【普天間】 "鳩山首相の「はは。腹案」終了か?" 米政府、日本の徳之島・勝連沖案を拒否…オバマ大統領も10分会談で鳩山首相に話す?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★米政府が徳之島、勝連沖を拒否 普天間、5月決着は不可能に 

・米軍普天間飛行場の移設先をめぐり、米政府が鹿児島県・徳之島や沖縄本島東岸の
 勝連半島沖埋め立てによる人工島に移設する日本側の構想を事実上拒否している
 ことが分かった。複数の日米外交筋が14日、明らかにした。米側は2006年に
 日米で合意したキャンプ・シュワブ沿岸部(沖縄県名護市)を埋め立てる現行計画か
 沖合への修正を堅持する方針で、鳩山由紀夫首相が表明してきた5月末までの
 決着は不可能な情勢。野党から首相の退陣論が強まるのは必至だ。

 米側の意向はルース駐日米大使が9日、岡田克也外相と会談した際、ヘリ部隊と
 地上部隊、訓練施設との一体的な運用の必要性を指摘すると同時に、関係自治体の
 反発を踏まえ「日本から提示された考え方を受け入れるのは極めて難しい。われわれは
 現行計画かその沖合への微修正が良いと思っている」と伝達した。米側は「日本政府と
 関係自治体の合意が先決」との基本姿勢。オバマ米大統領も12日の首相との非公式
 会談で同様の考えを伝えた可能性がある。

 普天間飛行場の代替地を決めても移設まで10年前後を要する。米側が日本案を
 拒否したことで、同飛行場は今後も長期に継続使用される公算が大きくなってきた。
 http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041401000794.html

※元ニューススレ
・【普天間】 鳩山首相 「はは。当然、腹案は閣僚で共有」「できないと辞任とか、そんな次元の話ばかり。そんなの言われたら交渉力持てぬ」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270046082/
・【党首討論】 鳩山首相 「普天間、腹案はすでに用意してる。腹案だからおおっぴらにできない。もちろん地元の了解が前提だ」★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270033203/
2名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:04:37 ID:E45mC7g/0
オバマ大統領とは

 『バラク』
 『ルッピー』

    と呼び合う仲    由紀夫 
3名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:05:19 ID:wTq5Zp/00
マザコン首相は・・・
4名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:05:34 ID:TOEIwETC0
バレバレの腹案を蹴られて傷心の帰国ですか
5名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:05:44 ID:y4PxsEQA0
ネトウヨA「ぽっぽはネトウヨ!」
ネトウヨB「ぽっぽがネトウヨ認定された大変だー!」
ネトウヨC「世界に広がる巨大組織ネトウヨ  鳩山総理大臣←New」
ネトウヨD「もうネトウヨの意味がわからなくなってきた」
ネトウヨE「なんでもかんでもネトウヨだな」
ネトウヨF「ネトウヨなんて存在しない!!!ネトウヨ=普通の日本人!!!!」
普通の日本人「お前らと一緒とか冗談じゃねえよ」
6名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:06:48 ID:E45mC7g/0
既にアメリカから拒否されてるのに、徳之島住民の説得に動こうとしてるのか?
つか説得する気あるの?
7名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:06:58 ID:C7bQ6+DeO
オバマはネトウヨ。w
8名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:07:18 ID:5w/ttlvI0
当たり前だバカ
運用とか少しは考えろよ…
9名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:08:01 ID:e8Sjpkmd0
これ、日本側が土木工事しなければ、そこには移転出来ないはずだろ?

それともアメリカは、その地域を占領して工兵部隊に基地を作らせるつもりか?

アメリカ側に主導権はないはずだが、民主案が気に入らないのなら、居座るか
出ていくかの選択しかしないはずだよな。 どうすんの?
10名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:08:30 ID:w1MmS4vK0
>米側は「日本政府と関係自治体の合意が先決」との基本姿勢

相手に言われて、どうするんだよ
11名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:08:49 ID:ZlH0IA7G0
>>5
なんで1レス9円のコピペはつまんないんだろうな
12名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:09:35 ID:ZjoabnHt0
>>9
政府合意をひっくり返したのは
そのミンスなんですけど
13名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:09:44 ID:VZaEsK2N0
>>6
あのお方が、徳之島に転売用の土地を買ってるんだ。

いまさら中止するわけにはいかない。
14名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:09:49 ID:5EZLqdlPO
鳩山のヘラヘラした顔もこれが原因か
15名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:09:50 ID:B1PcDmLb0
あと10年は今のまま固定w
16名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:10:04 ID:fhqXKHWnO
ですよねー
17名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:10:19 ID:FQll+pXQ0
お前が俺の要求を飲まなければ中国様に日本を守ってもらうぞ。
と脅かさなかったのか・・・。
18名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:10:40 ID:0qZJNw7oP
マジで徳之島が腹案だったの?
ウソだと言ってくれよ鳩ちゃん。
19名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:11:18 ID:Ll9PQu4V0
結局固定化か
沖縄にとって最悪の結末になっちまったな
20名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:11:32 ID:XSG1YnyS0
>>9
おまえ基本的なこともしらずになんで+に来てんの? 偏差値40以下だろ
21名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:11:59 ID:QtA6VKvk0
>>18
グーグルマップを持ってったんだろうwww
22名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:12:02 ID:Uo+l6Y2PP
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    はは。腹案
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   普天間問題は13年かかっても決着してないんだよ?
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   それが5月までに決着するわけないじゃないか
    |     (__人_)  |    国民はバカだなあw
   \    `ー'  /    
    /       .\    僕の任期はあと3年半。先送りしちゃう腹積もりです
23名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:12:06 ID:FlCNkBfe0
ははは こやつめ ははは
24名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:12:31 ID:FQll+pXQ0
鳩山ダッジロール内閣 w
25名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:12:35 ID:IgfzP/9N0
現行案、現状維持、同盟破棄の三択になったな。
26名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:12:37 ID:aR+DyzQx0
>>9
だから普天間の改修工事してるよ。
年初あたりにやってたから、もう終わってんじゃないかな。
27名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:12:43 ID:GX33UnwB0
これだけいわせてくれ

腹案とは何だったのか
28名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:12:47 ID:sitjN/Y8O
鳩山切腹まであと45日くらい?
29名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:12:47 ID:E45mC7g/0
>>9
普天間問題についてまったく知識なしに書き込んでるだろ?
真性池沼?
30名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:12:47 ID:5EZLqdlPO
県外どころか普天間継続だな
31名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:12:49 ID:qyVHg8L4O
>>9
協定破棄なら普天間継続になるしかない
32名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:12:55 ID:QwUIHC4x0
マスゴミは「腹案」とはなんだったのか?って
ちゃんと説明責任を追及するよなもちろんw
33名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:12:57 ID:TZCXjByR0
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / <ヘルプ・ミー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
               ``` ```
      殺伐としたスレにポッポちゃんが!!
34名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:13:15 ID:6iiSJEig0
もうあきらめて現行計画に戻したら?
35名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:13:42 ID:gG9v48yv0
普天間ベースで働いてる人は良かったな
当分職は無くならないぞ
36名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:13:54 ID:Ldyj4FZU0
馬鹿総理は否定されたからオバマ発言をコメントしないのか
37名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:14:45 ID:+f0rQ/D/0
もう地域住民に一人1億ぐらいばらまきしないとだめだろwwwwwww
38名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:14:51 ID:ZcQGBB2OO
>>34
いまとなってはそれも至難の業
39名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:16:02 ID:6am7vrycO
>>18 鳥越が腹案、腹案と言ってるから鳩山も暗示に掛かって腹案があると思い込んだよw
40名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:16:06 ID:9+OObUuS0
>>27
万策尽きたときに「奥の手がある」と言えば、万策尽きたことを数日間隠せるだろ?

そんだけのために生み出されたもの

で、鳩山の問題はそのレベルの案をアメリカに展開しちゃったことにある

そりゃ、党内の”お勉強会”や”ブレインストーミング”レベルならそれでも良いんだが
”外交”にとって相手国は”お客様”であることを完全に無視してる
41名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:16:32 ID:H+jXOTJZ0
そもそも、移転計画をぶっ潰したかったんじゃないの?
42名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:16:42 ID:FQll+pXQ0
>>28
45日持たんだろ。来週当りに突然「宇宙から指令が来ましたので
辞任します。」と必ず言い出す。
43名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:16:48 ID:dQyFr7e00
こんなにアホなのに、「最低の首相」世論調査で1位は麻生前首相なんだよな・・・


日本はアホばっかりか?
44名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:16:53 ID:wzx6fFPF0
腹案は、現行案だったのです。
自民党の案をそのまま実行したくないので
だだをこねてみただけボンボンは。
45名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:17:00 ID:lyv21z0RP
>>34
市長が反対派に代わったので無理ぽって話だけど

脱税総理なら大金積んでゴリ押しするかもね
46名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:17:05 ID:FpmAWeg40
アメリカは鳩山政権とまともに付き合うつもりなど無いだろう。
滑走路の補修工事も終わっているし、普天間継続だろうな。
47名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:17:07 ID:TH+gWUHg0
もうあきらめて地元の北海道に移設しろよ
地元のヤツにはハトのようなキチガイを当選させたバツゲームな
48名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:17:10 ID:EaBtIJwW0
>>9
無責任でかつバカっていう最悪の人間を相手にしてるんだから、アメリカが勝手に金ばら撒いて
地元の同意取り付けて発注して土木工事してから経費請求しても構わんと思うがなあ

つか、独立国としてはアレだけど、アメリカに好きなとこ選べってやるのが一番早いんじゃね?
49名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:17:34 ID:KjNKTkBJ0
>>1
新しい移設先も見つけられなそうだし
そんな状態のまま5月末まで、無駄な韓流パーティーの為だけに
首相官邸に居座るつもりか?

もう、害悪どころの話じゃねえ
50名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:17:49 ID:dA8Ut1XU0
>>1
うーんスレタイ
鳩山の新しい発言か?と勘違いした。
51名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:18:28 ID:e8Sjpkmd0
>>12
政府間の合意と行っても、どちらも現政権の間でなされたものではない。

政権交代して、予定されていた条約の批准や何らかの合意が
破棄されても、その事自体は誰も非難しないわい。
52名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:18:41 ID:9+OObUuS0
>>45
【普天間】 「5月末決着?受け入れ先の地元の合意なくても、『決着』です」…政府高官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271288845/

市長が反対派ってのはこの期に及んで意味が無いし
地元の反対を云々言うならそれこそ徳之島なんてありえない

早い話、一度こじらせてしまった以上
元に戻したら”責任問題”になる

それを嫌ってるって面子だけの話
53名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:18:43 ID:kh+mFIGcO
>>38
普天間の周辺住民を、強制的に立ち退かした方が速いな。
54名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:18:46 ID:dQyFr7e00
>>28
あと45日たって鳩山がやめ、代わりに菅か岡田が首相になって
小沢を切る。
「民主党は変わった」「新しい首相はリーダーシップある」と国民が感心して
民主党の支持率は急上昇。参院選も勝利。

これがシナリオ。
55名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:18:46 ID:Ee7lLfXDO

【政治】 「鳩山首相は、不運で愚かな首相。最大の敗者」「鳩山首相を相手にしたのは、中国の胡主席だけ」…米紙が酷評★2

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271288450/
56名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:19:36 ID:dQyFr7e00
>>50
終了かってなってるんだから過去の発言だろ、日本語的に
57名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:19:37 ID:uVnpKeUD0
地元の新聞にも5月不可能って断言されてたな
そんなの去年からわかってただろって突っ込みたかったけど
58名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:19:52 ID:Hzu/9AruP
ハッタリは使いどころを間違えない限り、非常に有効な交渉手段なんだけどさ
タイミング間違えたらもうおしまい、二度と使えない手段だ…ってのを分かってないんだな
使い損ねたジョーカーはジョークにすらならない、ってね
59名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:19:51 ID:54xiMRo/0
5月にまたイソジンと会食か。
60名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:20:08 ID:E45mC7g/0
>>43
そもそも村山がベスト3に入ってない時点でそのアンケは無意味
61名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:20:18 ID:aR+DyzQx0
>>51
んじゃ、そもそもアメリカも普天間から出てく必要ねえじゃん。
あっちも政権交代してるんだし。
62名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:20:49 ID:4nmcvmpR0
>>48
辺野古沖にVの字を書かれるか、普天間の自分ちに丸を付けられるか、二つに一つだな……
63名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:20:57 ID:e8Sjpkmd0
>>26
あ、そういうこと。 まぁ、あちらさんとしたらそうするわな。

急に転勤の辞令を受けたサラリーマンじゃないんだからw
64名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:21:02 ID:xj7CSy320
ttp://anond.hatelabo.jp/20100410064212
・米軍は沖縄から離れられない
・アメリカは終始2006年日米合意案の履行を求めている
・タイムリミットは今年5月
・アメリカは移設先の住民の了解を得なければ協議に応じないと日本に通告している
・基地受け入れを表明している自治体は皆無
・基地移設は2014年までに完了させると協定に明記されている
・従来案(辺野古案)は沖縄県民も承諾している(していた)
・徳之島案をアメリカは承諾しない
・鳩山は従来案と同等かそれ以上の案を持っていると言い張っている
・鳩山は五月末までに移設先、アメリカ共に合意を取り付けると明言している
・こないだの名護市長選で民主党は基地反対派の候補である稲嶺進氏を支援し当選させている
・自民党が13年かかった作業を鳩山政権は残り2ヶ月弱で全てやり終えなければならない

