【民主党】府議がまた1人「橋下新党」へ 大阪維新、第2会派に 大阪府議会、民主党は第4会派に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 民主党大阪府議団の森和臣府議が13日、同党府議団に対し離団届を提出し、了承
された。来春の統一選に向けて橋下徹知事が19日に旗揚げする地域政党「大阪維新の
会」に参加するためで、森氏はすでに離党届も提出した。

 森氏は離団後、橋下知事とともに府と大阪市の再編を目指す府議会の新会派「大阪
維新の会」に加入する意向。民主からの大阪維新入りは2人目。

 府議会は現在、自民30人▽民主23人▽公明23人▽大阪維新22人▽共産10人
▽諸派4人。森氏の会派異動が認められれば、大阪維新が23人となり第2会派に、民
主が第4会派となる。このほか、自民府議1人も離脱の意向を会派幹部に伝えている。

■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0413/OSK201004130077.html
2名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:05:15 ID:IuBHkasJ0
3名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:05:25 ID:yNn17AqQ0
小沢逝ったぁぁああぁぁあぁあああっぁぁぁぁあぁあぁあ!!!!!
4名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:06:34 ID:U1CMocJ+0
ラストエンペラー
5名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:06:41 ID:NspTE0cX0
公明が多すぎるぞ
6名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:07:03 ID:XhvIUx4R0
公明23人w
7名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:08:05 ID:50dtFYa10
橋下つええ
8名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:10:10 ID:Va5UBa+s0
このまま民主党に残ったら共倒れになるからしかたないな
9名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:10:34 ID:i/1q722L0
大阪は創価信者が多いから
10名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:11:15 ID:qnfhH+eZ0
コイツはかしこい
11名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:16:16 ID:zvKWZzOtP
公明強すぎるwwww
12名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:16:56 ID:NKfodbmU0
おお、がんばってや
維新の会!
大阪には、自民もミンスもいらんかったんやあ。
13名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:19:28 ID:kOu3a5WU0
大阪の府議は多すぎる
半分で良い
14名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:20:12 ID:douSfwzu0
自由な党乙
15名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:23:50 ID:KtzFa+sG0
大阪府議会   橋下 自民 民主 公明  共産 諸派
1人区33 33   8  19   4   0   1   1(府民)
2人区20 40   9   6   9  13   2   1(府民)
3人区 3  9   2   1   2   3   1
4人区 2  8   2   0   2   2   2
5人区 3 15   0   3   4   3   3   2(豊中、社民)
7人区 1  7   2   1   1   2   1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   合計112  23  30  22  23  10   4

府議会選挙後の予測
1人区 橋下が完勝
2人区 橋下、公明が当選、公明が立てない7議席を自民、共産、民主が争う
3人区 橋下、公明が当選して、1議席を共産、民主、自民が争う
4人区 4議席目は現職のいない自民党が外れる
5〜7人区 橋下新党が2〜3人立てれば波乱

         橋下 自民 民主 公明 共産
1人区33 33 33   0    0   0   0
2人区20 40 20   1    2  13   4
3人区 3  9  3   0    1   3   2
4人区 2  8  2   0    2   2   2
5人区 3 15  3   3    3   3   3
7人区 1  7  2   1    1   2   1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 合計 112   63  5    9   23  12
16名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:26:33 ID:Bj7gUfeq0
嘘吐き政党に興味は薄れた
17名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:31:30 ID:87q3wbXd0
ちょwそうか23ってw
18名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:35:18 ID:tnQZkc5fO
(>_<)

事情知らずにマンセーしまくってる人いるけど、これホントに大丈夫か?

「大阪維新の会」の母体となった「自民党・維新の会」って、同じ自民党府議が
「同和(利権)の会」と批判して、その府議を人権侵害で訴える騒ぎをおこした
集団だぞ?
そういう政治集団だと分かってマンセーしてるのか?
ただでさえ、別名目で同和対策事業を維持・再拡大傾向にある橋下知事が、
議会でも多数派を形成することになれば、同和利権完全復活阻止することが
不可能になるんじゃねーの?

