【社会】 "傷だらけのブランド" 「一澤帆布」、三男勝訴後も休業続く…長男が再び提訴、長男が雇った従業員も提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・京都の人気かばんブランド「一澤帆布」の休業が続いている。かばん製造元「一澤帆布工業」の
 経営権を巡る長男と三男のお家騒動が相次ぐ訴訟に発展し、販売再開のめどが立たないからだ。
 傷だらけのブランドはどうなってしまうのか。

 最高裁の昨年6月の決定で経営権を取り戻した三男(61)はその1カ月後、3年半ぶりに一澤帆布の
 工場に足を踏み入れて驚いた。ブランドを支えてきたのは手作りによる「生産直売」。だが、国内業者に
 製造委託した外注製品が在庫として大量に残っていた。「昔のままのものは一澤帆布のラベルしかなかった」

 訴訟で三男は、長男側が製造・販売したかばんと従来製品の比較実験データを裁判所へ証拠
 提出した。その中で、長男側のかばんは日光による変色が激しく、色落ちしやすいうえ、帆布の紡ぎも
 弱く、ミシン目が曲がったものもあった−−と主張した。

 三男は即座に約2億円分の在庫をすべてしまい込み、昨年7月、客でにぎわっていた知恩院門前の
 店を無期限休業とした。

 一澤帆布工業は、化学繊維の普及で帆布製品が廃れかけていた70年代、時代に逆行するような
 手仕事ぶりがファッション誌で取り上げられ、若者の間で流行した。京都でしか買えない希少さも
 「売り」となり、客が全国から詰めかけた。
 ブランドの象徴は「京都市東山知恩院前上ル一澤帆布製」と記された赤枠ラベル。私は、三男が
 一澤帆布工業を追われた後、全従業員と起こした工場を訪ねたことがある。ラベルについて質問
 すると、「製造責任の証し。生産直売、対面販売の伝統を示すものです」と聞かされた。

 その工場では職人2人が1組となり、昭和初期のものを含むミシンを使って帆布を縫っていた。
 若手の下職は、桜など硬い木材の作業台で、縫い目を木づちでたたいて折っていき、ベテランが
 ミシンを掛けていた。

 ミシン掛けは下職を7、8年経験しないとできず、最年長の職人は92歳、今年で勤続77年だ。
 従業員約80人の中には、「本物」にひかれて集まる若者も多い。ラベルこそ三男の名前が
 入ったものに変わったが、製法は旧来の一澤帆布のものだった。(>>2-10につづく)
 http://mainichi.jp/select/opinion/newsup/news/20100414ddn013040032000c.html
2名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:17:31 ID:I3EL1Iho0
うどんスレかと思ったのに・・
3名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:17:38 ID:LnZKm65X0
こりゃ共倒れだな
4名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:17:42 ID:okUhHcT30
ほー
5☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/04/14(水) 17:18:17 ID:???0
>>1のつづき)
 一方、長男は訴訟で、「(05年の)社長就任後、三男側が持ち出したためにミシンや原材料を
 買いそろえ、従業員を雇い直し、経営を一から立て直した。08年度には売上高4億4000万円まで
 発展させてきた」と経営者としての功績を強調。昨年の「休業」についてもその後の裁判で「これまで
 客でにぎわっていたのに、三男の占拠により被害は日に日に増大している」と批判した。

 これに対し三男は、長男が新たに雇い入れた二十数人の従業員に、「旧来の一澤帆布と同じ
 品質のものを作り続けるのは困難」と退職を求めた。応じない者は解雇した。従業員らは
 抗議ビラをまき、28〜44歳の7人が昨年12月「報復的な解雇で不当」と、京都地裁に地位確認を
 求め提訴した。

 「黒字経営を続けてきた会社なのに、経営者が変わったら解雇されるなんて納得できない。
 兄弟げんかの巻き添えはまっぴら」。従業員らはそう主張する。原告の一人は「外注していた
 物はあった。だが、私たちが作っていたものは(旧来の一澤帆布と)製法も品質も同じだった」と話す。

 長男も昨年11月、再び一澤帆布工業の株主であることの確認を求めて提訴した。訴訟は
 長期化の様相を呈し、一澤帆布は当面再開できそうにない。

 一連の騒動で、三男を友人ら多くの京都人が支持し、「応援する会」もできた。同会は、三男の
 工場がオープンした時、「変わらない物作りの象徴」と考え、広告を地元紙に出したほどだ。
 中心メンバーのNPO法人「京町家再生研究会」事務局長、小島冨佐江さん(53)は「地道に
 守ってきた手仕事が遺言という紙切れ一枚で失われるなんて。京都でそんなことは通らない」と
 語った。(抜粋)

※元ニューススレ
・【社会】 かばん3兄弟、遺産めぐり骨肉バトル「一澤帆布工業」…2通の遺言書で混乱
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135239080/
・【裁判】 "一澤帆布、骨肉の争い" 信三郎氏側逆転勝訴で、信太郎氏側「遺言状、ニセじゃなく有効。もちろん上告する」
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227851339/
6名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:19:45 ID:lc09l5s30
>>2
一澤スレと言えばばぐ太。
後からうどんが自分のものだとばかりに無茶なスレ立て続けて非難轟々だった。

ちょうど長男=うどん、三男=ばぐ太の関係。
7名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:20:43 ID:K25oz0Xz0
まだ揉めてんのかよ
8名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:21:20 ID:yFWL61+J0
もう信三郎帆布一本でやっていった方がいいんじゃなかろうか
9名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:22:34 ID:AoNMRHW5O
しかし長男図太いな

長男が雇った従業員も図太い
10名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:22:35 ID:XawoxPFE0
きちがい長男の尻拭い大変だな
11名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:22:51 ID:b+JHPuKI0
同族会社はいずれこうなる運命
12名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:23:03 ID:++mXDZJC0
たかが布袋屋の分際で
兄弟なら仲良くしろよ
13名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:23:20 ID:iir17uwT0
もう争いの名を借りた宣伝はよしてくれ
14名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:24:05 ID:iyfFk0iq0
ありがちだよね・・・
ひらつかみたい
15名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:24:08 ID:ZqbM/3Ow0
生前に財産分与を明確にしておかなかった親が悪いとしかいいようがない。
16名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:25:24 ID:xa+oubGmO
77年勤務すげぇー
17名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:25:38 ID:4ztmRcyk0
>>15
いや、父親は遺書も残して明確にしてたんだよ。
後になって長男が別遺書を持ち出してきた。どうもこれが偽造くさいらしいが。
18名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:25:43 ID:QM2mCgsE0
コール天だっけ?
まだ居るのかな。
19名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:25:56 ID:9PJUtxCe0
>守ってきた手仕事が遺言という紙切れ一枚で失われるなんて
いや、正当な遺言なら仕方がない。
問題なのは、長男が出してきたのは偽造された遺言だからだろうに。
20名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:26:20 ID:YUIlComu0
どう見ても長男がめちゃくちゃにしたのは明らかだな
21名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:27:07 ID:c66NUm420
仲悪きことは醜き哉
22ああああああ:2010/04/14(水) 17:27:11 ID:CTB3gbdrO
最初にいい加減な判決出した裁判官が責任とれよ。
23名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:28:24 ID:nBIULy/80
長男の遺言書が偽だと断定はできないんだろ。
24名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:28:47 ID:kSsc2NtU0
銀行員の鑑みたいな存在だな>長男
25名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:29:01 ID:4ztmRcyk0
>>23
だから偽造くさいと。
26名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:29:08 ID:aeiQjr1I0
でも、三男もこの大不況の中で従業員を解雇に追い込むのはおかしくね?
路頭に迷った職人たちはどう暮らせというんだ?

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのかもしれないけどさ・・・・。
27名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:30:37 ID:xcStua7P0
パチンコ屋でこれやって欲しい
28名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:30:55 ID:RmbixMnt0
家族経営ってのは代が下がっていくと横のつながりが希薄になるから
いずれは内部闘争が起きる運命だと思う
この場合だと、息子同士だからちょっと早い気もするが
29名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:31:53 ID:4ztmRcyk0
>>26
三男も憎いのは長男だけだろうし、新規雇用の職人も下働きから修行させたら
使えるようになると踏んでたのかもしれないよ。
ただ、彼らは長男がハローワークで募集して雇ったって話だし、
もともと職人としてのレベルにすら達していなかったんじゃないの?
30名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:31:53 ID:ud8yxzj30
>>23
偽物だって本物だと言い切ればまかり通ったりする
極真のお家騒動を思い出す出来事だな
31名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:32:09 ID:qzh93hy40
銀行員の根性の汚さは良く解った
32名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:32:35 ID:J6ROxWUpP
裁判でキチンと長男に死刑判決を出していないからこうなるんだよ
33名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:32:45 ID:xa+oubGmO
今回の件で疑問なのが、よく法に基づいた遺言書作っておけとか言われる割に

法に基づいて作った三男側の遺言書が、真偽不明のポッと出の遺言書に負けるって
何の為の法律なんだ、意味がないにも程がある

裁判官はそこまで頭回らないのかね
34名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:32:47 ID:QWC+SXz80
ここのかばん頑丈で使い勝手がいいんだよな。
35名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:35:06 ID:FP4WUZ6n0
元からいた従業員ならそうだろう。
しかし疑惑で大揉めして全員出て行ったという事が分かってて来た香具師とか
信用できないだろ。外注も使ってたようだし、ついてきた他の従業員とも
一緒にやっていけないだろうし。
36名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:36:42 ID:Qskgaenk0
布は破れなくても兄弟仲は簡単に破れちまったな
37名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:37:23 ID:eegLwPgM0
>>33
死ぬ間際に、「○○は見舞いにも来ない。あいつに相続させたくない」
って感じで、走り書きで遺書残す人も居るから…。

ビデオに残せばいいような気もするけど、動画も捏造できる時代だから無理か。
38名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:37:41 ID:09sKXysY0
いきさつはどうあれ会社として雇用した従業員を一方的な理由で解雇したのは問題だろうな
39名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:39:14 ID:GHWBTcrE0
>これに対し三男は、長男が新たに雇い入れた二十数人の従業員に、「旧来の一澤帆布と同じ
>品質のものを作り続けるのは困難」と退職を求めた。

実際素人がすぐにできる代物じゃないと思うから、三男の言っていることが正しいと思う
40名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:39:21 ID:b0wvejbJ0
能力が足りない従業員は解雇されても仕方ないだろ
41名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:41:05 ID:T7395Mlu0
2chでは三男びいきが多いようだが、個人的には三男側のデザイン展開とかコラボは
一澤帆布の良さを殺していると思ったので、三男嫌いw
42名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:42:13 ID:4wYac75U0
>>38
一方的じゃない理由をちゃんと裁判所に提出済み。
43名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:42:47 ID:em2WEJJIP
>>33
この件で繰り返し言われてるように、三男は遺言書の真贋を争ったから
『偽物とは言い切れない』ので裁判に負けたわけ。
有効かどうかについて争えば結果は違ったかもしれない。

しかし驚くのは、長男も4億以上の売り上げをあげてて、
在庫も2億相当あったってことだ。
京都在住なんだけど、全然売れてる様子は無いように思っていたが、
買う人はそこそこ居たんだね。
44名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:43:24 ID:yFWL61+J0
一澤帆布でググるとトップは信三郎帆布なんだなw
45名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:44:22 ID:4wYac75U0
>>41
元来からあるデザインは長男側が握ってた。

>>43
お家騒動知らない人、想像以上に多いよ。
46名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:44:45 ID:a8H3N4S40
一澤帆布とグッチと
どっちが品質いいかね?
47名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:44:45 ID:ud8yxzj30
うろ覚えだけど
遺書によっても相続権は無効にはならないから
長男にも相続権はあって
それを利用したから権利の申し立てで
長男のような言い分でも審議にかけられてるんだっけ?
48名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:46:44 ID:yx9III1R0
京都在住だけど長男は早く氏ねばいいのに。
もともとカバン事業に関係がなかっただろ。
49名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:47:07 ID:ljrIjeUx0
>>43
俺もそこびっくりした。
このスレ見るまで、一澤の方は売り上げ低迷で店をたたんだんだと思ってた。
買う人そんなにいたんだなぁ。
50名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:47:33 ID:BiuBUAq3O
>43
直接手に取って確認して買えない客も多いからな
通販で買ってブランド名だけ貼付けたゴミが来てなんじゃこりゃ、と
51名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:47:51 ID:6r8pH78v0
2通目の遺言状があったんなら、すぐ出せばよかったのに。
52名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:47:52 ID:YUIlComu0
>>41
そうはいっても長男が作らせて売ったものは昔のものとは別物なわけで
どっちがいいかといったら?

デザイン展開とかコラボってのは、新製品なわけでしょ?
昔の物を全部廃版みたいにして新製品しか作らないってなら話は分かるけど

新しいのが嫌いなら買わないだけでいいじゃない
53名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:49:11 ID:09sKXysY0
>>42
それが従業員側からみれば理由になってないから不当解雇という事で裁判所に判断を仰いだんでしょ
54名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:49:52 ID:5gQPI6NGO
どっちでもいい
たかがかばんに職人てw
婆さんがかけてるしミシンかけに何年もかからない、ただ何年も若者にさせないだけ
だからこの手の職は敬遠される。どんなやつが買ってるんだかw
55名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:50:12 ID:tVSw35jE0
見苦しいにもほどがあるな長男
普通の神経してたら恥で自殺してるはずだが
56名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:51:20 ID:em2WEJJIP
>>45
そうかー知られてないのかー。
一沢になってからもコラボとか色々してたもんな。

>>47
長男にも財産分与あったけど、内容が不満だったみたい。
ブランドを継げば店が続く限り儲かるが、金は使ったら無くなるからかな。
そして数ヶ月後、疑惑の遺言書を持ち込んだ。
57名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:51:30 ID:4wYac75U0
>>54
お前みたいなのが職人になって平気でグニャグニャの縫い目で
鞄造ってるんだから、そら解雇でしょう。
ていうか解雇せざるを得ないだろw
58名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:52:09 ID:O6meCGUB0
泥沼
骨肉の争いは終生代々つづくのだaaaaa
59名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:52:36 ID:IxByF3/70
イメージ悪いから買わないし薦めない。
60名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:52:37 ID:rBFquQ0Q0
次男が3枚目の遺言状を
61名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:53:22 ID:3NC8sm9L0
ここの製品って高々布で出来た鞄だろ?
値段が高過ぎだし、店員の態度が横柄過ぎる。
レベルもださいし、よくあんな鞄を有難がって持ってるな。
62名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:53:30 ID:tVSw35jE0
>>26
ボランティアじゃないんだから、
本当に使い物にならないんならしょうがないよ

名前こそ一澤帆布だが、長男の会社は別物だったってみんな認識してるし、
雇ったのは長男だよね

長男が新しく会社興して雇ってやればいいんだよ
63名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:55:32 ID:O6meCGUB0
これって ヤラセで

金使わない宣伝じゃないんかい え どうなんだ
64名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:56:02 ID:JoXzT4iEP
すでにもってるだけで恥ずかしいカバン
65名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:57:18 ID:xa+oubGmO
>>43 弁護士の戦略ミスな感じかね
真偽よりも有効性を主張したら勝てたかどうかは知らんけど
66名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:59:45 ID:QDsj4VvJO
先週、ここの鞄を
京都銀行から貰った。
数ある品物からここの鞄を選んで申し込んだのだが、届くのに
一年近くかかった。

手元にあるこの鞄は、
この記事によると
どの段階の鞄になるんだろう。。。。。
在庫処分のやつかな。。
67名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:02:49 ID:DjHa30UP0
昔からお家騒動はお取り潰しと決まっておる!
喧嘩両成敗じゃあ!!
68名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:03:44 ID:g0D0UmJYO
もうブランド全部兄貴にやって、また一から始めればよくね?
69名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:04:45 ID:cLWbrOAt0
>>26,29
元々トーチャンとやってた「一澤帆布」からいた職人はみんな三男側に移って
新しく長男が立ち上げた「(新・現)一澤帆布」はテキトーに従業員募集したから
今いるのは未経験から始めたとかガイジンとかとにかく時給安いシロートだらけなんじゃなかったっけ
70名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:04:52 ID:8otP1ilkP
>>43
20数人も従業員いて、その程度の売り上げでは少なすぎ。
12で割った月商から考えて、在庫も持ちすぎ。
とても、元銀行マン経営者だと思えない、ダメ経営。

計画生産できるだけのスタッフがいないか、
わざと高い値段で外注出して、経営者が裏リベート受け取っていたか、だ。
71名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:07:29 ID:RhJLRozO0
恥ずかしくないのかこの兄弟 京都の陰険さを日本中にPRしているようなもの
まわりも止めるどころか面白がってさらに問題を広げている

もうええがげんにしはったらどないどす 見てられしまへん
72名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:07:41 ID:Qw+rTGNR0
>>60
でてこれるもんなら、出てきてみろ、次男
73名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:07:51 ID:y9ReKCjl0
信三郎帆布で買えば間違いないわけよね?
74名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:08:33 ID:yx9III1R0
>>69
そだよ
長男からしてカバン作りの素人
75名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:08:33 ID:Ff47mN1t0
長男側の製品を買う者も絶えなかったんだから
「一澤帆布」のブランドはやっぱりすごいんだな
76名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:08:35 ID:kdC8HV0V0
長男は生理的に好かんが、

> ミシン掛けは下職を7、8年経験しないとできず

これも好かんは。
77名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:11:40 ID:ZFsOxY/+0
実際にここのファンっている?意見聞きたい
もとの一澤帆布=信三郎つう認識?
78名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:13:49 ID:kdzOrP2d0
偽の遺言書を作成した長男がゴタゴタの原因だな。
長男は責任とって三男に解雇された従業員の面倒見とけw
79名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:14:16 ID:tDc5bsdnO
当分は信三郎帆布だけでいいじゃん。
少なくとも、長男体制の一澤帆布は動けなくなってるんだし。
全部ケリが付いたら考えればいい話じゃね。
80名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:14:18 ID:nA8U+yYY0
長男が新たに雇い入れた二十数人の従業員は
長男を訴えればいいじゃない
どうして腕が無いのに三男に雇われようとするのか
81名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:16:19 ID:SBvk4+xJ0
>>76
平を7〜8年しないと部長になれない
とかと一緒やで?
82名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:16:20 ID:AR65d7GH0
>>43
漢字の書き順も違う字を「別人」とは言い切れないなんて
とんでもない判決が出るなんて夢にも思わなかったんじゃないか。
書き順は一生かわらない代物なのに。
83名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:18:44 ID:BTfmR2+k0
ビトンと同じで、ここのバッグ持ってると馬鹿の証明書を首からぶら下げてる様なもん
84名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:19:15 ID:05g9aFuy0
簡単にまとめてくれ
85名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:21:55 ID:Qw+rTGNR0
>>84
三男が長男を訴えて負けて
三男が長男を別件で訴えて買って
今度は長男が三男を訴えた<=今ここ
86名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:24:47 ID:/Mumlvf50
うどんが帰ってきたかと思って開けたらばぐちゃんだった。
87名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:28:10 ID:pvJfhHYdO
>76
縫製だけじゃないよ、そういうのは。
"変わらずに進化する"のが伝統てもの。
安易な技術や知識では図れないものがあるの。
88名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:29:12 ID:XdCij8ItO

コール天はどこにいったのだろうか?
89名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:29:54 ID:uO7yeOiw0
一時は長男が一応は正当な一澤帆布であり
三男は職人や機材を持ち出して独立したようなカタチだったので
そのために長男側の従業員は雇われたというのを考えれば
長男側の従業員の訴え自体はおかしいものではない
90名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:32:34 ID:VgYmGUWh0
>>60
次男は亡くなられている。

長男 跡なんか継ぎたくねえから銀行員に
それで次男が跡取りとして働いていたけど亡くなる
長男は銀行員辞めたくないから跡継ぐの拒否
新聞社勤務だった三男が新聞社を退職して跡を継いだんだよ

91名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:34:44 ID:Tc1YWhkD0
一時期、船の甲板の覆いに使われて丈夫だということで使われてたが、デザインがダサイ。
まともに一澤なんて漢字が目立つところに張ってあるのは引けるぜ。まあ、ゴタゴタついでに辞めたらどうだい。
92名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:37:44 ID:sNxp5e/n0
長男が加害者で三男が被害者という構図とは限らない
もともとこのブランドは三男だけが作ったものではないだろ
四男にも多くの鞄をデザインした功績・ブランド寄与を認めるべきだ
93名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:39:44 ID:bIia6BPr0
兄弟そろって子供っぽいな

兄弟喧嘩してるうちに、その肝心要の技術とやらも廃れて、いよいよ名前しか残らんくなるぞ
流行関係なく売る為に必要なのが技術なのに、それがなかったら時間の経過とともに誰もここの袋なんか見向きもしなくなる
94名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:40:59 ID:h+Ec6MqC0
年4億4千万の売上で、在庫が2億って年2回転か?
売れて無いにも程があるだろwww
95名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:41:50 ID:B0tdkfZOP
一澤帆布って血縁の争いがニュースになりはじめてから認識したけど
どうしようもなくダサい。
96名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:42:30 ID:L0HGKp5b0
>>84

長男が元はエリート銀行員(旧大和銀行w)で、そのときはショボい家業に
見向きもしなかった

バブルはじけて大和銀行アボーン
ショボい家業だった帆布店は物欲雑誌などでアゲられてウハに

「長男としての継承権」主張


・・・ってな構図が丸わかりだから、京都のひとでなくても信三郎のものを
買おうって思うでしょ〜
97名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:42:31 ID:ZFsOxY/+0
>>81
皿洗い10年とかと一緒の話ぽい
んな下らんことせずある程度の基本から入らせれば
確実に3〜4年は縮められるはず
98名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:44:15 ID:Y6fv94rW0
>>97
"はず"かw
99名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:44:43 ID:tayW91nM0
>>97
そういう風にやってる店もあるかもしれんね
ただこの三男のところはそうではないというだけの話
100名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:45:28 ID:IXD5cQniO
普通三男に継がせると思うが、裁判所は始め長男の訴えを認めるんだからな。

信用ならない。
101名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:45:41 ID:UT1vjtvO0
>>94
在庫は販価ベースではないか。
と、製造原価ベースなら、おおむねその3〜4割。
102名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:46:19 ID:/ZXNAqrO0
で長男と三男どっちの嫁が美人よ?
103名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:46:43 ID:ww5CHB910
>>80
長男個人に雇われたわけではない。一澤帆布工業に、雇用されたんだよ。
だから、不当解雇で訴える相手は、長男でなく、会社及び代表者。
104名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:50:14 ID:v9CCU+S10
>>97
職人系の仕事では下積みの期間を設けておくことで、安易に大事な技術を盗まれないようにするって側面もあるんだよ
105名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:55:42 ID:s7LcdA10P
>兄弟げんかの巻き添えはまっぴら

ブルーベリーうどんがやたらと三男に肩入れして、従業員は三男に付いて行った、と書いてたけど
まぁ〜これが率直な感想だわな。
106名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:57:45 ID:sCrNoHkgO
うどんはどうしたの?
107名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:57:55 ID:zpx63G7a0
長男はずっと銀行に勤めていたのだろ
それに対して三男の方は、下積み時代からずっと現場で仕事を続けてきた。
それは昔気質の職人達は三男についていくだろうよ。
職人さんってのは、連帯感が強いからね
108名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:57:59 ID:40K/Migz0
>>1
2億円の不良在庫か。。。ヤバいかもな
109名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:58:17 ID:58Yii74aO
ここの一連のニュースで、銀行員という人種は絶対信用できないとわかった
110名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:58:25 ID:74yEk8W5O
>>76
というか、職人仕事やってたらわかるけど、これが後々響いてくる
それぐらいじっくり下職はやった方がいい
というか、7、8年で根をあげるやつは職人なんか目指さない方がいい
11197:2010/04/14(水) 18:59:41 ID:ZFsOxY/+0
すまんかった
ただ意味のない1年は球拾いとかあるだろ
そういうのかと思ってた
112名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:00:55 ID:58Yii74aO
コール天まだー?
113名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:01:14 ID:tVSw35jE0
>>103
まあでも不当解雇ですらなさそうだけどね
法律で定められた補償はするんだろうし
114名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:01:39 ID:uO7yeOiw0
長男の一澤帆布に雇われた従業員も被害者だわな
経営者が三男に代わった途端に長男側の従業員ってだけで
「お前らには作れっこないから辞めろ」で自主退職迫って
応じないと解雇ってのも酷いだろ
115名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:01:58 ID:qWOP5m8c0
>>106
いろいろやりすぎて処分うけたんだけど
運営の処分がいたく気に入らなかったようで、
二軍で反省するの拒否して記者やめたところまでは知ってる
116名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:02:39 ID:74yEk8W5O
>>97
昔、建てた建物なんかで、台風が来ても壊れなかったりするでしょ?
アレが下っぱを何年もやらされて、怒られして一人前になった職人の仕事
ある程度教えて年数縮めた人間が作ったら、とっくに壊れてるよ
117名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:04:08 ID:58Yii74aO
>>92
さりげなく四男さん来てるーwww
影薄いから気がつかなかったw
118名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:04:11 ID:zpx63G7a0
>>114
ブランドを守るってのは大変なんだよ。
他所から雇われた職人がすぐに出来るってものではない
だからこそ、そのブランドを顧客も大切にしてくれるのだし
119名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:07:26 ID:9GyLMOLY0
客は一澤帆布のブランドロゴが欲しいのでなく

これまで一澤帆布が作ってきた品質が欲しいのだがな
120名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:08:50 ID:fn1S4jO40
>>114
酷いといってもなぁ…
余裕があるときならいいが、余裕のない現状で役に立たない人間を雇っておくことは出来ないだろう
在庫が売り物になっていたら解雇はしなかったろ。2重の意味で
121名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:10:03 ID:uO7yeOiw0
>>119
長男側の言ってる、2008年度は売上高4億4000万円ってのが本当なら
ブランドロゴが欲しいだけの人も多いような気がするw
122名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:10:13 ID:48kfsF2kO
長男の商品買ったやつが結構いた事に驚いた
123名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:10:16 ID:vBUYQdAbO
>>11
長男は必ず負けるの法則

堤家
長男…セゾングループ→バブル崩壊で瀕死状態に
次男…西武グループ→バブルの影響もセゾンほど大きくはなく、今でも黒字経営

根津家
長男…東武百貨店→不況で百貨店業界は最悪な状態
次男…東武鉄道→半蔵門線直通、池袋方面に特急直通、おまけにスカイツリーと明るい話題が絶えない。
124名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:10:28 ID:ZQPxOAk10
>>90
二男亡くなったのか…
なんで今一澤帆布の名を長男が語ってるの?
125名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:12:12 ID:6K8f2Fmy0
たまには次男を思い出してあげてください
126名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:12:13 ID:3EIlIanL0
ようするに三男にとって長男に加勢した従業員(加勢をしてなくても)は全員、敵でしかないってことだ。
職人云々は関係ない。
127名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:12:45 ID:Nj2P0Irc0
>>123
テーレッテー



