【経済】スーパー・コンビニ、厳しい決算…人件費などを一層削除し、利益確保へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
主なスーパーやコンビニエンスストアのことし2月期の決算は、デフレが続くなかで
消費者の節約志向が強まり、ほとんどの企業で厳しい決算となりました。

大手スーパー4社のことし2月期の営業損益は、▽ダイエーが販売不振によって4年ぶりに
赤字となったほか、▽イトーヨーカ堂が前の年より81.7%の減少、▽ユニーが65.6%の
減少と、それぞれ大幅な減益となりました。一方、▽イオンの総合スーパー事業は売り上げが
6%余り減りましたが、コストの削減によって増益となりました。また、大手コンビニの
ことし2月期の営業損益は、▽ローソンが増益となったほかは、▽サークルKサンクスが
前の年より33.9%の減少、▽セブンーイレブン・ジャパンが12.3%の減少、
▽ファミリーマートも8.2%減りました。これは、景気の低迷による消費者の節約志向の
高まりで、スーパー・コンビニとも深刻な販売不振が続いたことに加え、低価格戦略が裏目に出て
利益を圧迫する結果となったためです。スーパー、コンビニ各社では、デフレが続くなか、
今年度も売り上げの大幅な回復は難しいとみて、人件費などのコストをいっそう削減し、
利益を確保したいとしています。

*+*+ NHKニュース 2010/04/15[07:26:01] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100415/k10013846691000.html
2名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:27:16 ID:NZvX7Jg00
小林が2ゲット
3名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:27:54 ID:eGKa019Z0
悪循環ってやつね
4名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:30:41 ID:cOQADy0K0
もう、ぜいいんで談合してみんなで高値で売れよw
5名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:32:09 ID:JkpJxBNAP
コンビニなんて放っといても客が入ってくるだろwww
6名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:32:20 ID:iTV8JXnI0
小売り死亡
7名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:37:52 ID:f+ARxke70
人件費を削減して、無人店舗に
8名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:38:00 ID:Le4j+eM8O
早い話が、人件費けちって儲けを優先するからだ。
自業自得だな。
どんな企業でも言えるんだが日本は人材が優れている。
資源なし、政治家無能な国。


賃下げ、人切り、低賃金外人雇用で首しめた結果だな。
松下こうのすけがいきてれば、、、。
9名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:39:08 ID:6UJ/FYCg0
中国人を店員にして人件費をけちると
売上が落ちる不思議
10名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:39:34 ID:AEft818u0
>>5
客単価も売上げも下がってる
11名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:40:13 ID:1rMUDg+N0
これ以上どうやって削減するんだw
12名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:41:45 ID:5ckcfxYoO
コンビニって買う物なくね?
コーヒーはうちで入れるしおにぎりはうちで作るだろJK
13名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:44:28 ID:SLruJ0ne0
コンビニの搾取50%、一日の売り上げ30万の場合

月900万入る −半分の450万本部に吸い上げられる=450万
450万     −仕入れ(70%)315万 ー人件費50万 =85万
85万     −ワックス業者2万 −水道電気代電球備品代10万 =73万
73万     −開店時購入した棚とかの備品(1500万)の借金の利子10万 =63万
63万    −棚卸(万引きとかうち引き)3万 −廃棄30万 =30万

本部に入るお金 450万+廃棄にかかるフィーとか仕入れ値にすでに入ってる中抜き =月500万以上
奴隷オーナーが貰うお金                                =二人で30万(笑)
14名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:44:31 ID:fdO4CGYZ0
コンビニのおにぎりが前より不味くなった気がする
15名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:47:02 ID:g3jDyyfJ0
>▽イトーヨーカ堂が前の年より81.7%の減少

8割減って何が有ったんだ…
16名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:47:36 ID:JkpJxBNAP
>>12
ジャンプは自分で描けないし、
コカコーラは自家製で作れないし、
避妊具だって自分で作れないお
17名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:47:45 ID:wZNOdvDJ0
コンビニで缶コーヒーを発注した時の金額>スーパーで安売りしてる缶コーヒー
仕入れ時にすでに勝負になっとらんがな('・ω・`)
18名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:48:34 ID:RebzcBV60
コンビニで買うものがないな。
公共料金の支払いと銀行、あとはせいぜいお茶くらいか。
もうあのゴミのような弁当は辞めるべき。
19名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:52:01 ID:5ckcfxYoO
シナチョソの店員がいたらまず行かないwwwwww
20名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:52:55 ID:cOQADy0K0
>>13
売り上げの半分取られるのけ!?
粗利の半分ぐらいだとオモテタよ
21名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:53:14 ID:8aVUn60f0
サークルK3割減少はすごいなwwww
22名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:53:57 ID:ZyWl9plx0
いっそ全部自販機にすれば人件費は0になる
23名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:55:22 ID:heSpsGt20
店舗数の増減だとかが不明だと単純比較できないのでは…
24名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:55:56 ID:Cudf1Lcm0
売り上げからロイアリティとったあげく
商品も自社からの納入のみで中抜き
店側としたら定価以外では絶対に売れない

激安スーパーがそこかしこに出来てるのに、コンビニが旧態以前としてるんだから勝てるわけがない
25名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:56:11 ID:x7sUrwdu0
嘘付け
マスコミが戦後最長の好景気って叫び続けてたときも
人件費をカットし続けてきただろ。
グローバル経済を生き残るためっていう掛け声でな。

デフレであろうがインフレであろうが経団連様のために
人件費は下がり続けるのが基本なんだよ。

自分の都合のいい世論づくりのために
事実を偏向報道しまくんなw
26名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:56:21 ID:UBgYUHBf0
全部無店舗
全部ネット通販にしろよ。
27南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/04/15(木) 07:56:40 ID:4wMzzA1U0
>>16
自分で漫画を描く。好きなだけエロ描けるし
好きなだけヒーローにもなれる。

水飲んどけ。

避妊具は心配ないだろ、セックスするチャンスが無いんだし。見栄はるな。qqqqq
28名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:57:03 ID:V4K1E8jo0
そもそもコンビニの数って多すぎなんだろ
こんなんなるのも当然
29名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:57:53 ID:CDij8NQN0
>>27
2ちゃんがあれば好きなだけヒーローになれるし、エロ画像も拾える。
水は出てこないが。
30名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:58:35 ID:8aVUn60f0
>>20
あらりとして計算しても似たような額になるのがすごいなwww
31名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:58:37 ID:1KLG+BIz0
スーパー24時間のとこ増えてるんだな 俺とこは逆に24時間営業から11時までになったけど
32名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:59:39 ID:u/5BTMpe0
>>29
>2ちゃんがあれば好きなだけヒーローになれるし

金バエみたいな感じ?
33名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:59:49 ID:ZVsatXDZ0
他人事だけど、人件費削って利益確保とかして士気が保てるのか?
豊かな生活をする金正日を支える北朝鮮労働者みたいだな
34名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:00:20 ID:Cudf1Lcm0
>>31
ぶっちゃけ24時間やる意味って今はそれほどないからな
0時前後まででいいんだよ
今まではおかしかっただけ
35名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:01:08 ID:V4K1E8jo0
>>33
どこかの会社では製造ライン上で自殺した人がいたなあ
36名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:01:17 ID:5ckcfxYoO
近所にあったでかめのセブンなくなってたな。
2年ほど前に出来たんだけど。
それでも徒歩圏に10軒はコンビニあるわwww
37名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:01:31 ID:UZB0sNNA0
ここ1年でコンビニに行ったの3回。
クレジット払いがきかないネット通販の支払い・スイカチャージ・国内旅行途中でトイレを借りた

買い物してねえ
38名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:01:50 ID:UGz8nRKx0
値下げ合戦で首の絞め合いしてるようなもんだからなぁ
39南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/04/15(木) 08:02:27 ID:4wMzzA1U0
>>29
水出てくるだろ。ヌルヌルした水と
憎たらしいレスされた時に出る目からの汗qqqqq
40名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:03:00 ID:dVmwGFMNO
近くにスーパーあるのでコンビニ行かない
コンビニ行かないと、お金が貯まるよ。
41名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:04:32 ID:wKLjRa130
スーパーやコンビニなんてこれ以上どうやって人件費削るんだろ
42名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:05:16 ID:RypEh7fb0
>>17
コンビニで缶コーヒー発注したら90円〜100円の間くらいか?
もともとの卸値は60円〜70円ってとこだろう。
それに本部が一括して年に何億ってメーカーに発注するんだから、
大量購入の割引特典なんてのもあるだろうから実際は50円〜60円てとこか?
発注時に100円じゃそりゃスーパーと勝負ならんわなw
43名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:07:25 ID:5EZLqdlPO
ヨーカドーは何があったんだ?下がりすぎだろ
44名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:09:51 ID:FLZ0DX9pO
>>33
上しだい。
今はどこも厳しいから「なんとか頑張ってこの状況から抜け出そう」
という方向に持って行ける。
上がちんたらしてたらダメな。
45名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:11:29 ID:RypEh7fb0
>>43
自滅だろう
18時に弁当半額したら、半額にしないと客来なくなる
しなかったらしなかったで客来なくなる
46名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:11:56 ID:xHqpRyCYO
>>1
低価格が裏目というがローソンが伸ばしているのは100円ローソン路線じゃないの?
あとはアマゾンの受け取り効果か
47名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:12:59 ID:BBV/gOUU0
給与も下がるし、もっと安くなるに違いないと思うから、誰も買わなくなるよね
コスト削減して、各社、デフレ推進頑張ってねw
48名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:16:05 ID:4IIb5kf10
搾取しすぎなんだろ。

近くも閉店しまくってるけど、個人商店だったら大当たりのレベルで
どこもお客さんが入ってた。
レジはいつも、そこそこ並んでたのに閉店。
どう考えてもおかしいよ。
49名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:16:22 ID:JUaKsvdV0
人件費をどんどんカットしまくって自動化されまくって
自販機だらけの無人の街が実現した時、買い物するのはいったい誰なんだろう
50名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:16:37 ID:RypEh7fb0
不思議なのが、この状況下でコンビニの出店数が増えてる事。
もはや何でも良いから生活費って層が増えてるんだろう。
51名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:17:02 ID:RVLQoL3z0
>>33
スーパーはともかくコンビニに士気はいらないと思う
52名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:20:40 ID:uyEtlUoFO
>>12
めんどくさい
53名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:21:20 ID:0iHPb5mD0
商店街をシャッター通りにしてまで実行した結果がコレか・・・
24時間営業禁止、盆正月は店を閉めろ、大規模店舗は面積と人口で住み分け、とか
30年前の法律に戻した方がイイんじゃね?
54名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:21:54 ID:L+4NzpVy0
人件費削減→無職増加→物を買わなくなる→減益→
物の質を下げ利益確保へ→体に悪そうな食物が家庭に→日本終了
55名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:22:35 ID:+0OTn3TI0
仕事がないと言いつつ、
コンビニバイトに人が殺到しない日本っていい国だよね
56名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:22:44 ID:hPewDMo20
経営者は電車も旅客機もタクシーのクルマも
ホントは全部無人で動かしたいんだろうなあ。
57名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:22:59 ID:uyEtlUoFO
>>34
おまえのほうがおかしい
嫌なら夜中におまえが行かなきゃいいだけ
死ねば?
58名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:25:26 ID:RypEh7fb0
もともと金がいろんな人に循環してるだけだもんな・・・
無いパイを奪い合いまくってるだけじゃあ、循環の輪の規模は広がらん
こればっかりは日本全体が沈んでる今どうしようもないよ
59名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:26:15 ID:v6XuTNcY0
まあデフレなんだから当然の流れだよな。
ドSの日銀がほくそ笑んでそうだなw
60名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:26:33 ID:4IIb5kf10
商店街の個人商店の雑貨屋に、フランチャイズの衣を
着せただけの寄せ集めで、中央の正社員が
みんな年収1000万稼いでいる時点で
いずれかなり無理がでてくるモデルだと思う。
61名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:26:45 ID:ShGBE2sK0
雇用削減は選挙で決めたことだからなあ。
62名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:27:09 ID:OssTbYVG0
一方、公務員は・・・
63名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:27:28 ID:h3hET9LQ0
少し前に報ステなどマスコミでデパートの売り上げが上がってきて景気が上向いているって言っていたが
こういうことは報道しないんだな
64名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:27:34 ID:ZVsatXDZ0
>>55
ウチの近くのコンビニは、3ヶ月ごとにバイトが替わってるから
人は殺到してると思うよ
65名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:28:13 ID:C9rSObeC0
コンビニでこれ以上人件費削減って
66名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:28:40 ID:RhlFkJMj0
若年層以外の需要はないね>コンビニ

オールディーは生活臭丸出しにしてスーパーの安売り品ゲットしてるよ
67名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:29:15 ID:ShGBE2sK0
スーパーが深夜までやってるしコンビニはだめだろなあ。
68名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:29:26 ID:y836sCtqO
これ以上人件費削るなら正社員の給料減らすか、店長以外はバイトにするしかないなw
69名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:29:59 ID:HxwpzWzS0
デフレスパイラルが、確実に進行中ってニュースですね。
70名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:30:00 ID:RypEh7fb0
>>65
1年365日働いてるオーナーが一日10時間以上一人で店に篭る仕事が待ってるw
71名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:30:04 ID:C9rSObeC0
>>55
コンビニバイトには人が沢山きてる

ちなみに、フルタイムでコンビニで働いて税金と年金と国民保険を払ったら、
あとはめちゃくちゃ狭くてボロい部屋の家賃とわずかの食費の分しか残らず、ほとんどまともな暮らしなんて無理
72名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:30:32 ID:+9E/ZvxdO
>>60
中央の社員もそんなにもらってねーよ
40代で500がせいぜい
妄想ばっかりしてんじゃねぇ
73名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:31:05 ID:WPn1w8AJO
文句言ってる連中はまさか
特売商品だけ買いあさったり
1円でも安く買うために片道30分自転車をこぐ
なんてことはしてないよな。
残すべき、残ってほしい店でちゃんと黒札でも買ってるんだよな。
74名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:32:34 ID:uyEtlUoFO
>>53
ふざけるのも大概にしろ
75名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:32:43 ID:uhtrmFciO
コンビニの人件費のどこ削るんだろ?
更に削れるもんなの?
76名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:32:58 ID:YiF9cqGz0
客単価や、客数が減少してる?
俺がいいアイディアを出そう。
可愛い女がコンビニで買えれば(デリヘル)客数、単価アップ!
77名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:33:00 ID:ebnsbiDZ0
>>13
ちょっとまて、固定資産税入れると、、、年間60万くらい行くからバイトと変わらないじゃん。
78名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:33:46 ID:mLJbTAPH0
都内のコンビニ、飲食のバイトはホントに中国人ばっかりだな
日本人は何やってんだよ
79名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:33:51 ID:GmcnD7pR0
>>1
>人件費などのコスト
人件費はコストだけど役員報酬は投資だからな、オレも会社を起こして気付いたよ。
80名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:33:52 ID:RypEh7fb0
>>60
社員の中にもピラミッドがあってだな…
ピラミッドの頂点の椅子は殆ど埋まったまま…あとは分かるな?
81名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:34:52 ID:C9rSObeC0
>>77
つーか月商900は少ない
厳しくて当たり前かと
82名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:35:16 ID:FniT2qeA0
コンビニも生鮮食料品に力いれればいいんだよ。
83名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:36:51 ID:iOLZEzTp0
おれ公務員だけど時給計算したら4200円だった
手当て関係含めると5000円弱だった
金がたまって仕方ない
でもコンビニでは使いきれないwwwwwww
なんか新しい商品増やせよ、奴隷ちゃんたちwwwwwwwwww
84名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:37:07 ID:ebnsbiDZ0
広告料とか本社がやりすぎなんだよ、ロイヤリティーとか高過ぎ。
結局オーナー側に何も残らない。
85名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:37:17 ID:iox/AKwf0
パチ屋には何万って突っ込むのにその他ではケチる不思議w
ほんとパチ合法化より潰さないと他業界が死ぬよ
86名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:37:37 ID:JObHC4Ky0
スーパーもコンビニも店舗多すぎだな。
そりゃ利益も上がらん罠
87名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:38:06 ID:KGTOHuDWO
みんすさんは時給アップするっていってなかった?
88名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:38:51 ID:TaSHkZFR0
!!
89名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:39:31 ID:WPn1w8AJO
>>82
生鮮なんて廃棄だらけで
スーパーだって要らない子扱いだろ。
ショップ99だって生鮮が足かせになって
結局ローソンにドナドナされたし。
90名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:39:39 ID:d4XHSJB20
>>83
コンビニは奴隷ちゃんを相手に商売する店ですがw
だから低価格プライベート・ブランド商品が溢れてる。
勝ち組はそれ相応の店に逝けや。
91名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:39:44 ID:RypEh7fb0
>>77
計算間違ってる
だけどまあ日販=月収は大体合ってる
売れてる店はドミナントされて結局売れてない店の水準まで売り上げ奪われるよ
売れててその周囲の土地が用意出来ない場合は仕方ないけど
同じセブンで客奪い合うとか普通にある
92名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:40:06 ID:lNUezZgb0
今後、下がっても上がることはない
好景気の芽を潰しながら、
永続的にコントロールされた不景気に生きる世代なんだよ・・・
93名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:40:43 ID:8XaITLThP
付加価値を転嫁できない産業においての規制緩和政策の成れの果てだよ
規制緩和→競争激化→コスト削減→給与削減→消費抑制→競争激化・・・

