【政治】 菅直人財務相 「国民は、『増税すれば、日本の景気がよくなる』という認識を持て」「税の使い道次第で経済にプラス」★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん@十周年
すっかり役人に丸め込まれちゃって
402名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:59:55 ID:XPN7PPnf0
例えば10億円増えるとする。
8億円を公務員で浪費して本当に有効な金額が2億円だったりする。
その翌年は、2億をアテに予算枠を拡大する。

いくら増やしてもきりがない。
業績年俸にでもしない限り、国民の負担減少はありえない。
403名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:01:12 ID:VZaEsK2N0
増税の前に、ルーピーをなんとかしろ。
404名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:01:31 ID:z55hsrw40
           _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |  生活保護.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/ 自分で積み立てた金以外に
           ./   /          ./   / 年金に7兆円の税金投入してる?医療費に9兆円投入してる?     
        /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  私達は70年代には給料の0.5%も年金払いました。月19万円じゃたタリナイ
       <*`∀´> /     < *`∀´> /  医療費は小学生3割、年収500万の老人1割?知ったことじゃありません・・
     /⌒老人 /      /⌒老人 /      
     / / /つ=      / / /つ=        天引きイヤ!年 金 医 療 費 お か わ り !!
                             スクナイ、タリナイ、現役世代よモットヨコセ!!!生活保護も老人激増中。モットフヤセ!
405名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:02:06 ID:QjhBTeiy0
資産課税なら理解する
406名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:03:15 ID:KvqcNX+H0
バケツの穴を塞げ






公務員の人件費ね・・・・・・
407名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:04:36 ID:8lH7VkSiO
思想及び良心の自由の弾圧
408名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:05:02 ID:z55hsrw40
1日で1700億円が消えてるって知ってました?1日ですよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年金等の高齢者関係費が60兆を軽く超えました。
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html#gaiyo


      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 後期高齢者・団塊 ヽ\
  ///  /__" ヾヽ        
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|  
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|  
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、
 |/\     _/  \_     /ヽ|  おまえらは年寄りの奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/ 1年で60兆円円じゃタリナイ!
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |    老人の一律減税、一律年金増額    
    \\  ___,  //       ありがとな。
      \\     //
        \_____/       ガキ生めよ。あとで回収するから。
                    あと、下の世話も頼むぞ。
409名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:07:59 ID:GHMC7OqrO
あ〜もう政治家も老人も全部死ね!
410名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:10:12 ID:z55hsrw40
55歳以上の高齢者票が4000万票。