・・・いや、あれは三男と四男か
128名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:12:45 ID:uO7yeOiw0
>>124
長男に相続させるという内容の
胡散臭い遺言状が突如長男側から出てきて
それが何故か裁判所では否定されなかったから
129名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:17:55 ID:MZ0yoR9H0
>>121
それはブランドの価値を切り売りしているような状態だろ
外注で作れるレベルの商品にブランドのラベルを貼って商売したら
どんどんブランドイメージが下がってそのうち倒産する。
130名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:25:29 ID:1NA+Bh1bP
まぁシャネルのバッグ有難がってる人たちをターゲットにすれば
いくらでも鴨れるわな
131名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:29:48 ID:NwOIx8d70
そういやうどんは何してるの?
うしは復活してるしけど。
132名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:30:00 ID:sRheCPlT0
>>130
そういう人たちはここのかばん買わないと思う
133名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:30:35 ID:58Yii74aO
>>126
加勢したも何も、乗っ取った長男が勝手に雇った従業員だから
元々なんの義理もないし、職人として要求する技術もないなら
辞めてもらうしかないだろうな

クビになった人たちは、偽の遺言で経営者になりすましてた長男を
詐欺罪で訴えるべきじゃなかろうか?
134名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:31:50 ID:VVOZcJqE0
知ってるブランドがシャネルだけな奴きてんねw
135名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:34:05 ID:cRnO6pQt0
もう三男は軌道に乗りかけてた新しい会社でよかったんじゃないか。
まあ、そうはいかないもんなんだろうな。
それにしても長男はどうしようもねえなw
136名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:35:53 ID:LbvuHl1TO
二つ折り財布があるなら購入したいのだが
もちろん三男の職人さんので
137名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:37:19 ID:bVxAx2Bx0
金の亡者の共倒れ、勝手にやってろ
138名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:39:47 ID:qZ1Q4A3R0
これ持ってる人、自称変わり者のブスみたいなの多くない?
黒縁メガネで麻の服着たような
139名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:39:54 ID:DLKwcT8j0
>>124
長男が跡継ぎを拒否した時は、全くブームにもなってなかった
1980年に三男が新聞社辞めて入社した時に
新聞社時代の付き合いとかで、雑誌に取り上げられ一大ブームになって売り上げ激増
親父が死んだ時、遺言で株の三分の二を三男 三分の一を四男 銀行預金を長男にとされた
四男は、三男が入社して少し経ってから喧嘩して退社してるから
社員や取引先にとっては三男が当時の社長であり人望もあったけど
兄弟間では、長男・四男共に三男を嫌ってた。
で、長男と四男が結託して三男には相続ゼロという遺言書を偽造した。

正式な遺言書
会社の株式(発行済み株式10万株のうち約6万2000株)のうち、67%を社長(当時)の三男・信三郎の夫妻に、
33%を四男・喜久夫に、
銀行預金のほとんどなどを長男・信太郎に相続させる

偽造遺言書
会社の株式80%を長男の信太郎に、
残り20%を四男・喜久夫(家業に関わっていたが1996年退社)に相続させる
140名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:42:47 ID:Ywb/NtEjO
ご先祖様は悲しんでおるぞ
141名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:43:58 ID:rIrTrz3p0
情弱の買い物ですな
142名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:45:10 ID:cRnO6pQt0
まあ、でも宣伝にはなってる…のかね。俺も知ったくらいだし。
それにしては長引いてるが、マイナスのほうがでかいだろうな。
143名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:47:06 ID:GpjSDUvG0
つーか誰が買ってるの?
144名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:47:58 ID:qZ1Q4A3R0
>>143 黒縁のメガネの文化系みたいな奴
145名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:48:58 ID:lyY4bOrzP
メーカーのトップに銀行員はありえないだろ。

中小にいるから、それぞれのヒラ社員にも会計の知識が必要なことくらいはわかるが、
財務部長が社長になります、とか言われたら、不景気でも転職先探すわ。
146名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:49:48 ID:sRheCPlT0
>>143
鉱石オタとかじゃないの?
147名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:50:08 ID:y0c1/OGaO
縁起が悪いので誰も買いません
148名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:50:54 ID:XcsoiVkP0
まだ続くんならノンフィクション小説とか映画化しようにも出来無いな
149名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:51:11 ID:+MUgAPcd0
もう信三郎帆布だけでいいよ。
150名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:52:00 ID:gm5BgCfC0
メーカの後継者に物づくり経験のない銀行員なんてあり得ないだろw
遺言を捏造するなんて論外じゃないか。
151名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:52:24 ID:aHpiS7UE0
次男の呪い
152名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:52:38 ID:saexVPCN0
以前も何かのテレビ番組で検証していたが、
長男時代の一澤帆布製品の粗悪さがここまで知れ渡ってしまうと
もう一澤帆布の名は捨てて三男ブランドの信三郎帆布一本で行った方がいい気がする
153名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:56:00 ID:7tNJzXls0
>>70
亀レスだが、利益率もわからんのに、この数字だけで駄目出しって・・・。
あと在庫の2億も原価なのか販売価格なのかもわからんのに・・・。

馬鹿でしょ、キミ。


154名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:57:19 ID:fVuAiwPb0
まあ吉野家もそうだが、企業イメージってホント大切だよな
155名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:59:28 ID:3lFLF4mO0
三男が戻ってきたのにまだ揉めているのか

経営も技術もみんな三男についていったそうだけど
長男が集めた職人さん(?)を鍛え直せば良かっただろうに
156名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:01:15 ID:gPnRbqoo0
長男が「一澤帆布」ブランドを過大評価していただけかもなあ。

「オレが一澤帆布のトップだから全て従え」といわんばかり威張り散らし、
知恩院や周りの商工会連中、取引先も全部敵に回したし。
157名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:01:33 ID:cRnO6pQt0
>>155
鍛えなおすってw
158名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:04:48 ID:MOKOgP7j0
兄弟げんかはともかく、従業員には関係ないだろ
それをやめさせるのはさすがに非道すぎるな
159名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:05:21 ID:8xLHjQxe0
うどんかと思ったらばぐ太だったww
160名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:06:40 ID:QZ7xkHUu0
>>105
それ言ってるのは長男が新たに雇い入れた職人だろ。
161名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:07:20 ID:AvcHgvMyP
だが、コレとか吉田カバンとかありがたがってんのは
童貞のキモメンが多いイメージがあるよなw
162名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:08:20 ID:+MUgAPcd0
君島になるかキタムラになるか…だねぇ
163名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:08:38 ID:tayW91nM0
>>155
そうしたくても鍛える人がいないんだ
164名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:08:57 ID:F29G19440
>>145
大企業だったら銀行からメーカーに送り込まれた社長で成功した例がそれなりにあるからあり得ない話ではないんだが
社長自ら工場を見て回って生産状況を逐次確認しなきゃいけない規模の企業だったら駄目だな。
165名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:11:33 ID:+MUgAPcd0
>>158
あきらかに素人な職人を育てるのは無駄金すぎるだろ。
166名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:11:55 ID:MlLdQA4pO
>>161
なんとなくわかるわそれw
地味で頭固くて保守的なイメージがある。
167名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:14:30 ID:cRnO6pQt0
当然、ものになりそうもないから解雇だろ。
それでなくても職人の高齢化って問題抱えてるんだから。
どんな従業員かしらんがじじい鍛えてもしようがないだろうし、
従業員がものになるまで遊ばせておける余裕はないだろう。
168名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:15:43 ID:qZ1Q4A3R0
>>167 年数重ねて熟練してるほどいい種類の仕事なんじゃないかな
169名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:17:12 ID:MOKOgP7j0
>>165
でも雇ったのは会社が雇っていたわけで、それをやめさせるというのは筋が通らんだろ。
それじゃホントに三男が会社を私物化したかっただけということになってしまう
170名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:19:59 ID:Tim35nl2P
次男はなにしてんの
171名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:21:20 ID:c3B/ZdUqO
あの長男の卑しい顔、物言い、所作を見れば一目瞭然(笑)
172名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:21:55 ID:MmELCbaa0
こういうのは細く長く売り続けてナンボだよな。
173名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:22:06 ID:qLjtwtna0
この話題にご執心だったうどんは永久追放されたの?

たぶん名無しでココにカキコしてるだろ?w
174名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:24:58 ID:lyY4bOrzP
労組の人は、早く転職活動したほうがいいぞ。

アパレルも化粧品も、ブランドで売ってる会社にダメージを与えて
仮にそこに戻れても、却って企業の値打ちを下げてただけで。
そのうち会社ごと潰れる。

若いうちに転職しとけよ。今が一番若い。
175名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:25:27 ID:ESSldS0D0
このニュースで一番すごいと思ったことは
77年勤務の職人がいるということだ
176名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:29:01 ID:sVrgFA0O0
これだから、親族でやってるトコロはダメだと言われるのさ・・。
177名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:31:10 ID:+YsC5NI30
>>153
販売価格だとしても在庫多すぎ
原価だとしたらあり得ないレベルの在庫量
178名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:32:03 ID:J5NUhWy40
三男の足を引っ張るためだけに生きてる長男もすごい
これでもっと口がうまかったらどうなってたかわからない
腐ってるのが勝つのもよくある話だ
179名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:36:17 ID:CWZiTwtG0
多分販売価格だろ
原価が外注で死ぬほど安くなってるからとにかくまとめて作ったんだろ
原価だとびっくりするぐらい安くて何の問題もないレベルで。
180名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:40:47 ID:ESSldS0D0
>>170
幼少期に早世
181名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:43:55 ID:4zy3lQ5AP
>>170
生後数ヶ月で夭折
182名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:49:08 ID:nIZVdXi4O
>>175
先代の弟さんに当たる方。
すごいよね。
183名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:49:33 ID:idzqI+Qt0
>>129
昔、実家にあったアーノルド・パーマーの便所マット思い出したわw
184名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:53:26 ID:K4uLtn/f0
>>139
偽造の方はなんぼなんでもあからさますぎだろw
こんなのでも真に受ける馬鹿がいると踏んでるのか
185名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:56:39 ID:rBFquQ0Q0
>>182
ハハア。その爺さんがキーマンなんだろな
186名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:57:13 ID:nsgJOcLSO
そりゃ拡大路線はとれないんだから従業員はあぶれるわな
187名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:15:29 ID:LnAX9K4q0
やっぱ、山本五十六みたいに、56人も男兄弟がいれば違った結果があっただろうに。
188名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:22:32 ID:ZkRZZdg10
「一澤帆布」

何て読むんだ?
189名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:27:39 ID:MOKOgP7j0
>>129
今の日本の電機メーカーや自動車メーカーのことですね、解ります
190名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:27:46 ID:OhScfgHh0
なんか戦争から引き上げて来た傷痍軍人が使ってそうなカバンだな
191名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:31:29 ID:kmc86zJuO
次男は何してるんだ?
192名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:33:41 ID:6kZ7ASrgO
持つのが恥ずかしいカバンになっちゃったね
193名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:41:25 ID:MdZCJ5Un0
「一澤帆布」?

なんて読むかわかんねーよ。
ルビくらいふっとけよ、だからダメなんだよ。
194名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:43:14 ID:MQ+wYuBKO
いちざわほふ?
195名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:46:02 ID:PjsKHwvbO
売名かと思ったら自滅ですか?(爆笑)
196名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:46:19 ID:4A7WdkLQO
昔ニュース見たがまだやってんの。長男、別のことやれよ。
197名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:49:28 ID:8otP1ilkP
>>153
へい!
どっちでも馬鹿呼ばわりしますよ!
在庫コントロールは重要だもの。

原料と製品どちらにしろ、置き場に困るんですよ。
ホコリかぶるし、蛍光灯にさえ焼けるし、
火災保険の動産分だって無駄に掛かってしまう。

そして。
外注製品、材料費どちらにしろ、仕入れ代金がどうなってるかだよ。
全額決済済みだとは思えない。
未払い多額で三男氏が困惑しているほどじゃないだろうけど。

すぐさま売れない在庫は不良債権と同じですよ。
198名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:49:34 ID:G0QFoHb1O
実際問題、長男の作る鞄の方が人情味にあふれるよな、

弟の鞄は人間味がない、マシーンベムの作った感じだ
199名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:55:28 ID:AcOCINsd0
で、「コール天」氏の登場はまだか?
200名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:55:44 ID:2Ndxcmiz0
こういう話は面白いよな。
イソップ童話みたいなもので、人生の勉強になる。
201名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:56:25 ID:DRnIT7AS0
202名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:57:38 ID:DFKUyJh50
先代は良い物を作ってたかもしれんが、
子の育て方は残念だったな。
203名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:59:36 ID:58Yii74aO
>>199
志村〜うえ、うえ
204名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:59:40 ID:atk4mrLE0
>>202
下手に財産残すとこういうことになるって
悪い見本が出来てしまったな
205名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:59:52 ID:zAV2PZGP0
経営を長男がやり、物作りを三男に任せる
そうやって兄弟三人力を合わせれば折れぬ矢となる
それが先代の真の遺言であった
206名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:00:19 ID:Qw+rTGNR0
>>199
コール天な文面考えるのも、それはそれで大変なんだぞ
207名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:00:36 ID:/SbY4HxB0
ダメ出し食らってもまだ食い下がる根性を他で発揮しろよ
208名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:01:56 ID:Psw7TE7L0
これだけの在庫を廃棄するとなったらただでは済まないか?今回は共倒れかという気はする。
209名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:02:49 ID:QN+0LHtJ0
もう関係者の誰も経営のこととかブランドのことなんか考えてないだろ
意地と報復だけ
210名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:03:10 ID:nUgWi+XB0
長子はどこでも覇権欲しがって諍い起こすもんだなあ
211名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:04:08 ID:cPZQqVua0
>>205
だったらよかったのにな…
212名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:04:20 ID:Qw+rTGNR0
>>203
長男「氏」じゃないからコール天じゃない
213名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:04:33 ID:bbOXrPxF0
この世代の元銀行員は逃げ切りゴミクズばかりだよ
214名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:09:19 ID:gPnRbqoo0
>>197
そこまで大規模生産しているようなところじゃないから、
2億の不良在庫は結構きついかも…。
215名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:20:17 ID:AUOHhoZqO
この長男のおっさん銀行役員になれなかったから、跡を継がなかった実家を乗っ取りやがったカスだ。
実家をバカにしていたくせに、三男が技術で培ってきた会社が有名になって、名前で儲けられるってよ。
京都の職人の間で評判最悪だぜ。んで長男の会社のミシン人員、カバン作れないくせに煩せえ!雇って欲しけりゃ技術見せろ!
216名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:20:49 ID:4ztmRcyk0
>>204
もともとその財産も事実上三男が築き上げたもの。
つぶれそうになっていた一澤帆布を朝日新聞の記者をしていた三男が
朝日を退職して引き受け、そこから立て直した。
その間長男はなにもせずに東海銀行で行員を続けていた。
だから父親も遺言で三男に一澤帆布を、長男にはその穴埋めに預金などを残したんだけど、
長男が預金も一澤帆布も総取りしようとしたのが争いの発端。
217名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:27:00 ID:keT8OEJO0
悲しい兄弟喧嘩だな。血を分けた兄弟なのに・・
死んだ親父も浮かばれないだろうな。

財産が高額だとこうやって兄弟で揉めるんだろうね。
218名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:28:47 ID:H3OCzIvC0
高齢の職人て、アホ兄弟の叔父貴じゃなかったっけ
219名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:31:56 ID:9f7xbyxJ0

別に、いまの一澤帆布の何が必要でもないだろ、三男にとっては。

ただ、長年やってきた店と一澤帆布というブランドは、親から引き継いだ
とはいえ自分がほとんど作り上げたものだから、なんとか残したい
という意図は理解できる。

でもぬらりひょんや外注に出すしか能のなかった従業員は
いくらなんでも使い物にならんだろ。
220名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:34:27 ID:em2WEJJIP
2億円相当の在庫って、裁判に負けそうなのを察知して、
腹いせに長男が過剰発注しておいた物なんじゃないか?

んなわけないか。
221名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:36:03 ID:hf1JbmhB0
そうしてる間に高田帆布が
222名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:04:43 ID:KBXI+W700
間を取って次男にやらせろw
223名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:14:00 ID:eTX6zunV0
>>218
先代の弟で職人頭みたな人だよ
三男が一澤を追い出された後で私有地を提供して三男に店を出させたのはこの人
長男に「恥を知れバカもの」とまで言い切った

あと長男の裏にニートっぽい娘がいる
この娘が乗っ取り一澤の役員に名前連ねてたな
224名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:14:39 ID:QZ7xkHUu0
>>216
三男が立て直して財産を築き上げたことを考えると
本物の遺言でさえ三男が欲深な人間だったら我慢ならない内容だよなあ。
225名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:17:00 ID:CQjqbqc+0
三男は、DQN従業員の再就職先を懸命に探してあげればいい。(金はかけずに、あくまで親身にね。)
馬鹿な偽造長男が雇った社員であっても、会社に関わってしまった人達なんだから、
といって、器の大きいところを見せればよかった。

そして、一澤帆布のブランドは、一時休止させておく。
信三郎帆布でそのままやればいい。
10年くらいたったら、おもむろに一澤帆布ブランド復活!とやれば、
また話題にもなって、売上伸びるのに。

トラブルをチャンスに書き換えるアイデアを持ったブレーンがいればいいのにね。
226名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:01:01 ID:D/quqS5gO
>>185
いや、三男嫁だと思う。
彼女は騒動により、一澤、しんざぶ、両社の社長にありつけたのだから。
227名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:13:11 ID:N114FeUoO
骨董にはまって金欠の長男が、楽して大儲け&馬鹿娘に会社残せる
一石二鳥を企んだのが全ての始まり
228名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:25:54 ID:E5fLFUclO
一澤なんたら、こんな袋何が良い訳?       戦時中や戦後まもなく使ってた様な婆臭い代物、そんなに人気があったの?
229名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:28:50 ID:vh9uAhWmP
まだやってたのか
230名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:30:31 ID:ribRPlRy0
>最高裁の昨年6月の決定で経営権を取り戻した三男(61)はその1カ月後、3年半ぶりに一澤帆布の
>工場に足を踏み入れて驚いた。ブランドを支えてきたのは手作りによる「生産直売」。だが、国内業者に
>製造委託した外注製品が在庫として大量に残っていた。
長男も逆転敗訴を見越して焦土作戦を展開していたのか。
それとも本気でやったがこんな粗悪品しか作れなかったのか。
231名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:33:59 ID:9B3vDAFu0
あれだけ泥沼になったら、従業員もイヤになるわな。
232名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:37:24 ID:BH7SyXn80
>長男も逆転敗訴を見越して焦土作戦を展開していたのか。
銀行出はやることが陰湿だよな
233名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:41:51 ID:PG8ZIJjr0
>>2
本当だ、ブルーベリーうどんじゃなかったw
234名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:44:25 ID:Xu4WXxJjP
犬印の俺には関係ない話だな
235名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:45:09 ID:dDgEphzrO
この調子で司法試験の勉強すればいいのにな。
実践に勝る勉強はない。
236名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:45:33 ID:yyQ5s3V3P
信三郎帆布や一澤帆布の裏手には白川が流れている。

観光でたまたま通った時に白川の清掃を地域でやってたみたいだけどその中に信三郎さんの姿があった。
ニュース画像で見た感じの職人丸出しの雰囲気で一生懸命清掃活動していた。

その日 信三郎帆布でカバンを一つ買って使ってる
237名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:47:32 ID:7ERmO/zHP
一澤帆布に残っている不良在庫は、ネームタグを切り取って
傷物B品としてアウトレットに流した方がまだ多少は現金化できるんじゃね?
238名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:51:33 ID:90lInDuXO
銀行屋がこんな奴ばかりとは思いたくないが・・・


ブランドはただの名前じゃ無い
人であり文化だ。

利益を産む道具じゃない
239名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:56:22 ID:s3ts8m6x0
間をとって次男がやればいいんじゃないか
240名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:59:45 ID:g9vJ9Oa00
提訴した長男側の元従業員って、
二億円もの不良在庫抱えて販売再開の目処も立たないような
会社に戻る気なんだ?
いや、三男の会社に寄生するのか…
241名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:00:45 ID:btgM0Tw10
>>238
それを言ったら三男も元朝日新聞。
アジテーション能力は見事。
もう銀行vsマスコミで共倒れでいいよ。
242名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:02:03 ID:yyQ5s3V3P
>>239

ゾンビのやる店。新しい。
243名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:06:46 ID:VsDlawhA0
この喧嘩は単純なんだよ・・・長生きしたほうが勝ち
244名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:08:20 ID:2v52mt6Z0
うどんって剥奪されたん?
245名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:08:40 ID:z18O9M0K0
長男って矯正失敗したアスペなんだと思う。
居なくなるのを待つしかないよ。
246名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:09:44 ID:mn90PmUC0
三男が営業再開したとして、
長男が一澤のブランドで売った低品質の商品を、
三男の一澤に修理に出したら、どう扱うんだろうか?

会社としては同じ会社だから、責任を持って修理などを受けるべきだと思うが、
心情的にはかなり嫌だろうなぁ。

「長男が雇った従業員」も厄介な問題だが、
ゴミみたいな商品を売られて、結果的にその責任を負わされてるのも、
負の遺産なんだよねぇ。

電化製品とかでも、大昔の商品のリコールとかやってるけど、
「昔の社長が売った品物だから、当時いなかった俺(=現社長)は知らん!」
とは言えないもんなぁ。
247名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:10:09 ID:VsDlawhA0
そんなに有り難がるような鞄でもないような気もするが・・・
ユニクロの鞄でも充分に頑丈だよ
248名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:10:55 ID:HNn70AXaO
>>156 その時点で勝負はついてたよな

だが、その後意地でも食らいついてなんだかんだで売上上げてた長男も凄い
まあブランド名がなきゃ売れなかっただろうがな
249名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:17:21 ID:/1xcJSAvO
裁判レポでは十数年働いた職人さんが長男側職人の側に付いたみたいだね 意外だな
250名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:20:39 ID:N114FeUoO
>>249
それ不真面目で居られなくなった四男じゃね?
251名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:21:46 ID:90lInDuXO
>>247

俺の仕事用吉田カバンは
パンパンに物入れても壊れない

同僚のTUMIは全滅したがね。

職人には敬意がでちゃうわ。


帆布も基本、丈夫なんだろーね
航海用の布だし。
252名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:22:57 ID:McEYmZkn0
>>246
客としては逆パターンじゃなくてよかったけどね。
良い製品を修理に出したら粗悪品になって戻ってくるとか
オーディオ製品じゃけっこうあるから。
253名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:25:09 ID:I56pdUapO
誰も買わなきゃいいよ
254名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:26:27 ID:PKqbgdOU0
銀行相手に勝負とか馬鹿だな
255名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:27:47 ID:9766al2e0
手仕事がどうとかくだらねえ
トートバッグなんてどこが作ってもだいたい頑丈だろ
マスコミ出身の三男にダマされてるバカとか笑える
256名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:28:10 ID:btgM0Tw10
>>251
でもタンカーに比べたらはるかに重いよ、帆布。
実用性と価格で言えばLLbeanで充分。
257名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:41:58 ID:VsDlawhA0
>>251
店に行って直接触ってみたら
予想以上に硬い布だった
もうカッチカチやで・・・
258名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:18:12 ID:1Vq07bz90
仲良く一緒に店をやったほうが双方の利益になるんじゃ……
259名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:09:18 ID:YfI3j3BQ0
>>258
お前の人生で一番憎たらしいと思った異性を一人あげろ。
そいつが今日からお前の伴侶だ。
260名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:26:06 ID:mn90PmUC0
>>258
「仲良く」の前提がどう考えても無理。
261名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:49:17 ID:7tAQGpjd0
もめてんのは売名行為。だって帆布ならトートバッグとか珍しくもない
元町のユニオンのバッグが買い物袋に丁度良くて いつもお使いに使っていた
262名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:59:41 ID:VTidG7UG0
利益だけならすぐ出る。
中国製の粗悪品にロゴ入れるだけで、3倍値以上で売れてしまう。

長男の利益って、そんなもんだろ。
263名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:05:54 ID:QPzbDorQO
AIWAがSONYブランドで商売してたようなものか?
264名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:12:07 ID:Ph7Md2q40
銀行員だしなぁw
265名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:14:07 ID:EpYG0wr+O
もう会社潰して、両方とも新しいブランドで
いちからやり直せよ
266名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:15:13 ID:yF55gRdg0
いわゆるgdgdっていうやつですね
267名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:18:09 ID:i5vPgO2q0
同じ金額だすなら弟の作品だろ
半値なら兄のモノを買ってもいいかな
268名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:18:50 ID:btgM0Tw10
>>263

↓どちらかと言えばこれに近い。スケールは遥かにしょぼいが。

ttp://jcoffee.g2s.biz/gucci.html
269名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:18:59 ID:SVZBEZOPO
信太郎帆布期待アゲ!
(*‘ω‘*)長男経営者/4男デザイナー
職人さんもいるぜ、やれるはずだ〜
270名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:19:40 ID:SFlzdeQR0
嫌な人間だらけの京都らしい話だ

くだらんブランド信仰も京都らしい
271名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:21:27 ID:Ruy0ujBO0
まだ続いてたのか
信三郎帆布で商売続けとけばいいんじゃね
長男のはもうさほど売れないだろ?
272名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:24:01 ID:fFoR90Pv0
C級品の新・一澤帆布wを買う客はホントのバカ、それだけのことw
273名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:26:12 ID:mn90PmUC0
ところで、二億円分のゴミって、ずっと在庫にしておくと税金もかかるよね。
しかしながら一澤の商品として売るわけにも行かない。
捨てればそれはそれで批判もあるだろう。
(エコじゃないとか騒ぐ人もいるだろうし)

いっそ、一澤のタグ引っ剥がして、
発展途上国の子供にでも寄付したらいいんじゃなかろうか?