規制緩和が必要なところもあるが、過当競争になった場合は規制強化して
正常な競争状態に戻すのも、政府のお仕事なんだけどね
94名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:41:44 ID:ebnsbiDZ0
>>81
20年前そんな商売やってたけど、月600万くらいだったぞ。
それでも120万くらいの利益は出ていた、人件費やその他入れても70万は出ていた。
まだコンビニが無い時代の話だが、地方はそんなもんだろ。
95名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:41:54 ID:C9rSObeC0
>>89
立地による
というか生鮮の無いスーパーなんてありえないだろ
96名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:43:05 ID:C9rSObeC0
>>94
いや、フランチャイズでの話だよ
仕入れが安くて商品選定を全部自前でやる店の話じゃない
97名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:43:19 ID:RypEh7fb0
>>93
タクシーがそうだね
ところが大手で何年かタクシーやらないと個人タクシーできないし
大手も最初にめっちゃ借金させるからおいそれと辞められないという
タクシーの制服が30万だって?w
98名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:45:05 ID:xHqpRyCYO
企業の理想は人件費ゼロか、文句いわない無賃奴隷
数百万ぐらいで高性能な汎用人型ロボットができれば大半の人間はいらなくなる
特化型のロボットなら格段にハードルはさがる
今でも置き換え可能な箇所や作業要素は色々あるが
生身の派遣奴隷ロボット(ゾンビの一種)の方が安いから使ってやってるだけ
技術とコストの推移待ちなだけで、大半の人間は既に廃棄物予備軍

まあ過去100年の技術進歩たけで家庭内労働の無人化で手間が極端に減り、嫁がなくともまるで不自由せず
結婚のデメリットばかり目につき独身率が跳ね上がったように
企業が人間を要らないといいだせば当然無職は増えるさ、自動化の功罪だね
労働力としての移民なんぞ時代と逆、短期的にはより安い生肉奴隷にみえるだけで後々もてあます
99名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:45:40 ID:1ORAM6LRO
人件費削って儲けようとする会社は死んでいいよ
100名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:45:47 ID:WPn1w8AJO
>>93
政府の一方的な行為で規制緩和したならともかく
消費者がまだまだ規制緩和が足りないもっとやれ
と望んでるからしかたない。
「もうやめて。小売りのライフは0よ。」
なんてことは消費者は言わない。
「まだ0やんか。マイナスになってへんやんけ」
101名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:46:22 ID:nkzUoK/n0
>>97
> タクシーの制服が30万

タクシードライバーって
不燃性の耐火スーツに酸素吸入装置のついた特殊ヘルメットでも装備してるんかいな
102名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:46:27 ID:OssTbYVG0
じゃあ利益が出たら給料増やせよ
103名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:46:48 ID:ShGBE2sK0
民意だからな。無人レジは出てきてるのかね。
104名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:48:25 ID:8XaITLThP
>>98
で、生産された商品は誰が消費するの?
消費する人がいない社会は生産もする必要がないんだけど

今の企業には、生産者=消費者という概念が欠如しているように思うな
105名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:49:25 ID:WPn1w8AJO
>>95
つ【業務スーパー】

一般のスーパーだって利益を考えれば生鮮をやめたいのが実情。
が、なんだかんだ言って客寄せになるし
食糧インフラという自負もあるから
やめられないのが実情。
106名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:49:40 ID:8Iw4h3bc0
以前はコンビに行くと1000円近く使ってたけど
今は回数減ったし、500円も使わんな。
107名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:49:46 ID:ShGBE2sK0
生産者と消費者は別の人間だが?外国人か宇宙人かねw
108名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:49:57 ID:lNUezZgb0
十人に一人の割合で存在する金持ちだろう・・・
109名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:51:09 ID:cpIk/PYq0
コンビニはもう駄目だろうな
24時間薬剤師常駐とかも利益でないし
110名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:51:14 ID:ebnsbiDZ0
>>96
それでもオーナー騙してる様なもんだぞ。
はっきり言えばコンビニなんて物流を統括して大量に仕入れても何らメリットは
産まれないという事の証明だよ。
このビジネスモデル破綻してるよもう。
卸し売りが勢いがあった方が結局は商品の選別や値段の適正化があって
市場の役目を十分に果していた。
111名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:52:08 ID:JObHC4Ky0
>>105
まあ生鮮のないスーパーなんて誰もいかないなw

つーか最近は便利だよな。
ネットスーパーとか。
少量でも運賃たいしたことないし。
採算取れてんだか・・・
112名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:52:45 ID:7AUciRg2i
無理な出店しすぎだろ。ライバル店を三店で囲って潰して、その後二店は閉店とか異
常なつぶしあいしてたら利益出る訳ない。
113名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:53:04 ID:RypEh7fb0
>>101
例えばエムケイだと森英恵、コシノヒロコの次女でファッションデザイナーの小篠(こしの)ゆま
といった一流デザイナーの制作した制服をわざわざデザインしてもらって作ってる

最初に沢山借金させるのは奴隷商売の基本だよね
114名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:53:56 ID:C9rSObeC0
>>105
生鮮扱わない業務スーパーなんてあるのか?
115名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:54:05 ID:lNUezZgb0
地域の商店街や市場が、イオンやコンビニになってしまった現在
もう引き返せない気がする

焼き畑農業どころか、その上にコンクリートを流し込んじゃった状態
116名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:54:19 ID:G4a3KDaA0
この場を借りて、あの売国的な、外国人参政権を阻止する方法を訴えたい。
といっても政治活動や署名ではない。そんなことをしても無駄である。
だが、きわめて簡単かつ効果的な方法がある。

【外国人を使っているコンビニでは買い物をしないこと】

これだけでよい。
そもそも外国人に媚びているのはごくごく一部の経営者であり、連中が私腹を肥やすためである。
大多数の国民にとって、外国人が増えて得することは何もない。
失業は増えるわ治安は悪くなるわ国民の権利は脅かされるわで、ろくなことにならない。

外国人が増えれば大きな勢力になってしまうことは避けられない。
だから出ていってもらおう。
外国人を雇っているコンビニでは絶対に買い物をしない。
これだけで外国人は激減するだろう。
ぜひ、今日から実行してほしい。
117名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:54:41 ID:uvP4HRty0
500mlのコーラがスーパーの1.5gの値段だもんな
おれらワープアには利用できん
118名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:55:15 ID:C9rSObeC0
>>113
まあ一昔前の置屋の着物みたいなもんだよな
119名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:55:57 ID:ebnsbiDZ0
>>115
出来るよ。
でもやれば、大企業の利益が凹むし、何より広告業がダメになるんじゃない。
使いすぎだよ広告に何百億つかってるのかと。
120名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:57:16 ID:uMr30jrXO
とはいえ、民主党不況の影響でうちの会社にもダメージが…。
果たして大丈夫かこれから。
121名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:57:53 ID:RypEh7fb0
最初は店長って立場に酔いしれて一生懸命頑張るんだよね
うち(コンビニやスーパー)の売り上げを上げて日本一になるぞって
ところがセブンや他コンビニが売れてる立地を見逃すはずが無い
近くに店を沢山建てて潰しあいを始める
がんばって売り上げがあがったのにまたさがってく
がんばっても意味ないじゃんんんん
って店長さんの心が折れて
奴隷に従属するか辞める
辞めたらコンビニだったら違約金かかるし、スーパーも多額の借金が残る
辞めたくても辞められないいいい
で毎日出勤しないといけないしで胃痛と闘いながら借金を返す生活が始まる
122名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:57:56 ID:CGvHuOy00
今はセブンイレブンも、プライベートブランド商品やクーポンでわからないように値引き販売してるしな。
123名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:59:07 ID:QicYqwE10
大手コンビニもスーパーも中国で商売すればいいだろ
企業ごと輸出しちゃえば?
日本の内需は日本のまっとうな普通の企業だけで満たせばいい
124名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:59:26 ID:QydUhb0Y0
コンビニの人妻店員にぶっかけたい
125名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:59:34 ID:ebnsbiDZ0
>>121
そんな所ばっかりだろ。
辞めれるに辞めれない、それでまた借り入れを繰り返し。
泥沼・・・。
126名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:00:34 ID:xHqpRyCYO
>>104
そこがジレンマというかパラドックスというか
まあそれさえ突き抜ければ単純労働は機械、飯調達も機械、人間は基本的に無職でOKという
ある意味ユートピアwになるが
その前に矛盾(理想の無人化企業vs最強の金なし無職)で共倒れがオチだな
127名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:00:41 ID:HxwpzWzS0
コンビニ利用者は、セレブって時代が、そのうちくるのかね。
128名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:00:44 ID:a9HInX6s0
>>123
半分合ってる
日本で作ったものを海外で売るのはいいんだけど
海外で作ったものを海外で売れて外人がお金貰っても
日本に何のメリットもないww
日本はまっとうな商売しやがれはあってる
129名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:01:25 ID:Yo7HwxHb0
唯一ある地元のスーパーが消えて数年だが
うちの家族はジャスコの輸入牛・輸入豚の味に慣れて
今ではおいしいおいしいって食べてるよ
慣れって怖いな
130名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:02:52 ID:Rutcm9Fu0
俺が住んでる所は地元の商店街が団結してしっかりしてるから大手のスーパーが
参入してくることはないみたいね。普通に魚屋や八百屋があって、喫茶店や小売の
店も全部個人経営のところだけど活気があって住みやすいよ。
131名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:03:08 ID:ShGBE2sK0
>>129
そのうち体が光り始めるぞ。
132名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:04:19 ID:a9HInX6s0
下水から作った油なんて、全く報道なかったから何処で使ったのか全く分からないぞwwww
133名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:04:50 ID:QydUhb0Y0
>>129
あそこのファやーエンブレムみたいな国のマケドニア産?赤身ばかりなのにステーキたかくねえ?
134名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:05:00 ID:4IIb5kf10
>>72>>80
ごめんなさい。表現がまずかったね。
要するに一流企業の正社員の中でも、かなりいいレベルの
平均年収だって事ね。
http://nensyu-labo.com/gyousyu_konbini.htm

せめて不便にならないぐらいに、店舗は残してほしい。
結構お客さんが来ているのに、閉店するコンビニが多すぎだと思う。
135名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:06:24 ID:ebnsbiDZ0
まず、コンビニ会社の分離解体だね。
卸し会社を本部として、あくまで卸しで利益を得るシステムを取らないと
ロイヤリティーなんかは法律で規制すべきだよ。
できなければ搾取食い潰しが続くだけ。
136名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:08:05 ID:ShGBE2sK0
日本で搾取してるのは労働者だ。反省して待遇を下げない限り
だれも雇わないぞ。
つけあがりすぎだな全く。
137名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:11:09 ID:SOyLvxAV0
人件費はある程度で下げ止めしとかないとあとあと
企業体力が先細りするばかりだと思うのだが・・・
そもそもスーパーもコンビにもほとんどがパート・アルバイトだろうに。
138名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:13:36 ID:JObHC4Ky0
>>130
地元の商店街が団結して・・・ってどういうこと?
客も含めて、商店街を応援してる感じか。
139名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:14:21 ID:wZlwuA3u0
>>15
売上じゃなくて利益が8割減だから、ありえることだよ。
140名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:15:53 ID:2KJpMGj80
250円弁当とお茶39円くらいだっけ?それしか買わない奴多いモンんな
卵99円の時それしか買わないとか。利益取るところは取らないと
全部共倒れだぜ
141名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:18:43 ID:ShGBE2sK0
最近は特価品しか買わない主義になったなあ。
142名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:18:52 ID:P64hrXTt0
コンビニはロイヤリティー改善
一般会計へ変更すれば給料上げて利益確保は出来る。
悪いのは一人勝ちの本部です!!

143名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:25:00 ID:ebnsbiDZ0
ダブルで儲けすぎなんだよな。
だって卸売り市場行ってみ。
缶ジュースなんか、UCCのコーヒーで1本あたり59円だぜ。
120円で売ってる癖にナンボでコンビニ卸してんの?
その上にロイヤリティー???しかもおにぎりとかも地方の下請けに作らせてんだろ。
やりすぎだよ、、もう
やっぱオーナー側に100〜70万は残るシステムじゃないとやる気起らないよ。
144名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:28:07 ID:1hBCiE2t0
145名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:30:06 ID:KCmwONNs0
見事なデフレスパイラルが続いているな。
146名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:31:13 ID:P64hrXTt0
請求書・領収書も出せない本部だぞ
どれだけピンハネしてるんだか。
147名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:33:07 ID:i7MUBNqr0
小売が勝負するところっていったら、まあ低価格が一番だろうからな。
しょうがないんじゃん?
148名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:33:34 ID:K3dNtDYwO
そういやここ数年、めっきりコンビニ行かなくなったな。
10年前は毎日のように行ってたのに。
149名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:34:11 ID:e0jil4/c0
知り合いのオーナー辞める人多いよ。
どこのチェーンも更新率は下がるし新規加盟者もいないそうだ。
まあ、今時コンビニやるなんて自殺行為だからな。
10年先なんてどうなってるかと思うと怖くて更新なんか出来ない。
コンビニも一人勝ちだった時期もあったが、もう凋落あるのみ。
だいたいコンビニで買い物する意味がない。
あるとしたら「近いから」だけ。
でも、これだけ乱立すると商圏は狭いし、客数は落ちるしで
加盟店はやっていけないよ。
そんな事も分からずにどんどん出店してる本部は崩壊確定。
150名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:35:00 ID:ShGBE2sK0
雑誌はアマゾンで見るし、スーパーは深夜までやってるし
なくなってもいいような気がするな。冠婚葬祭くらいシカ使わないな。
151名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:35:05 ID:2KJpMGj80
商店街潰してスーパー、コンビニ勝ち組だったのに
郊外大型SC戦争に巻き込まれてはコンビニとか個人商店と
同じだな本部なんて助けてくれんし
152名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:35:21 ID:8XaITLThP
>>148
チケット購入くらいにしか使わなくなったな
旅先に出たら、もう少し利用するが
153名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:35:33 ID:uYe+rpV60
小売で働いてる俺が来ました
154名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:38:02 ID:XPbT4H0x0
前は漫画の立ち読みついでに少し何か買ったりもしてたけど
最近は立ち読み出来ない店が多くなって来たからコンビニは使わなくなったな
155名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:39:19 ID:ShGBE2sK0
小口配送も24時間もエコじゃないしな。
156名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:39:50 ID:1hBCiE2t0
コンビニスーパーって焼畑だよなあ・・・
157名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:42:58 ID:e0jil4/c0
つまりコンビニ本部ってのは

「加盟店なんてどうでもいい」
「社員なんてどうでもいい」
「お客様なんてどうでもいい」

あるのは株主のみって事だよ。
158名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:43:04 ID:J5SJvVez0
>>26
ジュースとかは「自販機」でお試し、気に入った物を通販で箱買いとかで良いね。
肉や野菜は現物見た方が安心だが
159名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:43:05 ID:CKDQeOlW0
老人はデフレ万歳だからな。
安い金で贅沢が出来るし、経済なんて自分たちが生きている間だけ持てばいいわけだし。
物が高くなれば「物価スライドで年金給付額を上げろ!」と言われかねないし。
160名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:45:49 ID:ebnsbiDZ0
てか、惣菜とか商品開発とか言ってるけど、一メニュー出すのに
どんだけ金使ってんだと・・・。
あんなものねえ
161名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:48:40 ID:lGQgx7Gm0
>>149
本部が自分で出店してるんじゃなくてリストラにあった求職中の中高年をうまいこと
言いくるめてFCに加盟させるっていうビジネスモデルでしょ。
今なんかリストラ親父が全国にゴロゴロしてるわけでいくらでも需要はあるさ。
本部はそもそも商品売って儲けようとは思っていない。
情弱オーナーへの加盟金詐欺で経営はなりたってる。
162名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:49:29 ID:kkZSiXvz0
もう底なしの泥沼だな
小売りで働いている人はご愁傷様だ
163名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:49:50 ID:1hBCiE2t0
まあ店が存在してるだけで月500万以上の金が入ってくるんだもんなあ・・・
閉店のリスクもないし、開店準備金も貸付だしな
164名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:53:19 ID:ebnsbiDZ0
>>163
せめて売り上げの1割だろ。
これ以上出すとなればもはや詐欺で訴えられてもしょうがない。
この1割でなんとか切り盛り出来なければコンビニ害社。
165名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:04:18 ID:1hBCiE2t0
たしか0円廃棄で問題になった時、本部相手に裁判をしたオーナーさんがいたけど
本部が

 ○  <ほんの数%ピンハネを下げて許してやるよ
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/   ←オーナー
  /   ノ
  |
 /
 |