年金なんて年収1億あっても税金で補填してかさ上げした額を払ってる。
んで、無収入の学生からも年間18万も徴収してる。

医療費も年収500万の老人が1割負担、年収200万のわープアが3割負担w

”世代”って観点から政治を見ることがあっても良いと思うけどね。

特別会計なんて200兆円のうち56%が借金返済で35%が医療、年金。借金も今の老人が
作ったようなもんだ。91%が老人由来なんだよ。

特別会計をガンガン削って無くして、世代間不公平を無くして欲しいね。
411名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:10:19 ID:g4DGXmwq0
子供手当をやめて
無職・求職者支援金にしてくれ
412名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:10:22 ID:BR1iXX/aO
富の再分配でなく一般人からの搾取だろ
一般人に関係ない好景気がくるだけ
413名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:10:42 ID:PTPI4aMu0
バカ鳩と独裁小沢のおかげで影薄いけど
こいつも早く死ね無能
414名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:11:25 ID:8nj4HOwk0
あの管をここまで洗脳出来るんだから、やっぱ財務官僚って優秀なんだなw
415名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:11:54 ID:l5OXMzhX0
官僚「民主のほうがやりやすいなwまたお小遣い増えちゃうよ、老後も安泰だ!」
416名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:12:24 ID:VTq+u/jw0
本気で適当なこと言ってんな痴呆老人
デフレに陥った理由を考えてみれば、こんなことをしたらさらなるデフレがくるのは間違いなし。
ぶっちゃけ子供手当とか自分らの私腹を肥やすために増税したいだけだろ?
むしろこれだけの失策をした民主党から国に対して賠償金払ってもらいたいところだな。
417名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:14:28 ID:naTh5+Zw0
増税して景気回復した過去が無いからな
418名無し:2010/04/15(木) 20:14:51 ID:lkOoaW4YO
増税したら暮らしがよくなる?生活第一?はぁ?よっぽど国民を舐めているなあ。
419名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:16:47 ID:UZL9I/TOP
増税したら、役人連中は安泰だけどね。これほど簡単な金儲けはない。
払うほうは払っただけ役人に食われるから大変だ。
420名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:21:31 ID:i0Fl+vHy0
ようするに、伝説の埋蔵金はやっぱり存在しませんでしたってか。
421名無し:2010/04/15(木) 20:22:17 ID:lkOoaW4YO
保険診療やめ!年金全部廃止!役人だけ年金支給。わかりやすい。
422名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:23:59 ID:rw5G/Z3o0
小泉詐欺師に騙されたからな
もう、痛みはこりごりなんです
国民に痛みを押し付けるような政治家は、選挙で落とそう
423名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:25:30 ID:1fPoPhVU0
こいつはバカなのか?(゚Д゚ )
424名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:27:34 ID:X89N/Ibo0
洗脳&愚民政策かよ。
425名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:28:19 ID:yZZ0ySKlO
バラまいて税金上げないならチーン南無〜でフィニッシュ?
426名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:28:35 ID:UZL9I/TOP
もう予算の総量固定にしたらいいのにな。
そしたら子供増やしただけ楽になる。
役人も税金増やせないなら、効率考えるだろ。

会社なら限られた予算でやりくりするところを、
役人は有権者からとりたててる。
427名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:29:08 ID:NSl89tLl0
ここにもルーピーが
428名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:29:23 ID:/ybLmT5I0
子供手当てなんて何の価値も無いし使い方としては最低だからな
そんな内閣に使い方次第でと言われても説得力無いだろ
しかも脱税幹事長・脱税総理が居座ってて増税だ?何処のギャグ番組だ?

自民の定額給付金は官の間で残ってる財源を分配する一時金だからまだ良かったの
であって永久財源が必要な子供手当てで定額給付金の倍以上が毎月の上に5兆もの
高額な税金が最低限掛かる上に外国人所が外国に居る者にまで配ると言う前代未聞の
馬鹿政策だろ、これで負債した額を民主が政権失ったら賛同した議員と党に全額請求
を実施して差し押さえして徴収してほしい
429名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:31:33 ID:NHk5kHsv0
6月に鳩が消えたら次はこいつか il||li _| ̄|○ il||li
430名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:34:42 ID:0Jo25xXs0
子ども手当・高校無償化撤回しろや
 
在日特権廃止、生保受給の厳格化、TV・パチンコ業界への重税、議員手定数の削減
いろいろ手段はあるだろ
431名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:36:54 ID:g4DGXmwq0
消費税複数税率化して
ぜいたく品だけ100%でいいよ

経団連加盟企業の作るぜいたく品は200%でもいいな
432名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:39:20 ID:lYaIVzym0
本当は、政治家が知恵を絞って、限られた予算の中でどういう風に金を使えば、
少子化を食い止めるのに役立つか、必死で政策を考えないといけないのに、
民主の連中は、単に家庭にばら撒くだけ。貯金に回ったり、パチンコに消えたり
するんだな。無能、本当に無能。

無能なんだから、政治主導は放棄して、役人に考えてもらえよ。もちろん子ども手当て
は撤回だぞ。
433名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:41:51 ID:fSBaFVm2O
痛みを優しさに 苦しみを強さに変えながら 歩いていこう
434名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:42:47 ID:U5W4pdeKO
すべての元凶は少子化にあるのがわかってないな
人口がいびつになったら社会が公平に成り立つわけがないだろ
子供が減ってきてるのなら子供手当てでもなんでもいいから子供がラクに育てれるように優遇するべき
低所得でも家族がもてる世の中に!
二十年後に国を支える新しい消費者、労働者になっていくんだからさ
 国にとっては最高の投資だよ        
435名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:44:49 ID:/tUifUbFO
>>1
おまえらは録な使い方しねえじゃねえか

436名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:44:55 ID:g4DGXmwq0
>>434
低所得には児童手当を増額して復活させればいいだけでしょ?

