【二輪】ホンダ、電動バイク「EV−neo」12月発売 フル充電での走行距離は30キロ以上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ホンダは13日、電動バイク「EV−neo(イーブイ・ネオ)」を今年12月から法人向けにリース販売すると発表した。

13日に試作車を公開したイーブイ・ネオは、スクータータイプで、配達業務などを目的に開発した。
全長約1・8メートル、全幅約70センチ、全高約1・1メートル。フル充電での走行距離は30キロ以上。
普通充電器で約4時間でフル充電でき、急速充電器なら20分で約80%の充電が可能だ。

リチウムイオン電池を搭載し、走行時に二酸化炭素(CO2)を一切排出しない。低回転でもトルクが強く、
荷物を積んだ状態でも力強く発進できるなど、ガソリンエンジンの原付バイク並みの動力を備えたという。

ホンダでは昨秋の東京モーターショーでイーブイ・ネオの試作車を初公開していた。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100413/biz1004131023001-n1.htm
画像:12月にリース販売開始予定のHONDAの電動二輪「EV-neo」と本田技研二輪R&Dセンター開発責任者の
本田幸一郎氏 =13日午前、埼玉県和光市の本田技研工業和光本社ビル(渡守麻衣撮影) 
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/100413/biz1004131023001-p2.jpg
2名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:44:41 ID:5XtUEikw0
もうちょっと距離伸びないのかな
3名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:44:46 ID:NjZqGoEm0
何これ?
ピザ屋専用バイク?
4名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:45:12 ID:g3K24Ahk0
使いモンにならんだろ
常識的に考えて
5名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:45:38 ID:Ewbo40k10
30キロは微妙だな
6名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:45:58 ID:K0LgbX820
せめて100キロは走れないと話にならんと思うが。
7名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:46:11 ID:heSu7MJl0
30kmは短いな・・・。
せめて倍の60kmはないとツライ。
8名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:47:00 ID:kN76U4Jq0
定価 50万って記事も載せろよ (#゚Д゚)
9名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:47:08 ID:TLuV21nB0
シブいデザインだな。
10名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:47:20 ID:p3m3k1M70
通勤に使うなら30kmは充分だな
11名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:47:32 ID:KRcPA1EP0
なんだこれ。金田のパイク期待してたのに。
12名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:48:00 ID:WlqIAdW20
常用できるのはバッテリーが劣化することも考えると実質20km程度
片道10km圏内でしか使えないんじゃどうにもならん
不格好になっても良いから100kmは確保しろよ
13名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:48:09 ID:vj4NkK9H0
配達業務用で30kmは使い物にならないだろ
14名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:48:12 ID:WypMbVCt0
うちは都会だから路駐の取締りがきつくてかえって不便だペダル付けてくれ
15名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:48:20 ID:9gpoBJWt0
絶妙な距離だな。急速充電で24キロ走れるんであれば値段次第では欲しい
16名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:48:20 ID:hi7Ows+u0
法人向けにリース販売だけかよ
17名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:48:28 ID:yn8LJiid0
もっと小さく車に積めるぐらいにして、電動モトコンポつくってくれ
リアのシガソケから走行中充電できるとかだと嬉しい
18名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:48:41 ID:D4CRkLo30
>法人向けにリース販売
ピンポイントでデリバリーフードサービスだなw
19名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:48:46 ID:YRksB/DT0
公称が30kmだから実際はそれより短いんだろうな。
それならイザって時のためにペダルを付けといてくれよ。
20 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:49:06 ID:l+Fn+RiOP
コンビニに行ったら帰って来れないな
30Kmだと短すぎる予備バッテリか
サブバッテリ付けてくれ
21名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:49:08 ID:5ZPPa7pr0
三十キロなんて言っても、実際に走行できるのはせいぜい20キロ程度だろう。
この程度の距離ではちょっと遠乗りすればすぐに切れてしまう
それに充電に四時間もかかってはな。
ま、あとは料金がいくらかだ。
せめて原付バイクと同等程度まで値段を下げないと、ちょっと手が出ないだろう
22名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:49:14 ID:wI5AySdf0
スカートの女子社員だろうに
23名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:49:18 ID:BAnbjN2R0
15キロ以内に用がある場合は良いけどね
ちょっと買い物に行くだけならいい
原つきで遠出するのも辛いしこの程度で何とかなるやもしれん
24名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:49:28 ID:eLLW38T10
>>1
後ろの白い箱って電池??wwww

最悪だわこれwwww
25名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:49:37 ID:P/cbXnui0
ピザ専用ワロス
それくらい自転車こげよw
26名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:49:58 ID:yUN6cMze0
30キロでは話にならん・・・
通勤にも使えんじゃないか
27名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:50:51 ID:9BCx+U+o0
電気自動車は100年前から研究している所からあまり成長してないんだよね。

ガソリンに匹敵するほどの燃費の実現は無理ではないか?
28名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:50:55 ID:EZsBBiCq0
後ろにのってるでっかいのがリチウム電池か?
バランス崩して転倒しそうだなw
29名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:51:00 ID:I3Aybn2Y0
デザインがチャイナチックwwwwwwwwwwwww

バイクはエンジンが五月蠅いから安全が守られている。
電気化したら死亡事故が増えるぞ!
30名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:51:05 ID:nh+MRiSA0
もしかして後ろの箱がまるごとバッテリーなのか
だとしたら邪魔すぎ
31名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:51:38 ID:7Hs9BbUx0
完全に発電機用の草刈り機みたいなエンジンとタンクつけて…ってのは無理なのか
32名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:51:46 ID:cqLzOCVY0
走行距離は30キロか・・
通勤に使うと毎日充電しないといけないな
そうするとバッテリーの寿命が気になる
33名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:52:07 ID:kN76U4Jq0
↓配達用ならこっちの方が良くないか ?
ttp://prozza.com/delstar/
34名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:52:26 ID:EQUTCcqv0
たけーよ
35名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:52:30 ID:9pd6mG8k0
自転車のほうが100倍マシ
36名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:52:41 ID:uSLazYur0
昭和を感じさせるデザインだな
37名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:53:15 ID:YoPfwGiG0
>>30
後ろの箱は輸送用のボックス
38名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:53:34 ID:kPRDB5Oz0
みんな結構過疎地に住んでることに驚いた。
39名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:53:37 ID:YoPfwGiG0
>>36
要するに電動カブだな
40名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:53:42 ID:LymL/hsG0
海外製は目一杯充電した場合の走行距離を発表し
国産はバッテリー容量に余裕を持たせ
劣化後にフル充電させる仕様になってることが多い
41名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:53:43 ID:OoXyO/X60
4時間で30キロてw

充電してる間に自転車で到達出来そうだなw
42名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:54:17 ID:eLLW38T10
>>38
走行距離30キロで充電4時間って都心でも使えないだろ。
43名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:54:29 ID:YnMCiCVC0
電動自転車でええやんw
44名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:54:35 ID:IRW+GufU0
もしもの為に単三電池で動くようにしてよ
45名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:54:43 ID:7voEdoDg0
ピザ屋専用とかいうが、後ろは電池が入っててピザ入らないんじゃないのか?
46名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:55:05 ID:YwmTobx90
スピードはどのくらい出るのよ
47名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:55:27 ID:c7rOadlz0
アシスト自転車と違って電池切れたら本当に終了だから困るな・・・
48名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:55:50 ID:YoPfwGiG0
>>38
東京人は免許無しが多いからこの手の商品には無関心なんだろう
まぁ自分も通勤距離が往復30kmだからバッテリ劣化や忘れ物が有った時の
追加往復を考えると航続距離60kmは欲しいね
49名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:56:12 ID:hXAK80gm0
回生ブレーキはついてるんかな
あともしものための手動充電ぐらいついれば、まぁ日常の足ぐらいには・・・
50名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:56:33 ID:vj4NkK9H0
そろそろ後ろのカゴは電池発言禁止
51名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:56:36 ID:viz3OHpCO
>>41
馬鹿?
52名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:56:54 ID:E55SP9d70
>>18
後ろの箱がバッテリースペースなら、すしやピザはなさらない。
運べるのは人だけ。
つまり、デリヘ(略
53名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:57:24 ID:f1KnzLbM0
新聞配達に使わせろ、早朝の騒音は無くすべきだ
54名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:57:35 ID:vMcqR5wp0

消費電力1.21ジゴワットは欲しい
55名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:57:39 ID:i0+e1WjX0
カブなら20万で距離60km走れるのに…。
56名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:57:48 ID:WlqIAdW20
付いてないだろうし、付いててこの距離だと…
57名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:57:55 ID:TAQunDh70
デザインのまったくやる気無さから言っても、
環境対策企業(ピザ)向けの一時生産品だろう。
仮にシリーズになったらもうけもん、みたいな。

ホンダの魂はもう無いのか・・・
58名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:58:34 ID:lOrnggC60
後ろの箱の中にカセット・ガスで動く発電機搭載が必須だなw
59名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:58:40 ID:kN76U4Jq0
>>53
新聞配達のバイクって一日何キロぐらい走るの ?
60名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:58:52 ID:I//uq35SO
電池切れの時に発電するためのペダルつけようず
61名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:59:00 ID:5tVcCden0
30kmってバッテリー充電1回でも忘れたら使えないレベル。
62名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:59:02 ID:YoPfwGiG0
>>57
ホンダの魂はオヤジさんと一緒に天に消えたんだよ
今は単なるクルマ屋さん
63名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:59:18 ID:+vRK6dyG0
無音なの?
ひったくりに使われるかもなw
64名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:59:42 ID:OoXyO/X60
>>51
バカはお前だ。 30キロ先に行くために4時間も充電するくらいなら、
すぐに自転車でそこに向かった方が早く到達する。
65名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:00:16 ID:r34uHhnO0
30キロじゃ職場まで往復出来ないな。
66名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:00:39 ID:xqGl3dOMO
名前もカブ見たいに渋くしろよ
あと1充電で300Kmは走れ
67名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:00:55 ID:K+SFtRM5O
クソな規制を撤廃しないとこれ以上の物は、たぶん無理。
68名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:01:16 ID:I3Aybn2Y0
>法人向けにリース販売
69名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:01:20 ID:7voEdoDg0
>>64
おいおい、待てよ
30キロ先まで行ったら帰ってこれないじゃないか
70名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:01:32 ID:YoPfwGiG0
>>61
それも30km/h定地走行値ですから・・・
交通の流れ(それでもMAX45km/h)乗って走ると多分20km行かないんでは?
71名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:01:46 ID:mPUv49KM0
 普段のピザ屋なら急速充電器で帰ってくるたび充電すれば十分だがクリスマスなんか
ムリだぞ。
 バイクより配達のバイトのほうが多い。誰か帰ってきたらそのまま入れ替わて配達に行
くんだから。
72名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:02:11 ID:nOd0N6UUO
でも駐禁切られちゃう
73名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:02:13 ID:TNQZcgzrO
ペダルつけて人力でも走れるようにして欲しい
ついでに充電すれば
74名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:02:31 ID:GCDSY8kG0
日本は新しい物に対する規制が厳しすぎる
中間搾取ありきで許可出したりひどいもんだ
75名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:02:38 ID:lm+6Q4WP0
DN-1をもっと尖ったスタイリングで出してくれ
76名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:02:44 ID:1xBcr3tJ0
>>64
帰ってくることも考えろよ
片道15qまでしか行けないだろ
充電できる場所なんか確保できないと思った方が良い
77名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:02:43 ID:AJaiu65f0
デフォルトの状態でピザ屋っぽいなw
78名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:03:03 ID:8Y5MUOYu0
走行距離って体重60キロぐらいで算出してるんだろ?
体重90キロなら20キロメートル化
79名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:03:21 ID:YoPfwGiG0
>>71
バッテリを換装型にして拠点に急速充電器を置くしかないだろうな
配達から帰ったらバッテリパックを入れ替えて外した方は拠点で充電すると・・・
80名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:03:25 ID:I//uq35SO
人工衛星からマイクロ波で電力供給しよう
81名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:03:26 ID:kN76U4Jq0
>>69
泊まってこいよ
82名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:03:29 ID:x5okGeoM0
30km以上ってうんこすぎだろ。
往復30分走れないってことだぞww
83名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:03:29 ID:PwZakhZTO
カブで充分だろ
84名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:03:44 ID:YoPfwGiG0
>>77
後ろの箱はオプション品
85名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:03:55 ID:I3Aybn2Y0
新聞配達用に使えば早朝にバイクのエンジン音で目を覚まされることが無くなるのでは?

86名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:03:59 ID:vj4NkK9H0
>>57
デザインはcubだろと

いいからこれ見てみろ

Honda Cub is the number one motorcycle in the world
http://www.youtube.com/watch?v=aaeKrqJJqm0
87名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:04:19 ID:WYuKZOdK0
>>74
支那製のモーター付き自転車に乗りたいなら原付免許とれよ
88名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:04:19 ID:f8m1WXMk0
配達でも使い物にならない感じ
89名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:04:19 ID:7voEdoDg0
>急速充電器なら20分で約80%の充電
90名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:04:24 ID:YoPfwGiG0
>>82
コンビニの盗電問題が再燃するかもね・・・
91名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:04:38 ID:w/nGTZA/O
駅まで往復六km、週5日勤務にはちょうどいいかなw
92名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:04:42 ID:OoXyO/X60
>>69
自転車なら帰ってこれますが? しかも電動アシスト付自転車なら、かなり楽に。
93名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:04:50 ID:CC2A/ReIP
バッテリーがカセット式とかで即入れ替え可能なら繁忙期のピザ屋でも使えるだろうな……
94名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:05:06 ID:f1KnzLbM0
>>59
距離は知らん。でも、どうせ町内回ってるだけだろ、30kmで足りるのではないかなぁ
95名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:05:07 ID:oHwRkPZVO
うちの電動自転車、秋に買ってから半年間くらいだけど、冬は寒くてあんまり使ってなかったど、
最初説明書には35kmは走れます(平らな道)みたいに
書いてあるけど、今は半分しか走行出来ないよ。かなり電池寿命短いよメーカー発表より。だからこういうバイクも電動自動車も何だか不安。
96名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:05:32 ID:P3CQtaMeP
>>1
こんなのやだやだやだー!
もっとかっこいいバイク乗りたい!乗りたいよー!
97名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:05:40 ID:QnF5mPUO0
ちょっとまて。うちの電動アシスト付自転車はエコモードで98Kmなんだが。自転車に劣るなよ!
98名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:05:42 ID:Vvag/9VW0
片道15km
途中でバッテリー切れたら悲惨だから
実際には10km以下の距離しか無理だね。
99名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:05:50 ID:kN76U4Jq0
>>92
まあ、だからこそ電動アシスト付自転車が売れるんだけどね。
100名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:05:53 ID:c7rOadlz0
>>95
乗る人の体重にもよるからな
101名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:06:17 ID:mOI9TXJz0
30kmじゃピザの配達もできないぞ
102名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:06:21 ID:KiIxMCQj0
無論最初は30K持っても、序々に少なくなってくんだろうな。
最後は5kで「あら?」って感じで。
103名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:06:30 ID:j5FDHPStO
タイの工場は大丈夫なの?
104名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:06:30 ID:YIg+Klx20
こりゃ一般は使用に耐えないだろうし企業向けにしてもなんかなぁ
と思ったら法人向けのリース販売か
エコアピールの為の製品だね
105名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:06:31 ID:k2dEYIqY0
エコ、CO2削減なら、 リッター100km、のカブ最強だろ。

106名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:06:39 ID:YoPfwGiG0
>>95
継ぎ足し満充電はリチウムイオン電池の寿命を激しく縮める
寿命を延ばしたいなら80%以上充電しない方が良い
107名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:06:39 ID:HYVCYK2pO
AKIRAに出てくるバイク作ってくれよ
108名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:06:51 ID:x5okGeoM0
10Aバッテリつんだ電動アシスト自転車こそ最強
109名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:07:06 ID:L5Tf7hko0
これからだな
一般販売されたこと自体凄いよ

性能の向上と低価格化はこれからだ
電動自転車もこうだったし
110名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:07:52 ID:exHuhBjD0
普通のバッテリーのやつ?で中国で走ってるのが5万くらい
これを輸入してくれ
111名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:07:52 ID:SOdG95KeP
危険だな。ひったくりご用達スクターになりそうだ
112名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:07:57 ID:YRksB/DT0
>>91
それくらいなら自転車でいいだろ。w
113名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:08:04 ID:YoPfwGiG0
>>109
電動スクーターなら数年前にヤマハが出してコケているよ
114名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:08:24 ID:TA/Ex5Sf0
こんなの買い物マシンだろ?
誰だよ100キロ以上必要とか言うアホはwww
115名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:08:33 ID:c7rOadlz0
>>113
デザインが駄目すぎたな
116名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:08:40 ID:I3Aybn2Y0
>>113
パス
117名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:08:42 ID:NHG24nli0
>>107
このバイクをカスタムした出来るかもよ
118名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:09:02 ID:j5FDHPStO
昔、ダイハツからDBCー1って、三輪電気自動車があって
新聞や牛乳などの早朝配達や工場内の巡回などの使用を前提に発売されていたらしいね。
119名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:09:11 ID:o+ZR2+vG0
シナに完敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電池以外は構造が簡単だからクルマもやられっぞコリャ
120名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:09:11 ID:sDj8W7Nl0
うーん、ライトまわりがなんかダセーな・・
もうちょっとデザインをなんとかしてほしい
121名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:09:17 ID:lymRDz0P0
アキラに出てくる赤いバイク作れよ
122名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:09:20 ID:x5okGeoM0
>>86
アメリカらしいバカバカしい番組だなw
123名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:09:58 ID:Vvag/9VW0
電動自転車の強化版で
原付き扱いにすればいいのに
24kmカットを30kmカットまで上げて
ウインカーを付ける。

バカだなぁ
124名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:10:01 ID:tdSjtt1T0
やっとモーターのコイルが暖まって来たぜ
125名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:10:07 ID:QnF5mPUO0
>>95
自転車屋がいってたけど、いったん使い切ってから充電したら全然できたりするらしいよ。
携帯の充電と同じく充電しすぎると寿命短くなるってさ
126名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:10:28 ID:oHwRkPZVO
>>106 ありがとうございます。明日乗るって時には、毎回充電してしまっていました。
出先の途中で電池切れは困るから。
あと>>100 体重は平均的な156cm 42kmの女性です。デブではないよぅ。
使ってるのはサンヨーエネループです。
127名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:10:31 ID:WYuKZOdK0
>>119
支那の自動車に乗るってことは支那人と同程度の命の価値しかないってことだけど
きみは支那の自動車に乗っちゃうんだ

保険いくらになるんだろうね
128名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:10:37 ID:YIg+Klx20
そういや電気自動車は走行中静か過ぎて歩行者が気づかなくて危険だから音をだすとかあったと思うけど
こいつにはその機能つかないのかな
129( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/13(火) 11:10:48 ID:a8qRNJTO0
うーむ・・・
コレでバッテリー交換式なら良いかもしれんが、
航続距離30kmは微妙だ( ̄▽ ̄;