っていう和解案を提案してオーナーに即却下されてたっけw
166名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:16:55 ID:QicYqwE10
直営なんてやってられねぇよ!
委託してピンハネってすげえ楽で努力なしの良い商売wwww
商品も俺が用意するから丸儲けwww

ちょっと金融思考が強くなりすぎたんだろうな
この国はおそらく欧米と同じく完全に階級が固定化した国家になるだろうね
ただし欧米は弱者救済したり労働環境の最低基準を引き上げたりしたが
日本にはそれが期待できない
167名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:18:35 ID:P64hrXTt0
>>164
コンビニ会計では廃棄金額原価分が原価参入されないんだから、
売上の1割は本部取りすぎでしょ。
利益の2割〜3割程度が良いところだと思うよ。
ピンハネ疑惑もあるんだし。

168名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:21:45 ID:ebnsbiDZ0
>>167
御免利益の1割ね。
中抜き商売なんてそんなもんだよ。
169名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:22:41 ID:UMxTNrjm0
コンビニなんて高いから月に一回、請求書の支払のときだけ利用する
それだけだと悪いんで適当にサラダとか買う程度
スーパーの半額狙いの方が安いんだもん
170名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:22:51 ID:Qi6LOk+J0
>>166
セーフティネットのない階級社会って・・・・マジで地獄だ。
171名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:24:18 ID:d36SiOy20


能無し経営者「経費削減」「人員削減」

有能な経営者「アイデアある製品」「アイデアある戦略」

172名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:28:04 ID:Uc0vrbMAO
人件費削減で店員の質が落ちたらコンビニなんか行かねーよ
173名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:29:07 ID:Qi6LOk+J0
>>171
突っ込むようだが「アイディアある製品=儲かる製品」
「アイディアある戦略=いかに搾取をひどく行うか」になってしまうのが
近年の傾向なのだが。
174名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:29:32 ID:TvRJFGE0O
>>148
俺はトイレを借りに入店します

175名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:29:52 ID:24HtM9lO0
からあげくん大勝利
176名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:30:54 ID:YOVGLi9IO
こういった業績不振話でいつも思うのだが、経営が悪化して人件費を削ると言うと、多くは末端から削られていく。
業績不振の場合真っ先に削られるべきは社内ヒエラルキーの高い順からだろ。
管理側の経営戦略が失敗しとる訳で、そういった責任を真っ先に末端に振るから管理職が信用されない訳で。
177名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:31:28 ID:msUz91zL0
そうやって深夜一人のときに強盗が起きるわけだな
不景気だからあぶないぞ
178名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:31:44 ID:zi9HWp2u0
新商品もメーカーが自動的に作るし
看板やポスター、値札も本部から送られてくる
手作りPOPも効能表示をへたに書くと詐欺とかあるから
本部がこれかいてくださいってのが予め提示される
アイデアもクソもないよ、店の飾りつけくらいか?自由にアイデア盛れるのは
179名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:31:48 ID:SOptzlfTO
>>169
気持ちはありがたいが、悪くない悪くない

バ イ ト は 何 も 買 わ な い お 客 が 一 番 好 き
180名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:32:13 ID:rAbnVBdM0
まずはコンビニで買い物できるようにパートやアルバイトにもっと高い給料を払うべき。
181名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:33:19 ID:XKU0UqhIO
>>8
> 松下こうのすけがいきてれば、、、。

その幸之助翁肝入りの「松下政経塾」も、もはや糞ミンスの議員を多数排出…
182名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:33:21 ID:24HtM9lO0
可愛い子がレジやると売り上げうp
183名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:33:35 ID:7WrRw2Vo0
さいたま市ファミマ多すぎ
184名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:35:31 ID:te+76UQI0
負け戦ですな やれやれ
185名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:35:52 ID:/Vmzb2kp0
業種別で見た場合メーカーならともかく小売流通のアイデアなんてたかが知れてる
主に値段で勝負するしかない
186名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:36:52 ID:C8FjiDZC0
行き過ぎた激安の結果

コンビニはしらん
187名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:38:11 ID:XFHvxBd20
60過ぎを680円でつかえばいいような気がする
188名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:38:15 ID:24HtM9lO0
弁当の温め有料化
189名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:39:15 ID:XKU0UqhIO
>>9
売上が減るどころか、原因不明の「棚卸減耗損」が大幅増加…(笑)
190名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:42:46 ID:zi9HWp2u0
この日本は金がないとお金持ちになれないから
今貧乏の人はあと何百年かかけて貯金し続けるくらいしかないよ
あとは身内から国会議員か公務員でも出すくらいだな
それでも1代で食いつぶされたら財産も残らないだろう
まあ国会議員でも選挙で何千万もいるし裏金作るくらい事務所が火の車だしな
どっかの御曹司でもないとやってけないだろう
貧乏は死ねって事だろうな
191名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:43:33 ID:4VHkt4yp0
最近コンビニにも低価格商品が結構並ぶようになったし、店長が売れ残り弁当の割引販売させろって言って公取が認めたってこともあったが
コンビニが低価格販売やったら、本体も店舗も生き残れるわけ無い
192名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:47:10 ID:C9rSObeC0
>>42
コンビニブランド商品ならともかく、缶コーヒーでそれは酷いよなw
つーか個人でも安売り店でかったら60円切るからな
193名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:48:45 ID:zi9HWp2u0
大抵は、毎週のように新商品が入ってきて
売れない商品はいつまでも残って、どんな商品も賞味期限があるので
安くて良いからとにかく売れてぇ〜
って場合が多いかな
仕入れの時点で高いから下手に安売り出来ないのはオーナーも知ってるだろう
194名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:52:19 ID:hlQauyi40
>>191
実際はそうなんだろうけど
末端の側からしたら今日明日の金だからな
コンビニ方式を安定させたいなら末端まで納得いくシステムにしておかないと
その部分を無視していままできたから弊害が出てきてる
今のやり方ってのは右肩上がりで成長していた時期だけ通用するやり方だし
195名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:52:26 ID:57ZLuinD0
デフレ(笑)

ポテチなんか25年前120g入りで100円だったのがその後90g→70g→65gと減らされ、今じゃ60g入り
単位量当たりの価格は倍増してるw

しかもスーパーだと100円なのに、コンビニで買うと150円
インフレ+コンビニ価格で都合3倍の値上げだw
196名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:53:28 ID:mH3wblKt0
小売りと工場は自ら差別を作り出した差別されるべき階級。
197名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:03:58 ID:vrubMIks0
スーパーコンビニとかいう新しい店舗が出てるのかと思ったわ。
スーパーとコンビニかよ。紛らわしい。
198名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:05:04 ID:2KJpMGj80
もう99円均一セールの時にしか行かないというか
人が居ない
199名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:06:53 ID:lBJfkxdnO
よく求人出してたコンビニのオーナーから聞いたが、
求人を出せば人はたくさん来るけど採用できる人が来ないらしい。
200名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:09:11 ID:Yo7HwxHb0
ちょっと前までは99円セールなんていったら飛びついてたけど
今じゃ99円なんて当たり前、むしろ高く感じるようになった
というか79円セールとかでも感覚が麻痺してるせいかあまり安く感じない・・・

コンビニはどうなんだろうね、お弁当とかパンは商品がスーパーとかぶらないから
値段見ても値段相応かなあと思って買ってしまうけど。
201名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:15:26 ID:l5OXMzhX0
>>33
士気が保てるはずない
うちの会社も人件費削って数字上げてるけど社員みんなヤル気無し
重役連中がまとめて定年するまで会社がもてばいいんだろ?って感じで不満タラタラ
そのうえ現場の意見がまるで経営に反映されないクソ会社
遅かれ早かれ2〜3年で倒産するだろうな
その前に抜け出さないと・・・
202名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:22:47 ID:te+76UQI0
>>195
車や自販機のジュースも同じ
でしかも自分の足食ってんだから始末に負えない

先は無い
203名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:34:45 ID:KCmwONNs0
コンビニ多すぎじゃね?
日本国内は3000人あたりに1店舗の4万店からもう増えようが無いから
何らかの付加価値で他店のシェアを喰うか国外で店舗数増やしてかしないと決算が良くなるわけが無い。
204名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:39:28 ID:AdzC3HUqO
>>197
「スーパーコンビニ」ってのは「スーパードッジボール」みたいなもんか?
205名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:41:56 ID:U9Ysy7Sa0
>>187
実際高齢者を良く見るようになったな。しかも深夜に。
206名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:42:37 ID:bkU7BiAz0
バイト同士でしゃべりながらダラダラ商品陳列しているもんな
人件費の無駄
207名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:46:44 ID:zi9HWp2u0
何のセーフティネットも貼らずに派遣禁止法案を出すせいで
企業で今まで雇ってた派遣、期間工、時間社員等は
この1月〜3月末で軒並みクビにしてる動きが広がってる
まあ正社員扱いなのに時給制で退職金も年金もボーナスも無いブラックも目立つけど
それで無職が大幅増加傾向
このままだと自殺者が右肩上がり
208名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:49:42 ID:yIufiIEZ0
コンビニんなんかCD機と公共料金の支払いだけでいい
あとは要らん
209名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:51:42 ID:g6KaaQ+F0
公共料金の支払いで店に入る利益・・・15円〜30円ちょっと
210名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:53:33 ID:+OScWkPr0
近くのコンビニでペットボトル500mlのお茶を買うなら、ちょっ
と離れたスーパーで買った方が50円は安いし、近くのコンビ
ニで弁当を買うなら、ちょっと離れたスーパーで買った方が
100円ぐらい、もしくはそれ以上安い。時間や手間より、値段
の方が大事だ。
211名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:56:13 ID:Na/u6ab20
より便利に、より安く
早く潰れて欲しい
212名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:57:42 ID:ZZi5Bp7e0
>>204
昔の有名な一発台(パチンコ)の名前
213名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:00:48 ID:1ORAM6LRO
次はネットで注文してすぐ届けてくれる無店舗コンビニが流行る
214名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:04:50 ID:MvidEcQl0
毎月毎月、前年度と比べわずかだかアップしてるけどな、うちんとこ。

なんか不景気ってマスコミが作ってるんじゃね?
考え方や気持ちの問題じゃね?って思えてくる。
215名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:05:52 ID:eR2nLkIoO
スーパーはともかくコンビニで人件費削減なんて本部が推奨するわけないだろ。
削減したってロイヤルティは増えんからな。それより店舗運営コスト無視してパートバイトやとってくれた方が売上金額だけをみればメリット多いだろ(本部)。
本部の言う人件費は、SV、流通とかだろ。
216名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:06:25 ID:DORPOA0A0
スーパー・コンビニってどんだけ便利なんだ
217名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:06:37 ID:l5OXMzhX0
コンビニでおにぎり買う、昼食を買うこと自体が「贅沢」になってるよな
確かに景気の良かった頃は便利で身近な存在だったんだけど
所帯を持ったり学生から社会人になったりすると割高感にばかり目がいってしまう
駅前の安いスーパーとか郊外の大型スーパーでさえ値段で買う物を選ぶんだから
なんでもかんでも定価なコンビニは勝ち目がない
「コンビニが贅沢」だなんてこの国も落ちたよな
もう全業種で談合して安売り合戦やめるしかないとこまできてるよな
どこにも安売りしてる店がなけりゃいいんだよ
218名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:09:10 ID:xRtepKF70
民主党「消費税アップで景気回復。」
219名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:17:11 ID:lgy6Q1BvO
日販60ないとこは、ぜんぶフランチャイズ契約とりあげろ
220名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:17:55 ID:YUH8oRSL0
定価販売のコンビニで買う物なんかないけど、
ネットショッピングの支払いとかで利用しているから
無くなると少し困る。
221名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:18:37 ID:57ZLuinD0
>>217
安売り批判しているブルジョアの皆さんは、日本経済活性化のために率先してこういう店に行けよw

“高級おにぎりランチ” 2個で5000円
http://news.walkerplus.com/2009/1012/2/
http://news.walkerplus.com/2009/1012/2/20091009153018_00_400.jpg

1万円ラーメン、店主の覚悟に迫る 目黒の「藤巻激城」 (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/091223/tky0912231757001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/tokyo/091223/tky0912231757001-p1.jpg

東京タワー タワー大食堂 名物カツカレー1250円
http://news.walkerplus.com/2009/1211/4/20091210131554_06_400.jpg
http://file.hito616.blog.shinobi.jp/DSCF0469.jpg
222名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:19:32 ID:Mx5s9j9Z0
!!
223名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:25:58 ID:lgy6Q1BvO
>>42
>大量購入の割引特典なんてのもあるだろうから

その儲け分をカウンター系調理商品やジュース、コーヒーにつく景品にて還元してます。(キリッ @本部

ダウト
224名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:34:56 ID:l5OXMzhX0
>>221
一杯一万円wwwwww
俺が言ってるのは小売業の話だ
こういう世界はまあ勝手にやってくれwww
225名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:48:54 ID:BxPYlMsx0
これ以上いくと店長が過労死か精神障害起こすな。
226名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:59:30 ID:a86DKBaD0
解雇→金がない→買えない売れない→解雇
227名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:02:50 ID:vv6Yi7It0
でも、その給与がないと物買えないんだけど・・・
しかし、コンビニとかってなんで赤字になるんだ?
本部が強引に仕入させて、ロスはフランチャイズの
各店舗の赤字になるんだろ?本部はどうやっても
儲かりそうなのにそうでもないのかな
228名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:04:49 ID:lGQgx7Gm0
弁当破棄とかとんでもない。
コンビニ店長は自腹きって定価で売れ残り弁当を買い取ってでも上納金納めるべき。
アパレル店長、宝石屋店長、生命保険営業マン、教材営業マン、郵便局員
みんなやってるぞ。
奴隷の癖に生意気に人権とか主張してくんなw
229名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:13:57 ID:Aslk3BoHO
人件費削除したのに品質保てるわけ無いだろ馬鹿か
傾く会社ほど人件費極端に減らすのは調整もできない馬鹿が経営してるからか?
230名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:22:43 ID:FzivCimG0
25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9180円も浮いた。
1週間で地デジテレビが買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円
     昼食 ベストプライスみそラーメン 68円
     夕食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円

2日目 朝食 ベストプライスみそラーメン 68円
     昼食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円
     夕食 ベストプライスみそラーメン 68円

3日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円
     昼食 ベストプライスみそラーメン 68円
     夕食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
お客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/
231名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:24:12 ID:vFHOciwgO
値下げして仕事なくなってりゃ世話ないな
232名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:30:41 ID:JtPW491G0
広い敷地に、少ない店員
売り場は荒れ、床は汚く、品切れ商品はいつになっても来ない
ついには、地元の中高生&爺婆の万引きパラダイスへ


売上上がるわけないってw
233名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:31:49 ID:SSeGktL90
コンビニの商品は高いから買わない。120円の缶コーヒーがスーパーなら69円以下で買える。ジョージアは79円だが。
234名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:34:18 ID:1SMvSAVV0
>>9
都内だと募集しても中国人しか来ない、それかたまに40代以上の失業者
ケチってるわけじゃなく接客業とにかく若い人来ない
235名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:39:09 ID:puyAotFm0
失業して金が無いので、就活で面接とか行く時以外はほとんど外出しなくなったから、
コンビニで買い物をする機会が無くなった。
1日1回くらい、近くのスーパーに買い物に行くくらい。

ちなみに、今日の昼飯はシーチキンご飯とお茶でした(合計150円くらい)
236名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:41:27 ID:24HtM9lO0
>>230
1週間もやったら精神が崩壊する
237名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:46:27 ID:zW1lmMtx0
>>227
単純にコンビニは作りすぎじゃね?
客のパイが一定ならコンビニが増えれば増えるほど1店辺りの儲けは減る。
238名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:48:07 ID:Gfaz0aRt0
もっと仕入れ調整しろよ。
売れ残りが多すぎるんだよ。
魚とか、こんなデッカイぶり一匹なんて誰が買うんだって。
239名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:48:44 ID:3BLnl4qa0
>>237
>客のパイが一定ならコンビニが増えれば増えるほど1店辺りの儲けは減る。

