【調査】 鳩山内閣支持率28.5%、不支持55.4%。参院選投票先は自民24.1%で民主党23.0%を逆転…テレビ朝日系調べ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・ANNの世論調査で、鳩山内閣の支持率がついに3割を切りました。
 また、「夏の参議院選挙でどちらに勝ってほしいか」という質問に対しては、これまで
 「民主党中心の与党」とする人が「自民党中心の野党」とする人を上回っていましたが、
 今回、初めて逆転しました。

 調査は10日と11日の2日間に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、
 28.5%と危険水域に入りました。政党支持率は、民主党が29.5%とこちらも3割を
 切りました。ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません。
 こうしたなかで、みんなの党が5.6%と躍進しています。そのほかの政党は、公明党3.0%、
 共産党1.9%、社民党1.6%、国民新党0.4%、民主・自民党双方への批判の受け皿を
 目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

 また、今度の参議院選挙で、「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」とする人が
 39%と、「民主党中心の与党に勝ってほしい」とする人を初めて上回りました。
 「総理大臣として最もふさわしい人」については、自民党の舛添前厚生労働大臣が
 初めて1位となり、現職の鳩山総理大臣は2位となっています。
 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news3.html?now=20100413004112

※その他の調査結果はこちら:http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201004/index.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271088921/
2名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:39:57 ID:64y6BDpAO
鳩山死ね
3名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:40:08 ID:zvKWZzOtP
鳩山がんばれというテロ朝の思いをいただいた
4名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:40:12 ID:50dtFYa10
舛添反省
5名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:41:05 ID:9ioGDJSI0
たちあがれにすら勝てない社民・国民新が国政に口を挟むなよw
6名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:41:57 ID:lZuo5vPJ0

さっきテレ朝でデイブ・スペクターが
「回答率が50%代で、有効回答者数が1000人程度じゃ信用できない」
っていったら、局アナがあわてて
「統計上は信頼できる数字のはずです」
だってさ。テレ朝内部もだいぶ混乱してるみたいだねw
7名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:42:42 ID:ZNqel3APO
まだ28%もダマされているのか?
8名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:44:07 ID:nMd3ZIHmO

小泉自民→ミンス→みんな

典型的な愚民の選択肢(笑)

9名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:45:08 ID:vvos3CR/O
>>6
ビデオリサーチの視聴率は600だからね
少なくとも同じ調査方法をしてたらある程度は信用できる数値
10名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:45:24 ID:d6kwvKP40
これ以上はあまり落ちないなきっと
純粋な日本人だけに聞けばガクッといくだろうが
在日も混じってるんでしょ?

鳩山の詭弁としては下げ止まったから問題ないって感じかな
危険水域に下げ止まりも糞もないんだがw
11名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:45:44 ID:dsQhsbFv0
さっきNHKのラジオのニュースで
「本日鳩山はコキントーとホテルで会談し、戦略的互恵関係について云々〜」
って気持ち悪いコト言っていた。
戦略的互恵関係って何? 誰が決めたの? マニフェストにあったの?
まさか、外国人参政権や子ども手当て垂れ流しのこと?
しかもこれらは互恵ですらないけど・・・
12名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:45:51 ID:LsKD+iVr0
また蛆産経・・じゃないのかよ!

こりゃ汚沢と鳩山が辞めない限り、衆参のねじれ国会確実だな
13名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:46:20 ID:sxRHtY0l0
>>8
民度が低いんだから仕方ない

特に最近の日本人は我慢弱くて責任感がない

半年で支持率が50%も下落する国なんて

民主主義国家じゃあり得ないレベル
14名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:46:37 ID:48vb/Pu4O
>>6
マジかよwデーブ
余所の支持率もだいたい3割切ってるから今さら慌ててもな
15名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:46:52 ID:Ac1VEp5B0
>>6
??
普通に統計の知識があれば十分だとわかるはず

まぁたしかに回答率が50%台というところに作為的なものも感じるが…
16名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:50:03 ID:hmlmPMECO
実際はあと10パーセントの低いです(笑)
17名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:51:58 ID:vV82M0si0
デーブはこの局やら他の局がやってる1000人以下の調査全てを否定するのか
ニュースバラエティーのコメンテイターから放逐されるぞw
18名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:54:34 ID:SmkcMw500
19名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:55:13 ID:lZuo5vPJ0
290 :名無しステーション:2010/04/13(火) 06:37:36.84 ID:0LK76S+x
デーブすげええええええええええええ

291 :名無しステーション:2010/04/13(火) 06:37:51.07 ID:81yjP3Zc
するどいなデーブ

293 :名無しステーション:2010/04/13(火) 06:38:07.98 ID:xOfwD8mO
世論調査を否定しだしたw

303 :名無しステーション:2010/04/13(火) 06:38:57.23 ID:c1+WDG7Z
全面否定wwwwwwwwww

304 :名無しステーション:2010/04/13(火) 06:39:03.03 ID:ZF0o3eJa
小松が必死に反論したな、珍しい

305 :名無しステーション:2010/04/13(火) 06:39:06.20 ID:gVFPf7a4
デーブくそわろた

306 :名無しステーション:2010/04/13(火) 06:39:12.31 ID:VBGllSr3
でーぶの正しい意見を封じたテロ朝www

307 :名無しステーション:2010/04/13(火) 06:39:14.28 ID:WB/7JjSr
テロ朝の場合。世論調査じゃなくて、
世論操作だからな
20名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:58:37 ID:50dtFYa10
デーブ必死杉だろw
21名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:58:52 ID:0gbZZnwk0
数あるいくつもの支持率調査な そのどれかはフルキャスト辺りが請け負って 柏の駅前のそごうの前のビルの広いワンフロアでやってるみたいだけど あまりにも質問内容は誘導的な方法 あの内容でTELして支持率調査したって支持率上がるわけないわ 悪意すら感じるよ

  
22三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/04/13(火) 07:59:26 ID:L2mWKn7AO
>>15
どういう人が無効回答になるんだろうね?
普通に考えればアンケート自体に協力してくれなかった人になるのだろうが…
23名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:00:57 ID:d6kwvKP40
これだけ詐欺とか怪しい商売とかが横行してる世の中で
いきなりテレビ局を名乗る人物から調査と言われたら怪しむよ普通
24三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/04/13(火) 08:04:33 ID:L2mWKn7AO
千人に聞いて、その内半分しか答えてくれず
残り半分の28%が鳩山内閣支持という事は、実際の支持率は14%くらいかもな。
答えなかった理由がわからないからそんな単純計算はしないものなんだろうけど
けどアンケートに協力してくれない人は選挙にもあまり行かないだろうから結果は同じだろう。
25名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:04:42 ID:XXNkodT9O
有効回答1000くらいで
民主と自民の1%差は有意なの?
小数点以下は1人の回答でも変わってしまうから
せめて整数部分表示のほうがよさそうだが。

1000人ではさすがに偏るだろうが
どこの調査でも民主の下落は決定的。
「頑張ります」じゃなくて頑張りの方向が
支持されてない事に気づけ。
26名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:07:30 ID:10VyyuPf0
デイブ・スペクターはユダヤ人だから

何を言っても問題はない。

もしユダヤを批判するなら マルコポーロのように潰されるだけww
27名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:07:55 ID:i/3mO96W0
>>1
舛添もないなぁ。あれだけ不実だと信用に価しないぜ。
28名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:08:47 ID:BppaueqV0
総務省を解体しろ 総務省を解体しろ 総務省を解体しろ 総務省を解体しろ

総務省を解体しろ 総務省を解体しろ 総務省を解体しろ 総務省を解体しろ

総務省を解体しろ 総務省を解体しろ 総務省を解体しろ 総務省を解体しろ

総務省を解体しろ 総務省を解体しろ 総務省を解体しろ 総務省を解体しろ

総務省を解体しろ 総務省を解体しろ 総務省を解体しろ 総務省を解体しろ

総務省を解体しろ 総務省を解体しろ 総務省を解体しろ 総務省を解体しろ


29名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:12:58 ID:o/q/Aalb0


もうだめやな民主党
本当に半年しかもたなかった
統計を捏造しまくってる朝日にまで危険水準に落とされてやんの

なんでこう都合よく「 年 度 末 」をまたぐとマスゴミ各社が支持率を落としてきたんだ?
ブリジストンとイオンは広告費をもっとよこせっていう脅しとしか考えられない


30名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:15:08 ID:Ai9mYBdm0
>>11
戦略的互恵関係と東アジア共同体は売国派の常套句
根拠も実績も無い「こちらから何か差し出すと見返りがある」
で議論を完結させる為の材料
31名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:18:00 ID:r3IllVOl0
この状況で民主はよく頑張ったよ
自民だと1ヶ月で完全終了だよ
世論操作のテレ朝は乙です!
32名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:20:39 ID:/kXTqoA/0

漢字の読み間違い程度の事でぎゃーぎゃー言ってたあの平和な時代が懐かしいよ

33名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:20:55 ID:Hcn8h9JCO
朝日よりNHKの方が下駄履かすしカチン発言もスルーする
受信料なんか払わねーで良いだろ
34名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:24:59 ID:cmY74qjyO
まだ28%もあるのかよ…
35名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:28:06 ID:TcdCAqK+0
そもそも器じゃないってか内閣仕切る能力もない。
いくら理想を掲げたところで制度の整合性のひとつもとれないんじゃ
何の為の総理大臣なのか意味無しなんだよ。
36名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:30:58 ID:k7YupUOw0
残ってるのは民主党信者の詐欺仲間だけじゃねぇのか。。。
37名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:31:41 ID:0KpJnR/v0
お前ら創価の民か?
創価はもう二度と
政権の座につけないから
38名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:32:20 ID:kzCt5xl70
企業献金廃止にすれば

自民即死なんだが
39名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:34:22 ID:6ylAIqnP0
>ただ、自民党も27.6%と伸びず、民主党批判の受け皿にはなっていません
>たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。
ようは書き方だよな。うん

>みんなの党が5.6%と躍進しています。
なんかこえぇなぁ。次はみんなをプッシュか?
40名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:37:01 ID:Xuyz1Wsl0
どこかのTV局が内閣支持率30%切ったとやったら、次々と追従するのなw
たぶんかなり前に30%を切っていたと思うよ。
41名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:37:03 ID:pokZJn680
自民党27.6パーセント、さすが、腐っても鯛じゃね。
来月は支持率いよいよ10パーセント台に突入で、
さすがの精神分裂総理も退陣だろう
42名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:37:45 ID:KrkRFUGh0
新報道2001調査結果(4月8日調査・4月11日放送/フジテレビ)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/100411.html
民主党 16.6%(↓) 自民党 13.4%(↓)

日本テレビ世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/201004/soku-index.html
[ 問6] あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、比例代表ではどの政党に投票しますか?(自由回答)
(1) 民主党 26.4 %
(2) 自民党 23.1 %

NHK世論調査 各党の支持率 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100412/t10013790781000.html
>NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、民主党が、先月より3ポイント余り下がって22.2%、
>自民党は、1ポイント下がって16.1%、公明党は、3.6%、共産党は、2.5%、社民党は、1.1%、
>国民新党は、0.3%、みんなの党は、2.9%、新党日本は、0.2%、
>「特に支持している政党はない」は、2ポイント余り上がって44.4%でした。
43名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:37:51 ID:OIeZpqa50
不自然な支持率の下げ止まりが解消されたが今度は不支持が不自然に上げ止まり
一時は支持と不支持の合計が95%くらいあった気がする
44名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:39:10 ID:f6/cxKzt0
もう終わったようなもんだな。戦後処理に着手しろ。
45名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:39:58 ID:l13uuEp6O
ネットで三割の壁を死守してた社内工作員が退社したんだろうね
団塊世代ならやりかねない
46名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:41:08 ID:HscQLr2x0
【小沢幹事長ぶらさがり】小沢氏、「インターネットやラジオの世論調査はまったく反対の数字だ」 2010.2.14
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100214/stt1002141901008-n1.htm
 ↓
昔の民主党よりずっと高い…支持率続落で小沢氏 3/9
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100309-OYT1T00885.htm
 ↓
「世論調査は、あたったことないよ」小沢幹事長会見 4/12
http://www.asahi.com/politics/update/0412/TKY201004120328.html
47名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:42:13 ID:K1X119be0
子供手当てもらえりゃ国が滅びてもいいというDQN子持ちや
参政権無いけど、世論調査には答えちゃう在日がいるから支持率20%割ることはないだろう。
そもそもまともな人間は
「テレビ朝日ですが」と電話かかってきた時点で、気持ち悪くて電話切るから不支持票にカウントされない。
48名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:43:19 ID:x9JJ4TEl0
宮崎の馬鹿なパチンカス脳wwww

ttp://bakusai.com/areatop/acode=10/
49名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:44:26 ID:IEmejedi0
立ち上がれ涙目w
50名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:45:20 ID:2ScHywVj0
だがちょっとまって欲しい

普天間問題で内閣総辞職して
次の内閣で公務員改革やったら
参院選は余裕で民主が勝ってしまうぜ?
51名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:46:58 ID:D9w+2EnrP
今朝のデーブスペクター、酷かったな。
「どういう人を対象に調べたのか」
「たった1000人の調査で世論が左右される可能性がある。もっと人数を増やした方がいい」とか、
ワケの分からん事を言ってた。
52名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:47:15 ID:x9JJ4TEl0
宮崎の馬鹿なパチンカス脳

本物
ttp://bakusai.com/thr_res/ctgid=126/acode=10/bid=167/tid=953475/
53名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:47:18 ID:NPC5C6/r0
これだけマスコミが必死に民主マンセーしてるのに
54名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:48:59 ID:5WYDQasc0
支持率が伸びてるみんなの党って左翼政党だよな?
55【4/17PM2:00】外国人参政権反対!武道館で1万人集会:2010/04/13(火) 08:51:05 ID:b8Icg6eS0
もうキチガイ売国カルト政党には騙されるなよ。
いい加減、目をさませよ! 立ち上がれ日本よ。
56名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:51:29 ID:t9n7X6il0
>>51
1千人じゃ少ないってのは正しいんじゃないか
たしかトリビアだって二千って言ってたのに
57名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:53:44 ID:Pzj4yjqs0
★政権交代の隠れた功績はマスコミが自らの正体を晒したことだ。
「自民や民主もダメなので・・二極より三極、あるいは与野党再編の一極構想」と、マスコミ(ナベツネ)は政界工作を画策しておるようである。
自民と民主の両方を潰せば、政党多極化が形成され、小泉清和会が破綻しても代わりの政治覇権が浮上しないので混乱の「無極化」となる。しばらくの混乱の間に、マスコミ主導で何らかの親米傀儡の新しい仕掛けを作りマスコミ覇権の延命を図っておる。
報道覇権=ナベツネ独裁のマスコミは、今でも、政権交代の逆回しを起こせる諜報ネットワーク=石原慎太郎らを維持しているのではないかと思われる。
マスコミは、マッカーサー革命後の戦後体制の中で情報覇権を任ぜられ、同じく捜査覇権を与えられた検察特捜と両輪となって、その後の保守政治家を傀儡化するとともに、
60年日米安保条約会議で、米国と自民党の統一国家としての傀儡建国を宣言した。
この後、日本は国民国家としての体裁を整えていったが、同時にマスコミは、国内政治勢力を相互に敵対させるなど 親米的な政治工作を煽り、覇権を維持した。
どうやって政治工作=情報操作したのか不明だが、諜報網を構築し、政財学官界、右翼左翼(カルト)などの各界にエージェントを潜入させ、
それらが反米反体制的に台頭してくると、エージェント網を使って国内を混乱させる機能を維持したのではないか。
この機能が今も継承され、「生方スパイ事件」「中井長官盗撮」で民主党を混乱させている可能性がある。
マスコミがこの機能を使って政権交代を弱体化しようとしたところ、報道各局がこれを過剰にやり、「やりすぎ」の結果、
日本の革命的勢力は言論をインターネットへと傾斜させ、マスコミ不信不要論を増幅させたのが・・政権交代の隠れた功績なのかもしれない。
【どこにも存在しない「世論」を乱発するメディア「世論調査」報道の欺瞞(SAPIO)-「世論調査民主主義」はもう賞味期限切れ】
マスコミは再び100年の失政を国家国民に課すことになるだろう。マスコミが工作中のトロッキズム的な犯罪行為が・・確信犯であることを歴史は忘れないであろう。
★亀井郵貯の隠れた功績はマスコミの傀儡子=慌てたユダヤ金融に馬脚を現させたことだ。その馬脚の鞍上で新党=たそがれ平ェ兵(平沼)が踊らされておるw

58名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:53:55 ID:XNLraJKU0
日テレに続いて、テロ朝も30%を切ってきたかw
日テレが報道協定を破ったみたいだなw
59名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:55:12 ID:uGa/bNr3O
立ち上がれ党はいつでも戻ってきていいよ。
笑顔で出迎えるから。
60名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:56:32 ID:vSvvyPtR0
アカヒで29%か。
実際は10%前後と見るべきだな。
61名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:56:32 ID:SCmbe2NgO
>>56
デーブは1番サンプル数の多いニコニコ動画の調査しか信用しないってことだろうな
62名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:56:56 ID:HZVXnpApO
>>56
アンケートに答えてくれる奴が、1000人でやっとなんだろ…
察してやれよw
63名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:57:17 ID:8ZPWcY340
ニコ動の支持率なんて、小沢マネーと勝谷の恫喝で支持率100%にでもなる
誰が信用するんだよ
世論調査しなくても、既に支持率なんて一割を割ってるぜ

しかし、未だに民主党を支持してるなんて貴重な存在だ
面白半分で夏の選挙で民主党に投票したのが殆どだった事が証明された
あれだけ、選挙前に大風呂敷広げられたら、多少は興味があったからね。
でも、現実にやらせたら中学校の生徒会より酷い
さっさと下野しちまえ
民主党
64名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:59:14 ID:6ichYg2F0
>>54
左翼かどうか知らんけど
1.民主に同調して、麻生不信任案に賛成
2.改選後の指名首班投票で、ポッポを首相に投票
3.民主主導の予算案に諸手を挙げて賛成投票

過去の行動みると、民主の別働隊ってことかな。
違うのは、在日参政権には反対ってことだけ。
65名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:59:33 ID:NENKm4Jl0
>>6
視聴率の誤差は±2.5%だから1000程度じゃ3%程度は誤差範囲だよ
5−10%ついたら完全に差がついたと言えるな
66名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:01:59 ID:NdoBF3rU0
電話世論調査で「お灸をすえる」と有権者が苦言
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=200001381&tid=bbybbfdna8dc2bca4kbcsaja1vexnoa49a4ka1w&sid=200001381&mid=141
衆議院選で民主党に投票した高齢90%の有権者は目が覚め、
今夏の参議院選では現政権を奈落の底へ突き落とすかもしれない。
67名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:03:43 ID:q0J0+BfuO
>>64
在日参政権にしたって実際に法案を審議して反対している訳じゃなし、いざ
ミンスか法案を提出と言う段になったら、あっさり賛成に回る可能性もあるな。
68名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:04:07 ID:qN4uTA300
国民新党や社民に振り回されてるイメージしかないから民主の支持が下がって当然だな
テレビを見ていてイラつく
69名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:04:28 ID:OsOrUhHL0
【みんなの党に関する疑問点】

・首班指名で鳩山に投票した実績。
・民主と連立を組みたがった実績。
・民主党支持を表明。国会では政治と金の問題についてまともに追求せず大甘な対応。
・民主支持に急激に傾きつつある公明党(外国人参政権賛成派)とタッグを組む事を表明。
・未だに埋蔵金の活用とか何だか意味不明な政策。(公式HP)
・共産党系出身者も含む右左半々の構成。
・外国人参政権に対して党として公式な表明は未だになし。(※ツイッターレベルでは一部反対表明しているがあくまでそのレベルであり、観測気球の可能性あり。公式HPには未記載。
一部議員の発言(過去に賛成発言・賛成という選挙演説している議員も複数)から見ても本当に反対するか疑問視する意見もあり)

※過去にこういう情報もあり
みんなの党 と 外国人参政権
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1335686183
70名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:07:43 ID:nYXBtdY90
>>55
荒らしうぜえ
71名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:07:59 ID:ALhmIMhLO
思いを致すわけでございます。
72名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:10:48 ID:+n9qhj7Z0
73名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:11:40 ID:Pzj4yjqs0
財政も、人心風俗も破綻してる時代の政権の支持率が・・・
シーソーの如く上下降するのは当たり前の風俗現象である。
風俗現象でしかない「世論調査・支持率」文化を
政治正論のごとく囃したてるマスコミの幼児性・・はたまた確信犯の世論操縦。
この社会の最大既得権益者はマスコミである。
世論調査のメニューが腹をすかしたお子様ランチ風である。
混乱した政治食文化を糺す、レシピを持ち合わせぬマスコミ食堂である。
74名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:11:42 ID:ijtMbgPQO
無理やり民主党擁護してたマスコミ内部の連中も責任逃れしはじめたな。

テレビ朝日は君○田の責任問題になるのは明白だろう。
首洗って待ってる事だわな。
75名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:13:20 ID:aI//8wPp0
感じの読み違えやらカップ麺の値段の間違い如きでマスゴミから袋だたきにされて支持率が下がった麻生と、
脱税やら秘書の逮捕やらをやらかしてもマスゴミ様が全力で擁護してくれてるのに支持率が下がり続けるポッポ。

どんだけ駄目な政権なんだか。
76【4/17PM2:00】外国人参政権反対!武道館で1万人集会:2010/04/13(火) 09:15:19 ID:b8Icg6eS0

たちあがれ日本を揶揄する奴らは日本人ではないね。
俺は全面的に、この政党を支持するよ。
【ニュース Pick Up】「たちあがれ日本」結党記者発表会[桜H22/4/12]
http://www.youtube.com/watch?v=SV3Wad50fnw&feature=youtube_gdata
77名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:19:58 ID:F/Bulm7U0
支持率調査などは調査設計の段階でいくらでも作為的に狙った数値に誘導・操作することなど容易なのです、
数値を捏造する必要などありません。
ですから支持率の調査結果は「鳩山内閣の支持率が28.5%である」ではなく「テレビ朝日が報道したい鳩山内閣の支持率数値がが28.5%である」
と理解しなければなりません、まさにマスコミの傲慢、暴挙と言わざるおえません。
実際の支持率は50%台後半と見てまちがいありません。
78名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:20:35 ID:mVU+WuCT0
お前ら飽きないな
ネタがないってことか
79名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:26:14 ID:6pcJo4ve0
>>6
統計学上だったら、最低2000人は必要。
80名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:27:02 ID:vjUIFVAYP
昨年の選挙前にNHKから調査の電話あったけど、気持ち悪いので回答拒否した。