子供手当は撤回して消費税増税を回避すべき
437名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:48:13 ID:IQCZG+BR0
とっととデフォルトしろ。準備はできている
438名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:48:29 ID:D9ZLT7O/0
>>434
日本以外のG7各国も程度の違いはあれ少子化は進んでる。なのに
デフレを続けているのは日本だけ。
日本では20代、30代の現役若年勤労層が貯蓄もできないほどに貧
困化している。
これを放っておいて20年後の労働力となる少子化対策が優先とは
これ如何に?
439名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:48:58 ID:L+y5Wrg00
もっと低学歴低賃金のバカから金とったほうがいいw
メシウマw
440名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:49:36 ID:i7y2WC6l0
不況下の増税って一番やっちゃいけないだろw
ていうか、政権交代したら20兆円くらい簡単に捻出できるんじゃなかったのか
441名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:51:10 ID:syFScjoy0
子供の居ない俺の税金が在日の外国いる子供への手当てに変わるんだろ
ふざけた事を言ってんじゃねーよ
442名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:52:50 ID:b47KqxN+O
>>1
くだらんアフガン支援だのCO2を25%削減とかをやめれ。増税はそれからだ。
443名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:52:56 ID:LDX3BcQT0
>>437
日本はデフォルト、100%ないw
ちと勉強してこい!
444名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:53:39 ID:43Roxywt0
増税の前に公務員(特に政治家)の高すぎる給料と無駄遣いをやめたら?
445名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:54:51 ID:cy0P7U6X0
>>1
このうそつき野郎がw
446名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:03:15 ID:mG86fIw6O
>>439
そうなったら大変だなお前w
447名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:04:35 ID:lYaIVzym0
前の総選挙の時、民主は予算の組み替えだけで20兆円捻出できて、子ども手当ても高速無料かも
全部それで出来ると言ってたんだよな。
それが真っ赤なウソだとバレたのに、どうして菅はここまで偉そうにモノが言えるの?
こいつには、「誠実さ」が全く感じられないだよな。
鳩山に代わって総理になるのかもしれないが、あっという間に国民から嫌われて短命に終るな。

448名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:05:57 ID:kryVq6qR0
つまり今景気が悪いのは、税の使い道を間違えてるって事か…
449名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:07:04 ID:fSBaFVm2O
眠りの菅
イライラ菅
お遍路菅
カイワレ菅
ニート菅
年金未納菅
三権統一独裁菅
増税菅
450名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:08:16 ID:+omT9qphO
鳩山がルーピーなら菅はテンパーか
日本終わりすぎ
451名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:09:05 ID:DBsFGgqb0
デフレ不況下で増税して景気が良くなった国の実例を上げろよ。
452名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:09:29 ID:ItPiYu+X0
>1
増税したところで景気よくなるわけねーだろw
全部、利権屋どものフトコロに入るだけだ。
453名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:09:43 ID:L+y5Wrg00
>>446
俺、低学歴でも低賃金でもない学生なんで大丈夫ですよw
低学歴のアホは去れw
454名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:11:03 ID:f9tmx3GT0
どんな政権になっても、バカな貧乏人は搾り取られるだけよ。
何を夢見てたんだ。
455名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:11:55 ID:AMrFCjOqO
お前らゼニゲバ政治家のポケットマネーになる税金を誰が払うんだよ(笑)
456名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:12:14 ID:5tT36Jdx0
457名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:16:30 ID:kkk1CCVvO
現代は市場が複雑怪奇なわけで
政治家や官僚が国営で何かできるという幻想は捨てた方がいい
って言ってもわざとやってるからたちが悪いよね社会主義政権は
458名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:18:00 ID:pHAeXNzeO
その使い道が問題なんなのに
459名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:19:51 ID:8AcB3CTY0
海外にばら撒いたって日本の景気はよくならんだろうw