スーパーカブっつー世界最強の名機が立ちはだかる現在、
もっと航続距離が無いと太刀打ち出来ん希ガス。
130名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:11:39 ID:c7rOadlz0
>>126
サンヨーなら充電器にリフレッシュ機能付いてるでしょ
あれを使えばいいのさ
131名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:11:42 ID:v+E7h4Yi0
アンビリカルケーブル付属
132名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:11:48 ID:fhSiaGCaO
本田すげえ
133名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:11:59 ID:7Hs9BbUx0
原付二種をもっとメジャーにする努力すればいい
50ccにしがみつくよりよっぽどいい
134名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:12:09 ID:mN4VmfRaO
これは自動二輪?原付でもOK?
135名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:12:37 ID:qI3m9Iy+O
バイクのスレが立つと電動スクーターなら買うと言ってた人が多かったけど、
ちゃんと買えよ。本体価格が50万だとしても。
136名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:12:38 ID:5RFxGygP0
片道15kmしか走れないんじゃ街乗り自転車と変わらんぞ
137名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:12:52 ID:sDj8W7Nl0
ホンダは最近ちょっとやる気があるのな
13840歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/04/13(火) 11:12:55 ID:AqaLXA6O0

  岡持ちのせられねーじゃん・・・・・・・・・・・・・・

139名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:12:58 ID:KiIxMCQj0
個人で持つには趣味的な物以外は理由がないな。
とにかく勝手が悪すぎる。30kって案外すぐだぞ?
しかも切れたら別車呼ぶか手押ししかないぞ?
140名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:13:00 ID:Vvag/9VW0
ホンダもゆとり世代になったね


 
141名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:13:02 ID:yO5wG/Y30
カブの置き換え狙うなら30kmで十分だろ。
使ってない時には充電するんだから。
航続距離を問題にしてる奴ってアホなの?
142名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:13:17 ID:oHwRkPZVO
>>125 確かに説明書見たらそのようなコトが書かれてました、でも現実的には
毎回使う前にはフル充電しておきたくなりますよね。使い切って充電したい気持ちはあるものの、現実的にはどうすりゃ良いのやら。
143名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:13:38 ID:fA4P/NmBO
希ガスなつかしす
144名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:13:44 ID:kN76U4Jq0
>>123
ああ・・そういうのが欲しいな。
バッテリーを現在の2倍ぐらい大きくして、100% アシストを可能にして・・・
15万ぐらいまでなら出すぞ。

↓中国からは販売されている、パナソニックのが欲しい。
ttp://prozza.com/miletto/
145名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:13:47 ID:WYuKZOdK0
つーかこのスケールなら圧縮空気ボンベ積んでそいつでエンジン回せば十分なんじゃないの
146名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:13:48 ID:mktV5Fd3P
8時間充電で60キロでお願いします。
147名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:14:04 ID:bEwVXcHh0
太陽電池パネルと人力発電機は当然オプションで有るよな?
148名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:14:21 ID:6yX+DYd50
うちの近所の新聞配達は3時半ぐらいだ・・・・すぐに採用してくれ。
149名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:14:21 ID:znokc2Y/0
30`は不安だな
100`は軽く走って欲しい
150名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:14:26 ID:YoPfwGiG0
@バッテリは換装可能にする
A3個分のバッテリスロットを標準装備する(最大距離90km)
B予備バッテリ格納ボックスを装備する(+30km)
C掃除機みたいなケーブルリーダー(30m巻)を内蔵する
D予備バッテリ用急速充電器(通常充電切替型)を2台同梱

次の試作バージョンではこれくらいの機能追加は欲しいね
151名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:14:32 ID:NHG24nli0
>>123
そうだよね・・・
電動自転車と原付の差ってそれ程無いのに。
(制限速度を守る事が前提です)
152名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:15:11 ID:YoPfwGiG0
>>119
向こうは道交法無視だからね・・・

日本国内で合法的な商品を出すとこうなっちゃう
153名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:15:14 ID:odRmoBFs0
バッテリーの寿命が4年前後、供給が止まれば、ただのゴミだ。
バッテリの規格作って各社共通にしろよ
154名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:15:16 ID:TLNeccXs0
スレ読まずにレス

もうやだこのスレ
155名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:15:18 ID:7dXgZBBR0
法人向けリースだのともったいぶってるが、上海とか行ったら既に
電動バイクが街中にあふれてるじゃないか。日本は完全に遅れてるわ。
156名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:15:35 ID:bXXQsGkG0
各社で競争が起こって性能がグンと良くなったらちょっぴり欲しいかも
157名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:15:41 ID:TmNOvJEyO
そもそもスーパーカブがチート過ぎるんだよ

早くバッテリカセット式にならないかな

リチウムイオンはもう限界だよ
158名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:15:46 ID:o+ZR2+vG0
>>127

ほほう、君のまわりにシナ製はないのか。
チャリは有名ブランドは台湾製だし。
クルマもマーチとかタイ製だよ。
市場原理って知らないの?
159名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:15:56 ID:7kAiQTasO
充電切れたときのために足こぎペダルをだな
160名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:16:19 ID:nIP3Epbg0
まだ発展途上段階だな
試みは評価する
161名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:16:22 ID:oHwRkPZVO
>>130 毎回リフレッシュ充電するのかな? あれたまにやっています、説明書には月に一度はやるようにとか書いてあるけど
毎回とか頻繁にやった方が良いものなのでしょうかね?
電池は高いからなあ。半年間くらいでダメになるとは思わなかったから、少しサンヨーエネループにがっかりしていました。
162名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:16:28 ID:YoPfwGiG0
>>157
リチウム以上の素材は望めないからなぁ・・・
163名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:16:36 ID:c7rOadlz0
>>151
電動自転車は40キロ出しても合法だが、原付はアウト。
乗り手のスタミナ次第では自転車のほうが速いw
164名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:16:48 ID:sDj8W7Nl0
>>141
カブの航続距離は200キロ程度だぜ?
165名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:16:57 ID:WYuKZOdK0
>>158
支那自動車の衝突安全性能も知らないのに車語っちゃう支那人のひとって
166名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:16:59 ID:IH5sXG6L0
バッテリーを2本用意して交互に充電しながら使えば
宅配業務には十分だろう。
電気代がガソリン代より安いならばかなり需要はあるんじゃないか?

167名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:17:06 ID:9mVjC93R0
全開だと15`しか走らないってオチだろ
168名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:17:33 ID:HInBT18Q0
>>1
>フル充電での走行距離は30キロ以上

ν速でスレ立ってた「10分で30キロ」とは別の奴なのか?
フル充電で30キロって新聞配達とかには無理そう
169名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:17:36 ID:zrpD3F+b0
30qってあんたw
170名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:17:37 ID:NHG24nli0
>>152
カバーを開けるとスイッチがある。
そのスイッチをぽちっとすると、あら不思議、海外バージョン?

てな事は無いのだろうか…
171名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:17:40 ID:PNOSNtcX0
恩田さんちには(ONDA)

電動バイブがもう20年も前から活躍しています。

昔は乾電池でしたけど今はエネループの充電池。

おんださんも地球環境を考えて省エネバイブに乗ってます。
172名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:17:57 ID:x5okGeoM0
カブはすべてにおいて最強だから売れてるんだろ。
こんな30kmしか走らない鉄くずがなんでカブの代替品になれるんだよ
173名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:18:20 ID:YoPfwGiG0
>>161
リチウム電池はリフレッシュは必要ないし・・・
満充電と深放電と過電圧を避ける以外特にやれる事はない
174名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:18:39 ID:BUuuIBudO
こんなの意味ないだろ!たった30kmとか…
ロード買って自分でこいだほうがましだわ!
175名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:19:02 ID:C3mrpAYh0
カブでおk
176名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:19:13 ID:KiIxMCQj0
とにかく即チャージできないのがネックなのは誰が見ても明らか
移動距離は30kってのは街中総計1時間移動で切れるLv
とてもじゃないが配達もできんわ 店舗回れるかもアヤシイ
カブの置き換え言う奴は使ってる人がどんだけ走るか聞いて来いw
177名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:19:14 ID:mktV5Fd3P
>>158
台湾とかタイって中国なのか?
178名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:19:20 ID:aI//8wPp0
目的地に着いてから、そこのコンセントから充電することが大前提なのか?
179名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:20:02 ID:YoPfwGiG0
>>178
片道数`程度の配達用途みたいだからね・・・
180名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:20:27 ID:OoXyO/X60
こういうバイクにこそ、ハイブリッドエンジンを搭載するべきなのでは?
181名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:21:02 ID:eaSNR5uv0
>>54
トロリー付きだと無軌条電車扱いですよ
182名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:21:03 ID:gV6pcY5cO
充電時間の4時間で30キロ歩けんぢゃね?
しかも電気代かからないからもっとECO
HONDAも落ちたモンだな
183名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:21:08 ID:m+tLChMp0


ヤマハは「電動パッソル」を再販しれ!!


184名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:21:14 ID:G3ZuZ4XE0
法人向けか配達業務でも用途は限定されるな
185名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:21:47 ID:p40EvMmQ0
>>1
30キロかよw いらねええwww

HONDAには ガソリン1リッターで50キロ以上走れる 世界最強のカブがあるじゃん
ttp://weblogjapan.com/2007/08/post_28.php
186名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:21:51 ID:2NJvHMLb0
時速60キロで30分だろ?
使い物にならんような
187名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:22:13 ID:j4JUAzQ00
30キロは短すぎだわ
188名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:22:40 ID:o+ZR2+vG0
>>158

バカが。メーカーったって玉石混交だ。
日本車を作っているところもありますが。
189名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:22:44 ID:zCMlU2Kz0
実際の走行距離は何キロだ?
30kは怪しすぎる 自動車の燃費みたいに
190名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:22:53 ID:HInBT18Q0
配達業務って言うけどさ
最近の新聞屋とか牛乳配達は軽自動車で配達してるぞ
191名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:23:28 ID:c7rOadlz0
>>161
リフレッシュは新しいうちはする必要は無い。
やると逆に電池が痛むから、走行距離が短いと感じる様になった頃からやればいい。
あと、最近のエネループバイクは乗ったまま自動充電するけど、
あのモードは帰宅までの電池残量に心配があるとき以外は使わないほうがいいと思う。

ちなみに自分は平坦な道では電源切ってるよ。
192名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:23:31 ID:O86sO9Yx0
走行距離30キロじゃ配達業務に使えるわけねぇだろうに
193名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:23:36 ID:Tca7qgnT0
>>86
これはすげえwww
カブ欲しくなったww
194名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:23:50 ID:NHG24nli0
>>181
でも、架線に触れるのは極一瞬なのだが、それでも無軌条電車扱いになるのかな?
しかも、あの電力はタイムスリップ装置の起動用で、
車自体の走行はガソリンだったと思う。
195名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:23:51 ID:+HaGvHe50
30kmは、300kmの誤植じゃないの?
市販品としてはありえないだろ
196名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:24:47 ID:A+jsnhxO0
>>13
郵便とかバイク便は辛いかも知れないな。
ピザやそばの宅配なら、一度帰ってきて次の配達が発生するまで
に急速充電である程度充電できるからかなり有効だろ。
197名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:24:52 ID:ch0Fejpe0
意味が無いなぁ・・・・・
198名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:25:04 ID:3U0JQnhc0
2007年9月18日
ヤマハ発動機株式会社

「EC-02」 「Passol-L」の販売中止についてのお知らせ 
平素は弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
「EC-02」 「Passol-L」のバッテリーリコールの問題につきましては、
皆様に大変ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
弊社では「EC-02」 「Passol-L」のバッテリーのリコールに伴い、
バッテリーの改善に取り組んでまいりましたが、現状ではコストの
大幅な増加が見込まれるため、この度「EC-02」 「Passol-L」の
新規販売をやむを得ず中止とさせていただくことといたしました。
クリーン&サイレントという独自のセールスポイントで、
お客様をはじめ多くの方からご支持いただいております当社の
EV事業については、今後もより良い製品をお届けする事を目指し、
引き続き開発を進めてまいります。
皆様のご理解をお願い申し上げます。

http://www.yamaha-motor.jp/ev/
199名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:25:05 ID:eqrjc1ZO0
ピザ専用と聞いて期待したけど意味が違った。
強力なモーターのトルク使って加速もスムーズって喜んだのに・・・
俺乗ったら10kmも走らないんやねーか?
200名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:25:11 ID:ekKK1hOX0
金田バイクなら30kmしかはしれなくて50万なら需要あるかもな

って、車検通らんか
201( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/13(火) 11:25:40 ID:a8qRNJTO0
バッテリー交換式なら、スペア持っていくなり帰って交換するなり出来るけどねぇ・・・。

一寸、詰めが甘い希ガス。
202名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:25:42 ID:hQyKv8wu0
ガソリンより電気代は安いが5年〜10年後にリチウム電池交換で10万円とかでしょ。
エアコンが無い車よりは航続距離は当てになるだろうけど使い物にならないね。
203名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:26:18 ID:xe09OSEN0
>30キロ以上
威張れないだろw
204名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:26:38 ID:p1IpoeOe0
これ、都市部限定試験運用だな。
モノになるかねぇ
205名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:27:00 ID:O86sO9Yx0
>>196
郵便配達や新聞配達は1回の走行距離が30〜50キロ
おまけにストップアンドゴーばかりで燃費はカブですら20いかないよ
そんな世界で電動なんて・・・
206名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:27:08 ID:YoPfwGiG0
オプションでイワタニカセットガス発電機を付けるとかね
207名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:27:20 ID:c7rOadlz0
>>202
電動アシストだって10年前は電池だけで8万くらいしたけど、
いまは性能が良くなっても2万切ってるよ。
208名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:27:21 ID:oHwRkPZVO
>>173 春になって暖かくなったら毎日乗っています、その為毎回充電してしまっていました。そのような使い方は
ダメナノかな?充電式の自転車やこのスレのバイクに乗る方々もきっと通勤通学とかで
毎日乗っているから充電毎日してそうなのになあ。困ったな。うちもガソリンかなり最近高いから毎日乗っているから
電池切れに悩まされている日々です。電池式の自転車やバイクは便利だけど、難しいなあ。と感じました。
209名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:28:02 ID:YoPfwGiG0
>>205
郵便や新聞配達とかの重負荷用じゃなくってピザ配達用だろうな
210名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:28:09 ID:suZaACVy0
新車の状態で30kmだろ。
1年2年もすれば20kmくらいまで落ちてくる悪寒。
片道10kmじゃあ通勤にも怖くておちおち乗れない。
最低100kmにはしてもらわないと。
211名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:28:16 ID:Kv+EmY8vO
電気バイクの場合、原付、小型、中型とかの免許区分は何で決めるの?
今の法律ってW数でも区分されてるのか?
212名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:28:27 ID:PNOSNtcX0
俺が買った中古のカブは走行100,000kmを超えた。
今2万キロは越えています。
機械類の小さな故障はあってもエンジンは快調。
世界広しと言えど20年も前の50tバイクがオーバーホールも
せずに快調に走り回っているのなんてスーパーカブしかないだろう。
今の新しいのはどうか知らないけど昔のは10万超えたら0からスタートだぜ。

お世話になりました。
そろそろリッター100キロオーバーの新型にしようと思います。
213名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:28:36 ID:9mVjC93R0
またガソリン値上げしたんか
214名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:29:11 ID:YoPfwGiG0
>>208
体力維持も考慮して普通のスポーツ自転車にしたら?
215名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:30:14 ID:aI//8wPp0
モトコンポの車体にして、車のシガーソケットから充電できるようにしたら
用途広がるかも。
216名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:30:16 ID:3U0JQnhc0
てか、普通に自転車でいいと思われ
傘みたいにたためる自転車とかいいよ
217名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:30:24 ID:l5S9iHlW0
やる気ねえだろホンダ
満タンで30キロじゃ、遠足にも行けないだろ。
218名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:30:37 ID:5bgdI40V0
ペダル無しかよ・・・
それで30km程度の走行距離じゃ問題有りだな。
片道約15q走って、帰り道で事故や工事を避けて遠回りしようと思ったらガクブルだ。
ペダル無しなら、せめて100kmは走ってくれないと不安だ。
219名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:30:37 ID:k2dEYIqY0
>>170
電源切って、リアブレーキを握りながら左ウィンカーを出して、ホーンボタンを押しながら
キーを3回オンオフする。 とか、

「制御基盤E-3 の 表面 A-B 間のジャンパー線を切断」 とかそんなの?w
220名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:30:41 ID:KVChJNlR0
電気よりアルコールの方が絶対に実用的なのに
プリンターのインク方式でユウザーからお金を
毟り取る方針なんだろうな。

221名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:31:01 ID:yf1K2x3vO
オバチャリ以下
222名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:31:07 ID:NfR0ylGeP
30kmって短いな
都内プラプラもできない
223名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:31:40 ID:oHwRkPZVO
>>191 あの走行時充電機能、使うとかなりノロノロだし、イマイチ充電されているのやら不安感あります。
私もなるべく電源は平らな道では切ってますが夜間はやはりライトが電源入れないと付かないので、
仕方なく付けたままです。電動自転車は便利だけど、電池切れや走行距離はメーカー発表よりも短いと感じます。
224名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:31:54 ID:YoPfwGiG0
>>211
道交法ではたしか・・原チャリは出力0.6Kw(600w)が限度だったかと
今はどうなっているかはしらん
225名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:32:00 ID:+HyB/n2L0
もっと走行距離を伸ばしてから発売しろよwww
226名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:32:09 ID:LUVDi6FZO
30キロは微妙に使えない
行ったわいいが帰りの途中で充電切れ
営業やルート配達にも使いにくい
せめて50キロは欲しいわな
227名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:32:26 ID:3U0JQnhc0
>>215
モトコンポといえば、「逮捕しちゃうぞ」
228名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:32:52 ID:sncDMVLq0
なに?おもちゃ?