81名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:30:18 ID:YPw0+i1K0
固定電話の調査に若者が出るわけないだろう
82名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:33:53 ID:MNWGhOyn0
支持率が下がれば下がるほど
ぽっぽのやる気があっぷするんだよなw
83名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:36:44 ID:HV4HLC9C0
たぶん車の渋滞とか裏道調べるときの地図本持って行ったんじゃね?
で、急遽ぐぐるに変更、仕方なかったんだよ。
あまり責めてやるなよ
84名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:37:32 ID:ksXUa9EB0
朝日がこんな調査結果出したのもわかるよ。
小沢が「マスコミの世論調査なんて当たったことがない」って朝日のインタビューで暴言吐いた。
今まで「ヨロンガー」とか言っておいて、都合が悪くなると無視する。
85名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:39:42 ID:zMJg+xvB0
>>81
若いやつは選挙行かないからね
86名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:40:34 ID:HV4HLC9C0
>>83
誤爆のよかん
87名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:43:48 ID:rNO4/ZbqO
ハトポッポ
LV:28.5
HP:0
MP:0
GD:999999999999
88名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:50:22 ID:Su/Fm8oe0
【世論調査】 参院選で投票したい候補は民主16.6%↓,自民13.4%↓ 平沼・与謝野新党に期待しない73.6%…4/11放送・新報道2001★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270969556/

世論調査あてになんねーな
89名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:02:12 ID:CnWFmYLk0
不支持55.4パーセントwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:04:42 ID:FshNRNV70
次の目標値は10%台か…ここまで来たら支持率コンマ以下を見てみたいわw
91名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:04:56 ID:GBSDnPnxO
デーブは算数もできない見たい。500人に聞いても5000人に聞いても出る数字はたいして変わらない。不思議だけどそれが事実。後マスコミの世論調査があてにならないと言ってるけど選挙結果見たらある程度世論調査に近い結果になってる
92名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:06:52 ID:+wdWv6MJ0
こっからが早いぞ
どこかが最初に飛び出したら雪崩をうって後に続くのがマスゴミ
93名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:09:16 ID:LavkmHL50
「国民新党」0.4%を見ると「たちあがれ日本」の1.6%は高く見えるw
94名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:13:24 ID:F/Bulm7U0
>>91
統計上400Sあれば信頼度を保てるね
95名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:14:20 ID:NP1LeHvBO
テロ朝でさえ3割を下回った
今までの擁護がなけりゃ1割を下回ってるんじゃないか?
96名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:16:27 ID:4X2gMYWXO
民主のマスコミ批判が始まるか
97名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:17:44 ID:fXeh33PnO
>>95
擁護がなければ民主党なんて与党になってないだろ
98名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:24:19 ID:hElQ/Axd0
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           | 菅さんのお義兄さんが惨敗w    |
                        .|  さらに支持率もガタ落ちw     |
                        .|   国民からの励ましを感じるおw .|
                        \______   ____________/
              ___       ク    V   ク    _________
    .‐;;;;::""":::‐、  /:::::;:;;;:;ノ ヽ:ヽ  ク  ス     ス   :/:::::::::::::::ノ、`ヽ:
  ,r'´;;;;;;;:::::::::::::::::ノ:ヽ/::ノ'''''"   ヽ:::|   ス  ノ´⌒`ヽ   :/::::;;-‐‐''"´  |:::::::|:  ______________
  {;;;;;::::::-。-'""´ \:}|::|        |::|   γ⌒´      \ :|:::|  。   # |:::::::|: :(_____________ \:
  {;;;:::::i  __ノ ヽ、_i:}'.|/         .|::| .// ""´ ⌒\  ).:|:/ ヽ,, ,,ノ  ヽ::::|: :/   u  丶 |:
  .{;;::/u -=・=  =・= .||  '""' '""' ∩ i /  ⌒  ⌒  i ) :|'-・‐  ‐・-´ .|:::|: :( _,..) (..,_ ノ(〈 .|:
  .! u   (__人__) ∩ (○) (○) | | i´  (>) (<) i/   .:| ー'/ _.'ー u  `|:.:/=・=` ´=・=⌒ ヽ|:
   .!   /  ll ヽソ | |  (__人__) 丿} | :::::⌒(__人__)⌒|   :| (_人__)ヽ u .|: :| ノ(_人__)丶  u |:
   ヽ.  (  ____ ノ .ゝヽ  |  |  {. イ |   ` Y⌒ l__  |   :ヽ ヒェェソ   ./: :|  ムェェェゝ 丶 .|:
    ヽ、,___ _^ノ   .ト }、_`ー'_ノ.l |. \   人_ ヽノ     :ヽ_    _/:   :\ _ ̄ ̄______ .ノ:
     /     ヽ   | .|´    `| |.  ,─l    ヽ \   :/     ^\: :/       ^ヽ:
99名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:26:18 ID:7UnIvXRNO
【コラム】隣国で感じた日本の衰退 日本経済の衰退は日本の港の陥没と重ね合わせるのが至当 [10/03/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269087013/
1:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ 2010/03/20 21:10:13 ???7
 日本経済の衰退は日本の港の陥没と重ね合わせるのが至当だろう。国内総生産(GDP)は
今年四十余年ぶりに3位に陥落しそうだ。68年にドイツ(当時西ドイツ)を抜いたのだが、
今年中国にその座を譲るのは確実だ。いずれ韓国にも抜かれるだろうという豪州紙の論評を
読んだ時その可能性は十分あると感じた。

 長い間国際経済を見てきた記者として言うなら、まずリアルな日本を直視することである。
小泉改革をしのぐ「新構造改革」に取り組む覚悟がなければ日本の再生とか国際競争力などと
いう言葉を発することは俗論向けの自慰行為でしかないことが分かる。

 この国はバブル崩壊の後処理に没頭するあまりグローバル化に完全に乗り遅れた。正月の
米経済紙は「日本は3度目の『失われた10年』を迎えようとしている」と論評し、独紙も
日本経済の末期症状を反面教師として揶揄(やゆ)している。

 それなのに新政権は新自由主義の政治的なあら探しに夢中だ。それは過去の超長期政権への
アンチテーゼとしての役割しかなくいずれ理論的にはげ落ちる。実際に地球温暖化対策と
高速道路無料化という理念と政策の矛盾は極致に達している。

 先日韓国の釜山港を取材してそれを痛切に感じた。前原誠司国土交通相のように日本に
これから国際ハブ港湾とか、ハブ空港と言うのはもはや時代錯誤の感すらする。それを言うの
は20年も遅く、無駄な税金をばらまくことになりかねない。残念ながらこれら国際公共財は
韓国に十分整備されつつある。日本の国益はこれをどう活用して国際物流の一端を担うかに
ある。

 国家戦略として整備された釜山新港や光陽港で取材した韓国の港湾関係者は口々にこう
語ったものだ。「日本を反面教師にした。地方港へのばらまきを抑えて戦略的な重要港湾に
国が直轄で投資してきた成果だ」と。これは多分仁川空港にも当てはまるだろう。「選択と
集中」を実行したのが韓国で、日本は「選挙と分配」という安易な道を選択したツケである。
100名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:29:49 ID:jaC2BxZl0
【心ある市民の皆様へお知らせ】

いまだに民主などを支持しアンチ民主層にレッテルを貼って攻撃するような現実を理解できない民主信者
あるいは単なるアンチ自民などの思考能力ゼロのB層にはそもそも話は通じません

論破し、教化することは諦めた方がいいでしょう

また、選挙で民主に投票するような層はおおかた扇情的な報道に踊らされる程度のメディアリテラシーの無い情報弱者…生きるに値しないうすのろ…学習能力がない虫けら以下の劣等生物…

…有り体に言えば愚民です

合理的な説得が奏効することはありません

彼らに対してはメディアを使って同調圧力をかけ正しい道へ誘導する以外に手段はない

そう考えるべきでしょう

もはや「討論」や「教化」はあきらめるべきでしょう
我々非力な一般人に今できることはせいぜい「非正規戦」をはじめることぐらいです
それは日本再生という戦略を遂行可能な代案勢力が力を付けるまでの持久戦となります

そして同調圧力をかけるにしてもマスメディア自体も情弱愚民に迎合し腐敗しきっている現状から言って相当強力な統制も一時的にはやむを得ないでしょう

…「相手はメディアリテラシーのない情弱愚民」だという前提に立ったメディア戦略を構築し、愚民を誘導する…

残念ながらここまで劣化した日本人をまともな道に進ませるためには他に方法はありません

繰り返しますが、情弱愚民を相手に論争は無意味です
101名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:30:05 ID:Xom/pDZf0
これほど頻繁に日本国民を挑発する言動をして呆れさせたり怒らせたりしていたら、そりゃ支持率落ちるだろ
世間にうとい人でもたまにはニュースぐらい見るからな
真実を伝えないテレビですら隠し通せないほどダメダメだ
102名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:32:38 ID:d1kVtVfJ0
俺地方のメディア関係の社員なんだけど、今日、民主関係者?から圧力がかかったようだ

外国人参政権に関する懐疑的な意見は封殺しろとの事だった。
社としても、民主?と朝鮮人関係団体?の両方から「要請」という名の警告があったらしく
従わざるを得ない・・・との事だった。

正直、長年勤めていて、ここまであからさまな圧力は異例で、社内でも反発する動きが
あるが、恐らく簡単に解雇されてしまうと思われるので、皆何も出来ないのが現状だ。


103【4/17PM2:00】外国人参政権反対!武道館で1万人集会:2010/04/13(火) 10:32:42 ID:b8Icg6eS0
立ち上がれ日本!

■■■未来の僕から現在の僕への手紙■■■
あのとき、僕たちは日本が破壊されていくのを、ただただ見ていただけだった。
そして本当にこんな酷いことになるなんて。未来の僕は、過去の僕を恨んでる。
なぜ、あのとき勇気を出して立ち上がろうとしなかったのか、僕自身を恨んでる。

子ども手当てを申請する膨大な数の外国人に対し、「書類が整っていれば受理
せざるを得ない」。今日もむなしい役人の国会答弁。受理を拒んだ自治体には
「外国人差別、人権侵害だ」と暴徒が押し寄せた。どいつもこいつも日本人は、
民主党により去勢され、おとなしく、無関心で、ニヤニヤしているだけだった。

人権擁護法案も成立し、2ちゃんねるからは逮捕者続出。原口大臣は総務省
から通達を出し、規制を強化。自由だったネットの中ですら、民主党の弾圧
によって、何も言えない言論空間ができてしまった。そして2ちゃんねるは、
すっかり廃れて来月には、ついに閉鎖するらしい。

国籍法改正、子ども手当て、排出権買取り、祝日地域ごとに変更で日本分断、
外国人参政権、沖縄ビジョン、環境税、人権擁護法案すべてが民主党・公明党
の連合によって、強硬採決され成立した。1つも日本人が望まないものばかり。
千葉景子法務大臣によって、慰安婦賠償法とか新しい法案までも出てきた。

いつのまにか町内は外国人だらけで、反対意見さえ言えない雰囲気になった。
息子の学校はドイツのように外国人が多く、今日もイジメられて帰ってきた。
僕たちはあまりに平和ボケで、性善説のお人よしだった。武器が使われない
戦争があることを知らなかったのだ。情報戦争という名の「見えない戦争」を。

今日はご先祖様の命日だ。でも硫黄島で玉砕して遺骨もありません。最後の
手紙は「家族の心配、日本の未来を頼むぞ」というものだった。僕はご先祖様
と子供たちに申し訳なくて、お墓の前で、ただただ嗚咽するだけだった。
104名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:33:26 ID:vdcvDx3v0
ハトポッポがあらわれた!
LV:28.5
HP:10/100
MP:15/100
GD:999999999999

→? 襲う
   絞める
   逃げる
   
105名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:34:30 ID:lD3ClxdW0
せっかくおじいちゃん達が立ち上がったのに
自民圧勝じゃかわいそうだお
106名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:38:03 ID:tAdrgKmC0
ウヨがうようよwww
107名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:38:32 ID:OeLoIn/G0
若林のアホと与謝野の件があったのにこの結果とはどんだけ民主カスなんだよ
108名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:45:07 ID:ZlSi3MoZO
自民厨さん、世論調査の支持率は捏造じゃなかったの?w
109名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:48:04 ID:NyOUTuwj0
世論調査なんて信じて無いだろ。

だって、民主の支持率&鳩山内閣支持率が高過ぎるものwww
110名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:49:02 ID:dUucmGz10
民主党による 日本廃止 → 朝鮮合併 大改革はじまる

2009. 経済産業大臣  アジアの所得倍増のため日本技術活用表明
2010.1 法務大臣 訪韓 可視化法案など韓日の交流増進
2010.2 外務大臣 訪韓 韓日安保共同宣言などについて意見交換
2010.3 総務大臣 訪韓 韓日の電子政府構築めざす
2010.3 農相   訪韓 韓日経済連携協定締結交渉の早期再開
事業仕分けによる 日本sage 科学技術、オリピック強化費

民主党 政府による韓日実行支配開始
今後 → 共同体宣言 → 日の丸国旗国家廃止 → 共同国家宣言へ

これ確定

マニフェスト一切無視 

鳩山「日韓併合100年の年、日本は日本人のものじゃない」
民主「日本を在日と在日朝鮮人が住みやすい国へ転換」
福島大臣「もう時代がすすんでいる」

知らされなかった国民「ぽかん」

111名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:49:27 ID:aEeKuNX20
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \     現実を認められない情弱ネトウヨ連呼厨がしつこいおw      
    /   (●)  (●)  \   「マスメディアの世論調査の信頼性」は認めてるし
    |     (__人__)      |   たぶんみんなそれは分かってるお
    \   mj |⌒´     /   でも「やはり民主政権ダメダメだしネットの意見の方がまともだった」
       〈__ノ           …って話だお…マスコミの寝言に流されて民主支持するような
      ノ   ノ           情弱愚民の分際で生意気だお…身の程を弁えろ
112名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:49:45 ID:0xTG4rA60
「支持率なんてあたったことあるのか」 BY オザワ

「ほめ殺し」の怖さを知っている小沢です。

(内心、喜んでる  かも)
113名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:51:14 ID:IZPW7ebm0
今日の読売の一面で支持率はさらに下がる予感w
いかに稚拙かよくわかるwww
114名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:53:02 ID:90acRFV40
>>105
バラマキで日本の財政を破綻させ、ゆとり教育を導入して日本の
教育を破壊して、天下り・高給で公務員を優遇した自民党を国民が
許すはずがないから。
115名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:54:40 ID:tTCTaMpIP
>>106
なんか、民主信者も最近、それしか言えなくなったよな。
ちょっと前の勢いは、どこいったんだよ。
頼むから、少し安心させてくれ。
116名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:54:55 ID:diYdbCvG0
まだ28.5%も馬鹿がいるのか
117名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:00:09 ID:tTCTaMpIP
>>116
電話調査ってことを考慮すると、あと5%くらいは下がるよな。
どのみち高いけど
118名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:02:13 ID:H3i3yJPd0
自民が駄目だから民主に投票する

自民も民主も駄目だからみんなの党に投票する

何も学習していない。こんな奴らを選挙に行かせるな。
119名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:04:15 ID:0H51/I8w0
最近鳥越は軌道修正(微調整だが)を始めたし
大谷も最近は話をそらして ちがう話題にもって行くぞ
あんだけ擁護したやつらも心中穏やかではないのだろう
120名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:09:09 ID:K041B8r4O
むしろ未だに支持する奴の顔観たい
121名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:09:30 ID:oaJqbuvs0
>>118
この期に及んでまた民主に入れるのもアホではあるがダメだからって、
また何にも分からない「みんな」に入れちゃうのは救いようの無い馬鹿だわな。

民主と前を比較して自民にするか、こんなでも自民よりましと信じて民主に入れるかの方が少しはましかと。
122名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:13:52 ID:15sLuMUX0
いつもは、またテロ朝またテロ朝またテロ朝またテロ朝またテロ朝
またテロ朝またテロ朝またテロ朝またテロ朝またテロ朝またテロ朝
またテロ朝またテロ朝またテロ朝またテロ朝またテロ朝またテロ朝またテロ朝またテロ朝
またテロ朝またテロ朝またテロ朝またテロ朝またテロ朝

って言うのに、今回はどうしたの?
123名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:15:57 ID:XeeYl/Au0
財政を危険なレベルまで悪化させて、
子供手当てをバラまいたのに、

アホみたい。
124名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:17:40 ID:+7HmEGrt0
>>118
じゃあ、どうすればよいの?
125名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:18:18 ID:90Glk5FS0
外国人参政権に賛成な党=民主、公明、社民、共産

は ありえない。
126名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:20:01 ID:NyOUTuwj0
>>122
  ( ^ω^) 
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄  
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘ スッ…
127名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:20:26 ID:3AkLjQPa0
参議院戦は民主は外国人参政権を有権者に訴えるべきだ
知らない人が多すぎる
128名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:23:18 ID:NPC5C6/r0
>>124
自分で党を作れ
129名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:23:25 ID:GWgv4Y/6O
地方選挙で負けまくってたんだからもっと前から逆転してただろ
130名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:23:33 ID:qffElV920
>>122
テロ朝ともあろうものがなぜ?
一体何が?


これでいいか。
131名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:23:46 ID:H3i3yJPd0
>>124
ちゃんと各党のマニフェスト呼んでどの党なら日本を良くしてくれるか考えろよ。
その結果>>118みたいになるなら構わんが、何も考えずにマスコミに洗脳されて民主だみんなだコロコロ変える奴は選挙に行くな。
132名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:26:18 ID:OQl0jivRO
本当の数字はもっと酷いんだろうな
133名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:27:08 ID:j+YswdI2O
>>122

テロ朝ご乱心か!?

これでいい?
134名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:29:13 ID:NyOUTuwj0
>>132
だろうね。

10数パーって所じゃないかな。
135名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:32:05 ID:A5n2nN/v0
残りの28.5%は、間違いなく日本人有権者なの?
136名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:35:38 ID:WxHjbnLtO
>>124
自分の生死に関わる問題だと思って死ぬ気で選べよ
てめえは自分の命まで他人の判断に委ねるのか?ていうかこの期に及んで教えて君で他人に聞いてんじゃねえ
137名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:36:20 ID:HZVXnpAp0
>>135
仮にその28.5%という数字が正しい調査結果だとしたらその内の6割は在チョンだろうw
調査の段階では日本人かどうかわからんからなw
138名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:37:08 ID:/kXTqoA/0
漢字の読み間違い程度の事でぎゃーぎゃー言ってたあの平和な時代に戻りたい
139名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:43:08 ID:HZVXnpAp0
>>118
渡辺党なんぞ内訳見たら左翼活動に従事していたような香ばしい奴らが逃げ込んでいるからな
それにまともに大臣をやったことがあるのは渡辺(それも特命大臣)だけだからな
こいつら万が一政権を取ったとしたらミンス以上にひでぇど素人政権になるだろう、まだに第二ミンスだ
最近マスゴミの馬鹿どもはミンスがボロボロで大惨敗必至の情勢だからその逃げる票を出来るだけ
自民に行かせまいと渡辺党を馬鹿見てぇに持ち上げることに躍起になってやがるからな
やること変わらんぜ、マスゴミどもは
140名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:46:42 ID:WOCDno5L0
やはり、民主党内もマスコミも知識人もわかってない。
政治と金の問題じゃないんだよ。
できもしないマニフェストを掲げて尚かつ反故にして、
嘘を吐いたことを認めない。
しかも、首相の言うことがころころ変わり、
民主党議員もそれを批判しない。
そのような不誠実な態度が有権者の支持離れを起こしてるのさ。
繰り返し言うが、鳩山や小沢を切ってもそれほど支持は回復せんよ。
141名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:51:31 ID:IZPW7ebm0
>>139
そこまで勘ぐらんでもいいと思うけどw
みんなの党がマスコミにとって批判するに値しない存在だから批判していないだけだと思うぜ。

民主もマスコミがそれなりににたたき出したら直ぐに支持率が落ちた。
自民は腐っても野党第1党、総選挙があれば与党になる力があるし、規模もでかいし、国民に知られている議員も多いから
ニュース(主に批判対象だがw)なっている。

つまり、マスコミは叩くことによって日本にとってプラスマイナス関係なく、世間にとって価値があれば叩くって感じっじゃないか。
もちろん、特にテレビが民主びいきなのは否定できないがw



142名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:57:07 ID:IZPW7ebm0
上の追加

いうまでもないが世間にとって価値があるってのは、本来のニュースバリューって意味じゃなくて、世間が扇動できるかどうかって意味だよw
143名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:59:52 ID:V0RSDfCDO
民主党が駄目だからと言って自民党に入れる気が知れん
144名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:01:00 ID:hJUwJ23+0
来週には25%確実だな
まだまだがんばれ!
鳩山クンはやれば出来る子!
145名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:02:54 ID:bypKz9ucO
毎日はまだあ〜?
146名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:14:43 ID:NPC5C6/r0
>>136
まったくだな
147名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:14:45 ID:bhmmH27D0
>>102
ジャーナリストだろ!

>>143
お前がアホ
148名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:16:52 ID:NPC5C6/r0
>>143
自民党が駄目だからと言って民主党に入れる気が知れん、
と俺が去年の8月に言った言葉をようやくお前も理解できるようになったか

いい年して民主党に投票した頭の悪さは幻滅だが
この半年で学習できたことだけはほめてやろう
149名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:19:32 ID:/kXTqoA/0
鳩山のアホさに国民耐えかねて元の濁れる自民恋しき
150名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:21:29 ID:V0RSDfCDO
>>148
では聞く
自民党のなにが良い?
民主党よりましとの答えは受け付けない。w
151名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:21:50 ID:4poFPkp50
>>139
>こいつら万が一政権を取ったとしたらミンス以上にひでぇど素人政権になるだろう

んなぁ事は解ってるんだよ。
ミンスが政権獲ったのだって国民の過半は「素人に任せて混乱しても少しは我慢しようか」って気持が強かったんだから。
マニュフェストだって反古にされることくらい覚悟してたんだよ。

だけど国民が驚いたのは民主党がマニュフェストを反古にするどころか真逆の政策に突き進み、やらないと言った政策に邁進してるから。
暫定税率の廃止が「暫定税率の恒久化」へ。天下り禁止が「天下り邁進」へ。高速料金無料化が「高速料金値上げ」へ。
・・・目立つ部分だけ取り上げたが、もう無茶苦茶である。

で、「みんなの党」はどうか、と。
ここの政党議員のイデオロギーが一致してないのは知ってるが少なくとも経済(行財政)政策に関しては皆が一致してるんだよ。
アメリカなど二大政党制が成立している国々ではまず議員たちが政党内部で「イデオロギーの前に行財政政策の方向性を一致させ」てきた歴史がある。

152名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:24:32 ID:WOCDno5L0
みんなの党は、総理指名投票の時に鳩山に入れた責任があるからな。
153名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:24:49 ID:zgYSjm7M0
国民を裏切りアメリカに寝返った自民党は

国民によって滅ぼされるであろう 自民の失政を棚に上げて

善良な国民に対して暴動を起こせなどと愚弄したマスコミ各社!