タグ剥がしてバッタ屋に売るという手もあるが、いくらにもならんだろうし、
ここはイメージアップ狙いと言うことで。
274名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:27:31 ID:uYwvtfCi0
>一澤帆布

まずは読み仮名をつけるところから始めるべきだな
275名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:29:36 ID:66sZUg/S0
伝統的な手法で作られた商品に価値を見出して買にきた客を
騙して儲けてただけじゃん長男と従業員
276名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:30:03 ID:J5bCvmGT0
解雇に関しては元従業員の言う通りだね
277名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:32:37 ID:INwO776E0
三男もわざわざ経営権を取り戻さなければいいのにな
もう自分のブランドで勝負していくべきだろ

結局、話がよけいややこしくなるだけだろ
それこそ共倒れの様相を呈してきたな

278名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:35:56 ID:C5ePuQCY0
この一件を兄弟の骨肉の争いとかってレベルに貶めている奴が複数居るが
長男が偽造遺言状で実家の一澤帆布を無理やり奪い取った事が原因で
今まで一澤帆布を支えてきた三男にしてみれば長男と同レベルで語られたら堪らないだろう

長男は取材したマスコミにが二通目の遺言状の不自然さを指摘いた時に
家業は長男が継ぐのが当然で何ら不自然な事は無いとか言い放ったんだよな
家業の、家の字も携わって来なかった奴に家を継がせようと思う人は居ないぜ普通
279名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:43:45 ID:ggOG/Y2J0
>>278
そうそう。
最初の遺言状を認めた地裁判決が大馬鹿だったね。
役人の裁判官が民間の商売の邪魔してどうするのよ。
逆に地裁訴えても良いレベル。
280名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:47:05 ID:5bGD783E0
糞みたいな長男のせいで哀れだな
281名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:55:58 ID:LC9Ehru+O
それにしても高い布カバンだよな
282名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 05:25:17 ID:D0cAuGkO0
三男も朝日新聞退社後3年で社長だろ
叔父と4男と職人で持ってた会社だろ
長男も三男もどっちもどっちだと思う
283名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 05:51:48 ID:5h2K3BN6P
1990年頃はまだ持ってる人が多くなくて
京都の大学生の一部が持ってたと思う
その頃が一番よかったのでは
その後、ツアールートに店が入るようになって
ただの丈夫な布の袋になった気がする
284名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 05:54:46 ID:7DOuwfJY0
裁判レポートはここね。
http://blogs.yahoo.co.jp/union_minaminokaze/43006027.html
17年働いた職人がいるって事は、やっぱり職人全部がしんざぶに移ったわけじゃなかったのかね?
285名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:08:34 ID:fXVOXsgOP
>>282
でも、元祖である父親が三男を認めて株の2/3をゆずった訳だから、
そこを外野がどうこう言うのはヘンじゃね?
しかも四男に残り1/3渡ってるんだから、別に経営に口出せないわけでもないし

三男が新聞記者なら社長業には向いてるんじゃね?人脈あるだろうし
四男はずっと職人だったんなら、技術はあっても経営にはむかないだろうし、
だからこそ2人でって事で分けたんじゃないかな

どっちにしろ長男はアホだよ
こうなったら、裁判に勝ってもブランドとしては地に落ちる
ブランド以外は安物買いの世の中で、ブランドに傷が付いたら致命的だろ

外注ライン生産の安物で、従業員もハロワで募集とか、
ブランドでもなんでもないし
286名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:14:14 ID:ME/G8p3C0
何これ。
ニセ沢と信三郎の製品は品質に違いが無いと言っていた組合の人の言い分はでたらめかよ。

>>169
> でも雇ったのは会社が雇っていたわけで、それをやめさせるというのは筋が通らんだろ。

会社は雇っていない。
だって長男は、社長ではなかったから。
信夫氏、信三郎氏、恵美氏以外の人が出した雇用契約書は無効だよ。
287名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:42:46 ID:InKbQGPj0
先月、久しぶりに京都に出張したけど
RANK?とかいうスカした手ぬぐいやが異常繁殖していてウザかった。なんだあれ?
288名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:48:53 ID:CBWFEVnB0
>>279
仕方ないだろ。たとえ遺言の内容が突拍子もないような物でも、
「遺言書としての形式」に則ってハンコやらサインやらの証明があって、
それらの証明が明らかな偽造である証拠を挙げられなきゃ
「遺言書は有効」という半ケツ出すしかない。
内容自体は違法な物でない限り、どんなに不自然でも口は出せないよ。

今となってはなんだが、最初に三男が鑑定の専門家を呼んで偽造を証明するしかなかった。
289名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:54:40 ID:fXVOXsgOP
真面目な話してるトコ悪いけど半ケツ出されても困るぞ
290名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:59:06 ID:QyBesCSh0
馬鹿な兄貴持つと大変だな 
291名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:02:52 ID:eKPsJJkc0
親父さん泣いてるだろうな

一澤が、まだ顔なじみにサービスでカバン作ってた頃からの愛用者だけど
変に人気出るから欲にまみれてこうなるんだよ。
292名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:04:26 ID:EpYG0wr+O
四男が一番可哀想だな
293名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:07:26 ID:umevmCQG0
>>37
証拠画像用のカメラとか作ると売れるかもね。
電子署名付きで記録されるの。
年寄り需要が発掘できるんじゃないか?
294名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:09:48 ID:P6TQ8C3VO
>>282>>292
ここまでスレを読む限り、叔父と四男がコツコツ帆布カバンを作る店こそが伝統の姿だったと思える。
製品に関しては長男も三男もどっちもどっちな印象だ。
295名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:11:32 ID:GnL7h6Tg0
>>291は今でもここのカバン買おうと思うの?
296名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:13:50 ID:3uGJJawAQ
男を二人も産むからこうなる
297名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:19:21 ID:aQBFUWIB0
>>284
その女性は職人とは書いてないので実は事務の人とかw
なんかこのブログの文章が微妙に気持ちわr
298名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:21:10 ID:fXVOXsgOP
>>291に便乗質問
今は一澤信三郎帆布を利用してるの?
だったら使用感とか知りたいかも
299名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:10:55 ID:EF60tEjFO
> 会社は雇っていない。
> だって長男は、社長ではなかったから。
> 信夫氏、信三郎氏、恵美氏以外の人が出した雇用契約書は無効だよ。

それならなんで労組と裁判になってんだろうね。
300名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:13:03 ID:9766al2e0
信三郎に肩入れするやつ多いけど、もとはおまいらのキライな朝日新聞の社員で
おまいらのキライなマスコミのコネでうまいこと売名したやつだぞw
見た目もおまいらのキライな進歩的文化人然としてて
マオカラーのジャケットなんか着ちゃういかにも京都のイヤなやつってタイプ
三男が売り出し中に2ちゃんがあったらおまいらぜったい一澤帆布(笑)って書いてたよ
301名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:44:18 ID:WM7itiLE0
>>205
長男に経営だと?何かの冗談か?
二億円も在庫抱えて倒産させるような奴、経営者として論外だろw

それと四男も使えないただの遊び人だろ。
302名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:51:14 ID:WM7itiLE0
>>300
トンキンと違って、京都では見た目だけでは信用は勝ち取れんよ。
ちょうど、一澤帆布と信三郎帆布みたいなもんだな。
303名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:53:48 ID:9766al2e0
>>302
京都(笑)
304名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:49:31 ID:D/quqS5gO
>>261
昼下がりの京急線に乗るとよく見かけるぜ、もとまちユニオンのバッグ。
深さがあって使いやすそうだ。
305名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:07:40 ID:HDHOoieA0
単に布袋だろ。 ブランドロゴなんかに拘る時点でもう終わってるね。
ご老体兄弟が死ぬまで裁判してればいいんじゃないの。 
306名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:11:03 ID:btgM0Tw10
>>302
その「見た目だけじゃないもの」が「品質」とは限らないって話だろ。
「根回し」とか「ハッタリ」とか。
307名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:39:36 ID:N114FeUoO
・どうせよくある兄弟喧嘩だろ
・もう一澤の名前も地に落ちた等、共倒れを狙う
・京都って陰険だから等、三男の味方についた町衆の悪口
・裁判してないで自分の店やればいい(なぜか三男に対してのみ)
・三男は朝日新聞にいたからsage
・あんなカバン欲しくない等、商品をけなす
・長男についてった職人もいるから長男悪くない
 →実際は素行が悪くてクビになった四男だけ
・どさくさに紛れて四男age
308名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:41:32 ID:yyQ5s3V3P
まぁこれだけ文句が書かれているのに
「信三郎帆布 買ったけどすぐダメになった」とか「色がすぐ落ちた粗悪品」とか商品の問題は出てない。

商品の品質は良いって事だね
309名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:43:00 ID:fVq75B9e0
銀行員屋とか証券屋がくると
製造業なんてボロボロにされるな
310名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:46:40 ID:aMTCe+6O0
なかなかドラマ化されないね
いまやれば数字取れるのに
311名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:49:17 ID:SVZBEZOPO
信太郎帆布を半額で作って対抗すれば…
(^O^)二億の在庫は買い取って、タグ付け替えて再販です。
312名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:51:07 ID:HDHOoieA0
こんなウサン臭い布袋は買いませんよ。
313名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:58:48 ID:jhAnx0Xz0
家業をやるなら兄弟は絶対に入れちゃいけない
継がせる奴or継ぎたい奴が決まったら、他は外に出すのが基本
314名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:05:35 ID:VyG0kYc30
>>5
遺言書を認めないのか京都では
それはそれでどうかと思うぞ
それでよく京都を守ってこれたな
315名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:08:29 ID:Coa2K9JT0
いつも不思議に思ってるんだが、二男はどこで何をしてんだ?
呆れて家出しちゃったとか?
316名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:12:46 ID:98lPBPWG0
マスコミが取り上げて神聖化しちゃってるけど、カバンなんてどこでもあるじゃん
317名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:13:03 ID:qA+v+x+TO
兄弟喧嘩のイメージより
妙な京都人のプライドやら悪い癖とか。

京都人は難しいよね
318名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:14:31 ID:NjndXDwL0
長男は一体何がしたいんだろうな
遺言が本物でその通りにするべきだと思っていたとしても、
普通の感覚ならここまできたら妥協するもんじゃないか
三男によほどの落ち度指摘しない限り長男側の正義はないだろ
319名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:17:13 ID:6gb21VzSO
北斗神拳みたいに伝承者から脱落したものの拳を潰さないと
320名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:21:09 ID:TGHlbqCeO
真島ブランドだっけ

これも兄弟で訴訟だったような
321名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:25:42 ID:ZcQGBB2OO
>>315
いつも不思議に思うほど、このネタ見てるのに
次男の消息知らないってのがおかしい
322名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:31:38 ID:NmXvS9cQ0
もうBradyのカバンの方がいいよ
323名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:41:58 ID:jqUHMeu+0
>>321
次男は死んでるよ

店が潰れろとか言ってる奴はもう一度おさらい

次男が家を継いでたが、次男が死んでしまった
長男は大手銀行員で辞めたくないと
三男は新聞社勤務だったが辞めて家業を継ぐ

んで三男と親父と社員で一澤をやってきた訳だ
親父も三男に経営を任せるようになった
長男は我関せずだ
経営任せてしばらくしてから遺言状を書いた
三男に継がせる、資産分与も含めてな

んでバブルはじけて長男ご帰宅、親父は痴呆症
痴呆の親父を言いくるめて遺言状作成?捏造?
親父が死んで三男が後を継ごうと思ったら「長男の遺言状」が出てくる

社員も三男が継ぐものと思っていたので唖然とする
三男は自分が継ぐものと思っていたので怒髪天

その後ドロドロの裁判を経て今に至るって事だ
なぁなんちゅうか、長男が画策したお陰でドロドロになったって事だ
324名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:05:52 ID:/8oIh3E20
コール天氏の発言で覚えてるのは
お針子
あっちの女性は情けが深くて...
ガンダム世代なので若いです
アウトソーシング

ぐらいかなぁ
325名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:24:04 ID:9766al2e0
>>317
京都を都市だと思うから難しく見えるんだよ
あそこは大きな田舎だと考えると分かりやすい
村的な共同体に縛られて生きてる人たち特有の排他性と根拠のない優越感がある
326名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:30:09 ID:/TnBWQZD0
いい加減アホだろこいつら。

世からどういう目で見られてるかわからんのかな。
327名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:37:15 ID:yyQ5s3V3P
>>326
ん? キチガイ長男が暴れ回っていて三男可哀想だなぁ。。。。って目で見てるよ。

328名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:39:49 ID:AHx3dWmDP
>>323
おまえいつも自信たっぷりに間違えてるが、
次男は幼くして亡くなってる。
一応、家業を継いでたのは四男だ。
しかし四男は体が弱いというかさぼり癖があったので、
三男が戻ることになったんだよ。

その後店もやめた四男は、
父の死後に金に目がくらんで長男と組んだ。
いちおう職人だし鞄のデザインもしていたからな。

 
329名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:40:36 ID:aeWis/T80
手作りで3万程度なのか?
そう考えると
プラダとかぼったくりなんだな
330名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:51:41 ID:9sQYpNWr0
三男が
アサヒから新書出版したのはそういう因縁だったのか・・・
京都財界も三男の味方と聞いたような・・・

バブル崩壊とか日本の社会経済状況が
一私企業にも暗い影を落としたんですね・・・
三男が円満に継ぐ予定だったららしいが
331名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:06:04 ID:HDHOoieA0
遺産相続で揉めるケーススタディだな。 ロースクールで取り上げて
ケーススタディしてくれ。 


結論 ↓ 
332名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:14:18 ID:Osve7rnt0
>>331
弁護士立会いの自筆証書でも、たとえ公正証書にしたとしても、死後にどこからか
日付が後のが出てくればそっちが有効で、ボールペンで走り書きで判子は三文判でも
OKなんて仕組みがあるかぎり、同じ問題は起こりうるわな。

有効性をランク付けして、前の内容と矛盾する遺言をするには同ランク以上の
方式で残さないと無効にすべきだろ。
333名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:32:28 ID:Fq0tWM8e0
人の心がどこまで醜くなるかのケーススタディじゃないのか
334名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:34:35 ID:oGdChPfjP
ID:9766al2e0はバカの代表として書き込んだのか
335名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:40:06 ID:yWghxv0x0
>>333
さすが。
だてにゾロ目をとってないな
336名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:44:21 ID:9766al2e0
>>334
京都の人?w
気を悪くしたらごめんなwww
337名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:51:00 ID:oGdChPfjP
>>336
はぁ?
338名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:39:36 ID:AHx3dWmDP
>>336
○○からですか。田舎からようおこしやす。
339名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:44:55 ID:HDHOoieA0
>>332
のれん代で問題になってんだろ? シンプルに解決できるんじゃないか? 

要点は、 「一澤帆布」 を双方の製品に貼り付けるか否かだけだろ。(過去の見苦しさはとりあえず
理解して) ロースクールでコメントだな。  
340名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:45:07 ID:yyQ5s3V3P
物の価値を理解できない奴ができる奴をバカにするって珍しいよな。

341名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:00:57 ID:yWghxv0x0
ハンプって最初読めなかった。
ホロヌノって読んでた。幌じゃないけど。
342名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:10:36 ID:a+G5mEL40
もういいじゃん・・・
かばんなんて他にいっぱいブランドあるんだし、
ここまで兄弟喧嘩とか裁判とか傷の付いたブランドのかばんなんて
もういらないじゃん。
ってーか、ここのかばん持ってたら不幸になりそう・・・
343名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:11:33 ID:h9ISFP9H0
>>341
じゃぁ、『順風満帆』は、なんて読んでた?
344名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:18:15 ID:glNhJuAF0
>三男は、長男が新たに雇い入れた二十数人の従業員に、「旧来の一澤帆布と同じ
>品質のものを作り続けるのは困難」と退職を求めた

雇ってやれよ。一応は黒字経営を支えた職人だぞ。
345名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:19:21 ID:yWghxv0x0
>>343
じゅんぷうまんぱん
346名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:23:52 ID:61f7Bt840
>>340
よくある話だよw
物の価値も理解できないバカだから人間の価値も理解できず
ろくな学歴も職歴も無いのにプライドと自信だけはものすごくて
政治家や社会的地位の高い人間をバカにするヤツよくいるじゃんww
347名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:30:03 ID:9766al2e0
>>337
いやべつに村社会が好きな人もいるだろうし価値観の問題だから
そういう京都が好きっていう人も否定はできないからね
348名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:49:56 ID:/2njNTB00
>>234
俺も犬印。ここや牛やも使ってるけど。

今の犬印と、昔の犬印は関係ないらしいが、
モノはいいし、他の帆布メーカより手頃な値段だしね。
349名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 18:37:32 ID:N/3OEqHx0
>>348
kwsk
350名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 18:46:34 ID:/2njNTB00
>>349
ん、kwskの対象は犬印そのもの?
それとも
>今の犬印と、昔の犬印は関係ないらしいが、
の部分?

前者なら「犬印鞄製作所」でggr
後者なら、
「今ある犬印鞄製作所は、創立当時と同じではなく、一回つぶれたのところの商標を
近所の会社が買ったもの」
ということ。
351名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:18:43 ID:ZXK3Jw9F0
>>271
三男側が血眼になって「一澤帆布」を回収しようとしているのは、
長男側がよそに商標売りそうになったからという話もあるな。

かつて中国やら韓国に外注すると宣言した事もあったし。
352名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:30:22 ID:yyQ5s3V3P
なんかの景品で一澤帆布のタグが付いてるのに中国製だったものがあったような。
353名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:33:23 ID:8Y2prf1p0

先代の叔父ってのが3男に付いたってのが大勢を決めたんだろな
職人もそろって3男についたと
354名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:57:31 ID:Z0rQdSyX0
横浜のキタムラはどうなの
両方売れてるように見えるが
355名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:59:56 ID:X1rf3WTB0
>>354丁寧にありがとう。
よくわかった
356名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:01:33 ID:X1rf3WTB0
>>354
ありがとう。
よくわかった
357名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:06:11 ID:tQPXBh2G0
こんなゴタゴタしたのれんじゃ
外資も買わない
三男も新規で商標立ち上げれば良かったのに
358名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:12:29 ID:X1rf3WTB0
>>354丁寧にありがとう。
359名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:38:27 ID:iMcrUPCGi
次男は?
360名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:30:01 ID:D/quqS5gO
京都と横浜って同じにおいがする。


・プライドが高い
・意外と排他的
・利己主義
・睨み、舌打ちが多い
・相互補助の精神がない
・意外と陰口を言う人が多い


ただ横浜が京都と違う部分は、基本的に他人に干渉しない所。
361名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:38:14 ID:x1m0Up470
>>357
>三男も新規で商標立ち上げれば良かったのに
釣りかもしれんが、こんなん書く前に調べろよ。

とっくの昔に立ち上げてるし商標登録もされている。
「一澤 信三郎」でググッてみ。
362名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:46:15 ID:04R1pN0y0
>>360
それでお前は横浜人?京都人?
363名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:50:16 ID:1jGGEBNi0
さすがに辟易としてきたな。

どうでもいいわ。

これ書き込んだら、このスレには来ないよ。
364名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:58:27 ID:/U0Ppp/T0
>>327
キチガイは三男。
わざわざ向かいに店をかまえ、マスコミあおって大騒ぎしてるあたりで
キチガイだとわかる。

醜い兄弟げんかをしてる2人を捕まえてどっちが正しいとかやってる
連中のバカさ加減には大笑い。
365名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:08:11 ID:FmxutaT5O
同業者の間では最初
そんなもん売れるか〜?
て感じだったが
急成長して先見の明があったんだが
親父さんも根っからの
職人さんのままだったんだな
366名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:10:45 ID:D/quqS5gO
>>362
その中間w
367名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:10:53 ID:X5EbnfEH0
長男いいかげんにせーよ!!!
368名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:15:27 ID:P2HKiFL80
>>325
京都に住んだ事あるんだけど、まったく同じ事思ってた。
それと、京都人って京都から出られなかった囚人が達観した成れの果て?って。
369名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:27:54 ID:2b9gqyym0
何年か前のTVでのインタビューでは職人のほとんどが三男支持
長男は職人が足りなくて店舗の商品に中国製の物も一部あるなんて言っていたけど
「中国で作っても自分ところで売っているので自社製」発言にそれはないと思ったがな…

まだやってたんだ
370名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:30:25 ID:chfnF7du0
京都、昔からの戦乱や騒乱で、いろんな意味でいろんな(ォ 種類の人が住みついた場所だろ。
都に出れば〜の元祖wwww
371名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:30:30 ID:zftQ2mb1O
品質はよさそうだが、持って歩くのはちょっと・・・
京都ではアリなんだろうけど
372名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:33:39 ID:+oNg5C660
三男が作ってきたブランドだからな
横取りしようなんていかにも金に汚い銀行員のやり方
373名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:34:07 ID:HDHOoieA0
>>371
買う方が馬鹿だね。 こんなことになってみっともないよ。
374名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:37:11 ID:K26gLIDM0
なんか、長男が遺書を偽造したのが事実みたいな流れだが、
それじゃ裁判所は、それを見抜けないどあほとなる。
自国の司法がどあほなんですか?
どあほが、国民の最後の砦なんですか?
こっちのほうが問題だと思うが。

判決文とか読めるとこないの?教えて。
375名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:42:58 ID:obqPXwNn0
銀行員出身なだけに長男の方が経営のセンスあったのかもな
376名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:50:36 ID:YZ3RsIPfO
信三郎とか描いてあるラベルが著しくダサい

サイトとかで、『しんざぶの鞄』とか謳ってたけど、気味が悪かった。
377名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:53:26 ID:N114FeUoO
問題が勃発したときは2ちゃんで長男の擁護するのはコール天さんくらいだった
今は違うよね
ヒマだけはある失業した仲間がいっぱい
378名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:53:41 ID:YEMMVfq/O
お兄ちゃん達もうやめて!
って言ってくれる年の離れた妹を生まなかった事がわるい
379名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:55:48 ID:QGe5lIWv0
15年くらい前に京都旅行の時に鞄買った。
丈夫なよい鞄だったけどその後犬印の方が好きになってお家騒動もあって、フリーマーケットで売った。
380名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:23:34 ID:tluqiW4Y0
従業員位は下っ端ってことで雇ってもいいと思うんだがどうか。
381名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:52:05 ID:g/6xywzg0
>>380
一から見習いとして修業しなおす気があるならいいだろうけど
長男のところで職人をやってたという無駄なプライドだけあって
さっぱり使えないんじゃ雇えないだろう。
382名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:55:27 ID:EF60tEjFO
>>374

なんで裁判所が遺書の偽造まで見抜かなきゃいけないんだよ。民事だろこれは
三男が最初負けたのは、三男が長男の遺書が偽造だってのを証明出来なかったのが悪い。
383名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:57:38 ID:d84l8dFc0
>>374
裁判所・裁判官自体は遺言書の真贋や筆跡の鑑定なんかしない。
あくまでも、「筆跡鑑定の結果」等を資料に、
どっちの言い分が正しいと思われるかを決めるだけ。
384名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 00:44:35 ID:hj7UW3KSO
信三郎のタグは確かにどうかと思う

オッサンの名前入りタグのついたかばんはいらないなあ
385名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:12:39 ID:/Y34Ohhc0
兄弟喧嘩に勝ちも負けも無い
386名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:22:13 ID:NStv8Nn70
>>360
それ分かるな
アメリカだとシカゴがセカンドシティって呼ばれて軽くバカにされるそんな感じ
なにに関してもニューヨークの次で2位っていう
で、横浜は2位だけど京都はもっと下って感じだからな
しかも大昔は首都だったみたいなよそから見たらどうでもいいプライドとかあって
ヘンな自意識をこじらせてる中学生みたいなんだよな京都ってw
387名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:22:35 ID:jbNWtdRi0
今まで事案を見るのが面倒だったが
この機会にさらっと検索していろいろ見てみたが
3男が正しいようにおもう
まず3男があとついてものつくりしていた。脳梗塞のおやじの面倒も見ていた。
職人が全員3男につく
素材メーカーが3男につく。
長男は定年まで銀行員。
長男の持ち出した遺言書で長男と退職した弟に株が行き
実質的に会社やっていた3男に会社の株式がいってないのは不自然。
388名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:31:06 ID:1DHzAod00
>>386
日本の首都は今でも京都なんだが。。
東京市と広島市が軍都だったりした件は別としてな。

と浅草民の俺から。
389名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:33:53 ID:LL9l+GR20
>>388
あずまえびすはそういうことをさらっと言えるから偉いよなw
390名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:35:21 ID:NStv8Nn70
>>388
あーそういえば正式に遷都してないとかなんとかいう話はあるな
実質的にはどうでもいい話だけどw
でも浅草の人間がそういうこと言うってのは面白いな
東京の下町もムラだからなー
京都に似てる
391名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:40:51 ID:OiazrlwW0
えっと、あの、知恩院前の店ってさ、
三男が長男に追い出されて新たに作った店?
で、今回裁判で勝訴した三男は、元の店に戻ってきた・・・
で、知恩院前の、追い出されてた間に開いてた店を閉店したの?
ずっと営業する訳には行かなかったの?
ミシンとか機械を元の店に戻したから?
でも、元の店も休業中?在庫が多すぎて?
どちらの店も営業できてない状況なの?
392名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:41:08 ID:wFmn5aoqP
東京なんて江戸時代が始まった1600年からの歴史の無い土地だからな。
京都 奈良の1000年の歴史がある土地を理解できないのは仕方ない事
393名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:43:52 ID:aGS8oAES0
http://www.ichizawashinzaburohanpu.co.jp/products/item.html?n=n-01
ググってみたけど、なんでキムチ語がかいてあるんだよ。
げんなりだ。
394名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:45:04 ID:1DHzAod00
>>389
ご先祖は広島城に勤めてたそうなんだけどね
395名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:47:19 ID:OiazrlwW0
長男は、三男追い出して手に入れた店を
黒字成長させたんだ?すごいね。
コストの安い海外に発注して安い値段で大量生産したから?
396名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:47:42 ID:NStv8Nn70
>>392
いいたかないけど京都って戦乱で焼けちゃってるからな。。。
千年の歴史とかって、中共の四千年みたいなな嘘くささがあるよw
観光地として悪くないけど、なんか書き割りっぽい
鎌倉のほうが古都のイメージがある
397名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:55:04 ID:L7V29c2nO
(・∀・)えごばっく
398名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:11:39 ID:J7uuBTD60
売上4億4000万ってのはブランド名の安売りだろ
以前と違う質になっていたらブランド名を食い潰すのは時間の問題
食い潰したら逆にそのブランド名が仇になって敬遠される理由になるから事態は深刻だな
399名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:31:31 ID:8rs5DWPT0
どこの名家にも家の名前を食いつぶすような輩はいるものだな
長男は相当のボン育ちだったんだろう
家督はそもそも自分が継ぐべきもので〜とか
三男はおとなしく長男を立てるべきで〜とか
己の判断でどうにでもなるものだと思い込んでいるのだろうな
400名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:41:35 ID:XtlabYL70
また宣伝スレか
かばんの国内メーカーとか普通の人は興味ないから。
401名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:43:46 ID:Inb2xI5a0
こんなカバン持つの恥ずかしいだろ。
犬の散歩用のうんこ入れには丁度いいが、それだと高すぎる。

カバンなんか中国生産でもベトナム生産でも品質管理がしっかりしてれば十分だよ。

このメーカーは、昔LLビーンとかのトートバックが流行ってた時に
ポパイのスタイリストが、「世には色んなトートバックあるけど、もっと珍しいの無いかな?」っていう
発想で発掘されて流行になっただけ。
浅草の犬印もそうだけど本当にセンスないけど値段だけは高いな。
402名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:49:01 ID:wFmn5aoqP
>>396
焼けたら歴史が無くなるとか思ってるの?
焼けたのも歴史だし残ってるのも歴史

東京は残念ながら1600年以前は何もなかったんだよね
それと鎌倉なんて国宝何個あるのかな?

価値のある物を理解できないのは育ちの問題だから仕方ないけど
理解できないなら静かにしてて欲しいね 邪魔だから。
403名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:49:43 ID:zKFVjCio0
中国製、韓国製は死んでもごめんだね。

しかし、3男も朝日新聞とか。
長男の伝統や職人軽視
この家、チョンではないの?