良い事考えた
電池が切れた分はチャリみたいに漕げるようにしたらいいんだよ
229名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:33:03 ID:YoPfwGiG0
>>225
まだプロトタイプだし
230名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:34:04 ID:yO31bQJo0
雨で感電しないの?
231名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:34:15 ID:c7rOadlz0
>>224
電動ドリルとか掃除機レベルだなw
232名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:34:23 ID:krZQmE/20
原動機付きのあくまでも『自転車』が原点だから、収納式のペダルでも装備したら良いのに。
非常時又は公道以外を走る時は自転車として使えて、しかも充電が出来るようにすれば
非常に使い勝手があると思うけど。

電動アシスト自転車が切り替えて公道を走れるイメージ・・・かな。道交法で問題あるかなー?
233名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:34:48 ID:Kv+EmY8vO
>>224
一応あるのか
234名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:34:50 ID:TJZXG+YN0
これから街に「充電施設」が増えれば、30キロも走れたら充分だろ?
スーパーなんかは「充電ポイントサービス」とかやるだろうし・・。

235名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:34:59 ID:aI//8wPp0
いっそインサイトのバッテリー部分をモトコンポ型のこれにして搭載する
236名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:35:54 ID:ekKK1hOX0
つーか、バイクも車も全部電気なってしまったら
電気需要があがって結局電気代の単価が上がるんじゃ無いの?
237名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:36:07 ID:8gZ8o4Zm0
中国だと電動バイクが主流なんだよな。
駅とかで盗電してただで充電出来るし。
音もなく後ろから忍び寄ってくるから結構怖い。
238名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:36:57 ID:oHwRkPZVO
>>214 うぅ。確かにスポーツサイクル軽いし速いけど、あの種類は男性向きなんですよね。
電動自転車高かったから長く乗りたいのになあ。
電動自転車もそうだけど多分このスレのバイクも、例えば坂道とかあったりだと、更に走行距離短くなりますよね。
これを改善しないと実用的にはならないと思うけどなあ。
239名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:37:12 ID:gVBWi70O0
日本メーカーは30Aくらいあるフル電動自転車を作れよな
ヘルメットやウインカーが必要でも良いからさ
240名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:37:14 ID:LUVDi6FZO
ピザ屋でも使えないだろ2〜3回往復で即充電とか不経済すぎ(´・ω・`)
241名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:37:15 ID:SwVOaTVN0
こいつは、静かすぎるからわざとに音を出す機械を搭載しろとは言われないの?
242名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:37:20 ID:3U0JQnhc0
モトコンポかわいいよ




復活してくれ!
243名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:37:58 ID:16fKB0Rb0
これって新聞配達向けらしいぞ。
早朝にガソリン車で配達したらエンジン音が煩いと苦情がくるそうだ。
244名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:38:11 ID:Kv+EmY8vO
ひったくりが国技の大阪ならバカ売れだなw
245名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:38:49 ID:Hvl2hrIq0
これ真実です。層化とオウムは根っこから同類。だからテロをやる。
◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド33
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1270172558/

337 :名無しさんの主張 :2010/04/11(日) 13:00:24 ID:NSCzSgI8
最近、このシリーズで工作員の活動が活発になってきてるな。スレ流しが激しい。
しかし、この幹部とかいう工作員がポルポトを口にしてるが、ポルポトは毛沢東の文革に賛成してた連中。
そして、毛沢東主義はカルト宗教の源流であって層化が毛沢東と金日成主体思想に影響を受けているのは間違いない。
集ストにやっているのは層化をコアに極左過激派や統一(こいつらも実は左翼)他カルト連合が参加してるんだろう。
ユダヤ陰謀論吹いてる奴は間違いなく工作員。むしろ、犯人は反米、反イスラエルの左翼暴力集団だ。

339 :名無しさんの主張 :2010/04/11(日) 13:12:23 ID:NSCzSgI8
後、オウムは言うまでも無く典型的な毛沢東主義の発展型のカルト。実は極左暴力集団だった訳だ。
毛沢東主義はヒッピーなんかにも影響を与えたと思われるのでオウムが麻薬乱用するのはそのためだろう。

オウムの裏に層化がいたということが益々事実に近づいてきたな。
毛沢東に古くから影響を受けてきたカルトの親玉が層化、統一だからな。
そして、このカルトの目的は各国で信者をマインドコントロールし、テロを
起こさせ撹乱すること。層化が集スト、電磁波犯罪をやってるのは純粋な
無差別テロのためだ。一応、色々選んでいるが、本質的には無差別テロである。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 00:19:39 ID:Z9nRUi/c
層化のやってることと文革の共通点、そして毛沢東主義がカルト宗教を生んだこと。
そして、層化のトップと毛沢東は座右の書が同じ。「三国志演義」「水滸伝」

毛沢東思想
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E6%B2%A2%E6%9D%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9
反日亡国論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%BA%A1%E5%9B%BD%E8%AB%96

【ブログ】創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1270172558/2
246名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:39:04 ID:DiOz8WWkO
重くてこげないだろ
247名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:39:06 ID:YoPfwGiG0
>>231
電動原チャリが発売できない最大の理由だろうね・・・
なんせ50ccのエンジンの出力が糞だった時代のエンジン出力をモータ換算しているから
その後ガソリンエンジンは飛躍的な進歩を遂げて出力を増しているのにモーターは
出力で規制されているから改良の余地がない

原チャリの法定速度を60kmまで緩和して、電動機出力も現代のガソリンエンジン
相当にすればもう少し使える用になるけどね
248名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:39:43 ID:hNV4OBC90
実稼動1時間未満か……、おもちゃだな
249名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:39:54 ID:kVgAA52mO
>>219
実際逆輸入や外国製バイクにそんなのがあったりする
250名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:40:19 ID:uofweHD10
100歩譲って30キロはいいとするよ。
だったら、20万で出さないと。

50万だったら商業需要狙うしかないんだから
最低でも60キロは走れないと無理だろ。
一度に15キロ以上走らないとしても、配達なんて充電している暇ないよ。
251名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:40:21 ID:phHrwQ2F0
ソーラーカーレース見て電気自動車の未来を確信したが現実はまだこんなもんか
252名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:40:28 ID:Ka5BnXjS0
満コ充電で30キロ+?! はぁ?
253名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:40:36 ID:GXBG03bH0
ペタルを漕いで充電できるようにすればいいんじゃね?
254名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:41:07 ID:mJjGIIRr0
>>236
乗り物の充電用スタンドだけ電気代単価が上がる可能性はあるね
まぁ随分先の遠い話だろうけど
255名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:41:21 ID:SwVOaTVN0
>>247
原チャリの法定速度緩和は賛成だけど、大前提として原チャリ免許の廃止なり改正が必要だと思う。
256名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:41:30 ID:hkT1QXP90
バイクも車も家電量販店で売る時代になりましたね
257名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:41:39 ID:XXnN2oXt0

性能は兎も角、デザインに全く夢がねーな。 コマーシャルビークルでしかもリースなら、もっと未来的
デザインで冒険しても問題ないだろうに。
前カゴ付ける為かもしれないが、叩き割りたくなるヘッドライト位置だな。
258名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:41:42 ID:N5EJtBy/0
そんなもの作るより250ccクラスのバイクを充実させてくださいよ
259名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:42:27 ID:c7rOadlz0
>>247
ついでにセグウェイを公道走れるようにするべきだな
260名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:42:30 ID:eqrjc1ZO0
>>247
原付なんておまけで乗れる以上、今以上の譲歩は要らん
法定60?30でも危ないわ
261名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:42:40 ID:YoPfwGiG0
現在の50ccガソリンエンジンが概ね7馬力
電動機換算で5.25Kw

でも法律では原付用の電動機は0.6kw
ガソリンエンジン換算で0.8馬力

まったく使い物になりません
262名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:42:41 ID:5RFxGygP0
配達ルートが決まってる郵便とか新聞に試験運用してもらう感じなのかな。
いくらなんでも30kmしか走れないバイクを本格的に市販はしないだろう。
263名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:42:46 ID:OoXyO/X60
コスト最重視の業務用バイクじゃなくて、新しもの好き向けのオモチャじゃん。

エコ重視をアピールしたい工場等の構内移動用に採用されるくらいだろ。
264名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:43:17 ID:zav0IspT0
話半分と考えれば実走行15キロってところだな
265名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:43:44 ID:8OoyptBr0
とはんりょくはどうなのかね。誘導電動機のほうが低回転域でトルク出しやすそうだが
266名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:44:07 ID:AFPzFooh0
>>255
緩和する代わりに試験その他はもっと厳格化して欲しい所だな。
名前が名前だからってのも有るけど自転車気分で乗る奴大杉、危なっかしすぎる。
267名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:44:12 ID:SwVOaTVN0
頻繁に充電繰り返したら電池が早くへたる。
1年も経たずに交換が必要とか…
電池代はいくらなんだろう。
268名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:44:20 ID:YoPfwGiG0
>>265
600wじゃ話になりません
269名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:44:57 ID:YoPfwGiG0
>>266
クルマの免許に「サービス」はやめるべきだよね
270名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:45:16 ID:247ppMMJ0
休日にコンビニ行く時用だな
航続距離が短すぎて頻繁に充電しないといけないから
日常の足には使えない
271名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:45:26 ID:9Rp8Crhe0
キックスターターつけて、人力で充電できるようにするべき
272名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:46:05 ID:7Hs9BbUx0
だから
原付二種というものが世の中にあって
50ccのカブより90ccのカブのが概ね燃費もいいわけで
そっちのイメージをもっとよくすべき
普免のオプションで免許取得後に安価な短期受講講座でも受けられるようにするとか
273名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:46:51 ID:YoPfwGiG0
>>261
しまった
最近は排ガス規制とやらで2ストが封印されたんだよね

4ストだと出力が4馬力程度になっちゃうね・・・
最近原チャリが売れなくなった元凶だ
274名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:47:04 ID:eqrjc1ZO0
小型化してモトコンポの電動版的使い方だがベストだろ
イベントとか行った時用に売れそうじゃん
275名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:47:10 ID:OiLSyEQJ0
ホンダにしては手作り感たっぷりだな
町工場の試作品みたいだ。
276名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:47:18 ID:64y6BDpAO
板橋区から港区にバイク通勤してる。片道15キロぐらい。
こいつだと帰ってこれない可能性があるってことかw
ホンダ馬鹿か?ダサッ
略してホンダサッw
277名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:47:29 ID:sZOgJdI50
ここのレスは論点つか前提がずれてるのが多いな・・・
278名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:48:22 ID:sDj8W7Nl0
>>266
厳格化とかいらんよ
ただでさえ日本の教習制度は世界一厳しいのに
アメとか二輪免許そのものが日本の原付免許並の簡単さだろ
279名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:48:28 ID:AFPzFooh0
>>269
オプションとして残しては欲しいけど無理には要らんよね。
ていうかそれならそれでみっちりと講習させるべきかなとオモ。

原付のすりぬけは違法化してほしいなあ、車乗っててアレが超怖い。
左からすり抜けて目の前で交差点右折とか。
280名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:48:54 ID:WIXL2pK00
ヤマハは今は電動バイク売ってないんだっけ?
281名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:49:01 ID:gVBWi70O0
>>260
30kmで走られたら迷惑だし、警察も分かってるのか速度違反を取り締まってない
原付が60kmで走ってもそれが原因で事故も起きないしな
282名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:49:14 ID:snVnNuiI0
とりあえず配達関係ヨロ
って感ありあり
283名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:50:28 ID:8OoyptBr0
4時間でフル充電か。通勤で使うと出先でチャージしたくなるけど
電気泥棒扱いだろうなあw
284名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:50:34 ID:eqrjc1ZO0
航続距離 150km以上
最高速度 150km/h以上
0−400 15.0秒以下
重量    150kg未満

之くらいの目標で開発しろよ
285名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:50:54 ID:SwVOaTVN0
>>279
原チャリの2段階右折違反を取り締まってるのって、白バイくらいだよな。
堂々と右折車線の先頭に出てくる原チャリのなんと多い事か。
286名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:51:00 ID:Hhbf56NUP
>>163
電アシって15km/h くらいまでは加速のいい乗り物なんだけど、
最高速は普通の自転車並かそれ以下なんだよね。
30km/h巡航とかしてる電アシはたぶんほとんどいない…と思う。

国道モード(30km/hまで2/3アシスト)と
生活道路モード(現行の電アシと同じ)に切り替えられたらいいなあ

でもヘルメット着用義務があるからやっぱだめだ
287名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:51:03 ID:YoPfwGiG0
>>279
2段階右折は逆に危ないよな
288名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:51:16 ID:Bwi/bdN2P
とりあえず法定速度60kmまでOKにして
格安の駐車スペースがあちこちにできないと原付に未来はないだろ
289名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:51:18 ID:26bML3pZP
>>17,215

こんなのがモーターショウで展示されてた

http://www.denchari.jp/01_product_02.html
290名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:52:20 ID:/3hIgP9q0
マジかよ 糞箱売って来る!
291名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:53:00 ID:eqrjc1ZO0
>>288
最高速は今のままで良いからヘルメットの着用義務外せば バカ売れ間違いない
292名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:53:22 ID:YoPfwGiG0
>>288
エコの為にも電動原チャリをもっと活用するべきだよね・・・
自動車利用のペナルティを高くして電動原チャリの規制を緩和するとか・・・
293名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:53:37 ID:iSqmGaF50
バイクくらいのCO2ならそんなに気にしなくてもいいんじゃなかろうか・・
これでエコエコ宣伝されても引く
294名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:53:55 ID:c7rOadlz0
>>291
自転車でもヘルメット推奨する流れだから、それは無理だろうな。
295名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:54:07 ID:eW1ql+orO
>>283
電気スタンドでバッテリー積み換え、って形になるのはまだまだ先だろうなぁ
296名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:54:31 ID:nSZEEM5Z0
>>100
そのとおり、ライトとかつけたら、その分だけ走行距離が減るわけで。
メーカーが好評する速度は平坦な道で信号がなく、加速減速、坂道、
速度制限を守って走る距離って話だし。ガソリン車でも公表燃費の半分ぐらいだろ。

坂道充電走行モードは最低でも欲しいね。
この程度のバイクなら中華が5年ぐらい前に日本向けの
電動キックボードとして、2万から5万ぐらいで実売販売していたわけで。

距離が伸びないのはバッテリーが高いから。値段が上がるのを防止する目的。
「中華製」の鉛タイプなら激しく安いんだけどね。
鉛だと重さがという人もいるが底に乗る人の重量を含めた全体の重さから
すれば誤差の範囲。実際電動車椅子などで鉛バッテリーは珍しくない。
バッテリーの値段が10倍以上差がつくこともある。

実際、電動自転車とかで活躍するのは昇坂ってこと、原付バイクも然り
最低20度の坂を普通に登れないならゴミだな。
297名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:54:39 ID:6q2nySAt0
こういうホンダのカブかわええ
http://www.youtube.com/watch?v=_IpdzixMs-0&feature=related
298名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:55:06 ID:AFPzFooh0
>>291
原チャリライダーの頭がバカバカ割れるから勘弁してくだしあ。グロ勘弁。

>>285
場合によっちゃ法定速度遵守で道路のど真ん中走って後方渋滞って事も有るしなー。
ホントにチャリ気分で転がしてて危なっかしいのよく見かけるよ。
299名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:56:16 ID:ub8gjguSO
フ ル 充 電 で 3 0 キ ロ ちょっと?だと?

近所しか使用できないじゃない!
乗る前や走行中にバッテリーに気にかけならがじゃ自転車の方がマシ
300名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:56:16 ID:eqrjc1ZO0
>>294
原付全盛から衰退まで見てるけど
ヘルメット着用義務化で激減したのは間違いない
60から30の時より影響は大きかった。
301名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:56:35 ID:mPUv49KM0
>>291
 なんでDQNってそんなにヘルメット嫌いなん?

 ヘルメットなしなんて恐ろしくて乗れないけれど。
302名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:57:25 ID:Gndo7wV50
やっと、モーターのコイルが温まってきた頃だぜ!

って言う時には既に自宅に戻ってねぇと駄目だな
303名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:57:30 ID:SwVOaTVN0
>>295
燃料電池が実用化されれば、スタンドでの補充という形態でおkだよ。
304名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:58:00 ID:w8S5fJzU0
珍走が「やっとコイルが暖まったぜ」と言う日は、近いな(w
305名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:58:41 ID:fK+5wYnyP
こんなもんイラネ
普通のガソリン車の方が全然いいよなぁ
物好きは買うんだろけど
306名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:58:49 ID:c7rOadlz0
>>304
コイルより電池温めるべきだと思うなw
307名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:58:49 ID:eqrjc1ZO0
>>301
DQNとかじゃなくおっさんが煙草屋とかスーパーに行くのに使ってたんだよ。
ヘルメット義務化で数百mの行動範囲でも車へシフトした。
308名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:59:11 ID:SwVOaTVN0
>>304
エンジン音は口で言うのかな
ブイーンブインブイン、ばかやろーめこのやろーめ…みたいなw
309名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:59:55 ID:PNOSNtcX0
>>296

>最低20度の坂を普通に登れないならゴミだな。

そんな坂普通にはないから登れなくても大丈夫だよ。
原付でも非力な4ストのギアの無いスクーターなら危ういぜ。

310名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:01:34 ID:M6UghV2H0
都内でデリバリーに使うぐらい?
311名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:02:20 ID:ZN48qHzk0
なぁ、電動バイクって、免許はどういう扱いになるんだ??
排気量って区分が通用しないんだろ。
312名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:02:33 ID:nSZEEM5Z0
>>309
だから平地に住ん他を知らない奴は(ry
日本国土の殆どが平地じゃないってことぐらい(ry
313名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:03:52 ID:KVChJNlR0
バッテリーに使うメタル関連が高騰すれば
結局液化燃料にもどるだろ
エコなんて金持ちの遊びだからな。
314名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:04:02 ID:eqrjc1ZO0
>>312
これだから山にこもってる奴は・・・
日本国民の殆どが平地い住んでいることぐらい(ry
315名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:04:22 ID:w8S5fJzU0
>>311
モーターの出力で原チャリと単車て分けている。
316名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:04:56 ID:eaSNR5uv0
>>194
架線用いちゃった時点で道路運送車両法にひっかかりそう
317名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:05:07 ID:nSZEEM5Z0
>>314
お前が言う平地て、大陸につながっている半島だろ?
それとも日本の地理の知識すら無い無能か?
318名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:06:00 ID:sZOgJdI50
>>310
都市部のフードデリバリー業者がターゲットだろうな。
郵便、新聞配達には無理だ。
319名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:06:13 ID:SwVOaTVN0
20度の坂って、スキー場みたいだなw
320名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:08:04 ID:PNOSNtcX0
>>312
住んでるのは芦屋の山の手だよ。
その程度の坂は幾つかあるけど短いよ。
勇気を振り絞って登らなきゃならないレベルだよ。
初心者は坂の下から見上げて諦めるレベル。
でも日本全国探してもめったにあるレベルじゃないし一生通らない
人の方が多いレベルの坂だよ。
慣れない奴は4駆でも途中からの坂道発進は危なっかしいぜ。
雨が降ってたら超ヤバって感じ。

20度がどれだけゴツイ坂道か理解してないな?
321名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:08:41 ID:eqrjc1ZO0
>>317
おまえ人口密集地って見たことある?
平野部とか山間部って分け方知ってる?
まぁ どうでもいいけどさ
322名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:09:28 ID:mPUv49KM0
>>309
 家の近くは山沿いに団地があるところがあるのだがそういう坂をジャイロで登ろうとしたら
10kmも出なかった。それより帰りブレーキ恐ろしかった。