暴動など起こさずとも正当な選挙によって

国民の怒りの鉄槌が下るであろう!(笑)
                                 
    m n _∩         ノ´⌒ヽ       ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)      γ⌒´     \     ( _⌒二⊃
     \ \     // "" ´⌒ \  )  / /
       \ \   i;/ ⌒   ⌒  i ) / /
        \ \  i  (・ )` ´( ・) i,/ / / < 歴代一謙虚な総理大臣 
          \ \l   (_人__).  |./ /    
           \ \  `ー'  _/ /    鳩山由紀夫をヨロシクね〜♪(笑)
             \        /
154名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:26:28 ID:/kXTqoA/0
おまえら民主に入れないのはいいが、そこがあとで民主と連立して「ふざくんな!」ってことにならないようにだけは注意しろよ
155名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:27:21 ID:4poFPkp50
>>150
>民主党よりましとの答えは受け付けない。w

君さ、選挙権持ってない人間じゃないのか?W
選挙権を行使するときには消去法で政党・議員を選ぶのも当たり前なんだが。
でないと棄権か白票って手段しか取れずに固定票を持ってる政党を有利にしかしない。

「○○よりマシだから××に投票しよう」ってのは普通の行動だぜ。W
156名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:29:24 ID:srMRDHVt0
外国人参政権、夫婦別姓、子供手当て、高速無料化、普天間移設、郵政民営化見直し
全部反対が多いじゃん
事業仕分け以外何一つ支持されてないのに選挙に圧勝したのはすごいな
157名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:32:05 ID:WOCDno5L0
お前らは、何か勘違いしてないか?
鳩山は、民主党内では比較的まともな方なんだよ。
だから、鳩山が辞めても何ら改善せんよ。
だって、次は姦だぞ。
鳩山と大差ないぞ。
158名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:32:14 ID:bh8uPlY2O
もう民主は負ける負けないのレベルじゃない
頼むから選挙まで何もしないでじっとしててくらはい
159名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:32:51 ID:Vz3RXPyJ0
まぁ税金じゃぶじゃぶ使って昼間から仕事もせずにぬくぬくしてる勝ち組は何も考えずに自民に投票だな
160名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:32:54 ID:SfNfRy050
>>156
マスゴミの民主超絶マンセーが凄かったからね…
161名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:34:30 ID:V6R5JaYzO
国民は貧窮して鳩山は脱税ばれても無罪放免
腐った世の中にした民主党
162名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:36:30 ID:bh8uPlY2O
自民よりさらに日本をぶっ壊すとは思ってなかったよ
沈没しまっせ〜
163名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:36:36 ID:3i8zEezU0
朝日がこれじゃ、中国からも見捨てられてるんだなw
164名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:36:50 ID:V0RSDfCDO
>>155
て事は
なにも良い所は無いのに
消去されんのか自民党はw
一個ぐらい書いてよ
自民党ならダム造り続けますとか。
年金問題も知らんぷりしてましたがこれからは真面目にやるだろうからとかw
165名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:38:40 ID:oRJhb+Tq0
>>140
わかっているからこそ、政党としてまともに機能しないという致命的部分に触れないんでしょ。
それを言っちゃうとマスコミ鵜呑み層も駄目になるから。
166名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:41:20 ID:WrK0WaFrO
ブーメラン政党ミンス
167名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:41:51 ID:L5er76x+0
民主党の政権担当能力が著しく劣っていたなからな
これに関しては識者も期待以下ではなかったか。
首相を始め閣僚もひどいのなんのってお世辞でも言えたもんじゃない
当然自民党もほめられたもんじゃないが、民主党はさらに輪をかけてひどかった
168名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:45:43 ID:4poFPkp50
>>164
>消去されんのか自民党はw
>一個ぐらい書いてよ

ダムは民主党も作り続けてる。
年金問題も民主党は知らないふり。

自民党も民主も似たようなものだが自民党の良さってのは現時点で民主党小沢独裁政治に対抗出来るべき政党だってとこ。
もしくは参院選で自民が勝利すれば、民主が負ければ政界再編がなされ今よりも政界が解り易い図式におさまっていくと予想されること。


とにかく民主党の対立軸なら何でも良いのだがね。
169名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:47:20 ID:d9sEIMynO
アサヒも見捨てそうな勢いねw

変態毎日新聞は 4年間試しに我慢してみよう
とかアホな事言ってるし

所謂捏造メディアの論調にも無理が生じて来た
170名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:47:55 ID:lKI0RS0TO
なんでまだこんなに支持率があるのか不思議だ

報道されなかったけど、かなり国益をもたらした安部・福田・麻生政権はボロクソに報道されたのにさ

鳩山政権なんて婦人と遊んでばっかりだろ
171名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:50:36 ID:oaJqbuvs0
>>159
自治労もナマポも民主の支持基盤だろJK
172名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:52:04 ID:2jngXeTQO
ミンスには小沢以外の議員に必死さがないから、これはいい傾向だが
自民による停滞していた20年を取り戻さなくちゃならない時に
今更また自民に何を期待するんだろうなw
また日本人が国内の利権あさりを再開して、更に国際競争からおいてけぼり食らうのかw
173名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:54:26 ID:+YNC2w2H0
>>170
夫人は出稼ぎ南朝鮮人に夢中で前ほど夫をかまっていないようなw
174名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:54:47 ID:V0RSDfCDO
民主自治労 民主自治労と言うが公務員の兄嫁は自民党に入れてたよ。
めちゃ謎やんw
175名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:55:44 ID:EdL2yGkH0
まだ3割もいるのが驚き
176名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:56:06 ID:iQKxIrw40
>>164
すくなくとも参議院選挙は
政権選択選挙ではないんだから
民主の独裁を止められるなら
おーけー
177名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:57:31 ID:8vChALBj0
今朝の朝日の朝刊、ANNの結果載せてねー
休刊日をいいことに国民に伝えるべき情報を隠ぺいと
178名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:59:18 ID:rSFN6PJy0
>>174
役所の労働組合に熱心なのは少数。
採用時の勧誘にだまされて入り、やめる事ができない人が殆ど。
自治労も自治労連もそんなもん。
むしろ、やめさせてくれない不満で、関係政党が嫌いになることも。
179名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:59:19 ID:COiDfNVG0
>>176
止めれないんだがw
連立しないでも公明や共産が法案を賛成すれば衆院で3分の2は容易
180名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:59:28 ID:kBuoHC/nO
自民政権に戻るにしても膿をきっちり出しきってからにして欲しい。
まずは公明と手を切れ。
181名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:00:38 ID:cLI53pATO
>>172
参院選に勝とうが自民党政権にゃ戻らんよ。ねじれ国会で政界再編が関の山。
182名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:01:43 ID:9hSKJTeA0
>>46
これは酷いwwwww

>>150
これも酷いwwwww
183名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:03:04 ID:zbAoBNmT0
いまだに鳩山内閣支持してる28.5%の馬鹿は日本の為に死んでくれ
184名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:03:34 ID:oaJqbuvs0
>>174
組合活動より仕事優先するまじめな公務員には意外と自民支持者もいる。
それで実務を通じて政治家と懇意になって自分も議員になったりしていた。
公務員系労働組合は軒並み社会党→民主党だったはずなのに
自民党に官僚出身議員が多いのはそういうこと。

公務員も普通に仕事してる人と仕事じゃないことに一生懸命(労働組合とか市民運動とか)がいるだけ。
185名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:06:11 ID:FLu5MufPO
>>1
朝日補正してこれかwww
186名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:06:37 ID:QocyTrnZ0
テロ朝が捏造しないで真実書くなんて
危機感感じてるんだろうなww
187名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:09:27 ID:VBNXzhA80
思う、思う、思う・・・

「思う」ではなく、思ったらやれ!、すぐに実行しろ!
間違ったら即修正すれば良いだけだ。

決断→修正、決断→修正、決断→修正
これが政治でしょ。

いつまでもgdgd考えているんじゃないよ。
なにもしないのが一番最悪なんだよ。
188名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:09:52 ID:ktK8hWfU0
朝日でこれかよwww
いよいよマスゴミにまで見放される日が近づいているような…
189名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:16:20 ID:lvfY7RnA0
日本人が生活保護を申請しても認められないで餓死。
在日韓国や朝鮮人は朝鮮総連や民潭の圧力で特権的に認められ多くが簡単に給付認定
在日の人口比 給付率は 日本人の数倍。 給付金額も日本人より多い。
在日の40%の生活保護者への援助

年間一所帯 600万円

日本人の税金によって貰って当たり前。 税金を「払っていないのに」。
「足りないからもっとよこせ!」と圧力をかけてくる。
190名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:20:55 ID:lg0jTvIpO
☆岡部まり氏 民主から出馬へ 参院選・大阪

4月13日13時5分配信 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000009-maip-pol
191名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:21:26 ID:dncNONLB0
自民党政権の良さは、くだらないことでもわざわざマスコミが探して叩いてくれること
実際これがないと憲法すら歯止めにならないことを民主党政権の今、実感してる。
192名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:24:30 ID:l4g/fdx70
小沢は朝鮮からの帰化人、鳩山の妻も朝鮮人、管も朝鮮人
山岡も朝鮮人、こんな反日朝鮮人達の集まる民主党が日本を破壊しよう
としてるのは当たり前の事だ
早くこの反日民主党を終わらそう。
193名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:25:27 ID:JmKVYgf40
由起夫がワシントンに行ってる時に「私的旅行」と称して幸は韓国に行ってるそうだw
マスコミはこれも伝えてないよなw
194名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:27:50 ID:EMEUbnP/0
むしろまだ支持してる奴って一体なに?
195名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:31:32 ID:AKjDmc1T0
★在沖海兵隊「1万8000人」は自民党政権のデッチ上げ

普天間新たな疑惑〜米軍幹部がポロリ大詰めを迎えた普天間移設問題。
大マスコミは「5月決着困難」などと、相変わらず鳩山内閣の足を引っ張ろうとしているが、
重大な秘密が暴露されたことにはなぜか、ほぼ目を伏せている。
政府が普天間代替施設建設の根拠としてきた
「在沖縄海兵隊の定数を1万8000人」という数字が、基地利権絡みのデッチ上げだったのだ。
今月4日に民主党の沖縄等米軍基地問題議員懇談会会長の川内博史衆院議員が沖縄海兵隊基地を現地視察。
訪問先のキャンプ瑞慶覧で、在日米軍トップのロブリング中将に質問した。

「沖縄の海兵隊員は1万8000人というが、その根拠は何か」
1万8000人とは、現行の辺野古移設計画(V字案)でグアムに移る8000人に、政府が移転後に残るとしてきた1万人を足したもの。
V字案をまとめた当時の守屋武昌防衛事務次官と、額賀福志郎防衛庁長官が出してきた数字だ。

沖縄県基地対策課の調べでは、在沖海兵隊員は1万2400人(08年9月末時点)。
2月に北沢防衛相も「イラク、アフガンに行っているので実数は4000〜5000人」と語るなど、数字の根拠は曖昧だった。
ロブリング中将は「部下に答えさせる」と退席。代わった在沖米海兵隊外交政策部のエルドリッジ次長は
「(1万8000人は)日本政府が言った数字だ。私たちの責任ではない」と言い放ったという。
守屋と額賀が持ち出してきた数字を否定したのだ。

普天間の代替施設は必要なかった「歴代の自民党政権は在沖米軍の数を水増しして、
代替施設建設の基地利権を拡大させた疑いが濃厚です。沖縄に残る海兵隊員が現実よりも多ければ、代替施設は大きくなる。
V字滑走路という巨大な公共事業をつくるため、数字をデッチ上げたのです」(軍事ジャーナリスト・神浦元彰氏)本当にブザケタ話だ。

当の米軍は、06年7月の「グアム統合軍事開発計画」や08年8月の「グアム軍事統合マスタープラン」で、
普天間基地の機能および全部隊のグアム移転を発表済みだった。(日刊ゲンダイ 2010/04/12 掲載)
196名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:32:30 ID:04adBNZS0
次回は事業仕分け2で30%復帰するだろ
その為に30切ったといっても28位にしてるのだから
197名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:36:47 ID:smmU3AAZ0
>>64
みんなの党の江田は賛成なはず。
198名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:41:59 ID:smmU3AAZ0
>>75
今だに信じてるバカをリアルで見てビックリ!
ネットしていても情弱は、いるんだな。日本人か?

釣りか?なーんだ。
199名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:52:06 ID:AKjDmc1T0
【自民党】移民1,000万人受け入れを画策【売国奴】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1230460398/
【自民党】移民1,000万人受け入れ【売国奴】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1231348451/
【保守】自民党、徴兵制を検討【再生】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1267832472/
極右政党・自民党 ついに徴兵制を参院選の争点に
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1267697752/
●検察は自民党の官房機密費持ち逃げを捜査しろ●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1265298206/
200名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:54:21 ID:2RwVlc0E0
舛添が総理にふさわしい?
みんなの党が躍進?

ちゃんと外国人参政権推進か反対かしっかり見とかないと、
また後悔するよ。
201名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:57:17 ID:vvos3CR/O
>>181
政界再編は歓迎しますが
202名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:59:39 ID:V0RSDfCDO
政界再編大歓迎
203名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:01:41 ID:zMJg+xvB0
政界再編は次の衆院選で民主が負けてからね
ねじれでも政権は維持するだろう
自民党だってそうしただろ
204名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:05:37 ID:jUEY6iW60
テレビ朝日はネトウヨ?
205名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:06:27 ID:lg0jTvIpO
☆岡部まり氏 民主から出馬へ 参院選・大阪

4月13日13時5分配信 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000009-maip-pol
206名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:11:22 ID:AKjDmc1T0
自民盗が偉そうに批判する資格ないだろwww

●与謝野がダミー団体を通した迂回献金
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/270366/
●二階が西松から違法献金
http://kyoto-seikei.com/09-0308-n2.htm
●自民党が官房機密費(血税)2,5億円を持ち逃げ
http://www.asahi.com/national/update/0118/TKY201001180179.html
●伊吹氏の政治団体も不適切処理 事務所費で飲食代
http://www.asahi.com/special/060926/TKY200701100301.html
●光熱水費5年で2880万円、「ナントカ還元水」って?松岡農水相 疑惑深まる
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-11/2007031114_01_0.html
●中川の事務所費3.6億円、 6年間。“飲食費”も含める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-01-24/2007012415_01_0.html
●赤城徳彦農水相の十年間で九千万円にのぼる架空事務所経費計上
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-10/2007071003_01_0.html
●佐田行革相政治団体が虚偽報告。架空事務所に7800万円支出
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-27/2006122701_01_0.html
●塩崎氏の政党支部など政治団体の収支報告書については、事務所費について
〇五年分で千三百三十万円の使途不明
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-21/2007082101_01_0.html
●菅総務相の「事務所費」所有ビルに2千万円家賃405万円 資産形成か
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-26/2007082601_02_0.html
207名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:13:06 ID:141aX0g50
土佐勤皇党に一票
208名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:15:01 ID:oaJqbuvs0
>>195
(日刊ゲンダイ 2010/04/12 掲載)

なるほどさすがゲンダイだ頼りになるね。
209名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:15:23 ID:c44MJ1Mm0
汚沢、鳩山、千葉は死ね

日本国民の願い
210名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:15:32 ID:csYkpliO0
28.5 あるのが不思議www
テレビマスコミ様のおかげですね。
テレビマスコミ様のおかげで日本終わりそうですがw
211名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:20:34 ID:3AkLjQPa0
>>64
子供手当て反対じゃなかったか。
212名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:22:54 ID:t9jz6KOM0
3割もキチガイがいるのか
213名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:32:13 ID:HV4HLC9C0
214名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:46:36 ID:/5ZhAnUKO
>207
いいなそれ
武市ハンペイタとか坂本某とか書いとくか
215名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:53:01 ID:iA7FZIrv0
世紀の馬鹿政権
216名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:57:12 ID:zHqDXx8eO
まだ28.5ポイントも支持があるのが不思議だな
衆愚政治は恐ろしい
217名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:59:06 ID:oaJqbuvs0
>>214
そうすると公明党に有利になります。
ちなみに公明党は今度勝った方に付きます。
218名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:02:21 ID:oTbSXxWw0
スペクターの総長がフォローしてたな
219名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:02:56 ID:AKjDmc1T0
■自民党・公明党政権が国民の生活を破壊し尽くした!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1265498094/
220名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:04:43 ID:tD1jQWRf0
朝日でさえこの数字

世論調査って信用できないんだよね?
>汚沢
221名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:08:22 ID:sgYfe2Xl0
大きな輪〜 大きな輪〜
     (  )  (  )
付点ま問題 黒星だ〜
     (・ )   ( ・)
V字滑走路 どこ行った〜
     (・ )   ( ・)
       (__人_)
二つに分かれちゃうのかな〜
     (・ )` ´( ・)
       (__人_)
大きな波が押し寄せて〜
       ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   ./         )
   .i    ⌒  ⌒   )  
    !゙  (・ )` ´( ・) /   
       (__人_).  
        `ー' 
とても丸くは収まらない〜
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
   i /  ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙  (・ )` ´( ・) i/
   .|  ⌒(__人_)⌒ .| それでもボクをトラストミー
   \    `ー'  /  
   _lVl       ヽ    
  〈゛⊂)       }

ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1271113794059.jpg
222名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:12:16 ID:cJSEz9PK0
いくら自分は困ってないからって経済対策何もしないんじゃ
手抜きもいいとこ。
コンクリートから人へって言うけどコンクリート部分で飯食ってる奴も沢山いるんだ。
自分の住処だけコンクリートで作ってしまえばもうイラネってことですかい。
何が事業仕分けだ、子供手当てこそキッチリ仕分けろよ。
223名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:13:21 ID:AKjDmc1T0
◆日米中 名目GDP推移
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091208/199855/091209_01.jpg
◆世界GDPに占める割合 日本、最低の9・1%(2006年) 2009年はさらに下落か
小泉「自公」政権発足以降、日本は下落の一途
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/finance/071226/fnc0712261939009-p1.htm
◆日本経済“縮み”の10年 名目GDP5%減、賃金の総額も目減り
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091230AT3S2902029122009.html
◆21世紀のこの時代に昭和60年(1985年)の税収に戻るとは…orz
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/010.gif
11年間の自公政権の失政は大きい。いったい何をやっていたんだ?>自民党・公明党
◆【図解】GDP成長率の推移
http://www.afpbb.com/article/economy/2604343/4169893?ref=ytopics
リーマンショックでこれほどの打撃を受けた国は、先進国の中では、日本以外ない。
いかに、「小泉・竹中インチキ中改革」が日本の経済・社会・一般市民の生活を壊したかという証左だ。
以上を見て、思うこと。
もっと早く政権交代していればよかった。。。orz
遅くとも、2003年の総選挙で政権交代しておけば、ここまで日本はひどい状況にはならなかった。
224名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:21:30 ID:ayAxwxxJO
民放を見比べた場合、テレ朝は案外厳しい事を言ってんだぜ。
ニートで朝から晩までテレビ漬けの俺が断言するよ。
225名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:24:05 ID:Q7OT6TEAO
小泉→民主→みんなの党はバカの見本
226名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:26:50 ID:NyOUTuwj0
真正が湧いてるみたいだなww
227名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:27:44 ID:CC2A/ReIP
次の流れ

日本人議員は信用できないので在日議員を総理大臣にしよう!
228名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:41:27 ID:AKjDmc1T0
自民党の児童手当も外国人へ税金をばらまいてるじゃん
何で自民党は事業仕分けしなかったんだよ、これじゃ売国奴政権じゃんよ
国民を騙せねーよ
しかも、朝日の調査って600人じゃん
全人口の0.0001%以下じゃ信頼性0だよ……orzorz
これじゃ既得利権が壊されちゃうよ
小鳩千葉はいなくなってくれよ
国民の税金を食いつぶして国民の苦しむ姿が見たいんだよ
マスコミさん頼んます
みんなでネガキャンして国民を世論誘導しましょう

なーんてねw
229名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:53:49 ID:9P8jyLLUP
鳩山の「こんな内閣は解散して国民に問うべきだー!」の動画マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
230名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:55:21 ID:C2kKtv7lO
朝日で30パーを切ったか・・・

マスゴミも色付けて頑張っているみたいだが
本当は更に酷くて20パー切っているなw
下手すりゃ半分の15パーといったところかな
231名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:58:13 ID:C2kKtv7lO
>>222
誰かさんの故郷である、岩手民主主義人民共和国なんか
一生懸命、コンクリートに金を注ぎこんでいるのになw
232名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:00:22 ID:QBMAqVUB0
ああぁ〜

遂に30%協定破ちゃった

233名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:02:05 ID:oaJqbuvs0
>>227
次の総理はもうレンホーちゃんにしましょうよがんばってるしって言ってる完全終了なオバハンはすでにいる。
234名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:04:10 ID:oQpDJj4y0
もう馬鹿なことは止めない
と立てこもる犯人に警察が説得
している気持ちがよく判る
235鳩山内閣潰れて:2010/04/13(火) 16:06:12 ID:S1Fx+SI+O
>>230
ちなみに政党支持無し層の内閣支持率は18%になってるよ
ソースは昨日のNHK
236名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:08:22 ID:75YaxSp20
在日の人は参議院選挙もボランチァですか。

名前使い分けは卑怯だよ出来ることからして下さいね。
237名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:08:28 ID:WOCDno5L0
誰も言わないが、マスコミのほとんどと一部の民主党議員はかつて「支持率が3割切ったら、鳩山さんは退陣する」って言ってたよん。
238名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:08:29 ID:gEoBCh39O
頼むから民主党は死んでくれ
日本が本当におかしくなる
239名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:10:53 ID:elumONGU0
昨日犬HKで22.2%って言ってたぞ。
28%もあるとかまだ捏造か妄想だろ
240名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:11:10 ID:Z6Q/eqfSO
それでも子供手当てを心待ちにしてる人は五万といるからな。
選挙前には民主に傾いてるだろうね
241名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:14:29 ID:LL/zO4AB0
NHKだと民主22%、自民16%だな。(昨日のNHKのニュース番組)
242名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:14:58 ID:VFG+2dsn0
1000人あろうが無かろうが、
調査対象と期間・時間帯・調査方法等を明記してないと問題外
243名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:17:06 ID:LL/zO4AB0
>>238
日本をおかしくした自民党も一緒にねw
借金まみれ大国日本は、自民党の土建屋政治から始まった。
244名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:39:51 ID:Q4XwmURh0
自民党の児童手当は所得制限があったが、民主党の子ども手当は所得制限がない。
日本は金がないのに所得のある奴に出すな。
その金をもっと有効に使え。まして、外国に住んでいる子どもに出すというのは反対だ。
245名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:42:08 ID:NgWIWqviO
ついに朝日ですらお手上げか

まあオザーさんから「世論なんてあてにならない!」って言質とれてるし、いいんでないの
246名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:49:34 ID:A994GkEM0
朝日の調査も整合性が無いから信頼できないところがある。
「総理大臣として最もふさわしい人」の2位に鳩山総理がついていることだ。
鳩山邦夫氏を混同されているのかなと思うが、邦夫氏は論外だろうし。
247名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:59:05 ID:2S5/DTCN0
そもそも朝日ですらアメポチなんだけどね
マスコミが本当に書けないのは中国の悪ではなくアメリカの悪
248名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:00:15 ID:lZYBw/Dm0
>>6
デーブはべつにテロ朝に義理立てする筋合いないからな
かりにテロ朝出入り禁止になったとしても他局からいくらでも出演依頼があるし
249名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:02:51 ID:uonXJII40
バカが総理になれる日本の政治システムがおかしいだろ。
250名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:03:28 ID:lZYBw/Dm0
>>246
現職総理だからだよ
だいたい「総理にふさわしい政治家」のランキングなんて
単に知名度のあるなしだけで決まるからな
谷垣のランクが低いのは、単に谷垣の知名度が低いだけなんだよ
251名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:04:52 ID:c1Zkhph40
>>243
海部総理から小渕まで幹事長や大臣役をやってた小沢さんと愉快な仲間達の悪口はよせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:05:32 ID:AR9M4+0u0
>>249
馬鹿を総理に担ぎ出した民主党がおかしいだけだろ
253名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:06:03 ID:xcZO9pLbO
>>243
今でもガチガチに小沢先生が土建政治を頑張ってますよ!
254名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:11:21 ID:S4fkfor/0
>鳩山内閣支持率28.5%

