【ネット】 グーグルアースで、韓国海軍の軍事機密や司令部の位置が発覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★グーグルアースが韓国海軍の軍事機密を露出、司令部の写真も

・グーグルが提供する衛星地図サービスのグーグルアースに韓国軍の主要軍事施設が
 無防備に露出されていることが指摘され、波紋を呼んでいる。特に、沈没した哨戒艦が
 所属している海軍第二艦隊の司令部の所在地が明らかになり、懸念の声があがっている。

 哨戒艦沈没を契機に、このような軍事施設の露出が急増した。第二艦隊の司令部は、
 韓国のポータルサイトNHNの地図上では田畑と表示されているが、ネット上に広がっている
 キャプチャー写真などと照会すれば、司令部の所在地が一目瞭然になっている。
 グーグルアースは3D効果があるため、部隊で使われる鳥瞰図よりも分かりやすいとの
 指摘もある。

 韓国のポータルサイトには、軍での服務を終えた退役者らが部隊での思い出として掲載
 している写真が数多く、親切に説明しているものもあるそうだ。実際に、海軍第二艦隊を
 退役したネットユーザーが第二艦隊の所在地や物資供給所などをグーグルの衛星写真を
 キャプチャーしてネット上に掲載したことが判明している。

 特に、北朝鮮と対峙している前方部隊もグーグルアースで確認できるそうで、韓国では
 早急に対策を求める声が強まっている。一方、グーグルアースは軍事機密漏洩で
 各国から非難されているが、有効な対策は未だに構築されていないのが現状である。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000070-scn-kr

※関連スレ
・【普天間】 「日本政府、案もなくグーグルマップだけ出してきた」 米、呆れる…鳩山首相は昨年「最後は、現行案にするから」と米に★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271140177/
2名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:11:49 ID:3ZfHaMbI0
韓国軍だもの。露出しても無問題w
3名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:12:02 ID:JEkeaqaS0
うわあああああああああw

ところで自衛隊は大丈夫か?
4名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:12:06 ID:uzB63UsM0
グーグルアースでバレるようならとっくにバレてるだろうと思うのは俺だけ?
5名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:12:26 ID:Va5UBa+s0
>>1
関連スレわらた
6名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:12:28 ID:jS56yge4P
グーグルアースとグーグルマップか
7名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:12:40 ID:U1CMocJ+0
ごめん腹減ってそれどころではないニダ
8名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:13:05 ID:wpH49aGS0
民間の衛星にバッチリ取られているところなんて
とっくにばれてるだろ
9名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:13:55 ID:yXEJS4zP0
なるほど退役軍人のせいか
退役したら機密漏洩にも関心が薄れるのか
10名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:13:59 ID:fjy0NQOF0
>>4>>8 の言う通りだな。
11名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:14:07 ID:mPUv49KM0
 いまどきはじめからバレてるって。地下にでも作っておけ。
12名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:15:12 ID:810sxJ5/0
あ〜あ、それで北朝鮮の地図が消えたのか?北の方が情報早い??
13名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:15:25 ID:KNipvD+40
最近グーグル地図仕事しすぎだろw
14名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:15:47 ID:C2SAGM9eO
画像を北朝鮮の軍部に送ってやれw
15名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:15:56 ID:p6+KWHwY0
来るべき日のために今のうちに保存しとかないとな
16名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:16:23 ID:DNu9tKox0
>>11
サンダーバードの基地がお手本ね
17名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:16:39 ID:udfkVgjSO
まあ俺くらいになれば遠隔透視で分かるけどな
18名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:16:55 ID:SOdG95KeP
特大の鏡と、「m9(^Д^)」を上空に向けて設置したら
おもしろいかもなw
19名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:17:01 ID:xqGl3dOMO
北朝鮮は地図からも地球からも消えて良い
20名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:17:48 ID:Mv9V1ix40
さすがお笑い軍団
毎回レベルが高い
21名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:17:49 ID:rAJuwyAn0
知られてないと思ってたのは、韓国だけですw
22名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:18:00 ID:xz9GJ9780
謝罪と賠償だなw
23名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:18:06 ID:XhvIUx4R0
関連スレw
24名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:18:31 ID:EVZBd+OV0
謝罪と賠償はっじまるよ〜
25名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:20:04 ID:7FDOECKN0
ぐぐる先生笑いをわかってるなー
26名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:20:37 ID:FMZk3voO0
タイだったかでも問題になってたな
というか、世界中で
27名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:21:28 ID:auB60rBv0
グーグルアースで丸見えってことは韓国軍側も先刻ご承知だろうさ。
別にリアルタイムの画像が見れているわけじゃないだろ。
とっくに対策済みさ。
こんなことで騒いでいるのは軍事音痴だけだろう。
28名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:22:15 ID:6Xq23rtoP
グーグルを制すものが世界を制す
29名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:22:28 ID:+aE02RhV0
笑う前に日本が心配なんだが、大丈夫だろうね?
30名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:22:29 ID:W8AJs7uN0
我らの自衛隊は大丈夫なのか?