タクシーも同じだが、タクシー運転手はパイが少なくても、走らないと生活できないと。
240名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:50:57 ID:vv6Yi7It0
>>237
一店辺りの儲けが減っても本部は関係ないから
あんなに密集させてるんじゃないの?
241名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:51:16 ID:K6qSkVcR0
>>11
WCEを導入して、すべての労働者を労働法の対象外にする。
まあミンスには無理だろうが、自民党に政権が戻ってくれさえすれば、実現可能!!
242名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:53:30 ID:aLyH+Z7m0
>>235
1日1回買い物に行く必要あるん?
惣菜とか出来合い物買ってんのか?
金なくて時間あるなら自分で作れよ。
243名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:54:48 ID:ORaJdk9e0
ユニクロやイオンみたいな安売り企業は懲罰的課税を課すべき。
日本国民の健全な発展のためには、企業エゴには厳しい制裁を加えないと。
244名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:55:23 ID:8XaITLThP
>>241
民主党は糞の糞だが、自民党に戻す気が起きないのは
こういった働くものの搾取という状況を何も改善する気配がないからなんだよ
245名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:56:06 ID:H+K4sViW0
>>13
仕入れで儲けてロイヤリティで儲けて
本部ウハウハだな
246名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:58:59 ID:PMDMJSHXP
日本のスーパーとかの値段は異常な安さ。
ちょっとした発展途上国並みに値段下がってるし。
そら自分たちの給料も発展途上国並みに下がるわ。
247名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:03:36 ID:zvLlTDnj0
自己責任
248名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:03:51 ID:uxN/0eu90
これ以上コンビニオーナーを締め上げるな
249名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:05:09 ID:H+K4sViW0
元気で健康そうなコンビニ店長を見たことがない
250名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:07:35 ID:fc9Bjo9DO
都心部とか飲み屋街以外はコンビニなんて7時〜11時で充分だ
マックも牛丼屋も。どう考えても深夜は採算とれてない。中国人に賃金払わすくらいなら閉めとけ。
251名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:10:29 ID:Wf1AY2ng0
市場でのキャベツ3割値上がりに乗じて
小売価格を2倍にしているぼったくりスーパーが厳しい訳ない
252名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:12:18 ID:CRSJmXRh0
>>42
確かおろし元が割引してないときの発注価格は単価69〜84円くらいだった気がする。
最近キャンペーンとかで割引がかかったときくらいしか自分が発注することがないからうろ覚えだが。@ろーそん
253名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:12:28 ID:WfAhM4qdO
良く行くコンビニのおばちゃんは腐った魚の目をしてたな。
254名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:12:31 ID:84dOPX4k0
政府はブラック企業への法的制裁措置を採るべき
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1256951408/
255名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:13:00 ID:n+xurHAd0
>>240
密集させる理由は、店舗同士が集客率アップのために、自分ところの品揃えを
向かいの店舗より良くして、少しでも発注を多く出させるのが一番の理由。

品切れが多いと、向かいの店舗に客を取られるから、必死に在庫を切らさないように
たくさん注文を出すんで、本部が儲かると。

品物を流すだけ店舗に流しこんでしまえば、後は売れようが売れまいが、関係無いからな。
256名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:13:35 ID:k1InJAv40
>>251
キャベツ特売1個目88円、2個目からは288円、とかアホな事やってる。
257名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:15:12 ID:AN7WekVM0
>>254
ブラック企業はハロワに大量の空求人をだしてくれて、国の有効求人倍率を
引きあげてくれる、政府にとってはとても良い優良企業なんだよ。

ブラック企業があれば、生活保護者を少し減らすことができるしね。
258名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:17:35 ID:P2d2eilk0
>>256
そりゃ、赤字覚悟の目玉商品をごっそり一人で買占めて持って行かれては、
店頭から目玉商品が一気に消えるからな。
そういう価格設定やお一人様1個だけというのはしょうがない。
259ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/04/15(木) 14:17:43 ID:QDSLoqZkO
駅から100Mくらいのとこのコンビニ、改札前
に同じ系列店できてすぐ潰れてたね。
店員の態度もあからさまに悪くなっていったし。
260名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:20:42 ID:M8x1UXJh0
スーパーだが職場でみんな
普通に弁当や惣菜かっていたんだが
人が劇的に減らされるのでみんな弁当水筒持参になった
261名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:21:26 ID:EErp9Pii0
>>249
そんな店長がいたら気持ち悪い。
262名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:22:24 ID:gVW8ysaa0
コンビにってほとんどセブンしか見かけなくなった
たまにファミマとロソンがある程度。
263名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:23:02 ID:e+ZaFLLsO
そういやセルフレジ増えたな
264名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:23:27 ID:ZCmvzEtk0
>> </b>◆SCHearTCPU <b>@胸のときめき▲φ ★
265ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/04/15(木) 14:24:22 ID:QDSLoqZkO
深夜にオッサンが働いてたらそれが店長だろう。
自分に夜勤手当だす必要ないからね。
266名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:27:06 ID:+xVf0Q/N0
人件費削減したら、回り回って、また手前らの売上落とすって、なぜ解からんのか・・・
267名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:29:10 ID:mTmrCXM80
公共料金の支払いに利用する程度だな。
268名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:30:08 ID:5SYFCDVf0
>>265
深夜だけ8時間働かせるなら、手当は出す必要無いよ。
まっ、大抵は深夜の方が時給は高くなってるけどね。
269名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:30:16 ID:pC8gG3E80
>>237
フランチャイズの弊害だな。
店舗が潰れようとも本部は儲かるので、無理と分かっていても出店させる。
まあ、今時コンビニを経営しようなんて情弱にも程があるが・・・・
270名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:30:59 ID:aNabZqIN0
ローソンだけど人がどんどんやめてくw
店長は廃棄でたらその時間帯の人に買い取ってもらおうかなとかキチガイなこと言い出してるし
271名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:31:59 ID:5ctOWjK30
>>270
バイトにそんな責任持たせたら、誰も来なくなるわww
272名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:35:50 ID:pC8gG3E80
>>270
強制購入だと犯罪じゃないか?
店長捕まるぞw
273名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:36:27 ID:+xVf0Q/N0
コンビニの選択って、割と些細なことで決めない?
俺は、一番近くのコンビニは、配送トラックが頻繁に幹線道路に路駐して渋滞引き起こすのが
むかつくから、ぜったい使わない。駐車場あるくせに。
274名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:36:52 ID:ddXFTJLL0
群馬の雄、ベイシア、カインズ、セーブオンと
ttp://www.beisia.co.jp/
ttp://www.cainz.co.jp/index.html
ttp://www.saveon.co.jp/


群馬の恥部、とりせんを宜しく・・・

公正取引委員会 株式会社とりせんに対する勧告について
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/10.february/10020202.pdf
農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』
ttp://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.html
275名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:36:52 ID:Osve7rnt0
今はどうなってるのか知らないけど、京都の堀川御池の東南角でローソン・セブンイレブン・
ローソンみたいに、違う店を同じ店でサンドイッチしてるのを見たときは笑ったわ。
出店時期はずれてるんだろうけど、3軒目を出したときは既にやってる同じフランチャイズ
の店のオーナーから文句でなかったのかな。
営業妨害で訴えたら勝てそうなもんだが。
276名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:36:56 ID:KCmwONNs0
>>249
廃棄のコンビニ弁当ばっか喰ってたらそりゃあ不健康になるもんな。
277名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:39:18 ID:GUafbDuC0
>>13
ロイヤリティは50%もあるの?
いくらなんでもむちゃくちゃすぎないか?
278名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:39:54 ID:B3BF8aIZ0
コンビニではないチェーン店で働いてたことがあるが各部門全国トップ10に入る上に人削りすぎてサービス残業どころか半泊り込みで働いて赤字ってどうなのよ
と思ってやめた
279名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:40:10 ID:GUafbDuC0
>>273
ガキがたむろしてるところには行かない
280名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:41:04 ID:k1InJAv40
FCの問題は米セブンイレブンが立ち行かなくなったように規制入れんと本当に駄目なのに
ずっと野放しですからねこの国。
とことん裁判やってようやく一つオーナーが勝ちが拾えるかの状態のまま20年くらい経過。
281名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:45:51 ID:xJ/lFIBn0
近所のコンビニスーパーに外国人増えた
日本語流暢に話すのが多いからいいんだけど、給料同じなんだろうか気になる
282名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:53:07 ID:aNabZqIN0
>>271>>272
廃棄ってもらえるところもあるらしいのにずいぶん差があるよなあ
もともとカリカリしてそうな人でみんなレジ誤差出すからストレスたまるのも無理はないけどさ
MSから良い評価もらっても「お前たちの功績ではない」みたいなこと言うし

でもそこまで完璧目指してるなら日本語きちんと書けない外国人なんか雇うなよ、と思う
283名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:11:04 ID:AOa9UYsz0
一部のコンビニ以外は基本的に24時間営業禁止にすべき
スーパーは閉店時間を繰り上げ。 正月も3が日は強制的にお休み。
これだけで人件費も諸経費もカットできるよ。
消費ってのは面白いもんで買える時と買えない時のメリハリがあったほうが売れるんだよ。
284名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:27:16 ID:z55hsrw40
田舎のコンビニは、もっとでかくてもいいだろ
土地余ってるんだし
今の3倍くらいあってもいいと思う
285名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:08:51 ID:COTYRfNJ0
>>284
暖房冷房費と照明電気代が余計にかかる。
286名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:10:35 ID:flufxsUh0
デフレが続くのは日銀の金融引き締めのせい。
財政出動とか言ってる亀井のような馬鹿がいるが、いくら財政出動してもインフレにはならない。
287名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:13:51 ID:4cXTL3ea0
マジで無人販売所になりそうな勢いだな
288名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:36:50 ID:bwi6/f2U0
国民一人に1億円ずつ渡して、「これを1年以内に全て使い切ってください」と
言えば、それで日本経済は急成長するように思えるんだが。

金が1回回り始めれば、どんどん金融や消費の回転が上昇していくからな。
289名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:39:15 ID:Gj3uoNc50
>>283
初回限定版とか典型的だよな。
290名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:43:40 ID:LEJug3fC0
>>283
核心突いてるようで、 じつは裏を返せばごくごく当然のことなんだよな。


コンビニって存在事体が、 商店街の子店が朝開いて夕方には店閉める時代に、 夜中まで店を開けてるから 
値段+付加価値を上乗せして高い金を取れるビジネスモデルなわけで・・


>・・時のメリハリがあったほうが売れるんだよ
・・・ってお話自体が、話の筋がなくね???
291名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:44:09 ID:cRDpzMjT0
>>288
日本国籍全員なんかとても無理だろう。
永住外国人、つまり俺のような在日コリアンに
一億円ずつ渡してくれ。
それで消費してやる。日本人はおれたちに
それぐらいしてくれ。文字や言葉をおまえたちにおしえたの
誰だとおもってる?
292名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:45:00 ID:JMn4PefR0
値下げのチキンレース
293名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:45:56 ID:PMEOtfTn0
会社の利益より人件費が多いほうが
国民は幸せになれると思うが
294名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:49:38 ID:PvTLNW95O
田舎のコンビニ今より大きくしたら閉店ラッシュなのに余計潰れるな
余分なもんたくさん仕入れて期限きれてごみになると
295名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:50:08 ID:4+y/mFG50
最近近所のコンビニ潰れまくってるわ。増え方も異常だったけど。
国道の1キロほどの区間に7軒ってのは異常だ罠。
296名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:55:20 ID:PvTLNW95O
以前に某チェーン店の配送やっていたことあって
内情もいろいろしってるけど素人をだまして金吸い上げてぬけからになったら
さようならだもんな
酷いもんだわありゃ
297名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:57:15 ID:/q8eItKj0
おれも青看板の配送やっていていろんなオーナーをみてきた。
298名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:58:06 ID:4+y/mFG50
コンビニってカツアゲと変わらんみたいだなw
299名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:02:28 ID:UHuIyZwL0
従業員が日本人から外国人になるんだね。
近くの小さなスーパーでさえ、中国人が片言の日本語でレジをしている。
そして、駅前には日本人のホームレスを見かける。
ここ数年何か酷い状態。ふぅぅ。
300名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:03:43 ID:zrqh3ymg0
店員が基本的に一人になってるよな。
301名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:04:48 ID:LyGTxgAB0
消費者側の行動も「商品価値だけで人件費は払いたくない」
という方向に動いてるからな。企業側だけの責任ではない。
302名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:05:49 ID:wnvsm13T0
高いからな
スーパーに比べて一品50円高いのがザラ
しかも内容がえらく減らされてる
303名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:05:57 ID:zrqh3ymg0
>>301
払いたくないんじゃなくて払えるだけの金がないが正しい。
304名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:07:56 ID:LyGTxgAB0
>>303
だから相乗効果。要するに負のスパイラルだ。
企業の収益が下がり消費者の支出も下がる。
どちらの責任でもありどちらの責任でもない。
305名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:08:02 ID:nqjs7ayb0
>>295
半径500m内で同じ系列のコンビニ3件ってアホかと思うところがあったよ。
今は1件しかなけど。
306名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:08:28 ID:zrqh3ymg0
うちの近所のスーパーは独占状態だから卵1パック230円はする。
セブンイレブンの方が安いという不具合。
307名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:09:32 ID:6pbGROAo0
過剰出店しておいて利益減とかアホかよ。
308名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:10:21 ID:MwXoKVVf0
>>8
今は韓国企業、中国企業が、日本の人材技術を買占めに走っているなw

日本オワタ

日本人は世界に散らばって生きていくことになりそうだ。
309名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:10:48 ID:/+fCZxGy0
セブンの立ち読み禁止は最悪だ
コンビニ行く理由がなくなった
310名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:11:33 ID:jFOnwiZz0
馬鹿な国民どもが自分の利益しか考えなくなった結果がこれだよ
自業自得
311名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:12:07 ID:zrqh3ymg0
一部の高級マンションは売り出されたら即完売らしいから
つまりはそういうことなんだろう
312名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:12:44 ID:Zq/+3pvZO
>>291
ワロスw
313名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:13:22 ID:8eJ6+nvU0
民主党政権になって、どんどん生活しやすくなっていくね
314名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:13:40 ID:bfmYVbnsO
>>306
うちなんてスーパー2つ、デパ地下1つあるのにその値段。
お互い競合は一切せず、ひたすら共存路線なもんだからタチが悪いよ。
315名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:14:28 ID:lLibIP/r0
コンビニの跡って、ほとんど美容院なんだけど、そんなに需要あるの?
316名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:14:57 ID:azC81hZKO
時給千円はマニフェストじゃなかったんだっけ?
317名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:16:20 ID:FMNzJHtJ0
今よりも中国人店員の数が増えるだけ。
もう日本人の職場じゃなくなるな…
318名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:17:05 ID:ugNCkEr60
コンビニの経営者なんて頭のおかしなヤツがほとんどだよ
319名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:19:41 ID:uUEpyFvB0
ローソン一人勝ちだね
320名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:20:24 ID:Vi4QyeVnO
>>291
妄想はいいからハロワ行けよ(-_-;)
321名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:20:49 ID:chvBSJJ50
とりあえず深夜営業やめればよくね?
322名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:38:31 ID:npiJEy8P0
今でも底辺のコンビニ人件費をどうやって削るんだよw
オーナー夫婦が365日働くのか?
323名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:52:01 ID:FMNzJHtJ0
アルバイトを学生、主婦から外国人へと移行させる準備段階だ。
今は底辺の仕事(介護等)だけだが、10年後にはいろんな職種もそうなるだろうな…
324名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:01:21 ID:79mtgbaw0
深夜営業をやめたら週6で入っているようなフリーターさんが大変だろうな
どう動いてもマイナスが出てしまう…
325名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:17:28 ID:tcGNL7jm0
まぁでも俺が経営者だったとしても人を切るかな。
沈む国の縮む市場で長期的に売り上げが伸びるわけないしね。
市場と同じペースで縮んで行って毎年同じ利益を出し続けるってのが俺の戦略。
一社の努力で国全体の流れをどうこうしようとか考えるだけ無駄だもの。
一人で利根川の流れをせきとめろと言われてもできないでしょ?それと同じ。
326名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:19:44 ID:ski8axcC0
客どころか立ち読みの奴すらいないと、なんか入り辛いよな。
327名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:44:03 ID:FjxUqKCs0
v
328名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:55:45 ID:Pt4g/Uwx0
>>326
でも、最近は立ち読みしてる奴が少なくなったよな。

置いてある本の内容が至極つまらないってのも理由のひとつだろうが。

本を立ち読みするより、携帯コンテンツ見ながら歩いてる方が楽しいし。
329名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:55:49 ID:zW1lmMtx0
>>319
週刊誌立ち読みしたついでに買うことにしているのでファミマが立ち読みできなくなって全く行かなくなったな。
結局品揃えはいまいち不満だけど、立ち読みできるローソンで買うと。
330名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:01:16 ID:GIJMHAMF0
学生の時はコンビニ大好きだったけどなぁ
働くようになって地元の小規模スーパーにしか行かなくなったわ
でかいスーパーは単身者には逆に不便
331名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:40:56 ID:Qugwz6g60
本部が人件費削れ削れ五月蝿いわけだわ
削ってやるからお前もシフト入れよ 糞野朗
332名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:49:39 ID:wQSZo3tg0
選ばなければ仕事はあるんだから大丈夫だ!