長男もキチだが、朝日新聞に入社も考えられんわ。
破綻して当然って家系。
404名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:56:03 ID:NStv8Nn70
>>402
わかったよw
ムキになるな
京都は歴史があるよwww
405名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 03:01:47 ID:OiazrlwW0
>>402
おーコワッw
406名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 03:03:07 ID:8rs5DWPT0
>>403
この長男が就職した時代はまだ朝日が大きな顔をしていたと思う
407名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 03:04:36 ID:96oOt08B0
法事はどうするんだ
408名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 03:05:41 ID:L1KNQsNQO
あのかばんの良さがさっぱり分からんのだが。
409名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:02:57 ID:8B8FenmK0
こんな愚劣な兄弟げんか騒ぎが起きた後でも
「信三郎さんがんばってください」なんて言ってくだらんズックのカバンを
買ったおめでたいお人好しが大勢いるんだよな。

兄弟のどっちが正しいとかじゃないから。
目覚めましょう、気づきましょう。
410名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:05:14 ID:9/k2TZP30
>>401
ポパイじゃなくて、アンアンだよ流行のきっかけは。
ここの鞄が紹介された頃は、まだポパイは発刊もされてなかった。
411名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:50:12 ID:Q0aD3tYQ0
>>409
兄弟のトラブルで買うか買わないか決めるのでなく
「よい商品だから買う」と言うことに気付きましょう。
412286:2010/04/16(金) 09:05:05 ID:86vrqj7z0
>>299
> それならなんで労組と裁判になってんだろうね。

組合員の皆さんが何を考えているのかなんて知らないよぉ。

先の裁判で、株を持っていない信太郎氏が社長に就任した株主総会は無かったことになったのが確定している。

本来は、組合員は次のいずれかの裁判を起こすべきだったね。もう遅いけど。
・信太郎氏に対して、雇用継続の訴訟。
・恵美氏に対して、「無効と思われる雇用契約書」が有効であることの確認の訴訟。
413名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:51:42 ID:vA9/5wU40
裁判レポと>1の報道を見る限りだけど、
労働者の皆さんは整理解雇の無効を争い、
経営側は、事業閉鎖に伴う解雇であって
整理解雇に該当しないという主張っぽいな。
退職金は払う予定で交渉してたみたいだから
経営側からすれば事業の継続を強制されない限り
結果はえらく変わらんな。無駄なことしてるな、
労働者側は。
414名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:52:00 ID:06op6hBu0
>>402
京都に歴史があるのは分かったが、
住んでる奴にそれしか自慢することがないのもよくわかったww
415名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 12:20:11 ID:86vrqj7z0
>>413
裁判レポって、これ?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/union_minaminokaze/43006027.html
> 17年以上一澤帆布で働いてきた女性の、仕事に対するプライドや仲間への強い思いが溢れた堂々と

ニセ沢に勤務したのは、3年位だろうに。
14年も一緒に勤務していた「元仲間」の人達は、「仲間への強い思い」とか言われて、いい迷惑だと思っていそうだね。
416名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 13:20:15 ID:1DHzAod00
>>402
http://www.nedujinja.or.jp/main/k4.html
> 根津神社は今から千九百年余の昔〜
417名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 13:44:54 ID:QfV70N4sO
勤続77年の爺様は鞄作り始めて何年なんだろう
兄弟喧嘩はどうでもいいけどこの爺様の話が聞きたい
418名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:14:25 ID:sIB+Qf+9O
>>417
77年鞄作ってるんじゃないのか?
419名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:46:36 ID:vA9/5wU40
じい様の意見?
「信太郎恥を知れ」
上にも出てたと思うけど。
420名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:27:51 ID:W7Y6dFtz0
たかが布製の手提げだろ。 こんなもんに高い金出して欲しいと思わんよ。
421名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:57:57 ID:vviwPUZW0
先代がちゃんと後継ぎの事を明確にしておかなかったから
一澤帆布は先代で終わりだよ
422名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:04:03 ID:1DHzAod00
>>421
遺書を偽造してくる相手に何やっても無駄っぽい
423名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:05:14 ID:J4Z48p4pO
どのみち消費者が審判下すよ
424名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:12:10 ID:XcWZPtua0
>>402
>>396を庇う訳じゃないけど。

関東一円、掘れば貝塚や古墳、埴輪・土器・石器・勾玉がざくざく出てるし、
有史以降でも、700年代初頭から国府・国分寺がおかれているから、
1600年以前は何も無い言い切るのは、少々無謀ではないかと思いますが。
安定した気候のため農耕や漁業が盛んで、古くからそれなりの人口はあったようです。
海路ならばそれほどの距離があるわけでもないので、
船による関西方面との交易も頻繁に行われていたとも聞きます。

都は歴史が長いかもしれませんが、それを支えていたのは、
地方からの様々な物資だという事を、お知り置きいだたけると幸いです。
425名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:13:10 ID:Aj9UK+E30
>>413
事業所廃止でも自動的に解雇できるわけじゃないし、解雇する場合は整理解雇
になるよ。
426名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:23:17 ID:wzoqsQeD0
長男の逆転勝訴あるで
427名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:25:03 ID:Eo9Q/4TS0
ブランド品は価格以上に価値を重視して購入するものだから買わない人が
とやかく言うものじゃない。
頑なにこだわりを持った製品を作り続けているというのは評価すべきことだと思うよ。
それでも安ければ良いって人は、ユニクロでもシマムラでもダイソーでもいくらでも
選択肢があるわけで。

資源のない日本を世界経済第二位にまで引っ張り上げたメイドインジャパンの技術は
大事にしていかないとね。
428名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 17:54:05 ID:W7Y6dFtz0
長男だろうが、三男だろうが既に倒産街道まっしぐら。
429名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 18:20:29 ID:Lpmhl2Wc0
三男が気の毒すぎ
430名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 18:55:33 ID:6/VN0uUT0
粗悪品を売り捌いて短期的な利益を上げる事に成功してても長期的にはマイナスになるだろうからなぁ
431名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 18:56:07 ID:Sbx8KdL10
432名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 18:56:20 ID:3IbwfGLo0
東京住まいだが、ここの鞄を持っている人を見ると
つい目をそむけてしまう。

「一澤」でも「信三郎」でも、あのタグを見ると
うまく説明はできないが、何となく気恥ずかしいような。

俺はもっぱら「フィルソン」
頑丈さでは負けないと思う。
433名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:26:41 ID:vA9/5wU40
長男帆布の従業員と三男の比較データ
からすると明らかに品質に差のある
商品をごちゃ混ぜで売ってたことに
なるからなぁ。
434名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 20:33:47 ID:3zBmiID60
けっきょく最初の裁判で長男を勝たせた裁判官がドアホってことで。
435名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:22:53 ID:Eo9Q/4TS0
ここまで経緯が世間に広まってさらに重要な職人も全員三男についてきてるんだから
三男が新しくブランドを興しても多分大丈夫だと思うな。
固定客も週刊誌もやっぱり本物を支持するはず。

それで長男の受け継いだ一澤帆布は品質的に一澤帆布に遠く及ばず倒産するだろうから
その後に社名を戻せば万事解決。
436名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:28:23 ID:vA9/5wU40
外注で三男が「一澤は死んだ」って言ってた時に
品質が管理出来れば一澤製って言ってたのに、
従業員は自分たちが作ったのは外注とは別物とはね。
品質管理出来てないのがばれちゃったね。
437名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:36:34 ID:IR7hU2E4P
単なる工業製品メーカとしては、
Quality Controlができてれば問題ないが、

たとえば化粧品みたいなブランドが意味を持つ製造業としては死亡だな。
438名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:28:30 ID:UoyTA/v80
>>415
それそれ。で、”始めから整理解雇について闘う”と言ってたらしいから、
廃業前提で整理解雇か否かそれ自体を争ってる姿勢に見えるわけ。

>>425
自動的に解雇できるとは言ってません。それに事業所の廃止じゃなくて、事業の廃止。
事業ってのもよくないな。要は会社それ自体の廃業・清算。

三男さんは一澤帆布を再開するつもりないって言ったらしい(組合支援者のブログ参照)
企業の清算なら極端な話、株主総会で決められる。清算に先立って休業して従業員解雇
なんてよくある話だし、この場合、整理解雇の4要件はあまり関係ないと思う。

また、仮に整理解雇としても、解雇対象は退職しなかった全員だし、親会社や関連会社がある訳じゃなし。
被雇用者としての地位が認められたところで、退職金の上乗せがせいぜいだと思う。
京品ホテルだかでもそんなもんだった訳だし(組合側は勝利宣言してたけど、結局雇用継続は適わなかった)。
で、退職金は払う予定で交渉してたみたいだから経営側からすれば事業の継続を強制されない限り
結果はえらく変わらんというお話。

元従業員側が争うのは、まあ労働者の権利だし、それ自体はとやこうは言わんけども、結果が変わらない
なら最初から退職金の交渉に応じてた方がお互いにいらん金使わなくて済むよな、なんて思う訳ですよ。

なお、裁判の話とは別ですが、
「今まで作ってきた商品が悪いとか、社員に関係ない事でも平気で文句言ってきます!!」
(組合支援者のブログ参照)
という従業員の雇用を続けるのは、個人的には何といいいますかねえ。
439名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:31:12 ID:0ixwNkfC0
京都に出張に行くと、氷屋や牛乳配達の人が
ここの帆布バッグを使って作業してるのを見かけてちょっと感動してしまう。
440名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:21:33 ID:Hl/jGTtXO
>>435
ムショ帰りですか?
441名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:25:30 ID:ZuT3ApH90
すべてが終焉で決着
442名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:35:09 ID:VHCGMnH6O
>>9
従業員は生活かかってるからしょうがないだろ。
確かに理由も納得できないもんだし。
長男は確かに図太いが。
443名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:40:31 ID:aO+nPjAFO
>>421
三男を指名しただろ。
長男が遺言書偽造したのがそもそもの原因
444名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:43:26 ID:RKDr6hhHO
従業員がかわいそうだ。
不況の日本で兄弟げんかの巻き添えで解雇なんて…
しかし長男が亡くなるまで終わらないんじゃね?
妻や子供はどう思ってんだろう
445名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:46:34 ID:U5n80gnB0
二億円の在庫は異常
製造コストを除く原価率は50%以下なので、二億の在庫は年間販売分位のものと思われる。
平均1万円位の商品だから原価5千円としてもカバン4万個だよ。
おそらく、外注に出すときの最低受注数量の契約上大きなロットでしか注文できなかったんだろう。
446名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:54:21 ID:uAv8JqhVO
てか、一澤の職人が手仕事で仕上げてるってのが売りだったのに、長男外注に出していたのかよ!
447名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:09:11 ID:ktUXXulz0
>>444
兄弟喧嘩の巻き添えというより詐欺師に騙されたって方が近いような気がする<長男側の従業員
詐欺師ってのはもちろん長男のことな。
448名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:31:24 ID:OUS8wyY80
>・京都の人気かばんブランド「一澤帆布」の休業が続いている。

本当に人気なのか?
リアルで持ってる奴見た事無いけど。
449名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:37:33 ID:enq07323O
三男も相続の時は職人だった訳じゃないんだねw
朝日新聞と銀行員の争いなんてバカらしい
嫁同士の争いもあるかもしれんがブランドを愛する兄弟ではないな
450名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:49:09 ID:ymz9V2wg0
何だ、あの逆転裁判で全ての片が付いたのかと思っていたら、まだぐだぐだしてたんだ。
ほんと罪作りな長男だな。
451名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:00:00 ID:WDtw2sulP
>>449
ん?
日本語読めるか?
452名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:12:41 ID:enq07323O
>>451
すまんw間違えた
四男退職で三男が入社したんだね
453名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:44:41 ID:t14mbAQU0
職人が高齢化して死ぬからあと15年で作れる人間がいなくなり廃業だな
454名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:47:22 ID:s1wlK7Tb0
三男はさっさと一澤帆布なんて見捨てればいいのに
長男と今いる従業員をどうにかして一澤帆布を再興させるって無理だろ
455名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:48:18 ID:ajZ0yiyiP
三男に旧一澤の職人が殆ど付いていった上に訴訟問題になって
その後に長男一澤は職人募集かけてんだよな時系列では
で、そんなゴタゴタがあってお先見えない状況をわかった上で長男一澤の職人募集に応募してるってどうなんだ?
技術あるやつはまず行かないはずで(それに見合う賃金をあの長男が出すわけないしw)応募したやつはやはり技術的に旧一澤の職人には敵わない
多分入社後も技術の向上を指導するものもいないわけで、技術不足で解雇も当然だわな
456名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:48:25 ID:sN7cvU1+0
この問題何も知らないにわかが、どっちもどっち的な事を書き込みやがる。
世の中の紛争には、一方が「どうにもならない悪」ってケースがあるんだよ。
457名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:51:20 ID:l2ckQc650
長男が糞過ぎる
さすが元東海銀行員だけはある
458名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:51:28 ID:nZrPCOolO
>>443
偽造が事実なら長男は私文書偽造で刑事罰食らってるはずだが……
459名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:52:55 ID:mfQbvLJ70
休業せずとも信三郎ブランド一本でやっていけばいいのに・・・
一澤帆布ブランドは永久保存でいいよ。
460名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:55:31 ID:U3bQGVgQ0
【京老舗お家騒動w】どっちの一澤帆布ショー 2袋目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1259803193/
461名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:58:12 ID:l2ckQc650
>>446
「ラベルは職人が手作業で」
462名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:01:29 ID:6Dzp1/270
10数年前の君島ブランド兄弟喧嘩を思い出した。
463名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:02:47 ID:T+27S4EE0
コール天は? コール天のカバンは作らないの?
おい! 長男! 長男の娘!
464名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:05:18 ID:ymBnrZgD0
争う程のブランドなのコレ?
465名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:05:20 ID:T+27S4EE0
>>444
「一沢」の遺言書は手作業で偽造しただろ
466名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:06:13 ID:9NK6qAzIO
君島のとこも同じ様な事やってたな?
467名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:06:53 ID:9+ppL8mj0
>>464
もう長男はいかにして三男の商売の邪魔をするかしか考えてないっぽい。
生きてる限り訴訟起こし続けそう
468名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:07:11 ID:Q8W19ed60
まーだやってたの。
469名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:08:53 ID:si1KpSZeP
>>369
ソニーが中国製PS3を日本製って捏造したとき「段ボール箱は日本製だから問題ない」
って言ってたっけなあ
470名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:09:04 ID:9+ppL8mj0
どうでもいいけど「傷だらけのブランド」って元記事のタイトルじゃなくて
>>1立てた記者が勝手につけたタイトルなんだなw
バカ?
471名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:09:46 ID:UoyTA/v80
>>458
逆転裁判で長男遺言書は偽造確定。誰が作ったかはともかく。
それと刑事と民事は別。
472名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:12:23 ID:UoyTA/v80
>>459
信三郎ブランド一本で一澤帆布ブランドは永久保存にするための
一澤帆布工業休業。

信三郎帆布は別会社だし、休業してないw
473名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:12:52 ID:mXahcqtR0
>>1
とりあえず、職人の叔父さんがまだまだ元気なようで何より
474名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:15:39 ID:r2LJpt+h0
たしか四男は長男寄りだったような。
兄弟間で昔から仲悪かったのかな?
475名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:16:53 ID:Hl/jGTtXO
>>456
じゃ詳しく教えて?
476名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:17:27 ID:4OGEOAr90
電車の中で、このリュックいいなぁとみてたら「京都市東山知恩院前上ル一澤帆布製」
京都に旅行に行ったら買うつもりが、その前にお家騒動、いまだに買えてない。
477名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:17:40 ID:ACzQW/sE0
>>438
京品ホテルの場合は、経営者のやり方が汚かったから従業員に同情したけど、
今回のは全然同情できない。

兄弟喧嘩をやっているのを承知で、ニセブランドに就職したのは、ニセ沢の従業員でしょうに。
何故、そこまで、「自分達は悪く無い」と言張れるのか不思議だ。
478名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:20:02 ID:R5YnJQGb0
ドラマにするならキャスティングは

長男 岸部一徳

三男 唐沢寿明

479名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:21:03 ID:8VBD0TmGO
使ってない一澤帆布のショルダーバッグとエプロンがあるけど、高く売れたりするかな? だいたい10年くらい前のやつ
480名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:24:57 ID:jdcGDvb8P
>>479

旧一澤って人気だったけど三男が裁判で勝って一澤が休業してから新一澤と呼ばれてた物まで旧一澤として出回り始めて急速に人気が落ちた。
481名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:25:20 ID:DfwHKOheO
>>90
えっ!?長男跡継ぎたくなかったのにあんなことしてんの図太いね
482名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:26:45 ID:4/3kUNqT0
ただの布袋だろ
483名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:28:02 ID:jdcGDvb8P
>>482
カバンなんてだいたい革袋か布袋だろ?
484名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:28:28 ID:sN7cvU1+0
>>477
禿げ散らかすほど同意
485名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:31:38 ID:KBpmkX700
兄弟げんかでもない、長男が一方的に何もかもすべて悪い
長男に同情する奴は同類だからだな
生きてない方が世の中のためだ
486名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:38:14 ID:mfQbvLJ70
>>472
d・・勘違いしてたorz
487名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:43:25 ID:7hhxEwoi0
ここのカバンてそんなにいいか?
これって「自分はいいもの見る目がある」って思い込みをアピールしてるみたいで
見てるほうが恥ずかしい
あとロハスっぽい格好してる奴がよく持ってる気がする、男も女も。
488名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:44:34 ID:hfDdE0NW0
>>477
あれだけTVで取り上げられ、目と鼻の先に弟の店があるのに
騒動について知らなかったわけはないわな。

企業再建屋とかいうコンサルタントの取材を見たことがあるが
再建の可否を見極めるポイントは、看板でも商品でもなく

残った従業員の質

この1点だと強調していた。そういう意味で、三男は最強。
>>438を見る限り、長男店に未来はない。
また、三男店で引き受けてもトラブルの元になるだけだろう。
489名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:51:02 ID:WhGYSIDyO
ただな 三男は三男で 「うち以外の帆布鞄はゴミ」って言って東京 大阪の帆布鞄造る人から 馬鹿 扱いされてるんだよ

長男も名古屋の骨董屋で狂った買物してたし 余り対したことは無いが

490名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:53:09 ID:jdcGDvb8P
ある日 真面目に仕事をしてたカバン屋にキチガイが捏造の権利書を持ってきて「ここは俺の店だ」と言い出した。

真面目なカバン屋は裁判で「キチガイの権利書は捏造だ」と訴えたけど裁判官は「捏造かどうかはわかんねー」とバカ丸出し
キチガイは大喜びでそのお店を乗っ取った

カバン屋の従業員は「キチガイ怖いよー」と逃げだし真面目なカバン屋の元へ。

真面目なカバン屋は従業員達と別の所でまた新しくお店を出しました。
新しいお店は大人気 近所の人達も喜んでいました。

しかしその頃お店を乗っ取ったキチガイは乗っ取られた事を知らないお客相手にボロいカバンを高い値段で売りつけていました。
騙されたお客は「話に聞いていたほど良いお店ではなかったなぁ」と落胆します

それを聞いた真面目なカバン屋は悲しくてたまりません。
「あのお店はお父さんと私の大事な店だ キチガイの好きにはさせない・・・! 私の手で決着をつける!!」

真面目なカバン屋は立ち上がり裁判所へ訴えた 「キチガイにお店の権利はないはず!!」
その訴えに裁判所は「キチガイに権利はねー」とバカ丸出しだけど逆転の判決を出す

真面目なカバン屋は無事にお店を取り戻す事ができました。


来週へつづく。
491名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:57:23 ID:nZrPCOolO
>>471
民刑峻別論は理論上はその通りだが、事実上の影響力まで否定するあほなんてどこにもいない。
何より、自分は「長男が偽造した」という表現に注意を促しただけだから、まったくレスがとんちんかん。
法学をかじった程度の知識をひけらかしたいのはわかるが、筋違いのレスはしないでくれ。
492名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:58:04 ID:aU3ioIEO0
3男の工作力はたいしたもんだw
でももとが強欲だからどっか馬脚出しちゃうよな。
長男の店の従業員だって揉めてんのは知ってるけど
仕事ないから仕方なくやってんのに、そういうのを
いじめ倒してふんぞり返ってるんだからな。
493名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:59:32 ID:t++LwAFS0
なんつー醜い争いなんだ。誰も得しない。戦国時代の武将の兄弟の争いの話しみたいだ。
494名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:00:22 ID:T+27S4EE0
>>492
うわぁ……。
495名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:03:33 ID:sN7cvU1+0
>>491
おまえあの遺言書のこと詳しくは知らないだろ。
496名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:04:23 ID:sN7cvU1+0
497名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:06:29 ID:b2QPLW2Z0
一澤信三郎帆布があれば一澤帆布工業なんてどうでもいいだろ
498名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:08:27 ID:vAtxYe4FO
京都ってブラック企業いっぱいだし、京都人は性格悪いのいっぱいやし、ざまあとしか言いようがないwww
499名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:09:06 ID:aU3ioIEO0
>>497
そうなんだよな。
だが取り戻したのに事業は継続しないから
従業員はクビにするんだとよ。

どうせ数年したら一澤帆布工業の名前でカバン造るんだろ。
ケツの穴が小さい野郎だ。
500名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:14:49 ID:R8G6ajiFO
君島みたいに駄目な2代目が潰すというよくあるお話で良いのかな
501名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:17:00 ID:b2QPLW2Z0
>>499
経営者が変わったのに雇い続けてもらえると思ってるなんて世の中なめてるよ
揉めてるの分かってての入社なんだから切られて当然
502名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:19:29 ID:coVDhYJU0
一澤帆布って騒動で知ったわ
前から有名なブランドだったのかな
503名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:21:04 ID:EKvsim+G0
会社潰すくらいなら、長男にやらせたほうがいいだろ
三男だって、お客さんに支持されたほうが勝つと言っていたはずだ
横浜のカバン屋みたいに、2つのブランドがあったほうが
競いあっていいのに
504名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:21:16 ID:gNtRUcaYO
経営者が売るに耐えないと判断した製品を作り続けたのだからクビは当然。
長男が製品を舐めすぎ
505名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:21:21 ID:eF/yA3rWP
自称一澤帆布マニヤのババアが、騒動の時に「私は一生お兄ちゃんについていく」と自信満々で言っていた。
情弱なのか去年の判決は全く知らず「三男に戻ったよ、ワイドショーでもやっていたし」と言うと
「京都の知り合いからはそんな話は聞いていない、ワイドショーの言う事は信じられない」だったww
506名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:23:40 ID:hPq6DgjB0
>>474
四男も長男と仲悪くなってた気が。
自分よりも長男の娘を優遇したり等、手駒にしか思っていない長男に嫌気が差したらしい。
507名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:23:45 ID:9+ppL8mj0
>>503
長男が三男の店を潰そうと色々画策しなきゃそのままだったかもしれんが…
長男はせっせと墓穴掘ってたんだよ。
508名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:26:32 ID:pLpsVdrD0
長男が元銀行員ということを考えると
銀行に税金投入してもどうにもならないってことが
理解できてしまうな
509名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:26:42 ID:ETf+GRlLO
訴訟なんて共倒れだ
510名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:26:45 ID:SHprKNWg0
長男の偽物売れてたんだなw
びっくりしたよ
511名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:30:11 ID:RoHphHjn0
俺の遺産は>>1001
512名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:31:31 ID:aU3ioIEO0
>>501
>>504
あんたら50代以上だろw
ネット使ってうまくやったつもりだろうが、
この従業員いじめで趨勢は変わってくるよ。
ネットでのマジョリティがどのへんにあるのか
理解してないみたいだから。
513名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:32:10 ID:Q2xhzIboO
次男は?
514名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:32:20 ID:ybyiP4mj0
>>499
今の時点で操業再開しても、長男がケンカ(裁判)を吹っかけてきてるから
判決次第で経営権がひっくり返ったりする可能性もあるし、理由が理由じゃねえの?

もうわけわからんね、まあどっちも買う気もないんだけどさ
515名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:36:20 ID:EKvsim+G0
伊右衛門だったか、生茶だったか、おーいお茶だったか忘れたけど
一澤帆布製の小さいおまけが付いていたから、長男の会社は無からどんどん売上増えていたよ
外注から大量生産されて、安く売られたらたまらんと三男は苦々しく思っていたんじゃないかな
三男のところのカバンは以前より高いなーと個人的には思うし
516名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:37:47 ID:ziMEFe1L0
裁判所が遺言を認めたんだから、長男のほうが正しくね?
普通に考えたら三男がごねてるだけとしか思えないんだが。
遺書を偽造ってそんな精密に偽造してたのか?
517名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:39:24 ID:8jLSlZf2O
長男に入れ知恵したヤクザがいたじゃなかったっけ?
長男一人の悪知恵で乗っ取りは出来んだろ?
518名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:39:58 ID:9+ppL8mj0
>>516
裁判はもう一つあってな、そっちは三男の遺言書の方を認定したんだよ。
519名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:40:50 ID:hPq6DgjB0
>>515
アレは「一澤帆布製」でなく単なる中国製。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~manimani/ayashi/301-400/nama-hanpu2.jpg
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~manimani/ayashi/301-400/nama-hanpu4.jpg

あくまで「一澤帆布監修」だからそれでもいいのかも試練が。
520名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:44:21 ID:2qvRj3dL0
>>324
「テレックス」忘れたらアカン!!