素直に笑えない俺ガイル
31名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:23:10 ID:51pTs9w10
何年か前まで、韓国のグーグルマップは国道くらいまでしか表示できなかった。
今はそんな事はないが、また元に戻るんだろうか?
32名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:24:48 ID:WWy5218W0
>>27
あなた韓国海軍司令官ですね、分かります。
33名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:24:48 ID:+Y6uuSaZ0
韓国もグーグルアースみれば、おあいこだしょw
34名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:25:08 ID:G7SzsMWL0
そもそも、北朝鮮にはインターネットがないから大丈夫www





だよな?
35名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:25:28 ID:jpcezTFj0
おまぬけさんだな。まあ日本も人の事いえないけど
36名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:25:50 ID:eW/o2ZI80
>>29
日本は海自も海保もチョソに普通に監視されてて情報駄々盛れ
密航密輸密漁余裕でやってる
37名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:26:26 ID:LwuhSbpN0
>>3
周知だろ
自衛隊基地以外に基地はないぞ
38名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:26:37 ID:/axlN1qm0
チョンバレ
39名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:26:59 ID:TXXUBQMp0
日本は近海の海底地形まで流出してます
40名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:27:23 ID:m6aF2Dpk0
自前の衛星打ち上げられん国は、なす術もなく一方的に見られるだけですw

41名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:29:29 ID:6xc/jxzT0
グーグルに出るくらいなら秘密でも何でもないだろ
お茶の間劇場みたいなもん
42名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:29:42 ID:hY7dMJbO0
Googleアースでばれてるようなもんなら、とっくにバレてるだろ
43名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:30:13 ID:5PMoBTkM0
丸見えってことは逆手に取ることもできると考えるのが軍関係者。
韓国軍にそういう知恵が有るのかどうかは不明
44名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:30:57 ID:GXBG03bH0
>>1
ついでにストリートビューも公開しろよ。
45名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:31:04 ID:yupTpnJY0
鳩山政権下だとこれ以上に間抜けなことが起こりそうで油断ならない
46名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:31:49 ID:mPBlSyVb0
地獄の最前線コリア88の写真もあるのだろうか?
47名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:32:09 ID:/FmUJgnE0
>>1
関連スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:32:16 ID:YRmNRbeh0
北を調べようと思ったら遅かったニダ
49名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:33:07 ID:r0wEUacH0
なんでウチの前だけストリートビューないんだよ
近所の十字路で3方向だけあってうちのまえの路地だけねーんだよ
50名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:33:48 ID:pxmCxeEY0
衛星から既に丸見えで機密扱いの意味があまりないということだが
51名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:34:02 ID:uzB63UsM0
>>16
プールが割れたり椰子の木が倒れないと秘密基地じゃないよな。
52名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:35:14 ID:m6aF2Dpk0
>>45
すでに実害発生済みだろが。
バラマキ子供手当てが国庫食いつぶすから、衛星打ち上げ予算なんて仕分けされる罠。
もちろん、防衛関連なんて期待できる筈もないわ。