 
333名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:50:53 ID:s40zQzbK0
近所のコンビ二、深夜に働いてるおっさんはどこかの会社のシャチョさんだよ。
以前は専務さんだったが、最近格上げしてシャッチョさんになったそうだ。
社長も大変なんだなあと思った。
334名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:01:03 ID:wQSZo3tg0
努力でなんとかなる 努力で!
335名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:09:03 ID:k1InJAv40
>>330
大型店舗は無駄に歩かされるってのは、
地域中小が善戦して生き残る要因の一つでもあるからな。
また実際問題、
最近の大型店舗は品揃えガタガタで選択肢もPB全面、NBも限られるとか、
規模だけでかくて碌なアイテム揃えてないとか酷い事になってるし。
336名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:14:45 ID:Q5WW8/n+0
小売はここで踏ん張り時だな。
人件費削減なんて焼け石に水でしょ。自らクビをしめるだけ。
元々労働集約型産業の小売業は
最低賃金に近い金額募集で+金属年数や勤務成績等で
数十円+αで雇用するのが通常。
337名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:53:36 ID:0IJuCTrd0
まぁコンビニになんて客層も悪いし行きづらい。
さえない顔した店長がレジにいたりすると入るの
躊躇するし、ろくに挨拶もしない店長が多いよな。
338名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:58:05 ID:5UlcJrfHO
社員のクビ切る前に社長と経営陣のクビを切れや。
339名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:59:21 ID:sRwjBFnP0
結局、売り上げ減のツケは、みんな人件費の削減に回されているのかよ・・・。
経営者はほんと、従業員をモノ同然でしか扱っていないという事だよな・・・。
340名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:59:56 ID:Ax/KDcg20
341名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:01:34 ID:sRwjBFnP0
>>337
コンビニは潰れても良いと思うけど、
スーパーは潰れてもらったら困るだろ??

コンビニなんて、利便性だけ、それ以外は、まったく価値は無い。
粗悪品を高い値段で売りつけているんだからな。
弁当や惣菜なんて、買う価値もないし。

もう何年も、コンビニで買い物なんてした事がない。
342名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:02:45 ID:1zlpP4HB0
>>もう何年も、コンビニで買い物なんてした事がない。
普通の会社員やってると帰宅前にどこもスーパー閉まっちゃうんだけどw
343名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:03:32 ID:FI1Kbe2D0
コンビニで雑誌買う奴なんかいるのかねえ?

俺が行く時は、弁当や飲み物とタバコ買う奴しか見ないんだが
344名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:05:16 ID:txEhcr5J0
はいはい搾取搾取
経営者や株主の取り分が減るので従業員の給料を減らして賄います
345名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:07:17 ID:SWYLmtwm0
今の学生ってどこでバイトしてんの?
近所のコンビニにで働く鈴木さんと田中さんは
あきらかにチャンコロとチョンなんだけど。
346名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:09:21 ID:FMNzJHtJ0
コンビニが悲惨なのは、本部とお店が別なところだよな。
これだって、結局減収分を本部じゃなくて全国のお店側が泣きみることになりそうだし…。
店長死んじゃうでしょ…。
347名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:12:46 ID:qZ5b7r7v0
>>329
うちの近所のサンクスも立ち読みできなくなったよ
私はいつも雑誌の棚の隣にあるアイスケースをいす代わりにして座って雑誌を読んで買わずに帰るんだけどいきなり先月から
全部袋詰めされて読めなくなったからコンビニには行かなくなった
348名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:13:47 ID:pUXOKyN20
なんでスーパーもコンビにもここ半年間株価が上がってるの?
最悪期は脱した??
349名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:13:48 ID:/vnfGrvr0
地方の地場スーパーなんてボーナス無しが当たり前になってきてるそうだからな。
俺の後輩(30代中盤)が地場中堅のスーパーに勤めてるが、残業代、各種手当カットとナス廃止で
5年前よりも100万円近くも年収が減って今は250万ちょいしか年収ないと言ってた。
30代の正社員がもらう給料じゃないよなw
350名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:19:52 ID:rDC9Em1T0
>>322
その手のコンビニって地方じゃとっくに淘汰されたぞ?
今あるのは地主様が小遣い稼ぎにやってるとこだけだ
土地自前だから有利な条件で契約結んでるし、仕事少ないから
多少安くてもバイトのなり手には事欠かないし、ウハウハだわ
351名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:21:22 ID:V3vTEzpl0
>>50
コンビニ出店は焼畑農業とおなじ
店を作り続けないとシステムが成り立たない
352名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:24:43 ID:R1p71UwU0
>人件費などのコストをいっそう削減し、
>人件費などのコストをいっそう削減し、
>人件費などのコストをいっそう削減し、
>人件費などのコストをいっそう削減し、
>人件費などのコストをいっそう削減し、
>人件費などのコストをいっそう削減し、
>人件費などのコストをいっそう削減し、
353名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:25:33 ID:bEuhamKCP
>>345
コンビニバイトって学生には無理じゃないの
大学時代友達がやってたけど睡眠時間無くて学校で寝てた
354名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:35:09 ID:zlP1geFz0
スーパーは過当競争、ロスなどで正社員を極限まで減らして人件費など切り詰めまくって
利益出るか否かだからね
だから大手スーパーはショッピングモールなどを作って不動産の家賃収入で稼いでる
355名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:36:48 ID:FLZ0DX9pO
>>353
フリーターと主婦がいないとコンビニ経営は成り立たないよな。
356名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:42:20 ID:IFe8rnJX0
スーパーの方が安いんだろうけど、車から降りて5分以内で買い物が終えれるコンビニを利用してしまう
357名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:42:34 ID:wUqwR7KU0
もう、屋内に自動販売機並べるだけでいいじゃねぇか。
358名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:43:01 ID:zlP1geFz0
コンビニもスーパーと同様直営にしたら儲けはかなり少ない
生鮮が少なく定価販売が原則だからスーパーよりはずっとマシだけどね
359名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:43:12 ID:4NDCqCb6O
>>346
セブンイレブンか・・・
360名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:45:23 ID:zlP1geFz0
ショップ99がローソン100に身売りしたのは
生鮮などロスが多かったからね

スーパーはパートだからけで時間管理も厳しくしてるのに
これ以上人減らせないだろ
労働の多くを占めるパックをやめたら話しは変わってくるけどね
361名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:47:40 ID:TzoF/N2N0
またチャンだのの名前の入ったプレートを付けた店員が増える。
362名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:51:21 ID:0IJuCTrd0
>>350
小遣い稼ぎにコンビニなんて馬鹿だろ。
馬鹿は死ぬまで馬鹿の典型だわなw
363名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:04:50 ID:eZbPV4m60
逆だ。

賃金を増やさないと、需要は増えない。
364名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:08:19 ID:NsGr2FEC0
近所のコンビニにチロルチョコが無くなったのもこのせいだな
365名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:08:42 ID:5gvgYDO80
人件費削るというのは、一番悪い方法だと思うが
安易にやりたがる企業多すぎる
366名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:11:52 ID:DsGgjimQ0
>>143
うちの近所の店、缶コーヒー39円で売ってるよw
サンガリアと神戸居留地とか言うメーカーなんだがww

アサヒとかキリンとかは75円ぐらいする。

その店たまに29円のウーロン茶とか緑茶とか売ってるw
伊藤園の2Lのウーロン茶が99円で売ってるし。
サンガリアの緑茶、ウーロン茶500mlペット59円。
コンビニが勝てるわけが無いw
367名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:14:55 ID:Sa8XZFvw0
ディスカウントショップの食品が一番安そうな気がする。
近くにできないかなー
368名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:17:30 ID:wHffNB1P0
フランチャイズっちゅーシステム自体破綻とは言わないが
もうそろそろ賞味期限なんじゃないの
369名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:19:58 ID:qZ5b7r7v0
>>13
10年〜15年おきに1500万円の更新料の存在もあるぞww
おかげで近所のセブンが何軒も同時期にばたばたと潰れて行った・・・
370名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:24:07 ID:k1InJAv40
>>368
賞味期限の問題というか、
とにかく借金抱えさせて店舗持たせるのがメインの虚業として
いい加減規制なしに野放しなのが危険な状況ではある。
371名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:26:22 ID:foemBq7i0
>>365
コストカットは簡単ですぐに効果でるから
やらなきゃならないほど状態が悪いかアホかの2択ですな
372名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:54:15 ID:FMNzJHtJ0
この前、数年ぶりに近所のスーパー覗いたんだけど、ガランとしててビックリしたよ。
以前はレジのおばちゃんだけで5、6人はいたはずなんだけど、今はレジに高校生のバイト1人と品出ししてる男の店員1人だけだった…。

休日の夕方だったのにそれだから、かなり痛々しかった。
多分ギリギリで頑張ってるんだろうなぁ…。
373名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 00:10:42 ID:9vOR1+Lr0
数店舗張り合って過当競争に陥ってる地方だと、バックの問屋もひどいことになってるところが多い
ほとんど上で取引動かしているところだけ直接雇用正社員で、のこりは最低時給に色付いた程度の非正規・派遣・請負とか。
管理の奴等はトラブルがない限り勤務中にネトゲ・バイク・屋内スポーツ等で遊んでるのに、現場はちょっとでも仕事が遅いと怠けやサボりとみなされる。
あと不良在庫の半強制社販とか、遺失・破損在庫の買取または代替品を買ってきて差し替えと言うことも平然と行われている。
374名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:43:37 ID:aM78x36w0
なんでスーパーもコンビニもここ半年間株価が上がってるの?
最悪期は脱した??
375名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:49:13 ID:lIqntt/i0
>>33
コンビニも暇で仕事がないから、士気が下がっても問題ない。
客が来なくて売上下がるなら、その分バイトの仕事も減りバイトの給料も減るのは必然
別に騒ぐことじゃない
376名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:51:03 ID:9a5K2AleO
そうみるとshop99はつよいな
377名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 03:31:11 ID:FWmnjZVm0
地方はコンビニだらけ
セブンのすぐ近くにまたセブンw
周りは田んぼw
378名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 03:38:24 ID:uGf2jqxX0
人件費を削るから悪循環に陥るのだと思うんだが、
経営者って馬鹿なの?死ぬの?
379名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 03:40:39 ID:CbQfc2kZ0
最低賃金 1000円 ま〜だぁ チンチン
380名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:03:54 ID:cix3xxBX0
不景気で業界全体が〜っつうか、ドラッグストアに客層食われてる気がする
地元見てるとそう思う
381名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:21:02 ID:efIwMHDyO
最近の小売業って
客いないのに店員がやたらいる店と
客いるのに店員が足りない店ばかりだな
382名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:24:52 ID:zQSYVVG40
>>1
TVCMも減らしました。。。
383名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:25:45 ID:8b1qkWlk0
24時間営業スーパーの方が近いし
夕方弁当半額で売ってたりするし
384名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:30:09 ID:vTqg3Z/J0
夜中は昔から赤字覚悟だろ
いつでも開いてるという開放的なイメージ作りのためにやってるだけ
385名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:32:34 ID:+zsDI4GC0
>>244
WCEの意味を何時まで経っても理解しないのな
386名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:32:44 ID:zPU/mm0s0
>>206

小売のバイトにやる気なんかある訳ないだろw
人件費削りまくった当然の結果さww
387名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:34:01 ID:b9f/dFin0
コンビニもバイト集まらなくなってきてるだろ。
388名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:42:01 ID:dLN/IOagO
あいさつ、なんていらないから安くして欲しい。
サービス料金払った覚えもないし。
サービスサービス日本人ウザい。
笑顔とかもいらない。
389名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:48:51 ID:gFhfMmeP0
まず役員報酬削れよww
390名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:54:38 ID:52E1NrHh0
革命世代が金使わんもんなー。

俺の親父なんか、俺が知ってる範囲でも年金20以上貰ってる。
391名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:56:11 ID:zPU/mm0s0
>>322

そうだよ。
392名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:56:18 ID:/v1Whsc10
道の駅ってあるでしょ。
そこで売っている「朝どりイチゴ」は298から380円で
おいしいわけ。
ところが、地域一番店のスーパーに行ってみると
おなじイチゴは銘柄はいいのに「まずい」w
どこから仕入れてきたら、こんなまずいのを平気で出すのかなあw
加工食品も同様、惣菜なんてひどいもんだ。
平気で売っているもんなあ。
それでいてやることは日替わりが安い。
ポイントがつくよってあ〜た、もともとの値段が高いやんけwwwwww

そこの店長は挨拶もしないw
ふんぞりかえっていると…
どっちかというとバイトの方が丁寧ねw

業績不振というけど、単に努力不足でしょうよ。
393名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:58:28 ID:P3Q8bubp0
不思議とテロが起こらない日本
394名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:00:26 ID:fmNT6oQo0
ただでさえコンビニ残酷物語があるのに
さらに削るのか
過労死倍増だな
395名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:01:37 ID:WrM7SB6TO
>>392
うちは都会の新興住宅地でイオンモールがあるようなとこなんだけど
スーパーの周辺に毎朝、軽トラで野菜や果物を辻売りに来るおっちゃんたちがいる
そこのトマトや旬の果物、産地はわかんないけど割と鮮度が良くてとにかく安いから
すぐに売り切れるんだよね
396名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:02:35 ID:+1A0jEIcO
誰かがなんとかする、誰かがやるだろ、
と先伸ばししてたらこのザマ。
397名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:02:59 ID:bVKmC4a+0
398名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:04:47 ID:9qEyURt8O
人件費は削るな
偉いさんの報酬と株主配当削れや
399名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:08:41 ID:Rq4p162Q0
コンビニでは100円の雪印コーヒーと
コンビニ専用の100円菓子くらいしか買ったことがない
間違ってもペットボトルなんか買わない
400名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:09:51 ID:/v1Whsc10
>>395
あるスーパー(ja系)に行ったら、三角あんこ入り揚げパンが
3割引で日替わりですって。
元の値段みると148円?
これコンビニでも120円くらいじゃ…
401名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:10:59 ID:rywgcwh90
小売は1回全滅すりゃいいよ。

定価維持法と出店数制限(同一販売業のエリア出店数を制限)ぐらいの
計画経済政策しないともうダメだべ。
402名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:11:03 ID:bepa7RND0
近所のコンビニ経営者はみんな鬼の形相だよ
403名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:14:12 ID:Lz9yXGjx0
近所にスーパーのライフがあるけど、ローソン100に行ってみたら概ね3割以上安いな。
安かろう悪かろうじゃなくて、安くて質も必要十分よりちょっと上で割安感がすjごい。
品揃えもそこだけで完結するようになってる。

あれがそこら中にできて24時間営業したら根こそぎ持ってかれるよ。
コンビニもバタバタ潰れるんじゃね。
404名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:19:46 ID:YqQL+pse0
国民も経済的な余裕さえあれば、食いたい物もいろいろあるだろ。
国民の豊かさなしに国家の繁栄などないだろうに。
405名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:19:47 ID:AumzfqLuO
>>55
殺到して倍率すごいぞ今
コンビニだけじゃなく外食までもな
406名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:23:14 ID:VwDa17Sg0
>人件費などのコストをいっそう削減し、
>利益を確保したいとしています。

企業としてのまともな対応だよな。
だがテレビ局だけは、絶対に自分達の給料を下げずに
番組制作費を削り、制作会社&フリーのスタッフだけに負担を押し付ける。
407名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:24:05 ID:rywgcwh90
千葉にはコーラ一個15円で常時売ってるスーパーとかあるんだろ?
その売り上げからの利益で店員がまともな生活できるか?
国民全員生保(BI)もしくは配給制にでもしないとなあ。。。

そりゃ小売の馬鹿が薄利多売が正しい!抜け駆けしたもの勝ちって言って
値下げ競争一辺倒で首絞めあった結果だけど、

一部の勝ち組(公務員と公機関関連の業種)はカンケーないだろうけど、
ますます閉塞感ばかり強くなってくなあ。

国民が暴動・蜂起する世の中も近いような気もするが、
親が金持ってたり、女が風俗行けばまだまだ人並みの稼ぎできるうちは、
平和ボケ日本人にはまだまだ無理なような気もする。
408名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:25:59 ID:WrM7SB6TO
てか、地元のスーパーのレジやホームセンターに
ひと昔前には絶対見掛けなかった美少年がバイトに入ってて、なんだかなぁと思う
下手したらジャニタレ並が以上の美形もいるんだわな
そういう少年(高校〜大学生だろうな)たちはあんな時給の安いとこで働くイメージがない
不景気よのぅ…
409名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:27:02 ID:oAnVMd0zO
大型スーパーもコンビニも便利さを売りにしてきたけど、今は多少遠回りしても安さを求める時代になりつつあるんだから勝負にならんと思う。
ダイエーが安い時代なんか10年前に終わってるしな。
410名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:31:00 ID:rywgcwh90
>>408
そりゃ美少年の絶対割合が増えてるからだよ。
最近の子供はインドアで育つ=痩せてる。
縮毛矯正の発明でだれでも直毛にできる。
FFなどのゲームの影響で二次元の美形に憧れ=>眉剃りしだす。
大抵の若い男は色白で痩せて、髪を美容室で整えて、眉整えれば美少年だよw
411名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:34:32 ID:knBj8sNi0
電気代で苦しんでいるコンビニの屋根が
ソーラーパネルにならないってのは・・・
ソーラーパネルは詐欺って証明だなw
412名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:35:36 ID:G9HVbeWZ0
>>395
イオンモールがあるようなところは田舎だろ
413名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:37:35 ID:WrM7SB6TO
>>410
いや、その程度の手入れでなんとか綺麗に見えるレベルじゃないぞ
手入れなしでも見れるレベル
414名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:39:05 ID:b0MlV2RS0
スーパーは値下げで低い単価でやりくりして厳しい
便利さが売りの定価販売のコンビニはスーパーの安さで客を奪われる
悪循環もいいところ
コンビニも、店舗減らして価格で勝負しないと共食いになるよ
415名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:39:30 ID:knBj8sNi0
>>413
そんじゃ、景気のいいときに美少年は何をしていたんだよ?
顔を生かしてホストやヒモでもしていたのか?
416名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:40:06 ID:WrM7SB6TO
>>412
関西はそうでもないで
417名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:41:37 ID:G9HVbeWZ0
>>414
つーかコンビニってFCを際限なく増やして搾取するのが経営モデルだろ?
減らしてどうすんだよ
418名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:46:37 ID:Rq4p162Q0
>>413
昔から美少年っぽい子なんてどこにでもいただろw
当時の子は色々とダサかっただけで>>410が正解
419名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:47:30 ID:yh/rHGi30
近所にコンビニが増えるたびに
あぁこの国病んでるなぁと思う
420名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:48:35 ID:WrM7SB6TO
>>415
同級生の美少年(こいつはノンケね)が昔、ニューハーフのショーパブでボーイをやってた
時給もいいけど、客が見返りは無しな程度の小遣いくれたり
着けてる時計をくれたりで儲けてたわ、当時大学2回生
そういうの今では少ないんだろうな
421名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:57:59 ID:EzD84OVsO
>>374
円の価値が低下している
422名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:59:38 ID:ZZCdu0cQ0
>>419
昔は駄菓子屋、今はコンビニと思えば納得するぞ
423名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:09:03 ID:Z2pz1yJbO
>>422
2ちゃんバイアス