19名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:49:15 ID:99b6eqWDP
>>18
ハスモトがタヌキなら数で潰しに回りそうだけど
ヤルなら命がけだ
800マソの坂民次第
20名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:53:03 ID:0A4K5L8f0
>>18
なんとも思わんよ 
21名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:04:49 ID:0QU3Szw90
伊丹廃港論さえなければ無問題な知事なのに・・・・w
22名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:08:50 ID:4s66puj/0
新党でこの規模はヤバいな
まじで大阪民国独立来るかもわからんね
23名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:35:45 ID:sIvbNMwX0
自民系の支持票食いあって共倒れw
24名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:44:39 ID:dwgs1geb0
大阪民国独立か
25名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:32:57 ID:lb40pSXu0
てか公明23人wwww
26名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:47:49 ID:haG7i3py0
今日のちちんぷいぷい凄かったなw
収録前に平松に関空懇談会で敵対されて苛苛頂点って感じだったw

まー綺麗なこと言ってますけど本当に議会改革できるんかね
市と府の議員が統合されて88人(府民10万に対し一人か)にしたところで
区会の議員がまた年収うん千万とかになったらコスト今以上嵩むぞコラ
一期限りと橋下に話している維新の会の候補者全員が
区会議員になるつもりだろどうせ
橋下も強力して全員職にあぶれる心配なしってか
そして橋下は定数削減だけで議員の固定報酬には一切言及していない
でもまあこいつが大阪市に手っつこめば相当面白いだろうなw
なんせ日本一犯罪者が多くて日本一組合が強くて日本一劣悪とされているからな
大阪市職員は
もともと大阪市長になりたかったがテレビの仕事で都合がつかなかったんだろ
もっとも今は国政に目がいっていて昔のことなんて関係ないが

言っていることはかっこいいが
結局民潭建解同に甘甘のせいで何かきな臭さを感じるんだよなあ橋下は
27名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:52:39 ID:Q2K4L5Tk0
>>21
橋下が問題なのは伊丹関連じゃなくて同和関連と外人参政権だろ
そのせいでどうも橋下は信用できない
まぁそれでも平松に比べりゃ百倍マシだが
28名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:57:45 ID:haG7i3py0
平松は職員労組、解放同盟直系だからなw
橋下は就任前までアンチ解放同盟だったのか
いつの間にか解放同盟の下僕と化している
トクトウの叔父さんの影響かねえ
あんだけ同和行政予算を限りなくゼロにすると公約として宣言してたのにね
長野の田中が20億を4000万まで圧縮したよなあ
田中は気持ち悪いけど恫喝にも屈せずに立派だよなあ
なんで大阪は首長変わって増額してんのw
29名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:01:19 ID:haG7i3py0
それでも橋下はぜんぜんマシだけどな
次の府知事選はおそらく共産党と橋下と泡沫しか出ないだろうが
消去法で橋下しかない
いろいろあるにせよまともな感覚で税金を見ている数少ない政治家だから
30名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:01:20 ID:BraKi+S30
>>28
増額の数字教えてくれるかな?総連関係者よww
31名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:09:58 ID:haG7i3py0
>>30
手元に資料がないんで図書館で
一ノ宮の橋下本とタブー本
そして週間ポストを借りて読んでくれたまえ
32名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:21:19 ID:KROAFrfhO
橋下は総理になれ
33名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:53:08 ID:5gkGlA880
単に自民会派の一つであって党としては自民の筈だけどね
だから離党ではなく”退団”
橋下人気の尻馬に乗りたい府議が包装紙の表を変えただけ
34名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:14:37 ID:IWse/LvX0
完全に

選挙目当て


橋下が失脚すれば
おわりだろ
35名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:47:48 ID:GXnYqXs10
>>34
橋下人気はすごいからどうでもいいようなことでマスコミが失脚させようとしたら
そのマスコミが炎上するだろ
36名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:52:48 ID:jkCCOYACO
>>19>>24
そのいかにも引きこもりのオタクらしい
嫌味たらしい言い回し止めた方がいいよ
よく恥ずかしくないね、情けない
37名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:24:48 ID:2JK8AUPn0
>>35
つうか関西のマスコミも結構叩こうとしてたんだけど
一向に通用しないんだよな・・・あの支持率は本当に凄いと思う
38名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:37:46 ID:GXnYqXs10
>>37
説明も合理的だし結果を残してるからな
39名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:51:01 ID:mCA1rRpR0
合理的だとwww結果を残しただとwww
低学歴の文系は合理的とか結果を残すとかいう言葉の意味すらわからないのかwww

橋下のどこが合理的で何の結果を残したのか合理的に説明してみろや高校生君よwww
40名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:52:32 ID:CO60gCOC0
橋下氏、大阪市長に転身?「可能性ゼロではない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100413-OYT1T01270.htm?from=top

  大阪府と大阪市を再編する「大阪都構想」を唱える橋下徹知事は13日に放送された民放のテレビ番組で、
 2011年秋の大阪市長選について、「このまま平松邦夫市長と政治的に見解が合わなければ、(自ら出馬する)
 可能性はゼロではない」と述べ、構想を巡って激しく対立する平松市長らをけん制した。