さあどうする?
65名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:21:06 ID:lIRxm/X10
>>27
ヒント「僕の好きなスイーツはたい焼き」
66名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:21:16 ID:9+OObUuS0
>>51
>政権交代して、予定されていた条約の批准や何らかの合意が
>破棄されても、その事自体は誰も非難しないわい。

非難されるに決まってるだろ
合意ってのは国との合意であって政権との合意じゃないぞ

民主党が憲法停止して日本国の解体を宣言したってんならともかく

国号も法律も組織も施設もそのまま受け継いでんのだから
合意に対しても一切毀損せずに実施する責任が発生するんだよ
67名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:21:25 ID:0uJZvu6s0
コイツの退陣は来年か再来年か3年後の5月だっけ?
今すぐ解散して欲しい民意は鳩山の耳にはエールに聞こえるらしい。
いっそのこと鳩山を応援してやろうじゃないか。
外国人参政権を認める代わりに銃器の個人所有を認めてくれれば俺はそれでもいいな。
68名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:21:44 ID:dA8Ut1XU0
>>56
そうなんだけど

助字を挟んでほしい。
69名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:22:46 ID:E45mC7g/0
>>61
普天間住民の意思と安全は完全スルーかよw
起承転結の”起”がまったく理解出来てないな
 
70名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:23:35 ID:QtA6VKvk0
>>51
おいおい条約は国と国が結ぶもんだぞw
政権と結ぶもんじゃないwww自民党政権と言うけど政権はコロコロ変わってるよ
71名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:23:39 ID:sitjN/Y8O
>>54
「命を懸ける」と言っていたが、ガソリン値下げ隊同様うやむやにするわけですね。
スッカラ菅かジャスコしかおらんのか…。
「政権のたらい回し」はトンチン菅が猛反発していたけど…。
72名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:23:47 ID:hXZclg5v0
党首討論で
「私には腹案がある 沖縄、米、移転地元が納得する案を五月中にまとめる」
「命を掛けてやる」

とうぜん、六月吉日に「引責自殺」  
マスゴミちゃんと放送しろ このマスゴミ
73名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:23:52 ID:ZjoabnHt0
言った事も実行出来ないなんて…
ハッタリで口にした暗黒流れ星を
本当に会得した伊吹園次郎ぐらいの気概を持てよ!
74名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:24:01 ID:4nmcvmpR0
>>60
羽田、細川、鳩山の3人はガチだよな……
75名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:24:19 ID:hzgY3fXDO
>>9
居座るという言い方が悪い。
上物は全て米国の正当な資産、立場としては正当な土地の借主。
借地代金は日本政府が肩代わりしてようが、地主との関係で、何ら不法なことはしてない。

日本政府が、今後は借地代金を払わないと急に言い出せば(法や条約の改正が必要だろうが)
米国政府が借地代金を自ら払うだろう。

別に自ら新たに建設する必要は米軍側にはない。
76名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:24:35 ID:X4B5Fj1V0
>>54
鳩山も辞めないし小沢も切らないよ
参院選まで核密約問題を徹底的にアピールし
マスコミには「新党問題で揺れる自民」と自民の内部問題を徹底追求してもらう
自分達の失点を隠して自民の失点だけを宣伝する
今までそうしてきたんだから参院選もこれで乗り切るつもりだよ
今更誰かを切るなんて出来るわけがない
77名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:24:39 ID:xj7CSy320
>>51
お前墓穴掘ってる事に気づかない?

>政権交代して、予定されていた条約の批准や何らかの合意が
>破棄されても、その事自体は誰も非難しないわい。

米「じゃあ普天間から出て行く約束も共和党政権時代のやつだからナシな。
  ずっと普天間居座り続けるからwwwサーセンwww」
78名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:25:07 ID:e8Sjpkmd0
>>61
普天間は日本国内に存在するので、主権は日本にある。

日本が出て行けといえば、アメリカが拒む権利など無い。 もっとも、
そんな事は言わないけどね。

問題を先送りして火中の栗を拾いたくなかったんだろ。 鳩山は人身御供だw
79名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:25:18 ID:kh+mFIGcO
>>69
だから、住民を強制的に退去させるしか無いって。
民主党は独裁的な傾向を強めてるから、お手の物だろ。
80名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:25:51 ID:FQll+pXQ0
戦後歴代最低総裁
1位・・・鳩山
2位・・・村山
3位・・・宇野
4位・・・河野(自民党総裁であって総理に非ず)
81名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:26:00 ID:Gwc5Pv0nO
>>67
*ただし朝鮮・中国人に限る

認められたとしても、こういう但し書き付きになると思われ
82名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:26:18 ID:1Xs/2TE30
ポッポ、夕食会について
>大統領の発言については「申し上げることは出来ない」と明らかにしなかった。

そりゃそうだわなwww
83名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:26:51 ID:usXq+JEV0
10分会談後の記者会見での鳩山の笑顔、余裕を見せようとしてたけどひきつってたもんなw
84名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:27:28 ID:e8Sjpkmd0
>>66
条約と憲法のどちらに優位性があるかと、国家の主権について考えたら、
こねくる理屈によって結論は変わる。
85名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:27:50 ID:GbXtA+m40
さぁ、ぽっぽちゃん。腹案の出番ですよ。早く腹案を早く
86名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:27:51 ID:LSu4IJRY0
じゃあ、こうしよう
普天間周辺住民を徳之島に移転させよう
87名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:28:23 ID:xIHUlpfU0
鳩山は5月1日の上海万博訪問が、最後の餞外遊。

88名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:28:25 ID:zfCBDpV10
自分、相手、第三者

鳩山は、自分しか考えられない、
相手は、自分に妥協してくれると思ってる
第三者も、自分を賛同してくれると思ってる。

結果を用意したが、
自分以外は、その結果に行く付く事ができない、

まさに独りよがりのオナニー状態

オナニー総理
89名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:28:41 ID:HNn70AXaO
>>9
お前も鳥頭並のバカだな
90名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:28:57 ID:NmDoBQT60
>>79
徳之島の人間を追い出して基地作るより、普天間付近の人間を移住させた方が安全確保早いし安くね?
91名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:29:22 ID:1P+2eHgB0
>>27
その場しのぎの思いつき
92名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:29:35 ID:4nmcvmpR0
10分の会談(笑)、そのうち、半分は通訳がしゃべってるから実質5分。
イラク問題に4分、普天間に1分って所かねぇ……
時候の挨拶3分、イラク1分30秒、普天間30秒でも不思議じゃないけどw
93名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:29:48 ID:Dtd/tnEc0
>>80
マジで村山超えただろうな。
しかし今見たんだが、村山政権でさえ1年9ヶ月も続いちゃってたんだな。
94名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:30:37 ID:FG3PhzGw0
腹案の思いは伝わった10分だが実に有意義な会談だった
95名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:30:52 ID:kh+mFIGcO
>>90
もちろん普天間付近の住民だよ、元々基地が出来た後に住みはじめたらしいし。
96名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:31:03 ID:p4EyavOK0
はは、のんきだねぇ〜
97名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:31:44 ID:4nmcvmpR0
>>84
明治政府が日米友好通商条約を何年掛けて改正したと思ってる?
お前の理論だと「江戸幕府が結んだ約束なんて知りませーん」の一文で終わるはずだけどね
98名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:31:48 ID:hzgY3fXDO
>>66
いや、理屈から言えば、首相の名前で合意してるんだから、政権交代すれば
(たとえ自民党内での交代でも)合意がひっくり返る可能性はある。

だから政権交代したら、首相はあちこち出掛けたり、大使呼んだりして、
従来の合意に変更ないことを確認して回る。
だてで外遊してんじゃない。

だから鳩山も、米国に行って、オバマにトラストミーと言って来たじゃん。
あれで鳩山政権は麻生政権の合意を丸呑みしたという誓約になったんだよ。

外交上の議論は、その瞬間に全て終わっている。
99名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:32:23 ID:MZJD9JyI0
>>51

じゃあ米民主党オバマに政権交代したから
「共和党が結んだ日本とのBES牛の検査は全面撤廃な。代案はなし。」
って言われても、はいそうですかで済むんだw
100名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:32:23 ID:1Vq07bz90
フクアンというのは、複数の案のことです。
もちろん徳之島もそのうちの1つですが、それがだめだからといって
複案がすべてだめだというわけではありません。まだ言えませんが別の案も
複案には含まれています。ご安心下さい。
101名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:33:00 ID:e8Sjpkmd0
>>93
村山政権は、長期政権です(キリッ

少なくとも、アメリカの大統領にちゃんと相手してもらってましたから。

じっちゃんの吐いたゲロがメガネハゲにかかる距離で。
102名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:33:33 ID:HTFFu+0Z0
>>90
たぶんその方向で終わりそう
まあ、同情はしないがwwwww
103名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:34:04 ID:2kIQGkvf0
ちゃぶ台をひっくり返す前に代案を用意しなかったのが全て悪い
用意する前に「まずひっくり返してから考える」なんてやらかした結果がこれだよ!
104名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:34:25 ID:afaUac6j0
>>40
外交は武器を使わない戦争みたいなものだから、お客様というより交戦相手かも。
なので相手には知略を巡らせてから交渉すべきなのに、ポッポときたら…
105名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:34:41 ID:4nmcvmpR0
「腹案」の言質は党首討論の場で谷垣が引っ張り出した物で、それで鳩山はさらに右往左往だろう?
ファインプレー……とまでは言わないが、仕事はきっちり果たしてるよな
106名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:34:45 ID:3KBjh02+0
>>98
挨拶回りして
「先代と変わらぬお付き合いを…」とやって

裏切ったわけだ
107名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:34:54 ID:E4mLntoL0
今さら元に戻すこともできず。。。
なにやっても中ブラリンだったね
108名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:35:15 ID:rgvGO/s9O
まだ
どこか受け入れる自治体ありませんかと候補をやって
大金を就職先ができるメリットを天秤にのせ
手を上げる自治体待ちしたほうが
何十倍確実じゃねーの?
無防備宣言の反対勢力は民主党支持者なんだから
影で圧力かけてさ
109名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:35:28 ID:9AY2kfkX0
>>1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10330268
だもんなぁ・・・
110名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:35:29 ID:kh+mFIGcO
>>92
多分、時候の挨拶だけだったんじゃないか?
111名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:36:02 ID:VZaEsK2N0
>>1米政府、日本の徳之島・勝連沖案を拒否…オバマ大統領も10分会談で鳩山首相に話す?

すでにルース駐日大使が『徳之島は除外でよろしく』と
岡田に伝えてあるじゃないか。

なのに鳩山が『徳之島でどうでしょう?』と言ったから
『あんた、人の話聞いてる?』とオバマに説教されたんだろ。

それで『内容については言えない』こうなってるんだ。
112名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:36:14 ID:ZjoabnHt0
>>102
アマミノクロウサギの生存を脅かす人形の未確認生物が大発生したので
駆除いたしますとか言い出さないよな
113名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:36:26 ID:F1Mk3wv+0
亡国の首相 鳩山 
114名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:36:54 ID:qXcuLxaJP
腹案と不安をいい間違ちゃんたんだよね。かわいそう
115名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:36:59 ID:pCJV1z630
「腹案、腹案と仰られますが、私は一度として、そういう意味の事を申し上げた事はございません。
宇宙が誕生して137億年。地球が誕生して46億年。その悠久の時間の流れというものを考えて、
ありとあらゆる物事を俯瞰する視点を持つ事、その視点に立った上での問題の取り組み方というのもあるのではないかと
116名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:37:10 ID:rmfVhNG80
普天間の簡単な流れ

『そもそも、アメリカは普天間から出て行く気なんてなかった』

けど『基地と住宅地が近いから危険だ!』と言う声で日本政府が動いた

自民政権が頑張り、10年以上かけてアメリカ-日本-沖縄の合意に持ち込んだ

ミンス党が「最低でも県外」とバラ色の嘘をつき、それを信じた愚かな沖縄県民もミンスに投票した

10年以上も日米両政府が検討を重ね県外移設は不可能と結論出してるんだから県外移設なんてできるわけもなく、詐欺で票を得たのだから今更県内移設とも言えないミンス党

ベストな案を自民が作ったのに、理想だけの詐欺を掲げ「普天間移設不可と言うワーストになったらどうするんだ!」と言うゲルの言葉通りに←今ここ
117名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:37:59 ID:qLoEonl50
カルトやマルチに引っかかる高学歴様と同じ感じだね。
118名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:38:18 ID:ITnHC4w/0
1 村山
2 森
3 鳩山
4 宇野
5 安部
6 福田
この下辺りに麻生が入る
119名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:38:18 ID:hzgY3fXDO
>>99
仮定の話として、オバマが政権交代後、そうしたいって言ってくるのは有りだった。
それを呑むか呑まぬかは日本が改めて考えるべきこと。