コンビニ…不当に搾取する人民の敵
スーパー…儲けを考えない篤志家

だからw
2ちゃんねるの左傾化が心配だ。
424 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:11:23 ID:BTxRaMMBP
不採算で撤退してる店舗に、またスーパーが入ってくるからなあ
どんな計算で入ってくるのかわからん
425名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:12:04 ID:Z2pz1yJbO
>>376
SHOP99はローソンに買われました…
426名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:17:36 ID:gJBIU1RKP
99の買い物に慣れると他の店はかなり抵抗があるねw
値段が高い!と思うもんw
427名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:17:39 ID:Z2pz1yJbO
>>424
スーパーはひたすら規模を拡大して
ロットを大きくして仕入れコストを下げないと利益が出ないから
まさに乗るも地獄反るも地獄。
だからスーパー各社はムチャクチャな買収もする。
428名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:27:10 ID:9xH3hGdr0
>>406
フランチャイズの経営者やバイトに負担を押し付けて、店舗従業員削減

本部社員や役員報酬はそのままのような気がす・・
429名無しさんφ ◆rNiNKtLPbM :2010/04/16(金) 06:28:22 ID:1AhkdGS30
人件費削って利益確保って

タコが自分の足食って生き延びるのと同じことなんだがな。

馬鹿だろこいつらwww

で、次の決算がより厳しくなるわけだww まさに悪循環。
すこしは頭使えよl。
430名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:30:16 ID:2CPAWgETO
>>414
本部からしたら、オーナー店がどれだけ苦しくなろうと関係ない
食い合っても本部の懐は痛まないし、売り上げが上がればそこから徴収するだけだから乱立してるんだよ・・・
431名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:19:42 ID:QAyhvdkrO
廃棄したくないからって弁当少なくするなよな
日によってはオニギリしかないじゃないか
432名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:20:12 ID:lkoNB3cvO
>>426確かに99はやすいけど品物の製造元は中国が多いから気をつけろよ。
ニュースにもなった、中国の毒物製品

『毒殺風邪薬』
『毒殺ペットフード』
『毒歯磨き粉』
『毒粉ミルク』
『毒野菜』
『毒鰻』
『毒ドジョウ』
『毒餃子』
『毒防護服』
『毒米』
『ダンボール肉まん』
『鉛タップリ土鍋』
『ダイオキシン塗れ機関車トーマス』
『殺人椅子』
『偽ディズニーランド』
『伐採しすぎで丸裸になった岩肌を緑のペンキで塗ったくって緑化(∀)!』
『ゴミ捨て場から拾ってきた割り箸や生理用品を水洗いしたのみで再販売』
『爆発兵器圧力鍋』
『倒壊圧殺建造物』
『癌の村』
『毒松茸』
『糞爆便所』
『放射能シャコ』
『放射能黄砂』
『毒生姜』
『耐性結核菌』
『化学物質タップリで光る食肉』
433名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:36:26 ID:PUK1F16aO
てすと
434名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:59:20 ID:2kT6Dux70
最初から乱立しすぎで利益が出ないような状況なのに、なんで参戦したの?馬鹿なの?w
435名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:02:35 ID:jjyb0NSE0
99円ショップは安いのもあるけど安くないのもたくさんある。
例えばスーパーで78円で売ってるものを104円で売っていたりする。
客はいっけん安いと思ってたくさん買ってくれるので経営がなりたつ。
436名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:02:37 ID:x+tfITdw0
タスポ特需はどうなったんだ?
タスポ持つ人が増えたのか?
437名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:10:11 ID:XbZLp98O0
コンビニ無くなったら俺の働き口が無くなる。
もうこんな年だから違う業務なんて覚えられないし。
最近の仕事ってやたら高度な技術や知識や知能や身分が必要で困る。
438名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:12:01 ID:nbj/pFEbO
>>408
どこ?なに県?
439名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:15:00 ID:LXNvK/Sw0
>スーパー・コンビニ、厳しい決算…人件費などを一層削除し、利益確保へ

デフレスパイラルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
440名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:15:35 ID:2hsInk6S0
ウチの近所のスーパーはこぢんまりとしてて
大勢のお客さんで賑わってると言う感じじゃないが
桃屋のラー油が必ず買える優秀な店(´・ω・`)
441名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:17:40 ID:ChHNE/pZi
>>437
誰でも出来る仕事ってないよね、世の中効率化されすぎだよ
442名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:25:45 ID:lBd45hrT0
>>432
一応国産とかシール貼ってるのもあるけどね
でも偽証して実はそうなら普通のスーパーにももうとっくに紛れ込んでそうだし
どっち使っても手遅れなら安い方でいいよ
443名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:42:18 ID:5E7jhbNI0
楽で高すぎる公務員の給料を大幅に削って
その分を小売りで働く人の給料に上乗せすればいい
企業も人件費を国が補助してくれればかなり経営が安定するし
労働者も給料が増えて生活が楽になる
444名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:50:58 ID:yha62U6ZO
一応成長してるところあるよね?
445名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:53:28 ID:t9+eGLPF0
池袋のファミマ、半分に減らせよ
446名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:57:12 ID:cS+6bSL00
デフレスパイラルという方向に世論誘導したいだけやろ
西友とかけっこう儲かってるで
消費者の選択眼が厳しくなって
企業努力足らん店が廃れていってるだけ
447名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:58:57 ID:jjyb0NSE0
>>444
成長の定義にもよるだろ。
年商増えるのが成長だとすれば赤字覚悟で新規店を一店舗でも増やせば売上だけは増えるだろ
利益増やすのが成長だとすればリストラして従業員減らせば短期的な利益は増えるだろ
持続的に成長してるところって意味ではたぶんひとつもないw
448名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:00:20 ID:Fq3k9zeqO
成長分=社員の給料や手当減らしただけ。
449名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:00:47 ID:zD2NaX2p0
何処の何は何時買えばより安く買えるっぽいことをTVで永遠とやってりゃ
どの業界でも段々そうなっていきそうだけどアレはプラスになってんの?
450名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:02:51 ID:abUEi8rC0
>>448
現実問題として社員がどうこう以前に
非正規ばかりで回してること自体、タコが足食ってる状態なだけだしね。
451名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:09:47 ID:Mf5BjmY90
>>450
非正規ばかり使わないと会社が1年で倒れる。

正規ばかり使ってると会社が1ヶ月で倒れる。

単なる延命処置ですな。
452名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:12:23 ID:9bA0KUrH0
実際にコンビニで成功する確率は5%くらいだろうね。
自分の土地なら成功率は高いけど、そんな好立地に土地を持ってる
人なんて一握りだろう。
コンビニの店長に聞いてみると分かるけど、殆どの店長は「コンビニ
は辞めた方が良い」という答えのはず。
夢を見て始めた人の95%は挫折してます。
少なくとも「これからコンビニ経営」は絶対有り得ない。
自殺行為もしくは借金地獄間違いなし!
453名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:14:37 ID:sJSD7+Br0
>>114
新大久保のは無かった。
454名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:14:40 ID:ilkcL9xx0
以前はコンビニで月数万くらい買い物していたけれど
今はタバコにガムを買うくらいだものな。
だいたい月1万も使えばいいくらいだ。
455名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:15:46 ID:9bA0KUrH0
>>445

まあ、池袋は本部の牙城だから仕方ないわな。
あの一体は殆ど直営が多くて新しい商品の開発や実験をしている。
役員も視察に行く機会が多いから嘱託の連中はビクビクだよ。
その割に汚い店が多いんだけどね。南池袋とか・・
456名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:18:32 ID:3GaBm9jB0
人件費を削るから売り上げも減るんだろ

って判ってると思うが賃金上げたら役員の報酬が減っちゃう><;
457名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:21:26 ID:5a8qIgKgO
シナ人の店員何とかしろ!教育がなってない
458名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:23:41 ID:KVH1Ok4w0
そういえば刺身はあんまり売れんのか?
おれの田舎のコンビニは置いてないな
スーパーの方が安いし多いからな
459名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:34:25 ID:lwxDxfuvO
スパコン受難の時代
460名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:38:00 ID:abUEi8rC0
>>458
コンスタントに売れるならともかく、今の鮮魚の原価考えると
やたら宣伝はしたけど刺身なんか厳しくてとても置けないだろうな。
スーパーの盛り合わせだって年々価格と器ばかり派手になってる。
461名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:38:25 ID:D9qlYX/iO
誰でもできる仕事なのに離職率高いんだよな
462名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:49:11 ID:abUEi8rC0
>>461
仕事の入り口だけそんな事ばかり言ってるけど
実際には誰にでも出来るわけでも無いし、店舗・販売を維持するだけでも
人となりが凄く出るな。
463名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:52:29 ID:x2ycjoHAO
>>454
弁当は、高い・不味い・体に悪いの三拍子揃ってるし、500mlお茶を定価で買うのもバカらしいしな。
俺は月に1000円もコンビニに使ってない
464名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:55:22 ID:WFAvbuQz0
コンビニもこれだけ飽和状態で置いてるものも酷似してれば
多少の利便性は犠牲にしても結局店員の教育が行き届いてる店舗に行くようになるな
465名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:59:00 ID:9bA0KUrH0
>>463

確かに今コンビニで買い物するってバカだろ。
弁当はほっかほか亭みたいな店舗の方が美味しいしな。
お茶を定価で買うなら自販機で充分だ。
つまり「家から近い」以外の理由でコンビニに行く理由がない。
各チェーンがこれだけ櫛比すりゃ売上落ちるの当たり前だよな。
466名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:01:03 ID:8SczthbP0
人件費を切りつめて利益を確保

って、ビジネス界でよく言われるけれど、こいつらホント何のために誰のために
ビジネスしてるんだろうって思う。
467名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:02:02 ID:9bA0KUrH0
>>464

1.家から200mだが教育出来ている。
2.家から10mだが教育は出来ていない。

缶ビール一本買いに行くのにどっちに行く?
殆どの人は2を選ぶのが現実。

468名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:02:28 ID:jjyb0NSE0
お茶高すぎだろ
弁当が298円の時代に150円のお茶とかありえなくないか?w
お茶はせいぜい50円までにすべき。水は20円くらいで。
469名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:05:04 ID:WFAvbuQz0
>>467
そんな近所にないからな
車がデフォだし。200m内に6件あるけど
マンションの1階にコンビニあればそらそっちにいくだろうが比較が極端だ
470名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:12:45 ID:6skIOW2x0
特にファミリーマートだけど、都内だと道挟んで両側にあったりするのは
いくらなんでも変。

あと、コンビニ潰れた後にまたコンビニ作る神経も良く解らん。
471名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:17:10 ID:BQS6mWAE0
それにしても、コンビニの店員の質がどんどんさがっていくな。
日本人のしっかりした店員さんがいるところだと
コーヒー1本や、立ち読みだけして帰るのはさすがに嫌らしかったが、
くっちゃべってばかりいて「いやっしゃいませ」もいわないスイーツ店員や、
無愛想な出稼ぎ外国人だと立ち読みだけで何も買わないのも平気になってきたわw
472名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:18:13 ID:M/PMLgNV0
>470
コンビニ潰れた跡に〜なんて簡単だ。
悪徳商法の被害者となる人間は世の中にいくらでもいる。
カモは自分がカモである事を理解しない、いや出来ない。
そして、そのような人間を探す事がコンビニ各社の仕事。

つまりはそういう事だよ。
473名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:50:18 ID:Co2aCTKf0
ファミマもそのうち「ファミマ100」とかやったりして
474名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:53:56 ID:Zviz+xUq0
こうやってまた郊外の大型店が閉鎖される。
どこまで遠くに買い物に行けばいいのか。
これじゃあ免許を返納できない年寄りが増えるわけだ。
大店法を改正したのは自民党でしたね?
475名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:59:12 ID:hgXXN1aa0
コンビニの店員なんてお釣りさえ間違わなきゃそれでいいじゃん
なにか期待してるのか?
476名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 11:13:21 ID:PAHdug8P0
>>465
ほっかほか亭でくそまずい弁当買うくらいならコンビニのほうがましだww
ほっともっとと比べるならまだしも・・・
477名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 12:59:50 ID:crTSdFAE0
西友が24時間になったら東急が閉店したでござる
478名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 13:03:35 ID:L0gWZ0At0
そのうちウォルマート方式になるのかな
479名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 13:10:00 ID:jjyb0NSE0
すべてセルフレジにしてガードマンの見張りおいておけばいいだけだろう。
480名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 13:13:12 ID:9bA0KUrH0
>>468

なるほど・・車(ロードサイド)だと選択の余地はあるね。
自分は住宅立地なので利便性(近い)を優先するね。
ハナから接客なんて期待してないし・・。

住宅立地では200mは極端じゃないんだよ。
コンビニの開発というのは店舗から200mを商圏内としている。
実はこれ以前は400mだったが競合店が多いので狭まった。
おまけにコンビニ本部は「ドミナント」(囲い込み戦略)という
理由で平気で商圏内に自社競合も出店する。
個々の加盟店の利益なんて激減してるよ。


481名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 13:14:38 ID:LIprjxL/0
初心に返って売れる商品を考えろよ。

人を売ってるわけじゃねーだろ。
客は商品を買いに来るんだよ。
欲しくなる商品を並べる工夫に一生懸命になれってば
482名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 13:19:03 ID:Kk+5MrDVO
ムダなサービスをなくせばいいよ
無駄な作業ばかり増えてるのに時給そのままだから
失望感が接客にも表れるんじゃないの?
483名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 13:34:51 ID:rywgcwh90
金儲けしようとするから悪い。
無料ですべての商品を配ればこんな阿呆みたいなことにならなくてすむ。
もちろん従業員もタダ働きな。その代わり誰でも就職できるようにすれば、
一人当たりの負担は減る。

タダ働きだったら働かない?そんなことないだろ。
MMOなんてライン工並の作業繰り返すだけなのに人で溢れかえってるだろ?
現実の仕事は本来MMOなんかより自由度と人のつながりがあるから楽しいぞw
484名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 13:36:29 ID:df/L4sjH0
>>467
200mくらいなら1を選ぶ
最も近いコンビニが家から徒歩20分の自分が言ってみる。
485名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:41:25 ID:NZAKdxeE0
>>408
美少年とやらに、どんだけ幻想抱いてるんだよw
486名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 18:43:56 ID:9bA0KUrH0
>>481

コンビニ本部のお客様は株主で御座います。

加盟店が破産しようが知ったこっちゃありません。
社員がリストラになろうと知ったこっちゃありません。

そんな本部が売れる商品など考えられるわけありません。
頭を絞ってもファミマの社長の弁当くらいのレベルです。
いうまでもなく、あれも株主へのアピールで御座います。
487名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:35:48 ID:4zksEsr90
これ以上削減できるのかwww
地方民とか最低賃金僅か上で凌いでいるのに
488名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:38:17 ID:eLF2qDCe0
本部は、それでも結構儲けているんだろうな
489名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:09:44 ID:x2ycjoHAO
九州の田舎の方だが、コンビニバイト、平日で時給630円位、深夜で700円ちょいだよ。
これ以上人件費削減できないんじゃね?
490名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:10:23 ID:skQsNBi00
これって
スーパー業界がコンビニ形態で参入してきたら
すでにあるコンビにはことごとく全滅だなw
491名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:12:42 ID:t+C7T2WE0
本部スタッフに告白した。
492名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:13:48 ID:BHN8kqEF0
>>411
コンビニ協会がチェーン関係なく太陽発電を採用させようとする動きを見せてるよ
http://www.garbagenews.net/archives/735311.html
もちろん初期投資は全部オーナー持ちwww
1500万くらいするんじゃない?
簡単に投資出来たらコンビニなんてやらんし
493名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:33:44 ID:qriMz9Ma0
>>489
そんなもん。 時給の高い夜間は店長家族が回してるようなのが現状。