民主党を例外なく叩き落さねば、この無間地獄が延々続くのだw喜べw
キーーングボンビーwwwww
53名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:35:18 ID:ysBCzs7s0
丸見えならハリボテでも置いておけば
かく乱できるんじゃないの?
54名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:35:46 ID:+tzi+Bj6P
【笑っていいとも】4月14日のゲストはジェジュン
55名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:36:05 ID:bhmmH27D0
>>36
長崎平和委員会でぐぐれ
56名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:36:31 ID:PspQIXKc0
大きな輪〜 大きな輪〜
     (  )  (  )
付点ま問題 黒星だ〜
     (・ )   ( ・)
V字滑走路 どこ行った〜
     (・ )   ( ・)
       (__人_)
二つに分かれちゃうのかな〜
     (・ )` ´( ・)
       (__人_)
大きな波が押し寄せて〜
       ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   ./         )
   .i    ⌒  ⌒   )  
    !゙  (・ )` ´( ・) /   
       (__人_).  
        `ー' 
とても丸くは収まらない〜
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
   i /  ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙  (・ )` ´( ・) i/
   .|  ⌒(__人_)⌒ .| それでもボクをトラストミー
   \    `ー'  /  
   _lVl       ヽ    
  〈゛⊂)       }
57名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:37:12 ID:3gXqDIci0
謝罪と賠償を要求する?
58名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:37:22 ID:Wu++vm+t0
ぷぷぷ。。さすがチョンころですね。
59名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:38:01 ID:VSc9FYe90
URLくらい貼れやカスども
60名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:38:42 ID:pxmCxeEY0
グーグルアースなんて俺んちの車庫と
となりにあるゴミ捨て場がまとめて家扱いされてたぐらい適当
61名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:39:37 ID:nQhJrHcc0
グーグルアースって軍事兵器なの?
62名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:39:44 ID:UaLI0CNV0
北の情報を消して南を丸見えにするとか何の誘導だよ
63名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:40:27 ID:SmkcMw500
んでチョンはグーグルに謝罪と賠償を請求する勇気はあるのか?
64名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:40:41 ID:u/eBifQI0
これってニュースになるの?ww
65名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:40:40 ID:5/Ot+jD7O
>>60 アメリカンサイズの家じゃないって事か

日本じゃ普通サイズでも(・ω・`)
66名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:41:17 ID:hY7dMJbO0
自衛隊は所在地を隠してませんがな。
67名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:41:53 ID:UkgvrCpB0
英国でも同じようなことなかった?
68名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:42:01 ID:jpcezTFj0
>>51
島が移動したり。
69名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:42:05 ID:M0txp+Vt0
休戦中の軍事施設が晒されたと聞いてwwwwwwww
70名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:42:59 ID:NwW2QgS70
航空部隊は陸にいる時が一番弱いから
部隊防衛の為に陸空分離はダメですよと言われてるのに
陸空分離の徳之島案にグーグルマップ
確かに冗談としか思えない
71名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:44:34 ID:ZlNClKsQ0
>>12
糞な国は抹消するぞって言う一種の皮肉っぽいおどしだよ
72名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:44:40 ID:WhWoItw+0
>>30
自衛隊の施設は全部マップル地図に載ってるから問題ない。
73名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:45:08 ID:09kZcd2AO
>>51

山が割れたり滝の中から航空機が飛び出す位でないと。
74名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:45:34 ID:lQ2diwM00
>>56
さっき絵描き歌の画像見たばかりなのに、もうAAができてんのかよw
鳩山AAの充実振りは、とどまるところをしらないな。
歴代総理の中でナンバーワンだろ?
75名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:46:31 ID:71sAa8XX0
グーグルマップで北朝鮮の地名が表示されなくなったのっていつから?
76名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:46:49 ID:2YNqrNY+0
山くり抜いて基地にすればいいんだよ
77名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:47:42 ID:WhWoItw+0
>>75
3月入った辺りから
78名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:49:12 ID:YF1H42tZ0
【性冶】 グーグルアースで、姦国怪軍の軍事機密や司令部の位置が発覚→直後に「お役立て下さい!」と、金豚将軍様宛てにコピーされた記録のメールが殺到
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271149856/
79名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:50:08 ID:S5VtEkjz0
グックマップてか
やかましいわ
80名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:51:41 ID:lKbmUxpY0
安心しろ
別に大した事じゃない
81名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:52:23 ID:SAVcrdaQ0
なんで今頃騒いでるんだろな
日本なんてストーカービューで完全に丸裸にされつつあるじゃねえか
82名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:52:51 ID:gETjK0Fj0
>>34
64k〜128kISDNクラスなら、北朝鮮にもあるべ?
DSL技術は日米からは、禁輸項目に有るので行ってないはずだが
中国か、韓国経由で北に渡っている可能性はある。
83名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:53:20 ID:YF1H42tZ0
【性冶】 グーグルアースで、姦国怪軍の軍事機密や司令部の位置が発覚→直後に「標的はコチラ!」と、金豚将軍様宛てにコピーされた記録のメールが殺到
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271149856/
84名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:55:24 ID:enKXJ1hN0
85名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:57:16 ID:9BCx+U+o0
テコンVでも写っているのかと思ったら・・・・残念だ。
86名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:57:25 ID:M0txp+Vt0
>>82
北の携帯電話網をつかっての通信ができるんじゃなかったっけ?
何にしても中国経由だろうけどね
87名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:59:46 ID:8513piK+0
えっ?韓国海軍の司令部って竹島じゃなかったっけ?
88名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:11:20 ID:CC2A/ReIP
http://maps.google.com/maps?t=h&z=18&ll=36.992792,126.8140