ただ、オバマはそれらについてブッシュを継承し、日米異論なく終わった。
それだけのこと。

鳩山は麻生政権がした約束違反じゃなく、自分自身がした約束違反を責められてるんだ。
勘違いしちゃいかん。
120名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:38:48 ID:kkZSiXvz0
普天間継続 → 総辞職
121名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:38:52 ID:5NSQcVpo0
○○○ 「フフフフ、ユキオ、聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい」
ユキオ 「なに?不幸だと?」
○○○ 「そう、不幸だ」
ユキオ 「○、○○○、お前は?」
○○○ 「君はいい友人であったが、君のご祖父上がいけないのだよ。フフフフ、ハハハハハ」
ユキオ 「…○○○、謀ったな。○○○」
○○○ 「…」
ユキオ 「…私とて鳩山家の男だ、無駄死にはしない」
122名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:38:56 ID:AgO2JIUL0
スレタイから

1.鳩山が「腹案」を 「はらあん」と読んでしまった。

2.鳩山の母が息子の腹案を否定した。

どっちだ?
123名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:39:13 ID:O1keGPphP
そろそろ女性問題が炸裂しないかな。
124名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:40:02 ID:9B3vDAFu0
結局、腹案って何だったの?
「5月末までには無理です」のこと??
125名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:40:21 ID:/aadzHnV0
こいつの脳内妄想だけで話をするのもう止めてくれ・・・
126名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:40:32 ID:E45mC7g/0
>>118
麻生の何が悪かったのかまったく謎なんだが・・・

後、森が鳩以下も納得できん
自分の考えを書くなら理由くらい添えろ
127名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:40:49 ID:B/m9iLUN0
ぽっぽはこのスレ見て勉強すりゃいいのに
腹案の宝庫じゃないか
128名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:40:58 ID:hO1QVGG+O
てか、本気で徳之島に移す気だったんだ…基地
129名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:42:00 ID:5NSQcVpo0
つか沖縄県民を全部移転したほうが一番楽じゃね?
130名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:42:12 ID:QwUIHC4x0
民主党の代弁者で提灯持ちのNHK(笑)も、泣きながらこんなことを今朝から騒ぎだした。
民主党の信者以外には、全く予想された流れだがな(笑)
また国民を騙そうというわけだ、NHKは。

来月末までの決着 困難の見方
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100415/k10013847011000.html
こうしたなか、政府内では、鳩山総理大臣があくまで来月末までの決着を図りたいとしていることを踏まえ、
来月末の時点では移設先の案を正式に決め、地元やアメリカ側に伝えるという段階までで国民の理解を
求めるしかないという意見も出ています。
131名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:42:30 ID:e8Sjpkmd0
>>123
「浮気をしてはいけないと、法律で決まっている訳ではない」

  → 男性票50%うp

  → 女性票100%ダウソ
132名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:43:01 ID:S10TZCgM0
さて、オバマはネトウヨなんだが、今回オバマは「皆10分の間、耳を澄ましてよーく聞いといてくれ」
と言ったので
もうすぐ同席した各国首脳は皆ネトウヨになると思う。
133名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:43:07 ID:4nmcvmpR0
>>108
地政学的な問題もあるし、そもそも、補助で誘致を誘う方法は民主党が一番になって反対してたよなw
それに、自民が強い地域は民主政権を助けるために火中の栗を拾う義理はないし
民主の強い地域で受け入れを表明すれば、それは自身の選挙基盤に対して喧嘩を売るも同然
まあ、いまこの状況は鳩山一人が作り出した訳じゃなく、民主党が結成されるより以前、55年体制時代から続く
「ともかく自民のやる事に反対していればOK。それが野党のお仕事」
って言う歴史が作り出した結果でもあるわな
現実派的な面をしてるオカラだって、自身が党首だったときに「普天間の辺野古移転反対」を掲げて戦ってたしな
134名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:43:08 ID:fbgdFiDp0
複案と言ったつもりだった
と言いいだしても、もう驚かない
135名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:43:24 ID:VZaEsK2N0
核サミットなんてどうでもいい
とにかく徳之島を納得させろ!

後ろで煽ってるんだろ、土地持ってる人が。
136名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:43:36 ID:TK8vxUHA0

    /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::  
   /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::  友愛なんでしょ、救ってよ民主党が。他県移転は駄目だってさ、冷たいから。
  ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::  じゃあ国民想いの由紀夫くんがお手本示さなきゃ駄目だね。あれだけ大きなお家に
  ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ  嫁さんと2人で住んでるんだっけ?空き部屋なんかいくらでもあるよね。余ってるお部屋、
  l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ:: いくつか米軍基地に分けてあげればいいじゃない。それでめでたく国防の悩みは解決!
  ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ  あら何?これでもう終わり?あっけない話だったね!はいはい解決お疲れさま!! 
       '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=  じゃあもう今日はいい?!私帰るねランランラン!!今日は久しぶりに
       ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ    宝探しにでも行こうかな!!昨日まではずっと日本の将来が心配で
       / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }     全然遊ぶ気になんかならなかったしぃ!!今日はどんな宝物が見つかるかな、はぅー・・・。
        /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}    

   ・・・・・・・・・・・・・何か言ってよ。私だけ喋り尽くめッ?!
   黙ってんじゃないわよ、聞いてんの鳩山由紀夫ッ?!?!
137名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:43:37 ID:V4kilpE20
外交に一番大切な信頼がゼロだもんな
138名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:43:49 ID:do1Xdkt80
>>124
追い詰められて、つい、いつもの口からデマカセが出てしまった・・・><

でも、首相ってママの手の届かないところなんだ・・・><
139名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:43:55 ID:kh+mFIGcO
>>124
日米同盟破棄と沖縄の米軍基地撤廃とか
140名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:43:56 ID:ZjoabnHt0
>>130
なにがこうしたなかなんだw
141名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:43:57 ID:8JeH1f6c0
1細川
2村山
3小渕
4森
5安倍
142名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:44:13 ID:rmfVhNG80
116訂正

普天間の簡単な流れ

『そもそも、アメリカは普天間から出て行く気なんてなかった』

けど『基地と住宅地が近いから危険だ!』と言う声で日本政府が動いた

自民政権が頑張り、10年以上かけてアメリカ-日本-沖縄の合意に持ち込んだ

ミンス党が「最低でも県外」とバラ色の嘘をつき、それを信じた愚かな沖縄県民もミンスに投票した

10年以上も日米両政府が検討を重ね県外移設は不可能と結論出してるんだから県外移設なんてできるわけもなく、詐欺で票を得たのだから今更県内移設とも言えないミンス党

「ベストではないがベターな案を自民が作った。ベストだけを追い続け、普天間移設不可と言うワーストになったらどうするんだ!」と言うゲルの言葉通りに←今ここ
143名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:45:44 ID:Un/2z5Hp0

              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \   名前欄に fukuansan と入力して書き込むといいお
           |     (__人__)      | 
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ
144名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:46:12 ID:V0YtaIEg0
結局、針の穴に縄なんぞ通らなかったな。
通す気があるのかすら疑問だったが。
145名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:49:55 ID:4nmcvmpR0
>>118
森と麻生の何が悪かった?
146名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:50:05 ID:zfCBDpV10
米軍がいることで、マイナスは多々あれど、
中国が攻めてこない、ロシアが攻めてこないと言うプラスもあるわけで、

だけどアメリカに経済的に攻められている、と言われるが、
アメリカ人は、帰郷意識があり、日本に住みついたりはしないし、
義務が全く無く、権利だけを主張するチョンやチュンとは違うし、
信用と言う点では、アメリカ人に分があるわけで、

だけどアメリカ人も、狂牛病肉を売って来たり、エイズ入り血液製剤を売って来たり、
遺伝子組み換え小麦や、利権では強引な圧力をかけてきたが、

チョンやチュンの、鉛入りウナギや、放射性物質入りプラスティックおもちゃや、
すぐ壊れる安い電化製品や、残飯入りギョーザや、殺虫剤入りギョーザ、
寄生虫入りキムチ、解決した謝罪や賠償を求めてくるよりもまし、

元々、国家とは、国民の利益が優先されるので、
国家間のいざこざは当たり前であり、輸入する分、輸出させるのは当たり前で、
その部分でアメリカとは、騙し騙され、騙され、騙され、騙される方が多いが、
中国や韓国には、騙され、盗まれ、殺され、金取られ、権利を取られ、

日本は日本人に近い国家との関係を築くのがよろしいのだが、

鳩山の反対は、「自民とアメリカの賛成」の「(中国の)反対」に賛成しているだけで、
これほどグダグダになるとは、お笑いである
147fukuansan:2010/04/15(木) 09:50:37 ID:3KBjh02+0
>>143
やった、これで俺も裏2ちゃんの住人だ!
148名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:50:37 ID:xD6rhAfy0
有事には米軍が住民より優先されるってのは法律で決まっているのにね
小沢さんに聞けば良かったのに
5月までに決めるってのはその中に無いけど

今は朝鮮戦争中だし争ってる片方の国は核武装して
もう片方の国は日本の島を武力で占領中だ
間違いなく有事だからアメリカがここって言った場所になる


149名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:50:50 ID:f1l9FzSf0
つかそもそもその「腹案」自体ハッタリだったんじゃねーの?
勢いでつい言っちゃっただけで
150名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:51:14 ID:Ln6zwLx40
もう時間かかってもいいから
竹島埋立案をだな
2000mでも4000mでも滑走路をだね
151名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:51:50 ID:hBVs75pc0
米基地で働いてる日本人は万を超すぞ
それと米兵に頼ってる商売もたくさんある
仮に県外に移転したら彼らの生活はどう面倒見るつもりなんだろ
152名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:52:10 ID:BVVZcu0n0
前の戦争を一番忘れ去ってるのは、左の人たちだなあって、
最近よく感じるな。
153名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:52:19 ID:5NSQcVpo0
>>149
それは言わない約束
154名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:52:23 ID:/G88QR290
ここで首相自ら徳之島に陳情に行かないかなあ・・・ただでさえ気性の荒い離島の住民にフルボッコされると思うのだが・・・
155名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:52:28 ID:zsF0+kVp0
「腹の中が真っ黒なので、どこに案をしまったか分からない」と首相談。
156名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:52:53 ID:3KBjh02+0
>>145
マスコミにいじられやすい愉快なキャラクター性
157名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:53:33 ID:1SCw5zVp0
背景には民主政権の足を引っ張ろうとする何らかの力も働いているような気がする。
158名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:53:51 ID:6Ae4ntFnP
>>149
当たり前じゃん。
あいつが何か考えてるように見えるか?
昨日の今日で発言覆すような思い付き男なのに。
159名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:53:56 ID:KHfAi5cZ0
早く解散総選挙してくれよ。
160名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:53:56 ID:e8Sjpkmd0
------- 歴代5大罪内閣 -------

1.森   : IT(イット)革命罪 & ヒラリーとの不倫疑惑罪 ( Me too ! www )
2.小泉 : 格差拡大罪
3.安倍 : ウンコ漏らし罪 & 漢字一文字で言えば「無責任敵前逃亡」罪
4.竹下 : 消費税導入罪
5.麻生 : アホ罪 & ひょっとこ罪

------- ランクイン圏外 -------

6.鳩山 : もうオマエ帰れよ罪
7.村山 : おじいちゃん、さっきごはん食たでしょ罪
161自民党:2010/04/15(木) 09:54:08 ID:fbUnBydR0
だめだ鳩ちゃん
今やめちゃだめ!
どんなに馬鹿にされようと
選挙までは総理の椅子にしがみつけ!
162fukuansan:2010/04/15(木) 09:54:20 ID:AY3yEDqR0
>>143
163脱税政権:2010/04/15(木) 09:54:35 ID:fjaZvVdqO

総理「税金?…は、腹案」


164名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:54:47 ID:TLKIBlp80
>>154
普通だったらとっくに首相や担当大臣が住民と話し合いを持って説明してないとおかしいんだけどな。
アホ民主は地元のトップとだけ話し合いして、トップが了承したら地元の合意得られたと勘違いしてそう
165名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:54:47 ID:tGn0r8x1P
>>5
センスが無い。というか、何かいてるのかよくわからん。
166名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:55:13 ID:g63gq6T3P
ばぐたの民主党ネガキャンスレタイはひどい。
+はネトウヨだらけだから丑スレには文句言われるのに。
167名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:55:16 ID:AgO2JIUL0
>>147
気をつけろ!
それは、fukuan詐欺だ!
168名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:55:16 ID:OJLaZpZP0
「副案というわけですから、これがダメになってもまだ主案があります。」
169名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:55:56 ID:zfCBDpV10
阿部、福田、麻生と変わる事で、
リーマンが、郵貯の融資を狙っていたのを避けられたのだから、
素晴らしいと言えよう、