誰がどういう理由で支持してんだよ
255名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:12:45 ID:KPML/k5h0
次はみんなの党持ち上げてんなw

まあ、みんなの党って自民の隠れ蓑みたいなもんだしなぁ
256名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:14:53 ID:lZYBw/Dm0
>>252
民主党には、あれより優れた人材がいないんだよ
257名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:37:13 ID:uz6JsSHQ0
>>240
有権者の中で、子供手当て支給対象者と
それ以外、どちらが多いでしょう?
258名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:39:51 ID:Q7OT6TEAO
>>255
みんなの党はアメリカを向いていて日本を向いてないしな
アメリカ寄りってことだ
259名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:40:11 ID:50dtFYa10
>>49
涙目は国民新党だろ
260名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:41:44 ID:kfKswu0D0
あれ?TV朝鮮寝返ったのか?
いや危機感を煽って引き締める作戦だなw
261名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:42:26 ID:cPJpYVJ8O
やっと30%切ったのか
262名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:43:38 ID:/hSL9kaHO
小沢によると支持率は関係ないらしいしな
263名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:45:12 ID:LQbSQTgt0
>>224
そりゃまあTBSというダントツ最下位があるから
264名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:49:12 ID:LQbSQTgt0
>>154
つまり、連立を持ちかけた(ただし民主にお断りされた)みんなの党は論外ということですね

安心しろ、もとからあそこはきな臭いから論外だ
265名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:54:54 ID:VX6t5UB80
もう政界再編しかないと思う。
あとは、どこに入れたら政界再編が起こりやすいかの選択
266名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:55:53 ID:OGTBvNOv0
今度の防衛線は20%じゃアレだから、25%かな
267名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:57:53 ID:iwJVsP5H0
小泉のとき、支持率調査の電話がかかってきたことあるよ。
気持ち悪いから切ってやった。
268名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:02:50 ID:3KekBwZD0
>民主・自民党双方への批判の受け皿を
>目指して結党した「たちあがれ日本」は1.6%にとどまりました。

結党間もないにしては、上々の滑り出しだと思うんだが。
269名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:08:34 ID:OGTBvNOv0
>>268
この調査だけを見ても、国民新党の4倍もあるしなw
270名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:11:32 ID:/FmUJgnE0
まだぽっぽ支持する非人間が3割近くもいるの?マジで?
271名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:12:33 ID:tcoIg/pH0
硫黄島で日本兵が、次の前線沖縄を守る為に命を捨てて勇敢に戦っていた時、
同じ日本軍の朝鮮人志願兵は、敵に命乞いをして裏切り、
日本兵の隠れ場所を案内して、アメリカ兵に彼らを焼かせた。
その結果、硫黄島で朝鮮人の戦死率が45%であったのに対し、
日本兵の戦死率は96%にも達したのである。(2万993名中2万129名戦死)

日本人は、「異文化」とは何か、此れに対する理解を深めなければならない。

「異文化」を理解しなければ、もう一度同じ惨劇は繰り返される。
日本文化への理解の無い外国民族を、日本人とする事は危険極まりない。
外国人は、日本人とは違うのだ。

272名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:14:35 ID:Gyeg0rcw0
政界再編…

個人的には、願ってもないチャンスではあるが、

これ、渡りに船がなかったら、総崩れする諸刃の剣ですよ。

公正さが受け入れられたらどうぞ、みたいな。

273名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:18:19 ID:VGjhXgkl0
>>258
いや、外交政策は民主に近い
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html#manifest04
274名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:19:35 ID:Gyeg0rcw0
…同属嫌悪だけに、タチが悪いな。

Fin.
275名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:21:36 ID:VGjhXgkl0
>>272
政界再編は無理じゃないかな
禿を始めとした上げ潮派が離党して新党結成
みんなの党と選挙協力、という体制を作れれば可能性はあった
そうすれば保守層は自民、リベラル層は禿新党かみんなの党、民主壊滅
276名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:23:53 ID:lZYBw/Dm0
>>273
外交政策の

>相互信頼に基づく日米安保体制を基盤(米軍再編への協力等を含む)。

これが、いの一番に入ってるだけでも
ミンスとはだいぶ違うように思えるが
277名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:24:46 ID:lZYBw/Dm0
>>275
つーか、政界再編なんて言ってる>>272みたいな愚民は死ねばいいんだよ
泥水と腐った水を混ぜても、綺麗な水にはならないんだよ
278名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:27:25 ID:e7woYqzJ0
小3の娘がこのまえ持って帰ったほけんの教科書(学研)。

ttp://img364.yfrog.com/img364/4260/hoken4.jpg
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 男子では、思春期になると、いんけいがしげきを受けたと
きやねむっている間に、いんけいから白い液が飛び出すこ
とがあります。これを射精といい、初めての射精を精通と
いいます。この白い液は、精液といい、その中には、命の
もとである精子がまざっています。
(図解)
*射精のとき、いんけいはかたくなり、上を向きます。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
どうすりゃあいいんだ?



279:2010/04/13(火) 18:27:32 ID:S1Fx+SI+O
時事通信まだ〜?
280名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:27:59 ID:uXjgSnMd0
たちあがれ日本が案外良いんじゃねw
281名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:38:35 ID:EwNn//awO
利益利権接待ズボズボマスコミによる
アホ山そーりはこの件に関しての【脱税献金問題等は別】
総理を辞めなくていいよ、という世論調査ならぬ世論誘導が

は じ ま る よ 〜 ♪
282名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:42:24 ID:lg0jTvIpO
消費税率、11年度から上げ提言=「毎年2%」−持続的成長に不可欠・経団連
4月13日16時21分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000097-jij-pol
岡部まり氏 民主から出馬へ 参院選・大阪
4月13日13時5分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000009-maip-pol
283名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:43:53 ID:oKT6nVev0
 自民のことはもういいだろ。
 前回の参議院、昨年の衆議院でそれなりの制裁は受けてる。

 民主がなにをしてきたか意味不明だ。
 政治の方針は政権とる前に決めてなきゃいかんのにまだ大枠すら決めてない。
 脱官僚なんて改革意識がしっかりしていたら今までの政治システムでよかったはず、
 これこそ4年かけてやればよかったのに。
  兎に角、変わったってことを示すことだけに集中し過ぎて何も変わらなかった。
 普天間・核密約・事実上過去最高の国債・ガソリン税減税・郵政の公益法人化
 財源なしに子供手当と高校無償化、土地改良を移しただけの農業個別所得保障 
 CO2の25%削減宣言
 
 いずれも手柄だけ示そうとした拙速な思慮のない政策ばかり、しかも絶対頭を絶対に下げない。
 政治と金については絶句だがそれは別のとこに置いてチャンスを与えられたのに現状じゃ〜ね。
 事業仕分けで公務員・準公務員をさらし者にして喜ぶだけでおしまい。
 
 
 
     
284名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:50:02 ID:3rI8jPRo0
ネトウヨ連呼してた在日って今何してるの?
泣いてるの?
285名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:00:36 ID:5/9awGyt0
>>91 500人に聞いても5000人に聞いても出る数字はたいして変わらない。

おまwww地域によっては500人に聞いて公明党75%とかになったらどうするwww
286名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:05:50 ID:8tUrWvTg0
>>268-269
結党間もないっていうか、「結党当日−翌日」の調査なんてそうそう無い
287名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:13:48 ID:WY7F7dVRP
あららテレ朝までもが30切ったか
288名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:25:29 ID:lg0jTvIpO
☆消費税率、11年度から上げ提言=「毎年2%」−持続的成長に不可欠・経団連
4月13日16時21分配信 時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000097-jij-pol

☆岡部まり氏 民主から出馬へ 参院選・大阪
4月13日13時5分配信 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000009-maip-pol
289名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:45:49 ID:0j5AImbe0
290名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:51:45 ID:VDXr/czH0

あれだけ批判されたアニメの殿堂がマシに思えるもんな

291名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:58:03 ID:60n+N1Wi0
292名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:58:53 ID:wpf6qeI40
正論1月号 谷垣総裁「保守は情熱」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091201/stt0912010736001-n1.htm

戦う自民へ、わが決意に一点の曇りなし

正論1月号によれば、谷垣総裁は「保守」について、「愛するがゆえに守りたい、
そしてより良いものにしていきたいという、情熱から生じるもの」と強調。自国を
断罪した上での変革を目指す革新的発想を明確に否定し、「保守は『肯定』した
上での改革を志向する」と述べた。そして、こうした“保守すること”の意義を、
天皇陛下ご在位20周年の記念式典で改めて実感したという。

1.靖国神社 → 天皇陛下が参拝できる静謐な環境作りが必要
  国立追悼施設建設に反対
2.外国人参政権反対
3.夫婦別姓反対
293名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:04:36 ID:bQsthfIH0

日本の最高裁判所裁判官の国民審査方法

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/7/166_1.html

この投票様式は、北朝鮮の投票方式と酷似している。
294名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:05:30 ID:INaUWlDj0
テレ朝まで寝返ったwwwwwwwwwwwww
295名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:06:00 ID:wpf6qeI40
【自民党大会】「小沢独裁と戦う」 谷垣総裁が決意表明 2010.1.24
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100124/stt1001241217010-n1.htm

自民党の谷垣禎一総裁は24日、鳩山政権について

 「民主党革命と標榜(ひょうぼう)しているが、
  すでに裏切られた革命というべきだ。
  『小沢独裁』と闘わねばならない。
  政治資金問題で疑惑の中にいる彼らが政権の責任者としてふさわしい
  資格があるのかどうか問い続ける」

と述べ、鳩山由紀夫首相や小沢一郎幹事長を徹底追及していく姿勢も示した。
296名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:06:29 ID:RjPa2nUY0
>>290
批判された理由の方がわからんわい。日本のコンテンツ産業の中心になる施設だったのに。
297名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:08:51 ID:RjPa2nUY0
>>283
意味不明?わかりやすいぞ。国を滅ぼすことしかしてきてねえ。
298名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:11:59 ID:RAOZnhu+O
日テレより低い
捨てられちゃったかww
299名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:21:36 ID:O32puOxpO
鳩山より伝書鳩の方が役に立つ
300名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:26:12 ID:UgihGHxe0
民主は政権交代後あった179の首長選で推薦出した66の戦績が29勝37敗らしいね(約44%)
無投票と自民との相乗りを除くと16勝35敗(約31%)
自民推薦との一騎打ちだと3勝9敗(25%)
参院選での自民との直接対決がある1人区に戦績を当てはめると29の25%で7議席
民主は7勝22敗で15議席減となる訳だが、単純にはいかんのはわかるけど意外とありそうな数値じゃね?
301名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:27:09 ID:uz6JsSHQ0
>>294
これでも、精一杯下駄履かせてるんです!
302名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:30:11 ID:RjPa2nUY0
>>300
まだまだ。地方選は政党色薄いから、タマがよければ勝つこともある。参院選はモロに民主の
看板で戦うんだ。怒りの標的になるんだから。
303名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:31:00 ID:p57VDuCYO
おまえらバカだからどうせ参院選は自民党に入れんだろ?
死に体の自民党なんか入れたら余計混乱する、とか俺が言っても「ミンスよりマシ」とか「ミンス工作員乙」とか言うんだろうな…。

去年衆院選で俺が散々「民主党なんかにいれたら国がめちゃくちゃになる」ってここに書いてた時に
「自民党よりマシ」「自民工作員乙」とか言ってた同じ奴がw

無党派層の俺は衆院選では自民党に入れたが参院選は民主党にいれるよ。それが無党派層の正しいやり方だろ。
熱に浮かされたように民主に入れ、ゆりもどしで自民に入れてるようじゃいつまでたっても政局のバランスなんて取れやしない。
304名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:34:44 ID:lZYBw/Dm0
>>303
馬鹿は死ね
なにが政局のバランスだ
305名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:35:27 ID:waZep83O0
>>303
長文乙wwwwww
民主工作員も大変だなw
306名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:35:48 ID:fhSiaGCa0
>>303
人と違うことをしている自分に酔ってる人のことを無党派層って言うんだっけ?
307名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:39:18 ID:SMRtvUlrO
>>303
で?衆院選で結局どこに入れたんだ?
民主党が危険だと誰もが知ってる事を2ちゃんで吠えた事が今までの人生で唯一の自慢のチミは
308名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:43:28 ID:M853u7E5O
マスコミの世論調査結果は捏造byネトウヨ
309名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:44:53 ID:sLXK8tpm0
>>303
携帯で書き込むと工作員みたいに見えるよ。
310名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:47:43 ID:VYoecJztO
鳩山政権は確かに国民に向き合って居ると言えるな

対峙してるとか睨み合っていると言い換えても良いけど
311名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:53:11 ID:nPWkSHQT0
>>6
そこまで操作しても30を切るとは完全に末期って事だね
312名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:03:08 ID:LQbSQTgt0
>>303
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
313名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:03:19 ID:+cT6ZETP0
開き直ったんだかこの内閣、増税と大散財の政策ばかり言い出してんな
参院でいくら票落とそうと、有権者の判断の方が悪いとでも言って
衆院の議席使って強行に通す腹決めたんかね

が、だからってあまりめちゃくちゃやってると
流石にテメエの利が危なくなった身内の議員が離反始めるぞ
もう地方じゃ起こり始めてるしな
314名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:04:06 ID:18/Ivpq+0
昔見たニコ動で勝手に街頭アンケートみたいな企画あったけど
2ちゃんでも出来ないかな?

アンケート内容を統一して同日に全国各地でとってみるとか
サンプル数を一箇所につき1000レベルでとったら面白い統計になると思うんだけど
315名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:13:46 ID:d1XEzlE80
とうとう、頼みの綱だったテレビ朝日にも見切りを付けられたか。哀れな民主党。
小沢も平野官房長官も、政党支持率なんか関係無い、当たったこと無いとか言い張ってるがかわいそうだな。
316名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:19:03 ID:RjPa2nUY0
>>303
バランスっつーか、民主の失政にブレーキをかけるには、参院をねじれにするしかねえ。
317名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:26:17 ID:tHlh/3gr0
いくら高い下駄を履かせても鳩山がブレて、履かせた下駄がどんどん地中に埋まっていく
今後さらに落ち込む可能性は高そうだし
318名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:31:31 ID:Aa/f1dPb0
あ・・朝日ですら20%代だと?ww
もう瞑想しまくってますねw
319名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:33:15 ID:9xk5WALO0
史上最低の内閣だった。
逝ってよし!
320名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:35:07 ID:2O9bSzZl0
>>315
そうでも無いだろ。
これでも思いっきり下駄はかしてるから。
321名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:37:26 ID:N/ifsscJ0
何かテロ朝が一番民意に近いような
322名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:37:36 ID:HTPkUGZv0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
チョン脂肪wチョン脂肪wあばばばばwチョン脂肪wあばばばばwチョン脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
チョン哀れ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チョン脂肪♪
   〉 と/  )))       チョン脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       チョン脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈        ほすほす♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)
323名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:40:20 ID:n2IZ67WT0
まだこんなに支持率が高いのか…信じられない。
どっかの視聴率と同じで一桁で充分だろうに。
324名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:40:23 ID:XU+WO0RM0
内閣支持率はさておき、政党支持率逆転は痛いw
それでも中選挙区制ならまだまだ民主に余裕があるだろう

5月末が楽しみになってきたな
325名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:41:09 ID:KROAFrfhO
本当に売国党だったね。自民党の方がまだまし。
326名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:42:21 ID:/stTl7iH0
この状況で増税の話はまずいだろ www
327名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:44:38 ID:RjPa2nUY0
>>321
報ステについての報告を期待する。
328名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:46:06 ID:UgihGHxe0
>>313
開き直ったとしても衆院単独過半数じゃないしなあ
公明とかはいるよ?でもさ、あれはあれで一応信者票が減るような事は出来ない訳だ
出口調査でも公明支持者でも他の党に入れた奴ってそこそこいるんだ(数値にも表れてる)
だからあまりにも民主が暴走するようなら創価も手を貸さない
信者が逃げちゃったら社民とかの議席になってしまうんだから、そうなったら公明党はおしまいだよ
結局は騙し騙し売国していく路線だと思うよ、民主は
329名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:47:30 ID:14zJ//SC0
>>329

民主党が公明党と手を握ると、今度は立正佼成会やらなんやらが反民主に回るしなw
330名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:48:50 ID:HjTR2Rbm0
日本の公用語が英語だったら、どれだけの日本人が海外に消えるだろう
もうやだこの政治
331名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:50:43 ID:kOyDr7cF0
これは危機的状況だ
みんなの党の支持率が伸びているのは、それだけ民主党の公務員制度改革なんかが中途半端なんだろう。
332名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:52:06 ID:UgihGHxe0
>>328
自己レス
衆院過半数じゃなくて3分の2だったわ
333名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:54:19 ID:14zJ//SC0
>>331

官公労政治部の民主党に公務員制度改革なんか最初から不可能だよw
334名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:54:48 ID:/DBLmo560
日本に”政権交代”を願い
選挙の度に”民主党に投票”してきたけど
参議院選挙では”民主党に一票”は投じないよ。
335名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:55:57 ID:fFkguvPb0
子供手当てとかくだらない政策で
増税とかアホかとwwwww

約束した高速無料もできないし
336名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:59:31 ID:kOyDr7cF0
>>333
だったら連中は自民党政権を支持し続けた方がもっといいだろうに。
337名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:05:07 ID:DS4vb1Z30
民主党の政策、特に外国人参政権には賛成だな。
あと、中国に媚を売るのも正解。
これから中国はどんどん伸びて来るよ。
中国を軽視すれば、日本は終わる。
338名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:07:06 ID:5qcytfol0
>>303
ミンス工作員乙wwww

2ちゃんは、みんな民主党が最悪な事、わかってたよ。
ホロン部以外で、民主党応援してるやつ、いないし。
自作自演もいい加減にしなよ。
339名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:08:10 ID:LUz5mXRc0
マスゴミに踊らされて民主党に投票したクソのせいでもうこの国はダメだな

340名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:11:59 ID:dJuGBJFF0
ゴミンスは最後のにぎりっぺをかまそうと必死だ、徹底的に非難してやらなきゃな
341名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:12:42 ID:BcsOAiRp0
支持率低下しても小沢大先生がなんとかしてくれる 小沢大先生の言うことを聞いていれば安心です
342名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:12:57 ID:JV/Uj4s70



  オラ、やっぱ左翼が嫌いだ!!
343名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:13:09 ID:LXYgW7Jg0
村山政権より危なっかしいわ
344名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:15:05 ID:31PSgs6e0
いくら納得いかんつっても、またねじれ国会にしてもどうしようもないと思うんだが。それこそ何も決まらないまま浪費だけが進んでくじゃないか
345名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:16:53 ID:m7MSlUSNO
マスゴミ関係者と民主党員は全員自殺して最後に日本の役に立ってくれ
346名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:18:58 ID:SoMjlhvj0
気持ちは分かるが民主に入れろ。
自民党の動きがとれなくなったのは衆議院と参議院がねじれたから。
民主政権がねじれれば、政策決定が停滞し、失われた20年がもう4年延長
になるだけ。みんな網もうちょっと我慢して民主に入れよう!
347名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:19:21 ID:d+TI/j+g0
これで自民が政権獲った暁に、在日参政権をあっさり認めたりしたら、
ネトウヨ涙目で2chは祭りだな。
348名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:20:02 ID:XU+WO0RM0
ねじれ国会でも
悪い方に加速していくよりはマシだろ
349名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:22:44 ID:hz0uRgdWO
>>346
失われた20年はねじれ国会のずっと前からな。
350名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:23:32 ID:sXzD+VqP0
首相は脱税、幹事長は秘書が逮捕、
こんな黒い政権与党じゃあ、
政権交代の意味がない。

日本は詰んだ。
351名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:23:47 ID:qKxGwx9B0
悪いことが決まったり進んだりするよりねじれてたほうがいいわ馬鹿
352名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:23:58 ID:q6Z42PXPO
>>341

タノシミダナー

353名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:26:57 ID:upe/Ld950
シンジロー見たあと、ヨコクメ初めてみたとき身障者かなと思った、
今思えば健常者だったんだね。
354名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:28:38 ID:MgT4HDZSO
小泉自民党幹事長、片山虎之助談話
「氷河期を救済する必要は無い、彼らは子孫を残せず消滅するから」
2006.9 某雑誌にて
「騙された?ははは、そらね選んだあんたらが悪い」
2007.3 テレビタックルにて
海外労働者の賃金の安さに押され、抜本的な改革が必要だったのは止む得ない事実だが
小泉自民党がやった事は事実を事実として説明し、申し訳ないが、痛みに耐えてこの難所を乗り切ろう!ではなく
お前らの賃金が低くくなったのはお前らがクズであり全てお前らの自己責任
ピンハネした俺様達サイコー!死ねよクズども!
お前らの代わりはこっそり通した国籍法で移民1000万人仕入れるから給料の高いお前ら早く死ねよ
痛みに耐えて頑張った!感動した!と抜かしやがったからな
民主が駄目でも自民党とか二度と無いわ!
てか、殺してぇ!クソ自民
355名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:29:57 ID:YPw0+i1K0
この20年間ずっと経済成長無しは酷いよな
地方は悲鳴あげてるし、負担は増える一方だし、仕事さがすの大変だし、国の借金酷いし
これでまだやらせてくれって言ってた自民は正直ずうずうしいよ
356名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:30:53 ID:IhMHNXJn0
>>354
この手の被害妄想患者がミンス政権を支持してるのか
党首そのものが基地外だから類は友を呼ぶんだね
357名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:31:13 ID:LXYgW7Jg0
>>346
ねじれから政界再編への流れが望ましい。
358名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:31:41 ID:rn0sNd2j0
>>354

話を作るな。分かったかい、キムチ君?
359名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:33:19 ID:m7MSlUSNO
>>353
身障者に失礼だろ、身障者だって自分の意思くらい持ってるぞ。
360名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:33:34 ID:f50USSs8P
実際には10%の支持率もなさそうだけどな
361名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:33:51 ID:WmRG8FtX0
キチガイは、黙ってあぼーん。
レスつけるなら、>> のあとに一文字のスペースを。
連鎖あぼーんの場合レス付けた人まで消えるので。
362名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:36:15 ID:65fmWiW4O
テロ朝でこれだと実際は20切ってるのか
363名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:38:03 ID:EbKc7jSzO
正義は勝つ

つまりそう言うこと
364名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:40:56 ID:1yUmAxy80
とはいえ、これから事業仕分け第二弾、普天間5月末解決もあり、支持率は回復するだろうね。
365名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:41:49 ID:U/RMen+g0
>>362
10%台前半とかなw
366名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:42:02 ID:41IyTwhIP
テロ朝でも鳩山を切り始めたってことは
巷で言われるように政界再編ってあるのかね?
367名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:43:29 ID:GWgv4Y/60
この調子じゃ3%になっても辞めないだろ
368名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:44:22 ID:bhGNlDAF0
過去最低はいくつなの?
369名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:44:26 ID:FWR5Ogym0
>>92
政府「天下り根絶のために、民間企業や独立行政法人などに公務員をたくさん派遣・出向させます。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269063779/

国家公務員、現役の出向先拡大 政府検討、NPOや公益法人追加
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100321ATFS2001620032010.html

NPO寄付控除の拡充検討 「新しい公共」円卓会議
http://kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100302000162&genre=A1&area=Z10

首相が意向 NPO寄付『控除50%』
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010041002000065.html

NPO法人に対して出向という名の新たな天下りがw
370名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:44:51 ID:nPWkSHQT0
>>344
このまま、ミンスの暴走を許せば日本人が日本から追い出される。ここは、
ねじれを作らなくては駄目だ。
371名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:46:54 ID:PYBsGHDf0
みんな焦りすぎだよな。
せめて4年観てやらないとさ。
方針転換とかしてるけど、やってみなけりゃ判らないことあるだろうしさ、初与党だしね。

日本を良くしようって意図はオレ的には感じてるし、犠牲も無く日本は変わらないだろうしさ。

オレは民主に任せてみたいね。
372名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:47:23 ID:bOprEyD40
373名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:49:07 ID:fVWWvOvi0
>>367
面の皮の厚さだけは天下一品だからな。
日本はこの4年間が正念場だぞ。
1600年以上続いた日本が滅びるか、この先も続くか正念場だ。
374名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:49:21 ID:NcLnyfFHP
   鳩山内閣不信任案ついに提出!!!