ああ、コール天氏まだかなー?
521名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:44:42 ID:sN7cvU1+0
ID:aU3ioIEO0
522名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:45:11 ID:YqZ1Amjn0
>>516
遺言書は本物だと思う
偽造なら絶対もっと気の利いたもん作ると思うから。ボールペンに認め印ってw
どうやって書かせたのかはしらないけどな
523名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:47:48 ID:m62+pSGa0
三男が人と物をさらっておいて、品質が以前と違うとは何なんだ
524名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:48:28 ID:8jLSlZf2O
>>522
筆跡が違うらしいぞ
525名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:49:07 ID:YqZ1Amjn0
しかしお家騒動の面白さは群を抜いてるな
ゴシップの帝王という感じだ
526名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:52:40 ID:6Ixx0do90
見苦しいにも程がある
527名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:53:47 ID:/ay/JA1L0
あのでかいラベルが下品
内側につけろ内側に
528名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:55:46 ID:enq07323O
このスレ物凄く必死な人がいるねw
まるで内部事情を知っているかのようなレスもあって驚く
529名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:57:25 ID:si1KpSZeP
>>512
なんか勝手に「ネットは俺の味方だし」みたいなこと言われても通院しかお勧めできない
530名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:57:38 ID:sN7cvU1+0
>>522
>京都の人気かばん店「一澤帆布工業」の株所有をめぐり、兄弟間で対立する原因と
>なった先代の遺言書の真贋をめぐる訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(藤田宙靖
>裁判長)は23日、長男と四男に会社の株を相続させるとした遺言書を真正と認めな
>かった二審判決を支持、長男らの上告を退ける決定をした。

再度の裁判で今度はニセモノ認定されたのだから疑いようもないだろ。
最初の裁判の筆跡鑑定のいい加減さは周知の事実だし。>>265

531名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 13:58:01 ID:WchGRSoK0
このニュースを聞いて、
本当にこの三男は一貫してるなぁ…と思う。
普通はもう一澤帆布の名前を捨てる方が簡単だろ?信三郎帆布で充分なんだから。
でも名前の大切さを知ってるから、一時長男がバカというか悪どいせいで、
一澤帆布名義の劣悪品を乱造した責任も背負い込むし。
売上げを4億と言っても、詐欺みたいなモンで、その修理なんて一切しないし。
雇われた新職人は悪気はないとしても、詐欺の片棒を担いでたようなモンでしょ?
もちろん事情を知らなかったんだろうから、可哀想な面はあるけど、
じゃあ、職人としての待遇や修業をするかというと、それは飲まないんだし…。
これをもって、お家争いとか騒ぐ方がおかしいわな。
532名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:02:52 ID:1ENbPBVW0
でも解雇は正規の手続きをちゃんと踏まないといけないよ。
一度人を雇用したらそう簡単にはクビきれないんだから。
533名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:07:20 ID:4U4G377J0
>>139
しかし、偽造するならもっとましなの偽造しろだな。
いくら疑わしきは被告人の利益にとは言え、こんな
糞遺言書を無効にしなかった判決がそもそもの原因。

もとの遺言でさえちゃんと長男に財産を残そうとしてるのに、
このくそ長男最悪だな。

>>522
まともなの作れば作るほど鑑定しやすいだろ。
筆跡も印鑑も。
長男は銀行員だからそこら辺はぬかりない。
しかし、ほんと調べれば調べるほど、この長男とんでもない奴だな。

擁護するやつって、関係者以外いないだろこれ
534名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:07:59 ID:4Tas2tK70
カバンなんて安いのを次々買い換えればいいのに。
535名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:10:51 ID:aU3ioIEO0
>>531
じゃあ、職人としての待遇や修業をするかというと、それは飲まないんだし…。

何でそんなこと言い切れるんだ?
どうみても3男が
「長男が雇った奴は下職にさえさせない!全員解雇!」
って言ってるんだろ。絶対服従を誓わないものへの
報復と制裁以外のなにものでもない。
536名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:11:52 ID:QOgx/wOl0
>>519
これはひどいwwww
537名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:12:08 ID:z+oUdzZ/0
>>535
職人じゃないんだから解雇するしかないじゃん
538名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:12:10 ID:YqZ1Amjn0
長男がかき集めてきたド素人なんて雇い続ける気が失せるのも仕方ないだろうな
539名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:12:47 ID:1ENbPBVW0
一度、会社として雇った従業員はしかるべき手続きを踏んだ上で解雇するのが業務を引き継いだものの義務。
540名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:14:58 ID:4U4G377J0
>>539
だからしかるべき手続き踏んだ上での解雇。
それに対し無効を訴えてる。
企業は当然しかるべき理由があれば解雇できる。当り前。
541名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:15:44 ID:eF/yA3rWP
>>532
正規の手続を踏んでいるよ。
その正規のやり方でも気に入らんと叫んでいるのが長男一澤の従業員。
542名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:16:21 ID:1ENbPBVW0
>>540
その解雇が正当かどうかの訴えを起こすのもまた労働者の権利さ。
決めるのは裁判所。外野の俺らじゃない。
543名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:16:47 ID:z+oUdzZ/0
外注品にラベル貼り付けるだけの人間が職人語ってもな
544名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:17:07 ID:sN7cvU1+0
>>532
経緯を鑑みれば不当解雇ではないよ。司法も間違いなくそう判断する。
訴えられただけで「正規の手続きを踏んでない」と考えては駄目だ。
545名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:19:16 ID:T+27S4EE0
>>506
長男の娘もクサいよなー
むしろ娘の方が、これから先の長い人生を寄生して生きることばかり考えてそう
546名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:19:16 ID:sN7cvU1+0
>>542
そのキミは、「でも」で始まる文章で、明らかに三男の不当解雇のように読むものをミスリードしてるじゃないかw
547名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:19:47 ID:aU3ioIEO0
法や手続きの問題じゃない。
ブランドさえ取り戻したら
やっと仕事見つけた従業員全員を
使えないと決め付け、育てることもせずに
解雇する。
これが3男の本性だよ。
当然今までも自分に逆らう奴は
いじめ抜いて辞めさせてきたんだろう。
4男みたいにね。
548名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:20:43 ID:Zfb55XRS0
ぐちゃぐちゃになっちゃたね。
長男が代表取締役のときに雇った従業員解雇はそんなに簡単じゃない。

まあ、三男側に訴訟勝ってほしいとは思うが。
549名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:20:55 ID:z+oUdzZ/0
>>547
会社は幼稚園や小学校じゃないんでクズを育てる義務なんて無いんだよ
550名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:21:17 ID:G3gqNUDJ0
どうでもいいよ
しょーもない
551名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:21:53 ID:w2EBIlBU0
>「地道に 守ってきた手仕事が遺言という紙切れ一枚で失われるなんて。
京都でそんなことは通らない」

京都は部落だからな
京都にはえた非人のローカルルールがある
552名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:22:51 ID:sN7cvU1+0
ID:aU3ioIEO0
こいつ何者なんだろうね。クビにされた張本人?
もしくは話題になってる長男の娘かなぁw
553名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:22:58 ID:T+27S4EE0
>>512
ネットでのマジョリティとか言うわりにゃあずいぶん火達磨だなw
554名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:25:21 ID:aU3ioIEO0
火達磨もくそもなくてもう飽きられてるんだけどね。
ちなみに俺は長男派じゃなくアンチ3男ね。
最初だまされかけたけど、4男を追い出してるってとこで
大体気がついた。
555名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:25:23 ID:hdqRizN10
年代物のザツノウがあるけど、丈夫でまだ使えるというのは脅威だ
ブランドとして価値がどれほどかは人それぞれじゃないのかな
556名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:26:59 ID:pn0yqRUM0
4男本人が降臨してるのかw
557名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:27:05 ID:mXahcqtR0
>>490
>カバン屋の従業員は「キチガイ怖いよー」と逃げだし
そこは「キチガイの下で働くのは出来ん」の方がいいと思う
職人前にして中国で作ってコスト下げるだとか演説したって言うし
558名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:31:59 ID:pJE229Gp0
2chでは当初、なぜか長男擁護の声がの方が大きかったんだよな
さすがに長男の銭ゲバぶりが明らかになってくると三男擁護も増えてきたけど
559名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:35:42 ID:4U4G377J0
>>554
なにが大体気が付いただよお前が噂のコールテンかwww
560名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:37:13 ID:hPq6DgjB0
>>559
コール天氏はリアルに面白かったから、違うと思う。
561名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:37:17 ID:sN7cvU1+0
>>558
四男の駄目男ぶりもねw

ネット普及は困った面も多いが、こういった件の真相究明にはメリットあるね。
長男や四男の性格や周囲の声までつぶさに入ってくる。
ただしガセやデマやミスリードを見抜くスキルは必要だが。
562名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:37:41 ID:si1KpSZeP
お、がんばってるのがいるな。
長男とその娘って本当に醜いな。

だいたい、京都で地元民から嫌われてるのにどうやって生きていくんだよ遺言書捏造犯。
563名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:39:39 ID:7TAJzmWUP
生まれ付きの体格・体力・知能・行動力などは母親の出産年齢と出産経験で決まる。
母親の初産年齢が若く、出産回数が多いほど体格・体力に優れた子が生まれ、
出生時の母親の年齢が若いほど知能が高く能動的な性質の子が生まれる。
だから昔は早くに婚姻させて何人も産ませていた。
優秀な人材を育成するにはまず優秀に産む事から。
平等平等、努力努力と繰り返す一部の現代人と違って昔の人間はそこをちゃんとわかってた。
564名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:52:07 ID:CcGpO9eq0
目の前のものさえ判断出来ない受験基地外の裁判官が
明らかに怪しい遺言書を本物だと言い張ったのがすべての原因
565名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:55:59 ID:2eK3/7yp0
長男は元々銀行員だったからなぁ
骨肉の争い、というか、何というか自分では「正当な権利を行使してる」って認識なんだろうな…
566名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:59:41 ID:mXahcqtR0
三男には店を、長男と四男には金をって遺言書で満足しとけば良かったものを
567名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:00:07 ID:9cwl4rNS0
解雇された労働者について。

職人として使えないのなら,事務とか営業,それもダメなら施設の
清掃とか警備員の仕事を与えれば良かったのではないかと思う。

ブランドものには興味ない(つーか,むしろ反感を持っている)ので
御家騒動とかはどうでもいいが,このご時世に無職・無収入で職場
から放り出された労働者には,衷心より同情する。
568名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:01:14 ID:eF/yA3rWP
長男は株好きの株下手で、銀行員時代から父親や信三郎に金の無心をしていたしね
569名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:03:03 ID:BwRkj5W50
>>567
一番ダメなパターンだなそれ・・・
お前が主力で働いてた従業員だとして、経営者が代わったからお前は明日から本職と全然関係ない雑用やれ言われてできるか?
570名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:04:36 ID:UoyTA/v80
>>491
>偽造が事実なら長男は私文書偽造で刑事罰食らってるはずだが……(>>458
こんなん書いてるから偽造が事実なのと刑事罰と直接関係ないって書いただけだよ。
しかも民刑峻別論はその通りなんだから、何が筋違いなんだか。

だいたい、事実上の影響力って何よ?民事で偽造確定なら刑事の私文書偽造が
認められるってのかい?
571名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:04:54 ID:eF/yA3rWP
>>567
事前に解雇通告されているのに、放り出すとかw

このご時世、突然解雇無職になるなんてありあまるほどいるよ。
572名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:05:04 ID:aU3ioIEO0
>>567
そんな人間として当然のことを言ってると、
「お前コール天だろ?」とか
「お前4男だな?」
とか言われちゃうぞ。
573名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:06:24 ID:NDFoyodBO
>>563
男も加齢臭しだしたら精子が正常じゃないってサインだから
男も若いうちじゃないと駄目だよ^^
574名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:13:04 ID:ACzQW/sE0
>>567
数年前に、自らすすんでブラック企業に就職した人達に同情するって。
同情する相手が違うと思うよ。

そういう人達と一緒に仕事をさせられる、(信三郎側の)職人さん達のことも考えてあげなよ。
575名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:15:03 ID:1Ja93+LiO
長男一派は自分達だけでブランド立ち上げてみればいいんじゃない?
そうすれば、如何に自分達のやってることがgdgdかが解るだろう。


ちなみに、三男の店>>>>>越えられない壁>>>>>長男の店
長男の店に行く奴はただの情弱。
576名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:19:58 ID:2AAUE6s90
これ休業してるのは長男がダメにした店の方だけで
三男の方の店は順調なんだろ?
577名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:23:02 ID:aU3ioIEO0
考えてみたら、3男のとこで働くのはキツイかもな。
解雇無効になってもいじめて自分から
辞めさせる方向に持っていきそうだな。

ごねるだけごねて退職金できるだけせしめてほうが
いいかもね。
578名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:25:41 ID:2AAUE6s90
>>577
ただのお気楽ライン工が本当の職人修行やらされるようなもんだからな
さっさと他の仕事見つけた方がいいだろうな
579名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:31:36 ID:18hVRvSS0
ラオウvsジャギ
580名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:34:03 ID:qoMoSedt0
ここの鞄を人から貰ったんだが、雨に強すぎワロタ
めちゃくちゃ頑丈だし気に入ってる
こうして揉めてるのは知らんかったわ
581名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:34:04 ID:G9nrJXlA0
>>577
お前って憶測だけだよなw
しかも会社の仕組み何にもわかってねーし
子供か
582名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:34:42 ID:mXahcqtR0
えー、つまり長男の所の職人は当たり前の職人修行させたら
イジメと言い出すようなメンタリティの持ち主って事なの?
583名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:37:29 ID:aU3ioIEO0
>>579
ただ、首になるくらいなら本気で修行しますってのも結構いるだろうに
全員解雇はひどいんじゃないかな。

事業止めるふりして全員クビ。
あとで職人もどして「一澤帆布工業」ブランド復活させるんだろうな。
この時辞めさせられた連中が訴えてやればごっそり金取れそうだな。
584名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:39:28 ID:eF/yA3rWP
いないから訴えて権利だけ主張してんでしょww
585名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:41:19 ID:WoN9rcre0
>>246
長男店製品の修理も、信三郎で引き受けてるようですよ。
休業中の一澤の店の入り口に、貼紙してました。

586名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:45:29 ID:ACzQW/sE0
>>583
> ただ、首になるくらいなら本気で修行しますってのも結構いるだろうに

ニセ沢従業員は、「私達は、ちゃんとした鞄を作れます」と言っているよ。
修行したがらないような気がする。
587名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:47:41 ID:WchGRSoK0
>>583
結局、「金」かよ…。
お前は長男と同じメンタリティの持ち主。
この問題で絶えず問われてきたのは、
職人は金の問題じゃないんだよって事。
それを理解出来るかどうか?
588名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:50:42 ID:sN7cvU1+0
工作員ってまともに議論に加わらないからすぐにわかるね。
三男批判の文言を定期的に垂れ流すだけ。
589名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:50:46 ID:aU3ioIEO0
まあ、事業を無くしたからクビってんだから
間違っても「一澤帆布工業」ブランドでかばんは造らないよねw

それこそ訴訟ゴロ弁護士の格好のターゲットだからw
京都だと人権ゴロみたいのもかなりいるよねw
590名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:52:07 ID:sN7cvU1+0
>>587
そいつにレスしても無駄だよ。ID:aU3ioIEO0 の過去レス読み返してみればわかる。
591名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:52:53 ID:+/AVakeS0
>>583
俺も職人仕事だが
こういう連中は本気で修行するくらいなら
もらえるだけ金をふんだくって辞めるってヤツばかり。
いくら指導しても見えないところで手を抜くから使えないよ。
592名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:56:25 ID:OTK9n9u80
長男は「一澤」ってブランドで、中国あたりで大量生産したかったんだっけ
593名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:58:01 ID:jdcGDvb8P
ID:aU3ioIEO0の妄想話に飽きた。
594名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:59:46 ID:9HhJRJgv0
>>591はいはい。わかります。
595名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:59:50 ID:2AAUE6s90
>>591
苦労して無いと自分が作る製品に対する愛情が薄くなってしまうんだよな。
596名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:07:51 ID:nkh0rs1J0
一澤って、ペット飲料のおまけにもついてた気がする。
なんか縫製のあらい安物。
597名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:09:01 ID:1A33JALj0
>>586
作れる気でいるのかよwww
598名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:11:13 ID:eF/yA3rWP
>>596
さんざんガイシュツですが、それは長男ニセ澤仕業です
599名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:13:10 ID:Hl/jGTtXO
>>542
そもそも職人としてのプライドがあれば、労働争議など起こさずに、
信三郎に転職できるように頑張るはずだよな…
600名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:16:03 ID:nkh0rs1J0
>>598
やっぱり…
どう見てもちうごくせいだったわ
601名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:18:36 ID:WoN9rcre0
>>583
本気で修業するような殊勝な奴なら、最初から信三郎の店で修業してるよ。
602名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:19:22 ID:BZhIycjcP
>>599
職人のプライドなんかなくても、労働者の権利はある。

この騒動は長男が全面的に悪いんだけど、
三男の対応もまずい所が散見する。下手うってる。

・解雇の件
・製作所分離の件
・遺書偽造裁判の進め方

顧問弁護士の質が低いんじゃないのか。
603名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:19:47 ID:FzxDgEMo0
>>591
腕は後からついてくる。それより、本人の資質が大きいよな・・・

真面目にコツコツやるのが好きで、自分の製作品を愛しく思える人って
本当に少ないからな。地味で地道な作業だけに、本当に大変だ。
604名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:21:45 ID:1A33JALj0
>>601
だね。腕はないけど名前にはあやかろうって奴でなければもとから行かない
605名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:33:23 ID:MaJn7b1X0
>「黒字経営を続けてきた会社なのに、
ブランド詐欺やんけ
>経営者が変わったら解雇されるなんて納得できない。
そういうもんだろ嫌なら株握っとけ
>兄弟げんかの巻き添えはまっぴら」
知ってて入ったろうが
606名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:34:37 ID:UoyTA/v80
>>601
労働者の皆さんは支援者のブログで信三郎帆布に入れてくれとかやってたけど断られた
みたいなこといってたな。
あと、布が悪いというなら信三郎帆布の布使わせて欲しいとか、出来が悪いなら信三郎帆布の
職人の指導受けてもいいとかも言ってた。
607名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:36:00 ID:jdcGDvb8P
兄弟げんかとか言ってるが長男の一方的な不法行為だっての。
長男の主張にまともな物がないんだからな。
608名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:36:03 ID:9bJARRf50
>>580
どっちの物?
609名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:37:29 ID:ACzQW/sE0
>>597
>>5で、次の通り言っているよ。
> 私たちが作っていたものは(旧来の一澤帆布と)製法も品質も同じだった
610名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:37:35 ID:UoyTA/v80
>>602
製作所分離の件 :結果論だけど焦土戦術成功。法的にも問題なし。
遺書偽造裁判の進め方:最終的に勝訴。

うまくやったとまでは言わないが、問題として残ってるの解雇の件だけ。
弁護士も得意不得意あるしね。
611名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:39:04 ID:9HhJRJgv0
>>610
焦土戦術?きもいなー
612名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:45:58 ID:UoyTA/v80
>>611
あくまで結果論だからね、分離した製作所との契約を長男が解除しなけりゃ普通に
販売続けてられたんだから、長男の自業自得なんだよ、焦土化したのは。
613名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:47:24 ID:9HhJRJgv0
>>612
そか。いずれにしてもこの兄弟話し合ってないよな。
614名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:47:36 ID:THSA0axZ0
けちをつけるのを集中的にすれば辞めさせられるのにね。どっちもどっち。
長男が元凶とは思うが。学者の世界で出世したからわかるわ。
615名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:51:36 ID:1abiSPnTO
君島家のとこみたいだな
お家騒動でブランドイメージズタズタ
弟の方が結構ヤバい状態らしいが
616名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 16:57:41 ID:2AAUE6s90
>>615
>弟の方が結構ヤバい状態らしいが

信三郎の方は順調って聞いたが
617名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 17:06:28 ID:EZADDjUfO
長男擁護にありがちなレス

・どうせよくある兄弟喧嘩だろ
・もう一澤の名前も地に落ちた等、共倒れを狙う
・京都って陰険だから等、三男の味方についた町衆の悪口
・裁判してないで自分の店やればいい(なぜか三男に対してのみ)
・三男は朝日新聞にいたからsage
・あんなカバン欲しくない等、商品をけなす
・長男についてった職人もいるから長男悪くない
・どさくさに紛れて四男age
618名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 17:06:59 ID:lVxt35Ry0
ttp://www.onozomi.com/kaiwa/ichizawa1.html
[一澤帆布]店主 一澤信太郎さん
619名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 17:10:05 ID:TLTJ17oK0
>>616
弟がやばいのは君島の話だろ。
ここの長男みたいな状態のはず。
620名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 17:12:14 ID:nZrPCOolO
>>570
あほなお前にわかりやすく説明してやるよ。

@「長男が偽造したんだよ」という発言に対して、
A「本当に長男が偽造したのなら、私文書偽造になるぞ」とレスをする。
Bそして、お前の間抜けな、「偽造はあった」「民事と刑事は別」という発言。

「長男が偽造した」と言っていることについてAで反応してるのに、
「偽造」だけを取り出して「長男がした」という部分は脳内で削除。でもって、民刑峻別論をなぜか語り出す。
まったくもって話の流れが理解できていない。

あと、これだけ大事になって、「長男が偽造した」という事実が仮に明らかだとすれば、
刑事が動いてもおかしくないのは、法的にでなく、事実としてあって当然なわけ。
半端な法学部の学生にありがちな、何でも法理論等のレベルでしか物事を考えきれない悪いくせだ。
もう少し論理的思考を身に付けろ、じゃないと使えない。
621名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 17:15:42 ID:9HhJRJgv0
>>620
耳が痛とうございます
622名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 17:19:32 ID:YqZ1Amjn0
>>46
グッチの一族もお家騒動で凋落して商標を売り渡し、いまはローカルブランドとして地味にやってるという話だな
623名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 17:40:50 ID:UoyTA/v80
>>620
A「本当に長男が偽造したのなら、私文書偽造になるぞ」とレスをする

>偽造が事実なら長男は私文書偽造で刑事罰食らってるはずだが……
>>443ではこれしか書いてないね。Aが同じ趣旨に読むのは難しいな。

>刑事が動いてもおかしくないのは、法的にでなく、事実としてあって当然なわけ
何これ?おかしくないって貴方の想像じゃない。事実上の影響力ってのは何か?
民事で偽造確定なら告発もなしに刑事が動くのが当然とでもいうの?
何を言ってるの?

>あほなお前にわかりやすく説明してやるよ。
> もう少し論理的思考を身に付けろ、じゃないと使えない
論理的思考を身につけてる人はこういうこと書かないな、管見の範囲だけど。
624名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 18:00:31 ID:sN7cvU1+0
三男と同じように、自分が雇った職人をつれて新たに店を作るべきだな、長男は。
それこそ従業員に対する責任だろ。
もうこの一点だけで、長男がなぜ人望が無いかがうかがい知れる。

従業員も長男に対してこそ怒りの矛先を向けるべきだろ。
あの京都の街を巻き込んでの騒動の中、わざわざ長男の下で働く決断をしたんだろ。

7年も下作業をしないと一人前にならない職人の中に、外注といい加減な縫製をしてきた連中を
どうしてうけいれられる。うけいれたとしたら製品の悪化や人件費による値上げが起こるだけ。
長男のツケをはらわされるのは消費者。
625名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 19:21:09 ID:Hl/jGTtXO
>>567
国鉄末期に国鉄当局がやってきたリストラのやり方だな…
職人(?)のプライドをズタズタに切り裂いて、退職を促していく。
でも本当に帆布職人の道を進みたいなら、信三郎や恵美に懇願して、
信三郎帆布の職人として出直すのが普通だと思うけどな。
ただ「信太郎が採用したから何を言おうが一方的に解雇」なら問題だと思う。
それじゃ、普天間移転先を「自民党が考えた案だから何が
なんでも変える」というやり方をとる小沢と同じだ。
626名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 19:25:55 ID:9HhJRJgv0
>>625
三男の感じみるとミシンがけ7年から始めろとかいいそう。
長男もそんな三男に当てつけるように、新しいこと始めるし、
お互い閉鎖的ですよね。
627名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 19:51:42 ID:nPBkZHid0
>>609
その結果が中国製って……。
628名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 19:56:32 ID:ACzQW/sE0
>>626
> 三男の感じみるとミシンがけ7年から始めろとかいいそう。

当たり前でしょう。信三郎側にも、勤めて二三年目の職人は居るだろうに。
その人達と同じ扱いなら、元々居た人達のモチベーションが下がるよ。

新人と同じ扱いで十分。
629名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 20:05:14 ID:Hl/jGTtXO
>>628
そうだよな。信太郎時代の仕事は全て捨て、下職の下職から、ゼロからのスタートだ。
630名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 20:13:45 ID:9HhJRJgv0
>>628
>>629それを踏み絵だといってるんだよ。
631名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 20:19:10 ID:lVxt35Ry0
>>630
踏み絵?
632名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 20:20:00 ID:nPBkZHid0
>>622
冬樹との不仲説も流れてたしな
633名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 20:20:27 ID:9HhJRJgv0
>>631
違うごめんw
報復人事だといってるんだよ。
634名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 20:28:13 ID:ACzQW/sE0
>>633
報復人事以前に、キャリアが二三年しかなく、製品を見る眼が無いのなら、新人と同じ扱いで十分です。
635名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 20:34:22 ID:Hl/jGTtXO
>>633
帆布職人目指したいという強い信念があれば、信三郎でゼロからのスタートも苦にならないと思うが。

その辺人によりけりだろうけど、俺なら苦にならないし、報復人事なんて絶対思わないな。やりたいことやってるわけだから。
636名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:01:30 ID:d8URHNVa0
俺も手先と根気のいる職人に近いものがある仕事をしてるが
2、3年ぐらいで経験者でござぁいなんて言われても最初は
仕事の中の失敗しても全体にダメージいかない下っ端の下っ端仕事から
やってもらってるよ
それ嫌がる奴はだいたい駄目w
今うちに入って来たあの使えねーぼんくら早くやめねえかなあ
637名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:35:17 ID:I/wjOOyo0
>>636
一般企業でも、正社員雇って元が取れるのは3年目からって言われてる。
それまでは教えるために人手を取られる事の方が多い。

実際仕事が楽しくなるのも、責任持たされて辛くなるのもそこからなんだよな。

兄の店の従業員も、せめて真面目で熱意があればな・・・
638名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:13:00 ID:sTRpLoP80
提訴したんならその従業員の名前もどっかに出てんじゃないの?当然国民は知る権利があるよな
639名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:20:00 ID:fVImjOFy0
基地外を始末しておかなかった親が甘いな
640名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:22:15 ID:WdVQz/DPO
経営者が変われば従業員を全て入れ替えるのはよくある事
641名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:25:20 ID:BZhIycjcP
>>610
> 製作所分離の件 :結果論だけど焦土戦術成功。法的にも問題なし。

製作所分離は問題ありで、裁判で負けたから、
何も持たずに職人と一緒に出て行っているよ。
長男がそこで手を緩めたからよかったけど、
(あんな職人はいなくてもカバンは作れると言い切った)
職人を引き抜くのを訴えられたら、それも負けていた。
かなり微妙な弁護士だったと思う。
642名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:28:26 ID:C2WgMDe80
兄についた従業員なんて、いつ裏切ったり製品に不良品混ぜるとか機械壊すとかのサボタージュするかわからないからな
643名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:32:50 ID:BZhIycjcP
妻が訴えた民事で遺言書が偽造であることは確定してないよ。
三男と妻の取締役解任が無効であることが確定しただけ。

まあ状況的には偽造に違いないんだけど、
遺言書有効性の裁判は判決が確定している。
644名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:34:36 ID:lVxt35Ry0
>>641
> 職人を引き抜くのを訴えられたら、それも負けていた。
働く側にも自由意志があるからなー。
645名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:37:59 ID:lVxt35Ry0
>>643
> 妻が訴えた民事で遺言書が偽造であることは確定してないよ。
> 三男と妻の取締役解任が無効であることが確定しただけ。
偽造かどうかまでは言及しないが無効である、という判決だろ。
646名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:43:56 ID:UoyTA/v80
>>641
>何も持たずに職人と一緒に出て行っているよ。
はあ?一澤帆布をすっからかんにしたって長男も労働者も言ってるし、
当時の報道でもがらんとした工場の報道あったぞ?
長男が起こした13億訴訟のときにも同じこと言ってたし。

その後どんな交渉があったか知らんが、一部返却、一部買取で
長男が「おんぼろだけ返しやがった」って難癖つけてた。
http://www.ichizawa-hanpu.co.jp/message.html

これじゃ何も持たずにってことにはならないな。
647名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 23:01:08 ID:eF/yA3rWP
>>646
何故そのページはトップからリンクされていないのかな?
事実ではないからだろうww
事実だったら堂々と公開すればいいのにw
648名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 23:06:58 ID:ACzQW/sE0
>>647
信太郎氏は、ミシン等を返せという訴訟を起こしたが、
そもそも、社長ではない信太郎氏には、ミシン等を返せと言う権利は無いと門前払いになっているよ。

信太郎氏側の従業員が、この件で文句を言うのは名誉毀損かもね。
649名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 23:10:29 ID:Hl/jGTtXO
>>642
憶測でモノを言うのはやめた方がいい。
悪いのは従業員ではない。
650名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 23:17:36 ID:eF/yA3rWP
いいえ、経緯を知っていてニセ沢に関わったのですから長男と同類ですw
事実トンチンカンな訴訟を起こしているしwww
651名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 23:25:25 ID:mjAaMUyU0
>>646
どう庇おうとも、材料の納品元から大口の取引先、近隣の町衆まで三男に
付いていったには事実でしょ。
製造直販が売りのブランドで、外注に出した商品を扱った事も事実でしょ。

どんなに尤もらしい事を書いても、「信憑性」が欠けていれば意味ないよ。
652名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 23:34:02 ID:UoyTA/v80
>>643
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090623/trl0906232009018-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090702/trl0907020726000-n1.htm
ttp://gontango.exblog.jp/8481763/
大分前の記事だけど、この辺だとまだ見れるな。

上の3番目のリンクで引用されている東京新聞の記事では”第二遺言書を本物と認めず、
最初の遺言書を有効として三男の妻が逆転勝訴した”とある。
そこまで踏み込んでないが産経新聞の記事でも
”「前会長の遺言書は偽造」として無効確認を求めた訴訟(第2裁判)で三男側(というか妻)
の勝訴が最高裁で確定した。”とある

第2裁判の判決文は信三郎物語でしか見れないが、妻と長男4男との間では長男遺言書が
無効ということになっている。
という訳で遺言書有効性の裁判は妻との間では無効で確定してる。
で、本物でないんだから偽物ってことになるな。

真筆でも、形式的要件で無効となることはあるから、無効即ち偽造ではないが、この場合、
偽造即ち無効ってこと。



653名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 23:56:12 ID:Hl/jGTtXO
色々考えて思ったのだが…
信太郎側従業員も喜久男から技術指導してもらった職人なんだぞというプライドはあるのかもな。
もしかすると信三郎はニセモノで俺が教える技術が本物なんだとか言われてきたのかも知れない。
そうなると従業員もかわいそうに思える。

がっ、労働争議を起こす暇があったら他のアクション起こした方がいいと思う。
どちらにせよ今はもう信太郎の下で帆布はできないのだから、
信三郎や犬印にでも再就職して、ゼロからにはなってしまうが、職人の道を走った方がいいと思うのだが…
654名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 23:58:12 ID:C2WgMDe80
お家騒動で労働争議に参加するような職人を中途採用するまともな中小企業なんかないよ
655名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 00:07:58 ID:UoyTA/v80
>>647
>事実ではないからだろうww
>事実だったら堂々と公開すればいいのにw
大体機械の持ち出しは信三郎帆布物語にも書いてある。これを載せたのは、製造部門
(一澤帆布加工所)分離について三男が裁判に負けて一澤を何も持たずに出て行った
などと大嘘ついてるのがいたから、ネットで見れる資料を出しただけだ。

これは長男が三男に13億の賠償請求訴訟(門前払いになったのはこっち)起こしたときに、
長男帆布のトップページにでかでかと出てた奴だ。
なんで社長が奥さんになった今もトップページからリンクさせてなきゃ事実でないなんて
解釈になるんだ?かなり特殊な理解だろ、それ?