どこが軍事機密なんだ??????????????
89名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:13:14 ID:sNfDsg7V0
>>71
日本が消えるのも時間の問題ですね。
90名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:15:19 ID:7W8Zq2PV0
所でたいした事じゃないのに何でマスゴミとかが火病してる訳?
91名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:22:51 ID:a2O1fNHw0
ジャブローのようにしないとダメだな
92名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:25:17 ID:bjDzONqlO
チョンの機密なんてたかがしれている。
93名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:25:40 ID:sLXK8tpm0
>>1
韓国の退役軍人には呆れるけど。

上には上がいるなあw関連スレwww
94名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:26:05 ID:BOSmmcLl0
お互い様だからええやん

北朝鮮の潜水艦基地
ttp://google-earth-travel.net/mercury/0801100003.html

北朝鮮の地下秘密基地
ttp://google-earth-travel.net/mercury/0903310010.html

無数の地下トンネル
ttp://google-earth-travel.net/mercury/0906150008.html

テポドンを作っている工場
ttp://google-earth-travel.net/mercury/0904050003.html
95名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:27:22 ID:jpcezTFj0
>>90
グーグルアースの地図で、普天間基地移転候補地案を日本側がアメリカに提出したからじゃね?
96名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:27:28 ID:Fg3D6Zp6O
>>88

機密じゃん。

韓国は大変なことになっているな。

97名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:31:31 ID:tbwkI4+a0
日本の場合は、自衛隊の基地とかダムとかの所在地だけ細かく見えるねぇ。
他は解像度低すぎて見えないわ。
まぁ、山林ばかりだから見えてもつまらんけどw
98名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:32:10 ID:zajfqtLl0
別にGoogleいなくてもバレバレだよ
99名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:32:34 ID:3EAtBFZ80
徴兵制にはこんな側面もあるってことか・・・。
100名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:34:18 ID:8MTqeHYm0
>>94
そのサイトおもろいwww
101名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:34:55 ID:/4WFJXxb0
グーグルアースって世界中の軍事基地らしきところを覗いて回るのが正しい遊び方だとばかり(´・ω・`)
102名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:35:00 ID:FLIuhFSo0
つーか、グーグルが飛ばしてる衛星じゃないだろ?
グーグルは単に写真を買って使ってるだけじゃないのか?
103名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:35:31 ID:VgnClZen0
衛星でのスパイ合戦なんて何時からやってると思ってんだよ
スターウォーズ計画しらんのか
104名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:35:55 ID:rVfcBT3a0
マンホールの位置は秘密ニダ
105名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:36:15 ID:w0GHaAAg0
挑発だよ
早く北よ
攻め込めと
106名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:37:00 ID:MBzg3yBwP
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  写真撮るなニダ !!
\__ __________ 
     V  ______  
 _____/ヽ     ,ノj ヽ____
  ̄|| ̄ ̄| | |  /^´,ノ  | ̄|| ̄
   ||    | | |  ゝ く   | .~||
   ||    | | |  `っ ヽ  | .|| 
   ||  ∧l,,l∧  ノ   |  | . ||
   .< `Д´;> `。‐´   | ..|| 
   || /つ と)_______ ノ .||
   || し―-J   .       ...||
"" '' ''"'' '' " ' ' ''' "' '''"" '' ''"'' ''
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
107名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:37:12 ID:rp2FAEao0
謝罪と賠償を要求するニダ
108名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:47:49 ID:kJE2/5XkO
あのなー金出せばガセ画像に差しk
109名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:48:09 ID:ZPVn6Xvi0
グーグルは韓国に謝罪と賠償をするべきだ
110名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:51:36 ID:kVgAA52mO
在日米軍基地もくっきり見えてるからどこもそんなもんだろ
111名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:52:47 ID:oN9BLAQV0
グーグルすげーな
112名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:54:24 ID:mPUv49KM0
>>40
 基地の位置とかは商用衛星から買えばいいだけ。現に買ってる。ぐぐるさんはそれを一般に
公開しただけで普通の国はそれ以前から入手している。