【つべ版】
ttp://www.youtube.com/watch?v=GJzN-1aaz20

【ニコ版】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10376719
375名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:49:36 ID:IWH5WfENO
郵政選挙の議席数が実体に合ってないから解散総選挙しろとあんなに主張してた民主なのに
今の実体に合ってない議席数は維持ですかw
376名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:49:38 ID:MhYisSVd0
>371
まっびらゴメン
377名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:49:38 ID:5XSOteKD0
>>364
絶対に民主に入れないつもりだが、もし子ども手当全額カットできたら入れようと思う。
378名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:49:45 ID:hdoDHzuh0
総辞職の時期を5月末まで待ってるんだろ

今首相を交代したら
5月末にまた支持率が下がるからな
379名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:51:38 ID:1yUmAxy80
そして参院選前には子供手当の支給。小沢、幹事長職辞任でさらなる支持率アップ。

なんだか書いててイヤになってきたぞw
380名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:51:57 ID:4ft4WRND0
「もうみんな民主党を見限ったみたいだよ」

日本人の思考パターンだと、↑になったら急転直下で支持は落ちるからな
ミンスもマスゴミもせめて参院選までは何としてでもこうしたくはなかったんだろうが……
381名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:52:00 ID:2O9bSzZl0
ねじれが嫌なら解散して衆参同時選挙すれば良い。
382名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:52:49 ID:qKxGwx9B0
ねじれダメだといってる人へ

衆参同日選挙やればねじれは解消できますよ。きっと。
383名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:53:21 ID:CdDUbyOKO
衆参ダブル選挙は確実だから、今から何党に入れるか考えてる?。

俺は、みんなの党に入れるぞ。
384名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:54:21 ID:LXYgW7Jg0
>>364
>普天間5月末解決もあり

それはない
385名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:55:54 ID:qKxGwx9B0
>>383
方針・政策・公約が全部出揃ってから考えるよ

>普天間5月末解決もあり
素で 普天間5月未解決もあり に見えた
386名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:56:20 ID:2O9bSzZl0
普天間は継続使用で決まり。
387名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:57:15 ID:O86sO9Yx0
ハトポッポとオザワが居るだけで支持率が勝手に下がるんだから
自民は笑いがとまらんだろうな
388名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:58:38 ID:DXB2Oq860
ミンスに投票したやつ、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪生活が楽になると思って
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ミンスに投票したのに、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   見事に裏切られた今の気持ちは?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....::::ミンス信者ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
389名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:58:47 ID:nk5Pg3lI0
>>364
既に、真っ黒2兄弟辞任があってもミンス支持は回復しないよ。あまりに無能
をさらしすぎた。少なくとも、高速道路を実際に利用してる人の票は全滅した。
390名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:01:20 ID:lch7mKtf0
>>374
鳩山vs鳩山は面白いなぁw
391名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:02:37 ID:CdDUbyOKO
立ち枯れが特攻して鳩ポッポ下ろしすれば、ダブル選挙になるだろうね。
世論も多分反対しないと思う。
392名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:04:13 ID:C0M4I8vD0
6月、子ども手当が実際に支給されれば状況は一変するのでは?
393名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:05:49 ID:ZdbA5QqPP
旧社会党系は社民党に戻りそうな気配ね。
394名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:07:14 ID:CdDUbyOKO
>>392
しないよ。
すれば、するほど下がるよ。
特に扶養控除廃止がバレた途端にね。
395 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:07:16 ID:LVrTFpogP
>>22
民主否定の回答を理由つけて除外した結果じゃね?
396名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:08:47 ID:Wu9HgBysO
>>377
子ども手当てを全額カットしたとしても
外国人参政権や外国人住民基本法や人権擁護法案など
まだまだ難問も多いし
民主党は今後二度とないわ
397名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:10:39 ID:5Ja7MdYyO
子供手当なんてイラネ
398名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:11:30 ID:ZdbA5QqPP
民主党
 支持せぬ者は
  皆処刑
399名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:13:13 ID:CzdZmWRb0
李明博大統領は「外国人参政権はなくてもよい」と考えている (付:チャンネル桜の番組動画)
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1064.html
400名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:13:32 ID:6jDdvIhj0
>>383 いくら鳩山がアホでも解散なんかするわけないじゃん
401名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:14:23 ID:4ED70+MV0

参院選投票先 自民18.1%首位 府知事選で本社世論調査

京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100405000015&genre=A2&area=K00
402名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:18:04 ID:mWfk+POHO
まだ油断はできないが
少し希望が見えた
あとは自民内の左巻きをあぶりだせばいいのかな
403名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:18:41 ID:daSBTLAz0
>>392
定額給付金を配った自公政権が
その後の衆院選でどうなったか知ってるな?
404名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:25:10 ID:ApIoyTBd0
>>399
まぁ、本土の人間からしたら在日チョンは厄介者扱いだからな。
日韓の両国民から邪魔者扱いされてんだな。トホホ・・・。

一部の左巻きの日本人から友愛されてるのが唯一の救いかw
405名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:27:45 ID:hdoDHzuh0
>>403
あれは麻生がバカっていうのもあるから。

せっかく配るのに、貰うやつはさもしいなんて言う首相まともじゃねーよ。
406名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:39:55 ID:NyOUTuwj0
もう、民主は終わりだろw

麻生カムバック。
407名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:19:42 ID:hjxo/DY9O
>>403
金額が全然違うから比較にならない
408名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:20:58 ID:ZHaeeNiz0
鳩山は歴代総理最高のおばかさぁんだったなあ・・・
409名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:28:08 ID:GNpUo/NA0
なんか必死で小沢と鳩山のせいにしようと思ってるみたいだけど、
もうこれ小沢と鳩山のせいじゃないだろw
410名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:53:46 ID:y92iXrbd0
>>409
郵政天下りとかもあるだろうけど
ほとんど二人のせいだろ
411名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:25:36 ID:B1PdOix6O
自民、衆参ダブル選に警戒 支部長選任急ぐ
4月13日21時28分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000600-san-pol
岡部まり氏 民主から出馬へ 参院選・大阪
4月13日13時5分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000009-maip-pol
消費税率、11年度から上げ提言=「毎年2%」−持続的成長に不可欠・経団連
4月13日16時21分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000097-jij-pol
412名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 03:35:52 ID:ACtC/mDQ0
ていうか日本国民って完全にマスゴミの操り人形だよな
ここまで愚かだったとは
413名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 03:44:46 ID:uFnjpMzo0
テレ朝でこの数字ってことはかなり厳しくなってるんだな
ただ、前回民主に入れたヤツらは「一度民主に投票して、自民にお灸をすえる」って軽いノリだった
今回も民主の政策がいかに国を売ってるかロクに理解もせずに
「鳩山や小沢は汚いし、どの閣僚も言ってることがバラバラ」とかいうノリで民主に投票するのを
避けるヤツが増えてるだけな気がする
有権者はマスゴミを信用せずもっと各政党の政策を把握する為に努力すべき
414名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 03:44:55 ID:VAXNE3l3O
>>412
戦前はマスコミ→既存政党・既存政治家→軍部・国民
戦前と戦後の違いは方向性が逆になっただけ
糞みたいなゴミがマスコミを牛耳って自分たちに都合の良い言論だけで世の中を埋める
政治腐敗を引き起こす最悪の犯罪者は今も、そして昔もマスコミだった
415名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 03:53:20 ID:sF9fGvxn0
民主に投票した奴は首くくれ
416名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 04:12:56 ID:WwzBJ9ixO
去年の衆議院選の投票率はどんなもんだったっけ?
417名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 04:25:13 ID:KdNEg07v0
>>371
民主党の工作狗乙
死ねよヒトモドキ
418名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 04:49:15 ID:oBHgz8e+P
アメリカで相手にされず、さらに支持率下がるかな

もともと米民主党政権は日本に冷たいんだが
今回は日本も民主党政権で、向こうは大統領が有色人種、しかも原爆を落とされたことに同情的
これだけ条件がそろってて嫌われたんだから
鳩山が個人的に嫌われて日本ごと嫌われてしまったと思ってもいいよなぁ
419名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:45:03 ID:TD5/mzFxO
テレ朝で28%って事は実際は20%切ってるな
420名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:44:38 ID:OtZ7Vm5D0




 さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。
421名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:54:35 ID:1cybrElM0
民主もダメだけど自民はありえない。
ただ民主もブレまくりなんだよね。
公務員の給料を2割でも削減すれば増税も納得できるのにね。
422名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:56:51 ID:4K4Rv+z8O
一刻も早い政権交代を国民は切望している
423名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:59:02 ID:SNpnUHWD0
ミンスは売国テロ政権としてブレてねえww
424名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:59:13 ID:TAlhUzfN0
だれかマスゴミを焼き討ちして名を残せよ
425名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:59:28 ID:XZoeWj9O0
逆転キター
426名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:01:16 ID:nqGJagKlO
朝日はネトウヨ!!

427名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:01:23 ID:vZ4yYwLa0
今だに自民党より民主党はマシとかほざいてる馬鹿は日本人なのか?
もう死んで欲しいよ!
428名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:05:38 ID:upDKhjE20

視聴率調査 だと 3 7 5 人 で統計的に十分な結果が得られるらしいが。
429名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:06:35 ID:+6GZGQ0bO
はいはい、また揺さぶり商法か

『さぁ自民と民主、どっちが勝つかわからなくなってきたぞぉ〜〜!?注目!』

と、騒ぎ立てて視聴率を得ると。この政局じゃ民主が勝つに決まってるだろ

まさかこれに喜んでる自民支持者はいないよね?前の選挙で釣られたのにまだ懲りてないの?
430名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:07:59 ID:eOTyRGv+0
今度の選挙 自民は嫌だが民主よりまし→自民に投票
次の選挙 民主は嫌だが自民よりまし→民主に投票
次の次の選挙 自民は嫌だが民主よりまし→自民に投票
次の次の次の選挙 民主は嫌だが自民よりまし→民主に投票

無限ループですね
431名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:08:12 ID:hqx7+KUG0
鳥越始めテレ朝があんなに民主応援してるのにこの数字w
432名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:10:06 ID:i6TtZBBrO
>>429
比例で互角でも1人区で民主は惨敗するよ。地方は反民主だからね。今年になってから地方選惨敗続きはその前兆。


つか前回衆院選の時の世論調査は投票先民主40%自民15%くらいだったんだがwww
433名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:10:36 ID:GkY7OLaQ0
 テレ朝にまで、見捨てられた。
支持率が、30%越えなんて信じられない。
434名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:12:45 ID:IRHbUQNp0
>>420
国民の皆様から、鳩山がんばれという思いをいただいた。
この一言で一蹴されるよ。
こんなアホ政党が、世の中に存在していいのか???
435名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:12:55 ID:Glweb39qO
テレ朝なにか悪いものでも食べたか?
436名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:13:27 ID:VHxyRfxfO
当然の結果だな
437名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:15:28 ID:+6GZGQ0bO
>>432
あーーwすっかりマスゴミの手にハマってるな

それをまったく同じような論調をさ、麻生政権の選挙でも見たんだよねw
自民支持者が、数字が上がったり下がったりしてるの見て一喜一憂してる場面をさ

気づかないのか?あんたの言ってる『地方の意見』って
民主がいう『民意(笑)』とまったく同レベルなんだよ?w
438名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:17:20 ID:FX1psfUtO
>>405
高額納税者が受け取るのがさもしいって言っただけなのに
連日連夜あの発言はたたかれ続けたよね。
鳩山の脱税よりもマスコミは厳しく追及してたんじゃなかろうか。
439名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:18:17 ID:bGi9p/AoP
サンプル数375人て少なすぎじゃない?
統計学でこのレポート出したら即座に却下されるよ
440名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:19:57 ID:8dFEaYz50

         ノ´⌒ヽ
     γ⌒´     \
    .// "´ ⌒\  )
    i./ ⌒   ⌒  .i )
    i  (>)` ´(<) i,./ また激励されちゃった
.    | ::::::: (_人_):::::::::::|
     ヽ _ _ | | | | _/  キシシシッ♪
   /   `ー‐′ ヽ、
441名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:20:44 ID:J041y0nW0
民主が勝てるわけ無いだろ。マニフェスト詐欺は罪が重いよ
442名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:21:01 ID:U9YtmzjOO
鳩山だと負けるから、岡田か菅に変えて改めて国民騙せよ!
って世論誘導だよ。
443名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:23:11 ID:FX1psfUtO
>>439
統計学的に、調査機関によって数字が5%も10%もズレるなんて絶対有り得ないしな。
マスコミの支持率調査はいつも突っ込みどころ満載。
444名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:23:23 ID:dkU2eSjJ0
どうしたテレビ朝日。
445名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:23:29 ID:8dFEaYz50
日テレで支持率の話 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
446名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:23:29 ID:SNpnUHWD0
自民なら悪魔の如く扱われ、自殺するまで叩かれる失言、暴言、犯罪、基地外法案ゴリ押しの数々も擁護に擁護でこの数字
下駄も履かしてるだろうな
447名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:24:09 ID:+6GZGQ0bO
自民なんて小泉退陣の時からすでに破滅は始まってたのに

テレビが数字と演出のトリックを使って『まだまだわからないぞ!注目!』
って言って、『麻生さん出現で逆転の目が出てきたのか?』みたいな

そうやってまず持ち上げて、自民支持者が閣下とか騒ぎ出した。
その頃合いを見計らって徹底的に叩いた。持ち上げてから落とすのはマスゴミの常套手段なのに

で、結局自民は負けた。

そして今回もまた同じ手にハマろうとしてる哀れな連中がいるw
448名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:24:59 ID:6xh0XhjRO
>>442
菅よりかしこく岡田より愛国者で前原より人望があり小沢よりクリーンな
鳩山を外すのは難しいだろう。
449名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:25:50 ID:K44ZVypN0
>>435
そもそも対象にもバイアスかかってるからな

平日昼間に自宅にいる連中
生保やら頭の悪い専業やらそんなんばっか

母数と登録者ってバイアスがかかってるがニコニコ調査のが統計的にはマトモ
450名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:27:28 ID:J041y0nW0
>ニコニコ調査のが統計的にはマトモ

は、腹がイテエ・・・・・
451名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:28:47 ID:WaPJ/fOd0
>>428
この調査の場合、統計データとする大前提として、
「調査対象者は現状の政策を見て論理的に支持政党を返答する」
というのがあるんだが、そんな事がないのはわかりきってる訳でw
452名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:30:02 ID:SNpnUHWD0
>>450
キムチが腐ってたんだな
453名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:30:13 ID:nhqrHHm9O
朝日は民主を見限ったんだろうな。報ステでもボロクソに言ってるし。
多分、日米安保を堅持ってところで
「うーん、こいつらは、我々が求める革命政権とは違った」
と気付いたのだろう。
その点、毎日はまだ未練が断ち切れていない様子。

左翼は縦割り派閥が多いから、よく分からん。
454名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:30:45 ID:4K4Rv+z8O
>>447それと民主党じゃダメだという国民の考えに何か関係あるのか?
455名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:31:05 ID:SVkqV+Ks0
朝日で逆転するってーとホントに逆転してるんだな
456名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:31:10 ID:+6GZGQ0bO
あと、『支持率が下がる=投票率が下がる』

って勘違いしてないよな?
それは敵対するライバルと人気が拮抗してる場合の話だ

そもそも民主党なんて支持してる奴は少ないはずだ
じゃあなぜ選挙に勝ったかと言えば『支持しないけど投票したから』だろ

ライバルが沈没したから片方の船に乗るしか無いという感覚で

それは今回も同じで、支持率は下がっても
投票率は以前として民主の船に乗っかってるよ。

だから安心してマスゴミは民主と自民が逆転した。なんて放送を流せるわけだ
457名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:33:47 ID:K44ZVypN0
>>456
政治意識が下がれば投票率も下がる

ジミンガージミンガーとやってりゃ政治意識は下がって投票率は下がる
投票率が下がるのは「民主党に愛想を尽かした集団」が中心となる
458名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:34:56 ID:+6GZGQ0bO
>>454
民主党の船に乗った上で『ダメだな民主は』というレベルだ

そもそも支持率ってなんだ?とっても曖昧な感情指数だろ?

なんでマスゴミが『投票するか?・しないか?』と
はっきりしたアンケを取らないのはなぜかわかるか?

はっきりした意見は印象操作できないからだよ。
459名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:36:03 ID:dPtIqNX20
いまだに鳩を支持してるのって相当コアな層なんだろうな。
460名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:36:12 ID:i6TtZBBrO
>>437
だから実際に負けてるんだけど?w北国新聞や上野新聞、京都新聞など地方の世論調査ではすでに投票先が自民>民主は当たり前だし(衆院選前は民主>自民)

きみ、頭おかしいんじゃない??
461名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:37:07 ID:q3TnM4kQ0
つまるところ、一番罪が重いのはマスゴミだろ
462名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:37:26 ID:mhqqIoGg0
でも自民党政権になっても
企業献金ないと自民もたないから
経団連の犬になって金持ちのための政策をするだけで
お前らは幸せにならないぜ?
463名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:38:02 ID:J041y0nW0
2ちゃんばかりやってるとバカになると言う見本ですね
464名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:38:14 ID:nG5wCjJh0
>>459
見方によっては猫そっくりだからな
ある意味w、癒し系なんだろw
465名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:40:29 ID:i6TtZBBrO
>>459
まあ・・・まだ半年ちょっとだし・・・選挙で選ばれた内閣だし・・・もう少しみてみようかな・・・・・・・・・
って感じだろ。普天間爆弾とかでこれからもどんどん落ちてくよ。
466名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:40:34 ID:SNpnUHWD0
自民というチンピラと民主というサイコキラーの選択であることは間違いないが
後者は日本人殺しが目的だし更正できないからな
467名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:41:14 ID:AFrLr11P0
もう鳥越でさえ擁護しようがなくなってきたな
468名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:42:38 ID:9uw0FrLUO
>>462
それでもクズに税金まかれるよりはマシだろう

469名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:42:48 ID:+6GZGQ0bO
>>457
>>460
『支持率』っていうマスゴミの言葉のトリックにまだ気づかないのかよww

そりゃアンケで『民主はダメだと思う』なんていう意識調査で統計出したらそうなるだろよ
それが投票率に繋がってくるとか本当にお気楽だなwならなんで民主があんな大勝したのかね?

自民も民主もダメだという意見が主流だったのによwマスゴミでさえだ
470名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:43:36 ID:pjoG0OqWO
まだ28.5%も支持率あるのか
471名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:45:13 ID:J041y0nW0
>>470
たしかにそのことが驚きではある。

原因は、最大野党の自民党に魅力が無いこともあるのだろうが。
472名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:45:28 ID:o2PmOjCsO
外国人に税金を献上して一億総貧乏の政策よりお金持ちの為の政策の方がマシだわな
少なくとも雇用は増える
473名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:47:36 ID:OVAsrNSuO
すぐに話題を切り替えるテレ朝
474名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:49:34 ID:SNpnUHWD0
スパイ防止法とパチンコ廃止か重税ぐらい掲げる政党があればな
475名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:49:43 ID:bmYVojbY0
テレビ朝日の調査ですら、かばえなくなってきたか。
地方選の選挙結果は民主応援候補は負けが込んでるんだろ?
476名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:51:33 ID:9kzxLb8p0
>>475
負けが込むというかほとんど負けてる。
民主を隠さないと当選できないレベル
477名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:54:57 ID:SNpnUHWD0
マスゴミが頑張って隠蔽してるから民主連敗を知らん人も多かろうな
478名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:56:03 ID:i6TtZBBrO
>>477
たまーに新聞で触れてるよ。
479名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:56:36 ID:+6GZGQ0bO
これからマスゴミは選挙まで支持率を2、3%上げ下げしながら
民主と自民の攻めぎ合いのレースを演出するだろうよ。そのための自民躍進の演出だ

そしてまた麻生選挙と同じように、自民支持者がエサに釣られてお祭り騒ぎ
民主支持者が焦ってお祭り騒ぎでマスゴミはウマウマ。って寸法だ。

で結局、民主党が勝って終了。だろな
政党としての受け皿自体が内部崩壊しつつある自民でどうやって勝つんだよ
480名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:57:48 ID:o2PmOjCsO
一時期の携帯みたいにイーモバイルだのUQIMAXだのワイヤレスのミニノートをタダ同然でばらまいてるけど
ネットの普及率が急速に上がって舐めた報道が出来なくなりつつあるってのもあるのかな?
481名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:05:15 ID:+6GZGQ0bO
そもそも今の日本国民ってのは
政策の論理的支持や個人の善悪の意識で政党なんか選ばない

そんな参加民主主義の国民になんてまったくなれてないから。
『その場の流れと受け皿』だけ。流された先に器が用意されてたら素直にそこに入る

今の日本の民主主義なんぞその程度。
自民はその受け皿自体が壊れてしまった

どんな紆余曲折を経ても結局、一応は皿のある民主に落ち着くだろな

あぁ、あとはみんなの党くらいだな
482名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:10:33 ID:A+Q9vWbN0
自民も外人を輸入するつもりらしいからな
阻止せねば
483名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:16:04 ID:4K4Rv+z8O
日本の中で外人同士の戦いが始まるのか
484名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:17:29 ID:MokKxjuL0
>>254
ヒント:支持率調査に加わるのに日本国籍は要らない
485名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:19:05 ID:SNpnUHWD0
インタビューでも欲しい答えが出るまでやるからなw
486名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:19:34 ID:00SB9ip70
>>481
民主党に皿があると思ってるのかよキチガイめ
487名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:25:26 ID:J041y0nW0
>>481
>流された先に器が用意されてたら素直にそこに入る

お前のことだ。お前の場合はネット上のデマ空間なw
488名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:33:50 ID:+6GZGQ0bO
>>486
お前の妄想なんかどうでもいい

自民不支持票が民主の受け皿に流れて大勝したという結果。大事なのはそれだけだ
489名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:39:25 ID:+6GZGQ0bO
>>487
デマ空間?そんなに現実を直視するのが辛いのか?