韓国が、今年はこちらで融資します

と言っていたので、来年郵貯でまた生きながらえると思っていたのだろうが、

直前で断った韓国のおかげで、
日本の被害は最小限に抑えられた。
170名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:56:28 ID:eCkpfnqK0
>>146
アメリカに騙され騙されとか経済的に攻められている、と言うが、攻めてるのはむしろ日本じゃないか?貿易黒字的に。
それに戦後の日本の反映は見えない形でアメリカが保持してる太平洋の安全性や、米軍による保証、
アメリカの市場への参入などがあってこその形だし、日本は日本人が思ってるほど食い物にはなっとらんよ。
171名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:56:41 ID:kh+mFIGcO
>>157
偽メールの時の闇の組織といい、そういうの好きやね。
172名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:56:58 ID:tGn0r8x1P
>>75
なんで、民主党支持者は、こうも知恵遅れが多いんだ。
173名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:56:58 ID:b47KqxN+0
あったりめーじゃんよ
徳之島案なんて話が出た即座に
陸空分離は無理って海兵隊が言って
ニュースでも流れたぞ
そんな案を裏で押し進めてたって意味ないじゃん
174名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:57:09 ID:T54SsOWW0
♪ぽっぽぽっぽ ぽっぽぽっぽ わたしのあおいとり〜
175名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:57:23 ID:rmfVhNG80
>>145
対マスコミが下手だった、ってのはあるな
政治家としては優秀なのかもしれないが、政治屋としては優秀とは言えないかも

古代ギリシャの時にはすでに、選挙で勝たなきゃ政治ができない、頭の悪い国民の支持を得なければ政治ができない、ってわかってるわけだし
176名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:57:24 ID:GGozvmkt0
>>146
外交で弱腰と言われる日本だけど、食い物に関わることはキレるよな。
177名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:57:25 ID:BBV/gOUU0
1 鳩山 「こういう話で進めたい。」
2 オバマ 「だから、最低限、日本国内の合意を得て下さいよ。」
3 鳩山 「ちょっと、待ってください、あと、ちょっとだけ。」
4 1に戻る。
178名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:57:44 ID:/G88QR290
>>164
ちなみに徳之島って島を2分して地元住民が骨肉の争い行なっているホットゾーン。
その事考えて立案したのかは不明。
でもお蔭で島が一つになる連帯感が生まれたみたいだが。
179名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:59:05 ID:ZNPvmgtnO
鳩「はは、腹案(はらあん)?」
180名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:59:10 ID:tGn0r8x1P
>>166
ネガキャンというか、与党の事実を伝えるのは、当たり前だろ?自民の時もそうだったろ?
とことんあたまわるいなおまえ
181名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:00:15 ID:RI2prY5c0
>>178

映画ID4みたいに「宇宙人が攻めてきて一体となる地球」見たいな感じだなw

鳩山は宇宙人だしw
182名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:00:21 ID:Kt9vc9800
ポッポの「腹案」は国民の「不安」
183名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:01:02 ID:gcPERsOy0
鳩山「マスコミのみんな、ほら、腹案だよ」
マスコミ「ほらふくあんですか?」
鳩山「なんで知ってんの?」
184名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:01:05 ID:H4MOVGRI0

「変わり者」で「信頼できない」鳩山首相とのコメントです。
で、脳内お花畑平和主義のアホどもに一言『米国の核の傘で何十億ドルも節約しただろう?』



だそうだw
185名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:01:21 ID:0q3wtmXk0
小泉が格差拡大したとか言ってるフリーターか派遣だか知らないけど全く分かってないな
仮に派遣を認めていなかったら日本企業は海外に出て行って国内での雇用は失われていた
新興国との価格競争に勝つためには単純労働するやつの給与は抑えなければならない
失業者の増加を防いだ小泉の政策は正しかった
186名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:01:29 ID:Pl3nHczj0
鳩山、まだいい案が残ってる。しかも、アメリカも絶対に納得の案。



   普 天 間 か ら の 移 設 白 紙 撤 回



これだよ、これ。これなら税金もかからないし、アメリカも歓迎だ!
187名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:01:50 ID:G4PPiOkO0
腹芸も満足に出来ない
188名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:01:58 ID:rCYJ3Oc10
そうだ、沖縄を米国に返還すれば国外移設完了じゃん!
189名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:02:51 ID:ZkDlSARy0
>>172
政治オンチが支える党、それが民主党です
190名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:03:23 ID:XLF3TXd50
竹島でいいじゃん・・・日本領土だし
191名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:03:46 ID:qyVHg8L4O
>>175
2300年も前のギリシアでデマゴーグを利用して衆愚をうまく扇動したものが政権をとる
そんな時代がすでにあったんだよね
今の日本とまったく変わらん
192名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:04:04 ID:Pl3nHczj0
>>188
何週間も前から同じこと言われてる件w

真面目な話し、沖縄を第51州にするのが一番アジアの安定に寄与するよ、今の状況だとw
193名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:04:32 ID:4nmcvmpR0
>>160
> ヒラリーとの不倫疑惑罪 ( Me too ! www )
なあ、なあ、コレってもしかして……
「How are you?」を「Who are you?」と言い間違えたって言うアレか?
お前、どれだけ情弱だよ……
コレはもう、大昔、古くはイギリスとフランスがいがみ合ってた頃(いまでも仲悪いけどw)からある
「非英語圏の大物政治家を馬鹿にする定番ジョーク」
だぞ
少なくとも俺は、冷戦が終わった直後の、確か、ゴルバチョフが登場人物として出てくるジョークとして読んで
その解説に上の「古くからある定番ジョーク」って書かれてたぞ
194名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:05:31 ID:kh+mFIGcO
>>191
科学技術は発達しても、人間と言う種が進歩してる訳じゃないからな。
195名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:05:53 ID:sD2qNax90
アホの鳩山内閣じゃもうダメだな


岡田もバカだし
防衛大臣もアホ

196名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:06:22 ID:e8Sjpkmd0
小沢のターン!

  ここで腹案カード発動!

  場にある鳩山カードを犠牲にして、相手(アメリカ)の海兵隊移転問題カード
  (発動中)を山に戻す!!

  この効果により、自身の退陣問題(発動中)と、新党ブーム(発動中)も、
  2ターン効果を失う!!
197名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:06:56 ID:EA1sIa0x0
腹案が無ければならないという法律はない!
198名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:07:50 ID:44BphVaH0
誰かアメリカにメールしてくれ。
うちの馬鹿首相をぶっ潰してくれと。
199名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:08:00 ID:N1IF/Tdy0
>>1
>われわれは
> 現行計画かその沖合への微修正が良いと思っている

おいおい、アメリカが助け舟出してくれてるじゃん。沖合へほんの少し微修正すれば
現行案を変えた事にもなるぞ。もはや鳩山の逃げ道はここしかないだろ。
200名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:08:17 ID:UClXwBix0
「オバマおるかー、よっしゃ、おるな」
Googleマップの徳之島を指でトントンと指しながら、「ここやで、ココ」
201名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:08:51 ID:hBVs75pc0
ふくあんとは、負苦案
202名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:09:00 ID:qyVHg8L4O
>>194
しょせん人間のやることだよね
賢者は歴史に学ぶと言うのは至言だわ
203名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:09:19 ID:xX/xhJQ10
福島さんを外相にして交渉を一任!
社民党が責任を取ってくれるであろうw
204名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:09:41 ID:nT91Arqb0
もう、日米開戦以外の選択肢が残ってないぞ。
おまいら、靖国で会おう!
205名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:10:02 ID:Pl3nHczj0
>>191
古代エジプトでも「最近の若いのは遊ぶことばかり考えてて働かない」ってグチられてるしw
仕事を休む言い訳も二日酔い、親戚の冠婚葬祭(もちろん嘘)とまるで進歩がないw
206名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:10:39 ID:hkuvHF+c0
「太陽を食べるの♪ パクパクパクパク♪」
207名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:11:15 ID:Yz3O1ZK+0
 ル ≪          ノ´⌒ヽ,,        \_WW/
 |  ≪      γ⌒´      ヽ,      ≫ ル ≪
 ピ ≪     // ""⌒⌒"\  )     ≫  |  ≪
 | ≪      i /   ⌒  ⌒ ヽ )     ≫ ピ ≪
   ≪      !゙   (・ )` ´( ・) i/      ≫  | ≪
 ! ≪      | /// (__人_)//|      ≫   ≪
   ≪      \__ `ー'_/       ≫ ! ≪
MMM\      /⌒ヽ  ー‐ ィヽ      /MMM\

\よっ!ルーピー!/\ははルーピーだ!/\キャー!ルーピーよ!/
208名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:11:24 ID:Z90tAnqC0
政権交代してからココまで、こんな首相と大臣どもをよいしょして来た人達へ

辛さに耐えて良く頑張った!感動した!

もう泣いて良いんですよ、御輿を投げ出しても誰もきっと責めないから安心しなさい
209名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:11:25 ID:PMv6aPF90
ポッポちゃんは馬鹿じゃないよ

ポッポちゃんの理想に共鳴しない世界のほうが馬鹿
210名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:11:37 ID:4nmcvmpR0
>>205
二日酔いで休ませてくれるのが良いよな……w
俺なんて忘年会で飲めない酒を飲まされて、
それでも「お前、二日酔いで明日休むとかいったら、年明けまでこなくて良いぞ。勿論、給料はその分、減るがな」
だぞ……orz
211名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:11:46 ID:aSf3je/i0
>>1

予測される未来。

普天間継続決定→鳩山引責辞任→菅直人首相→日本終了
212名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:11:51 ID:jddxX1QV0
戦後初条約破棄内閣
213名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:12:16 ID:0xysAKLRO
>>198
おばまん「自分のケツは自分で拭け」
214名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:13:25 ID:RI2prY5c0
>>205

平安時代の枕草子でも

「最近の若い者は流行っているからと言って
変に言葉を崩して使う。みっともない。」

って『若者の言葉の乱れ』を指摘してるしなwww
215名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:13:48 ID:ld6Ja3bKO
>>1
産経余裕でしたと思ったがそんなことはなかった
216名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:13:56 ID:DnF2yMQC0
>>145
 森はつまらない話っていうか、いらない話をする所が人によっては評価を下げると思う
 政治面は特に不満はないだろうけど
217名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:14:02 ID:QwUIHC4x0
>>211
菅総理で民公連立で、民公が共に共倒れ。
なぜなら菅は公明叩きの急先鋒だったから、過去との矛盾が極大化するから。

なかなか良い結末でもあるんだぜ(w
218名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:15:22 ID:4nmcvmpR0
>>211
実際問題、現行案以外全て普天間継続使用だろう?環境アセスメントやら住民への説得なんかで10年以上かかるのは明白なんだし……
219名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:15:47 ID:Hzu/9AruP
>>199
無理無理、自分でアイデア出すつもりなんてないうえ他人に出してもらったアイデアにはケチしかつけない馬鹿ポッポなんだから
「アメリカの脅迫に従うわけにはいかない」って言い出すよ
220名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:15:48 ID:e8Sjpkmd0
>>217
公明を叩いてくれるなら、いい政治家だ。 是非とも首相になって、
やつらを国会から追放して欲しい。
221名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:15:57 ID:eOR0qEHO0
こんこともあろうかと アメリカは60年以上も日本に駐留しつづけたのだよ

222名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:17:34 ID:QXqRcF4LO
はは。
223名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:18:00 ID:G4tvBSa50
お前らは騙されている。
フクアンじゃなくてフクアリ。
福田電子アリーナがあるよって言ってたんだよ。
つまり、ぽっぽはJEFサポ。
疫病神のせいでJ2降格しましたorz
224名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:19:16 ID:xN9Y4wka0
現行案がまとまるまでにどれだけの人が動き、金をかけ、時間をかけたと思っているんだ。
他にやるべきことが山積している中、スケジュールを調整して時間を工面してやってきたんだ。
民主政権は、それら現行案の合意にかかわった人たちの苦労をまさに水の泡に変えやがった。
これが国賊、売国でなきゃなんなんだ。
225名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:20:07 ID:QwUIHC4x0
>>220
それが一緒になるという、吉本興業並みのネタを炸裂させる予定なんだよ。
もう、新内閣成立の冒頭から、言い訳に終始する内閣。