 スパイ衛星保有のメリットはリアルタイム性とか解像度とか。
113名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:19:16 ID:2z0rHa8WP
あれ?
.kmzファイルは?
114名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:20:28 ID:sgq2atSB0
今日だけでもグーグル大活躍だな!!!!!!!!
115名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:22:07 ID:pa3HhK7o0
韓国すぎるwww

鳩山「このようなグーグルの諜報能力を踏まえた中で、普天間問題でグーグルマップを見せたことは
    我が政権の分析能力の高さの証明と言えると思います」
116名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:23:15 ID:05XmJ6cG0
ど田舎の俺の家はいまだにモザイク状態だというのにw
117名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:25:08 ID:59R9wSwZO
>>28ぽっぽ大先生は?
118名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:31:18 ID:EijyQkWwO
北チョンからの接続がすごそーだなwwww
119名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:35:39 ID:ihZjvoZS0
沈んだ軍船が触れた自国の機雷も写っていたりして
120名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:35:53 ID:qSanebey0
アホくさ
そんなものとっくの昔に
ばれてるだろ
見つかりたくないなら
地下に作るか移動要塞でも作れよ
121名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:38:07 ID:da8m1+kA0
googleが全世界を支配する日は近い
次はAmazonあたりが買収されるのではないか
122名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:42:30 ID:XPg1GT+m0
沈没原因の発表はまだですか?
123名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:43:50 ID:T0mHzzgv0
>>1
米軍のスパイ衛星とかも北朝鮮を撮影するときに浅い角度で撮影していて
実際のところグーグルストリートビューみたいなの完成させれるんじゃね?
そして制圧チームの訓練してるとか。
124名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:46:38 ID:DI8WMhzT0
自衛隊の基地も勿論丸見えな訳だけれども、外国の基地と比較して、
かわいそうになるほど施設が貧弱だなあ。特に飛行場。
防衛を第一に考えるなら航空機用の耐爆シェルターは必須なはずなのに
ほとんど運用されてない。

ま、昔から政治家や変な平和団体がノー天気だったせいだろうけど。
いくら高価なステルス戦闘機買っても、守る施設がないとすぐに壊されるのにね。
何だか外車を買ったのに、駐車場は月極野外、みたいな。
125名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:47:40 ID:8MTqeHYm0
見えることじゃなくて、今頃こんなこと言ってる事に驚き。
IT大国w
126名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:48:26 ID:uPsS8in00
グーグルマップって古いよねえ。
俺のアパート築8年だけど写ってないもん。
127名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:49:47 ID:wPjK5CVcO
チョンざまあwwwwww
128名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:54:11 ID:EMKVYcdj0
>>39
その割には韓国船の座礁が多いんだが
129名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:57:15 ID:jPL38nXO0
退役軍事の方が全世界に公開している物を軍事機密と言われましても・・・


Googleは今度は韓国から撤退か
130名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:04:04 ID:8GxC3IBJ0
>>88
むしろ仁川空港やソウルのほうが北朝鮮国境に近くてビビった
131名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:37:10 ID:VgnClZen0
>>123
脱北者を買収して内部情報買ってる
132名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 03:12:20 ID:v0tpTlxd0
とかいいながら自衛隊基地とか電話帳にまで載ってるからなw
133名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 04:06:21 ID:8R+x4YpA0
>>132
 まあ別の用途に偽装してるけどな。バレてるけど。
134名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:50:22 ID:uHeArDOE0
昔はこのくらいのネタでも十分に韓国を馬鹿にできたもんだが...
135名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:06:53 ID:dKQjkHhU0
急いでブルーシートを被せるんだ
136名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:42:17 ID:nzDXQMAY0
日本じゃ個人の住宅まで情報公開されている。
アメ侯の将校なんて普通にもってる。
こんな感じ
「今度遊びにきなよ。地図かくわ。」
「のーぷろぶれむ。わかってるから。」
「うん?」
137名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:45:13 ID:eaKtVa710
つーか軍事衛星でバレバレなのに何をいまさらw
138名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:45:49 ID:FZy3qeZr0
関連スレ自重しろ
139名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:58:03 ID:OeU9BIQC0
衛星で普通に見えるのに、田畑なんて白々しく大本営発表するから
逆に目立つんじゃないか?
せめて造船所とかそれらしく偽装しとけばいいのに。
140名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:26:12 ID:Fefy7N1pO
清く正しくファビョりましょう!
141名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:03:18 ID:saKj3p6u0
よし、総攻撃だ
142名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:51:59 ID:W1PEaXV60
日本もストビューから防衛施設や政府関連施設を除外させろや。
143名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:55:05 ID:YSn34F4J0
大便訓練がタリンw
144名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:56:23 ID:Q2+r9cdu0
ドッグカレー食べたい
145名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:57:24 ID:Mk3hOk/H0
自衛隊はそもそもおっぴろげ状態なの?
146名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:02:10 ID:2ZUzmqLx0
カイジはなにもできないから怖くないニダよ
海保の動きは観察して不審船に連絡してるニダニタ
147名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:03:17 ID:wSBrdll/0
普天間基地移設にグーグルアース使った民主党政権に比べりゃ、マシだろ。