 ちなみにバスは坂の下までしか行かない。一応高級住宅地らしいんだが歳とったら暮ら
せないだろう…
323名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:09:37 ID:KDv1wLOI0
新聞や郵便配達に良さそうだね
使えるところは限られるだろうが
324名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:09:56 ID:I+ycwBWP0
未来っぽい、参考出展の方のやつをだしてほしいんだけど。
325名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:10:09 ID:fGgFe0Dk0

性能とかじゃなくてエコをアピールしたい法人向けなんだって
326名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:11:51 ID:FwG3vUDd0
30kmは短すぎる、片道15kmじゃあ近所乗りまわるにもバッテリー残量気にしなきゃならんレベルじゃん
327名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:11:54 ID:OPexNmS00
価格が50万では市販なんて夢また夢
328名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:12:32 ID:vNU7yGi60
デリヘルのねーちゃん、自分で運転して来てくれないかな。

写真に騙された時に金払うからともかく帰って貰いたいんだけど田舎だと迎えに来てくれないんだよ。
だから仕方が無く家に入れなきゃいけない。
一時間二人でテレビ見た時とかカオスなんだよ。

つーわけでホンダデリバリー向けに頼むわ。
329名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:13:03 ID:sZOgJdI50
>>321
ちなみに東京都23区内にも坂道が多いエリアはあります
330名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:13:37 ID:DCIXvWUZO
議員の高級車止めて 乗せろ
331名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:15:07 ID:oUsDMw18i
神奈川は坂道だらけだ、丘陵地が多いからね。
地名も◯◯台とか◯ヶ丘とかそういうのが多い。
332名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:15:10 ID:gAnARtjDP
50万か・・・
90万ぐらいしたセグウェイよりはマシだが・・・
距離はそのままでいいんで10万切ってくれないと
333名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:16:33 ID:YIg+Klx20
正直仕事で使えるかなって心配になる。
30km走行可能ってメーカー発表値だろ
ガソリン車の消費燃料って10モード走行とかのかなり環境のいいときの値で実際は半分とは言わないけど
かなり下がるって聞いたがどうだろう
334名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:17:36 ID:cfv/uJSF0
電動だろうがガソリンだろうが、原付だと制限速度30キロというのが致命的
アキバにミリタリールックで行って、警官に職質されて涙目になってるキモヲタみたく
警官の点数稼ぎのカモにされるのがおちだ罠
335名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:18:25 ID:oUsDMw18i
>>334
キッチリ30で走ってる奴なんていないだろ
336名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:20:09 ID:psohgJkHP

公共の迷惑も考えず、安く買えて免許も簡単に取れる二輪車で公道をウロチョロか…
最近の若い奴は努力する事を完全に放棄してるよな
バイクなんて昔からあったけど、昔の若者は頑張って働いて金貯めて免許取って車を買って
公道というパブリックなステージにはちゃんと相応しい身なりを整えてから出て来たもんだ
337名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:20:26 ID:Mrhcm3a10
ミスターフュージョンはまだか?
338名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:21:16 ID:luZ5V77P0
たぶん既出だろうけど

電動バイブに見えた
339名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:21:57 ID:OPexNmS00
業務利用を前提にしてるので電動パッソルで判明した「登れない坂がある」は許されないので出力(トルク?)を上げ、それを加味したより高性能な電池を積む必要があり、値段は高くて航続距離の短いものになってしまった、
ってことでいいのかな

高性能な電池のおかげで充電時間が短くなったので運用でカバーしてよ、とか
340名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:21:57 ID:R7xBZOf+0
>>336
いつの時代の話だ……
15年前にはすでに原付なんて誰でも買えるレベルの値段だったと思うが……
341名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:23:30 ID:nSZEEM5Z0
>>321
> おまえ人口密集地って見たことある?
> 平野部とか山間部って分け方知ってる?
> まぁ どうでもいいけどさ
おまえ都内とか横浜の地形図みたことないだろ。
どんだけ起伏や坂があるか、まったく無知をさらすのもいいかんに
しないと恥だぞ。
342名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:24:30 ID:SwVOaTVN0
「オーバーテイクボタン」みたいな、ヒミツの機能を付けたらきっと売れる。
343名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:24:56 ID:Hvnwj5A10
>>1
>フル充電での走行距離は30キロ以上

はい解散。最低でも100km以上になってから製品化しろよ。
344名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:25:13 ID:AFPzFooh0
345名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:28:55 ID:npGi7Gku0
公称30kmは15kmでもおかしくないレベル。
346名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:30:28 ID:BI9Ffr8s0
新聞配達だとアイドリングしている時間が長いから電動だと効率よさそう
新聞屋ではないけど、この前業務用にヤマハのギア買ったけど
補助金でて30万以内ならこれもいいなあ
347名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:36:15 ID:a45ErCir0
30キロw 現場なめてんのか
ギアの合理的スタイルを学べ
348名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:37:39 ID:XbhI/FW20
車体がごっついな
まさしくチョイノリしかできないんなら
もっと軽装でないと
盗難や水濡れも怖いから小型で
家の中に入れられるサイズが欲しい
349名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:38:27 ID:SwVOaTVN0
新聞や郵便などの、1日の走行距離が計算できる定期配達用にしか使えないだろうね。
半径2キロ程度のピザ配達なんて、4,5回配達したら要充電だろう。
田舎じゃ半径5キロらしいけど。
350名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:44:08 ID:c7rOadlz0
どうやら荷台の物はバッテリーではないようだw
ttp://response.jp/article/2010/04/13/139083.html
351名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:45:04 ID:NHG24nli0
>>316
最近、トラックの待機中に使う暖房用に外部電源使ってるけど、
それとは全く話が違うかw

それはそうと、農耕機械も電動化しないのだろうか?
日本なんて畑も小さいし、延長コードでどうにか出来そうなのだが…
352名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:45:31 ID:sZOgJdI50
郵便と新聞配達は区域によっちゃ1回の往復が限界じゃないかな。
353名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:52:37 ID:kN76U4Jq0
↓うしろのでかいボックスが電池ボックスかと思っていたw
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/100413/biz1004131023001-p2.jpg
ttp://www.honda.co.jp/news/2010/image/ev-neo_2100413a.jpg

関連記事・・・急速充電ができるのか・・・

【電機】東芝、二次電池『SCiB』がホンダの電動バイク『EV-neo』に採用--バイク用途として初めての受注 [04/13]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271129686/
354名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:53:34 ID:k2dEYIqY0
>>351
カセットボンベを燃料にしたエンジンの小型耕作機を見たときは感心した。
カセットボンベ製造業の株を買っとけ。 俺は金が無いw
355名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:56:07 ID:sMyRRGB60
乗りたいかっテツオ
356名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:58:46 ID:8QpeDX910
バッテリの寿命は?
交換したら幾らかかる?
357名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:05:42 ID:RaaByMQI0
後ろの箱に予備バッテリ積んどきゃいんじゃね?
358名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:07:13 ID:NHG24nli0
>>354
あれは・・・
本当に家庭菜園用だと思うよ。
ランニングコストが偉く高かった気がする。

バッテリーに充電するだけで、かなりのロスが出るから、
移動範囲が限定される仕事なら、有線が一番だと思うな。


359名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:09:06 ID:SwVOaTVN0
そこで、ソーラーパネル付きヘルメットとジャケットが登場。
360名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:09:32 ID:OXpy0lNL0
これならどっかのペダル付き電動スクーターの方がまし

航続距離は最低100km
全国のホンダドリーム店に充電済み交換用バッテリーを置いて店に行ったら無料交換できる。

このくらいでないと無理だろ。
361名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:14:09 ID:ekKK1hOX0
>>314
日本の国土の殆どは平地じゃ無いだろ
362名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:15:54 ID:ElFbR7yT0
まぁ…電動バイクはこれからなんだろうな
363名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:16:06 ID:KQtVmIqa0
>>12
劣化を考えてるからわざわざSOCを決めてるんだろ。
わけわかんないこと言うなよ。
プリウスなんて本来のフル充電量の4割くらいしか使ってない。

SCiBは使える範囲が広いけど、このバイクも既定の量しか
使えなくなってる。
364名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:17:50 ID:S7D57sYe0
この本田幸一郎って孫かなんか?
宗一郎さんそういうの嫌ってた筈なんだが。
ホンダって名前も後悔してたし。
365名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:18:51 ID:zysxL3wJ0
バッテリーリコールの悪夢再び
366名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:21:15 ID:baOVlfM10
そんなもんいらねーからこういうの出してくれ
ttp://www.246g.com/log246/2010/03/ktm.html
367名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:23:51 ID:PTlwPDR80
この値段じゃねぇ…
電気自転車もそうだけど、ほとんどバッテリーの値段みたいなものでしょ。
リチウムなどのレアメタルの国際相場は、今後上がることはあっても下がる
ことはないと、いわれているしね。
368名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:28:03 ID:ZvOVBLZJ0
デリバリーでも単価がまだ高いなあ
でもホンダはさすがだね。
369名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:29:32 ID:8OoyptBr0
コスト問題等もあって、最初からそんなにイイ奴は出ないだろ。
まずはこの当たりの性能で出してみてからだわ。

ヤマハは改善版出さないのかな。
370名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:31:17 ID:kN76U4Jq0
>>364
先日、街中を歩いていたらどこまでも塀が続く大きなお屋敷があった。
この街で資産家って言ったら、岩崎一族以外に誰かいたっけ ? どんだけの資産家 ?
って思いながら歩いていったら、大きな門があって 「本田」って書いてあった。
本田宗一郎の家だった。

いや・・・関係ないけどなんとなく
371名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:31:36 ID:hQyKv8wu0
ホンダは過去にも利益や採算をを度外視した実験的な物を販売してる。
買った人は可愛そうな結果が多いけどw
372名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:31:55 ID:g7zqvxLL0
20分以上充電して30kmかあ…
法人用リースだけらしいからどうでもいいけどw
ジャイロよりは燃費いい、って言えるのかな?
373名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:35:56 ID:mBD+EOAS0
30キロだと帰ってこられねえw
374名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:38:45 ID:OPexNmS00
重くてデカくてお化けみたいになるけど、安くて容量たっぷりで急速充電な川重の蓄電池積んだエレバイクとか
アプローチ変えたほうがいいのかも

にしても蓄電池のブレークスルーは一向に起きないなぁ
375名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:41:31 ID:eEb3PxkI0
夏場だと-5km
坂道が多いと-5km
体重70kg以上だと-5km
376名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:15:58 ID:kHhoM6Vf0
30kmじゃ、日常の足としても不安だな
377名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:21:41 ID:eOD3+ORJ0
お前等試作車に厳しいな
試作のスペックに何言っても無駄口だろうに
378名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:24:01 ID:IcnodAiD0
30キロじゃ、使い物にならんだろ。
379名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:33:22 ID:mEPkUSCV0
これから改良が加えられて使いものになるように完成されて行くんだろうけど
現状はまだお披露目って感じなんだろ、将来的には普及するだろうな
380名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:35:59 ID:OPexNmS00
>>377
価格が下がったり航続距離伸びたりとか
信じられない位のブレークスルーが無い限り改善するとは考えられないからねぇ
381名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:47:01 ID:0s9wbESp0
荷台にカセットガス発電機と急速充電器を積んでおかないと不安だね
382名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:54:59 ID:bF0UYrrH0
単純に電動アシスト自転車のほうがいいかも
383名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:57:21 ID:2tHtshUPP
日テレのニュースで燃費はガソリンの半分って言ってたけど電気なのに高くない?
384名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:59:55 ID:L41ReJjb0
>>3
これでピザが安くならなかったら文句言えるな
385名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:03:51 ID:L41ReJjb0
>>17
それじゃガソリンで走ってるのと同じじゃん
386名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:04:03 ID:wF+hWHc/0
昼間はライト点滅させたほうがいいんじゃね?
387名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:04:45 ID:NVKOjEOm0
ピザでも食ってろデブ!
388名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:05:13 ID:NHG24nli0
>>384
導入コストがぁぁぁ!
そもそも人件費がぁぁぁ!

とか、色々言い訳できる。
俺なんて、「値段は市場が決める。」とか言っちゃう。
389名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:07:15 ID:ymZ9ubqr0
今の電動原チャって馬力が1馬力ないとかなめとんのかって感じの規制がかかってるんだよな
2種でも1馬力ちょい
四輪のほうは64馬力でも軽自動車あつかいなのにねえ
390名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:09:48 ID:NH6vzNUv0
>>378
その10倍の走行距離でやっと【実用レベル】だよなぁ・・・
実質燃費は60%だろうし。
391名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:12:11 ID:ymZ9ubqr0
せめて100kmははしらなきゃな
中華電動原チャでも1充電50km 高性能版で80km走るそうな
392名無し募集中。。。:2010/04/13(火) 15:14:05 ID:WCwudeNYO
隣町行ったら帰れなくなる
393名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:15:53 ID:/WAAbCA30
とりあえず充電スタンドとか
そういった施設がないと使う気にならない。

ガソリンスタンドで2〜3分で充電できるなら
走行距離はこんなもので良いんだけど。

あと雨ざらしで屋外放置してても壊れない耐久性とか
394名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:16:13 ID:MM6malfW0
法人向けリースってことはまだ個人向けに販売できる価格ではないことや
サポートもできないってことか
395名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:17:46 ID:sVTtKGvRO
>>383
カブ比較じゃね?
396名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:20:42 ID:J/1DNfcv0
まだ実用的じゃないなあ
397名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:21:08 ID:Bxg6o0f00
電動バイクはもう売りに出てるだろ
13万ぐらいであったはず 燃費はこんなもん
398名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:24:01 ID:Yr6pygZR0
両輪駆動で、200馬力で、ABSが付いてないとダメだ。
399名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:27:57 ID:CGLEWBal0
なんと電動アシスト付き自転車より航続距離が短いw
400名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:42:45 ID:Vb8sXeiN0
>>399 エナクルとか回生充電化車種なら航続無限だけどな
401名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:48:16 ID:NHG24nli0
ペダルをつけて発電機回すアイデアはどうかな。
大きなフライホイール付ければ、停車中も自立するんではないかと・・・
402名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:48:39 ID:vv86SSJ50
原付2種扱いにすれば面倒な二段階右折しなくていいから売れるのにな。
403名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:49:06 ID:sitMxqOG0
これって途中で切れたらどこで充電すんだ?
404名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:49:58 ID:hheTbw5zP
これって、発車のときにドレミファソラシド〜♪っていうのかな?
405名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:51:40 ID:+tV5Dtg40
電動自転車は電池が切れても走れるが、こいつは乗り捨てるしかない。
商品価値なし。
406名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:52:03 ID:duGSzK1R0
>>1
発展途上国で作ったようなデザインw
407名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:52:29 ID:U+egetfS0
片道15km以内のチョイ乗りの通勤に使うにしても、毎日充電しなきゃダメ
で、ちょっと寄り道したらバッテリ上がり必定、しかも帰宅してから充電
し忘れれたり、遅くなったら充電不足で、最悪は翌日は欠勤するハメに。

これじゃあ、電動リストラバイクだな。
408名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:53:52 ID:ZvlDdmyf0
日本では電動スクーターはまだまだマイナーだけど
中国はすでに電動スクーターが主流なんだよね
これは絶対売れないと思うが
409名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:54:17 ID:zHksrLkl0
>>403
電気スタンド
410名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:54:24 ID:NHG24nli0
>>407
ベルトとバッテリーを紐で繋いで置けば、
バイクから降りたら自動的にバッテリーも着いてくるぜ。
411名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:54:44 ID:nYXBtdY90
>>403
付属のクランクで必死に手回し充電
412名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:57:31 ID:cqLY18j/0
ガソリン燃料電池モジュールは軽量化できんのか?
413名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:57:59 ID:WHMREm7K0
バイクって走ってる間電気作れるんだから、
それでバッテリー充電していけばずっと走れるんじゃないの?
414名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:58:45 ID:QIWRAx8r0
>>403
ペダルをこいで帰ってくる
415名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:02:25 ID:/WAAbCA30
ペダル付き自走自転車が
電動アシスト車と同程度の値段で
しかも規制がゆるければ
そりゃ普及するだろうな>中国
416名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:04:35 ID:B8AGrl1q0
NHKで今やった。
値段は今後決める。ヤマハも新型を夏に販売
417名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:22:37 ID:qJRe9/gA0
航続距離が30kmしかもたなくて、1馬力以下で50万は高すぎる。
5万の中古スクーターを買って、残り45万円分をガソリン代にあてれば、
ガソリン100円・リッター40km設定で18万キロ分の燃料代に相当する。

この性能では精々8万が妥当だろう。
補助金で50万が10万程度に下がらないと誰も買わないだろ。
418名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:26:28 ID:2m4dH78o0
>>8
50万もするのかorz
419名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:28:06 ID:OPexNmS00
>>418
一応、価格は未定ってことだそうで

損して得取れ!!ってダンピング販売する可能性も否定は出来ないし
420名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:31:16 ID:U+egetfS0
>>419
> 損して得取れ

エコカー減税詐欺と同様、支払い額が減って得するのは、ごく一部の購入者
だけで、補助金分を税金で負担せらされて損するのは大多数の残りの国民
という図式では?
421名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:31:26 ID:2m4dH78o0
>>289
そこにある、三輪車欲しい。
422名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:33:31 ID:ZJwcEhwA0
>>417
>補助金で50万が10万程度に下がらないと誰も買わないだろ。

また エコを名目に税金をぶち込むのかもな・・・ マジで鬱だ。
423名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:39:45 ID:OPexNmS00
>>420
企業ではなく お上 の意向や趣向で、 損して得取れ って可能性はあるわねぇ
424名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:40:38 ID:RLSK0r760
燃料電池で3万kmノンストップとか、そういう時代はくるのでしょうか
425名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:47:19 ID:U+egetfS0
>>422-423
消費者が財布の紐締めて買わないから、税金で吸い上げて、ムリヤリ一部
上場企業だけ売り上げを伸ばして、『景気は回復基調』とか言うシナリオ
だろうな。

んで、そのココロは、「景気はゆるやかに回復しているので、公務員給与
の引き下げは必要なし」という大本営発表につなげる。

ますます、役人だけ焼け太り。
426名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:48:04 ID:ZwcW0XY00
>>424
3万キロ走る前に燃料が揮発するだろが
427名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:51:10 ID:mbMuG0iV0
無音だと引ったくり最強アイテムになるな、盗難車対策はどうなんやろ
428名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:52:10 ID:f3CAlGKZ0
これどこで充電すんだよ?
ツーリングとか言ったら遭難すんじゃね
429名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:54:19 ID:U+egetfS0
>>428