高いロイヤリティーを吸い上げて、 
果実をジュルジュル吸う本部社員や幹部はテキトウな気で>>492なこと言っては喜んでるし

最前線が潰れていくのは当然だ


>>1トの各社コメントが他人事過ぎて笑えるw 
店が潰れようが、バイト雇えず苦しもうが、、「ボクの給料はかわらんよ〜」 って物言い
これじゃこの先もズルズル行くだけ
494名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:53:52 ID:ofg/cSYg0
コンビニ本部は頭の悪いFCオーナーに一切を背負わせるのが仕事だしな、今や。
495名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 08:08:23 ID:OrbsXhynO
表○道にある某コンビニで働いている者だが
今まで交通費が1日500円までだったのが、定期代になった

今週の月曜日にいきなり「今月から適用するから」と言われたが、
最寄り駅が表○道駅なのに、定期代適用は渋○駅まで

余りにも横暴だと店長に言ったら、
一昨日の勤務中にオーナーから電話があり、「文句か?」と喧嘩を売られたよw

説明責任を果たせと迫ったら、
どうやら資本金を使い果たしたらしく赤字らしい
このまま赤字が続くと
交通費カット

時給10〜50円カット

倒産(本部直営店になる)

まぁ、ムカついたので暫くしたら、スタッフのみんなで有給休暇を申請してから辞める予定
オーナーを追い込む事にしたよ
496名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 08:12:20 ID:NAk5KXYe0
消費税上がったら小売は死ぬ
内税表示しないといけないから見た目が高くなり客が買ってくれない
497名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 08:32:17 ID:7yPEu//EO
>>496
それ以前に、値段の看板だのPOPだのメューだの、差し替えのコストがバカにならんのですよ。
段階的上げとか安易言ってるが、度々やられたらそのコストだけで、死ぬぞ。
498名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:34:49 ID:VnmRanUy0
>>492
んで、太陽電池の保証期間は8年だから、8年以降になると故障が発生するようになり、
10〜15年で修理費用が高額になり、元を取る前に屋上で設置ゴミになると。

電気代を安くするための太陽光発電が、逆に電気代のコスト増になってしまうという罠。
499名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:35:41 ID:He+faw0l0
近所のローソン中国人ばっかり…
500名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:37:22 ID:PRIbvD2o0
馬鹿なコンビニオーナーに教えてやるよ
コンビニにはガキがたまっている所がある
そういう場所へは家族連れはいかない、その対策を何とかしないかぎり
コンビニは減り続ける・・・
501名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:23:15 ID:SiCwF0EQ0
>>495
交通費出るんだ。いいな。
九州のコンビニで働いたことあるが時給630円、
それ以外の手当ては一切なし。
502名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:25:40 ID:d4cbO6W2O
無理な値下げするからだよ
503名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:26:48 ID:dISoJQvN0
コンビニとかフランチャイズ店主の人生を食う奴隷商法なのにさらに人件費削るんかよww
本部利益率どこまで上げるんだww
504名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:31:14 ID:NtcJEz+YO
>>495
コンビニで交通費って何処の秘境ですか?

未開のコンビニじゃ店員集まらないだろうから辞められたら大変だろうなw
505名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:32:49 ID:dOC5WERk0
コンビニっていまでも、期限切れ食品は廃棄してるのかな?
506名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:34:10 ID:B7Sh0his0
他の店より安くはできませんが、絶対にまた来たくなるようなお店です!
ってのを売りにして、気持ちの良い接客をしてくれる店を造ってくれないかなぁ。

コストゼロでできるのに。
507名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:35:08 ID:uwS+i3rUO
今の太陽光発電なんて本当に役に立つのは宇宙空間や一切インフラがない特殊な立地ぐらいだろうに
基本的に常に晴れてるような場所でなけりゃぐんと効率も落ちる
エコ詐欺の代表格

>>489
ローソンは幹部候補に中国人大量にいれてるからな、バイトは今後ますます中国人化する
中国進出を未来像(笑)にしている以上とまらんよ
508名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:35:12 ID:vcd3fxg9P
飯がちゃんとしてれば買うけどな。
薬とコスト削減でめっさ体に悪そうだから買わない。
509名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:35:12 ID:cx/LAQkt0
でも5000万以上のマンションが売れてるし
新車も売れてるよ
安売りデフレでも賃金が下がらない
公務員様や勝ち組企業のサラリーマン様
も一方にはたくさんいる
記事書いてるマスゴミで働く人も
実は>>1のような状況で笑いをこらえてると思う
510名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:35:57 ID:dISoJQvN0
>>506
ゼロじゃできないだろ
コンビニバイトとかたかが知れてる連中だし、本部方針と違うことをやると「命令」が来る
511名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:36:08 ID:JNNFsD/OO
消費者である従業員の給与なくなったら、余計売り上げ落ちるんじゃないの?
512名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:36:32 ID:/Z605Kx+0
>>492

コンビニ経営の長いオレに言わせるとこんな感じだろう。

1.複数店のある1店舗が1500万かけて太陽発電を採用する。
2.その店は元々売上が高いから利益が出るが、実際の節電金額は大した事ない。
3.本部はそういうお店をクローズアップし、美談や経営努力と賞賛する。
4.最終的に維持費や撤去費用で店舗は大赤字。
5.その事実を本部は一切他の店には知らせない。
6.太陽発電はその後もオーナー持ちで推奨。
7.エコなコンビニをアピール。
8.ISO取得で事業税が減額され、結局本部だけがおいしい思いをする。
513名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:37:54 ID:5EJjGvI1O
>>504〇惨道に住める奴がコンビニバイトするか?とマジレス。
実際は普通の人も住んでいるけれど。
514名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:39:23 ID:CvEVtoCF0
>>509
勝ち組み企業の社員は高給とっていたって何の問題も無い資本主義なんだから
問題なのは公務員だよ、こいつらの給料を思いっきり削って苦しんでいる民間企業の
社員の給料に補填してあげれば随分格差は是正される
特に小売りで働いている人たちは自分の身を削っているんだから手厚くしてあげないとな
515名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:42:46 ID:59QYOQeR0
何で自分らの利益削ってまで奉仕してんの?
消費冷え込ませてんの自分らだぜ?
516名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:42:49 ID:jlG0zOUW0
昔みたいに自動販売機だけにすればいいんじゃね?
517名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:49:39 ID:/Z605Kx+0
>>506

まず、これだけコンビニがあるのに、それが出来ない店が多い理由は
何だと思う?
それくらいの事思いつく店長はいっぱい居るよ。
特に新規開店の店長とかは夢いっぱいでそんな感じ。
ところが開店してみると業務の煩雑さに辟易とする。
バイトレベルでも覚える事が多すぎて苦労の連続。
そしてバイトを一生懸命教育して、やっと慣れたと思った三ヶ月〜1年で辞めていく。
また最初からやり直し。
オーナーは心身共に疲れ果て余裕がない。
そして開店一ヶ月後には開発の言っていた売上に遙かに及ばない現実を知る。
518名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:50:40 ID:Yv5w4gNWO
馬鹿みたいに深夜まで営業しててもこの体たらく
商才ないし、死んだらいいよ


519名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:52:23 ID:/Z605Kx+0
>>504

交通費を支給する必要のあるバイトは雇わないのがデフォ。
そこのオーナーは夢見すぎた結果だね。
520名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:53:00 ID:kslzSi0s0
ウチからちょっと離れているところに昔ながらのスーパーがあるが、
酒類は扱わないわ、日曜が定休だわ、すごいなと思った。
521名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:53:41 ID:fvq7tK750
ここ数年のセブンは臭すぎていく気がしない
522名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:03:39 ID:ofg/cSYg0
>>517
うちの近所のコンビニをまさに見ているかの如くだわ。
多分日販も減っていて経営的に相当まずくなってると思う。

バイト・パートが揃ってるときはいい雰囲気だったのに
今や店入っても禿散らかした頭をひょこっと覗かせるだけで
無言の流れがいろいろな終わりを告げている。
523名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:09:08 ID:ZIupZsaJ0
今頃になって、俺の近所にも、セブンイレブンが建つようになってきた・・。
コンビニ戦争が始まっている激戦区だな。。

というか、コンビニ多すぎ・・。
本当に必要だと思ったところに、コンビニ建っていないし・・。
524名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:12:12 ID:q5DvMKNN0
スーパー安すぎワロタw
コンビニで買うのアホらしくなってくるな
売り場まで行くのめんどくさいけど
525名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:14:26 ID:puc/Z4I8O
これが所謂スパコンか…。
526名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:22:40 ID:k25vdpLR0
コンビニ利用する人って、経済観念が無い頭の悪い人のイメージがする。
527名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:24:13 ID:hYd8CVmb0
ますますブラックにw
働いてる奴はかわいそうだな
528ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/04/17(土) 13:27:30 ID:bSO42LSVO
バイトの有給休暇義務づけたらどれだけの企業が
潰れるだろう。
529名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:31:39 ID:jWm8LBlA0
ミニストップやサークルKに限って「経営者募集」の看板掲げるところ多いのは何でだ
530名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:37:02 ID:Z5yZ9+BF0
>>529
奴隷募集とはさすがに書けないだろ
531名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:41:03 ID:ZIupZsaJ0
>>524
何を今更ww

俺なんて、もう何年もコンビニ利用した事が無いww
たまに、トイレとごみ捨てに利用しているだけww
買おうとは全然思わないww

高いし、不味いし、品質も悪いしww
利便性以外、何か取り得があるのかな?
利便性と言っても、スーパーやドラックストアも遅くまで開いているし、
コンビニの必要性が無いわw

532名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:43:16 ID:ZIupZsaJ0
>>530
ホリエモンも本ではっきり言っていたなw

コンビニ経営はやるもんじゃないとww
本部とオーナーの関係が余りにも、醜悪すぎるからねw
533名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:44:09 ID:lbSwMlpoO
貧乏人による貧乏自慢はもう飽きた
534名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:45:05 ID:IDN894IJ0
ファミマTとかばら撒いてるけど
集客につながったのかな
535名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:49:26 ID:q8qO593eO
さんざん問題が指摘されてるが、コンビニでこれ以上人件費削減となるとオーナー夫婦がいくら働いても限界はあるし、コンビニシステム崩壊じゃないか?
個店が機能しなければいくら店舗を増やしてもなぁ?
536名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:50:51 ID:u4/JcXNc0
近所のスーパーは見切り品でも40%OFFが限度。決して半額にはしない。
肉でも野菜でももともと高いからガソリン代かけても別の店で買ってる。
537名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:58:51 ID:dOC5WERk0
コンビニはバイトを雇うとき、筆記試験を義務付けさせる。
試験の内容は「労働基準法」
高校生だろうが、主婦であろうが、この試験問題をクリア
しない限り、採用していけない。
これで万事解決。
538名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:01:21 ID:WmFzjUy90
24時間スーパーに早朝行くと、サラリーマンが昼食の弁当買ってる様子を良く見る。
コンビニも終わったなと思った。
539名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:10:59 ID:Z5yZ9+BF0
>>532
そうなのか。まあ、バイトやったことのある奴ならみんな言ってたよ。
店長と言うかオーナーって奴隷だよな、って。
1996年頃のお話。いまだ脱サラ族が引っかかり続けてる。
軽急便とかコンビニ、その他「○×会館で説明会」ってのは全て奴隷契約システム
と言ってよい。
540名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:23:30 ID:klXef/GC0
>>353
週4で、17:00〜0:00のローソンでのバイトしている専門生です
正直、死ねます
541名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:35:20 ID:0mHF0BH+0
奴隷ならまだマシだよ、奴隷はもともとゼロからはじめられるから。
でもオーナーの場合は、手持ちの有り金ぜんぶ巻き上げられるっていう意味で
奴隷以下だと思う。
財産奪われた上にさらにタダ働き、よほどのマゾでないとできない仕事。
542名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:44:13 ID:Hn/zY8xX0
これは報道にも問題あるよなー。低価格=人件費抑制って流れが定着している。
いらない経費を削減する事は経済においては重要だが、人件費を削減することはその国の
経済を破壊する行為である。

あと話しは少しずれるけど談合を排除しないといけないと盲目に言ってる人も同じ。
終身雇用や年功序列なんて談合抜きにはなし得られない。適正価格すら必要ないと言っている
ようなもんだし<談合否定。
543名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:55:18 ID:w3pr+liu0
人件費削減→ワープア化→購買力下がる→売り上げが下がる→最初に戻る
もっとも人件費削減とワープア化の間に「人件費削減で大成功」で経営陣の提灯記事ができる
そしてみんな真似するw
もちろん政府はこういうことは自民も民主も知らん振り
まあ民主なら政権公約のとき「だけ」は声高に改善を叫ぶかもしれんがな(着手したら余計改悪w)
544名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:57:44 ID:XfpZ+3vR0
CVSのオーナーは仕入れをトライアルでした方がいい。大体だが、
・缶コーヒー・コーラ 29円〜
・PET500ml緑茶 49円〜
・板チョコ・袋ポテチ 49円〜
・おにぎり 69円〜
って感じ。まあ契約切られるだろうか。
545名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:59:48 ID:5eK4yGQy0
最近のコンビニ廃業率は半端ない
気が付くとなくなってるのがいっぱい
546名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:02:39 ID:/ebqwIrvO
単に日本国全体の経済が悪化して行ってるだけだよ。
スーパーとかコンビニに目に見える結果が出てるだけで。
ピンポイントにスーパー、コンビニが対策したって戻らんよ。
国全体の経済をみないとね。
まぁ向こう10年で日本は貧富の差が広がる国になると思われ。
あの民主党が勝った瞬間が貧のほうに入らない為の活動開始の合図だった。
547名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:03:01 ID:RdVX/fmu0
あらゆる店の深夜営業を禁止すればいい。
ついでにラジオ以外の放送関連全部深夜1時から朝5時まで休止。
それだけで少子化問題も片付く。
548名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:04:09 ID:HY3UKEt70
ブラック化が進むだけか
549名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:08:17 ID:77qP+PhC0
>>547
子供の58.3%はラブホテルで作られるという厚生労働省の調査結果もある。
550名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:18:23 ID:Z5yZ9+BF0
>>546
今よりひどくなるってことか。自民党だって一緒だったけどさ。
貧富の格差の許容って物じゃなくて革命とか暴動の許可だと思うよ。現在の状況は
551名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:31:56 ID:kslzSi0s0
しかしスーパーもイオン系のマックスバリュだったりする件について
552名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:38:15 ID:/ebqwIrvO
>>550
自民党政権時代に積み重なった不景気に耐えられなくなった国民が民主党に入れたけど成果は出なかったって感じかね。
受動喫煙の問題ばっかり対策して税収の事は考えないとか、男女平等ばっかり対応して
少子化の事は考えないとか、ピンポイントに対策をとっていくと国家全体はつじつまがあわなくなっていく。
まぁ日本国民がそっちを選ぶんだからしょうがないわな。
巻き込まれないようにするしかない。
553名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:09:59 ID:5f5SP2Y+O
規制して店舗乱立を止めれば価格下落は防げるんじゃ?
554名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:18:10 ID:MR8gjxMu0
>>14
ご飯の味がしなくなった。
無味無臭の米もどきを喰ってる感じだ。
なんだあれは。
555名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:19:23 ID:Z5yZ9+BF0
>>552
う〜〜ん、巻き込まれないようにするのは不可能だね。
ある程度は巻き添えを食うができるだけ安全圏に逃げておけ、かな。
その安全圏とやらも役人でもやっていない限り無理だけどな。

近所ででかい家が建ったり、3人以上の子供連れで好いなりしてるな、と思うと
やはり大企業勤務か、役人。
すでに特権階級と化してる。

国家全体を考えるなら社会主義だの共産主義のハイブリッドで考えないとダメだろうな。
自由主義ではこんなザマだ。
556名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:19:45 ID:0MZh3mqEO
も1回戦争で叩き潰してもらわないと再生できんわな
557名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:26:55 ID:xV5r9ynv0
深夜営業の廃止には賛成なんだけど、だけど、深夜のコンビニ店員という
雇用があるのも事実。
無くなっても、他に受け入れ先があれば問題ないんだけど。
558名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:33:15 ID:Z5yZ9+BF0
>>556
戦前の日本が満州に入れ込んで赤字垂れ流した挙句に対米戦争でボロボロにしてもらったお陰で
復活したようなもんか。
正直満州進出がなかったら普通にやっていたような気がするし。
日本もバブルがなかったら失われた20年などというものはなかったと思う。
559名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 20:03:22 ID:SXtey2Mq0
>>557
俺みたいに、深夜の工場勤務してる人間にとっちゃ、コンビニがなくなると
夜間にオマンマが食えないということになる。
夜は弁当配達も弁当屋もやってないから、コンビニ弁当が生命線。
560名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:41:07 ID:0mHF0BH+0
弁当くらい出勤前に買って行けよw
俺も夜勤たまにすることあるけどまわりに店一軒もないから弁当と水筒持参して行ってるぜ。
561名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:50:26 ID:X4d3xl1BO