鳩以上に笑えるで、ホンマ(w
226名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:20:39 ID:TOZBshej0
思いつきを国際政治に持ってくるバカってこいつくらいだろ
227名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:20:47 ID:vkpzZQpL0
(切)腹案
228名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:21:01 ID:Pl3nHczj0
>>210
古代エジプトのほうが休みに関しては現代日本より良かったかもw
229名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:21:05 ID:eCkpfnqK0
>>214
そもそも、それまで「最近の若い者は〜」って言われてた者が、
年取ってから今度は逆に言う立場になるんだから、さもありなん。
言う方も言われる方も同じようなもんだ、そしてそれらはその人らが言うほど大した差はない。
230名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:21:56 ID:3Vk7WyxZ0
>>224
我々は沖縄県民の声にこたえて努力しました。結果は力及ばずだったけど。
というスタンスで乗り切ろうとするだろうな。
231名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:21:58 ID:kh+mFIGcO
>>220
小沢が公明党と組むべく暗躍してるらしいから、あ管やろな。
232名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:22:04 ID:bFLJ7KcU0
まだ腹案とやらが発表されないな
マスゴミ次第でうやむやになりそうだ
233名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:23:06 ID:4DRm8f8E0
ギリギリ鹿児島の位置に海中から新しい島がゴゴゴと浮上でもしてこない限り無理だな
234名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:23:20 ID:sA3cxyDH0
アメリカの言うことを聞かないと売国ですか。
自衛隊を活用しよう。
235名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:23:43 ID:t5349E1G0
今度はなんて言い訳するのか見物だなw
「私は5月末と言っただけで何年の、とまでは申しておりません」かな?
「5月末決着をめざしたのではなく、5月未決着を目指したのです」かな?
236名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:24:02 ID:eRsCDsGXO
>>1
ユ−ラシア大陸の大国、ロシアや中国が太平洋に出る場合、
ロシアは宗谷、津軽、対馬の三海峡を通過しなければならない。
宗谷は冬凍結して通過しにくい。津軽は三沢に米軍基地がある。
対馬を通過しても沖縄に米軍基地がある。
中国も太平洋に出るには沖縄近海を通過する必要がある。
沖縄にアメリカが基地を配置する理由は明白。
237名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:24:22 ID:do1Xdkt80
>>230
「ジミンガー」
「アメリカガー」
「オキナワガー」
「コクミンガー」
「ジミンガー」
じゃね?
238名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:24:38 ID:1gH3qt3qO
終了だな。
早く解散総選挙を行い民意を問うべき。
239名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:24:54 ID:DUqyyUme0
ジミンガーZ
240名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:25:17 ID:mRUdTdSh0
中国海軍の動きを封じるためには、宮古島にもなんらかの防衛施設
が必要。
241名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:25:17 ID:L1aASYsU0
ふ、ふくあんだと思っていたが、
は、はらあんと読むのか。
242名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:25:37 ID:4nmcvmpR0
>>216
言ってる事は、まともに聞けば大筋としては正しい事を言ってンだけどなぁ……森
神の国発言も突き詰めれば「子供の道徳教育に宗教を使っても良いんじゃないか?」程度の話だし
「無党派層は寝ててくれ」発言だって、その後に「つー訳にはいかないから、うちらも無党派層に支持されるように頑張ろう」だぞ
あんな発言の抜き取り方をされたら、誰も何も発言出来なくなる
243名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:25:57 ID:QwUIHC4x0
>>237
そして側面支援係のNHKが、ミツヤクガーを連呼(w
話を逸らそと必死だからな、NHKとテロ朝は。
244名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:26:19 ID:r86M55MBO
>>234
米軍使った方が遥かに安上がりだが。
245名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:26:21 ID:NJ22k+o80
最終的に現行案で落ち着くのか、それとも普天間存続か?
246名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:27:00 ID:HhWpUV/P0
>>51
じゃあ、平和条約も同盟も全部破棄か
ついでに降伏受諾もなかったことにしてアメリカが再占領しようとしても問題ないわけだな
247名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:27:06 ID:ld6Ja3bKO
>>234
鳩ぽっぽが「憲法改正はしない」と断言してるのに、自衛隊を活用だって?

ま、それが腹案だと仮定しても、わざわざ信頼損ねる離れ方すんなよと思うが、
現状はそれ以下。論外だわ。
248名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:27:18 ID:DpsMG85N0
ホワイトハウスの記述だと、

コキントウはオバマと1時間半、ミーティング(会談)した。

 会 談 な 、 会 談 

ポッポはオバマと10分間、トーク(会話)した。

 会 話 だ ぞ 、た だ 会 話 し た だ け 。


政府専用機で行ったのに、ポッポは 会 談 す ら してもらってないんだぜ
249名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:27:25 ID:gzJXzO9Z0
少しは海兵隊と他の軍隊の違い勉強しろよアホ山。
海兵隊をバラバラにする話なんぞのるわけねーだろ
どこまでアホなんだよ。LOOPY鳩山
250名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:27:47 ID:kh+mFIGcO
>>240
あれ、確か自衛隊基地を置く話があったのを、北澤が中国を刺激するからって潰したんだよな?

違ったっけ?
251名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:27:55 ID:w/kJfDs90
はやく逝けよ、この馬鹿。
252名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:28:35 ID:thyI3A9c0
4月15日の審議中継

衆議院
9:00 消費者問題特別委員会
9:00 総務委員会
12:00 本会議

参議院
10:00 内閣委員会
10:00 総務委員会
10:00 法務委員会
10:00 外交防衛委員会
10:00 国土交通委員会
10:00 環境委員会
17:00 文教科学委員会

【第174回常会】国会中継・総合スレ111
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1271199253/
253名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:30:05 ID:4mmNIg5YO
ヤフーヘッドラインニュース見たが
ワシントンポストにボロクソ書かれてる鳩山

馬鹿だろこいつ
254名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:30:13 ID:QTaVKSVV0
もっと、せめてもう少し、真剣に日本のことを考え行動する代表を
選ばないと、我が国に将来は無い。
255名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:30:47 ID:4nmcvmpR0
>>245
現行案はもう無理
現行案は海上埋め立てだから、漁船を使った妨害活動をやられると、そのは以上に海保の巡視艇か海自の護衛艦を使うしかない
しかし、民主党政権でこんな事が出来るはずがない
しかも、現市長は民主党公認、自民党系議員はすでに今年の元旦時点から「県内移設反対」を表明しているし
民主党系議員は最初から「県内移設反対」で
すでに沖縄県内に移設容認の会派は存在せず、全会一致で反対決議が採択されている
そんなところに巡視艇や護衛艦まで出して反対派を排除するだけの度量があったら、むしろ褒めてやるよ
256名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:31:09 ID:ld6Ja3bKO
>>236
あと、台湾は黄海〜南シナ海に至るシナ沿岸航路の急所。
中共が必死になる訳よ。

だからこそ、台湾が台湾としてあることは重要な問題である。
257名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:31:19 ID:es31M2UT0
>>86
天才現る!
誰かさんの持ってる土地を無償提供したら
民主党を支持してもいい。
とは思わない。
258名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:31:27 ID:/cZYPHUxO
は…腹案…
259名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:32:21 ID:b47KqxN+0
確かに中国なら強制退去ですぐ杭を打てるが
地元の合意と環境アセスという手続きを踏んだからね
260名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:32:48 ID:ydX6MyiB0
党首討論での「腹案」発言も嘘。国民を騙した鳩山由紀夫。腹を切れ。死ね。
261名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:33:16 ID:2kIQGkvf0
真面目な話、着地点をどこへ持っていこうとしてるのかね。
262名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:33:33 ID:DHJpWk1zO
>>51
信用や信頼はなくなるけどな。
263名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:34:14 ID:COyOc0m80
もう対アメリカってだけじゃなく、世界中から失笑モンだろうな・・ほんと恥ずかしい
264名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:34:41 ID:GYBzU1UMO
ジミンガーとアメリカガー連呼ちゃんは
自分の鼻糞なすりつけてんじゃねーよ。

恥を知れ。
265名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:36:14 ID:1duaq7vQ0
基地の周りに、後から、たくさんの人が住み着いたのに
基地のほうを動かせというのは基地外。
 
危険だ、うるさい、困るというなら、
違う街に引越せよ
266名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:36:36 ID:ugNCkEr60
もう鳩山では解決不可能だな
267名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:37:31 ID:uRQj35L40
腹案なんて? もともと無い。 

「窮鳩ネコをかむ」を実行しただけ。
268名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:37:31 ID:B/m9iLUN0
>>224
だいじょうぶだよ。政権交代して現行案にもどるから
269名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:37:38 ID:9Z4pbSLjO
米軍をバラバラにして弱体化を狙ってる
中国のポチにみえてるんだろうな、アメリカには。
270名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:37:44 ID:hkuvHF+c0
>>264
馬鹿には恥も外聞もありません。鳩山は本物の馬鹿です。
271名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:38:15 ID:23O5PXue0
鳩山、早く沖縄行けよ。地元でひざ突き合わせて殴られに行くって言ってたじゃないか
いつ行くんだよ。5月まで間がないぞ。それともノムちゃんするの?
272名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:39:35 ID:AE75rzcm0
何の理念、根拠もなくフラフラしてるんだからアメリカが譲るはずがない
中国を監視する意味でも極東をこれまで以上に重視するだろうしね
273名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:40:30 ID:4nmcvmpR0
>>261
多分、最初のもくろみでは……
名護市市長選挙で次候補が負け、その結果を受けて「地元の民意を尊重し、名護市辺野古沖に……」って言う流れが落とし所のつもりだったんだろうな
その証拠に、同じ日に行われた東京都議補選には小沢や閣僚までもが現地に乗り込んで大演説をしたのに
沖縄には幹部と言える党中央部の人間は顔も出さなかった……
あの選挙の勝利が民主党の命運を決めたと思うね、俺は……

そして、それ(勝ったら詰むぞ)は2chですら言われていた事だから、現地の自民党系議員が解らないはずはないよな……
自民系議員が支援者にこっそり「今回だけは反対派に……ほら、貰う物はもう貰ったんだから、賛成派、用無しっぽくねぇ?」とか囁いててもおかしくはないと思ったw
274名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:41:37 ID:QtA6VKvk0
歴史的に見てアメ公は沖縄を「若者の血を流して手に入れた場所」と思ってるよw
基地付きとはいえ、あんな枢要なところをよく日本に返してくれたよ、、、

チャンコロロスケじゃかえってくるわけがない、、、
275名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:41:37 ID:FNCt09CC0
おれが思うに、この騒動って結局は
民主が無意味に敵対視した実務能力のある官僚達から
現実的な助言や協力を得られなかったために
無能な政府、鳩山が空回りしたっていう認識なんだけど
あってるかな?
276名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:42:55 ID:DOvz/p5E0
このまま強行に、徳之島移転決行したら死人出るんじゃね?
あそこは過激派多いだろ
ぽっぽも行ってフルボッコにされるといい
277名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:43:50 ID:4nmcvmpR0
>>276
死人が出た所でアメリカに「エーーーーーーー、ヤだ」って言われれば終わり
278名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:43:59 ID:AVaOZbIC0
>>1
ヘリとヘリが離着陸するときの管制と地上部隊と整備をばらばらにしようって防衛大臣が言ってたからな
管制だけ別の地域にあってどうするんだよ
整備するヘリが居なくなったら整備部隊は何やるんだよ
もうめちゃくちゃ
279名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:44:00 ID:poDIrgZWP
>>275
なんで官僚のせいにしてんだ?
移転先の当てもないのに
「最低でも県外」
なんて無責任なことを言って沖縄県民の期待を煽ったのは民主党だろ
280名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:44:08 ID:NJ22k+o80
どこにも決着点がないとなると、鳩山さんが詰め腹を切ったところで、それで問題が解決するわけじゃないな。
281名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:44:29 ID:QtA6VKvk0
>>275
グーグルの写真を持って行ったってのから考えると、そうかもよwww
制服組が軍事的な理由を考え、外務省も検討するでしょう?
でも、バカポッポの秘書もそんな資料を持たせるかなぁ???
282名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:44:50 ID:C5ePuQCY0
普天間から出てゆく。普天間は日本に返還されることが決定していたのにぶち壊して。
 おまけに日本バッシングを呼起こして、今度は税金を見返りとしてばら撒いて。
名護の人達には悪いが、ごね得に見えてしまう状況を作り出して。
 何でも胡錦濤で90分、李明博でさえ40分オバマは正式会談に時間を割いたそうじゃないか。
鳩山は食前の10分だけだってか?
 世界中のコケにされたことをなぜ日本で正直に報道しない。
283名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:45:35 ID:pUOZYrrb0
>>275
実務能力のある官僚達の現実的な助言・・・「現行案でいきましょうよ」
ぽっぽ「それ以外で」
実務能力のある官僚達の現実的な助言・・・「無理ですって」
ぽっぽ「5月決着で」
実務能力のある官僚達の現実的な助言・・・「話聞けよ」
ぽっぽ「トラストミー!」
284名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:46:37 ID:5hgSZ8gX0
こんな首相でも選挙やると何故か当選しちゃうんだぜ。
285名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:47:38 ID:G2O+1UJI0
素朴な疑問だが
「よく検討したら現行案が最良でした」って言えばいいだけなんじゃないの?
なんで意地張ってるの?
286名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:47:51 ID:s1UY6ho+0
てか、この問題の本質は「抑止力を維持したまま、2014年までに普天間
の危険性の除去」だよなあ。少なくとも自民党案はこれが可能だったわけだ。
県民の思いだがなんだか知らんが、この大前提が覆される(現状ほぼ確定
だけど)とすると重大な失政だぞ。
287名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:48:19 ID:4VHkt4yp0
>>283
実務能力あってもなくても「最低でも県外」とミンス党が言って選挙に勝ったんだから現行案をミンス党が認めるのは常識的には不可能