当時三男も機械類については全て和解が成立していて、訴訟の根拠がないという旨のことを
インタビューに答えていたから、機械の持ち出しは、長男・三男が共に認める事実だよ。

>>651
何で私にそれを言う?長男を庇ってるように見えたのか?だったら書き方が悪かったので謝る。
契約解除のときに加工所のものを三男たちが持ち出すのに何の問題もないよ。なんで一部返した
のか分からないが、そのときの長男の「オンボロだけ返した」ってセリフも機械の価値が分からない
奴の妄言として笑いものになっていたのを覚えてる。
656名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 00:26:23 ID:fMwXgwuI0
ヒトサワホフの話がここら辺に上がるたびに関係者大挙して押しよせてたのに、
さすがに下火だわな。必死な一人二人除いて。

いい加減自分たちの悪行に嫌気が差したか?
親父が、家業を継いでくれる三男に一切の財産を残さない遺言を書くわけないだろ。
案の定、長男は製品を中国に外注したりして、まったく本来の一澤と乖離させて
しまったしな。形だけ一緒で。

裁判では複数の遺書が存在した場合は難しい司法判断が下されるから、そこら
へんのからくりを知り尽した長男、最初は狙い通りだったのに、世の中そんな
上手く行く訳無いよね。
657名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 00:35:31 ID:OHkeqOi1O
京都人気質を見直した
こういう頑なさは支持したい
658名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 00:37:22 ID:a2gCF53L0
>>656
>家業を継いでくれる三男に一切の財産を残さない遺言を書くわけないだろ
一澤株以外の預金とか有価証券とか結構な額が三男に行ってたってさ。
ほんとに三男に一切の財産を残さない遺言だったら、もっと簡単に偽造認定されてたと思う。
659名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 00:42:38 ID:tpCZQjyP0
家業を継いだ三男には店を、長男と四男には金をやる遺言だったんじゃなかったっけ
660名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 00:49:28 ID:a2gCF53L0
>>659
なんかの冗談?>>658は長男の出した一沢遺言書の話、
貴方の言ってるのは、そりゃ三男の遺言の方。

じゃ寝ます。
661名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 01:07:58 ID:+IR//6+j0

しんざぶ関連のスレッドです
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1259803193/
参考までに・・・・
662名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:35:53 ID:AzuZIEP1P
ニセ澤元従業員(職人に非ず)がこんなスレで情報操作に必死w
663名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:21:39 ID:vbtNPvU50
>>644
昔のスレでは、長男擁護は昔からの職人を「使用人」「持ち物」みたいに
認識してたなあ、そういや
664名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:24:50 ID:Y+2HEzGz0
>>662
従業員かどうかはわからないが、おそろしく必死だねw
工作員は真正面からのレスはしてこないのですぐわかる。
665名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:19:10 ID:Z89afaS/O
結局この事件で一番儲かったのは三男でも長男でもなく


弁護士
666名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:51:58 ID:zYZW4nu10
>>96
長男は大和銀行じゃなくて東海銀行だよ。
667名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:12:15 ID:jaTE8JCJ0
>>664
長男娘が必死くさいんだよな。
こっから先ずっと寄生して生きていこうっていう人生設計があっただろうし
668名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:33:30 ID:zYZW4nu10
669名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:46:25 ID:7lfXGF7e0
>>668
最後の「中国製」がなんとも・・・
670名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:48:34 ID:PJ+jWAyeO
親としては、技術力のある三男と、
経営者として能力のある長男が協力し合って
会社を盛り上げて欲しかったんだろうな。

ところで次男はどうした?
671名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:51:02 ID:AzuZIEP1P
次男は早世しています
672名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:57:17 ID:T3Vy74oeO
>>670
先代の書いた、実印入りで弁護士に預けたまともな遺言には
そんなこと書いてないわけで
家業に見向きもしなかった長男に、金だけはきちんと分けてやるだけ
ありがたいと思えなかったんだろうか?
673名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:01:09 ID:Owx6FhyK0
帆布オブチキン
674名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:05:32 ID:cHc7NFDaO
長男なのに傾けてどうする
675名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:06:12 ID:9ujQbQ3T0
バッグはポーターと決めてるから、同でも良い話。
676名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:26:38 ID:w1xCJDWr0
一澤支那帆布
677名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:33:13 ID:kEJE7T6J0
>「外注していた物はあった。だが、私たちが作っていたものは(旧来の一澤帆布と)製法も品質も同じだった」

678名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:44:32 ID:F0q2eJNEO
身内にカネに汚い奴がいるとたいへんそうだな

679名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:44:34 ID:JO3FaPXp0
長男って元銀行員だっけ?

まだやっていたのか、偽造遺言状とか出来損ないの推理小説みたいだ。
680名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:45:04 ID:S+Ic+Vfj0
>>670
遺言書偽造犯が経営力をいつ発揮した?
三男と叔父だけで平和にやっていたわけだが
681名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:47:47 ID:/HbdoapL0
>>5
事務局長かっこええ
682名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:48:01 ID:JO3FaPXp0
兄弟の仲が悪いっていうの、ダイエーとか木村屋とかもそうだっけ?
他にもあるのかなー?
683名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:55:59 ID:j3E+cP9i0
>>682
西武グループ
684名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:01:08 ID:LyDENsBtO
今回三男を訴えた、長男が雇った従業員ってどんだけ厚かましいんだ。
あのゴタゴタを見てもなお、あの長男の方に雇ってもらう頭の悪さ。
肝心の腕は、中国に外注しておいて、従来の製品と遜色無いと言い切れる低レベル。
あげくに下積み修行は嫌だとかいうんだろ?いいとこ無いじゃん。
普通の会社でもクビだろ。つーかコイツらそもそも日本人なの?
685名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:06:10 ID:JO3FaPXp0
>>683
ああ、西武ねー。義明と同じ母親を持った三男・四男だっけ?とも
争ってるんだっけな、元豊島園とホテル関係だっけ?

豊島園のは愛人を会社の経費で囲っていたりメチャクチャだったから
クビになっても当然だったけどねー、ザマーって感じした。

腹違いじゃなくて同じ両親を持ってこんなトラブルって恐ろしいよね。
こことかダイエーとか木村屋もかな・・・は、母親も同じでしょう?
俗に言う、腹違いの兄弟ならよくある話だけど。
686名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:18:46 ID:bbrjuomH0
>>685
グッチ家
687名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:40:44 ID:391/uAT3O
三男対長男
(・ω・)ノ追い出しで三男の勝ち
688名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:30:45 ID:Kjhxqf1H0
>>674
鳩山のことか
689名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:01:58 ID:1RFh/ZPz0
>>682
キタムラも
690名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:38:22 ID:ptlw+2Iy0
>>477
>京品ホテルの場合は、経営者のやり方が汚かったから

そうか?
事前通告、割増退職金や再就職斡旋もしてるのに?
どの辺が汚かったんだ?
691名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:47:31 ID:ES0b2NzoO
兄貴は空気が読めないなぁ‥‥
世間一般は弟を支持してるのに(´・ω・`)
692名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:48:59 ID:9pzfT8Ch0
ただのカバンだろ?
100円ショップでいっぱいうってるじゃん
693名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:50:06 ID:suybySUwO
噂の東京マガジンでやってたな
694名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:53:10 ID:2JOl+Jj50
そんなに、たいした代物でもないのにな。
695名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:54:58 ID:piS/6ssuP
>>694
なのになんで遺言書偽造までしたんだろうなあの詐欺長男は。
696名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:55:07 ID:hVI2bi5Z0
うどんちゃん、元気かなあ・・・
697名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:58:29 ID:2RaJOmyL0
長男のしつこさ気持ち悪いなあ。さっさと憤死すればいいのに
698名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:59:41 ID:w1xCJDWr0
ネームはいらないね。 目立ちすぎ。 
699名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:00:17 ID:WYDhpRkAO
関西だが、たまにココのタグのついたカバン持ってる奴見るけど、なんか自分は頑張ってオシャレ考えてしてますよ〜って感じはするんだけど、なんかイモ臭く感じてしまっちゃいます奴が多くね?
700名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:02:48 ID:fR+U17xD0
家は長男が継ぐと決まっている
おにいちゃんは偉いの
弟どもはだまっとれ
701名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:03:32 ID:HYGpPfFm0
帆布工房はいいよ
お手軽価格でさりげにおしゃれだし、
梱包がすごく丁寧で好感が持てる
702名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:06:02 ID:hL4QWvTh0
何負けた長男一派が粘着してるの?
悔しかったら、もっと良い製品を作ればいいんだよ。
良い梱包じゃ無くてね。
703名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:06:07 ID:nxR4rYUX0
>>700
兄より偉い弟など(ry
704名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:07:46 ID:x86yj58b0
>>699
京都人の漏れが通りますよ
しんざぶカパンはもう京都にすっかり馴染んでいる
ヘビーユースのビジネスマンにも
通勤のOLさんのサブバックとしても愛用されている
原チャの坊さんの斜めがけバックとしても
しんざぶをけなすのは、京都をけなすのと同じこと 恥を知れ
705名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:10:11 ID:XycdjhdA0
長子相続の原則がある、徳川将軍家でも、天皇家でも例外を除いて
この原則は守られた。本件も三男は黙って長男についていくべきだった。
本件に限らず。戦後は相続でやたらもめる。
戦後民法は重大な欠陥がある
706名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:10:53 ID:9G4Lvon90
ブランド力と販路拡大で一時的に売り上げ上がっても
商品力が無かったら末路は解るよね
商品のイメージが損なわれたら全てが水の泡
基本に忠実に拘った商品が支持されたのだから基本に戻って当たり前
三男の物作りの拘りこそ看板を継承する器の持主
707名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:12:41 ID:rhTrPbtxP
>>699
関西だが って事は滋賀か奈良だな。
708名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:14:37 ID:JHAdqLRrO
>>699
丈夫で何年も使えないなら買わないな。オシャレで買おうとも思わん
709名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:14:54 ID:o43hU3qH0
女の子が生まれてたら、できる奴を婿養子にして継がせれば問題なかったのに
昔から京都では女の子が喜ばれる
710名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:18:14 ID:flVmajV10
カバンにブランドタグをつけなかったら、売れるのかな。
あの名前が入ったフダがあるからありがたいだけなのかな。
711名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:18:19 ID:njsK3b7Q0
しんざぶ一回行きたいんだけど
なぜか自分が京都行くといつも休みなんだよな
712名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:21:24 ID:eMGeD21j0
おまえらがこんなしょうもないカバン持ち上げるからw
713名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:24:27 ID:qoIOmLc1O
>>705 兄貴が継がず別の仕事について、弟が継いだ時点で例外の類だろ
714名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:24:30 ID:+8pqrq/s0
鳩山兄弟も兄の方が。
715名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:27:58 ID:CfRAU726O
理屈じゃかなわないから声のデカさで勝負って事だな…
その内弟の誹謗中傷を垂れ流しそうな気がする
716名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:30:16 ID:SoTQWwPU0
しかしまどろっこしい書き方の記事だなぁ・・
抜粋だからか?
717名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:34:13 ID:IjSzeDKO0
>>699
おしゃれで持つんじゃない
丈夫だからだよw

デザインはダサイよ
718名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:38:40 ID:a2gCF53L0
>>709
>昔から京都では女の子が喜ばれる
それがさ、長男さんは息子がいるのは自分だけ、三男は娘だけだって言ってたんだよ。
婿養子って言葉知らんのかこの爺いはって当時思ったよw
719名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:49:43 ID:0q1JFwOkO
京都で暮らすなら、ドロドロネチネチしてないと、逆に病みます
720名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:55:26 ID:5l7Ikaxs0
>>714
そっちは両方ww
721名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:26:16 ID:KaL6P5JkO
基本的に三男支持だったが、長男の雇った従業員解雇はひどい。
もう一澤帆布も信三郎帆布もいらないよ。
客も少なく、店に入ってもフル無視で黙々と作業する職人がいた頃のお店が懐かしい
と言ったらただの回顧厨みたいで嫌なんだが
722名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:34:58 ID:T3Vy74oeO
>>721
怪しい遺言持って乗り込んだ長男に雇われるような、
判断力のない、または情弱の職人もどきなんて
普通の工場でも要らないと思うよ?

仕事なくなって腹が立つのもわかるけど、長男を詐欺で訴えたらどうか?
723名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:36:45 ID:D1ifz3no0
>>422
いやーそんな最低でも何十億かの権利があるのに、相続のことをちゃんと公正証書遺言にでも
しておかない先代って社会的には相当のアホだと思う。
724名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:37:20 ID:iqS8eFIe0
>>721
お、正面突破はどう頑張っても無理とやっと悟って、
変化球勝負かよw
725名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:38:20 ID:AFBVgkCM0
同族会社やってて俺長男

大丈夫・・・なはず
726名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:41:14 ID:5CyOu6JX0
たかがかばん屋の一軒や二軒、どうなろうとニュースにする程のものじゃなかろうに
727名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:50:55 ID:nAzDJ9PbO
ちなみに京都の生産業者はほとんどが三男支持

>>721
あれだけみんなから胡散臭いと言われていた所に入ったほうが悪い。黒字経営というが昔の名前でそれだけ食えていたわけで
728名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:51:11 ID:w1xCJDWr0
かばんって言っても布袋にダサいロゴが縫い付けてあって
センスないし。 
729名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:51:13 ID:Xeg6sG500
>>705
つまり、長男がすぐに家業を継ぐべきだったわけですね。
まあ、外で修行してから家業を継ぐってのもありだけど、長男はカバン屋にでも修行に行ってたんだっけか?w
730名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:53:57 ID:HQRgzaoy0
長男が無能で三男が有能過ぎたんだな次男はどうしたの?
731名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:55:48 ID:a2gCF53L0
>>723
公正証書遺言にしてたって後から遺言でてくりゃそっちが優先。
偽造遺言が認められちゃったら公正証書も何もあったもんじゃない。
732名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:58:01 ID:rhTrPbtxP
ダサいとか言う奴はまず自分が格好いいと思うカバンを数点挙げてから言えばいいのに。
733名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:59:38 ID:9G4Lvon90
技のない奴は去るのが職人世界の掟だろ
734名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:05:58 ID:fyVbxienO
>>721
俺もおなじだ
その従業員育てて技術継承への布石とすりゃいいのに
すぐの解雇はちょっと違うと思う
735名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:12:29 ID:T3Vy74oeO
しっかし、長男が不良在庫せっせとこしらえたお陰で
三男はニセ澤時代の従業員なんざ雇いきれなくて解雇
以前はほとんどコール天しか擁護のいなかった長男には
こうやって2ちゃんでクダ巻いてくれる仲間が増えたわけだw
ここまで読んでたなら長男マジパネェ、さすが銀行員上がりwww
736樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/04/18(日) 23:17:30 ID:9SDgdZGd0
>>710
それがぬらりひょんの思考法だった。
俺は実用品が欲しいから多分三男のを買うんだろうな。
あのタグはある種の保証書だと思う事にして剥がさないでおく事になるのかな。
737名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:17:40 ID:iIevBXv7O
株主である事の確認訴訟なんか起こしたんだから
偽社長の時にやった事を刑事訴追しちまえよ
偽社長の時に雇われた従業員も
結果的に、偽社長を追い詰める事になるしな
738樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/04/18(日) 23:19:43 ID:9SDgdZGd0
>>730
次男は夭折

>>731
今回のケースがまさにそれだった。あの最高裁の馬鹿判事は今何やってるんだ?

>>732
鞄に格好良さを求める時点で間違ってる。
739樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/04/18(日) 23:22:08 ID:9SDgdZGd0
>>734
まあブラックに入りたがる様な情弱だから推測つくけど、
使い物にならないほど腕が悪いんだろうな。
740名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:24:20 ID:Z89afaS/O
>>722
長男なんて眼中になく、喜久男を慕って入ったとは思わないのか?
結局喜久男は消えてしまったが
741名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:25:54 ID:kmkSkNhv0
>三男はニセ澤時代の従業員なんざ雇いきれなくて解雇
これのソースは?
>三男は即座に約2億円分の在庫をすべてしまい込み、昨年7月、客でにぎわっていた知恩院門前の店を無期限休業とした。
はあくまで自主的な措置なんだから、従業員解雇の理由にはなりえないぞ
742名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:29:58 ID:fyVbxienO
>>739
長男側と長男時従業員の訴え絡めすぎじゃない?
ここが今居るベテランと共に終わる企業ならこの措置も納得だけど。
743名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:31:02 ID:rhTrPbtxP
>>741

自主的な措置と言っても売れるだけの品質に達してなかったんだから売れないだろ。
品質が悪くても売ればいいと思ってるの?

それで2億の在庫がパーになったんだから経営悪化で解雇するのは普通でしょ。
744名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:33:01 ID:kmkSkNhv0
>>743
>それで2億の在庫がパーになったんだから経営悪化で解雇するのは普通でしょ。
それこそブラックの措置に他ならないのだが。
程度から言っても従業員にまるかぶせなんてそうそうない。
745名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:34:30 ID:zYRKsywA0
一澤と帆布で分ければよかったのに
746名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:36:15 ID:T3Vy74oeO
>>741
二億円も不良在庫抱えて、中途半端な従業員に給料払い続けるってどんな罰ゲーム
747名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:39:28 ID:3ZBeQmm70
あのダサいバッグの何がイイのかわからん・・・
748名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:39:57 ID:ptlw+2Iy0
>>727

>京都の生産業者

ってのはどうなってんの?
行政の中枢である役所と文化的中枢である両本願寺からして赤〜く染まってる現在の京都。
やっぱり産業界もブルジョア批判しながらも金持ちから金毟り取るような構造?
749名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:40:18 ID:gkg5kv7o0
長男もクソだが一番クソなのは最初に長男勝たせた裁判官だろ
なんであんな偽造遺書が有効なんだよ
750名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:43:21 ID:66hlQ+/10
 「兄弟そろって、ええ宣伝やのぉ」
と関西人が言っていた。関西人口悪い。
751名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:43:53 ID:kmkSkNhv0
>>746
ではなぜ長男に損害賠償請求(=報復措置)をしないんだ?
一澤帆布の提供する製品の理念に関して三男が正しいのは疑いようもないが
解雇の件については全く筋が通っておらず、相手が違うように見える。
752名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:45:23 ID:C9/DbESW0
長男がめつ過ぎ
753名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:46:20 ID:rPvXukDYP
>>12
ほ、布袋屋…
754名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:47:41 ID:x86yj58b0
解雇も何も、三男が雇った従業員ではないだろうに。
長男の理念と四男のデザイン力(笑)に共鳴して入社したんなら
彼らについていって、新しいブランドでも興せばいいのに。三男がやったように。
755名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:48:40 ID:rhTrPbtxP
>>744
従業員にまるかぶせってどういう事?

一澤帆布には今売れるだけの商品がない。
それと売れる商品を作れる能力がない。

売れるレベルになるまで赤字で教え続けろとか言うのか?

>>751
長男訴えてどうすんの?
長男の価値観なら売れるレベルなんだから損害を与えてる意識はないだろ。
756名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:49:31 ID:vz5KgIWb0
そのころ、犬印鞄愛用者は帆布製のキャディバッグはアリかナシかで悩んでいた。
757名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:53:04 ID:mO7rnITI0
>>749
遺言書の形式としては間違ってなかったからだろ。
「筆跡が違うので無効です」なんて裁判官が判断するわけにいかない。
偽造鑑定の専門家じゃないんだから。
758名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:55:52 ID:T3Vy74oeO
>>751
だよねー
長男訴えればいいと思うよ
偽の遺言で経営者になりすましたんだから立派な詐欺だ
759名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:55:53 ID:kmkSkNhv0
>>755
上記に関してはその通り
人を雇用するという事はそんなに甘くない
三男側の従業員に若手がいたらこの訴えに勝てる理由は無いと思うけどな。

下は論外。
三男が売れる物ではないと引っ込めた分二億のパーは「損害」だろ?
相手方である長男の意識どうこうなんて全く関係無いのだが。
760名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:55:56 ID:+xNSIKI+0
安ければ俺はどっちでもいいんだが
761名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:59:36 ID:AK7uWpnc0
だってお前ら・・・帆布だぞw 帆船の帆の布だぞw

越後のちりめん問屋の方がずっと高級だぞw
762名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:59:50 ID:fyVbxienO
てか三男は長男相手に損害賠償請求訴訟やってないんか?
そりゃまずいだろJK
763名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:00:31 ID:pe7ojMGx0
つか経営権もらわなかった方がよかったよな
764名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:04:26 ID:p6yOjFvxO
>>761
ちりめんで鞄作って下さいませご老公www
765名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:06:50 ID:hVTm57Qv0
コール天の次はちりめんですかい
766名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:11:05 ID:Qer6Xk9yP
>>759

やっぱ お前も信三郎帆布と一澤帆布をごちゃ混ぜにしてるのな。
信三郎帆布に若手がいようが関係ないっての。

それに人を雇うのは甘くないとか言ってるがそれだけ都合の良いように考えればどんな解雇も無効だっての。
まぁ裁判自体 自分の都合の良いように考えてる奴が訴えたんだからね。

767名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:12:56 ID:yvLKK9fE0
三男も会社経営に関してはちょっとアレだという事を露呈してしまった感が・・・
そういうレッテル貼られると、乗っ取られるべくして乗っ取られてたという論調にもなりかねんぞ。
未だ続いてる裁判にも影を落とすぞ

せっかく作ってる物自体はいいのに、もったいない。
768名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:17:11 ID:HxukpbltO
>>766
三男は戻る時に若手は捨てたのか?
769名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:25:27 ID:ZSj83uy+O
メガネ禿の長男は寧ろ銀行を起こすべきだお( ^ω^)
一澤凡布銀行お( ^ω^)
770名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:30:21 ID:MFxKp0nT0
長男が自分で雇用した人間の行く末は責任持つべきなんだがなー。
自分で伸太郎帆布立ち上げるか(経営者としての資質あるんだしw)、無理なら他に転職先を紹介してやるか。
771名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:33:24 ID:Ic72MkPN0
>>766
ほうほう
では「一澤帆布」とは仕事が未熟な若手はおらず、熟練者の仕事を売りにしたブランドにする
という事なんだね?
それなら確かに関係ないわ。でも違うんじゃないの?

それと長男への損害賠償の件は?
772名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:37:49 ID:p6yOjFvxO
長男に雇われたってことが黒歴史になって、京都あたりでは
転職難しいんじゃないの?
普通なら敵対してたオーナーが帰ってきたら居心地悪くなって
自分らから辞めそうなパターンなのに、一澤にしがみつくしかない、と
773名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:48:35 ID:HxukpbltO
要は会社に入ってるって事だろ

長男が経営握った時も元の従業員は解雇されたんじゃなく
自ら退社と記憶してるが
774名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:48:42 ID:MFxKp0nT0
>>771
今や会社が別の存在である、っことを理解するべき。
775名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:49:20 ID:Ic72MkPN0
>>774
具体的に
776名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:51:09 ID:hVTm57Qv0
一澤帆布と信三郎の店は別物だろ

例えるなら角川書店とメディアワークスみたいな
777名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:51:47 ID:TPerDKY00
いつ見ても長男は人相悪いな。
でももうこのブランドは通用しなくなったなあ・・・司法が機能しない国家は破綻する。
778名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:54:22 ID:LpAOFxZ2O
永楽屋の鞄店に勤めればいいじゃん
779名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:56:07 ID:MFxKp0nT0
>>775
具体的も何も、「株式会社一澤信三郎帆布」と「一澤帆布工業株式会社」は別会社でしょ?
780名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:58:58 ID:HxukpbltO
wikiあたりみると、自宅待機指示中に希望退職勧奨
これに反発した従業員の地位確認訴訟提起後すぐ解雇予告通知

これやってることまんまブラックだが
その辺のwiki内容ってなんか相違点ある?
781名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:59:58 ID:Ic72MkPN0
>>779
で?
782名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:04:28 ID:zjwDpIig0
>「地道に 守ってきた手仕事が遺言という紙切れ一枚で失われるなんて。京都でそんなことは通らない」

馬鹿か
783名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:08:07 ID:MFxKp0nT0
>>781
えっ?
784名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:11:37 ID:Qer6Xk9yP
>>771

まだごっちゃにしてるな。

現一澤帆布には売り物にできる商品を作れる奴はいない。
教えるだけの技術がある奴がいない。
また二億の損害の為に技術がある人間を雇うだけの金がない。

信三郎帆布には若手も熟練もいるけどそこの人員を簡単に一澤帆布に流用したりできるとか勘違いしてない?
もちろん信三郎帆布の人員を流用する事も可能だろうけどそれをしないのも選択。
信三郎帆布から人員を移動する事で信三郎帆布内での人間関係が崩れると信三郎帆布に悪影響だろ

同じ会社の兄弟店舗なら全体の利益を考えるべきだろうが別会社なんだから混ぜて考えてる方がおかしい。

現状一澤帆布は倒産寸前。

それと損害賠償はするかもしれない。今はしてないってだけ。
勝てそうならするかもしれないし 裁判所がボンクラで「在庫に商品価値がある」とか判決出すかもしれないなら
訴えないだろうし。

損害賠償請求してないからって何か問題あるの?
785名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:13:26 ID:zwZwQiw90
これそんなにいいカバン?
電車の中で持ってる女がいたけど小学生の体操服入れかと思った
786名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:30:50 ID:Ic72MkPN0
>>784
君がさっきからごっちゃにしてると勘違いしてるだけだよ
「旧来の一澤帆布と同じ品質のものを作り続けるのは困難」が理由の解雇通告
足るものを作るには色々基準があるようで
過去の素晴らしい品質を創り出していた当時、一澤帆布が未熟な若手の居ない職場だったのか?
また現在解雇に反発してる従業員を解雇した後どうするのか?
理由を見る限り、熟練者じゃないと足る品質の物が作れないという主張なのだから
>>1を見る限り信三郎帆布は若手も育てているので踏襲する事は出来ない。
つまり、切った後の一澤帆布がベテランと共に終わるブランドという事でなければ解雇に足る理由が無い。


損害賠償の件は解雇通告より先にしていない時点で問題。
損害と見なしてるのは明らかで原因も明白なんだから。
品質を元にした経営権確認で勝訴していて、裁判で何故負けるのかね?
判決が出てからボンクラ云々言うのならともかく、訴えすら起こしていないのだから
色々な点からみてこの解雇通告は話にならない。
もっとも、乗ってくりゃもうけものぐらいの事で通告したのかもしれないけど。
787名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:51:39 ID:Qer6Xk9yP
>>786
まだ ごっちゃにしてるじゃねーか。
一澤帆布がベテランと共に終わるブランド?
どこにベテランがいるんだ?
一澤帆布にはベテランなんかいない
ベテランがいないのに若手だけで旧来の一澤帆布と同じ品質の物を作れるの?