つ 「携帯用手回し充電器」
430名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:55:24 ID:rl7Y3lp3O
たった30キロだと一番近いスーパーすら往復できない田舎者が来ましたよ
431名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:55:36 ID:B8AGrl1q0
>>428
遭難しそうになったら自販機からちょっといただいても、理由を伝えて金を後で払えば許してくれんかねえ?w
林道ツーリングするようなヤツは覚悟してるだろうし
432名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:00:11 ID:owzhyx100
>>430
もう一台買って
行った先に家借りて充電しておけばいいじゃん
433名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:02:13 ID:3EAtBFZ80
荷台に鉛蓄積めるようにして欲しい。
434名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:04:42 ID:OTaLjiea0
箱に予備バッテリー10個位積めばいいんじゃ?
本体とバッテリーで100万くらい?
435名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:06:21 ID:7u8YVpfI0
30キロ程度じゃ営業に使えないだろ
近所周りくらいしか出来ない
436名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:06:31 ID:1QbePpS90
30kmかよ
実際は15km走ればいいんじゃないのか
437名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:07:53 ID:NEKKkm5v0
電チャリ改造して保守部品つけてナンバーとった方がいいんじゃね?
438某T.H:2010/04/13(火) 17:09:14 ID:p+H6Vxmi0
 ここまででEC01Passolに関するレスが>198だけとは。T
439名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:11:20 ID:jPslqCg00
プロッツァなら同じようなバイクが16万なんだが?
http://prozza.com/index.html
440名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:11:40 ID:i6I0NFvF0
30キロ・・・
441名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:18:07 ID:pFPjTnG8i
で、免許はどれが適合すんの?
原付並みの出力って事は4kwくらいあるだろうから原付免許じゃ乗れないんだろ?
442名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:20:17 ID:pFPjTnG8i
>>439
それ0.6kwだから坂道登るの激遅だぞ?
443名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:21:44 ID:Ut//b0VO0
>>438
EC01PassolとEC02って登録台数どれくらいなんだろうね。
オイラはEC02に乗ってるけど、町ですれ違ったことは一回もない。
カギ穴ドライバーでグリグリされたことはあるけど。
でも、充電器ないと走れない電動バイク盗んでどうするつもりだったんだろう?
444名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:22:21 ID:6JuAfdOg0


日本のメーカーってエライと思う。

ちょっと法律をかえれば、電動自転車の強力アシスト版がすぐだせる。
それなら100kmは走るんだよね。
昔の50ccの軽量スクーター黎明期のホンダパッソだっけか?
ああいう軽量で使い勝手のよいものがすぐだせるんだよ。

そうすると一大ブームが起きて、景気回復と環境改善に役立つんだけどねえ。

いつもバカ官僚が日本の進化を邪魔している。
軽量電動バイクは、アジアだけでなく欧州でも化ける商品だよ。
バカ公務員しね。

445名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:25:07 ID:9g0lk4mkO
タケハラのEV-R55は安かろう悪かろうなのか?
中国製ぽいが
446名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:26:15 ID:DboDyOFL0
30キロとかアホですか?
447名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:28:26 ID:7T6nRWZtO
片道2〜30分位の通勤や買い物位なら毎日帰ってきたら充電して使うって感じだな
ってか多分ターゲットもソコだろうし
448名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:32:07 ID:ZvlDdmyf0
449名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:32:53 ID:+ppXodhuP
  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ・・・............γ_⌒_ 、 ........................        .......
.....................___ U ´д`)_ .............../\........| ̄....ニ ..........
      |_i_|( ー O=(O=O
;;) .:)    /,=、(ヽ ヽ::| |ニ|#|
⌒):. て , (φ)ヽ(__ノ//(O))
450名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:34:32 ID:kmOsL/hYO
>>352
30km?
片道ですが何か?
451名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:34:44 ID:DzrATJh00
ぶっちゃけ、電動化するよりカブの燃費を向上させる方がいいような。
頑張れば2、3割は向上するんじゃね?
452名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:37:01 ID:R4DzjIjI0
これとカブのいいとこ取りバイクを設計すればいいんじゃね?
453名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:38:08 ID:oCW77Nks0
カブの低燃費の前には。
全部原子力発電になったら別だけど。逆にCO2排出増えないか?
454名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:41:46 ID:lLFVKPGM0
新聞屋と郵便屋用
455名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:43:16 ID:lW+8SwHM0
郵政と一緒に開発してる電動カブは、この程度の性能だったら絶対に無理だぞ・・・
大丈夫かホンダ・・・
456名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:44:42 ID:lW+8SwHM0
>>451
カブの燃費は、排ガスをクリーンにするために2〜3割落としたというのに・・・
昔はリッター150kmとか走ったんだ
457名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:44:59 ID:Z6cNFQvQ0
敷地内の離れに行くときとかに使えば良いかもな
458名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:45:11 ID:4XHd35rgO
あほかw
459名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:46:59 ID:+ppXodhuP
>>453
内燃機関の燃焼効率って20とか30%の世界だから
送電ロス考えても大規模な火発のほうが効率いいらしいよ

原子力とかその他の発電もあるしね
460某T.H:2010/04/13(火) 17:49:03 ID:p+H6Vxmi0
 あ、>183とか>339もあったか。

 >443
 EC01乗りだぜ!15000km走ってすれ違った仲間は合計で2台・・・・。
 01は確か3500台ぐらい出回ってるはずで、02はもっと少ないと思われ。T
461名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:50:06 ID:g+DjStpd0
急速充電⇒20km走行⇒繰り返し
で電池の寿命ってどれくらい?

あー、そもそも80kgの俺が乗ったら動かないか
462名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:51:47 ID:lLFVKPGM0
>>447
そんなところに売れるわけがない

メインターゲットは郵便屋
ていうか、日本郵便から打診があって作ったのが>>1

郵便屋は距離走ってるようで実はそんなに走ってない(特に都市部は1回外に出て10Kmから15kmが普通)
また、2-3時間ごとに局に戻って作業したり荷物積みなおしたりするから、急速充電があれば朝昼夜と三回走らせたとしても問題ない
むしろ給油でスタンド行く時間の節約になる
郵政カブから置き換えてどれだけ環境貢献になるのかは微妙だが一応アピールにはなるし、
バイクのエンジン音の苦情が結構多いからその対策にもなる

新聞屋も似たようなもんだが、新聞屋は金無いからたくさんは買わないと思う
463名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:51:52 ID:4MAM6MXr0
カブ110欲しい
464名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:53:28 ID:OPexNmS00
EC02を買おうか、無理栗でもいいからどうにか原付2種にできないものか
と思ってサイトみたら販売終了してた、って過去は遠いおもひでw
465名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:54:06 ID:lLFVKPGM0
>>455
これがその一作目なんだが
郵政仕様が市販と全く同じかどうかはしらんけど
466名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:55:48 ID:OPexNmS00
鈴木Twinも買おうかなって思ったら既にカタログ落ちしてたとか
どうにも縁が無いなぁ
467名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:57:25 ID:+ppXodhuP
逆にEVが次世代の一般的な自動車になると「今の段階で」息巻いている輩は
この性能をちゃんと見てほしい

ホンダさん折り畳みのモトコンポみたいの出さない?
屋内充電できるような
468名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:59:41 ID:OPexNmS00
>>467
> ホンダさん折り畳みのモトコンポみたいの出さない?
> 屋内充電できるような

航続距離がベラボーに短くてもいい?
量産効果無いや生産ラインや在庫管理費上乗せしたベラボーな価格でもいい?
469名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:00:39 ID:ZJwcEhwA0
>>459

そうか。 スターリングエンジン搭載、200km/L のハイパーカブを作ればいいんだ。

(核分裂炉搭載のアトミックカブとかでもいいけど)
470名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:02:56 ID:+ppXodhuP
>>468
折りたたみの電アシ自転車があったな…やっぱいらね
471名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:07:57 ID:NHG24nli0
>>469
原子力で発電した電気をバッテリーに貯めて走るということは、
つまり、バイクに原子炉を積んでいるのと同じであると言えなくは無い事も無い。
472名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:11:21 ID:6goFZuWI0
だからホンダは中型スポーツを復活させろとあれほど
473名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:12:16 ID:U0h03e5BP
フジで電動バイク
474名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:13:57 ID:9V7YCa2C0
30kmって微妙じゃね?
つーか、途中でバッテリー切れたらどうすんの?そこら辺のコンセントから電源盗むの?
475名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:17:04 ID:exHi1ntm0
>>472
ニンジャ250が売れてるんだし、CBR250復活しても良さそうなもんだけどなぁ
476名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:17:37 ID:Q+LmIgqT0
30`で足りないとか田舎っぺ大杉
477名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:19:20 ID:ZJwcEhwA0
>>471
浪漫が無い。  というのはさておき、 核電池(一次電池)もヤバさ満点だしなw


資源の無い国日本としては、 

原子力発電→あらゆるところに充電スポット→高性能キャパシタ→さまざまな動力源に

あるいは、 原子力発電→水素エンジン

というのを期待するんだけど。。。
478名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:25:36 ID:esyatrYfO
走行距離や値段を気にする前にやる事あるんじゃないの?
原チャ乗りは道交法無視すんな!
歩道走るな!
30q/hを越えるな!
遅いくせに車道の真ん中走るな!
原チャ乗りは死ね!
479名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:37:50 ID:8lcs2zHg0
電力切れたらカセットガスボンベの発電機を用意しておく。もしくはガソリン発電機。
480名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:42:30 ID:7eb5D4hz0
昨日の日経の夕刊では50万くらいと書いてたけどな。
481名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:45:54 ID:0ey4LLyd0
時速30km出る電動自転車作れよ
482名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:53:17 ID:4XHd35rgO
>>476
いや、長い短いじゃなくて中途半端。
483名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:57:06 ID:U+egetfS0
ホンダもトヨタも買えないから、貧乏な日本人には中国製でいいよ。
ついでに、新日鉄も、日本軽金属もいらなくなる。

ホンダが >>1 の量産化にこぎ付ける頃には、勝負はついてるな。

台湾の自転車大手ジャイアント、中国に新工場建設へ
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2717682/5602270

> 【4月12日 AFP】台湾の大手自転車メーカー、ジャイアント(Giant Manufacturing)は
> 12日、中国東部に初期費用3600万ドル(約34億円)を投じて自転車と電気自動車の工場を
> 建設すると発表した。
>
>  ジャイアントは、ことし6月末までに中国の江蘇(Jiangsu)省昆山(Kunshan)に工場の
> 建設を開始する。新工場は年間150万台の自転車を生産可能で、2011年の操業開始を目指す。
>
>  ジャイアントの広報担当者はAFPに対し、「3600万ドルは自転車の製造施設の建設に
> 費やされる。第2段階で、追加投資を行って電気自動車の製造施設を建設する」と語った。
> 新工場では、自転車や電気自動車のほかにも、自転車のフレームやカーボン・ファイバーを
> 製造するという。
>
>  ジャイアントは、すでに中国で5つの工場を操業しており、自転車や電気自動車、アルミ
> 合金を製造している

ttp://www2.giant-bicycles.com/zh-EV/bikes/lafree/
ttp://www2.giant-bicycles.com/zh-EV/bikes/iles/
484名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:58:27 ID:7eb5D4hz0
マンション住まいでも家で充電できていいんだけどな。
ロシアにエネルギー安保の首根っこを掴まれている欧州で
爆発的に売れればコストも相当下がりそうだけどな。

これが当たり前のように全世界で普及すれば、移動コストは
1/10になる。歴史的に移動コストが下がる時、新たな時代が
幕が開け、経済が爆発的に栄える。
485名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:00:03 ID:f79iBKr+0
電動アシストチャリ改造してるからイラネ
486名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:10:30 ID:DFQIFDDe0
結局電気で走る車やバイクはバッテリーの技術革新がないとどうしようもないのがわかったよ
でもバッテリーの技術革新なんて神頼みみたいなもんでなんでテスラやらBYDやらが注目されているのかがわからない
487名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:14:31 ID:SnipVLLC0
488名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:14:44 ID:ves4h95F0
ダサい。しかもどうせ値段も高いんだろう?
489名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:20:17 ID:kYP3e27W0
ホンダは乗用車もだが、もうちゃっとデザイン頑張って欲しいw

ベスパとか格好いいのに…。
490名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:24:38 ID:7asuCqKpO
>>1
フル充電120km
最高速60km/h
でないとカブの代わりに出来ない。
491名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:35:11 ID:2IX1fcr40
>>490
カブで片道60キロの旅は辛そうだ・・・
492名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:37:04 ID:rObBeVm30
>>479
ガソリンエンジンで発電して電気モーターで駆動ってのはアキラのバイクだなw
493名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:38:08 ID:taFqathe0
30キロって・・・通勤には使えないじゃん
494名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:38:44 ID:sU2UfjvL0
バイクは電気喰いのエアコンがないからな。
495名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:39:32 ID:Hegf9Vlm0
>>492
アキラはバイク乗らないよ
496名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:39:46 ID:7WGYnTXUP
30km圏内なら自転車で十分だろw
497名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:40:05 ID:DlApODFC0
毎日充電やないか
498名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:42:00 ID:4XHd35rgO
値段を高くても電アシ自転車並にしないと意味ないね。
499名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:42:59 ID:Yvkxc58S0
分厚い。
500名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:43:09 ID:zMYY8vAs0
テスト走行やったら
時速30kmで1時間走れたということか
501名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:43:43 ID:nHomJ9nI0
本体価格50万
フル充電実質走行20キロ程度
1日2回充電で電池寿命1年そこら
交換バッテリも5万はするだろうから、4〜5年でカブが買える

ver1.0にしてもひどすぎ
502名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:44:24 ID:VvYeCq8iO
フル電の自転車を合法にするか、さっさと個人向けに良いの出させるようにしろよ
503名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:47:24 ID:xFmVIazS0
30キロ圏なら自転車のほが良くね
504名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:49:55 ID:RSWrpl0b0
いやだからさ、ホンダの発電機乗っけて走ればいいじゃないのかと
505名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:50:51 ID:h1rKzr8k0
もう遅いよ。
中国じゃ電動バイク、完全電動自転車だらけ。
自転車みたく中国製ばっかになってホンダヤマハオワタ
506名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:56:18 ID:ZJwcEhwA0
>>504
そこでカセットボンベだよ。

ホンダがカセットボンベ燃料の小型発電機を先日発表したのは
これの布石だったんだね。

家庭用カセットガス燃料で電気を作る
ガスパワー発電機「エネポ EU9iGB」を発売

http://www.honda.co.jp/news/2010/p100325-enepo.html



だからカセットボンベ製造会社の株を買っといた方がいいって。w
俺カネ無いけど。
507名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:01:41 ID:DFQIFDDe0
>>505
その中国の電動バイクの走行距離を教えてくれ
508名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:12:45 ID:6BdLv3ZY0
こんな試作品を売るなよw
それに高価なバッテリーは盗まれないようになってるのか?
509名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:16:45 ID:eEb3PxkI0
ミレットとかビーモペットみたいにペダルついてるやつはどうなんだろう
510名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:20:56 ID:J1EUIkLD0
普通の原付が走行距離60kmくらいだから
バッテリーが劣化して80%程度の時に同じくらいの距離なら十分使えるんだけどな。
もうちょい努力が必要。
511名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:48:52 ID:e6pE0mSS0
512名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:49:36 ID:H7mDozUv0
高すぎるし走行距離短すぎるし
513名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:59:17 ID:H7mDozUv0
>>501
本体価格が10万くらいにならんと無理だね
普通の原付よりメリットがないと売れるわけないわ
514名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:16:17 ID:nOw9YPyY0
>>513
本体無料にして交換バッテリが1個10万円で
無料バイク!として売り出す
515名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:17:47 ID:FwIoElib0
中国市場向けだろ
町によっちゃバイクは電動しか許可されないらしいから
516名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:21:35 ID:2IX1fcr40
どっかのメーカーがやってた、「バッテリーはレンタル」方式で売れば、車体価格安くなるのになあ・・・
たしか、走行距離に応じてレンタル代を支払うって感じだった。
517名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:22:25 ID:3EAtBFZ80
>>513
本体価格10万って、原付の値段知ってるんかい
518名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:26:31 ID:H7mDozUv0
>>517
15万くらいからじゃないっけ?
普通のスクーターで
519名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:42:45 ID:lqJtwllO0
>144
スイスイクルクル で ミレットとか

ダイハツ ミゼットUのキャッチコピーと名前パクってんじゃねえよ
520名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:47:14 ID:lqJtwllO0
>>505

ナンバー買えない貧乏人が乗ってるやつな。
ヘッドライトも点灯せんと、歩道を後ろから走ってくるから、
何回引かれそうになったか。。。。
521名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:05:33 ID:lW+8SwHM0
>>516
うまいことシステムを作らないと、
社外品を格安で売りつけるバッテリー業者がうようよ設立されてそいつらだけが儲かる仕組みになる
電池ビジネスはそこが難しい
522名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:06:58 ID:eLGzRll90
なんで金田バイク作らねぇんだよ!