でも常識の無いミンス党だからな
288名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:48:24 ID:4nmcvmpR0
>>284
次の選挙、比例じゃなく、選挙区で通ったら、選挙区の人間はキチガイって事の証明だな……
289名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:48:46 ID:WfAhM4qdO
>>284
金の力ってすごいよな
290名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:48:47 ID:bbmvorfr0
腹案=グーグルマップ(ゼロベース)
291名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:48:58 ID:oMToqOeo0
もうキムタクにまかせてみろよ
15分くらいしゃべってくれるんじゃね?
292名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:49:25 ID:1RoSZ5ca0
>>285
それじゃあ選挙前は何も調べずにテキトーなこと言ってましたって
バレちゃうじゃん。
293名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:49:39 ID:pUOZYrrb0
>>287
まぁな
どだい最初から無理な話だったんだ
むしろこれで話をまとめられるような官僚たちがいたらほれるわ
294名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:49:43 ID:AVaOZbIC0
>>285
「よく検討したら現行案より上か少なくとも同等な腹案がある」
って総理が言っちゃった
295名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:50:53 ID:lBFcF4Bz0
>>275
ううん、あってない。
だって
民主党は官僚の助言なんて一切関係のない政権を取る前から
「辺野古見直し」は言っていたから。
296名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:51:44 ID:4nmcvmpR0
さっさと解散総選挙やって、民主が野党に転落し、ちょっとは懲りてくれるのが唯一の希望だな……
4年、次の総選挙まで保ってしまったら、日本の信用を取り戻すのは100年掛かるわ……
297名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:52:04 ID:SjRxzM7F0
>>294
最初から最後まで鳩山の一人芝居だからな
最後は切腹ショーでもやらないと客は収まらん
298名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:52:12 ID:i1vOht8E0
結局、普天間継続使用ww誰も得してねー。

寧ろ、新しい候補地を探すために、政治家、官僚等膨大なマンパワーと
経費を使いまくったろ。まさに無駄遣い。
事業仕分けとかパフォーマンスする暇があったら、ちゃんといくら使ったか公表しろよ。
299名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:53:26 ID:ZeZwsrkh0
アメにも頭悪いといわれたざまあ
300名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:53:37 ID:90lSVB1Y0
普天間継続使用でいいじゃない。で、自民に政権戻ったら民主の尻ぬぐいで辺野古の謝って、
現行案すすめろよ。民主のバカどもじゃ何も決められないよ。
301名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:54:30 ID:1P+2eHgB0
>>296
さっさと野党になれと言うけど
俺は民主党員に二度と政治・・・否日本という国にかかわって欲しくない
302名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:56:17 ID:/wiJkgngP
>>285
シュワブは民主党が擁立した米軍基地絶対反対の市長が当選しちゃったから
もう無理。こういう八方塞がりな事態だから盛り上がってるわけだ
303名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:57:03 ID:StvnoGnwP
>>298
>結局、普天間継続使用ww誰も得してねー。

ところが普天間継続使用ってのは実は日米双方にとって最良の結果だったりする
もっとも地元にとっては最悪だがね・・・
304名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:57:34 ID:0uJZvu6s0
(10年後の)「5月末までに必ず解決しますっ。」
305名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:57:51 ID:tFNEG8Vf0
選択肢は普天間固定or日米安保破棄
306名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:58:24 ID:FNCt09CC0
>>295
ああ、そうか野党のころから喚いてたんだ
この結末は避けがたかったのね
307名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:58:47 ID:uvR4+MWY0
5月は5月でも

「今年の5月末までに」 とは言っていない作戦発動!
308名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:58:49 ID:4VHkt4yp0
>>301
でも議員辞めても議員年金をかなりの金額もらうんだよ
本当にむかつく
309名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:59:28 ID:4nmcvmpR0
>>298
普天間周辺の人間にとっては特かも知れないよ
名護市の受け入れ条件は「普天間で雇った普天間の人間の首を全部切り飛ばして、うちの人間を雇え」ってのがあるらしいからねぇ……
そうなると、街のど真ん中、一等地に巨大な空き地が出現し、そこで働いていた人間が全員失業だ
莫大な地代も入らなくなるし、返して貰ったところで地主は農家なんてやれない年寄り、下手すれば名義だけ保ってて住んでるのはどこか遠くの不動産屋って事もあり得る
市長の内心は想像するしかないが、その市長がなぜか「普天間基地の名護市移転反対」を表明している事からでも察する事は出来るな
(表向きは「沖縄県民として反対、グアムに持って行け」らしいけど……)
310名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:00:45 ID:jXCHpA8MO
>>301
完全同意。こいつらオウムと同じ扱いでも構わん。
311名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:01:17 ID:gcPERsOy0
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / <クルーピー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
               ``` ```
312名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:01:29 ID:igK5E9fw0
リーダー大変です!流れが変わりません、どうしますか?wwwwwwwwwww
313名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:02:57 ID:WWQwk7PA0
手術で開腹して、腹案をさがせ
314名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:02:59 ID:h+URVTi10
>>80

ヲイ
なに鳩山一郎をディスってるんだよw
鳩山一郎が最低総裁とかバカじゃないの?

村山は総裁じゃね〜w

宇野、河野はまあ妥当。

そもそも戦前には総裁なんかいなかった件
315名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:03:50 ID:VtsuwAZPP
まもなく第二、第三の腹案が登場します
316名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:03:51 ID:QwUIHC4x0
>>310
馬渕とか、ガソリン値下げ隊(笑)隊長の川内とかは、もはや
オウムの幹部と同じような状態。

テレビに出演しても、他人の制止を全く聞かずに延々と自説を喋り続ける。
まさに麻原がお経を唱えているときと同じ状態。
317名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:05:23 ID:hkuvHF+c0
>>310
確かに民主党議員はどいつもこいつもカルトっぽい奴らばかりだな。
318名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:05:32 ID:lR8yXHcWO
問題ない、私の腹案は108ある
319名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:05:32 ID:pCJV1z630
「誰よりも現行案を望んでいたのは、貴方がた自民党ではありませんか!」

これで強行突破
320名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:05:32 ID:Z90tAnqC0
世界で恥をかいてる間に辛はうがい薬と楽しんでるのね

いとあわれ
321名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:05:34 ID:FNCt09CC0
鳩山や周りの人間が賢ければ
政権を取ったら全力で辺野古見直しを玉虫色に
しなければならなかったんだな
そういう努力の跡が見られないあたりに
現政権の無能さが見てとれるね
322名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:06:29 ID:e8Sjpkmd0
>>246
国益を考えて選択すればいいんじゃないの?

それに、そういう事言い出して突き詰めて行ったら、パレスチナみたいになってしまう。
323名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:06:44 ID:XLZA418G0


まぁ鳩山家ってのは昔から周りグツグツにする家系だからな

324名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:06:57 ID:HhWpUV/P0
>>309
普天間の人間が反対するのが理解できないよな
農業とかやってて基地と一見関係ない人たちでも
周囲の店舗は潰れるし、治安は悪化するし、地産地消みたいなのも売れなくなるしで
いいことなんてあまりないよね
325名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:07:14 ID:ZzFKliJt0
宮崎でいいじゃん。補助金がっつり付けてやれば東もニッコリ。
326名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:07:41 ID:2yvkaWBG0
なんぞwwwwwwwwwwwwww


636 名前:文責・名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 10:35:38 ID:NH4rkHWz0
うははは。民主党側、普天間移設問題で、地元の土建屋に書かせた地図を出して
アメリカ側に説明。軍事のプロも環境のプロも全く関わっておらず・・・普通
こういう基地問題では、軍事用の基地から距離を円で引いた地図を使うのに、
アメリカ側が冗談か?とドン引きしたらしい。
読売でも取り上げられてるが、実態はさらに上を行って相当深刻な状態なそうだ。
誰かさん、自民で亡国とか言ってなかったっけ・・・。
民主でえらいことなってるのに、勝谷はスルーですか・・・・。
ああ、茶坊主は恥ずかしいのう。



637 名前:文責・名無しさん 投稿日:2010/04/13(火) 11:00:18 ID:NH4rkHWz0
さらに、これは未確認なんだが、鳩山からオバマへのホットライン、着信拒否
されてるらしいな。おわってるわ。んだから、必死に会おうとしてるそうな。
かっちゃんどうすんの?
勝谷のおかけでたかじん見れなくなっちゃった。たかじん見てあんたがいると
吐き気がすんだよ。

最後に原口も無茶苦茶評判悪いな。すっごい威張りまくってるらしいわ。さらに
マスコミを恫喝すんだってよ。
つくづくクズばかり。
327名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:08:32 ID:Vrgr9YOOO
>>313
MEN IN BLACK Uみたいに頭の中に操縦者がいると思われ
328名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:09:22 ID:bZDmdByV0
私が辞任しても、問題は解決しないも〜ん。
だから、止めな〜〜〜いもん!!ウフフッ!

っとか、言いそう。イヤ、マジで。
329名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:09:28 ID:e8Sjpkmd0
>>262
その通り。 ただし、そういう選択肢もあるって事。

政府が国民の望まない取り決めを外国と交わした場合、
それを政権交代によって破棄する権利が、国民にはある。
330名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:10:07 ID:79mtgbaw0
ジャパンは恥の文化があるとキキましたが?
なんでこんなノが首相やってるデスかー?

戦後最悪の状況だな
331名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:10:14 ID:divszEyOP
    ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|     
     / 二ー―''二      ヾニニ┤      
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|    
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|    
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|   
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|     H.ユキちゃんの言動に、
    |  /    、          l|__ノー|      T.ユキちゃんもびっくり!
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \   
.     |    ≡         |   `l   \__  
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |   
 -―|  |\          /    |      |  
    |   |  \      /      |      |
332名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:10:25 ID:fpscwIvh0
グーグルで検索できなくて困ってるのかもな
333名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:11:49 ID:UfpLZ+lH0
は・・・腹案
334名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:12:03 ID:n46srr/x0
>>300

確かに自民に政権戻っても、ミンスの尻拭いが大変だ。
普天間だけではなく、郵政の軌道修正やら積み増した
赤字国債等、時間が掛かるな。
335名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:12:14 ID:I9vBxjEv0
>>329
でも、選挙で大きな争点になったわけでもないからなぁ
自民だってミンスが合意した外交案件を、いとも簡単に反故にする程無責任だと思っていなかった差
336名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:13:21 ID:ZZhjFCNC0
>>325
県民だが、毎年補助金1000億円なら考えてやらんでもない。
それと鳩山のクビを取って来い。話はそれからだw
337名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:13:37 ID:GYBzU1UMO
歌手の羞恥心は民主党本部と政府官邸で
復活ライブやれよ。
338名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:14:17 ID:I7ogo1BZ0
普天間妥協せずトヨタバッシング いまだに属国扱い
もうアメリカの一部勢力とは関係を絶ったほうが良いのでは?
339名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:14:19 ID:n46srr/x0
>>303

地元にとってほんとに最悪なら引っ越すだろ。
そこに居る事が利益になるから、基地の周りに
集まって来たジャマイカ。
340名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:16:30 ID:I9vBxjEv0
>>339
つうか普天間自体、基地が出来てから人が集まって出来た町
基地が無くなったら成立しなくなる町じゃないのかな
ミンスも跡地はそのまま残すみたいな事言っているし
341名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:17:09 ID:NJ22k+o80
政権発足時には民主党はこの問題には触らずにおこうとしたが、社民党がどうしてもと言ったような記憶があるが。
342名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:17:13 ID:fCpWgx6Z0

 わたしたち民主党の掲げる「一千万人移民による日本乗っ取り計画」には、
 中国人、韓国人、北朝鮮人のみなさんへの特別優遇措置がありますよ。
 もれなく「外国人参政権」が付いてきます。
 子供がいればさらに「外国人子供手当」を差し上げます。
 消費税や所得税は増税して馬鹿な日本人に払わせるので、すべては無料です。
 みなさんは、ただ日本に移民してきて、民主党に投票してくれればいいだけです。
 民主党職員になれば、各省庁に出入りでき、国家の機密に関与でき、しかも月給を差し上げます。
 みなさんが日本の国籍を簡単に取得できるように法律は改正します。
 夏の参院選で大勝できれば、憲法を改正し、全てはわたしたちの思うままです。
 民主党は中国人、韓国人、北朝鮮人のみなさんのための党です


 ホーホッホッ・・・

 今の生活を棄てて、別の世界に行きたいという、あなたの望みを叶えましょう。 
 いかがです、あなたもどうぞ・・・

 わたしはあなたがたの「ココロのスキマお埋めします・・・」
 私の名前は喪黒福造 こと 「成りすまし日本人」汚沢@売国民主党

 ホーホッホッ・・・

 http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#
343名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:17:39 ID:T8HA9XZG0
「気が狂いそぉ〜〜〜♪♪」

まさに、鳩山由紀夫の歌だなwwww
344名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:17:58 ID:Uo+l6Y2PP
>>326
>地元の土建屋に書かせた地図を出して
>アメリカ側に説明。軍事のプロも環境のプロも全く関わっておらず

政治主導を言ってる以上全然不思議ではない

民主党の言う政治主導とは、マスゴミが作り上げた国民の官僚=悪というイメージを利用して、
各分野の専門家、テクノクラートである官僚を政策決定の場から一切排除し、自分たち
専門知識ゼロの素人政治家が思いつくままの夢想政策を実現しようと言うものだ

彼らの「政治主導」は外交でも内政でも今後さまざまに悪影響を及ぼしていくだろう
だってすべて根拠ゼロ、科学的裏づけゼロ、経験の裏づけゼロの素人が思いついたものを
国の政策にしていくんだからなwww
345名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:18:03 ID:lO9X7EXQ0
オバマ「おい通訳。正確に訳せよ」
    「このマザーファッカー。俺はお前のママじゃねーんだ。
     お前の境遇を考慮する必要なんかねえんだよ。
     わかったら、グーグルマップもって帰れや」
通訳「……」
   「だめだそうです」
ぽっぽ「あれ、今の台詞もっと長くなかった?」
346名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:19:26 ID:t2ZVBTv10
責任とって、さっさと衆議院解散してくださいね
347名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:19:41 ID:2l4R8MvX0
だから東京湾にメガフロート浮かべてって
あれほど言ったのに
348名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:21:01 ID:Uo+l6Y2PP
>>339
あのさ、いい加減頭の悪い意見は引っ込めたら?