それと信三郎帆布に若手がいるとか関係ないのにまた繰り返し言ってるね。
切り離して考える事できないの?



損害賠償が勝てるかどうかなんてお前が決める事じゃない。
788名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:54:33 ID:C6kY5C1k0
三男の嫁による逆転勝訴は、その訴訟時の筆跡で、常に書き続けていた
「布」の字の書き順が「一」が先か「ノ」が先かの差異も指摘されたと
聞いた。

長男勝訴の時の鑑定人は、何してたんだろう。裁判のことは詳しく
知らんが、鑑定人を裁判所が指定するのか、それとも原告側が
任意で依頼してその結果で証拠採用になるのか。もし後者なら
結託してねじ曲げられるなあ。

ワシが遺言を書いた場合、真贋はすぐに解る。書き順が無茶苦茶な
人はたまにいるけど。自分の苗字の漢字も、書き順が間違っている
ことを、30歳過ぎて友だちに指摘されて初めて知った。
親・兄妹に言ったら、
「なさけないが、これからはそのままでいけ。何かがあったときの
 筆跡鑑定が簡単だ」と、悲しい目で言われた。
789名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:55:36 ID:HCfCF3+M0
長男が雇った従業員は提訴ばかりして会社再建なり
他の職場を作らない長男を提訴すればいいのに、
なんで能力が無くて雇われなかった責任を三男に押し付けるんだろう
790名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:01:56 ID:vrxJoj8SO
泥沼ってレベルじゃねーぞ。もう二社に分かれて競争しろよ。
791名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:02:50 ID:Ic72MkPN0
>>787
いい加減よく読めよ。ベテランがいないのは百も承知。
切った後と書いてあるだろ?

現在、(一応)現従業員に訴えられていて
その訴訟内容から、裁判において切って今後どうするつもりなのかの説明を求められるんだから
ビジョンを説明する事になるだろ。
そのときに説明する理由がないという事。
>ベテランがいないのに若手だけで旧来の一澤帆布と同じ品質の物を作れるの?
って言ってるように、つれて来るか潰すしかないだろ。

それと損害賠償が勝てるかどうか決めることじゃないってなんの話だ?
理由がどうあれ戦略でやらないのは結構だが、やってない現状では
2億の負債は「信三郎個人の判断で」抱えたものとしかならない。
これは逆に長男からも経営を危うくしたとつつかれるネタ。
だからやってない事が問題。
792名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:04:16 ID:sgh3sdPn0
まさに俺の京都観を現してる事件。京都人=イヤな奴。
793名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:09:20 ID:MFxKp0nT0
一澤帆布工業は精算して、ブランドとしての「一澤帆布」は信三郎帆布に売却、がすっきりか。

YASHIKAやSANSUIはブランドだけが外国企業に買われていって、ぼろいデジカメやテレビやらMP3プレーヤーにロゴだけ
つけて売られてる。信太郎がやろうとした・やったことってこういうことなんだろう(ブランドだけ売り飛ばす計画あったような
書き込みもあるし)。
そのブランドに誇りを持ってた人間としちゃ許せないわな。
794名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:09:50 ID:HxukpbltO
で、>>780の内容はあってるということなの?
795名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:13:09 ID:6HYKqL710
商品に出来ない物を幾ら作らせても無駄だし一澤帆布は信三郎帆布に外注出すしかないね

796名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:14:59 ID:LEDNYBy10
この兄弟、昭和平成の世に生まれて良かったな。
戦国時代以前に生まれていたら血みどろの戦をしていたかも知れん。
負けた側の側近を全員磔串刺しとかな。

ただ、前世は足利義政と義視かもしれないけどな。
797名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:20:23 ID:Qer6Xk9yP
>>791

良く読んでも「切った後の一澤帆布がベテランと共に終わるブランドという事でなければ解雇に足る理由が無い。」
って書いてあるんだが。
ここで書いているベテランとは信三郎帆布にいるベテランの事だろ?
自分で「一澤帆布にはベテランがいないのは百も承知」って書いてるんだから
「いやいや一澤帆布のベテランの事ですよ」って言い訳は通らないよ。
これでごっちゃにしていないってのは無理。

それと一澤帆布は当然潰すんだろ。信三郎本人もそう言ってたみたいだし。

損害賠償はしないかどうかは不明だっての。
現状していないだけ。 するかもしれないししないかもしれない。
それと商品を引き上げたのが個人の判断とか言ってるがそれは会社の判断だろ 多分だが妻も同意してるはず

最後に長男からつつかれる意味がわからん。 そもそも経営に何の関係もないんだけどな。


798名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:24:13 ID:reU6p1Au0
しんざぶブランドだけ発展していけば、それでいいよ。
一澤ブランドは、もういいよ。

みんなも、そう思うでしょ?
799名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:27:04 ID:Ic72MkPN0
>>797
何でかみ合ってないのか分かったわ。
君の方は一澤帆布を生かさないという話しかしてないからだな。
どこで言ってたの?
800名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:27:28 ID:VKgGFg650
考えてみると、人生でこうも嫌がらせをされると、俺だったら
生きるの嫌になって死ぬわ…。
801名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:29:30 ID:OiKRKXnO0
>>721
おい、詐欺師の娘。コール天はどうした?
802名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:33:08 ID:rpE9iB4V0
今日日カバンなんぞそう売れるとも思えないんだが…
803名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:36:45 ID:Ic72MkPN0
>>797
それと損害賠償は今後するかしないかでなくて今してない事が問題なんだっての。
やらない、やってない現状なら前述のとおり。
やるとして潰した後誰が原告になれるのかね?
出来たとして潰した後にやるって事は同時に現従業員を解雇したいだけって話になる。

商品の引き上げについても、つまりは信三郎側の判断って事だろ。
なんか差があるのなら教えてくれ。
804名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:45:08 ID:t5Z/QUOV0
あの騒動の後、長男側の店に応募する人もそもそもアレだと思うが。
京都人ならなおさら。普通どっちがオカシイかわかると思うのだが。
805名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:46:16 ID:NTlesBcrO
解雇が不当だっていうならリストラされた奴らみんな裁判で勝てる。経営者が変わったわけだし
そもそも優秀な人材なら三男は解雇しないだろ、ぶっちゃけ長男の雇ったお荷物
806名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:46:21 ID:NJaE17KJ0
長男には何かバックが居たんじゃないか?
俺が某メディアに居た時
長男擁護という天の声があった
ネット通販で捌いたり飲料水の景品になったり
全国展開だけは手早かったし
莫迦な在庫量なのも解る
 
あまりに天の声が乱発される職場に辟易して退職
退職記念に三男の鞄を買ったよ
俺も第二の人生は職人として過ごしたいなぁ
807名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:46:48 ID:6HYKqL710
職人の世界じゃ弟子になるにも師匠が認めないと無理
教わっても居ない物作ってもそれは別物

808名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:49:38 ID:sgh3sdPn0
>>802
海外高級ブランドバッグが売れなくなったから、逆にこういう質実剛健布カバンみたいなのが
売れるんじゃないのかな。「丈夫なエコバッグ」みたいなもんだろ。
809名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:49:45 ID:sK1B5g9c0
>>731
遺言は後のものが優先なのはそうだろうけど、後のものが真偽怪しい場合、
先に公正証書があったら、後のものはかなり偽の方に判定されやすくなるんじゃないかな。
まああのお粗末な署名押印を真正と認めた間抜け裁判所だと当てにならんけど。
810名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:49:59 ID:W+H14r6p0
吉田鞄信者の者ですが、一澤新三郎帆布の鞄買いたい。
811名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:52:09 ID:Ic72MkPN0
>>805
まあその通りだろうな
しかし使えないという理由でホイホイ解雇できるなら労働基準法で悩む企業はない訳で・・・
812名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:54:41 ID:Qer6Xk9yP
>>799
伝聞でソースなんてない

でも信三郎が一澤帆布を残すとしたら潰すのが一番納得いく方法だと思うけど。
無理に再建して元のレベルで製品を作れないようになる心配もない
今の信三郎帆布との兼ね合いに悩むこともない

損害賠償だけど今しても判決は数年後。
損害賠償請求をすればすぐ経営状況が回復する訳じゃない
解雇に変わりはないと思うけど?

→それに潰すとしても最終的に信三郎帆布が吸収するだろ ブランドを
だから損害賠償請求する場合は信三郎帆布がおこせる。
まぁその辺りは簡単に判断できるレベルじゃねーから矢印からはただの妄想だけどな

813806:2010/04/19(月) 02:56:04 ID:NJaE17KJ0
>>807 tnx 一応在職中から習い始めたが、良い仕事が出来るように肝に銘じます
814名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 02:58:58 ID:mSgyyvXeO
長男側の労働者が職人未満だったにしても、
この解雇の仕方には問題あるよね。
なんか、信三郎も所詮あの兄の弟だわ。ガッカリ。
815名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:01:54 ID:+HaQgdfG0
>>808
うーん、ブランド料が付加されて無駄に高いんじゃないの?
「高級エコバッグw」なんて、買う意味まるで無しww
816名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:02:02 ID:0/icIwK9O
長男の借り入れが多いとの結果か??
817名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:06:39 ID:Qer6Xk9yP
>>814

役に立たない奴ばかりで経営が立ち行かないんだから解雇以外の選択はないと思うんだけどな。
818名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:12:27 ID:Ic72MkPN0
>>812
吸収がそんなに妄想ではないと思うけど、信三郎が吸収まで想定してるならなおの事
潰れそうだから従業員を解雇→一澤帆布を吸収→賠償請求 で
今回の件は気に入らない従業員を切ってるだけという事になってしまう。

清算そのものにしても、ごっちゃとはいうが
世間の目からすれば、現状で一澤帆布と一澤信三郎帆布は別会社という体なだけで実質一つの原資で動いているとしか取れない状況なんだから
それも解雇は不当なんじゃないのか?と見える理由となってしまうぞ。(一澤信三郎帆布が順調に回っているという前提だが)
役に立たないを理由にすると信太郎に経営権があった時の黒字を主張される。
819名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:16:18 ID:MDKiJM0R0
俺が長男なら金だけ貰って身を引くけどな
一生遊んで暮らせるのを蹴る意味がわからん
820名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:19:46 ID:mSgyyvXeO
>>817
もちろん役に立たないのは事実だろうけど、
役に立たないというだけでは、今は解雇理由にできない。
それが判らないなら三男も所詮、前近代的な経営者だということ。
そういう経営者や企業は、社会からは退場しなければいけない。
821名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:20:57 ID:iB9raXIb0
ここのかばんはほんと、良いんだけどねえ。
同志社大の学生がよく持っていた。使いやすくて軽くて丈夫、
壊れたら無償で修理してくれるんだっけ…
822名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:21:29 ID:9cGU62s6O
>>814
極端に言えば、長男はそこらにいるバカにミシン踏ませてたんだよ、

原告の一人は「外注していた物はあった。だが、私たちが作っていたものは(旧来の一澤帆布と)製法も品質も同じだった」

と、思ってるだけな
見た目はどちらもカバン

バリバリの職人と、ミシン踏めますよ、
同じ仕事が出来るなら、長男が名前を変えてカバン屋やるだろw
利益上げてたのも一澤帆布の名前があったからさ
823名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:21:53 ID:HxukpbltO
一財産ある遺産相続は相当きちんとやらんとまず揉める
加えて長男という面子もあるだろうからな

と長男側ばかりと思ったがwikiがマジなら三男もなかなかどうしてエグイ事やってんなと
824名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:24:00 ID:1ZTTmqOY0
君島ブランドの一件に似てるね
825名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:29:08 ID:mSgyyvXeO
>>822
訴えの理由より、訴えられてしまうという時点で、
解雇に「穴」があり、結局「ダメ」なんだよ。

営業に飛ばすなり、イチからの見習いにするなり、
雇用を維持する努力をした形跡が全くないじゃない。
それじゃ(法律上は)許されないよ、ということ。
826名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:30:15 ID:Qer6Xk9yP
>>820
だから経営が立ち行かないって言ってるだろ。
経営が立ち行かないってのは解雇理由にならないのか?
827名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:35:29 ID:Ic72MkPN0
>>826
労働組合の話だから鵜呑みにするのも危険だが
悪化理由の一つに待機を命じて給料補償という理由もあるようだから
信三郎らに責任があると見なされて解雇理由としては不十分になるよ。
通るとしたら会社清算と同時。
828名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:38:24 ID:mSgyyvXeO
>>826
実際には似非一澤かばんはある程度は売れていたので、
「経営がたちゆかない」わけではなかった。
だから、それだけでは解雇理由にはならない。

もっと穏便に辞めてもらう方法はあったはずなのに、
あっさりと「解雇」にしてしまったから、
労働問題になってしまってる。
コレ、三男にもだいぶ手落ちはあるよ。
829名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:42:02 ID:mSgyyvXeO
まあ>>827が正解だな。
会社精算と同時なら、こんな訴えはおこせなかった。

こういう訴えを起こされた時点で労働問題的には負け。
830名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:42:24 ID:TO50XnQD0
詰めの一手を間違ったな。一回目の裁判といい結構マヌケだよな
831名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:48:13 ID:HxukpbltO
この解雇の件で長男側のが通ったらそれこそトンデモ判決だと思うけど

みな品へのこだわりについて三男のが悪いと言っている訳でないし、むしろ正しいと思ってる奴のが多い
だからといって何やってもいいかっつーとそれもまた違う訳で
三男が解雇をめぐってやってる事はその何やってもに当たってる
832名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:49:08 ID:laiabUxDO
お家騒動を知っていながら、名前だけで劣化版を買っていた奴らは気にしないんだろな
833名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:50:57 ID:Ic72MkPN0
>>828
だよねえ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/union_minaminokaze/43006027.html
そしてまさしくその部分を突かれ思いっきり困ってるようだ。
834名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:53:31 ID:Ic72MkPN0
ああ、>>833のリンクに経営悪化に伴う閉店&解雇だからとあるから
>>812は妄想ではないね。
てっきり生かすものだと思ってた点については失礼した。>ID:Qer6Xk9yP
835名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:57:46 ID:mSgyyvXeO
こういう場合の定石、きっつい「研修」を、
何故やらなかったのだろうか…。

それで逃げれば「自己都合」退職だし、
逃げなければ10年後の職人を増やせて、
一石二鳥だったのに。
836名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:58:09 ID:Qer6Xk9yP
今まで黒字でも経営悪化なんだけどな
ゴミ二億分あればどうしようもないだろ。

信三郎にすればゴミだけど他の人から見れば立派な商品だとすればゴミを売れって判決になるのかな?
837名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 03:58:25 ID:fCG4wKCW0
>>1 >>3
明らかな不当解雇。
地道に守ってきた手仕事だか何だか知らねえが、日本でそれは通らねえ。

日本の法律守りたくないなら、外国に出ていけ。
838名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:09:14 ID:7bD0tJBs0
adidasとpumaみたいに二人とも勝手に商売するわけにはいかなかったんかね
839名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:10:21 ID:Ic72MkPN0
>>836
ずっと在庫と現従業員をゴミと見なしてるけど
それまで回ってた事実を鑑みると、三男が勝手にゴミだと思ってるだけって結論になるんだって。
他の会社で負債による経営者交代があった時何をしている?
前経営陣の責任を問うだろ?
だから、ゴミだと主張するのならまず兄貴に損害賠償請求しろって話になる訳。
まあ信三郎に経営権が来た時点で負債無かったら厳しいと思うけど。
でもそれはそれで信三郎にも経営悪化の責任がある紛れも無い証拠だよ。
やるならブランドイメージを傷つけたという事でかな。
それでも従業員の件は無理。

取り返したのに詰んでるっぽいなあ信三郎。
840名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:14:20 ID:fCG4wKCW0
>>789
それが契約だからだ。
前の経営者のした契約だから、契約を破っても構わないなんぞというのは基地外の理論だ。

だいたいその「一澤帆布」だか何だかいうブランドは、法と信義を破ってまで守る価値のあるものなのか?
841名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:15:11 ID:JDWcVskGP
>>833のブログ見ると、
>そのあと、原告側“一澤帆布から不当な解雇を言われている当事者”の一人が
>心情を訴えたんですが…17年以上一澤帆布で働いてきた女性の、仕事に対する
>プライドや仲間への強い思いが溢れた堂々とした発言にフクちょは思わず拍手しそうになりました。

ってあるんだが、三男が職人を引きつれて独立したから、長男は新たに雇ったはずじゃなかったん?
17年働いてきたってどういう事?
842名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:16:11 ID:HxukpbltO
>>838
もう互いを潰したくて仕方ないだろうな
ただ長男が経営権握った時、自分の息のかかってない人間を無理やり解雇してない模様
対して三男が握った時にはkonozama
三男の人間性の方が疑われる状況
843名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:18:39 ID:fCG4wKCW0
>>841
要するに、何年仕事を続けてきた熟練工だろうが「長男についた奴は解雇」だろ?

だいたい整理解雇を主張しておいて資料も出さないとか、ありえないだろ。
このブログの記事を信じるとしたら、この三男ってのは基地外もいいところだよ。
844名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:24:07 ID:gQ6FYhT+0
局新空手も後継者を指名しなかったばっかりにこんな状態だ

845名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:32:09 ID:HxukpbltO
憎しみに駆られるのも分かる
兄貴に荷担してポリシー踏みにじった人間だから憎くて仕方ないんだろう
しかしこの件でやってはいけない事まで踏み込んだ三男の業はそんなに軽くねーぞ

長男より悪いと評されてもおかしくない
京都の支持者はこれも支持するのかね?
人として常識欠落してんぞ
846名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:40:13 ID:6HYKqL710
長男についた時点で師匠を捨てて実を取ったんだろ
派閥争いに負けたら潔く去れよ
847名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:44:34 ID:oZ1i3nrUO
>>66
一年前に申し込んだなんて、ばーか
すでに騒動中じゃん。
真贋なんて言わずと知れた兄ちゃんの方の鞄だよ
848名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:45:04 ID:fzQClXg20
新加勢大周なんてのもいたw
849名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:46:32 ID:Ic72MkPN0
>>846
それを言ったら曲がりなりにも経営者になったんだから
信太郎が裁判で勝って経営権持ってる時に入った新しい従業員は育てる気概ぐらいみせろよ
という話にもなる。

なんであれ今回の信三郎の対応は全く筋が通ってない。
850名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:57:07 ID:6HYKqL710
>>849
弟子が師匠を捨てたんだよ
普通絶縁か破門でしょ
851名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:59:35 ID:Ic72MkPN0
>>850
>弟子が師匠を捨てたんだよ
??
852名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 05:08:45 ID:O7boKg5F0
またマスゴミに騙されてるな情弱どもが
学習しない奴らだ
853名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 05:19:51 ID:qv2FyQsR0
>>841
全員移ったってわけでもないんじゃね
854名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 05:21:35 ID:qv2FyQsR0
>>842
どうもそれっぽい

長男・・・いい加減で偽造もやるけど他人に冷たくはない
三男・・・真面目で熱心だが仲間以外には冷酷
855名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 05:45:31 ID:HxukpbltO
裁判どうすんだろうね
和解金乗せて解雇狙いかな
取り下げは言わずもがな

とにかく整理解雇の根拠ださんと虚偽の主張を根拠に従業員を危うい立場陥れてるとなる
これヤバいね
しかも三男の経営責任問う反訴されんじゃね?

なんか考えれば考える程オhル気がします
856名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 05:53:13 ID:AHDaIkVXO
次男は何してんの?
857名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:02:52 ID:oUXIDuIkO
うどん生きてるの?
858名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:07:15 ID:fNqdXNXJ0
>>854
因果関係逆だろお前どんだけ友達いないんだよ
859名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:14:53 ID:dE7yeg9k0
従業員の訴訟も長男が裏で糸引いてそう
860名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:21:56 ID:HxukpbltO
>>859
解雇通知がきた際のアドバイスはしたかもな
しかし従業員の訴訟が三男自爆からくるもんだから
解雇通知にアドバイスならむしろ長男が会社・社員の事を考えているということになるな
861名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:33:40 ID:9y9Uah2P0
裁判レポで”始めから整理解雇について闘う”と言ってるから、一澤工業株式会社の廃業か
休眠前提で、事業継続のための整理解雇か否かそれ自体を争ってる。
会社を清算か休眠させるなら、事業継続のためにする”狭義の整理解雇”の要件はあまり関係ない。

一澤帆布を再開するつもりないって言ったらしい(組合支援者のブログ参照) し、
三男さんは外注で一澤は死んだなんとも言ってた(当時の報道・過去スレみてみ)。
で勝訴時にも、一澤ブランドは当面封印するつもりなことも言ってた。

企業の清算なら極端な話、株主総会で決められる。清算に先立って休業して従業員解雇
なんてよくある話だし、清算と同時でないと認められないなんてことはない。

組合ブログで労働者の皆さんが言ってることは経営者が販売する水準にないと判断するその商品を
売っていれば、売る上げも利益も出たってことなんだが、少なくとも外注品の質が悪いことには反論
してないので噴飯もの(私たちが作ってるのは別ってのはそういうこと、それがどれ位あったのか、7人
で経営を維持できるくらい生産できるのかを証明するのは労働者側の問題)。

まあ、「今まで作ってきた商品が悪いとか、社員に関係ない事でも平気で文句言ってきます!!」
(組合支援者のブログ参照) というような従業員じゃ無理な話と思うが。

仮に整理解雇としても、解雇対象は退職しなかった全員だし、親会社や関連会社がある訳じゃなし
(信三郎帆布はまったくの別会社)。被雇用者としての地位が認められたところで、退職金の上乗せが
せいぜいだと思う。

退職金は払う予定で交渉してたみたいだから経営側からすれば事業の継続を強制されない限り
結果は大して変わらない。元従業員側が争うのは、まあ労働者の権利だけども、最初から退職金の
交渉に応じてた方がお互いにいらん金使わなくて済んだ。

一澤で回覧したソースを総合すると俺はそう思う。
862名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:43:17 ID:HxukpbltO
>>861
今後開封する封印か二度と使わないかで大差なんだけどね

死んだということで解雇なら二度と使うべきではないけど
解雇後ブランド名使用するんだろ?

何よりそれなりあった会社を敢えて潰し、解雇優先を良しとしてる事が一般常識から外れとる

お前最初から三男よりで見すぎじゃね?
863名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:48:21 ID:NvN+CkjNO
>>8
オレもそう思う
864名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:58:48 ID:p6yOjFvxO
長男に雇われた奴ら、長男と同じ思考回路なんだなw
法的に正しい、不当解雇だファビョーン!!ってさ

偽遺言で乗っ取りかけた一味なんて、小さい会社で残しておけるわけない
今まで仲良くやってきた、腕のいい職人だけで充分だろ?
腕も中途半端で、長男側のスパイかもしれない奴らになんの義理もないはず

人間的な感情ではおかしなことを、屁理屈だけで権利主張する
嫌われ者の典型だね
865名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:01:12 ID:HxukpbltO
下手ふまなきゃすんなり名前使えたけどな

裁判が従業員側から起こしたもんなんだから
始めから整理解雇について闘うと言っていて争ってる つ も り にしかなってない
同様に質もこの裁判の論点ではないし、質を理由にした解雇は無理

ブランドを気にするのであれば、それこそ再開出来ないだろ
やった時点で今回の解雇通知が只の気に入らない人間切りになる
866名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:02:13 ID:6deVfXq40
>>638
訴訟案件は官報に全部載ってるよ。
ヒマなら見てきな。
867名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:04:53 ID:moWdMSujO
吉田かばんだけ使おうぜ
868名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:16:48 ID:7V2kA/Qj0
>>5
>これに対し三男は、長男が新たに雇い入れた二十数人の従業員に、「旧来の一澤帆布と同じ 
>品質のものを作り続けるのは困難」と退職を求めた。応じない者は解雇した。従業員らは 

事業廃止の理由が「旧来の一澤帆布と同じ品質のものを作り続けるのは困難」なら、認め
られそうだね。

>>834
>ああ、>>833のリンクに経営悪化に伴う閉店&解雇だからとあるから 

在庫の価値をどう評価するか、ってことだろうから、経営悪化かどうかで争っても意味ない
んじゃ?

「一澤帆布のブランドで売れば、価値2億円」なら、経営悪化じゃないかもしれんが、「一澤
帆布のブランドで売っていい品質ではないので、価値0」ってことなら経営悪化であること
は間違いない。

資産の残額がわかっると退職金上積み要求されそうだから、帳簿を出したくないのかね?
869名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:33:41 ID:HxukpbltO
>>868
まず現従業員らの頑張ってた時期にはそこそこの売上実績がある模様

加えて経営権を勝ち取った理由は品質ではなく遺言の真贋
これで旧来の一澤と同品質の物を提供する事が企業価値と通るかな?

帳簿の件も、出したら実績あったのに三男がガタガタにしたという根拠になるから出せない
っつー状況のようだよ

まあ割とすぐ、同じ品質の物は作れないと通告してる時点で
雇用努力してないのが明白なんだが
870名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:44:56 ID:7V2kA/Qj0
>>869
>これで旧来の一澤と同品質の物を提供する事が企業価値と通るかな? 