全国10万人ぐらいは居るぞ!需要!
523名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:11:16 ID:/mzOEgFO0
安全距離は片道10kmだね。
買い物用?
だいたい充電に4時間もかかったら
マラソンの方が速い。
524名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:12:44 ID:zucpu3xY0
カタログ値が30キロなら実測値は・・・

使えねえ〜
525名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:12:56 ID:fZe3fumk0
国から補助金でる?
526名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:16:11 ID:Z4ui7h2n0
これ音付けないと危ないよ

バイクはある程度、音で存在を主張してないと
527名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:17:09 ID:DSsAXJJ70
一般販売は無さそうだな
夏予定してるYAMAHAの電動バイクに期待
528名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:23:05 ID:H7mDozUv0
529名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:24:01 ID:Eqiml9/r0
>>124
>>302-306
やっぱりコイルスレかよ。
ぽまいらピーキーすぎんだよ。
530名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:25:29 ID:1bxnN11V0
急速充電20分で80%充電とかいらねー
10時間かかっても良いから、一度の充電で100キロは走らないと使えねえよ
高価な電池・バッテリーを新開発するより
現在流通してる車用のバッテリーを複数個搭載するんわけにはいかんのか
劣化時のバッテリー交換費用も安くなりそうなのに
531名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:28:34 ID:fZe3fumk0
40マンで原付二種波の性能で
一充電50キロはしれたら
買うかも
532名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:30:58 ID:2685hvmX0
最高に条件がよくて30km程度なんだろうな。
冬だったり古くなったときにどれだけ走れるかだな。
533名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:31:28 ID:X3haiI6t0
リチウムイオン電池を3倍積めば解決だろ。
中国の車なんてこれでもかってくらいバッテリー積み倒して車重2000kg(!!ww
こういう発想が今は重要だろ。
日産の幹部たちがニヤつきながら舐めてかかって中国の電気自動車を試乗させてもらって絶句!
日産の電気自動車より高性能で自動車らしかったwww
534名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:32:43 ID:zucpu3xY0
>全長約1・8メートル、全幅約70センチ、全高約1・1メートル

さすがは、ホンダ。すごい電動バイブだなw
535名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:33:42 ID:rNRVGf5n0
航続30kmはないわ
536名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:34:42 ID:ZhC/D8Lw0
後ろに乗ってるのは何?
まさかアレがデフォなの?w
537名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:35:00 ID:e/Tbp4px0
>>501
SCiBは、5分間で90%以上の容量を急速充電できる新型の充電池。
独自の負極材、セパレータ、電解液などにより優れた特性バランスを実現している。
急速充電以外の特徴として、3,000回の急速な放充電を繰り返しても容量の劣化が
10%未満に収まる長寿命性能、新材料により内部短絡や熱暴走を起こしにくい安全性、
高い入出力性能、-30℃の環境でも十分な放電が行なえる低温性能などを備えている。


バッテリーの性能自体は1日2回充電でも4年は余裕らしいが
538名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:37:09 ID:4MXjhM9f0
年寄りが乗ってる電動車椅子(お達者カー)の性能向上させるほうが正解なんじゃね?
539名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:37:41 ID:ozdbEpfI0
>533

カウルをずべてソーラーパネルにして「晴天時は常に充電しながら走行します」、くらいのチャレンジャー精神も必要かと
540名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:38:40 ID:nOw9YPyY0
>>539
排気でタービン回して風力発電もな!
541名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:38:48 ID:cJSEz9PK0
完成度は低いけど電動バイクの記念すべき第一歩だな
実際に手の届く価格で市販される事実は大きいぞ
こうゆうのはすぐに技術が進んで使い物になるからな
542名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:40:04 ID:yeOKQVTo0
これって郵便とか新聞だと、ちょっとパワーが足りんだろうな。
原付より頼りないかも。
543名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:40:06 ID:zTioBTO70
趣味でツーリングっていう使い方はまだまだできなさそうだけど、どん
どん改良していって欲しいなあ。
544名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:41:34 ID:RuwHc/C20
バッテリーの容量不足を補う為に、
走行中足漕ぎペダルで充電する仕組みにしてはどうだろうか?
545名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:43:02 ID:T0mHzzgv0
>>1
アニメAKIRAに出てくる金田のバイクみたいなのを販売しろ。
546名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:45:15 ID:Csi+Flgr0
俺は電動チャリを使っているけど、電動チャリは電池が切れても
ペダルをこげば(かなり重いが)、普通に走れるので、何とかなる。
でも、この電動バイクで電池が切れたら、どうするのだろう?
547名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:45:37 ID:jRZn/oWy0
>>536
慌てずに元記事見ろよ。

>>537
東芝の奴か。採用してんだなこのバイク。

駅まで通勤でバイク使ってるけど30kmなら余裕。
548名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:47:29 ID:taklzSJm0
トロンとか金田のバイク想像したのに
549名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:49:33 ID:2IX1fcr40
>>546
そこらはガソリンエンジンのバイクも同じだろうw
550名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:54:47 ID:U75geHft0
前のモーターショーでEVカブと一緒に御披露目されてたやつか
551名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:56:13 ID:e/Tbp4px0
>>537
> 6000回の充放電を繰り返しても容量維持率を90%以上維持できるのも強み。
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E1E2908A8DE3E1E2E6E0E2E3E28698E3E2E2E2;at=ALL

日経によると倍の6000回だった
552名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:10:33 ID:34AuBGFh0
30kmって何にも使えないだろw
553名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:12:38 ID:X3haiI6t0
ホイールインモーターにすれば相当形を変えることが出来るぞ。
ギヤもマフラーも、パーツが殆ど要らないのだからバッテリー積載
スペース確保のデザインに根幹から変えるべき。
554名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:14:56 ID:vMcqR5wp0
54     消費電力1.21ジゴワットは欲しい
└181     >>54 トロリー付きだと無軌条電車扱いですよ
 └194     >>181 でも、架線に触れるのは極一瞬なのだが、それでも無軌条電車扱いになるの...
  └316     >>194 架線用いちゃった時点で道路運送車両法にひっかかりそう
   └351     >>316 最近、トラックの待機中に使う暖房用に外部電源使ってるけど、 それ...
    └354     >>351 カセットボンベを燃料にしたエンジンの小型耕作機を見たときは感心...
     └358     >>354 あれは・・・ 本当に家庭菜園用だと思うよ。 ランニングコスト...

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
555名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:15:19 ID:zaRy22HK0
これ勿論、電池取り外せるんだろ?
まさか家の中にバイク入れて充電じゃないよな_
556名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:17:31 ID:QKdG0rcz0
前にもっとかっこいいやつ出してなかったっけ?
557名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:23:56 ID:OgWcl0SN0
>>548
トロンw  渋いねぇ。 映画館でスゲェー! と言ってた昔が懐かしいぜ。w
558名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:25:40 ID:098N5nYE0
まぁピザや蕎麦屋の配達圏なら十分な距離か・・・
酒屋だと流石に荷物の重量が不安というか今時バイク配達見ないな
559名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:28:10 ID:8lcs2zHg0
前輪を電力コイルにして降臨を動力コイルにすればいいのに。で、フレームにエネループ詰め込む。
560名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:30:59 ID:u/mpzf1J0
航続距離が短すぎる
使いもんにならんぞ
561名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:31:49 ID:ineZj+zpO
音無しで絶対に死亡事故多発w
いや、原チャリライダーの無謀さを舐めてんだろマジで
562名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:34:29 ID:u/mpzf1J0
30km/h定置走行で30kmなんだろ?

ストップアンドゴーも多く坂もある町乗りで電池のヘタリ入れたら実際は15kmでバッテリ空っぽになるだろ
563名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:38:47 ID:PWaiBQJA0
ちょっといいかもと思ったが、航続30kmですか
よく行くデパートまで片道10kmくらいあるから
うかつに寄り道できないし、電池へたったら往復すら怪しくなるな…
564名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:41:32 ID:K+GeH8apO
電動補助つき自転車かな
距離に不安ありすぎる
565名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:42:12 ID:ZvlDdmyfO
エンジン近くにもう一つ小さな車輪付けて、走りながら充電出来るように出来ないのかなぁ?
それとソ−ラ−と風力とチャリンコで使われてる走りながらタイヤの空気入れる奴を発電に改造すれば、走行距離は延びるんと思うだが・・・
566名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:43:54 ID:F9rQkJoW0
電動ってことはほぼ無音だよな
ひったくりとかの犯罪に最適じゃん
音しないとなると、どっち方向に逃げたか全くばれずにすむね
567名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:44:04 ID:aIXjQI9x0
>>20
どんな田舎に住んでんだよ!www
568名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:44:23 ID:pk+Rl26d0
時速30Kmの速度で4時間の走行を想定してほしいもんだ。
バッテリーの劣化を考えたら、これでやっと100km程度の航続距離が
期待できそうだから。
急速充電に対応したってことは、航続距離への不安が設計サイドに
あった事がうかがえるが、ユーザーが毎日欠かさず充電を行うとは
限らないと思う。

充電は車体本体に取り付けた上で行う形なら致命的。
部屋に持ち込んで、予備バッテリーと交換しながら運用出来るのが望ましい。

これが出来ないうちは、普及しない。
開発するだけ無駄のゴミだ。

新型のバッテリー開発をするのが千倍生産性がある。
569名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:44:48 ID:J88F5kcT0
電解液入れ替えるだけで300`mぐらい走れる電動バイクできんもんかのう。
ガソリンスタンドの代わりに硫酸スタンドみたいなの作って。
570名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:45:01 ID:TEJC2m6e0
すげぇな。10年後にはハードディスクの容量のように、走行距離も伸びるんだろうな。
3000キロくらい走れるんじゃないか?
571名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:47:06 ID:e/Tbp4px0
>>568
バッテリーは東芝の最新型
宅配業務用に開発された試作機に何言ってんだ?
572名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:52:24 ID:fhHt+1+M0
ちょっとそこまで用に欲しいな
573名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:55:28 ID:EnEITy7S0
>>565
>エンジン近くにもう一つ小さな車輪付けて、走りながら充電出来るように出来ないのかなぁ?
つーか、動力が電力オンリーなら、それ意味ないでしょう。電力消費して電力作るんなら、
それってロスになるだけだし。

精精、回生ブレーキで電力を得るのが現実的では…
574名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:57:02 ID:ineZj+zpO
まずさ
金田のバイク作ろうぜ
話はそれからだろ
575名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:57:19 ID:vLHVK9Dv0
この程度だったら迷わずカブを買う
576名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:58:19 ID:hQzPfSp7P
航続距離30kmって・・わらかすなよホンダ
577名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:03:44 ID:0LzZhnZb0
1年経ったらバッテリ半分になってるよ
578名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:07:04 ID:BWyvTVgK0
でもお高いんでしょう
579名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:08:34 ID:VMzDEXIE0
速度30で30キロw
日に40は楽に越えてるけど
荷物積んで坂道上がったら更にバッテリーは持たないだろうね
しかも坂上らなそうだし
で50マソ

話になりません
580名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:08:49 ID:eq2lxLLGO
時速30kmで1時間しか走れないのか。
仕事にならんだろ。
581名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:11:36 ID:0LzZhnZb0
片道5km以下で駅まで通勤用以外に使い満ちないな
スーパーに買い出しとかそういう用途に限定するつもりなんだろうが。価格10万以下にしないと誰も買わんぞ

ホンダは何を勘違いしたのは車両価格高杉の設定ばかりしてるから
582名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:15:32 ID:+yA7LluPO
ホンダ終わったな。宗一郎さんは絶対に妥協しない物しか世に出さなかったのに
583名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:18:02 ID:uTqsIYrU0
ちょっとした下駄替わりにもなんねーな、航続距離30kmじゃ。
これならみんな電動アシスト自転車使うだろjk。
584名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:18:03 ID:BWpkW6FC0
>>96
ピーキーすぎてお前にはry
585名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:18:20 ID:wZqN2Xi+0
せめて普通のスクーターの満タンで走れる距離
200km位は走れないと買う意味が無い。
586名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:19:12 ID:ca/ZgnnW0
>フル充電での走行距離は30キロ以上。

キツイ性能だなあ。二倍くらいになって、やっと実用的かな?とは思うけど。

587名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:19:25 ID:mW6SKBIp0
>>581
電動アシスト自転車がだいたいその価格10万以下だな
588名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:19:47 ID:L0pcujAY0
小さい筐体に大きな電池を積めない悲しさはどうにもならないからねぇ・・・
インフラ整備が一定の水準を越えたところからは
大型車の電動比率が普通車以上の勢いで高まると自分は予想しているが
589名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:22:42 ID:/fqBWKAO0
>>302
昔誰かがツッこんでたけど、コイルは冷却しなきゃダメだよなw
590名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:24:45 ID:ca/ZgnnW0
>>587
電動アシスト自転車の方が、未来へのポテンシャル感じるわな。
アシスト力が更にUPすれば、近距離の主役に成りそうな気はする。
何気に坂の多過ぎな日本列島、全国で大活躍しそうかな。アシスト力UPすれば。
591名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:26:20 ID:KsStoOtv0
>>590
現在の 1:2 では足りないか ?
592名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:27:04 ID:pg1P+mkG0
>>581
宅配業務などを目的に開発って書いてあるじゃん・・・
静閑な住宅街向けの需要じゃないかな?
593名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:27:50 ID:78MYcaMJ0
昔ヤマハから出てたやつよりしょぼいじゃん
594名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:29:36 ID:ca/ZgnnW0
>>591
足りないかな。最高速は25km/hでアシスト切れるって装置で良いけれど、
買い物荷物積んで、心臓破りの坂の山岳王くらいのアシストは欲しいかな。

荷物積んで、立ち漕ぎしたら負けw
595名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:33:18 ID:ijtYpS/jO
携帯やゲ−ム機、電池がすぐ劣化して切れ易いんだけど
バイクも30K走れると町まで出掛けたら電池切れで帰れず妖気なサザエさん♪
にならないかな?バイク引くのキツイだけど…
596名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:45:16 ID:Rj8iE2cM0
信号停止を含む実走行で25km以下、充電池の劣化が進むと20km以下とかなら、近場の通勤用とか主婦の買い用くらいにしか使えないだろうな。
597名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:48:23 ID:16IWxjocO
つーか
日本は火力発電が5割くらいなんだから
ガソリンでもCO2排出量はたいして変わんなくね?
598名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:03:57 ID:baTTZE+u0
半分だよ。せいぜい15キロ。一時間走れない。

つ ま り  ゴミ
599名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:09:54 ID:9xahAD5N0
昔某エロ漫画家が何をとち狂ったか、未来社会で4輪に苛められる2輪乗りがガソリンエンジンのバイク駆って
パトをブッチ切る作品書いてた。
まぁ、元ネタは古いSF映画だとは思うがね。
CANNAMマシンで突っ走るやつ。
600名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:19:26 ID:baTTZE+u0
zz-r1100の話のことか? あれ単行本化されんのかね?
601名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:19:53 ID:3e6gPeLw0
出前専用だな
602名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:25:01 ID:O666BLP20
>>541
ヤマハのパッソルを思い出して下さい
603名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:30:04 ID:Om5pymiy0
電池が石油燃料に比べてエネルギー密度が
けた違いに低いと言ってるのに電動バイクだせだせ馬鹿の声に
答えた商品がこんなものだ
距離が短いってあたりまえなんだよアホが
いいかげんCO2詐欺やめろ
604545:2010/04/14(水) 01:33:49 ID:qRVWgSes0
>>574
やっぱり金田のバイクだよね。
まずはBIMOTAみたいなのでもいいからお願いします。
605名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:34:48 ID:dO10CHfx0
>>557
ttp://www.youtube.com/watch?v=kxolhNz6n4o&feature=player_embedded#
続編が28年振りに公開されるそうなんだが

お互い歳をとったな
606名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:49:17 ID:Kg2AJsiS0
やったー
ツイッターひとりフォローしてくれた
607名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 03:11:46 ID:zFeXsebm0
もう馬鹿でかい核とか燃料電池乗せて、量産型の二足歩行バイク作ればいいのに
608名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 03:26:14 ID:vSS3yry+O
充電基地はホンダディーラー全店無料なんでしょうね〜30kmでどこにいける
609名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 03:37:32 ID:sd3k92aU0
ほとんど音のしないバイクが路地走り回ってたら
危なっかしくてしょうがないな
小さい交差点での事故が増えるんじゃね?
610名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 03:48:18 ID:DkcM+nJ20
バイクでハイブリッドはいけないのかなあ
最近ガス代もお高くなって参りました
611名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 04:01:09 ID:pQUGycST0
30ccぐらいの芝刈り機のエンジンで発電させて走る方が効率いいかも
まぁ、エネルギー保存の法則あるから無理だろうが
612名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 04:06:08 ID:tkZ1gc880
燃料電池だか水素がどうだとか言ってたやつじゃダメなのか?
どうもコンセント繋いでバッテリーに充電だと限界が見えてきたような
しかもバッテリーってクソ重いし、寿命長くないし、リサイクルやっかいそうだし
613名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 04:18:46 ID:ssda60WO0
電池切れの時に備えて、10ccくらいの小型発電機を装備してくれないと怖くて乗れない。
614名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:24:47 ID:rdf8NLLk0
東芝のLi電池は容量は半分だが寿命は10倍以上。

容量は半分だが空になるまで放電でき実質は70%程度の容量が見込める、
寿命が長く容量が急減しないから平均値では従来のLi電池を上回る、
車体より電池のほうが長く持つので中古品でもまだ使えるはず、
リサイクルして1/3の価格で入手できれば他のLi電池より大幅に安くなる。
615名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:27:18 ID:Na9ov5bx0
なんかバイクにしては燃費悪そうだな
カブの電動版つくりゃもすこし距離伸びるんじゃねーか?
616名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:30:56 ID:2xdkcI4P0
ガソリン1リットル分の航続距離か
617名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:32:55 ID:A2a9qLFM0
>リチウムイオン電池を搭載し、走行時に二酸化炭素(CO2)を一切排出しない。低回転でもトルクが強く、

問題はこのリチウムイオン電池が高価なこと。
恐らく、今後リチウムイオン電池窃盗団なんてのがでてくるだろう。
618名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:35:27 ID:0BRSMztNO
でも、お高いんでしょ?
619名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:38:11 ID:TTlO+UWS0
自転車買ったほうがいいということだな。
620名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:42:46 ID:A2a9qLFM0
>>612
水素を使った燃料電池は水素をどう扱うかが問題になる。
常温で液体化するには非常に高い圧力が必要で、そのためボンベは非常に重くなるし、
補給時の扱いに注意が必要となる。

それを解決する方法として、マグネシウムと水の反応を利用したマグネシウム燃料電池
とかもあるが、まだ研究段階で実用化は遠い。
621名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:44:31 ID:Xw56WF440
バッテリー切れで帰ってこれない可能性があるとか言ってる奴は
なぜ予備のバッテリーを常備しようという発想がないのだろうか
622名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:46:39 ID:r7pVoktA0
ホンダにデザイナーって居ないのかな?