正直、韓国のアホさ加減を上回るマネを次々に打ち出す鳩山政権にゃ、心底
死んで欲しいよ。
148名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:04:49 ID:rNTXxAPq0
ちょw
149名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:05:07 ID:6XXSKn6y0
>実際に、海軍第二艦隊を退役したネットユーザーが第二艦隊の所在地や
>物資供給所などをグーグルの衛星写真をキャプチャーしてネット上に掲載したことが判明している。

おいおい
150名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:06:05 ID:fVuAiwPb0
まあ、とっくにバレてるんだろうな
でも、テロリスト達は熱心にグーグルアースを眺めてるって話は聞いたことあるな
151名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:59:11 ID:W+ZhF8nJ0
>>51
ああ、ペンギン村に一つあるな。
152名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:32:12 ID:amBgNdjE0
・・・何を今更って気もするけど。

ただ、軍事衛星の情報を保有できない集団・・・国というよりは
テロリストや過激派の連中に情報が渡るのは、不味い気もする。
153名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:50:59 ID:Ee7lLfXDO
キター
154名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:53:49 ID:C5ePuQCY0
全部丸出しなうえ
内部にスパイと工作員入りまくりの日本よりマシだな
155名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:05:36 ID:iEplQFLW0
ま、世界で一番アホな国の日本は軍事から国家重要施設まで
全てグーグルアースは勿論、100円の地図ですら載ってるからなw
敗戦教育の平和ボケのおかげで地政学と言う概念がない日本と日本人に幸あれw

156名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:07:52 ID:Ctva4qWf0
韓国海軍旧司令部、鎮海海軍基地
35° 8'43.12"N,128°38'38.35"E
2008年に司令部が移転した新釜山海軍基地
35° 5'47.60"N,129° 6'25.14"E
157名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:12:49 ID:R1p71UwU0
>>155
地政学はそういう意味じゃない。
158名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:13:54 ID:RCdR3Fph0
>>156
その情報だけでトマホーク撃てるねwwwww
159名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:21:22 ID:MWPDZLkJ0
秘密基地か
小学生みたいだな
160名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:43:43 ID:hAG+hS7p0
>>1
ありえんくらいお粗末だな。グーグルにお詫びしておけよ。
国防に関する意識が高くても技術が低けりゃ戦争にゃ勝てんぞ。
161名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:45:55 ID:9lRZn1lK0
つったってなぁ
グーグルアースで見れるような情報だもの
軍部だったらもっと精度の高い映像で持ってるわけでしょ
GPSだって軍が使ってたののお下がりなんだし
162名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:50:38 ID:aQBFUWIBO
韓国ならOK
163名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:54:08 ID:3lwpIeDq0
偵察衛星の目をごまかすための軍用車両型おとり風船 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100414_inflatable_decoys/
偵察衛星による目標の探索と監視は現代の戦争ではごく当たり前になりましたが、
そんな偵察衛星の目をごまかすために考えられたのが風船式のデコイ。
原始的な方法に思えますが、ちょっと離れると見分けがつかず、あたかも大部隊が
展開しているように見せかけることができます。
http://gigazine.jp/img/2010/04/14/inflatable_decoys/20100408100065.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/04/14/inflatable_decoys/20100408100067.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/04/14/inflatable_decoys/20100408100055.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=buno2KCSDFo
164名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:54:53 ID:ayDD3QMh0
関連スレwww
165名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:55:31 ID:Y/wWNNZP0
これは韓国がヘボいのか、グーグルが凄いのか
166名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:56:09 ID:G7xEN0550
グーグルは韓国軍の機密を把握しているが
韓国軍は自国のマンホールを把握していなかった
167名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:56:11 ID:ktvzNJ/D0
首都が北から砲撃できる場所にある時点でどうでもよくねw
168名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:13:45 ID:yG10IskJ0
いぶきが観測した二酸化炭素メタンガス分布を解析すれば
地下施設だって丸見えになりそうな勢いの時に
写真くらいでgdgd言ってもしょうがあんめい
169名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:18:22 ID:fSBaFVm2O
Google株が上がりっぱなし。