といってみたいが
認識を持てじゃなくて 持たせろよ。アホか。
菅だもんな。アホだったなw
460名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:20:12 ID:CptVd6wk0
税金の使い道ひとつで民間経済が活性化するのは確かだが
それが容易に出来ない最大の原因である、地方公務員の給与形態を解体できないのが
偉そうに言っても何の説得力もない
461名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:20:45 ID:SWhI2LNH0
おーかわりゅーほーが怒ってるぞ!
462名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:22:11 ID:GTAe0fJ70

    /    \         ノ⌒`ヾ?
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );
  |   、       ); .. i;/   \  /  ;i );
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;
  |          |   l;    (__人_) u |;
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,    いいのか?
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;     俺が辞めたら菅が総理だぞ
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
463名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:22:39 ID:oh9Sefco0
たしかキザな政治屋、しかも派閥のボス、今は故人
が同じこと言ってたわ

ちなみにその年に俺は大学に入った人間で、入学と同時に税率上げかよと苦笑した覚えがある
464名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:23:26 ID:LgirwroaO
少なくとも、外国にばらまきまくっても良くはならないけどな。
465名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:23:52 ID:L+y5Wrg00
>>460
お前低学歴のアホだろw
466名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:24:05 ID:pM+dISP+0
社会主義っつーか共産主義っつーか。

進歩がねーな。まだばら撒き足りねーのか。
467名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:24:48 ID:2Dd2T/Te0
それはアメリカ民主党の政策

真似しようとしても日本の政治家はオバマの足元にも及ばないだろうが
468名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:25:39 ID:6ng/4UHrO
なんか時代が逆行してねーか?まるで年貢とられる気分だぞ。使い道もすでに子供手当で間違ってるから。
469名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:26:19 ID:xIHUlpfUO
増税は財務省をはじめとする公務員の悲願。
増税して、一円でも多くの予算を天下り団体に垂れながしたいからね。

事業仕分けパフォーマンスは増税のための目眩まし。

つまり、ミンスは官僚の犬。
良識ある皆さんは、もうお気づきですよね。
470名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:27:43 ID:Yw4ae3Yy0
まず「今の税の使い道」をオープンにしないと

なーーーーーーーーーーんの説得力もないんだが
471名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:43:28 ID:Q1obCORu0
国民をバカにすんな糞管

民主党が勝つことは金輪際ない
472名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:46:49 ID:oenvRcFSO
外貨流出に繋がっている先を洗いだし、課税もしくは増税し、国内還元率を上げる事からしてみれば良いのに。
経済産業省の役人でなくても気が付く話だ。

まずはパチンコ屋からまわってこいよ。
473名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:55:16 ID:lYaIVzym0
鳩山の脱税、なんか時効になって合法的に脱税成功になった分があると聞いたぞ。
こんな事を許してる連中には、政治を任せられないよ。
民主の連中は、一回全員議員辞職しろよ。
474名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:56:02 ID:GBuEgKLL0
チベット大虐殺 現在進行形

中国共産党は

チベット人130万人以上を 拷問レイプ虐殺 したのであるっ!!!

チベット人女性虐待のソースです。
簡単にしか書いてないけど、十分えぐい内容の文章なので読む前には覚悟を。
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所
http://www.tibethouse.jp
チベットでの拷問 − 性的暴行 −
http://www.tibethouse.jp/human_rights/human28.html
チベットでの拷問 - 年少者に対する拷問 -
http://www.tibethouse.jp/human_rights/human05.html
チベットでの中国の存在と人権の侵害- 女性の権利-
http://www.tibethouse.jp/human_rights/human15.html
産児制限と中絶・不妊手術の強制
http://www.tibethouse.jp/human_rights/human34.html
475名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:00:48 ID:2Dd2T/Te0
大企業の法人税減税額=消費税増税額