あのライトでは恥ずかしくないか?
623名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:01:28 ID:058593r9P
>>622
オレは味があって好きだけどな。
624名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:32:33 ID:V3fTz4D50
>>620
メッサーシュミット社製ならヒドラジンと過酸化水素水の
反応を利用したエンジンがあるぞ。
625( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/14(水) 11:25:09 ID:JJS6bi9D0
>>620
トヨタ&ホンダのFCEVは、
液体水素じゃなくて圧縮水素ガスを使ってる。
626名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:36:48 ID:4b88W3hD0
>>614
電池の値段が高すぎて普通に採用できない
627名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:44:15 ID:4b88W3hD0
>>621
重すぎるし搭載するスペースないだろ

しかし産業界やマスコミが最近電気自動車を煽りまくったせいで
多くの人にすぐにも全て電気になると期待させた罪は重いな
知識のない奴はみんな騙されている
ニュースから経済アナリストも政治家も含めて何もわかっていない


628名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:56:24 ID:BHRkK+Bs0
>>554
54=354って事さ。
強いて言えば、有線つながりさ!
629名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:00:14 ID:uAERr6cU0
リッター金額換算してよ
630名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:45:48 ID:0BRSMztNO
>>627
知人が、『コンビニにコンセントを設置すれば電気自動車は爆発的に普及する
燃料電池なんてインフラが必要なものは普及しない(キリッ)』
て豪語していて笑ったわw
631名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:59:12 ID:D+RxRUJiP
電気ナントカとか、燃料電池ナントカとか、水素ナントカはみんな
法人向けリースばっかなのな。
出したと言う既成事実が欲しいだけちゃうんかと。
632名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:59:26 ID:pz2caDKe0
問題なのはこのわかっていない人達が自動車の買い控えをしていることだ。
電気自動車が安くなったら買う、もう2、3年経って技術が良くなって
航続距離が長いのが出てきたら買うとおっしゃるのだ
そんなことは数年先でもありえないし不可能なのに
633名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:03:49 ID:otz9G7nV0
電気自動車が普及するのは何年後くらいなんだ
634名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:15:57 ID:D+RxRUJiP
昭和125年くらいに突然石油が枯渇して(ry
635名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:23:22 ID:pz2caDKe0
安全でローコストかつ体積比重量比で電池容量が最低でも10倍になるくらい
ありえないほどの大幅な技術革新がおきない限り、ガソリン車にとってかわる
ようなことは到底無理
しかもその見込みは現状では極めて低い

いや米では出来てるんだろ?という人もいるだろうがあれは詐欺みたいなもん
636名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:23:50 ID:9Py+4XBG0
ヤマハも電動バイク再発売するんだってな
楽しみだよ
軽排気量二輪の大部分は近距離だと思う
電動は向いている
637名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:25:15 ID:40K/Migz0
>>621
長ーい電源コード持って走ればいいんじゃね?
30km先まで行くなら30kmのコードを自分ちのコンセントに差し込んどけば無問題。
638名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:32:27 ID:0BRSMztNO
>>635
価格も重要な要素だと思う
イニシャルが内燃機関と同等にならないと買わないって
639名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:33:35 ID:pz2caDKe0
ローコストじゃないと現実的に無理だからね
640名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:43:45 ID:otz9G7nV0
>>637
どっかの搭乗型ロボットがそんなふうにコードひきずってたような
641名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:19:34 ID:5qtrjHQ70
>>640
スパロボに参戦した時は、犬の散歩状態だったアレかw
642( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/14(水) 20:34:13 ID:JJS6bi9D0
>>638-639
このクラスの電動バイクに立ちはだかるのは、
スーパーカブだからなぁ・・・。
コイツの牙城を崩すには、価格も重要だろうな。

車輌価格の差を何年で埋められるか・・・。
スーパーカブ自体が燃費良過ぎなトコが有るから、
車輌価格は殆ど同等にしないと商業的には厳しいかもしれん。
643名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:47:15 ID:A2a9qLFM0
>>637
むかし遊園地であった車みたいに地面に電極つけて走るってのはどうだ。
644名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:56:59 ID:zL1tKYd00
>>590
法規制が足引っ張ってるからダメ。

なんだかんだで数作ってる中国がノウハウ溜め込んでると思う。
645( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/14(水) 22:16:54 ID:JJS6bi9D0
>>644
新しいアイテムに法律が足枷になるって・・・多い希ガス。

まぁ・・・メーカーが働き掛けて法改正に持込むしか無いと思うが。
646名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:55:12 ID:cHt0iXzn0
>>643
そういう設定の漫画があってだな・・・
世界は中国に支配されてて、環境保護のためという名目でバイクは禁止、おまけに日本人は宇宙コロニー追放で被差別民w
647名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:32:28 ID:ux8ySd5O0
スーパーカブ以前に、5年前に発売されたヤマハの電動スクーター並みの
20万ちょっとレベルにならないと、高すぎだよね。
充電器別で50万で、リース限定だと話にならんわ。
しかも、二輪のカタログモードって30km定地で実際と大幅に乖離しているモードだから
実用航続距離はもっと短いだろうしね。
648名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:40:20 ID:Wj01LhX80
片道15qで計算しないと帰れなくなる
ヘルメットは必要なのだろうか
しかしこれ何の免許が必要なんだ
税金も原付と同じなら役所の公用車としてしか使い道がない。
649名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:43:10 ID:eCWNFXGc0
電動自動車は本来パーツ点数が激減する分、安くならなきゃ
理屈が通らないんだよ。性能を考えると、内燃機関の10倍ほどの
値段で誰が買うかよw
650名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:59:24 ID:o1wC2+WJ0
>>646
それ何げにマジでありそうな未来じゃねえかORZ
651名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:16:09 ID:HRaq8mkz0
>>644
一事が万事そんな調子なんだよなあ・・・
日本の技術は規制で足かせはめられて競争している状態。

技術で中国に勝てる気がしない。
652名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:22:47 ID:IB5hD2Kf0
せめてオプションで天板太陽電池付きリアボックス出して
時間はかかるが外出先でもなんとか充電できるようになればなんとかイケるんだが
653名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:44:30 ID:o1wC2+WJ0
太陽電池パネルの発電量なんて悲しくなるほど少ない
性能が上がった今でもそれは変わらない
654名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:47:08 ID:H+jXOTJZ0
>>653
そもそも、太陽光のエネルギー密度って大したこと無いんじゃないの?
もしかして。
655名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:04:09 ID:Q3AhT3F00
>>654
だいたい約1kW/m2くらい
日本の地表で
656名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:10:14 ID:H+jXOTJZ0
>>655
って事は、変換効率が100%だとしても、
キャパシターとかバッテリを使わずに乗り物を動かすのは難しいのか・・・
657名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:43:26 ID:OAi3CnZb0
>>642
スーパーカブが国策で不当に中傷されて社会的に抹殺されるかもしれん。
スーパーカブの高効率高信頼は国是たる電動化の的だということで。
ホント、ちょと心配してる。

>>654
結局どれだけ効率を上げても理論上の100%を超えることは
絶対無いんだもんな。 


温暖化防止を錦の御旗に → 化石燃料を使う奴は非国民、EV化促進

→ 高くて売れなければ「環境保護のため」 補助金 (税金ぶちこみ)

→ 特定政府癒着企業ウマー 天下り利権ウマー


エコポイント、エコカー、家庭用太陽電池、等々 みなそうじゃろ。
「エコ」に反対する奴は非国民。 いずれ内燃機関乗ってる奴は
今の喫煙者並に叩かれるようになるぜ。
658名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:06:18 ID:OAi3CnZb0
>>656
ちょっと計算して整理してみた。

日本の地表で晴天時 1kw/m2 だから、 hp換算で 大体 1.3馬力/m2

スーパーカブ50のエンジンがおよそ4馬力だったから、 あり得ないほどの変換効率100%で
ピーカンの晴天下だとしても、 約3m2 の太陽電池が必要。

現状の太陽電池の変換効率が一番高性能なもので20%未満? 
超技術革新でそれが倍の40%になったとしても 7.5m2

革新的太陽電池と超効率モーターを使って、晴天のベストコンディションで
およそ四畳半大の太陽電池をかついで走らないとカブ並の走りはできない
という事だな。(機械抵抗、空気抵抗無視) しかも雲ったらアウトw
659名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:11:48 ID:H+jXOTJZ0
>>658
やはり蓄電技術が肝なのか・・・
未来は小さな太陽電池で車が動くと思っていた子どもの頃を思い出すよ。
660名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:15:23 ID:24HtM9lO0
走行距離は15キロと思った方がいいな
661名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:15:53 ID:OAi3CnZb0
だからと言って、 太陽光発電に反対してる訳じゃ無いです。
ただ 乗り物に直接発電ユニットを載せて動かすのは現実的では
無いでしょうね。

「だん吉(鉄腕DASH)」が太陽光パネルほとんど無関係なかざりで
単なる二次電池で動いてるEVというのは有名な話。

だから集約的太陽光プラントや自然現象をエネルギー濃縮として
利用した発電→ キャパシタ、二次電池、水素への変換等
が現実的なのでしょう。
662( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/15(木) 10:54:40 ID:ZeyqeE6x0
>>657
生産〜廃棄までのサイクル考えたら・・・
電動バイク<スーパーカブ、っぽいけどねぇ。

スーパーカブが偉大過ぎる故に後継に恵まれないっつーのも有るかもしれん。
663名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:02:35 ID:bR7d5GzvP
>>662
エコブームでカブを潰したら本末転倒だろうな
カブほど、完全な低燃費エコバイクは無いのだから
664( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/15(木) 11:09:48 ID:ZeyqeE6x0
>>663
スーパーカブは、ライフサイクルコストで世界最強と呼んで差支えないからなぁ・・・。

どーしても、ガソリンを使えない環境でなければ、
ビジネスバイクのカテゴリでスーパーカブを陵駕するモノが存在しない以上、
スーパーカブを非難するこたぁできまいてよ。
665名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:50:00 ID:yvdhGt760
>>661
だん吉って太陽光で動いてたんじゃなかったのか…
666名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:00:50 ID:zDPHvvKN0
スーパーカブは自動変速じゃないのがなぁ
667名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:16:17 ID:Ep3qGooJO
>>661
だん吉のパネルは最初から“充電用”であって
直接、駆動に使うつもりは無かっただろ。

走りながら発電して
バッテリーの減りを少しだけ抑えるくらいの発電量。

あのパネルだけで走ってるとか思ってるやつは
ただ知らないだけ。
バッテリー積んでるのは秘密の話じゃないぞw

668名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:19:10 ID:MPNva/lMO
>>667
煙吹いたしなw
669名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:24:27 ID:Ep3qGooJO
>>668
そう!それそれw

パネルだけで走るとしたら
日射しによってスピード変わっちゃうし。
そんな設計するのは小学生と同じ。

パネルだけじゃトンネル突破出来ないw

670名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:39:38 ID:XmfyXzX20
燃費よすぎて電動化の傷害になるとか、もしほんとにそうなったらスーパーカブ偉大すぎワロタw
671名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:54:48 ID:Agut6dDZ0
灯油やカセットガスでエンジン走行すると
脱税になるのに
電気なら問題無いとは
不公平だぞ
672名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:09:26 ID:H9mdtXzqO
実用片道10キロだな。
航続あと20キロ増えたらガソリン車並に使える
673名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:12:19 ID:e98VFxgGO
なんかダさいな
674名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:17:51 ID:HIdl1Dla0
街乗り最強の座はあと3年はアドレスのままだな。
675名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:23:12 ID:fjBvQj8n0
>>665
コンセントから充電したパッテリ駆動
本州や四国九州渡る橋(高速道路)通るときは直前に充電したのと取り替えた上、予備バッテリも増設してたぞ
676名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:31:51 ID:fjBvQj8n0
バイクの定地走行は実走行で確実に半分以下になるから実用15km(片道7.5km)
これは完全に空になる距離だから、多少余裕見ても片道5kmしか使えない
バッテリ劣化したら片道3kmでも動かなくなるだろ
677名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:34:52 ID:Lj/pTgIE0
スーパーカブ号に似せて作ったのか。
なかなか面白いなこれ。
100キロ程度まで走行距離が伸びたら欲しいな。
678名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:38:08 ID:fjBvQj8n0
どうみても外見はヤマハギアのパクリです
679名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:57:16 ID:lM3XmxRb0
なんだよ、この使いモンにならなさそうなバイクは・・10分充電でも40〜50`位
走らなければ意味が無い、価格も30万以下でエコポイントつかなければ一般人は
買わんだろ、中国製電気スクーターの方が性能は遥かに良いとオモワレww
680名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:04:50 ID:c1WOtSrQ0
とりあえずホンダは満充電で374km(カブの満タンでの走行距離)をクリアするまで
カブの生産は継続しろよ。
681名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:27:05 ID:86eCW3WU0
30kmって、おもちゃじゃねーかw
682名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:32:19 ID:h9ISFP9H0
>>5
キロマイルならまぁまぁだけどな
683名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:34:34 ID:hPSXy+bu0
>>676
知ったか乙。 鉛蓄電池やカドニカの時代は去りました。
684名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:40:30 ID:hwtXkS2R0
バッテリーは充電式じゃなくて交換式にすりゃ出先でもすぐに交換出来るし
スタンドだかコンビニの利用価値も高まるんじゃないのかね?
685名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:04:38 ID:wfpQOfMy0
つまり時速30kmで一時間か。
686名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:58:55 ID:btgM0Tw10
男性自身が持っている発電機能は使えないのかねぇ。
687名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:10:00 ID:GmcnD7pR0
>>684
これもゆとり、か。
688名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:12:35 ID:btgM0Tw1O
ゆとりは死に至る病
689名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 18:55:54 ID:ZH2MX+8n0
ジャイロに巨大バッテリーきぼん
690名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:30:52 ID:i4Aofv/70
使い物にならないのにホンダと東芝の工作員がひどいな
691名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:32:44 ID:Nq4V6him0
往復することを考えると15キロまでしか乗れないな
普段のスーパーへの買出し程度にしか使えない
692名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:34:52 ID:i4Aofv/70
バイクの定地走行はローラー上で30km/hをキープして1時間パーシャル走行させた物だから
町中実走すると必ず燃費は半分程度になる
693名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:37:45 ID:rw5G/Z3o0
30キロって。。。カブを見習えよ!!
694名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:40:01 ID:rw5G/Z3o0
>>692
って事は、このバイクは15キロかよ
通勤どころか、スーパーにもいけやしねーぞ、おい
695名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:43:30 ID:8KwXhw260
ペダルも付けてくれ
696名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:45:55 ID:cI4zIDcO0
こういうモノのバッテリーって、携帯みたいに劣化しないの?

内燃機関車の走行距離は大して落ちないけど…
697名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:46:34 ID:xInzUKXa0
リチウムイオンってショートさせたら爆発するんじゃなかったっけ?
698名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:50:48 ID:utmf6IVF0
SCiBもリチウム電池だから過充電によってメモリー効果が出て当然劣化する
10年持つというのは最適な充電した場合の話で夜中に充電放置とかすれば当然劣化する
自動的に切れる仕組みにするにしろ充電率70%程度で保存するのが一番長持ちするのには代わりがないし
699名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:55:18 ID:FHoNvASu0
配達用でも我が坂の町では辛いな
700名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:16:54 ID:OdsbYtnC0
>>697
ガソリンも爆発するから
701( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/15(木) 20:29:56 ID:ZeyqeE6x0
>>696
劣化込みで充放電の管理されてるんじゃね?

ちなみに、内燃機関も経年劣化でパワー落ちしたり燃費悪くなったりするけどな。
702名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:40:05 ID:MPrJya6W0
>>692
ちゃんと実走で測ってるが。ただ、平坦な、風の影響が
出にくい道で測ってるから、実燃費は6〜8割位になる。
703名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:54:26 ID:S875xHIB0
バッテリーの容量を大幅に増やす研究とかいろんなトコがやってるけど
ああいうのが実用レベルになって製品化されるまでEVの普及は難しいだろうね
一応作りました試作車を補助金貰って法人向けに〜が限界でしょうなぁ・・・
704名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:00:35 ID:DJldjHQd0
これって、ホンダ側の意思表明じゃね?
evバイク? 無理無理っていうwww
ただ、お上から作れって言われたから作りましたけどねー、
こんなの誰も買わないから、法人扱いで処理してくださいよ〜
っって言う本音が透けて見えるわwww
705名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:06:33 ID:0YTSQYR80
毎日放充電繰り返すならいいんだけど週二、三回しか使わないとかならバッテリの劣化早いでしょうね
リチウムバッテリは満タン状態で保存する期間が長いほどメモリー効果出やすくなるから

ビジネス用(新聞屋向け)てのが一番いい用途なのはたしかだが
というかそれ以外使い道なさそう
706( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/15(木) 21:06:39 ID:ZeyqeE6x0
全て、スーパーカブが偉大過ぎる所為かもしれんなぁ・・・。
707( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/15(木) 21:07:29 ID:ZeyqeE6x0
>>705
ピザ屋の宅配とか・・・そば屋の出前とか・・・
業務用だろうな。
708名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:12:06 ID:DJldjHQd0
新聞屋は、朝刊の配達で二時間半〜三時間ぐらい延々とストップアンドゴーを
繰り返すハードな使い方をするのがデフォ。走行距離だと80〜100キロぐらい
走ることになるから、こんなオモチャではとても仕事にならんよ。
そういえば、数ヶ月前に、どこぞの新聞屋が自主制作で、
配達用のバッテリーバイクを作ってたけど、アレどうなったのかねえ・・・
いけそうなら、他の店にも販売してevバイクの主流にしてやるとか豪語してたけどwww
709名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:18:44 ID:Ng5cTwND0
バッテリー技術がブレイクスルーしないとEVは無理だな
710( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/15(木) 21:25:17 ID:ZeyqeE6x0
GSユアサが、一気にエネルギー密度上げるコトに成功したとかしないとか。
もし現状のLi-ionの2倍のエネルギー密度が実現出来れば・・・。
ガソリン車には及ばないものの、ある程度の実用性は得られそうだが。
711名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:26:05 ID:S875xHIB0
>>708
それって何件分?
都会の密集住宅街での配達なら
バイクに積んだ量を配り切る程度は持つんじゃないの?とは思うけど
712名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:27:47 ID:Efdl7e9t0
カブの燃費がいいっても、
プリウスの3-4倍だろ?それってどうなの
713名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:28:17 ID:0YTSQYR80
全部で270件だが10kmも走らんぞ
まぁ、おいらの担当はマンションが7棟もあるからなんで住宅地だけのところとは違いだろうが
714名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:29:40 ID:+2zQs4bB0
>>710
ユアサはカの国の法則が発動してるからもう無理だ
つーか、これにガソリンで発電する充電器積んで
バッテリーきれたら充電しながら走ればよくね?
715名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:31:19 ID:o6Q7X40e0
>>713
バイクは走行距離短くても配達人の走行距離がとんでもないことになりそうだな・・・
716名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:36:06 ID:ouH2CSMM0
>>714
ポルシェ博士、まだご存命でしたか。
717名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:40:32 ID:DJldjHQd0
新聞配達って、直線距離で見ると一番遠い客のところが10キロ以内のところでも、
住宅街とかuターンやら繰り返してして似たようなところグルグル回るだろ。
しかも延々ストップアンドゴーを繰り返して、平均速度30キロぐらい保ちながら
数時間走ってみろ。走行距離が10キロなんて物理的にありえんぞ。
だいたい、このバッテリーバイクは30キロの定速走行で30キロちょいぐらい
しか走れないっつーことは、荷物満載してストップアンドゴーをガンガン繰り返したら、
10キロ程度、時間にしたら30分程度で止まる。

マジつかえねーって。


718名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:41:58 ID:OI4fEFcL0
>>1
>リチウムイオン電池を搭載し

爆弾電池をかかえて走れって? ホンダも堕ちるとこまで堕ちたな。

先発のヤマハの電動バイクがリチウムイオン電池の不良で発売中止にまで追い込まれた。
トヨタは安全性の問題からプリウスにリチウムイオン電池の採用を見送った。
どれだけリスキーか(お客様にリスクを負わせるか)知った上で、知らぬ顔するホンダ。

本田 宗一郎なら、リチウムイオンの採用を許さなかったはずだ。
中枢を失った組織とは、ここまで脆いものなのか・・・
719名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:44:45 ID:lc+p4z+50
原子力カブ110で世界一周も可能だな
720名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:49:06 ID:bVKcBQoF0
ホンダとユアサが提携して電池用の工場作るらしいね
高性能新型リチウム電池用なのかな
721名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:49:11 ID:ZATNPe6y0
ネーミングが悪い
ハイパーカブにしろ
722名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:55:25 ID:hTOVa3Zn0
昨日ラオックスにおいてあった電動バイクは
60km走れるって書いてあったぞ。
723名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 21:56:05 ID:bVKcBQoF0
ストップアンドゴーの連続の業務用に走行30キロ以上だから
一般人が普通に走ったら50キロくらい走れそうな気がする
724名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:02:37 ID:DJldjHQd0
>ストップアンドゴーの連続の業務用に走行30キロ以上だから