アメリカの基地のいくつかは黒塗りされてるけどな。
170名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:22:52 ID:soamg1Tn0
>>152
とはいえ軍隊みたいな戦略的攻撃ができないレベルの組織にはあんまり使い道もないし、
軍隊規模の戦力持ってる組織はグーグルに頼らなくてもこの程度の情報は買えるからなあ。
171名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:41:59 ID:PL4IRfHD0
>>82
ドイツ、フランス
172名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:16:28 ID:Jl798PloP
もはやぐぐる先生が世界の王になるのも時間の問題
173名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:39:24 ID:DN0RJTyG0
馬鹿親が虞具郎とかいう名前付けそう
174名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:43:25 ID:7Tuu8/Fr0
むしろ見られてることを前提に
屋根に大きく「ここが司令部」って
表示しておけばいいんじゃね。
175名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:45:12 ID:+L/d5gKwO
韓国www
176名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:50:40 ID:mIbAguCUO
自衛隊にも同じことが言えるんじゃないのか
177名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:08:28 ID:yJPA2Bl6O
<丶`∀´> 敗因はグーグルアースにすればいいニダ
178名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:10:37 ID:ouH2CSMM0
>>165
グーグルが凄い。
日本の自衛隊の駐屯地の周りだけ解像度が高いとかやってくれてるw
179名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:12:05 ID:CJ1ERf0m0
自衛隊はそもそもそういうの守る法律さえないからな

韓国軍がまぁ間抜けな方とすれば
自衛隊はそもそも論外
180名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:14:38 ID:FbS4VKcpO
知人の家がストリートビューで見えた。

共通の趣味があるが、その一端まで見えた。

新型を買いやがってW
181名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:15:52 ID:D0OwWLy20
> 韓国のポータルサイトには、軍での服務を終えた退役者らが部隊での思い出と
> して掲載している写真が数多く、親切に説明しているものもあるそうだ。

これが一番の問題だろう。アホかよ。
182名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:18:57 ID:2cadVKm/O
世界征服来るなw
183名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:21:31 ID:FJWKf9Gb0
グーぐるアースで
中国が、インド国境や、台湾の重要拠点を
再現した演習場を作っていたことが
発覚

中国が本気で戦争を考えてるのは
インドと台湾だとバレた
184名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:21:44 ID:fJ9QbQ5r0
グーグルの撮影車両たまに見かけるな
プリウスの上に8方向くらいに向けたカメラが取り付けられている
運転者が下手なのか、どんな狭い場所でも入っていかないのかは不明だが
ボデーの横に擦り傷がたくさんあった
185名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:27:12 ID:4lO6MbvyO
Googleが本気出したら世界中丸裸
そのうちリアルタイムの透視とか出来るようになるのかね
186名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:28:34 ID:i7MUBNqr0
38度線付近は異様に解像度の低い写真だったと思うが。
そんなヤバイもの写ってたか?
187名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:29:02 ID:ww1YgRpw0
これはひでぇ
188名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:30:11 ID:EX0nt3bP0
あまり調子ぶっこいた事やってるとまた飛行機で突っ込まれるぞ
189名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:38:02 ID:f6aDNeErO
>>180
オリエント工業か。
190名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:50:09 ID:FjxUqKCs0
アウトオブ眼中
191名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:55:15 ID:+8yscT7SP
しかし、そんなものは
Googleアースが見つけなくても
見つけてるだろ?