どう説明つくのかいいかげん答えたら
476名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:49:40 ID:L+y5Wrg00
>>475
自分で考えろ低学歴のアホ
477名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:10:28 ID:qo2vxDsE0
一方その頃居眠り王の指示で財務官僚の皆さんは
増税で経済成長の屁理屈を現在考え中の模様。
478名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:51:06 ID:gN+nQuK80
税はそのままでいい。
それよりも社会保障費を何とかして減らしてくれ。
社会保障は、基本労使折半だから、労働者も企業も負担がきつい。
479名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 00:18:34 ID:Rg1tYA3H0
だれか税率が50%を越えたらどうなるかこのオッサンにわかりやすく教えてやれよ
480名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 00:22:44 ID:iLy1Vlzd0
今の政府は『増税すれば、国外に景気よくバラまく』という認識だがなにか
481名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:56:10 ID:V/plRqxB0
>>434 40歳以上が死滅すれば人口逆転は引っくり返る。特に男性を三割減らせば消費は増える
482名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:06:00 ID:NWnEQBfQ0
増税の前に景気対策と雇用対策でインフレですよ
483名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:09:39 ID:WQAu/n+gO
埋蔵金を発掘しよう
484名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:20:17 ID:LD5v7pE4P
ご冗談をw

>>16
>税金の無駄遣いしてる政治家共にいわれたくない。
まったくだ。
485名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:21:53 ID:PQliv0LN0
財務省の官僚どもに
洗脳されたな。あいつらすごいよやっぱ。
他の省庁もうまいことやっていまや大臣達を
コントロールしてるもん。
486名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:47:18 ID:Kv/TMj8x0
産経新聞記者によると
「菅さんは財務省幹部に『消費税を上げたら経済成長するという理屈をどうにか考えてくれ』
 と指示している」

だそうだw
丸め込まれたとか、洗脳とかより積極的
487名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 11:06:48 ID:2YoBZD280
使い道によっては…
これは認めるが…
汚沢とルーピーだろ?

使い道ねぇ…無理だろ。日本の景気は悪くなる
488名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:21:47 ID:P5CKbRRJ0
1>>「増税しても使い道をまちがえなければ景気はよくなる」

どっからこういう思考が出てきたか調べてみたら、大阪大学の小野善康教授の
受け売りの模様。

ttp://sakamotoryu.blog34.fc2.com/blog-entry-8197.html
4月16日(ブルームバーグ):菅直人副総理兼財務相の経済アドバイザーと
して2月に内閣府参与に就任した大阪大学の小野善康教授(59)は、政府の
金融・経済政策運営について、日本銀行の金融政策に依存した手法では、
内需は喚起されず、20年来続いてきたデフレ状況からの脱却はできないとし、
増税してでも新たな雇用を創出すべきだとの考えを示した。
489名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 20:33:39 ID:we7YeM1zP
さんざん増税されてるけど、なにも良くなってないです。
今あるお小遣いをまともに使ってください。
490名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 21:55:55 ID:nSmGRxEz0
子供手当とか使い道間違ってるだろ
491名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:30:08 ID:zsmg6ORe0
税金払ってない奴らが増税語るなや!!!!!!
492名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:50:07 ID:Vu3Lcm+h0
ネトウヨは日本のことが好きだとか言うくせに増税には反対なんだな。
愛国者様(笑)だった日本に税金を納めろよ。
そうすれば管副総理の言うとおり日本は復活するであろう。
493名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:52:31 ID:deCyUVxC0
もう民主、うそばっかりだから
みんなあきれ返ってるよ。
494名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:53:14 ID:iCgtcUCB0
管って増税反対じゃなかったけ?
ルーピーのせいで頭が混乱してきた。
495名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:53:53 ID:7AQsrT4d0
>>490
恒久的財源のない子ども手当てなんか続くわけないって国民の大多数が思ってるよ。
そんな状況で誰がそれを使う?
ラッキー、とりあえず貯金しとこ。
それで終わりだ。
496名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:57:24 ID:mYCKmy620
徴収している税もろくに使えてないのになに言ってるの?
497名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:03:30 ID:dzf6vLo90
菅がそんな簡単に財務省の言うことにハイハイ従うわけがない
絶対腹にイチモツあるよ
まあみてろって
498名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:17:14 ID:7EgSq7mk0
税の使い方を間違い続けている政治家がよく言うなぁ。
自分は絶対間違えないってか?

それをどうやって保障するんだよ。
税の使い方を間違えないシステム作りの方が先だろ。
499名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:44:46 ID:OaIUvKt20
菅は近々、総理の椅子が転がり込んでくるのを分かってるから
もう、なにもしないよ。
500名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:46:04 ID:RJc0C4/4O
脱税総理の子分が何を言うか