  番組は12日夕に収録。橋下知事は、自らが代表に就いて19日に発足させる地域政党「大阪維新の会」
 について、「今の大阪市議は死ぬまでやりたい人ばっかりだから、大阪市の解体は無理。1期で構わない、
 大阪を変えたいと思うような集団を作る」といい、平松市長との対立が続けば「維新の会で、大阪市長を取りに
 いかなければいけない」と、次期市長選に候補者を擁立する可能性にも言及した。

  平松市長は「体制を変えればメリットにつながるというのは目くらましだ」などと批判している。


>平松市長との対立が続けば「維新の会で、大阪市長を取りにいかなければいけない」と、
>次期市長選に候補者を擁立する可能性にも言及した。



>このまま平松邦夫市長と政治的に見解が合わなければ、
>(自ら出馬する)可能性はゼロではない

ってこと?
41名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:56:02 ID:4zJ2sSWj0
今すぐ国政に出ても、みんなの党と立ち上がれ〜よりは議席取れそうw
 
42名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:40:00 ID:yYWpR9f10
>>40

橋下さんは体が2つ欲しい気分だろうなwww

まあ、大阪府の方は軌道に乗ったから誰か信用できる人に任せておけばなんとかなる。

でも大阪市役所はマジで魔窟だぞ。

家族全員にSP付けなきゃヤバイと思う。
43名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:47:30 ID:7gmca1sy0
大阪に仕事で数年間いたことがあるが得意先まわりで行く先々で選挙前に
公明候補をよろしくと頼まれたことがある。しかも相手の目がこわい・・
大阪の公明の強さは本物
44名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 02:04:14 ID:B7zmy19B0
舛添氏、東国原知事とあす会談 参院選に向け連携か 橋下知事にも秋波?
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100414/stt1004140151001-n1.htm

> 会談後、橋下氏は記者団の取材に応じ、舛添氏から電話で「大阪独立国構想」の説明を受けたことを
>明らかにした。その上で「僕は地域政党でやりますと話した。一緒にとかいう話は全くない」と述べ、
>連携を否定した。


>「大阪独立国構想」

あんのハゲは・・・
45名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:18:02 ID:dgGVK0R20
>>38
府債増大、黒字化は会計操作上の見せかけ、失業率は全国最悪、
公共事業の箇所付けは全国唯一の0、関空の補助金は削減、
関西3空港懇談会で全く意見が聞き入れられず「幼稚園の
子供でいいです」と暴言を吐く

うん、立派な功績で合理的だ
46明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/04/14(水) 06:36:41 ID:/fMM00LS0
もはや府議というよりも不義だなwwww

血で血を洗う大阪政治紛争、大阪を大儀なき不毛な内戦に持ち込むミシンw
もとい夷臣もといwともかくなんたらの会w

中身がはっきりしない物に飛び込む、宗教だな まるで信心の問題かw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/04/14(水) 06:41:15 ID:/fMM00LS0
ますぞえの大阪独立構想は平松市長の大都市圏州構想に近いな

知事の新構想は国との関係とか謎に満ちすぎているしwwwwwwwwwww

わけわからんwwwwwwww想像力無くてごめんね知事。

知事は知事の発言を理解するのは府民に説明責任があるんだよねwwwwwwwwwww
48名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:41:42 ID:nqMfvV1Z0
児童ポルノ規制の橋下支持なんてろくなやつじゃないよ。
民主を支えるべき。
49名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:42:11 ID:aDiaI5Xv0
出勤前のひと仕事ですかw
50名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:26:36 ID:gRY0cxulP
色んな誘い話がある中で、ブレずに大阪のためだけに注力すると
言ってくれる橋下サンは心底信頼できる
51名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:42:03 ID:p2CYO0aCO
労組依存しない落ち目の民主議員をごっそりとりこめるやん

反橋下の共産党も議席を減らすのは確実やし・・
52名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:45:54 ID:p2CYO0aCO
>>45
あんた組合員?
または草加?
53名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:07:19 ID:p2CYO0aCO
自民をあと3人離党させたら第一党やん!
54名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:28:48 ID:7gmca1sy0
>>44
>>47
舛添氏が13日、インターネット上で、大阪府が税率や規制を自由に決定できる
「大阪独立国構想」と題した政策提言を発表したことが、大阪府の橋下徹知
事との連携を模索しているとの憶測を呼んでいる。(読売新聞抜粋)

テレビで橋下知事が特区を話したことがあったがそれに呼応して?
55名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:30:07 ID:2uC2F3SR0
公明23人って大阪どうなってんだよ
56名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:58:58 ID:tmvAKws90
これは田中角栄のように凋落する日が来るな
57名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:32:29 ID:dgGVK0R20
>>52
中身に反論しろよ
嘘は書いてないんだがこれの何処が結果を残してる事になるんだい?
58名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:37:31 ID:TdU7ce6v0
国政も頼む
59名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:42:09 ID:MgFHwC0tO
ほんと日本の信用できる政治家は橋下だけだからな
60名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:44:16 ID:/aMTVUZsP
大阪維新の会より公明の方が・・・・・・(;^ω^)