何が企業価値かを決めるのが、経営陣。三男の主張がそのまま通るよ。

>まあ割とすぐ、同じ品質の物は作れないと通告してる時点で 

>>1
>ミシン掛けは下職を7、8年経験しないとできず、最年長の職人は92歳、今年で勤続77年だ。 

とあるじゃん。

「下職の給料で一人くらいなら雇う」って程度の申し入れはしてもいいかもしれんが。
871名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:52:59 ID:iUC0goWU0
>>861
> 7人で経営を維持できるくらい生産できるのかを証明するのは労働者側の問題

出来ないと思う、信三郎側と同じ品質で造るのなら、7人のほとんどは、後4年は下積みだから、その間売る物を造れないし。

4年も利益なしなら潰れるでしょう。
その間、収入のために質の悪い物を売るのなら、信三郎側と共倒れになるだろうし。
872名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:53:08 ID:HxukpbltO
フーン
じゃあ何でそんな権限持つ企業経営者が色々な会社でしばしば降ろされたりするんだろうねー?

妄想は他でどぞ
873名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:54:21 ID:eXjD1nmYO
次男はまだか!
874名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:57:00 ID:XFqP+IlKO
従業員は辞めて新しくブランド立ち上げるべき。良い仕事してれは必ず勝機はある。
875名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:57:18 ID:UFT8qu/U0
カワイソス
早く良い方向に解決するといいけど
ここの鞄好きなので色々残念です
876名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:59:49 ID:7V2kA/Qj0
>>872
>じゃあ何でそんな権限持つ企業経営者が色々な会社でしばしば降ろされたりするんだろうねー? 

経営者を決める権限が株主にあるからだけど?

株主が誰かは、わかってるよね?
877名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:00:46 ID:Ic72MkPN0
>>871
それ、潰れたら完全に信三郎の経営責任なんだが・・・
最もそれ以前に地位確認裁判の論点ですらないので語る意味すら無いんだけどな。
今起こしてるのは従業員だよ。
878名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:03:58 ID:HxukpbltO
だめだこりゃ
経営者が白と言えば白
黒と言えば黒になると本気で信じ込んでる子がいるな
879名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:05:21 ID:6HYKqL710
心技の伴わない者が幾ら真似事をしても意味が無い
心髄を知らずして物作りが出来るかね
手作りの価値は職人の魂に有り
880名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:06:50 ID:Ic72MkPN0
信三郎の方は精神論だけだな・・・気持ちはわかるけど。
解雇に関してはどう見てもアウトなんだが・・・
881名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:17:31 ID:6HYKqL710
精神論でも何でもない
日本の文化伝統であり物作りの真髄
882名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:22:03 ID:Ic72MkPN0
経営者が同じく経営している一澤信三郎帆布では新人も使っていたりするらしいですよ。
心技の伴わない者が幾ら真似事をしても意味が無い
心髄を知らずして物作りが出来るかね
まずご自分の会社へどうぞ

つーか裁判の軍配以前に
・待機命令→そのまま退職勧奨
・支払い全額確約→無断で賃金4割カット
・当然不満を持ち地位確認と全額支給っを求め提訴→解雇予告通知送付

まずこれブラック企業も真っ黒、いや真っ青ものの行為だが
883名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:23:50 ID:iUC0goWU0
>>877
ん? 俺は、>>871で訴訟の話はしていないけど、
7人で経営を維持できるかどうかの話をしているのだけど。

> それ、潰れたら完全に信三郎の経営責任なんだが・・・

将来、潰れないようにするために、信三郎氏が努力する義務があるよね。
だから、解雇でしょう。
884名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:35:36 ID:DsJLyYCa0
経営者の馬鹿さ加減がわかる話だよな。

>長男側のかばんは日光による変色が激しく、色落ちしやすいうえ、帆布の紡ぎも
>弱く、ミシン目が曲がったものもあった

消費者はこーいうのに意外と敏感なのにこのていたらく。
銀行員上がりでも経営が出来るってのは幻想な話だ。
金勘定だけでブランド保持できると思ったツケか?消費者を馬鹿にしたツケだな。
885名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:36:14 ID:LcaNwGPGO
うわー、長男まだあきらめてないのか。見苦しい。
886名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:39:23 ID:h544Ku7MO
やたら吉田かばんLOVEの奴いるけど確かに物持ちいいけどそこまでこだわる理由を知りたい(´∀`)
887名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:41:16 ID:Ic72MkPN0
>>883
信三郎側が将来潰れると主張する場合
説明責任は従業員側でなく信三郎側が解雇によりそれを回避できると証明する必要があるが。

>>884
経営悪化したのが長男社長時だったらその通り、全て簡単に終わってたと思うけど。
そこが違うようだからちょっと事情が違う。
888名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:47:04 ID:T/lxHWjxO
元従業員も新三郎側の工場で作業してみれば、いかに自分達が出来ない子か分かるんでね?
889名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:49:31 ID:Ic72MkPN0
>>888
要はそういうのをしばらくやらせないで自宅待機から解雇通知まで出しちゃったからアウトなんだよ。
890名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:52:48 ID:ZK6g/VlI0
興味ないし買ったことないしこれからも買わないので
別にどうでもいいな
891名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:56:07 ID:LcaNwGPGO
>>890
自分も買う事はないと思うけど、とにかく糞長男がむかつく。
それだけ。
892名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:56:30 ID:nKFvR+AB0
どっちも買う価値ないよ
先代で終了
893名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:00:26 ID:a9N5ug0d0
たかが布の手提げで醜いね。 イラネ
894名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:01:51 ID:iUC0goWU0
>>887
倒産を回避できるかどうかは、証明の必要は無いでしょう。
解雇と一緒に廃業なんだから。

このままなら将来潰れるという方を、証明すれば良いのでしょう。
品質の悪い物を売れば、リピータが付かないとか証明すれば良いんじゃない。
そもそも、従業員は、「売っていた物の中に品質の悪い(外注した)物がある」と認めちゃっているし。
それを知った客がリピータになりますかね。
895名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:01:55 ID:8aN7g15o0
>>888
それが判るレベルに達してないと、その作戦は使えないだろう。
896名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:03:03 ID:a9N5ug0d0
商品が良いならノーラベルで製造販売すればええことや。
897名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:07:50 ID:nckHN8YR0
あの遺言書見て長男の味方しようと思う奴はどっかおかしいわな
898名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:11:59 ID:Ic72MkPN0
>>984
ん?何を言ってるんだ?
まず解雇には理由は必須なんだけど・・・
その理由として将来立ち行かなくなるというのなら、長男側が立証しなければならない。長男社長時の経営実績という事実を相手に。
しかも今回信三郎側は「経営悪化で立ち行かなくなったので清算したい」という主張なんだから
経営責任(信太郎社長時実績からの落ち度は明らか)、営業努力(すぐ自宅待機〜でしていないのが明白)、雇用努力(同左により完全に落ち度あり)は証明する必要があるが。


俺もこの記事までは長男チネ!ぐらいにまで思ってたんだけどなあ・・・
従業員の雇用に関して皮肉にも三男の方。

遺言遺産相続詐欺 VS 給金詐欺+会社計画倒産

結局この血族がって事なんじゃないの?
899名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:16:44 ID:yQ7xM6xpO
いい年したじいさん達が何やってんだか。見苦しいわ!

これでもまだ一澤頒布のファンっているの?
900名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:19:46 ID:WMP/vbheO
君島ブランドっつゆうのもあったな
901名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:24:38 ID:TfZjvwS10
>>898
それだけ長文で必死なら何とかしてやったら?
902名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:26:39 ID:ZzcJCNSy0
端から見りゃ、仲良くすりゃいいのにって思う
親は草葉の陰で泣いてるな
903名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:28:54 ID:Ic72MkPN0
>>901
何でわざわざ?
今のままで従業員の提起した訴訟は確実に信三郎敗訴だけど
904名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:32:10 ID:HVE+/lFA0
3男は職人気質すぎて、現代法律とか雇用のシステムを適当に扱い過ぎ。
長男は他人の作ったものを食いつぶしたり転用して私財を蓄えようとする薄汚い金貸しの見本。

まあ早いところ再建してくれよ。
3男のつくったカバンなら買う。
長男の作ったマガイモノなら通りすがりに指差してクスクス笑う。
905名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:33:20 ID:cgMEQwHPO
京都ではそんな事は通らないってのが、いかにも京都を表してるね。
906名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:35:10 ID:iUC0goWU0
>>898
あのさ、俺は、従業員の雇用を継続しても、将来営業できなくなると言っているだけなんだけど。
どうしても、訴訟の話に持っていきたいの。

話を合わせるから、先ず、君の言う、営業努力と雇用努力はどうすれば良かったと思う?
ほとんどの従業員は、半人前なのに、どう営業を続けていけば良いと思う?
もちろん、信三郎側から職人を連れてくるというのは無しでね。
そんなことをしたら、職人のモチベーションが下がるからね。
907名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:35:27 ID:Ic72MkPN0
>>904
あんまり職人気質でもないけどな
立ち上げた会社では新人使っている一方で、期間なしに解雇ねとだけ。
それを職人気質といっちゃあ他の職人に失礼だわさ
908名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:36:31 ID:6HYKqL710
長男も信念が有るなら信太郎帆布立ち上げて商品で喧嘩しろ
909名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:39:48 ID:TfZjvwS10
>>903
いや、なんかあんたのレスってさ…
910名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:42:10 ID:Rss4dojOO
そりゃ使えない在庫のような従業員残されても処分するしか無いわな。
そんな何人も使いものになるまで育てる余裕は無さそうだし。
911名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:45:39 ID:BGQ4kozY0
京都らしい事件だねぇ・・。京都だと結構よくあるんだよなぁ。
912名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:49:13 ID:TrNYKMcP0
まあ完全に潰れたあと、京都新聞社あたりが騒動の顛末をまとめた本でも出してくれるとありがたいw
913名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:50:46 ID:K4zJ74yI0
>三男は即座に約2億円分の在庫をすべてしまい込み
廃棄じゃないのね・・・
いつかほとぼりが冷めたら売るとか?
914名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:54:53 ID:CF1n0m550
ちょっと拡大しすぎたよねここ。
もっとこじんまりとしてればよかったのに。
915名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:09:46 ID:7V2kA/Qj0
>>907
>立ち上げた会社では新人使っている一方で、

そりゃ、見込みのある奴なら、新人くらいとるだろ。何せ、職人が高齢化してんだし。 
916名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:14:10 ID:hBp9mxov0
家族間で分裂したところって
・一澤帆布
・キタムラ
・君島
・千鳥屋
・人形焼屋

有名どころではこれくらいしか知らないけど
他にもいっぱいあるんだろうな。
917名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:17:05 ID:Ic72MkPN0
>>915
なんでそんなレスかはその上のレスを。
918名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:20:10 ID:6HYKqL710
職人の見習いなんて使ってみないと通用するか判らないよね
何でも一律に雇用関係唱えられたら伝統工芸は守れない
物作りは人作りだけど生活を保障しろと言われても限界もある
物作りを守るのは難しいね
919名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:21:41 ID:sK1B5g9c0
>>811
もともと社長の権限がない奴が勝手に結んだ雇用契約だから最初から雇用されてないのと同じことだろ。
非情と言うかも知れないがそれが法律の世界だ。
920名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:22:18 ID:iUC0goWU0
>>690
今更覚えていないけど、京品ホテルは、
従業員に内緒で土地を売るだか、閉鎖するだかを決めといて、
従業員が身動き取れなくなってから教えるつもりだったんだよね。
それが事前にばれたから、あの闘争になったはず。

あと、建物の鍵の付け替えを内緒でやろうとしたとか、やっている事は姑息だと思ったよ。

> 再就職斡旋

組合側は、あの闘争時、再就職先が決まっていない人が居ると言っていたね。
もちろん、組合側の言い分だけを信じる気はないけど。

このレスは、京品ホテルについてです。勘違いする奴も多いから、念のため。
921名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:22:36 ID:7V2kA/Qj0
>>917
は?どのレスの何?頭おかしいんじゃないの?
922名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:23:46 ID:81ChkCOs0
>>753
うまいww
923名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:24:53 ID:Ic72MkPN0
>>918
それは就任後自宅待機を継続してる社長が吐いていい言葉ではないな。
便乗もいいとこ。

>>919
別に非情とは思いませんよ。
だってその最初から〜の見解が間違ってるから。
お話になってない。
924名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:27:23 ID:O/uJbPcH0
今まで自分が作ってきた商品を赤の他人が本物のラベルをつけて売り出してたうえに
作ってるのはド素人、それどころか多くは別工場の外注じゃなあ
もう全部抹殺したくなっても無理はないな。自分の名前がついたブランドのほうが可愛くなってるだろうし
925名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:28:57 ID:GiRDkHgo0
三男は、新しいブランドでやってるなら、それで良いんじゃないの?
そんなブランドなんか、見限ったら良いじゃないか。

昔は良いもの作っていても、今がダメならお客様は、いずれ離れていく。
三男は今のブランドで、良いものを作り続けていけば良いじゃないか。
どちらが良いかは、お客様が決めてくれるよ。
926名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:37:20 ID:6HYKqL710
>>923
自分が見込んで入れた者じゃないし見極めるには当然の処置だと思うよ
第一流派に沿った修行もしてないでしょ
927名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:39:23 ID:iUC0goWU0
>>923
> だってその最初から〜の見解が間違ってるから。

間違っていないよ。
長男は社長に就任していないことが確定しているから、雇用契約書自体が無効の可能性がある。

現時点で、双方ともそれを争っていないだけ。
928名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:40:26 ID:sK1B5g9c0
>>923
そしたら何? 仮に何の関係もないよそのおっさんがおまえの会社に入り込んで勝手に10人
雇ったら、そいつらにおまえが給料払い続けないといかんわけ? 頭おかしいんじゃね?
929名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:41:08 ID:hcNy21Pk0
文化人気取りの三男と金に目がくらんだ長男。
一澤のカバンいらね。
930名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:42:05 ID:sE9podq+0
けど、信三郎のタグと一澤のタグでどっちが魅力的に見えるかと言ったら
やっぱり一澤の方だと思うんだよね

上でも出てたけど、一澤ブランドは五年位封印して
一澤=外注のイメージが消えた頃に一澤を復活させるのがいいと思う
革新的なのは信三郎ブランド担当、伝統的なのは一澤ブランド担当に分けて。
931名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:42:59 ID:X/953+fv0
田舎のかばん屋のはなし
伝統とか振りかざすのが京都人っぽくて笑止
932名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:46:42 ID:dEOdZZ4h0
>>930
何年経とうがこんだけ揉めた以上、もう一澤のは買い辛いなあ
誰が作ってるか分かったもんじゃないし
ロゴを少し変えてくれるならいいがね
933名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:48:29 ID:Ic72MkPN0
>>906今気づいた
>もちろん、信三郎側から職人を連れてくるというのは無しでね。
>そんな事をしたらモチベーションが下がる
信三郎の望みどおりにやりたいならコレは最善だけど、勝手にこの縛り付けてるのはなんで?
モチベーションが下がるも勝手な見解。
でもまあはっきり言えば信太郎の「一澤帆布」でそれなり売れてる実績があるから
実は「一澤帆布」ブランドは品質を保つ必要が無いと証明されてしまったので
とっとと店開けて従業員雇えというのが結論。
信三郎の品質に対する理念は立派だけど、店開けない従業員待機による賃金発生という悪循環は社長である信三郎が勝手にやってるだけで責任の所在も同様。

>>917
>>898他にあるように、見込みも試しておらず今の従業員では品質をクリアできないと言っている
一方で自分のブランドでは新人を採用するという行為を行っているという
筋の通らないことやってるよと示す為のレスだからそうなってるだけ。

>>928
新入社員を募集した時には信太郎勝訴時で、その時の雇用まではさすがに無効にはならないよ。
まともに働いて利益上げてるのが最大の理由。
それこそ学歴詐称入社でもまともならそういう例がある程。
解雇はそう簡単にできない。
934名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:48:42 ID:cp+m+2XKO
吉田カバンも克っちゃんは自前のブランドを立ち上げて独立したんだから、一澤もブランドイメージを大切にしたいなら、争わずに暖簾分けして活動すればよい。
935名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:49:49 ID:Y40BuXeH0
園遊会にも持っていけない袋。こんなのバッグじゃない。
936名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:55:10 ID:HxukpbltO
>>930
もろ復活狙いだろ
んでそれやったら今回のが解雇目当ての倒産だって事も確定する
なかなかどうして腹黒いねえ
937名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:58:36 ID:sK1B5g9c0
>>933
そりゃ長男が勝訴したから長男が一澤の経営者だと信頼して雇用契約結んだ労働者も
保護されないといかんという理屈だろうけど、しかし最終的には経営権があると認められた
三男が手出しできない間に勝手に結ばれた雇用契約に会社が拘束されるのも同様に
考慮しないといけないだろ。

利益が出てればいいという問題でもないしね。会社は利益を出すためだけにあるのではなく、
親族や人間関係の深い人間だけのクローズドな企業として構成員が生きていく手段でもある。
勝手によそからやってきた連中がそこに居座れば当然元々の構成員は会社の成果の配分も
減るし、仕事のやり方だって合わないから企業の効率も落ちる。

雇用契約無効の主張が一方的に排斥されるほど、長男の雇用した労働者だけに理がある
わけじゃない。
938名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:03:41 ID:Ic72MkPN0
>>937
長男社長時の募集理由は人が居なくてどうしようという事への措置で、(解雇ではなく)出てった後みたいだけど?

でもまあ
その論調からして、まずどっちに転ぶかぐらい予想がついてるんでしょ?
939名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:07:58 ID:TfZjvwS10
しかし夜中からお疲れ様だな…
940名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:15:04 ID:iUC0goWU0
>>933
一澤と信三郎は別会社なんだけど。関連会社でもない。

> 信三郎の望みどおりにやりたいならコレは最善だけど、勝手にこの縛り付けてるのはなんで?

全然違う会社に出向させられたら、モチベーションは下がるでしょう。
周りに居るのは、自分達のスキルでは、半人前の従業員ばかりだし。
売りに出せるのは、自分が作った鞄だけなんだよね。

> 実は「一澤帆布」ブランドは品質を保つ必要が無いと証明されてしまったので
> とっとと店開けて従業員雇えというのが結論。

株すら持っていない君の結論だね。
会社の運用方針を決めるのは、経営者であって、それに異を唱えるのは、株主だけなんだけど。
従業員には、方針にまで口を挟む権利はないよ。
941名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:22:19 ID:7V2kA/Qj0
>>933
>>>898他にあるように、見込みも試しておらず今の従業員では品質をクリアできないと言っている 

三男側は、

>>1
>訴訟で三男は、長男側が製造・販売したかばんと従来製品の比較実験データを裁判所へ証拠 
>提出した。その中で、長男側のかばんは日光による変色が激しく、色落ちしやすいうえ、帆布の紡ぎも 
>弱く、ミシン目が曲がったものもあった−−と主張した。 

で十分。

>原告の一人は「外注していた 
>物はあった。だが、私たちが作っていたものは(旧来の一澤帆布と)製法も品質も同じだった」と話す。 

帆布作ってるところは三男に付いたから帆布自体が変わったのに、品質が同じわけな
いだろ。

>>937
遺言状は偽造に決まってるとはいえ、従業員は一応善意の第三者だから、雇用契約は
有効だってば。

ただ、事情が事情だから事業廃止も当然認められ、金銭解雇ってことになるだろ。
942名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:32:06 ID:Ic72MkPN0
>>940
社員の移動が出来る立場にあるか無いかと関連会社で無いかは関係無いでしょ。
まあ関連会社じゃないという主張に無理がある状態だけど。
モチベーションは個人的意見でしかないから不毛。ただ
>周りに居るのは、自分達のスキルでは、半人前の従業員ばかりだし。
>売りに出せるのは、自分が作った鞄だけなんだよね。
これは信三郎の方も新人を使ってるようだから、理由にはならないよ。

それと株主の意向で方針転換まではその通り可能だけど
方針にそぐわないから従業員全員解雇までは通らないよ。
今まで具体的に全員解雇した会社なんてあるの?

>>941
そこで十分かは見解の相違でしょ。
そこと過去の経営実績とのぶつかりあいだと思うけど。
もっとも品質は争点では無いようだね。
943名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:36:17 ID:Td0F48dE0
潰れてスーパーマーケット衣類部門やユニクロに買収されて、
澤布だかのタグつけた東南アジア製品を量産した方がいいよ此処
944名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:37:52 ID:O/uJbPcH0
なんかMLBのストライキ中に代替で出場してた選手たちを思い出すな
ストライキ収束後に、選手会から徹底的に弾圧された
945名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:40:02 ID:zWtTqIf/0
君島なんとかもそうだったが、金が絡むと人間ダメダメだな
信三郎帆布のままでやれば、負債もかかえることもなくやっていけたのに経営者としてはダメだな
946名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:41:11 ID:MFxKp0nT0
売り上げ四億ちょいで在庫二億って、半端な在庫じゃないと思うんだがな。
人気で売れてたんならそんなに在庫が溜まるはずがない。

黒字だったと長男は言ってるけど、こういうのって数字の操作でどうにかなっちゃうし。
元銀行員ならお手の物だろw

>>554
四男が出て行ったときは親父存命だろ?
947名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:44:28 ID:7V2kA/Qj0
>>942
>もっとも品質は争点では無いようだね。 

品質が争点なんだが、品質が争点だと都合悪いのか?

>>868
>「一澤帆布のブランドで売れば、価値2億円」なら、経営悪化じゃないかもしれんが、「一澤 
>帆布のブランドで売っていい品質ではないので、価値0」ってことなら経営悪化であること 
>は間違いない。 

品質が争点じゃなきゃ、

>原告の一人は「外注していた  
>物はあった。だが、私たちが作っていたものは(旧来の一澤帆布と)製法も品質も同じだった」と話す。  

なんてすぐばれる嘘を付く必要もないし。 
948名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:48:33 ID:iUC0goWU0
>>942
> これは信三郎の方も新人を使ってるようだから、理由にはならないよ。

信三郎の方は、職人さんが何十人も居て、そこに、新人が何人か採用されただけでしょう。
一澤の方は、ほほ全員が半人前で、そこに職人さんを投入するんでしょう。

全体の作業効率が全然違いますけど。
君は、働いたことがあるの?

> 今まで具体的に全員解雇した会社なんてあるの?

ちょっと上に、京品ホテルというのが出ていますけど。
こちらも、廃業に伴う全員解雇。
解雇の敷居は、一澤より全然高かったはずだけど解雇が認められました。
949名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:49:28 ID:KGzqBhl40
>>1
長男も三男も土筆のせいくらべだよ、どっちも偽物。
こうやってお家騒動で集客してるだけ。

昔はカバンの質で商売してたのに、今は金儲け優先。
950名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:50:09 ID:Ic72MkPN0
>>947
じゃなきゃって勝手にそうしてるだけでしょw
原告の話って裁判内なのかい?違うと思うけど。
ちなみに>>833のウォッチャー参考にしてる。
951名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:52:51 ID:O/uJbPcH0
てかニセ職人どもがこの裁判でどういう処遇になろうが心底どうでもいいんだけど
一澤の事業がどう継がれるかは気になるな
やっぱあの一澤タグのほうが味があるんで
952名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:53:40 ID:Z9H6L5lf0
在庫分はぬらりひょんブランドでたたき売る
953名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:54:49 ID:MFxKp0nT0
ttp://mytown.japanet.jp/saitama/kawaguchi/category/news/2004/1227_0101.php
上場企業だったけど、破産ではなく会社清算。株主には残余資産がちゃんと分配された。
会社なくなったんだから社員は全員解雇だわな。
954名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:54:53 ID:Ic72MkPN0
>>948
退職金上乗せで解雇通告もしてる京品ホテルの方がハードル低いでしょ
一澤は無理矢理自宅待機で給料全額支払いといいつつ給料4割カット。
原因も社長側が敢えてやっている事であり、解雇通告も確認訴訟提起の後。
955名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:57:47 ID:7V2kA/Qj0
>>950

お前、自分で品質にこだわっておいて、

>>933
>>>898他にあるように、見込みも試しておらず今の従業員では品質をクリアできないと言っている 

馬鹿だろ。
956名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:58:46 ID:CeWN3HY+P
まあ、お家騒動前の三男一澤の時の店は、京都ブランドブームのせいもあってか、
店頭の店員たちは無駄に高飛車で、客を睨むとか、
ため息をつきながら話すなど接客もぞんざいで失礼だったし、
信三郎帆布になって接客らしい接客ができるようになったのは良かったよ。
製品のレベルは、長男の方はだいたい生地が薄くて、一部はテカってた。
うちにある数十年前の一澤と同品質の物とは言い難い印象だったね。
信三郎は柄物が入って日和った感じだけど、品質は昔の一澤と同様に見えるよ。

だからそう言う意味では三男の「ある程度のレベルの製品を作れない」のでという言い分は正しいと思う。
解雇予告を急ぎすぎてるのは、昔の店の傲慢ぶりを思い出すね。
周囲は味方でも法が味方とは限らないのは分かってるはずなのにね。
957名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:59:15 ID:mSgyyvXeO
自分も会社危機で全員解雇で今無職。

色々勉強してるけど、自分のケースはともかく、
この信三郎のケースでは、解雇はできないと思う。
958名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:59:32 ID:Ic72MkPN0
>>955
いや、全くこだわってはいないが
理念がどうとかってとこ?
959名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:00:33 ID:FUPrl5gW0
>>956
そんなに価値あるカバンとも思えないな、自分なら他で買う。

京都って変にプライド高いけど、勝手にやってろって感じ。
そんな殿様商売、そのうち売れなくなるよって思ってる。
960名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:02:19 ID:HxukpbltO
プライド守る為にブラックな手段も使うは違わないか
961名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:02:35 ID:7V2kA/Qj0
>>958
>いや、全くこだわってはいないが 

んじゃあ、三男の言い分をそのまま認めて、「一澤帆布のブランドで売っていい品質では
ないので、価値0」ってことで、めでたく廃業だな。

従業員には、給料と退職金がわりにブランドタグをはがした在庫を配って、終了。  
962名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:03:05 ID:tfpj9e7Z0
もう需要ないでしょ。吉田かばんもだけど。
963名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:04:29 ID:O/uJbPcH0
>>956
接客まで職人にさせてたんかよwww
964名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:04:36 ID:o5uSyrDF0
偽の遺言状使って長男が乗っ取って名前だけになった方の一澤帆布かw
まだ潰れてなかったのに驚きだわw
965名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:04:52 ID:iUC0goWU0
>>950
>>1を読んでいないのか?
争点は、品質だよ。

> 訴訟で三男は、長男側が製造・販売したかばんと従来製品の比較実験データを裁判所へ証拠
>  提出した。
966名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:10:16 ID:Ic72MkPN0
>>961
「一澤帆布」の品質は信三郎基準である必要がない(現従業員ので充足)という事を、それまでの売り上げが示している
が全て。
だから従業員側は信三郎側に帳簿だせと言ってるんだろ。

>>965
長男側が出した事でなにを求めてるの?
品質が伴わないから無理って事でしょ?
なら理由は>>961へのレスと同じ。
品質の良し悪しは関係が無い。けど一応提出してるだけ。
967名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:10:37 ID:W70/ut7XO
外注なのにミシン職人てなにしてんの?
タグ縫いつけるだけの簡単な作業ってやつ?
968名無しさん@十周年
創業何年なん?
京都に住んでいたが、知恩院前にあるとは知らなかった。