まぁ、そうやってマスゴミに踊らされてろよ
自民は戦後政治すべてのツケが回って窮地にいる。

こんな『〜より○○がマシかも』なんて消極的な
国民意識が渦巻く程度の局面で逆転する力なんぞない
490名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:44:43 ID:00SB9ip70
>>488
おまえの脳内のカレンダーは2009年8月で止まってるみたいだな
491名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:46:35 ID:n1YQMJeu0
民主wwwwwwwwwwww
492名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:47:03 ID:00SB9ip70
>>489
それで、民主党が、ツケのない56年前の日本の姿に戻してくれるってわけかww
新幹線もない、高層ビルもない、上下水道もない戦後の焼け野原の日本の姿にww
朝鮮人が我が物顔で日本をかっ歩する56年前の日本へwww
493名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:47:31 ID:+6GZGQ0bO
しょせん、浮動票は浮動票にすぎない。
確立した意思のある票じゃないから、受け皿の大きい方へ落ち着くのが必然

小泉の郵政選挙も自民の受け皿があってこその、浮動票が流れての大勝。

民主の大勝も自民側の崩壊によって相対的に受け皿になったからこその、浮動票が流れての大勝だ。

浮動票は受け皿次第、そして今の日本は浮動票が選挙の勝敗を決めてる

受け皿が崩壊したことを前の選挙で決定づけた自民を、
ちょっとマスゴミが揺らしただけで大局に影響は出ないだろ

この程度で自民が逆転する政局なんだったら、自民はあそこまで負けなかったはずだ。
494名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:49:18 ID:g9dLONVa0
テレ朝はネトウヨ
495名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:50:28 ID:ntPxuaDW0
民主信者、並びに工作員、そして撫サヨさん
とっても涙目ニュースですね

頑張って擁護してくださいな
それとも麻生ネタ記事で鬱憤晴らす事しかできませんか?
496名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:52:04 ID:Rl01geQC0
国から見捨てられたネトウヨが「日本」だの「日本国」だのすがりついてるのは滑稽。
自民党はあんたらを相手になんてしてないんだよ。
497名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:52:29 ID:GTmRonka0
衆議院解散をめざそう。
498名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:54:58 ID:+6GZGQ0bO
自民が逆転するなら『民主よりマシ』なんていう
消極的な支持の獲得では絶対にムリだろう。票を勝ち取るまでにはいかない

その戦い方ですでに大敗を喫してるだろうが。

それでは勝てんから離党したり執行部批判を繰り返して
新生する必要がでてきたんだろうが。こんな状態で勝てるなら現状の自民でいいはずだ

なのに無し崩し的に付け焼き刃で離党・新党結成を急ピッチで進めてる理由に気づけよ
499名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:55:14 ID:GkY7OLaQ0
 ネトウヨなんて、死語を使う、薄らサヨクの工作員がいます。
500名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:57:04 ID:0jxFR8J8O
今色んなことが八方塞がりになってるのは民主党自身のせいだろ。
無理なものは無理と言えば評価は下がるにしろ誰も怒らないのに、
実現させる手立てを検討すらしていないのに大ボラ吹くからこうなる。
過去の自民叩くのは筋違い。
501名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:59:38 ID:PQkBe1r90
嫌民主の受け皿になる新党作れと散々言ってきた俺としては新党に
入れてやりたいが「たちあがれ日本」とか言うダメダメな名前に抵抗感を感じる…
502名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:02:14 ID:SNpnUHWD0
みんなの党は結局小沢に付くんだろうなザイとかアカヒとかの期待感を見ると
503名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:05:23 ID:i6TtZBBrO

ID:+6GZGQ0bO

こいつ朝っぱらからこのスレに粘着しすぎだろ。長文ばっかだし。よほど>>1の調査結果に動揺してるんだなw
504名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:08:00 ID:zkzEgyvV0
野党は政党支持率以上に票集まるだろう
支持党が無くとも反民主の一点で票入れる流れは止まらんだろ

>>501
名前でどうこう言ってられる政情じゃなかんべよ
ヒュンダイが悪口叩くのに取り上げてたし、民主嫌なら良い選択では
505名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:09:09 ID:kvjOqCHx0
>>503
自分に言い聞かせてる感じなんだろうか。
506名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:09:27 ID:N6nkddhG0
民主党には絶対入れないって人は増えたネー。
自民に入れたと公言していた俺は、皆が一目置く存在になった。
逆に言うと、それだけ国民は情弱w
507名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:09:44 ID:sNWmM4730
ネトウヨが台頭

自民がネトウヨの毒電波を浴びてイデオロギーに走る

国民が自民にドン引きし、民主に鞍替え

ミンスによる大増税

今ここ
50840歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/04/14(水) 10:10:15 ID:YKNtq+Us0
        ,.、_____
           !、___  : |
               /  /
        ノ⌒\/ :::::/
    γ⌒´   /:::::/)
   // ""⌒《.  / )     ,、  これは1乙ではなく、ブーメランだ。
    i /   \ 《 `ー┴―――"|
    !゙   (・ )`┃、______,.i
    |     (__人_)  |
   \    `ー┃/
   /      ::::\
  ;;し       :::: ))
 /しし        :::::i ))
 ししん       ::::|J)
  し/i   ヽ,rrr ::::/u/
    \__ ソ ./
      ヽ ノ""´
509名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:10:24 ID:ntPxuaDW0
>>507
>自民がネトウヨの毒電波を浴びてイデオロギーに走る
具体的にどうぞ

510名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:10:46 ID:+6GZGQ0bO
今回勝てる算段があるならなぜ離党する?執行部批判が続く?

逆転の見込みがあるのにその窮地にいる政党内で
分裂を促すような行動をとってもそいつに何の利益もない

与党からも野党からもお払い箱になるだけだ。

なのに離党や執行部批判がここまで続いてるってことは
『このままじゃ勝てない』と自他共に認めてる証拠だろ

今回の選挙で自民が勝てるとかほざいてる奴がいるのは
このネット掲示板くらいじゃないかな。本人らでさえそんな事考えてないのによ

麻生政権の時もまったく同じだったなw
511名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:10:50 ID:IyFU8uNhP
      o'⌒)  `ヽ
       (;゙;゙;`゙☆;゙)
     γ⌒´ ̄ ̄ ̄\
    .//""´ ⌒\  )
    .i / ⌒  ⌒ i )
    i  (・ )` ´( ・)i,/   ご主人様(主権者である国民の皆様)
    l   (__人_) |     叶えて欲しいことを
    \   `ー' ノ       3つ申し付けてください。
      (    ∽ )
       ヽ   ノ
         )ノ
       (_
       [il=li]
       )=(_
      (-==-)
       `ー‐''
512名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:12:29 ID:+/MA6uPv0
>>511
日韓国交断絶
馬鹿チョン惨殺
民主解党
513名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:14:12 ID:sNWmM4730
>>509
古泉が総理時、無理な靖国参拝で日中関係がこじれる

安倍がその尻拭いをするも、
ネトウヨの要望通りの憲法改正、徴用制度を掲げる。
その後選挙に惨敗。

今日は、情弱君にものを教えるという親切なことを一つした。
514名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:15:00 ID:kvjOqCHx0
>>506
「受け皿になってない」なんてのも、マスコミがそう言ってるだけだからなw
515名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:15:36 ID:+6GZGQ0bO
>>503
お前こそオレにレスしてた奴だよね?

反論が来ないと思ったら人格叩きかよw
反論できないなら反論できないと言えば?
51640歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/04/14(水) 10:17:48 ID:YKNtq+Us0
       ___   
   /´ ̄  `ノj` 、 
  / / ´ ̄⌒〈   } 
  i /  ⌒  ⌒ `ヾl
  !゙  (・ )` ´( ・) | 
  |   (__人_)  | <トラスト・ミー
、彡\   `ー'  /ミ
   /     \ 
.__| |    | | _
||\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  \
||\\           \
||  \\           \    ∧_∧
||    \\            \   (´Д` ) <大統領、あいつ呼びましたか?
||      \\           \/     ヽ 
.        \\           / |.   | |
.          \ ∧_∧     (⌒\|___/ /  | ̄ ̄ ̄|
    何しに> ( ´Д`)    ~\_____ノ| _| ☆☆ |_
来やがったんだ? /    `ヽ         \ (´⊂_`; ) <あんな奴、呼んでねーよ
           |     ヽ           \/     ヽ  
            |    |ヽ、二⌒)       / |   |  |
            |    ヽ \∧_∧   (⌒\|__/ /
517名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:19:01 ID:Zg8cPolN0
普天間問題で、衆議院解散選挙にならないかな。流血の騒ぎになれば可能かも。
518名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:20:24 ID:ntPxuaDW0
>>512
自民がそんな事しようとしたのか?
519名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:22:33 ID:kvjOqCHx0
>>517
どんな状況でも、解散はしないだろうなw
無様にもしがみ付くと思うよ。

国民を騙して、政権与党の座に居座る事に全力を注いでるからww<民主
520名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:22:39 ID:00SB9ip70
ID:+6GZGQ0bO

携帯から長文書くのって大変だよね
いつも工作活動ご苦労様です
521名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:23:50 ID:urxMyFRu0
>>465

普天間に関して問題ないって輩がいるけど、
○名護市長選前に決断しなかった
○代替案もなく、県外移転を公約した
○地域主権・地元民の気持ちを忖度すると言いながら、頭越しに決めようとしてる
○軍事上の知識が皆無で、荒唐無稽な案を持ち出してくる
○同盟国の元首に対して、軽々しく「トラストミー」などと言いそれを反故にする

期限がどうのこうのじゃなくて、政治センスのなさ政治家としてのいや人間としての不誠実さが問題なんだよな。
522名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:24:38 ID:i6TtZBBrO
>>515
こっちはお前みたいにヒマじゃないから平日の昼間から2chで携帯つかって論争する時間ないのよwww
まあ一言いうと民主だって参院大勝後に改革クラブの連中が、衆院選前に前田?と浅尾が離党してるだろ。自民離党した奴らも党を離れる理由なんてそれぞれだろ?
公認もらえないとか改革クラブとトレードとか喜四郎と連携が気に食わないとかな。

まあお前は1日中2chに張り付いて吹き出しもんの持論のせてればいいんじゃねw
じゃあなーwww
523名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:27:06 ID:+6GZGQ0bO
>>520
お前もマスゴミに釣られて自民に可能性があると思ってるクチか?

ほぼ浮動票は存在しないであろう、支持政党の固まってる奴らが
集まって議論してるようなスレで工作して何の成果がある?w
524名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:27:15 ID:urxMyFRu0
ウルトラCで、衆参同日選挙があるかもね。
525名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:28:24 ID:00SB9ip70
2月14日 小沢氏、「インターネットやラジオの世論調査はまったく反対の数字だ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100214/stt1002141901008-n1.htm
 ↓
3月9日 昔の民主党よりずっと高い…支持率続落で小沢氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100309-OYT1T00885.htm
 ↓
4月12日 「世論調査は、あたったことないよ」小沢幹事長会見
http://www.asahi.com/politics/update/0412/TKY201004120328.html

小沢さん、全然余裕ないんじゃないの?
526名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:32:15 ID:syZZFwotO
一応、貼っときますね。

参議院の議席配分(総議席:242)2010年4月12日現在
与党 127議席
野党など 115議席
民主党 116議席
自民党 75議席
社民党 5議席
公明党 21議席
国民新党 6議席
共産党 7議席
みんなの党 1議席
たちあがれ日本 2議席
改革クラブ 4議席
無所属 4議席
欠員 1議席
・ 政党別議席数の表には政治資金規正法の政党要件を満たす政党名を示しています。
・ 江田五月議長は民主党に、山東昭子副議長は自民党に含めています。
527名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:34:11 ID:zkzEgyvV0
>>524
それ誰に逆らってでも宣言強行してブレずに実行したら鳩山を見直す

つかさ、この手が一番反民主に傾く有権者に対して好印象与える作戦に思える
528名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:43:32 ID:yy5/Vhv50
衆議院解散したら民意が戻ってくる?

なんのための解散?

新しいマニュフェストでも掲げるつもり?

アホらし
529名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:45:01 ID:GTmRonka0
衆議院解散しろ。
530名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:47:21 ID:00SB9ip70
>>527
好印象なんか与えるわけねーだろ馬鹿ww
「いままでのマニフェストはウソでした解散」とでも命名するつもりか?ww
531名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:49:06 ID:xHsbMmX2O
>>523
マスゴミキムチ乙
532名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:50:23 ID:dtl/1vi40
これからは『民主よりマシ』の時代か
533名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:50:39 ID:GTmRonka0
衆議院解散の声をあげよう。
一日三回衆議院解散と2chで唱えること。
534名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:50:45 ID:7Fl2zwI90
テレ朝でこの数字なら実際はもっと差がついているんだろうな。
535名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:52:46 ID:P4fs0sd40
今回の鳩山-オバマ10分非公式会談で、さらに支持率下げたなw
30%維持も解禁されたようだし、次は25%位にするのかな?
536名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:54:26 ID:ugAivHCK0
ニコニコとかに出入りしてる人らは運営のアンケートで割合慣れてきてるだろうけどどうしてますか??
自分はことごとく  回答しない  って答えてる.どうせ選挙行くんだし、こんなもん答える意味が分からんから.

537名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:54:28 ID:00SB9ip70
>>535
あさって時事通信が20%前半を出すよ
538名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:54:43 ID:kvjOqCHx0
>>534
もう、民主の芽は無いだろうな。
マスコミは、みんなの党ageに移行している様だしな。

民主に残ってるのは、残りカスじゃねーかなぁ。
539名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:58:12 ID:05RQfLDpP
負け犬効果を狙った(-@∀@)の高度な作戦に違いない
ミンスのやらかしから何故か自民批判にすりかえてばっかりいたのに
540名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:04:06 ID:SHvrxM/P0
幼少時の母親の育て方のつけが虚言症(人格障害)を育成して
しまったのでは
外交などもっての他で本人の為には入院して療養した方が良いし
周りも見て見ぬふりせず入院を勧めるべきでは
541名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:09:15 ID:yy5/Vhv50
どこも申し合わせたように28%
安倍を通り越して麻生並に酷い数字
542名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:14:05 ID:N6nkddhG0
昨年あれだけ民主党だった支持が、裏返った。
ある意味、凄いね。
543名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:19:56 ID:UvvjuDDB0
あれだけ擁護されていながら叩かれまくった麻生を上回る勢いで支持率が下がるって
中々出来るもんじゃないよな、さすが鳩山総理だ
544名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:37:53 ID:9p1H0q2+O
政治なんて誰がやっても同じ

ではない、ってことにようやく気付きはじめたのか
政権交代に意義があったとすればそれただ一つだな
かわりに多くを失ったが・・・
545名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:51:27 ID:OqMffPN80
>>542
「一回やらせてみてください」
で政権取ったのに、なにかあると「ジミンガー」だもの。
「そこを乗り越えてみせるから」という信念で
政権与党やらせてくださいだと思ったら、真逆なので
ま、当然。
546名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:16:34 ID:ix5tyEAx0
自民はダメだなんて言葉を出すのは自民政権が始まった頃を下回りかけてから言え
あの時よりまだ数百倍マシだろ
547名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:56:46 ID:0qKUDjPj0
452 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/11(日) 23:50:29 ID:AvhLmSEX [1/3]
んとね…、金曜日にやった支持率調査では内閣支持率12.6%だったよ。
急いでデーター書き直して30%↑にしといたけど。

457 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/11(日) 23:51:55 ID:AvhLmSEX [2/3]
何このID…(´・ω・`)

469 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/12(月) 00:01:07 ID:AvhLmSEX [3/3]
>>461
うちは某局からの依頼で調査だけやってる。
テレビだと当局調べみたいに表示するから、うちの社名は出ないけどね。
依頼される時に○○%くらいでお願いしますと言われる時があるんですよ。
今回はあまりにも数字が遠かったんで調整しました。
548( ・○・) < 新スレできますた。:2010/04/14(水) 19:04:44 ID:Tn+MB2Jm0
 
【 マスコミが報道してはいけないこと 】(4)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1269743254/
549名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:06:51 ID:e6T8PWbQ0
>>546
いや自民がだめだは最初からいってるじゃないか?
自民「より」だめだならたしかにそうだろうけど。
550名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:17:21 ID:JDKJlzxg0
鳩山はカメレオンのようなな目をしている
まったく無表情、死んだ魚の目
この人に日本を託して大丈夫
職業安定所は失業者の群れ
職員は対応におわれて昼飯もたべられないありさま
企業は韓国に負け、中国に負けメロメロ
歴代で一番落ちるので
こんなリーダを持った国民は不幸
しかしこんなのを選んだのも我々国民
551名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:18:51 ID:f3NsL9cj0






552名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:20:04 ID:cE8fKzYN0 BE:309547542-2BP(111)
>>1
>現職の鳩山総理大臣は2位

マジキチ><
553名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:38:54 ID:hVHqnv/m0
まあ、政権担当能力が無かったって事さ
反対の為に反対して、権力に反抗する俺
カコイイの野党時代に戻りたいんじゃないの
554名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:45:18 ID:Y9LnpKRt0
産経ソースじゃ民主信者は信用しないそうだから、大好きな朝日の結果だけど,どんな気持ちかな?w
それとも、朝日もネトウヨですか?w
555名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:51:19 ID:DBRWVvbX0
さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。
556名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:56:38 ID:5jIaX/gj0
>>555
そうでしたっけ、うふふ
557名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:04:08 ID:d5TiaWrf0
>>549
え?50年以上前から言ってるのか?
558名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:23:17 ID:TUv63WOo0
>>555
>さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。
 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。
 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。
 それが国民の声だ!
 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?
 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。

今↑を実行したら支持率持ち直すかな。
559名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:27:17 ID:Cd6DynjDO
思いきって、衆参同日選やれよ!
560名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:29:48 ID:tzvMwSDL0
                       、z=ニ三三ニヽ、
    ┏┓  ┏━━┓        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..           ┏┓┏┓
  ┏┛┗┓┃┏┓┃       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.           ┃┃┃┃
  ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━. lミ{   ニ == 二   lミ| .━━━━━┓┃┃┃┃
  ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━━━┛┗┛┗┛
  ┗┓┏┛┗┛┃┃       .{t! ィ・=  r・=,  !3l..      .    ┏┓┏┓
    ┗┛      ┗┛         `!、 , イ_ _ヘ    l‐'             ┗┛┗┛
                          Y { r=、__ ` j ソ     
                          へ、`ニニ´ .イ       みんすに投票して、国を傾けた情弱どもよ…!
                           /l ̄  '-~三~-'  ̄h
.                          / |   レ兮y′/ l      本当にすまないという気持ちで…
                         〈  く   ∨ l/ ,イ |
                          \_,.>、    /,L..]]_         胸がいっぱいなら…!
.                        0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.                          L| |_____|____| |            どこであれ反省できる…!
                           l | |._______| |  ,:
                        ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'          たとえそれが…
                        :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
                         |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'          肉焦がし… 骨焼く…
                         |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
                         |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;        鉄板の上でもっ………!
                         0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
561名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:30:38 ID:oxwz3kNl0
民主に過半数議席を与えた国民が大馬鹿。
野党ボケした民主に国政を任せることが、こんな国力ダウンになるなんて。
財源もないのにバラマキ。
代替案もないのに最低県外という米軍基地。
同じバカでも小泉純一郎の方がブレーンが賢かった。
562名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:34:29 ID:KXmvFmqwO
民主に投票したヤツはまず詫びろ
563名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:34:52 ID:lzMmfo/bO
まだ28%もいるのか
どこにいるんだ
564名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:37:02 ID:4mPW+tETP
>>555
鳩山「私のことは若干大目に見てほしい」
565名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:38:43 ID:rl5q0dTA0
>>537
そこまで出るだろうかね
25%が限界な気も
ただ今月の時点でそんな数値出しちゃったら5月が限りなくヤバい数値が出てしまうんだろうなあw
566名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:38:59 ID:tIxJyIWI0
衆参同日選したら民主圧勝って週刊誌にあったぞ!
だから参院選は民主勝利らしい。二人区も独占するし
いいことだらけらしい。

ただ理由が茨城なんかではメダリストのなんとか候補さんが元ヤクルトの
古田と親しいから古田が応援したら浮動票ごっそりとかいうレベルだったがw
567名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:39:24 ID:hPSoYs6x0
ミンスは朝日まで擁護してくれなくなったのか
早くつぶれればいいのに馬鹿ミンス
568名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:39:51 ID:jt+pAV3b0
とうとう終わりになってきたな。
569名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:41:25 ID:oxwz3kNl0
>>568
日本が終わりそう。
570名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:41:34 ID:JBYhOJRZ0
キモチの悪い小沢帝国よりも自民の方が100倍まし。
571名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:42:24 ID:JBYhOJRZ0
民主党ってのは小沢が首相を狙ってる政党だぞ????
投票するやつは売国系団体ぐらいだろ。
572名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:43:35 ID:PcROnJKF0
テロ朝としては断腸の思いだったんろうが
さすがに捏造してまで違う数字を発表するのは気が咎めたんだろうね?
バレたら社長吊るし上げになるだろうし・・・
573名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:43:53 ID:rRrsAi410
小沢の考え方次第で、変わってきます。つまり小沢グループは150人いますから
なんでも出来ます。内閣総辞職かダブル選挙するのか、小沢次第です。内閣総
辞職というのが高いと思います。その場合、菅が総理になります当然小沢も辞任
します。これやれば民主支持率20%あがりますから、大勝できます。そしてほ
とぼりが冷めたころに、小沢は幹事長復帰します。国民は馬鹿ですから、何回
も騙されます。
574名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:45:14 ID:LCsrMOMKP
テロ朝の調査でも3割きったのかwいよいよ国民だますのも限界だな
575名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:45:52 ID:RgFEo+FlO
>>1
アカピー系列で逆転って相当だな。
576名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:46:18 ID:OfpULn++O
>>132
週刊雑誌が『衆参ダブル選挙』で民主圧勝!のわけは、
自民の全国の地方支部長が前回の衆院選で壊滅的にやられて、いまだ半分が空白状態だから。
たたかうにも、まともな候補者も金もないから民主を逆転するのは難しいのだろう。
小泉旋風クラスの風が吹かないとまた民主政権。
577名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:47:38 ID:PcROnJKF0
毎日新聞の数字だけはなんだか知らんが
毎回毎回民主党支持の数字がほかのメディアより異常に突出して高いぞ?
578名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:48:09 ID:uB2CntcJO
民主もないけど自民はもっと無理。
もう支持する政党がない
579名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:48:48 ID:5OuEBTDc0
これ政権が変わったら
子供手等はたち消えになるんか?w
580名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:50:02 ID:1xQGc7NU0
朝ぴはイケガミなにがしの番組でも肝心なところは言わないしw
もう放送やめちゃえよゴミ
581名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:52:05 ID:jt+pAV3b0
>>572

広告収入とかへるからだろう
582名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:52:10 ID:oxwz3kNl0
>>579
立ち消えで結構。
無い袖は振れない、税収もなく財源もない。
583名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:54:37 ID:pFBKD0vY0
>>578

>民主もないけど自民はもっと無理。

ってことは、おまえの感覚は・・・民主>自民なのか?すげー感覚だなww
584名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:55:01 ID:5OuEBTDc0
>>580
イスラエルのスパイあたりから
録画してるから後で見よう
585名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:55:05 ID:qIo5WUqZ0
テロ朝はさっさと鳩と小沢を退陣させて
フレッシュ(w )な新内閣なら、民主失望票をつなぎ止められる!!
とでも思ってるんじゃないのか?
586名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:55:22 ID:OfpULn++O
みんな気付いているだろうけど、今さら自民が政権とっても以前のようなまともな組閣は出来ないんじゃない?
自民のマシなやつと民主のマシなやつがいっしょになって、やっと舵取りできるんじぁ。
日本は深刻な人材不足だ・・昔の国々が滅んでいった過程と同じ。
587名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:57:44 ID:ytOFTWwc0

もうどう考えても自民党政権時代の方が良かっただろ?