地主は基地が自分の土地であり先祖の墓地なんだよ。他に行く場所があると思うの?

まさか、終戦直後のアメリカ統治下の、田畑は焼きつくされ産業が失われた沖縄で、
沖縄人が自由産業を起こす権利を持っていたとか勘違いしてない?
戦後の沖縄に米軍基地以外の産業なんかないんだよ

ちょっとは調べてからものを言えよ
349名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:21:11 ID:rF6RNgro0
腹案じゃなくて腹芸だったんだよ。
350名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:21:12 ID:Yz3O1ZK+0
351名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:21:16 ID:e1O4xjon0
>>190
ふいた
352名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:21:25 ID:DUqyyUme0
現行と同等の腹案=現行案wwwww
353名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:22:13 ID:q1fcc0k/0
>>348
まるで戦前の沖縄に産業があったみたいな言い方だな…。
今も昔もあそこに産業なんかねえよ。
354 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:22:24 ID:x8TuINQjP
>>338
> 普天間妥協せずトヨタバッシング いまだに属国扱い
> もうアメリカの一部勢力とは関係を絶ったほうが良いのでは?

戦後、アメリカからどれだけ天文学的な利益あげて
経済大国とか、わが世の春を謳歌してたのが一部の左翼の人にわからないのかな?
355名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:22:51 ID:Vsj4eg070
海兵隊ってのは、部隊内で陸・海・空の全てを完結する部隊なわけ。
その性質を理解してれば、
へり部隊だけ動かすとかの案が出ること自体あり得ない。
県外・海外移転なんて論外だ。
では、なぜ沖縄に海兵隊が必要かといえば、台湾有事を見据えての事だ。

最初から選択肢は、1.現行案 2.現状維持 3.日米同盟破棄
の三つしか無かったのだよ。
356名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:22:59 ID:I9vBxjEv0
>>348
地主は土地の賃借料だけ貰って、自身は東京で暮らしているんだとさw
今更返ってきてその土地でサトウキビでも作りたいと思っているのかよ
357名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:24:10 ID:/4GWpqZK0
はは。
えへ。
はは。
358名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:24:11 ID:vcblWI7Z0
はは暢気だねぇ〜♪
359名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:24:33 ID:DeR6xP950
--ポッポ終了のお知らせ--
360名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:25:43 ID:TWCyX/SA0
>>345
アハハハ

テーブルの他の首脳陣の目前で
「『10分だけ』皆さんで食事しててください」。
考えるだけで恥だ。
よく日本にノコノコ帰ってきたもんだ。
361名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:25:44 ID:StvnoGnwP
>>352
>現行と同等の腹案=現行案

ある意味100l正しい
362名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:26:21 ID:izo1kk7n0
自民党:13年かけて、沖合移設案でほぼ合意へ
民主党:半年足らずで、普天間固定へ

結局、自民党がなんとかアメリカ側の譲歩を引き出したのが、
民主党のおかげでアメリカ独り勝ち状態か
鳩ぽっぽさんはほんとにアメリカが大好きなんですね
363名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:27:05 ID:AdlfTaDT0
はははらあん
364名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:27:12 ID:r05BBFfx0
オバマ「いいか、良く聞け、お前にはもう沖縄、名護の旧自民案しか選択肢はない
     解ったか、ファッキンジャップのおっさん、以上だ」

365名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:27:22 ID:I5S0kwu+0
もう退陣するっきゃないだろこれ
どのくらいの面の皮の厚さだったらここまでのうのうとしていられるんだ
366名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:27:39 ID:AgO2JIUL0
ビジョンはないけどピジョンはある。
367名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:28:43 ID:f1l9FzSf0
腹案=入院
368名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:28:56 ID:QwUIHC4x0
>>362
対等の日米関係とか言ってたのにな(w
アメリカ様が良いって言ってるんだから、地元の合意なんざいらねーよボケ!と
ホントにやりそう。
究極の対米従属内閣(笑)
369名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:29:15 ID:+BAgRVuV0
>>1
ネトウヨA「ぽっぽはネトウヨ!」
ネトウヨB「ぽっぽがネトウヨ認定された大変だー!」
ネトウヨC「世界に広がる巨大組織ネトウヨ  鳩山総理大臣←New」
ネトウヨD「もうネトウヨの意味がわからなくなってきた」
ネトウヨE「なんでもかんでもネトウヨだな」
ネトウヨF「ネトウヨなんて存在しない!!!ネトウヨ=普通の日本人!!!!」
普通の日本人「鳩山と一緒とか冗談じゃねえよ!」
370名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:29:24 ID:g33GBFLZO
ポッポ:アメリカからの叱咤激励の強い思いをいただいた!  

371名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:29:30 ID:Uo+l6Y2PP
>>356
そんなことは常識
だがそんな話はもともとしていない
お前は基地が出来た後の話をしたはず。基地が出来てから周りに人が集まってきたと批判したはず
だから俺は基地の出来た当時の話をした
なぜ基地の周りで暮らさなければならなかったのかの話をした

そのレスは論点のすり替えw 詭弁のガイドラインを引用しようか?

その暮らしが現在まで続いていて今の普天間を作っているんだ
お前はそんな事も知らないで、ただ現在の状況だけをかじった知識だけで語るな。バカ
372名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:30:04 ID:r05BBFfx0
だいたい、交渉相手があっての交渉だろうがw

アメリカは沖縄しかYESと言わないと、アメリカには沖縄以外の選択肢はないんだよw

アメリカは本音は「沖縄か日米安保破棄がどちらかだ!」しかないんだよ
373名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:30:17 ID:I5S0kwu+0
>>369
>>5よりかはわりかしおもしろい
374名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:30:46 ID:n46srr/x0
>>348

地権者が返して欲しいと言ってるのか?
適当な事書くなよ。
375名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:31:51 ID:dembyPi+0

▼普天間基地の移転をめぐって、「決着」と言う言葉が独り歩きをしている。
少し心配なのは、多くの人が「決着」の定義を充分に理解していない点だ。
「決着」は「落ち着く」という類語に置き換えると分りやすい。

▼「落ち着く」とは、人の態度や言動が穏やかで冷静であること。
周囲のものと調和して、こちらの気分が休まること。安心して見ていられること。
まさに鳩山首相の提唱する「友愛精神」こそ「落ち着く」ことの本質であることが分る。

▼米政府の焦りも分る。中間選挙を前に共和党に絶好の攻撃材料を提供している格好だ。
だが、ちょっと待って欲しい。元々の原因を作ったのは、共和党と自民党ではなかったのか?
しかしだからと言って、これ以上普天間に負担を掛け続けるわけにも行かないことも事実だ。

▼われわれは今こそ「落ち着いて」原点に立ち返り、事の本質を見極めなければならない。
鳩山総理の思いを受け取り、国民もマスコミも、日本全体で受け入れ先と米政府を説得し、
「友愛の精神」で充分に時間を掛けて納得させることこそが「決着」ではないだろうか。

▼「兵(へい)は拙速(せつそく)を尊ぶ」とは孫子の教えだ。
しかし政治に拙速は許されるべきではない。
ここは期限にとらわれず、じっくり最善を探るべきだろう。
376名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:31:56 ID:poDIrgZWP
>>369
とりあえずネトウヨAの存在を明らかにして欲しい
377名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:33:17 ID:Uo+l6Y2PP
>>374
また論点ずらしか
>>372で終了

あとお前のハンパな知識に補足してやると
現在の基地地主には本土人も多い
沖縄人だけの問題ではない

こっちは沖縄問題を専門にやってる人間なんでな
お前らのハンパな都合の良い知識の引用には失笑なんだよ
378名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:34:58 ID:7o42RDFJ0
鳩山早く死ねよ
379名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:36:00 ID:n46srr/x0
>>377

論点ずらしてきたのはお前だば〜か。
俺は周辺住民の事書いていたのに、お前が地権者の話に
摩り替えたんだろが。
基地周辺に住んでる人間にとって、「其処に利益が有るから住んでるんだろ」と、
言う話だ。

手前で話し摩り替えて、何言っているんだこの馬鹿は。
380名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:36:39 ID:E1AUkCOzO
まあ、埋蔵金と一緒で、
「官僚を叩けば出てくる」って根拠の無い見積もりだったんだろうね。

出てこない→もっと追い込めば必ず出してくる
のバカループにはまった訳だw
381名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:37:22 ID:I9vBxjEv0
>>377
でも、現在普天間の返還望んでいるのって
県外から居着いた左翼だけじゃないの?
あの土地から基地が無くなったら何で食っていくのさ?
382名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:42:47 ID:DaZCspqA0
腹案がダメでもまだ腹芸が残っているっ・・・
383名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:47:23 ID:oMToqOeo0
>>382
アメリカに土下座してお詫びの裸踊りか
384名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:52:17 ID:zPTLnKOb0
………なぁ……………こいつらなんのシンクタンクも無いの?
なんでこんなにやる事なす事いきあたりばったりなの?
385名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:56:49 ID:5fLpnaqQ0
「覆水盆に返らず」

普天間を修復して周辺に金ばら蒔いてで、いったいいくらかかるのさ。
合意案にした方が、安くついたんだろ。
すでに名護に使った金持含めて。
金ないんだから、安い方にしろ。
386名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:58:31 ID:FNCt09CC0
日本が安保破棄だって言い出した場合
実際どうなるだろう
アメリカ側がそれを許さないか
中国は喜びそうだね
387名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:58:34 ID:y27c4ugh0
>>377
( ´,_ゝ`)プッ
388名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:58:59 ID:RfZDqLCe0
>>384
外交ブレーンが寺島実郎だもん
あのオッサンじゃ話しにならん
389名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:59:06 ID:06MxnGBp0
脱税も無視出来たくらいだからこれも言い訳してスルーすると思う。
何を言われてもペコペコしてれば大丈夫です。
390名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:59:10 ID:dA6MPp7K0
大体、移設するとしたら大前提として、日本のどこかで喜んで引き受けるって地域を見つけるのが第一歩だよな。
それを見つけられないのに、県外移設が前提とか言い出したアホウドリが悪いだろ。
日本の国政の長として、一地方の不満を、日本国内の別のどこかの場所に擦り付ける事に何の意味があるんだ?