公明ってこんなに議席取れる政党だっけ!?
61名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:47:47 ID:oaRJCITU0
公明にビックリするw
大阪の人選挙行かないのかな。酷いわ。
62名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:58:57 ID:p2CYO0aCO
橋下は本気やぞ!
63名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:15:17 ID:8kkQueKJO
応援してます
64名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:17:42 ID:adk4sqZf0
「大阪維新の会」って倉科遼が書きそうな名前だなw
65名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:32:30 ID:c/d7lAkH0
橋下は、在日参政権は反対、ただ特別永住者には配慮が必要と発言している。
大阪府は、公務員の給料を下げた。大阪広域行政をしたいが、大阪市については権限がない。(のでいらいら)
大阪府と大阪市は昔から仲が悪い。2重行政があたりまえで、箱物行政も市立府立がひとつづつ(2つ)できているのがおかしい。
昔から2重行政について、改正を行おうとしていたが 府 市の権力争いでいつも破談(高島屋とH2Oやキリンとサントリーの破談と一緒)
平松と最初仲がよかった。
大阪府を解体してスーパー大阪市(大阪市が大阪府吸収)でもよかった(と思っていると思う)
その条件は、公務員の賃金引下げなどの改革等が必要
大阪府も激しい抵抗にあったが、驚異的な支持率をバックと、知事やめてもぶちゃけ知事辞めたほうが3億の収入を得れる(今ならもっとか?)
ため賃金交渉など抜本的な改革を断行
しかし大阪市主導だと大阪は変わることが無いと判断
そうなら、来年の選挙で大阪市長を維新の会で取ろうと (堺市は橋下の推薦で取得済み)

わかりやすくね?
66名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:34:34 ID:FFKW0AYJ0
なんで公明がこんなに多いんだ?
67名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:38:53 ID:sbuLWPhO0
キチガイミンスざんまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大阪浄化までもう少し
68名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:42:22 ID:AT92bCkLO
各都道府県議選は中選挙区制なので公明・共産強いのは常識
69名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:52:02 ID:vLVoEnBJ0
堺市長選では自公民をフルボッコにしたからな、橋下知事は。
70名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:00:12 ID:vLVoEnBJ0
>>35>>37
必死に知事を叩いていた朝日放送のムーブ!は強制終了させられたモンねw
71名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:58:28 ID:nMsQSLNz0
大阪が日本を変える、

日本全体を変えうるムーブメントはやっぱ西からやってくる
72名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:06:21 ID:GoGqIsoLO
維新を掲げるのにはロクなのがないからな。
知事になる前は嫌いじゃなかったんだがねぇ。
73名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:09:40 ID:a3WAYKnS0

やっぱ大阪
 共産が、こんなに多いとは
 こいつらが、民主より諸悪の根源だな
74名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:30:05 ID:PEh6Fffn0
明治維新も西からだよね。
維新は全て西からおきる
75名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:41:44 ID:yCHtD14b0
大阪が長州か。まさかの展開だな。薩摩はどこだ?
76名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:52:33 ID:DQTtYmve0

薩長の政治の失敗は、東京を首都にしたことだろう。。
保守の強い、山口にしときゃよかったのに。商業と政治は別。
明治も藩閥政治が薄れて、薩長の出身者が、権力を離れると同時に
、ダメになった。
伊藤博文が韓国併合反対したのも今では正しい見識。
大阪維新は、一度山口・萩にきて、松陰の精神を学ぶといい。
77名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:10:29 ID:bPqWGvRL0
>>2
き・・・奇形・・・
78名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:20:52 ID:uvP4HRty0
>>40
橋下にはとにかく知事職を全うしてほしい
そのまんま東みたいに色気を出してほしくない
79名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:25:03 ID:ve7k7th90
大阪独立国とか
国会で法案通さなきゃ永遠に不可能だけど、
それはどう処理すんのかね。
橋下は大阪に専念とかウソついてるだろ。
80名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:32:16 ID:HMTE6FkNO
橋下の政策は正しい

地方分権は必要だし、そのためにも国家への忠誠をすべき
81名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:39:37 ID:HMTE6FkNO
俺は橋下を支持する
構想力があるし、実行する力もある
空港のハブ化は大阪に任せるべき

大阪は今は神奈川に抜かれたが橋下のもとでまた頑張ってほしい
82名無しさん@十周年
寄らば大樹の陰か…