こんな状況になっても民主党を支持してる奴は選挙権剥奪しても良いんじゃないか?
588名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:58:16 ID:ytOFTWwc0
>>586

大臣は国会議員じゃなくても良いんだぜ。
589名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:59:06 ID:pFBKD0vY0
たちあがれと自民の有能層、バイアス的に少しの共産党がベストかもな・・・
とりあえず・・あとはいらんわ。。
590名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:59:10 ID:NTHO2iMAO
一年前じゃマスコミが工作してるだの世論調査は捏造してるだの騒ぎ立て、今やマスコミの世論調査にべったりとか
眩しすぎだろ、+愚民
591名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:00:10 ID:Z201/9L80
>>586
はいはい滅ぶ滅ぶ
以前がまともだと思えるなら問題無いだろw
592名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:01:00 ID:5OuEBTDc0
>>587
どんなに良い政治をしたとしても
割を食う人たちは必ず発生するからな
その割を食う人達をどれだけ全体で少なく抑えるかにかかってるのに
今の民主の政治は 割を食う人が、過去に例を見ないくらい
大量に発生しすぎてるよ こりゃ素人目から見ても悪政だよ
さんざん叩かれてる自民党ですらここまで割を食う人たちは存在しなかったはず
593名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:00:59 ID:28FdGUYf0
>>590
何言ってんだ。
28%も有るわけないだろ。
捏造だ。
594名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:01:09 ID:146GqG2iO
>>586
民主にマシなやつなんているか?
595名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:01:15 ID:u7xEOCSh0
自民と民主の大連立が成立してたら
どうなってたかなぁ…とふと思った

やっぱり空中分解?
596名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:02:50 ID:O2ocQyAH0
現実的に考えて「自民党を中心とする野党に勝ってほしい」というのはきついだろ
改革は大江一人残して全滅。たちあがれはよくて数議席
みん党や公明は状況次第でどっちにも寝返りそう
自民自身がどれくらい取れるかだが衆院を民主に握られている以上、
勝ったとしても圧勝じゃない限り、簡単にはみん党や公明と連携できない。
まぁ、次に繋げる議席数を取れれば御の字だろうな
597名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:02:53 ID:OfpULn++O
>>590
これが世界中の教科書に載っていた『衆愚政治』
598名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:02:56 ID:sKoCiYpyO
まだ3割近くあって尚且つぽっぽが2位かよ

どんだけ情弱愚民なんだよwww
599名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:03:39 ID:iwfpD0u/0
>鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、 28.5%と危険水域に入りました。←------X

鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、 13.5%と珍没水域に入りました。←-----○
600名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:03:56 ID:urlYmE990
支持者がまだ28.5%もいるのか?

有権者以外に聞いてるだろ、これ
601名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:06:19 ID:5OuEBTDc0
>>594
大量に潜ってる元自民党議員w
602名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:06:32 ID:C+4IHopAO
最近の地方選の結果をみると支持率嘘くさいな。ところで民主を支持してるヒトって一体ドコを支持してるのかが判らない。子ども手当?かな?自民の支持率は実際もっと高いんじゃないかな。
603名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:06:37 ID:VT2wkI54O
55%以上の人が励ましてんだな
604名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:07:38 ID:uzbXGD6O0
>>601
小沢と鳩山以外のって付け加えないとw
605名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:11:13 ID:OfpULn++O
>>594
俺はしっかりしたリーダーさえ生まれてくれたら、リーダーの手足となって働ける人材は自民にも民主にもいると思うけどな。
大連立してやっと及第点クラスの人材が集る現況だと感じるけど
606名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:12:31 ID:1xQGc7NU0
>>584
あれは一見善良な情報バラエティーみたいだけど偏向してるからな
イスラエルに関してはなんとも言えないけど
子ども手当ての回はひどかった

子どもたちを国民全体で育てる、といえば聞こえがいいけど、
その裏の在日外国人の本国の子どもにまで支給されることには触れてなかった
607名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:13:49 ID:C+4IHopAO
今までの地方選の結果から考えると民主党は5〜8議席あたりじゃないかな?んん〜これなら衆参同時選挙ってのもアリかな。
608名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:15:33 ID:GPLrw9k/0
>>607
選挙が子供手当ての後だってのを忘れてないか?
大阪のDQN虐待親みたいなのは民主支持だ
609名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:18:34 ID:Q9OgeZYR0
3%あたりまで下がると対地効果で揚力が生じて燃費がよくなり
この政権のままよたよた10年飛び続きます。けけけけけけけ
610名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:19:26 ID:+7fF5SfXO
まぁこの世論調査て浮動票の反映の面が強いからなぁ。
団体は政権与党にゴマすらにゃならんし、あんまりアテにならんかなー。

ま、今の民主党にすりよる団体って想像つかんのも事実だけど。
611名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:21:06 ID:4VD2ktQY0
>>608
支給対象外の票のほうが多いわけだが?
612名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:23:01 ID:28FdGUYf0
>>607
そこまではいかないんじゃないかな?
20ぐらいと見た。
下手すると改選議席で第三党になったりして。
613名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:26:17 ID:OfpULn++O
なんでも多数決で決めるからおかしくなるんだよ。
これからもっと経済状況わるくなってさ、高等教育受けられない人が多数になってさ、高等教育受けた世代と投票権1:1にしたら、恐ろしいことになるよ。
なんでも多数決なら、意見がとおるのはどっちだ?
614名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:30:18 ID:LUt15rud0
いまだに支持してるやつらの平均年齢って70くらいか?
615名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:32:07 ID:K3Jbjkjc0
勤務先の組合は民主応援してるが俺は民主以外に入れるだろうな
不景気の時も組合費下げなかった奴らに義理もないし春闘だけやってりゃおk
616名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:32:49 ID:L+XPuMZn0
「たちあがれ」は、意外とまずまずの滑り出しじゃないか。
617名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:33:28 ID:5OuEBTDc0
ホスピス日本とか言ってごめんなさい・・・orz
618名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:34:01 ID:1xQGc7NU0
うちの両親は民主支持だorz
TVはほとんどNHKしかみないし
言ってもきかない
もうどうにでもなれ〜(AA略
619名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:35:23 ID:8pkjL/iDO
620名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:36:41 ID:1xQGc7NU0
たちあがれは必要以上にマスコミから叩かれてる→正しい!

ほんとにやばそうな幸福実現とかはきいたことないもんね
621名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:36:54 ID:8Y1P16/s0
民主党の支持率が落ちただけで、
自民の支持率が上がったわけじゃ無いんだよな、
国民の自民アレルギーは今なお顕在か、
622名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:38:18 ID:x90VyCXK0
埋蔵金は国民の資産
623名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:39:12 ID:5OuEBTDc0
>>621
実際に割を食ってないのに
TVやらの影響で自分が割をくったものと誤解してるからね
実際は民主にしたことでえらい割を食わされてることも知らずに・・・
624名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:41:03 ID:kJGQKayZ0
民主も国民新党も組織票狙いだからな
625名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:43:17 ID:KQfjAG5i0
渋谷街頭演説会 創生「日本」会長:安倍晋三 2010/4 /7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10365806

創生「日本」
http://sosei-nippon.jp/
626名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:44:14 ID:1xQGc7NU0
連合とかこのまま民主でマジでよくなるとおもってるのかな
会社が潰れたら組合もなにもないだろうに
627名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:46:20 ID:44S1exR70
テレビは政権交代を煽る論拠を二大政党制の確立と
言っていたのに、政権交代したら衰えた自民党を
追い落として止めを刺す報道を始めました。

明らかに騙したわけです。
628名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:48:57 ID:AvlGIKIS0

麻生総理はこんなにすごい仕事をしていた

http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/e/1/e1998e69.jpg


629名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:48:59 ID:e6T8PWbQ0
>>626
連合はそれでもいいと思ってる奴なのかも試練会社じゃなくて組合の人間だから。
そんなだから連合に関わらない正社員が増えてるのも事実。
630名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:49:02 ID:C+4IHopAO
>>608
子ども手当は少なくとも今年度は辞められない。たとえ今民主党が解党してもね。さすがに現政権がやった事を次期政権も途中でひっくり返せないだろ?次年度になれば金額とか年収制限とか日本国籍者に限るとか…色々変更されると思うが…廃止ってのも有りか…
ってか民主党は外交でひっくり返しちまったか。
631名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:49:57 ID:44S1exR70
>>626
普通、そう思うよね。ところが浮かれちゃって
危機感が無いんだよ。
632名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:52:04 ID:AvlGIKIS0

売国オールスター鳩山内閣 解散総選挙!!!

または、衆議院・参議院 ダブル選挙に持ち込みましょう!




633名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:54:48 ID:IYmssAz80
岡田「竹島と言うと韓国に申し訳ないのでこれからはドクトと呼びますニダ」。
634名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:56:12 ID:2kPguYKz0
『不支持55.4%』

この中で、自分が間違いを犯したのに
ごめんなさいも言えないやつは、どれくらいいるんだ?
635名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:57:02 ID:MoqrAVew0
出馬する奴は、センター試験とその結果の公表を義務付けりゃいいんじゃね?

格安で、頭のレベルがまるわかりだ!!
636名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:59:06 ID:PcROnJKF0
テロ朝のワイドショーも鳩山政権見捨てましたね。
流れる映像はほとんどネガティブな内容ばかり。
ただ鳥越だけは今も民主応援と自民叩きをやめないけどなwww
これから事業仕分けどうたらで応援したいんだろうけど
働かない公務員の厚遇は最大スポンサー自治労がいるんで一切ダンマリ・・・
併せて亀ちゃんがお気に入りに仕分けした何倍も独断で予算つけちゃうんだから
こんなのなんも意味がないわ。
637名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:59:57 ID:C+4IHopAO
>>632
国民的には衆参同時選挙も良いんだが…
民主党以外の党…共産党、公明党は全然かまわんのだろうが、かなり不利なんだよ。候補者の選任や説得、一番の問題が資金…選挙はカネが掛かるんだよ。
638名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:00:08 ID:1xQGc7NU0
>>634
まま、そこはおいといてw
おれは自民にいれたけど、それだけ目が覚めた人が多いってことだな
639名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:01:06 ID:IYmssAz80
麻生政権の支持率が20%台に突入した頃、国民に信を問え!と
選挙だ選挙だの大合唱!しかし必殺技のブーメランが帰ってきましたのぅ〜w
640名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:04:01 ID:28FdGUYf0
>>631
専従の連中は関係無いからな。
641名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:04:57 ID:tzvMwSDL0


   麻 生 さ ん の 無 念 を 晴 ら す 。

   情弱を煽りまくったみんすに鉄槌を下すべし。

642名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:06:58 ID:MKd+AT1XO
>>635
バカ山兄弟の例があるからな・・・
643名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:07:47 ID:LuhmWUc50
それでも自民よりマシ
644名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:07:54 ID:8Y1P16/s0
>>626
大日本帝国軍人とか、
自分の失敗を認めるくらいなら皆死んだ方がマシ、
って「誇り高い方」が日本にはチョコチョコ居る。
645名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:08:16 ID:1xQGc7NU0
>>641
思いは受け取った!

じゃなくてw


まじで同意だぜ
646名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:08:36 ID:5OuEBTDc0
>>641
そんなことやったって 中川(酒)は・・・ 中川(酒)は

かえってこないんだよぉぉぉぉぉぅぅぅ   
 
  
    
  。 ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒

647名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:10:37 ID:IYmssAz80
麻生さんが恐ろしいまでに正しかった!!!

俺達の史上最大のミスだった!!
648名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:15:02 ID:CtTVCGfZ0
>>626
北海道の日教組も連合の一員だぞ。
649名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:16:03 ID:Z201/9L80
>>621
もう各選挙で半数以上が自民に入れてんのにアレルギーも無いやろw
650名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:16:31 ID:GPLrw9k/0
麻生信者涙目wwwwww
651名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:18:39 ID:8qdgMt8Y0
>>647
っていうか、自民党が選挙前に流してCMあるじゃん。
あれもう一度流したら支持率上がりまくりだろうな
652名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:18:55 ID:4chFXjI40
>>649
むしろ試しにやらせたら酷かったので
民主党アレルギーになりかけてる
653名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:21:06 ID:L5TiEZbA0
>>6
この数字をテレ朝が採用した事自体が重大な現実だ。
654名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:23:42 ID:anctQQHD0
今回ようやく自民>民主という数字を発表できたとういこと自体、
おそらく小沢の許可→(パシリの原口)→解禁ということだろjk
655名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:24:15 ID:bCNKbPWE0
こんどの参院選、どこに投票すればいいのか、わからんな。
民主党は、そもそも入れる気はない。自民党は谷垣が続けている限り、どうにもならんでしょ。もう、終わった政党だ。
みんなの党は、いまいち、よくわからん。
他はまともなところないし。
656名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:24:42 ID:LvYacsoJ0
この半年でわかったこと
気に入らない政権を叩き落せる
政権交代することが必ずしもいいことじゃない
犯罪を犯しても選挙で勝てば問題なし
日本の税金で海外を潤す行動しかしない政権もある
民意だから全責任は国民にある

すごいよね、目をそらし続ける人たちってどMなの?
657名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:25:26 ID:1xQGc7NU0
>>649
地方首長選では自公推選が圧勝だね
この前の日曜は9戦中自公が7勝
658名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:27:14 ID:LvYacsoJ0
>>644
それは誇りじゃなくて自己欺瞞だろうよ
659名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:32:34 ID:72g4oZAj0
>>626
すでに組合員が連合を信用してないから問題ない
660名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:32:46 ID:1xQGc7NU0
>>655
自民、終わってないさ
総理経験者もいるし大臣候補だって一番多い
人材豊富だ

政権とったことがないカスに期待するとまた迷走しかねない
661名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:34:26 ID:ZfvFSFSw0
テレ朝系でかよ。
つってもテレ朝は朝日新聞に比べたらはるかにまともと言う人もいるしな。
662名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:35:47 ID:WNw49kbc0
打倒民主党!
立ち上がれ日本人!!

663名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:37:28 ID:lEkKpVykO
>>626
労組に入っているけど自民党員だから、去年の衆院選の投票先は自民党だった。
664名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:40:02 ID:LvYacsoJ0
>>659
労組の組合員だと絶対にその候補に入れなきゃいけないのか?って感じだなw
665名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:40:06 ID:ZNvor9qhO
民主党=外国人参政権
自民党=人権擁護法案
どっちにしろ日本は終わりだな
666名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:40:16 ID:If8GwOJN0
テレビ朝日で自民有利なことほど信憑性がある数字はないなw
667名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:41:11 ID:S89+OPQN0
つまりアンケートの半分を捨てたと。

ひでえwww

668名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:43:08 ID:VAXNE3l3O
田母神なんかは自公も民主も嫌いだよな
669名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:43:19 ID:S89+OPQN0
>>626
組合員だけど、一度も組合の言うとおりに投票したことないから安心しるw
670名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:50:35 ID:5z/JrV/30
在日への配慮です。
何%か余分にばら撒くことになるが、民主党政権の支持母体である
在日団体の怒りを買うことになるのでできない。
また、鳩山は「開かれた日本」などとのたまっているので、
問題とすら認識していない
671 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:18:10 ID:uA99j8h5P
>>648
連合も昔みたいに自治労・日教組・民間と分かれるべきだよな・・・・

俺も民間の組合に入ってるけど自治労と日教組には反吐がでる。
672名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:20:12 ID:x7Ji05QL0
明日は朝日新聞の結果発表かも
673名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:17:18 ID:ovDo748p0
昔から、参議院は、野党が勝ったほうがいいと思ってる。
じゃないと意味なさすぎ。
674名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:17:19 ID:e55ngS/S0
というか、これだけ内閣をまだ28.5%も支持してるのか・・。
調査は日本国籍をもった人限定でおこなったの?
675名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:52:44 ID:utGZvTDq0
次は上がるかも
676名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:34:52 ID:Feeh5ahh0
 支那・中国人の急増に警戒の目を!

 在日支那人は日本侵略の尖兵となる。

【在日 外国人参政権を考える】(10)急増する永住者集団 中国系 背後に本国政府の影

 住民が利用していた食料品や日用品の店が消え、中国語の看板を掲げた繊維問屋に次々と変わった。トラックがエンジンをかけたまま道路を占拠。空気は悪くなり、騒音や渋滞が慢性化し、

 住民の生活環境は著しく破壊された。世界で急増する中国系移民を取材しているノンフィクション作家、河添恵子さん(46)が見聞きしたフランス・パリ11区の現状だ。

 10年前から中国系移民が激増したフランスは、不法滞在を含め80万人が居住するといわれる欧州最大の「華人在住国」。河添さんは「今の中国系はバブル成金。

 札束で店を買いたたき、どんどん入ってくる。すべて地下経済で回し、税金を納めない。町は完全に『治外法権』になってしまう」と指摘し、こう語った。

        「いつか日本もパリと似た状況になるかも…」

            × × ×

 日本では平成10年、一般永住許可の国内在留要件が原則20年から10年に短縮され、永住外国人が急増した。

 特に中国籍は20年末現在で約14万人余と最も多く、今も毎年1万人以上のペースで増え続ける。近い将来、最大の永住者集団になるのは間違いない。

 
 そんな状況で永住外国人への地方参政権付与が検討されている。
677名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:41:03 ID:Dj6hjPLb0
いまだに28.5%もあるのか。しぶといな。
実感的には10%台半ばなんだが。
678名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:44:11 ID:eKunsyek0
>>677
まあ頑張って支えてもらった数字で28.5%なんで実際は……。
679名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:48:10 ID:02zCqa+7O
一万年と二千年前から友愛してる〜♪
支持率下落キモチイー!
680名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:03:03 ID:N1HEUfScO
まだ馬鹿がこんなにいるのか…馬鹿だから鳩山みたいな池沼に親近感を持つんだな。
681名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:03:43 ID:cOx54WW60
むしろ多少引いてるだろう。このまま自然に8月には10%台になるように工作中。
682名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:09:50 ID:fpqhSCRJO
今度の選挙公約は総理大臣の国民投票にしてほしい!
683名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:10:38 ID:DYCZFviA0
総理秘書官が鳩山幸夫人を「あのバカ」呼ばわり

夫妻とは鳩山由紀夫首相(63)と幸夫人(66)のこと。夫が宇宙人なら、その女房も同類、いやそれ以上。
幸夫人の"奇行"には枚挙に暇がない。

 首相官邸詰め記者が嘆息する。
「幸夫人の韓流スター狂いには眉を顰める関係者が多い。彼女が"イ・ビョンホンの映画を撮る"と言いだしたときは、
"マジかよ"と嘲笑が起きました。夫の足を引っ張る夫人に対する不満が官邸内に鬱積しており、爆発寸前です」

3月27日、その不満が爆発しかけた。この日、鳩山夫妻は千葉県鴨川市の太平洋を望むリゾートホテルを訪れ、1泊2日の完全休養を楽しんだ。
首相は3月末までに普天間問題の政府案をまとめると公言。その後撤回し、26日に「課題は山積だが、これからが新たなスタート」と宣言したばかり。
その舌の根も乾かぬうちに夫人とバカンス。2人が出発する直前には、総理秘書官の1人が周囲にこう漏らした。
「(マスコミも)行く必要がないのでは。わたしも行きません。絵になるところはない。各社で話し合って取材に行くのをやめたら?総理夫妻がホテルで会食する相手も重要人物ではない」

言葉の端々から、幸夫人への批判が見て取れる。首相の鼎の軽重が問われている。その大事なときに夫婦で完全休養はいかがなものか、ということだ。
「しかも、秘書官が言ったように夫妻がホテルで会食した相手は地元化粧品メーカーの社長。
なんでも、夫人が10年来愛用している化粧品メーカーというから、この旅行は夫人主導で実現したのでしょう」(政治部デスク)

http://news.ameba.jp/flash/2010/04/62269.html

フラッシュにバカンスネタきてたらしいw テレビでやれっての。前政権なら絶対やってただろ。
684名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:11:01 ID:8HmRLIHX0
右も左も正直ここまで体たらくだとは予想もつかんかったな
685名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:18:53 ID:IklbX0gOO
投票しといて不支持とかどんだけいるのよ

鳩山に釣られたwwww
ぐらい言えんのか
686名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:04:32 ID:kMZqcHXN0
★普天間移設、地元合意なくても「決着」 政府高官

腹痛いwww 悪政そのものだわ
687名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:12:02 ID:9hrb5qnOO
なんか色々フラグ立ちまくりだな
688名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:16:24 ID:3ozzWtwZO
まだ高いな
689名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:20:32 ID:rERGKjB40
幸ってイメルダみたいだな。

で、ポッポはマルコス?
あんなに頭よくないか・・・
690名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:26:14 ID:N0FxrVPZ0
時事は今日?
691名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:26:44 ID:eyZ7XLyX0
自民党が無能すぎる。このままでは日本は破綻する
    ↓
民主党に政権取らすしかない
    ↓
民主党大勝利
    ↓
民主党も自民党と同じかそれ以上に糞だった
    ↓
もうみんなの党にかけるしかない    ←今ここ
    ↓
参院選、みんなの党大勝利
692名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:29:20 ID:9czXsJvMO
つーか記者間で示し合わせて取材しないって小学生の学級新聞かよ。

しろよ。自民の時ならぜったい100ぱーパパラッチして叩きまくりだろ。
あたかも太陽パクパクに呆れてって体だけど報道したらまずいと思っただけにしかみえん。
自民も嫌いだけど、マスゴミ周りだけは自民に同情する。
693名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:29:33 ID:nnwT277b0
逆転したのは、いい事だけどさぁ・・・
ころころ支持政党を変える奴って何のなの?
政策じゃなくて、つまらん人気取りしか見ないから駄目なんだよ。
結局、有権者のレベルが低いから、政治のレベルも低くなる。
694名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:30:20 ID:tdqGS7Q2O
選挙前には子供手当ての支給があるからな。
簡単に5〜10%は支持率上がるだろう
695名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:30:39 ID:tZweuQJN0
国民が政治に無関心すぎるからこうなるんだろうなー
日本人らしいというか・・・
696名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:31:08 ID:JEHYNNQc0
>>693
同意