一般人が見れるようになったと言うだけで
192名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:58:13 ID:zrqh3ymg0
駐屯地なんかはそこにあるってだけで威嚇になるからな

しかし司令部とはwwww
193名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:16:31 ID:yoAGeiUQ0
こんなので見つかるような機密なんて・・・
194名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:21:00 ID:G+7halOqO
>>1
最近の韓国軍、こんなアホ丸出しなニュースばっかりやん(呆れ…
195名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:19:26 ID:sf5GVkN/O
それで北朝鮮が消えたのか、日本も丸裸なんだろうな、まあ民主党政権は日本なんて守る気は無いだろうが
196名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:47:50 ID:VvfjwyUgO
で、チョン戦艦はなんで沈んだの?
197名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:49:18 ID:xpvafBBZO
うわぁ・・・w
198名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:59:50 ID:9tOB3DxT0
おかま大臣も愛用してます。
199名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:04:00 ID:t+aP5ZxH0
韓国軍レベル低ッwwwww
200名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:07:58 ID:b7PyzUfTO
グーグル先生に足向けて寝れないわwホンマ容赦ないわ
201名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:08:58 ID:ddsOQNPf0
グーグルの責任でもないだろ
野ざらし司令部を隠してるつもりになっていただけで
しかも、退役者から位置情報もダダ漏れとあっては
グーグルなくても北朝鮮の耳になど容易に入る
立て続けの失態同様、他人の所為にばかりしないで、己の管理体制を鑑みろよ
202名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:15:49 ID:pKT/0zc50
グーグルマップで見る軍事物
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1268295814/

1 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/03/11(木) 17:23:34 ID:spvgQPOt [1/2]
GoogleMapで見れる軍事物をジャンルを問わず集めてみようか
http://maps.google.co.jp/maps?ct=reset

国名 対象物名
座標(検索バーに入れたら表示されるものがいいな)

ロシア 建設中の空母? 潜水艦
64.580400, 39.811156
ロシア 停泊中の空母
69.039814, 33.070150
ロシア 潜水艦の浮きドック?
69.059983, 33.204539
アメリカ 飛行機の墓場
32.156692, -110.839725
アメリカ 空母ホーネット 博物館
37.772761, -122.302597
アメリカ NY 空母 博物館
40.764894, -74.000250

おまいらの自慢の一品を見せてたもれ
熱い解説付きなら尚良し
203名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:18:11 ID:fQ02sykGO
たしか司令部って釜山だっけか?いずれにしても海岸線から近いところだったと思うが、
日本を仮想敵国にしてるのに艦砲射撃届くところに司令部作るなよ、と
笑った覚えがあるなw
204名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:44:23 ID:UG3zHcTsO
わろた
205名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 17:11:20 ID:q2JTriYpP
既にどこの国も知ってたんじゃないの?w
206名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 20:14:06 ID:FaIi63l40
普通の国なら街を見れるのに、北朝鮮の街と思えるところを見ても暗くて見えなくしてる。
街が貧しいのか全ての街が軍事施設あるのかしらんが、そこになんらかの重要施設があるってこと言ってるようなものじゃん。
207名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:28:04 ID:li586q7RO
まあ隠蔽しても明らかに不自然だから直ぐにばれちゃうんですけどね
208名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:30:13 ID:pWD0F1+p0
俺家も一応確認できる。
誰の興味も引かない代物だが
209名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:35:36 ID:iB5HYYf9O
つうか、日本のストリートビューも何をしてくれてんだって思うけど
ネットに公開されなかったとしても、収集したデータは既にぐぐるが持ってるし
210名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:36:16 ID:inhx9IjV0
サイバーテロに対する報復としか思えないw
211名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:39:14 ID:zObaRYHQ0
<丶`∀´> これでまた世界でわが国が有名になるニダ
212名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:41:00 ID:b3weUiVI0
本当になんとかしたいなら衛星を破壊するしかないだろ。
213名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:43:03 ID:aDqPcwRG0
もちろんそのための韓国だから。
首都ソウルの位置もそのためだもの。
214名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:02:43 ID:gcEU1CRb0
アメリカの潜水艦がドッグに水揚されてたときに、マイクロソフトの提供する衛星写真サービスが、スクリューばっしり写してニュースになってたな。
つかいまだに写真も見れるのかよ。

215名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:14:56 ID:UEwFQYF/0
お笑い韓国の記事が出ると
日本は大丈夫かという声を聞くが
心配しなくていい

そもそも「軍」が存在しないのだから
216名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:17:30 ID:u1+X6v8x0
北の工作員がいくらでもいるんだから
韓国軍の施設配置とかとっくに筒抜けだろ。
それよりも破壊工作とか風説流布とか
コンピューターウイルスとかそっちの対策が重要だ。
217名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:21:04 ID:mMPK9kuH0
その程度の情報が欲しいなら民間サービス会社から買えるだろう
貧乏な国は無料サービスを利用するのかもしれないが
218名無しさん@十周年
日本の情報活動は優秀だよ。
活動の痕跡すら残さないないからね。