普天間周辺への補助金に色をつける一方で、基地周辺から移住を希望する「昔から居る」住人にも補助金を渡すなどして、
不満を押さえ込むのが一番安上がりで、基地移設に比べたらはした金で済むだろ。
391名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:59:35 ID:UjuR0EVd0
「はは、腹案。」って、
「あ・・・案山子・・・」みたいなものか?
392名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:59:49 ID:oMToqOeo0
>>385
今年度予算見れば分かるだろ
金はいくらでも使えると思ってるさ
「安い方と高い方どっちにしますか?」って聞いたら当然「高い方」って言うよ
393名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:01:29 ID:SjRxzM7F0
>>386
米韓同盟を強化するしか無いだろうね
その前に日本は米中韓露に包囲されて餓死するけど
394名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:02:11 ID:ZeZwsrkh0
沖縄は諦めてくれ
395名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:11:13 ID:FNCt09CC0
鳩山はアメリカとの関係をかき回すのは別にいいんだけど
その裏で中国などときちんと接触をもっているのか?
先日の中国海軍の演習などを見てると
中国にもなめられてる気がする
全般的に外交のヴィジョンが見えないよね
396名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:15:47 ID:E1AUkCOzO
>>395
ビジョンは無いけどピジョンは有ります(キリッ
397名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:16:12 ID:4FkH1jTB0
民主党のマニフェストの沖縄をシナさまに献上するのに
米軍が邪魔ってだけだろ売国奴
398名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:17:45 ID:f1l9FzSf0
>>396
座布団なんかやらんぞ
399名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:20:53 ID:4nmcvmpR0
>>390
そもそも、「喜んで引き受ける」土地なんて100%ない
同じ引き受けるなら「イヤイヤですが、あっちが土下座して頼むので仕方なく引き受けます」って形にしなきゃ、銭にならん
400名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 12:23:46 ID:EPQZ76Nw0
「哀れでますますいかれた鳩山首相」…米ワシントン・ポスト紙酷評

13日に終わった核安全サミットに出席した36人の各国首脳たちがオバマ米大統領との近さを競い合ったとしたうえで、
「このショーの最大の敗北者は断然、 哀れでますますいかれた(hapless and increasingly  loopy)日本の鳩山由紀夫首相だった」と鳩山首相を酷評した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100415-OYT1T00362.htm?from=top

ポッポの評価は国内外で一致してる。  
そこだけはブレてない。

<loopy:頭が変な;(酔って)正体のない>
401名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:29:11 ID:qq3Xd3UcO
北海道の原野を買い占めて、「この土地の所有者は私だけです」
「地元との合意は取れてます」とか言うつもりなんだろ
402名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:43:19 ID:70GzTtzJ0
腹案「私が死んでも米軍が居る限り第二第三の腹案が」
403名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:47:43 ID:x8TuINQjP
>>395
日本人の中国での処刑とか
404名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:48:33 ID:UsX6IB6Y0
はとやま:えへえへえへww
405名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:50:56 ID:gG9v48yvO
オバマ「HEHE Hukuan? lol」
406名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:56:10 ID:SjRxzM7F0
>>395
つーか鳩山を見てナメない国は無いでしょ
みんな心でゲラゲラ笑いながら握手してるよ
407名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:03:36 ID:kCks41idi
「どうせダメだと思って資料はグーグルマップだけにしました」
408名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:06:09 ID:CD+BlDOB0
詰んだな
409名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:19:55 ID:vr+Ro57r0
首つって市ね
410名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:25:33 ID:6RTCSIvk0
普天間のグアム移転計画に遅れか 日本の混迷を歓迎
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index6.html?now=20100415130302
混迷を深める普天間基地移設に新たな問題が浮上です。2014年までに海兵隊の一部をグアムに移転する計画が、
アメリカ側の事情で間に合わなくなる可能性のあることがANNの取材で明らかになりました。

 上院軍事委員会、ジム・ウェッブ上院議員:「今すぐ手を打たなければ、グアム移転を2014年までには完了できな
くなるだろう」

 上院軍事委員会の重鎮のウェッブ議員は、グアム移転のためのインフラを整備する時間と予算が足りないと
指摘しました。グアム移転計画を進めれば、隊員と家族、工事関係者などが流入し、約17万人の人口のところに
8万人が増えることになります。しかし、水道や電気などのインフラ整備はすべてこれからという状況で、到底、
追いつきそうにありません。移設期限の延期を連邦議会に申し入れたグアム議会の議長は、むしろ、鳩山政権の
迷走を歓迎しています。

 グアム議会・ウォンパット議長:「(鳩山政権の迷走は)グアムにとって歓迎すべきことだ。おかげで予算確保のために
ロビー活動をする時間が得られる」

 普天間問題をめぐる鳩山政権の混乱に加えて、受け入れ先のグアムに大きな問題が出てきたことで、普天間基地が
固定化される可能性も出てきました。
411名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:38:37 ID:bFvXaiE80
6月に官邸で韓流パーティやる約束してるのよ、引越しは嫌よ、 小浜にちゃんと言っといてよ、 
412名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:39:18 ID:YfIgkyfXP





「 日本という国は日本人だけのものじゃない 」 と参政権を在日バカチョンに売り渡そうとする一方で



沖縄は沖縄県民だけのもの! という矛盾した論理をごり押しするバカサヨ( 怒 )



ならば憲法改正と国防力でアメ公に頼らない安全保障を構築すべきなのに、それらも全否定!



しかも13年間議論をし、普天間 → 辺野古移転を主導してきたのは、

さきがけ幹事長時代からのポッポ自身なのに、今になって一方的に反故!



ソマリア海自派遣に反対し、自分の護衛は求めるピースボートと同様、

まるで支離滅裂で気ちがい丸出し





413名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:53:37 ID:7o42RDFJ0
また、マスゴミはこの大嘘つきに責任追及しないのか
414名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:56:10 ID:21jFF9se0
鳩を見てると、俺より酷いダメ人間がいると思うと頑張れる気がしてきた
415名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:42:15 ID:lLI0aqE5O
実運用を無視して場所だけで決めた分割案なんて蹴られて当然だわな
416名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:42:24 ID:vkZLE8rO0
>>414
そしてオマエが頑張る日本がなくなるというオチかwwwwけっこう逝けてるなw
417名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:53:31 ID:oFJyDl8+0
>>86
基地の直ぐ側にある小学校の移転案があったんだけど
県外から来たプロ市民の反対で難航している。
418名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:57:07 ID:ACadtaHg0
なんなんだろうなあ、民主党。
オザワにもハトにも北海道のオバサンにも、
オマエやめろ、って言わないわけだから、
民主党のみんなにとっては、OKなんだよな、
あれ全部。わからんなあ。
419名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:11:20 ID:StvnoGnwP
>>418

いや参院選で大惨敗したら「お前はヤメロ!」「いやお前こそヤメロ!」
みたいな感じで今の自民なんか問題にならないほど収拾がつかなくなるよ
420名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:40:05 ID:hSIHgtvS0
>>414
おまえは母からひと月1200万円程度
自分でも知らない間に自分の懐に振り込まれたりしてるの?
でなきゃ、知らない間に鳩山みたいな悪党に搾取されるだけです。
421名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:01:57 ID:lLI0aqE5O
>>417
それ完全に県外の奴らのおためごかしじゃん
住んでる奴らって何も疑問に思わんのだろうか?
沖縄県人ってどんだけアホなんだ
422名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:07:52 ID:njMa3HVX0
これさ 本当に5月末までに
国内の意見レベルすらまとまらないんじゃないの?
無理やりまとめても 同意得られるレベルじゃないと思うし
それにもう充分手遅れ状態だし

挙句 まとまらなかったら「沖縄の皆さんの想いが悪い」とか
オバマに電話するんじゃね?
423名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:13:15 ID:H4GdZ+I30
こんな首相を選んだ日本人は恥ずかしいだろ
424名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:23:46 ID:l8Sd/HUL0
去年は丸で救世主か白馬の王子様のような扱いだったのになw
425名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:25:35 ID:njMa3HVX0
俺や俺の家族は
選挙速報に動きがあるたびに 絶望を深めてたけどな…
酷いことになるだろう(日本が)とは思ったが
酷い上にこんな愚かな恥を国内外に巻き散らすとは
426名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:30:43 ID:d5y0EZTQO
腹案は、アメリカも合意できる案って言ってたっしょ?
まだ腹案を明かしてないだけだよ?w
427予言者:2010/04/15(木) 16:32:33 ID:YAvBAOgn0
>>395
>中国にもなめられてる気がする
>全般的に外交のヴィジョンが見えないよね
もともと何も考えていないから、見えないのは当たり前。
祖父さんが言い出した『友愛』という言葉を持ち出せば、何でもかなう魔法と思ってるし、
ファンタジーな事を言っても最後は誰かが尻ぬぐいをしてくれると思ってるから、どんな
場合も人ごとになるのでストレスを感じない鳩山は素晴らしい人です。
428名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:34:39 ID:njMa3HVX0
鳩山って自分の祖父が
朝鮮人にボコ殴りにされたこと知ってるのかな?
429名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:35:18 ID:oFJyDl8+0
>>421
現地の人が大っぴらに反対したりすると琉球新報と沖縄タイムスから
個人を狙い撃ちにしたネガキャン攻撃を食らうから。
430名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:09:24 ID:I7ogo1BZ0
>>354
それに過剰に反応し、いまだにアメリカの犬をしているのか?
バランスを考えろ。
431名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:14:30 ID:3+yhRtieO
>>430
まともなバランス感覚があったら民主党なんか選んでねーよ
432名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:25:45 ID:67mcZ4yB0
ついに2ch以外でもキチガイ認定されたかw
433名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:26:47 ID:I7ogo1BZ0
>>431
アメリカに意見をほとんど言えない民主党など選んでいませんが。
自民党と媚米度が同じくらいひどいわ。
434名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:35:58 ID:z0cawPFG0
日本はアメリカの犬っていうよりすでに、ばっちいから近寄んな、キチガイが感染るって言われてる気がする。
435名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:42:31 ID:sFvI2uxc0
南西諸島の県境を、 『海岸から素もぐりでいけるとこまで』とかに 法改正する. その先は天領.
436名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:02:41 ID:Feeh5ahh0



  さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

437名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:07:31 ID:5PSOh73H0
>>436
動画ないかな?
438名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:16:07 ID:qGmEhiFF0
>>1

米国の鳩山総理の評価!!
Loopy : 日本語訳 クルクルパー  ((略式))頭が変な


鳩山総理、クルクルパー画像
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/welfare/091003/wlf0910032037004-l4.jpg
439名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:21:09 ID:/AvCHX9d0
>>438
目が逝っちゃってるんだけどフォト蔗?
440名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:25:31 ID:SCogIKJi0
>>49
俺は逆に
ここまできたらもうあと3ヶ月、参議院選挙が終わるまで総理の座にしがみつづけてほしいと思うよ
441名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:27:13 ID:SCogIKJi0
>>54
なぜ一緒に責任を取って辞任しなければならない立場の岡田が総理になれるんだ?
こいつが総理になっても、またアメリカに無視されるだけだぞ
442名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:28:57 ID:DqTrlAnq0
民主党を支持する愚民をすべて北朝鮮に売ろう。
そして民主党議員は全員財産を国民に配り、死刑
443名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:31:08 ID:SCogIKJi0
>>74
羽田はわずか2ヶ月の人気ながら予算案を纏め上げたし
しかも、わずか2ヶ月の在任期間に、省エネルックを流行らせた
後に小泉がクールビズを流行らせたが
これも元は羽田の省エネルックのパクリだ
444名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:33:30 ID:SCogIKJi0
>>430
バランスって?
日本の豊かさと引き換えにしてまで守らなきゃならないものって何?
445名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:36:11 ID:StvnoGnwP
>>440
>ここまできたらもうあと3ヶ月、参議院選挙が終わるまで総理の座にしがみつづけてほしいと思うよ

いや〜そんなんじゃまだまだだよ
政権運営に直結しない参院単体選挙でも大敗すれば橋龍・安倍と責任を取って辞任してきた常識を破って
「総選挙まで『鳩山頑張れ!』という有権者の叱咤激励を頂いた!」って言い出しそのまま総理を続けて欲しいもんだw
446名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:36:32 ID:tq66nghW0
鳩山の腹案
「基地を海外移転するため、沖縄をアメリカに返還します」
447名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:39:28 ID:uVgmangS0
近代史においてクーデターが試みられたこともないと思っている馬鹿はもはやいないと思うし
成功したこともないと思っている馬鹿もそろそろいないよな
2001年に成功して
2004年に二度目の成功をみている
宇宙人とのコンタクトに成功したのもその頃のことだよ
おっと・・・
家畜には過ぎた知識だったかな
448名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:50:04 ID:EbMPr8pS0
腹案とはそういう意味ではない
いかに期限を先延ばしするか言い訳を思いついたってことだ

腹案 「4年間のらりくらい作戦」
449名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:54:18 ID:LQjQbWK7O
外野でヤジとばしてただけの素人連中に
いきなり、ベンチ入りさせて指揮とらせるというのが間違い
450名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:54:56 ID:uVgmangS0
正直言って嘘の付き合いなら誰にも負ける気はしないよ
宇宙人が相手でもな
そういうふうに育てられてるんで
451名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:56:58 ID:J1f5Qnw1O
ルーピー鳩山
452名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:03:02 ID:IuUwsmc70
日テレ24で討論会始まった

CS見られる人は見ましょう
藤田・石破・阿部・下地出演
453名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:05:16 ID:8Ls6hhLi0
今日の日刊ゲンダイでは

鳩山の真意は、


ぐだぐだ、わざとやって最終的に、●グアム移転だってさ。

本当かね?
454名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:09:54 ID:uRQj35L40
USA:ガムへ移転して、日本を仮想敵国に変更する。
455名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:16:19 ID:S+ohzcIa0
>>453
ゲンダイに電話して聞けよ。ウソか本当かを。
456名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:29:43 ID:QH7BX6Va0
>>443
省エネルックには元ネタが・・・

早く首吊らねえかなあ。。。>某
457名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:34:59 ID:DEePuH390
は、腹案…
458名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:37:11 ID:viOPA54N0
鳩山の腹案とは現行案だった

これ詐欺で訴えられていいレベルだろ
459名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:42:49 ID:lr3GpgJHO
詰んだじゃないか
昨年末か衆院選直後からずっと詰んでるけど
460名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:00:12 ID:Gk7cwa100
「バカとハサミは使いよう」とは言ったものだがどうやっても使い物にならない馬鹿っているんだな
461名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 00:34:27 ID:YkHhyO550
>>460
馬鹿でも鋏でもなくloopyらしいからな。
462名無しさん@十周年

世論の大半が「国外」であり
アメリカも「グアム」「サイパン」がいいと言ってるんだから
5月末は「国外に向けて、これから具体的に決めていきます。」
ということになる。