業務用バイクだとしても、テストはどの車種も一緒だよ。
周回コースを定速で30キロ(この車両の場合恐らく原付制限速度)で
グルグル回り続けて出す。
日常で使ったら半分かそれ以下だよ。
725名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:03:31 ID:S875xHIB0
>>718
一応書いとくけど、採用されたのは東芝の爆発しないリチウムイオン電池
726名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:06:16 ID:u8m+zMC20
お前らわがまま言い過ぎ
誰もお前の個人意見聞いちゃいねぇ
お前ら貧乏人が買わなくても、買ってくれる奴はいくらでもいる
727名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:08:26 ID:DJldjHQd0
爆発するかしないかは、実際に外で長期間に渡って
使ってみないとわからなくね?
今回そのバッテリーだってバイクに入れて使うのは
初めてなわけだし、長期間使用時のデータなんか
あるはずもなし・・・。
一年も使ってるうちに、バッテリーの止めつけ部分の隙間に
入った水滴が元で金具が腐食して破損し、接触不良を
起こしながら走っているうちにショートとか起きても全然不思議じゃないw
そもそもメーカーが作っているものが常に絶対大丈夫なら、
リコールなんか出るわけないしなーw
728名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:11:12 ID:TSrtTzxeO
こんなに頑張って開発しても、バイクには税制優遇は一切無い


729名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:11:14 ID:DJldjHQd0
>>726
通常販売しても売れる見込みが絶望的だからリース商品なんですがwww

730名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:16:49 ID:JFRJ0eeu0
カセットタイプの電池で、1本は常時スタンバイ じゃねぇとなぁ。
本田お得意のカセットボンベが使えるとかw

あと、音の無いバイクは、音の無い車以上に危険な希ガス。
731名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:17:00 ID:u09e5MUY0
今までの製品より劣化、悪化している新商品ばっかりじゃん。もう終わってるんだ。
732名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:18:17 ID:NgFlWAW20
バイク減税・補助金はいつ実施されるんだ?
車より燃費がいいバイクにこそ補助金出すべきだろ
バイク欲しいんだけど、こんな事を考えるとなかなか買えない
733名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:22:14 ID:bVKcBQoF0
>新聞屋は、朝刊の配達で二時間半〜三時間ぐらい延々とストップアンドゴーを
>繰り返すハードな使い方をするのがデフォ。走行距離だと80〜100キロぐらい

平均時速30キロ超えちゃうじゃん
こんな嘘書き込む奴ID:DJldjHQd0の言うことなんて無視でしょ
734名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:22:57 ID:JFRJ0eeu0
スズキなら、スズキなら原子力バ・・・アレは燃料電池だったっけ?水素式のw
735名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:25:12 ID:OdsbYtnC0
>>733
これがゆとりか
736名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:26:08 ID:S875xHIB0
>>727
> SCiBは当社独自の酸化物系新材料の採用などにより、内部短絡を非常に起こし難い構造を有しています。
> また強制的に内部短絡させた場合でも熱暴走を起こさない高い安全性を保持しています。
http://www.scib.jp/product/safety.htm

ショートしても大丈夫な作りらしいよ
利益自体は期待できそうにもない(企業イメージ用?技術実証用?)製品に
爆発の危険性のあるモノなんて何があっても採用はしないでしょ
737名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:27:13 ID:ZATNPe6y0
>>728
車よりエコだよな
738名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:33:51 ID:OizOpqYR0
30キロ、実用距離は通常3分の1(電動アシスト、過去の電動バイクの結果)なので
10キロまでの距離なら何の不安も無く乗れる。
739名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:45:14 ID:OdsbYtnC0
発進時が一番エネルギー食うだろうから
電動アシスト方式でもう少しパワーアップしたタイプが現実的かもな
740名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:45:37 ID:Lr+53udT0
同じ所を走らないように順路組んで隣から隣へ配達するのに
平均速度30km/h以上とか大嘘言っている奴は何なんだろうね
しかも朝刊の走行100キロとか引き篭もりの妄想も大概にしろって
741名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:48:13 ID:4VPuYoV50
>>728
最初から税金激安だし仕方ないかもね
742名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:54:04 ID:S875xHIB0
新型バッテリーの実用時の性能が不明だから
他の電動バイクとの単純比較は出来ないんだろうけど、50kmくらいのスペックは欲しいかもね
仕様で単純なバッテリーの増設は出来ないのかなぁ?
ミレットの鉛蓄電池ほど重くはないんでしょ?リチウムイオン電池って
お高いんだろうけど・・・
743名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:56:59 ID:Y4INoVDZO
>>1
>フル充電での走行距離は
>30キロ以上
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オマエら、ホンダに釣られ過ぎだぞwwwwwwwww

744名無しさん@七周年:2010/04/15(木) 23:02:09 ID:PniSV7Yp0
まぁこれが電動バイク、電気自動車の現実なんだけどな。
745名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:27:52 ID:rmdDKETy0
郵便配達は無理だな。
746名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:57:18 ID:DJldjHQd0
以前ニコ動に上がってた原付vs電動バイク、
電動の方、スペックでは50キロは走れるとか歌ってたけど、
一時間も走れずに停止、その度にそこらの店やら民家に
お願いして、数時間かけて充電とかしてた。
平均30キロで一時間走れなければ、公道での走行距離は
よくて25キロとかその程度。
配送の仕事にはとても使えないよ。
747名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 00:20:16 ID:bp4PsFQF0
 「EC-2」は同社が今年5月に発売した、6時間の充電で25?30kmを100%電気で走る電動スクーター。
製造-使用-廃棄、または再利用されるまで、すべての段階における環境への影響を総合的に評価する
ライフサイクルアセスメントで、同社50ccスクーター比較でCO2約57%、NOx約88%、SOx約80%を削減を
実現した環境にやさしい新しいコンセプトの乗り物。
http://bcnranking.jp/news/0509/050911_2128.html

これ五年前なw これからは電動の時代とか息巻いてたヤツもいたっけw
んで二年でこれwww
http://www.yamaha-motor.jp/ev/

メーカーの言うことがいかにあてにならないかよく解るwww


748名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 00:30:21 ID:aFFM22oQ0
>>747
IBMのノーパソの精密にライフコントロールされた馬鹿高いLi ion電池でも
3年ほど使ったら容量ヘロヘロで買い換えだもんな。
(それは承知だしメーカーも最初から消耗品だって言ってるし、いいんだけど)

電動バイクやEV車とかで電池交換のサイクルコストまで
明らかにしないのはウソ付いてるのと同じだな。
749名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 00:32:44 ID:bp4PsFQF0
以前ニコ動かようつべに上がってた原付スクvs電動スクのDATA

走行コース 静岡の沼津〜東京のお台場
走行距離  約141キロ(一時間おきに10分の休憩有り)

原付(30キロ走行)
走行距離 約141キロ
時間    012時間4分
ガソリン  425円(無給油)
スタート   午前9時15分
到着   同日午後9時30分
所要時間    12時間15分(走行距離141キロ)
消費金     425円


電動スク(30キロ走行)
走行距離 約141キロ
時間    033時間10分(夜になったので、途中ホテルに一泊して+約一万円)
電気    150円(民家等にお願いして充電5回)
スタート   午前9時
到着   翌日午後6時45分
所要時間    21時間45分(走行距離141キロ)
消費金     約10150円
750名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 00:36:40 ID:83vKtGqc0
ゆゆゆ
751名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:17:06 ID:kEao25xq0
だいたい、元が高いのだ
752名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:19:52 ID:aFFM22oQ0
>>751
一瞬 中国製?為替の問題?・・・ と思ったよ。
753名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:21:04 ID:c1unAk4JP
>>749
それなんの参考になるんだよ
754名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:34:26 ID:22llRtXzO
行動半径15キロと考えたら短いなあ
755名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:48:12 ID:bp4PsFQF0
電気スタンドもないままバッテリーバイクとか作っても、
ちよっと走るたびにバッテリー切れの心配しなきゃいけない。
結局ユーザーはバッテリー切れが怖いから
普通の原付しか使わなくなり、バッリーバイクは車庫で埃を
被ったままゴミになるか、売りに出されるが、
買い手がつかずスクラップ。

今のところ出てるのはみんなこんなんだぞ。
756名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:49:33 ID:k0+QbPgY0
リチウムイオン電池の現実
http://www.yamaha-motor.jp/ev/

規格品の鉛バッテリーで設計すればいいものを…
757名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 03:23:58 ID:f2RwJIi3O
AKIRAのバイクか!
758名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:21:57 ID:zg/8Op1L0
>>755
だから法人向けに業務用のリースから始めるんだろ?
759名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:28:42 ID:IvcWG+Eh0
これ速度はどれぐらい出るんだ?
つか、メンテすんのにめっちゃ金かかりそうだw
760名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:30:00 ID:WZlLYrA3O
>>755
バッテリースタンド
つ 自販機
761名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:37:13 ID:eiM1pQ380
CR-Zの購入交渉中の俺が言うが・・・

ホンダは電気苦手だよなあ・・・・・・・・orz
762名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 04:56:15 ID:bv80CAlH0
交渉中なのに苦手とかイミフ
763名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:53:08 ID:uM2Qq0zI0
配達業務で使う場合、一日50km以上走るだろ
地域や職種にもよるだろうけど
せめて100km走れないとなー
764名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:43:10 ID:Zsuore6T0
>>760
それで つかまった馬鹿がいるからね 池袋で古い法律であるからね 電気泥棒の法律が。
20銭だっけかんぁ〜自販機のコンセント抜いて携帯充電で
765名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:51:56 ID:Ng0soNlWO
エイプみたいにバッテリーレスでもいいようにしろよ
766名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:03:03 ID:gqFhE3IzP
バイクなら電池交換しやすいのに...
767名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:34:35 ID:BJNnAX+y0
>>764
 自販機にコンセントを付けることを義務付ければいいな。

 「10円入れると○分充電できます」って。制御自体は自販機に任せられるからたいして
コストもかからん。
768名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:31:44 ID:4rA6Wxwr0
>>762
本田は電装系が弱いのは有名。
読解力無いのか?
現文出来ない奴は、本当に頭弱いぞ。

って、15年くらい前に聞いた。
769名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:34:19 ID:ZicLriu/0
そんなことより電動機付自転車の値段下げろよ
770名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:37:32 ID:vH4pDbuR0
交渉中なのに苦手とかイミフ
771名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:57:01 ID:QcZov17TO
またバッテリー上がって充電中…
電動パイクの電池ってどのくらいもつんですか?劣化して諸中電池買わないとイケナイ予感…
772名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:57:04 ID:oTR21WZm0
一方中国は鉛蓄電池を採用し、五分の1の値段で発売した
773名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:40:14 ID:vNDoga6g0
>>758
>だから法人向けに業務用のリースから始めるんだろ?

一般では売り物にならないような商品だから企業にリース

エコを口実に価格助成(← 税金) 企業にはCO2削減を口実に減税(← 税収↓)
現場ではお荷物扱いでホコリをかぶって放置され、下っ端は自転車で走り回る。

補助金狙いの障害者飼い殺し雇用と同じか?
774名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:01:46 ID:Ft+IIY480
そうだ!電気スタンドで充電するんじゃなくて充電池を交換するかたちにすれば
775名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:10:22 ID:aAATbZ6P0
そうだ、自分で漕いで走るようにしたらいいんじゃね
776名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 18:28:32 ID:BQGaCTcoO
>>772
でもすぐバッテリーアボンw

シナ製の電動キックボードとか、一時的に流行ってもすぐ消えるのは
部品供給とかダメダメで壊れても修理できないからだぜw
777名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 18:40:40 ID:K9dz7YC20
当たり前だけど、
使い勝手という点なら中国が作りまくってる

「自走する電動アシスト車」が一番便利。

中国は規制の少ない中興国に売りまくるつもりなんじゃないかな。
778名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 20:16:26 ID:VpYDJVGU0
ガソリンして、たったの1リットルしか、搭載出来ないバイクと同じ。
ガソリンして、たったの1リットルしか、搭載出来ないバイクと同じ。
ガソリンして、たったの1リットルしか、搭載出来ないバイクと同じ。
ガソリンして、たったの1リットルしか、搭載出来ないバイクと同じ。
ガソリンして、たったの1リットルしか、搭載出来ないバイクと同じ。
ガソリンして、たったの1リットルしか、搭載出来ないバイクと同じ。
779名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 20:40:03 ID:t8UYx9r50
>>778
しかも切れたら補給不能のおまけつき
これはひどいだろw
780( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/16(金) 20:54:18 ID:bznvKY/Q0
>>778
スーパーカブは、1リットルでもっと走るぞ!
781名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 21:17:33 ID:5Sze+BIo0
>>780
排ガス規制対応で燃費悪化してなかったか?
782名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 21:19:50 ID:sts/eMBw0
>>474
町にナンボでもある自販機を改造して,ジュースだけじゃなくて電気も売ってはどうか。
783( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/16(金) 21:23:08 ID:bznvKY/Q0
>>781
昔のヤツは180km/Lだったが、現行のヤツでも110km/L走る。

ちなみに110ccでも定地で60km以上だそうだ。
784名無しさん@七周年:2010/04/16(金) 21:28:40 ID:JCkteez50
>>781
測定方法が変わっただけ。
実測はむしろ増えてる。
785名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 21:33:27 ID:SMZevqzQ0
このバッテリずいぶん前にテレビで紹介やってたよ

圧力かけて潰しても発火どころか熱暴走(急激な発熱)もしなかった。
その上、超寿命&短時間充電

セルあたりの電圧が普通のリチウムイオン電池よりも低いのが難点じゃなかったかな。
そうだとしても重ねればいいだけか。
786名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 21:41:28 ID:SMZevqzQ0
短距離走行でプリウスと比べると圧倒的にこのバイクが低燃費

プリウスの場合、エンジンスタートから一定時間の間は暖気運転でエンジン温めるために最悪の燃費になる。
短距離の通勤とか買い物を繰り返す使い方だと燃費最悪。

対して電動機オンリーのこのバイクだとそういう使い方想定で最高の燃費になる。
787名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 21:45:27 ID:kEao25xq0
人力で運行できるバイクを開発してはどうだろうか
788名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 21:56:02 ID:SMZevqzQ0
電動バイクにペダルつければいいんじゃね?
高出力大重量モーター搭載した電動バイクと、
人力&低出力軽量モーターのアシスト車じゃ比べるジャンルが
ちょっと離れてると思うけどねぇ。
アシスト車に高出力大重量モーター搭載したら元の木阿弥だろうし

人力パワーってほんとすごいと改めて思うよ。
789名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:08:00 ID:SMZevqzQ0
よくよく考えてみたら人力ってすごい低効率だな。
寝てても起きてても常に超効率の悪い暖気(体温)してなきゃならないし、
暖気を切ったら免疫力なくなり病気になって完全死亡。
人力を維持し続けるコストって最悪だな。
企業がコストカットで早期退職募る理由がよくわかったよ
790名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:59:23 ID:BQGaCTcoO
>>786
車と部分比較して勝ち誇るとか恥ずかしいからヤメレ
791名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:16:17 ID:Hq6xlfeD0
>>783
110は定地63.0kmだがこれは2人乗りの数値で1人なら実測70km/Lいく
792名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:39:20 ID:KkvQwq0V0
峠を35km走りぬいて仕事場まで行き
また35km無充電で走って帰れないと意味は無いな。
これに乗るって事は、盗電してます!!!って犯行宣言するようなものだし。
793名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:53:04 ID:CoRnL+3R0
思い出すなー社員旅行先で一人でスワンボート乗ってて
沖でペダル壊れてしまってモーターボートで牽引されて帰ってきた。
みんなに笑われて恥ずかしかったよ、ふと思い出した。
794( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/04/17(土) 07:13:01 ID:sjxtv2SJ0
>>791
変態燃費の面目躍如だな・・・。
795名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 08:12:50 ID:8PBzTRjh0
やっぱり蓄電技術か。東芝のSCiBって新型電池の実力やいかに。
でも他にも電池メーカーあるのに何で東芝なんだ?
796名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:15:00 ID:LmajeRsk0
スーパーカブ型にすれば
形に騙されて買う奴がいるんじゃないか?w
797名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:32:44 ID:baWThO+g0
http://response.jp/article/2010/04/16/139257.html
ツーリングの時は荷台にこれ乗っけてけばOK、とw
798名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:13:01 ID:NjzWVoFT0
>>793
牽引されて帰って来た事よりも、 一人でスワンボート乗ってた事の方が問題だな。
799名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:30:41 ID:doFX9Z6h0
>>798
確かにww
800名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 11:32:13 ID:37VUjiC70
丸目ライトがレトロ感を出してていいな。

801名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:08:47 ID:6lPU6PDl0
考えた奴はマジでバカだな。
近未来的なデザインにしないとか、何のための電動バイクだよ。

マジで馬鹿なんじゃねえの?
クリエイターとして失格だよ。

でもホンダにはチャンスをやるから、モーターショウで挽回しろよ。
凄いのを出せ。
802名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 18:43:37 ID:rP/j4otkO
>>684
こないだテレビでその方式を開発したどっかの国のベンチャーの話やってたな
バイクじゃなくて四輪の話だけど、電池は購入ではなくレンタルとしたのがミソだそうだ
スタンドで新しい電池に交換してもらえば充電の手間も時間もいらず瞬時に航続距離回復
東京でもスタンドつくって実験始めるって言ってた

>>687>>688
803名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 18:53:36 ID:RVYcxvgCO
カワサキに期待
804名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 19:35:05 ID:9ftbmgUx0
ってゆうか、荷台にガソリン発電機積んで充電しながら走れ!!
って事かな?
確か小型軽量で、900wインバータ4st発電機の半分以下の2st発電機あるw
う〜ん、白煙モクモクの電動バイクだ。
2stハイべりットバイクかよwwwww
排便つうう忌み名w
805名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 19:36:44 ID:J7X6GU9N0
>>801
シド・ミードとか大友克洋とかにデザインやらせたら、オレ買っちゃいそうだw

確かに性能的に大したことが出来ない今だからこそ、趣味の方に
走るっていう方向性もありだな
806名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 19:38:46 ID:jgh+9Biv0
荷物も詰めるから30kしか走れないんだろ
人専用なら55キロはしれる
http://prozza.com/ev-r55/
807名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 19:41:10 ID:tfCZAcui0
NS400Rをリファイン・500cc化して再販しろ
リッターSSクラスの150万〜200万程度なら出す
808名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:16:04 ID:Sx4/RNh/0
こういう電動二輪もあったりはしますが…
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081128_fastest_electric_bike_revealed/
809名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:17:12 ID:AKtd9Du1O
>>801>>805
法人向けだからだよ。
業務用。
810名無しさん@十周年
>>804
3気筒の2st発電機を積むと良いと思うよ。