>>553
>>557


業界に都合悪いことがあったら、政府に働きかけて規制かけてもらって保護してもらう、
という依存体質のメンタリティーの国民ばかりだから、
生産性が低下し国際的競争力をうしない、
今日の国力低下を招いているのではないのですか?
562名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:52:35 ID:g/RW1HY80
パートの社会保険加入義務を反故にさせたのもこの業界
なんかなあ
563名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 23:06:14 ID:8mt4vJ4S0
>>517
ちょうど三ヶ月でやめようと思ってます・・・
もう駄目だ・・・
564名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 00:13:12 ID:LhcklNSP0
>>563

アルバイト?
オーナー?
565名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 00:56:03 ID:hhkZuBxK0
>>564
俺は初めて一週間だが、そろそろ辞めようかな
566名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 01:30:26 ID:ERJsxMuJ0
補助金で休店保証とかすれば?
減反よりは救える人が多いんじゃないの?
567名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:02:53 ID:AWSxyyPs0
補助はどこに金が消えるか分かったもんじゃないから
週一の店舗休業規制だろう。
それだけでも見通しが随分変わる。
568名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:08:52 ID:gjLLUtAsO
バイト三ヶ月で切られた。
自分でいうのもなんたが仕事一通り覚えて一生懸命頑張ってたんだが
店暇っぽかったし、人件費云々で切られたのかなぁ
569名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:23:15 ID:Dl78W4fy0
>>568

コンビニのバイトの雇用契約ってどうなってるんだろう?
三ヶ月毎に更新していく形なのかな?
いまは、どこも細切れ契約だからなバイトやパートは。
570名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:45:57 ID:gjLLUtAsO
>569
最初に三ヶ月の仮契約期間があるんだが、それで切られた
理由は「ちょっと厳しいんで」
自分の仕事ぶりかと思ってたんだけど、もしかして経営?とスレタイ見て思った
571名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:15:36 ID:AWSxyyPs0
経営面で苦しいのもあるし、
小売やサービスの業態は「殆ど社員と同じ事ができる素養」を求めてるからなぁ。
不景気になって一層酷くなった。
572名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:19:43 ID:fJnBoiBBO
>>569
うちの系列は半年にいっぺんだな
573名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:24:29 ID:Q171+U+tO
デフレなのにコンビニやジュースの自販機は値段据え置きだからな
574名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:36:46 ID:Dl78W4fy0
いま、とても缶コーヒーを120円で買う気がしないね。
自動販売機でもワンコインで買えるのが増えてきた。
575名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:16:52 ID:bGrwTl7X0
各業界が人件費削減した結果だということだと、なぜ気づかん。
金がないのに、物が買えるかよwww
576名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:51:49 ID:OObn5Xxd0
コンビニも行かなくなったな。
毎日立ち寄って、500円〜1000円ぐらい買い物してた時期が懐かしい
577名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:56:10 ID:SPOJzbxC0
7-11なんか昔は7時開店23時閉店だったんだから
元に戻せばいいじゃん。無駄だよ。
578名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:59:58 ID:HFEddIDc0
俺がコンビニ行くのは
・ATM利用(銀行の優良顧客だから無料)
・メール便郵送
・たまったTポイントを100円お菓子に交換
する時だけ
579名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:01:42 ID:TapIn/860
>人件費などのコストをいっそう削減し
中国人を雇えば解決か
580名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:03:01 ID:BmGOaAID0
こいつらの辞書に利潤という文字はねえのか
581名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:03:33 ID:t34lvHW80
うえーまたシュウさんとかチンさんとかサイさんとかヨウさんとか
カタコトの店員が増えるのか
582名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:11:13 ID:a3fnGuVP0
大店法 復活させろよ
景気が回復すれば、また廃止すればいい

店が多すぎて、努力だけでは どうにもならないんだよ
583名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:14:57 ID:X9UmeeXFP
俺がコンビニ経営サイドならまずトイレ撤去。
不要な水道代払わなくていいし掃除もしなくてよくなる。
584名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:17:51 ID:Z3ZFdIknO
商品陳列は廃止でLoppiで選ぶシステムを開発するべき
585名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:20:43 ID:btROPnvt0
>>41
10時から18時まで、あるいは頑張って7時から23時まで
人を雇わずオーナー一家だけで働く。
586名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:22:31 ID:uHo4WsFa0
>>564
バイトです
仕事自体は楽しいです。からあげくん作ったり、廃棄ないか調べたり、前陳や床掃除も好きです
でもいくら頑張っても店長は絶対に褒めてくれないし、
失敗したらぐちぐちネチネチぼそぼそ怒るので疲れてしまいました。
最近あれやってこれやって、と頼まれることが多くて少し嬉しかったのですが
もともと不器用で視野の狭い私には全て完璧にこなすということがなかなかできず
収納代行のやり方を急に度忘れしたりと小さなミスが増えてきたのでお店にいても給料泥棒でしかないなと思いやめようと思いました
587名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:29:31 ID:t2bmc6SgO
>>586
じゃあその代金なんちゃらとか、度忘れしやすい事をメモに書いて持ってたらいい。
新入りが来たら、そのメモを利用出来るし
588名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:33:25 ID:bLtDO/44O
>>583 おいおい。どこでうんこすりゃいいんだよ!
589名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:51:40 ID:Msr3iIzXP
僕アルバイトぉーー
590名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:54:04 ID:TapIn/860
コンビニって時給の割りに合わないバイトだよな

DQN客とか強盗とかの相手もしないといけないし・・・
591名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:56:16 ID:Dm2bqlCIO
>>584
Loppi大渋滞w
592名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:59:56 ID:Z3ZFdIknO
>>588
オシメか簡易トイレ売ってるだろ
593名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:01:48 ID:u8v//C5X0
利益優先型もそろそろ終わりにしろよ。
594名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:03:55 ID:AN3atCKO0
>>586
それ鬱病の前兆じゃないか?
記憶力落ちたりするんだよね
自分の心と体は自分が守ってあげないと
595名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:05:43 ID:E/8u1U4H0
>>587
AD障害の可能性もあるから
メモを持ってること自体忘れるだろうよ。
596名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:38:51 ID:Elq+CC9p0
最近、コンビニはスーパーより安い場合がけっこうある。
トップバリューは安くないし美味くない。
597名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:39:53 ID:hJa70oEs0
自己責任
自業自得
598名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:43:01 ID:hJa70oEs0
単なる原因結果に対して外野がそれ以上言うつもりはないけど

大将?に対してどう言い訳するの?
599名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:43:21 ID:uHo4WsFa0
>>587
テンキーの隣にある収納代行ていうボタン押せば良いのにそれ自体忘れちゃうことが稀にあるんです。
あれ?バーコードをスキャンすればいいだけなのに何故かできない??店長レジがおかしいんですけど・・・なんて言っちゃったり
最近新人が来たんですがまるで私が新人であるかのように初歩的なミスをしてしまう

amazonの受け取りやゆうぱっくみたいにたまにしか来ないものってわけじゃないんですけど
むしろその二つはわずかな記憶を頼りに進めればなんとかできますが
50回以上やってる収納代行は何も思い出せない
請求書みたいな紙だから見れば一発で分かるのに頭がそれと理解してないというか
まあ収納代行に限った話じゃないんですが・・・
600名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:17:53 ID:2zy9JasnP
>>599
私も要領悪いわ不器用だわで、日々無能だと実感してるけど、あんまりそういうの気にしてても仕方が無いよ?
それで落ち込む前に、一つでもミスを減らす試みした方が建設的だもの。
私の場合だと、覚えにくい手順は何度か紙に書きながらイメトレして覚えたよ。

私も今日はちょっとマズったよ。。新人の子入ってきて、今日からレジ単独でやってもらったんだけど、
まだ細かい操作(自動つり銭機)とか拙くてね。
私は五十六さんの仰るとおり、「やってみせ、やらせてみせて褒めてやらねば人は動かじ」を実践してるつもりなんだけど、
なかなか上手くいってくれない・・・きっと私が説明下手なんだろうなと落ち込んだよ。

今日の夜間店長、本業あるからはよ帰りたいからって「閉め作業が遅い」だの五月蝿いし・・・
(相方まだ単独でやったの初なんだから、ちょっとは察しろよ!と思ったりw)

悩んでも仕様が無い。ダメなりにベスト尽くすしかないんだから。落ち込んでる場合じゃない。
繰り返しになるけど、失敗したことは悔やむよりも、どうすれば次やらかさずに済むかを考えるのがプラスになるよ。

601名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:21:59 ID:aZbfSewQ0
コンビニの近くにライバル店が出店して、結局共倒れ。
うちの近所からコンビニが無くなりましたとさ。
602名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:29:31 ID:8dUzYKJx0
不毛な叩き潰しあいで業界全体が駄目になっているのと、客の購買力と
心理がとことん冷え切っているのが原因。
そこに内需拡大を叫びつつ、一方で福祉のためと称して消費税増税。
さて、自民党と一体何が違うのか。
603名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:31:54 ID:zxcr5EYv0
>人件費などのコストをいっそう削減
一層の悪循環。まさにスパイラル
604名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:26:26 ID:Cj7afsrF0
>>601
同じようなものを売る小売業そのものが飽和してるしな。
あまりにも近くにいろいろ立ち過ぎて
何を根拠に商圏策定してるのかわからない面も多々ある。
605名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:46:32 ID:mh/cM2NL0
生産性を向上させる事で
全体が豊かになるってのが
本来の資本主義の価値なんだがねえ

安易に人件費で矛盾を吸収させたら
本来やるべき合理化の妨げになるだろうに
606名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:31:05 ID:tEh5Q/000
全国でコンビニ、スーパーが相次いで閉店→同時多発地価下落、とかありそうだな
607名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:48:13 ID:NJOAyIPcO
もうレジも搬入も経営戦略もスーパーやコンビニにくるお客さんに任して 雇用者ゼロにすれば
お客さんもなんで金払ってまで自分で商品仕入れてレジ売って買ってるんだになるけど
究極の人件費削減てこういうことだろ
お客さんが買う金は政府が消費者手当みたいに毎月出せばいい
みんな働かずに国からの金で生活していく未来はすぐそこにみえてきた
608名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:50:05 ID:9COQrOEy0
入り口に灰皿を置いて
一般客が入れないように煙幕張ってるコンビニなんて
誰も入れないだろ?w
609名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:55:15 ID:JragBqQuP
>>608
近所にあるなぁw

歩道に吸殻ちらかるし
アレに何のメリットがあるのだろうか
610名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:10:38 ID:5GiXtoxJ0
小売り業界就職するなんてマゾもいいとこだな
バイトで経験しておくだけでいい
611名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:14:04 ID:3gmGr7ma0
外国人を雇ったら日本国内の金が外国に流出し日本国内で循環する金の量が減るので、不景気になるのは当たり前。
移民を入れて日本経済活性化とか妄言ほざいてる連中は経済の基礎も分かってないアホ。
生活保護や留学生等の外国人に金を与えるシステムは日本経済ってバケツに穴を空けて水を漏らすシステムなので、
外国人を排除するか外国人に金を渡す事を禁止し、外国人から日本人以上の税金を徴収(or財産没収)するシステムを
作らなければどんどん不景気が進んでその内北斗の拳の世界になるぞ。
612名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:29:53 ID:fO0yWmkE0
ウチがいつも行ってるスーパーは閉店しないことを祈る。
結構便利に使わせてもらってるし。
613名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:35:03 ID:9opL7QLeO
>>609
なきゃないで、更に広範囲に煙幕を張られるし、
またタバコを吸ったまま店に突撃する馬鹿が増えるだけ。
店「店内タバコ禁止です」→馬鹿「じゃあ外に灰皿置けよバカヤロー。
タバコを売ってんのにタバコ吸う人間は来るなと言うのか」
というループ
店員が注意すりゃあまだマシだが高校生バイトなんて
めんどくさくてシカトするから、店内までモクモク状態になるぞ

ちょっと考えればわかる
614名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:43:50 ID:fgKVQYPA0
>>613

そんなんだよね。
コンビニ定員の質の劣化を取り沙汰するやつは多いけど、ここ最近の
客の劣化も相当なものだよ。
ここでコンビニ店員を批判してる人ってコンビニ接客に何を期待してんだろ?
最近は権利意識満載のオレ様客がすごい増えてる。
弁当一個買ってアイドリングしながら駐車場を占拠するトラックとかね。
他の客が入れないなんてのはお構いなし。
注意すれば怪訝そうな顔をして食っている弁当を指さすだけ。
615名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:46:25 ID:CWfvllaR0
俺の近くのコンビニ、どんどん廃業が生まれている・・。
久しぶりに通った道走ると、コンビニが廃業して、空き店舗か違う店になっていることもよく見かけるww

俺の一番近くのローソンも、店内改装していたし・・・。
何かやばいね。
出来たわ、潰れ、出来たわ、潰れの繰り返しみたいになっている。
616名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:48:21 ID:hPysbJDi0
魚介類は沢山取れるが、仲卸がピンハネしすぎて、売れないんだよなあ。
このシステムは間違ってるよ。
617名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:49:38 ID:bs2GstTh0
大学との契約で、外国の留学生を雇わないといけないからね。
日本人の方がきめ細かく動いてくれるでしょうに。
618名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:31:42 ID:M+c1YTYi0
徒歩30秒のセブンではうんこしかしません
619名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 16:30:42 ID:8dUzYKJx0
>>616

青果・魚介類なんてほとんどが流通コストだろ。確かに間違っているが
奴らがいないと手元に届かない。

新しいシステムが必要だ。
620名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:30:01 ID:4B8qEF780
公務員の仕事をワークシェアしろや。
オランダなんか社会全体のワークシェアで失業問題を解決したぞ。
日本の公務員は優遇されすぎなんだよ。
621名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:39:33 ID:wIkO6kPU0
コンビニの近くに必ずと言ってもいいほどスーパー等があるのにコンビニで買い物とかありえないw
便所とゴミ捨てとATMくらいしか使い道ないわw
622名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:41:47 ID:lKZ/BYBL0
>>618
徒歩30秒なら家でウンコしろよ
623名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:42:30 ID:T0dUd5ee0
先日某田舎から都内にでてみたら
コンビニの店員が外人ばっかでびびった
というか接客業外人えらい多いんだが?
624名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:15:54 ID:5GiXtoxJ0
>>620
>公務員の仕事をワークシェアしろや。

ネット上でそういう意見言う人多いよね
確かに事務職なら誰でも勤まるから
賃金を一律最低賃金にする代わりに
失業者、フリーター、ニートを受け入れれば雇用対策にもなる
625名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:18:38 ID:oIFZayqm0
>>622
水道代の節約なのか、嫌がらせなのか?
626名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:26:08 ID:4Pw//ygK0
地方都市在住の自分にとって東京は外国みたいな感覚あるけど
その違和感の原因は小売や外食の外国人店員の多さにあるのかもしれない

ローソンやファミマが中国進出で頑張っているが、ローソンが中国人社員大量採用の理由は
日本の市場を見切って中国でやっていきたい表れなのかもしれん

参考 中国コンビニ戦争
ttp://www.youtube.com/watch?v=FYNmqJgTLII
当事者には悲劇だが、他人には喜劇
627名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:40:54 ID:tEh5Q/000
>>625
水道止められてんだろ
察してやれよ
628名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:56:13 ID:buhcpub90
それでもコンビニって毎年開店する店が閉店する店を上回っているのかな?
もし、1年間、閉店はあるけど、新規出店が1店もなければ、
影響があったりするのかな?
629名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:54:54 ID:fgKVQYPA0
>>628

本部は純利益を確保する為に日数単位で出店を計画してる。
一日でも開店が遅れるなんて事になると、そりゃもう大変。
現時点では開店の方が閉店よりも多いよ。
ただ既存のお店の売上が相当落ちてるから時間の問題。
言うまでもなく新店も閉鎖店も各々のオーナーの人生がかかってる。
もちろん本部はそんな事どうでもいいんだけどね。
630名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:58:23 ID:fgKVQYPA0
>>615

正にそういう光景を目にする事が増えてきたよね。
だけど、出来たり潰れたりはコンビニ本部としては日常茶飯事でも
各々の店は個人の商店主だから、人間が生まれるのも人間が死ぬのも
本部次第って事よ。
コンビニオーナーなんて本部にとっちゃ使い捨てなんだよ。
開店して挫折して自殺するオーナーも数知れず。
631名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 03:58:46 ID:T9smEoDg0
>>22
無人な自販機でも人件費要るだろ。
誰が自販機に商品補充するんだ?。
632名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 04:17:51 ID:5ujPOLpG0
>>626
>商品補充
流通の事何にも知らないなら黙ってた方が良いと思うよ
633名無しさん@十周年
本当に小売業界から転職したい まじで糞だな 小売りは