去年の夏に「民主なんか支持するな」って言ったら「民主を支持しない奴はバカ」みたいなこと言ってた奴らは
自分のことをどう思ってるんだろう
697名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:31:22 ID:ydVk1eKV0
鳩山内閣の支持者層
・詐欺を生業としている人
・詐欺に遭っても気づかない人
698名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:32:41 ID:xBsCCdkNO
世論操作に必死だな朝日
699名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:38:35 ID:RCiP6mlw0
腐敗(自民)と売国(民主)なら、俺は間違いなく腐敗のほうを選択する
700名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:48:58 ID:sJfVPpM20
しかし公明はどう転んでもおいしいな

現状だと民主が負けても自民の大勝はない
そうなると民主公明連立(さすがに表立っては無理か?少なくとも小沢はそう動くだろう)
この可能性が高いのかな
701名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:52:01 ID:QwUIHC4x0
>>694
無理無理。
カネをくれることを求めた乞食なみの有権者は、次から次へと要求のハードルを上げるから、
既に宣伝されて約束の履行だけでは満足しない。

普天間基地問題と同じ。
702名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:56:05 ID:StvnoGnwP
>>700
>民主公明連立(さすがに表立っては無理か?少なくとも小沢はそう動くだろう)
>この可能性が高いのかな

公明は地方では自民と与党を組んで甘い汁を吸ってるから
そう簡単に自民からミンスに乗り換えるなんてことは出来ない
しかしこんな数字が出てるのに未だに汚沢が強気なのは
政権党である事を利用した不正選挙の準備が出来てるからなのかな?
703名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:59:50 ID:QwUIHC4x0
>>702
鳩の退陣はもはや既定だから、まあ次は菅。
しかし菅は公明叩きの急先鋒。

過去の言動を蒸し返されて、最初から呆れ果てられた鳩と同じ運命だな、
民公連立は。
704名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:04:46 ID:sJfVPpM20
>>702
自民の支持率が低いからじゃない?
小選挙区なら勝てると
あれ、参院選では小選挙区っていわないんだっけ?
705名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:28:18 ID:StvnoGnwP
>>704

一人区(小選挙区)こそ「○○より××のほうがマシ!」みたいな感じで
支持してない政党の候補者に消極的支持みたいな形で票が投じられちゃうもんよ
前回(2007)の参院選時にはまだ政党支持率では自民>ミンスだったけれど
29ある一人区でミンスは23勝6敗で大勝
今回の選挙ではそれは絶対にありえない
あっもちろん不正選挙が無いって前提でねw
706名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:36:17 ID:sJfVPpM20
>>705
今回は割れそうだね
投票率はあまり高くなさそうだ
そうなれば当然公明は安泰か・・・
707名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:02:24 ID:0czsQlw80
>>696
「自分は悪くない!○○が悪い!」←間違いなくコレ。

騙されたばかりなのに、また詐欺師(マスコミ)に誘導された通り「みんなの党」に投票しちゃうような奴等だし。
708名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:13:34 ID:MvDXurkA0
投票率100%
しかし無効票90%くらいやらないと面白くない
709名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:28:16 ID:Z3jywmIwO
支持率三割割れ
小浜にも相手にされない
自ら言った事を守れず言い訳を直ぐする
ブレーンはてんでバラバラ

なんで辞めないんだ?
敢えて言おう
辞めてくれ
つか、さっさと辞めろ
710名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:28:37 ID:R3Aou/pV0
>>708
残り10%は創価学会票ですw
711名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:34:58 ID:Tn2xsjex0
>>701
>カネをくれることを求めた乞食なみの有権者は、次から次へと要求のハードルを上げるから、
>既に宣伝されて約束の履行だけでは満足しない。

だがここに秘策がある
6月に、一年分の子ども手当て(15万6千円)を一括支給すればよい
いや、まとめて三年分くらいどどーんといこうや

これで民主大勝利。鳩山さん見てる〜?
712名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:39:58 ID:QwUIHC4x0
>>711
なるほど。そしてこの出来事を俺に思い出せと(w
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090125/plc0901251301003-p1.jpg

お疲れ首相予算委で「朝三暮四」答弁ミス
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100123-588429.html
鳩山首相は「朝三暮四? 朝三暮四? それはよく知ってます」と自信たっぷりに答え始めた。
「朝3つ夜4つという話。朝の発言や決めたことと、夜決めたことがすぐ変わる。あっさり
変わってしまうことです」。最近発言のブレが多い首相にとっては自虐的ともいえる話。
委員会室には笑いが漏れた。

 しかし、民主党席の雰囲気はビミョー。茂木氏はすかさず「あのー、総理が今おっしゃったのは
多分『朝令暮改』です」と訂正した。「中国で飼われていたサルに木の実を朝3つ、夜4つ与える
と言ったら少ないというので、朝4つ夜3つにすると言ったら喜んだ。1日の数は7つで同じだが、
数を変えることでごまかすということ」「今政府がやっていることはまさに朝三暮四だ」と、
鳩山首相は突っ込まれてしまった。
713名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:43:32 ID:k52xlJan0
民主党は反日朝鮮人から帰化した議員だらけ
小沢、管、山岡、鳩山夫人らは反日朝鮮人から帰化した奴等
714名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:45:51 ID:kMZqcHXN0
この国の先行きに対して一番危機感がないのは案外この国の中の人達なのかもしれないな
なんでもうまいこと行き過ぎていただけになんも考える事しなくなっちまったよ
そこのおばちゃん 4様なんか追っかけてる場合じゃねぇよ・・・orz
715名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:57:11 ID:ApUf8hNQ0
28.5%もあるのか、バカが多いんだな。
716名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:59:48 ID:EmUXVt+u0
>>715
普通なら、その「馬鹿な人」に、どう気づいてもらえるか有効な方策を考えるんだけどねぇ・・・
引きこもりの愛国無職様には出来ないか(笑い)
717名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:04:58 ID:R3Aou/pV0
>>715
どうしようもない馬鹿が28.5%いてもそれ以外が団結すればどうにでもなる、
気付いた少しはまともな人がまた変な物に引っかからないように「みんなの党の実態」でも作るか
…あの手の奴なんか怖いデザインなのがどうもなんだけど。
718名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 18:08:54 ID:kMZqcHXN0
「きちんと責任取れるのか」=米大統領、首相に疑問呈す−普天間移設
ほらアメ公は怒ってるじゃんw こんな奴らに投票した奴らのおつむの程度も知れるわ・・・orz
719名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 18:09:47 ID:UcYD9LJS0
朝日でこれじゃ実質10%切ってるな
もう終わった
720名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 18:11:08 ID:kMZqcHXN0
>>716
おまえ 調子くれて他人事みたいなこと言ってないで
代わりに謝ってこいよ
721名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:28:42 ID:9cMrFjOb0
【与党時代に国務大臣・内閣官房副長官等を務め、現在は民主党の議員になった政治家】

★は現在の民主党の幹事長、国務大臣
・海部内閣 ★小沢一郎、鹿野道彦、渡部恒三、石井一
・宮沢内閣 羽田孜、田名部匡省
・細川内閣 藤井裕久、 武村正義、★鳩山由紀夫、江田五月、広中和歌子
・羽田内閣 羽田孜、★中井洽、石井一、寺澤芳男
・村山内閣 田中真紀子、★菅直人

・橋本内閣 民主党に移った議員はいない(副大臣以下は除く)
・小渕内閣             〃
・森  内閣             〃
・小泉内閣             〃
・安倍内閣             〃
・福田内閣             〃

民主党の小沢一郎グループはバブル経済を崩壊させて、後始末を自民党の後任に押し付けて、新しい政党に移った。
無責任な議員が設立したのが民主党です。
722名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:32:27 ID:r4/pqL880
うちの親は衆院選で民主党に投票したけど、外国人参政権と子供手当ての実態を知って激怒してた。
723名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:32:42 ID:OdsbYtnC0
どうしてこんな状況でも28%もあるんだよ
誰だよ支持してんのは
日本崩壊するぞ
724名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:36:04 ID:fBlSpjLUO
>>722
自分の情弱を反省するように言ってください。
オレも民主支持の親に対して「うるせえよ、売国奴」と罵ってやりました。
725名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:37:57 ID:CzhtGmj60
これに回答したやつで、
一回でも生でちゃんと国会中継見たやつって、
どれぐらいいるんだろうなぁ。
726名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:39:50 ID:lL7wOPXnO
>>716
身近な馬鹿な人は一人しかしらないが民主で全然困らんって言ってるぞw
民主に投票した人は何人か知ってるが、不満が無いのはそいつだけみたいだ
727名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:43:04 ID:jInEd/mh0
そういえば、時事こないねえ。
普通ならもうきててもおかしくないけど。
728名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:26:51 ID:cSM9TzDV0
クソワロタ
729名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:28:42 ID:KJaG8W0u0
>>727
なんかどっかで明日発表とかのレスを見た
となると鳩のアメリカでのスルーっぷりが影響するのは微妙かもね
どっちにしろ30%は切るだろ、前回ギリギリだったし
730名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:33:54 ID:xTpgkaPs0
民主党は子供手当で大増税だな。
731名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:49:19 ID:/uEpdW690
どうも義母が民主に入れたらしいが、嫁の立場からは何にも言えないや。
一応、お盆に会った時とかに、「子供手当て良いじゃない」とか言ってるから
財源も示せないままのバラマキは孫にツケを押し付ける事だと説明したんだけどなぁ。
どーも、テレビの論調につられちゃうタイプみたいだ。
流石に正月に会った時は民主に期待するような発言が消えてたけどw

ただ、実家は昔っから自民支持なんだけど、
今度の参院選の地元候補がタレントだかスポーツ選手だかで投票したくなくて困ってるらしい。
どうしてこのご時勢に政治的実績のない素人候補なんか立てちゃうかね。
そんなのだったら、誰かの秘書とか世襲とかの方がまだマシ。
732名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:25:27 ID:+Z2hnVRmP
>>731
同じような境遇で
義母と嫁夫婦の亀裂が深まる家庭が多そうだねw
確実に悲鳴上げるのは孫だもんな
孫が義務教育受ける頃には、社会の教科書にも
子ども手当が載ってたりしてなw 今世紀最大の愚策あつかいでさw
733名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:16:41 ID:1ogKFbFM0
コピペ推奨

                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 鳩山内閣総辞職マダー??
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|

734名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:24:57 ID:pBRrnRJN0
内閣の不信任率が30%切ったら、首相下ろしの叩き合戦開始の合図、っていう報道協定がある
んで、朝日新聞ではうちが今回一番がんばった、みたいな話が役員に報告される

これ豆な
735名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:44:01 ID:iwXkLTJD0
民主党
選挙公約を裏切り、ほとんど実施しない。
自民党時代より生活が苦しくなってるのに、外国人に子供手当て
話にならない

自民党
痛みに耐えて小泉改革を支援。でも格差拡大して負け組
事業仕分けで明らかになった天下りも改革しなかった
結局、世襲議員が多いから金持ち優遇
話にならない

公明党
女性を支援と言いながら、与党時代に手当て削減などで苦しめてる
話にならない
736名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:54:17 ID:skadYFYf0
暫定税率継続に続き、高速値上げとはな
さすがにやばいだろ
正直なにもしていないように見える
不景気対策だけ
もはやかばえなくなってきている
増税は景気対策なんだとか
もうメッチャクチャ
737名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:52:03 ID:g2VKlH/30
>>722
選挙行く前に説得せんかい。
売国法案のことは前から知られていたはずである。
738名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:19:22 ID:11gtAmwfP
>>6
回答者数が1000人なら数として充分だけどな。
ちゃんと「無作為」に抽出したという前提で。
テロ朝は前回支持した家庭だけを対象に調査とかやってそうだから
その意味で信頼できない。
739名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:08:39 ID:Nqf35ELC0
文化放送 野村邦丸は民主支持者。

彼は以前から、民主に票を投じた事を示唆しており民主の様々な問題に対して当初は「細かいことは言わないで」と発言したり、(選挙前は漢字がどうしたバーがどうしたと散々麻生をけなしていた)「自民党員でも無いのに、自民を庇ってる人がいる」と発言した人物。
その上、月イチのコメンテーターの海江田万里のパーティーにも出席している。(そのくせ、鳩山資金が来たかどうかの質問もしない)さらに、故中川昭一さんの話題が死後に出た時に、よっぱらいの真似を躊躇なくやり、笑いをとろうとした人物。
この番組↓くにまるワイド ごぜんさま〜
ttp://www.joqr.net/blog/gozen/  放送はこちらから。 ttp://radiko.jp/player/player.html#QRR
水曜日(朝八時半〜九時半)を中心に、売国発言が聞けます。民主を貶されると口ごもり、自民を貶すと大きく返事をします。そこにご注目を。

また、民主に批判的な火曜日のコメンテーターにその意見を言わせないようにしているのではと言う疑惑もあります。(コメンテーター本人のHPは民主批判で溢れてるのに、最近は番組ではそれにほぼ触れてない)
さらに月曜も、民主支持している女性にコメンテーターがチェンジしました。(一回目から、民主擁護の嵐)

最近も人の尻馬に乗り、番組内で「平沼新党は政界再編に繋がらない」と数度に渡り時間を開けて発言。票は自民がから割れるだけとも発言。
ちなみに、野村が尻馬に乗った発言をした人物は、元日刊ゲンダイの二木啓孝。
未だに、民主を支持している夕刊紙の出身者であるばかりでなく「外国人参政権に賛成だ」と番組内で発言した問題のある人物。
民主関係の講演会で50万貰っていたことも今年に入って暴露されてもいる。
加えて、徳之島の反対運動も支持率30%切りもろくろく報道せず、「鳩山は四年間続けるべきだ」と発言。
返す刀で、今度の仕分けを絶賛宣伝し「こんなのを待ってた」と媚びまくり。 メールはこちらまで:[email protected]
740名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:16:35 ID:sf5GVkN/O
テレビなんか見てると馬鹿になると言いながらテレビを見て馬鹿になった団塊の世代にニュース速報+や東アジアnews+を教えてあげて下さい
741名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:23:00 ID:Ca6V1i3e0
ホテルや病院も部屋数分の受信料払うのって大変だよね
742名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:32:39 ID:7dDg75Uq0
朝日でこれってことは実際はもっと酷いわけだな
743名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 11:24:33 ID:FsgF+qpl0
>>742
時事よ来い w。
744名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 11:36:49 ID:xJTi5BP20
時事通信の発表はここ数ヶ月、12日〜18日くらいになってるから
もう発表しても良い頃だけど。
予想以上にひどいから何か調整してるのかな。
745名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 12:00:12 ID:GslJY1yo0
時事「当社ではこれ以上高い下駄はもうありません」
746名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 12:11:17 ID:xW805zUU0
>>742
>朝日でこれってことは実際はもっと酷いわけだな

それは違う。
選挙が近づくと、マスコミ各社は自分たちの推す政党の支持率を
かなり低めに発表するの。その方が選挙のとき票が入るから。
たとえば、民主支持の社や局なら、実際には自民と互角であっても
「民主苦戦、自民有利」と報じる。
現座の状況は、民主に逆風が吹き始めたとはいっても
まだ自民が逆転するほどではないと判断すべきだろう。
ま、あと3ヶ月でどうなるかだが。
747名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 12:14:06 ID:ARXyvw5C0
テレ朝系でねぇ。。
じゃあフジ系で調査するともっとミンスに厳しい結果が出るのかなとも思ったが
今やフジテレビはTBSに次ぐくらいの反日テレビ局だから
どうなるかわからんね。
748名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 12:17:49 ID:B5ywTXUt0
朝日でこれだから、実際は3%ぐらいになってるな
749名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 12:25:14 ID:hWmS76kK0
>>748
朝日ですら庇いきれない数字が出ちゃったんだろうね
実際はこんなもんじゃないと思うよ
750名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 12:28:26 ID:b7PyzUfTO
支持率がゼロになろうと民主党は突き抜けてくれるぜ!既に日本は終わりです
751名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 12:28:50 ID:vUEwqU8PO
支持してんのは、もう子供手当て待ちの賤しい連中だけだろ。
752名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 12:29:16 ID:oKozM7460
ざまああああああ
753名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 12:30:47 ID:oKozM7460
>>751
子供手当待ちって乞食みたい
外国人の子供、しかも日本にいない子にも与えるのが許せんわ
754名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 12:33:17 ID:gBTkjNItO
狂っ苦〜
755名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 13:58:26 ID:tajcdz7A0
まあ今のところは数値がどうのこうのいっても想像にすぎない上に自民支持者からすれば現状は負け犬という事実は変わらない
参院選挙で自民が勝って初めて、ああ、あの時の数字はやっぱりなんかあったんだなって振り返る事が出来る
数字が低くても負けてしまってはそれこそ意味がない
話の種としては盛り上がれるんだけどな
願わくばここのスレの望む結果が参院選で出る事を祈るよ

と、愚痴ばかりレスするのもなんなので
NHKの支持調査は未だに民主と自民の支持率に差があるけど、民主の支持率は麻生政権以下になったそうだ
あれだけボロクソに言われてた麻生政権ですら到達出来なかったゾーンに突入していて、さらに下がる要因があるというのは凄い
756名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:00:10 ID:AFnPhui90
どうせ捏造大好きなテレ朝のことだから、実際の支持率は麻生政権の時と
すでに逆転しているに決まってる。実際に調べているかも怪しい。

麻生政権=過小評価。鳩山政権=超過大評価。
実際の鳩の支持率は朝鮮+草加+糞サヨ+ガキ手当て目当て=15%くらいか?
757名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:00:55 ID:fbaIXXd/O
本当に意味不明。今の日本は長年の政策の結果としてあるものなのに、叩かれてることは意味不明、
758名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:06:26 ID:2MDubbrfO
ルーピー脳じゃ理解できないんだろうなw
759名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:10:27 ID:YKGr3Wxa0
よかった、朝日が自民党支持派で。
760名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:12:47 ID:wmSjho750

           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /
761名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:14:11 ID:Kau/BJDKO
>>757
民主党の政治と金問題は今までの政権と関係ない
普天間問題は今までの政策を民主党が覆したことで、解決の糸口も見えなくなった
できもしない詐欺まがいの公約も過去の政権のせいではない
762名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:18:24 ID:WZhzwUjg0
>>759
そうじゃないだろw

TV朝日と朝日新聞は参院選に向けて
現実に近い数字に訂正してきているんだよ。
763名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:19:37 ID:kkLmxjZH0
28%も上げ底してんのか
764名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:20:36 ID:dXag+Wra0
鳩山の
アホさに国民
耐えかねて
元の濁れる
自民恋しき
765名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:30:36 ID:hLcb5+hG0
支持率だけが唯一の拠り所だったのに、もはや見る影もないな。
766名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:32:49 ID:jtUnDmd/0
お、テロ朝の捏造込みで30切ったか
767名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:40:20 ID:yA0ol3xI0
鳩山が公立学校施設の耐震化について検討してるみたいだけど、
確か学校の耐震費用って仕分けで半分以下に減らされてたよね?
仕分けされた事知らない人から見たら、最悪な場合

(学校耐震費用仕分けについては知らないで)鳩山さんは子ども達の
命を守る為に耐震対策も考えてるんだ・・・最近、中国でも地震あったもんね
民主党は良い仕事してるなぁ

とか考えちゃう人いないよね
768名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:42:55 ID:mJY93GUjO
鳩山がアホなのはよーく解ったが、自民党公明党を支持する事も無理。
子供達が将来得るべき財産を

ダム土建屋やアメリカへ(コッソリ)貢ぐか、
バラ撒いたり中国に言われるがまま切り売りするか、
の2択w
769名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:43:22 ID:+cQjBy7e0
もう おわりだね
はとが ちいさくみえる
770名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:43:50 ID:nGN3fjvZ0
>>768
小沢もダム土建屋だろ
目を覚ませ

それでも中国に行くくらいならダムやアメリカに行く方がまだましだと思うがな

それもいやなら自分で政党作れ
771名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:43:58 ID:GiCR1uMR0
ポッポよりハゲ添が一番あせってるかもなw
772名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:48:49 ID:yA0ol3xI0
>>768
自民のがまだまし

ダムは国民の雇用に繋がるし、
アメリカや中国への対応はヤクザ国家からイチャモン
付けられない為には、仕方ないところもある

民主は何した?
無駄に外国人に金をばら撒き、国民の負担を結果的に増やし
アメリカを怒らせ(メキシコも怒らせたよね?)
中国・韓国・ロシアには舐められて付け入るスキを作り、
それら諸々の結果、世界的に日本の地位と信用をブチ壊した
773名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:52:33 ID:+cQjBy7e0
麻生にダメ出ししてコレ、ってのがなあw
774名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:53:43 ID:7wbTU+IW0
メディアへの不信を払拭したいからこの数字を出してきたんだろ
しかし今までの犯罪履歴は打ち消せないぞ朝日
775名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:55:56 ID:6KxjaB+kO
朝日やらのメディアには注意。
鳩山の首すげ替えて、また民主勝たせるための戦略。反動狙ってんだろ。
まあもう今回は俺も投票しないように注意するけど。
776名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:57:42 ID:W5popjqeO
そもそも上がる要素なんて何か一つでもあったか?
777名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:01:12 ID:n80K916O0
未だに内閣支持率が+なこと自体奇跡w
778名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:02:14 ID:6KxjaB+kO
仕分けに騙される阿呆多そうな…
779名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:03:32 ID:yA0ol3xI0
>>777
だって、メディアが民主党に優しいんだもん
ネガティブな要素を報道しない
780名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:05:25 ID:uhlJTQ7O0
>>768
ホントまだ日本で水道整備されてないところがあるんです
水源足りなくてダムつくって水確保のハズだったのに民主党がダム事業凍結したから
その人達は雨水溜めて生活用水に使ってる。
生活用水に使うダムも止められて再開未定なんだって。
ありかなしかだけで考えるそのルーピーな頭なんとかしろ
781名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:09:36 ID:nGN3fjvZ0
>>780
これから作るかどうかは判断してもいいが
もう作ることが決まって動いてるところは止めちゃダメだよな
八場ダム周辺なんてかわいそうだよ。
沈む予定だったから道路も整備されず
かといってダムが止まったら移転するお金ももらえない

現地の人はみんなダム建設賛成らしいね。
反対派がよそから来てわめいているだけで
782名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:09:49 ID:LX8nEH+a0
今更自民党に、投票する奴もいないと思うが。
783名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:15:04 ID:jJqFtb8CO
自民は森や古賀を辞めさせて若返りしろって・・・・
参院の中間選挙なんてどうでも良いから次の衆院選でルーピー政権を
引きずり落としバラマキを即廃止してくれ、鳩山の無能さもだが
ミンスの愚策を止めないと日本がマジ破綻する。

784名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:15:52 ID:BvJc+yhI0
民主になって1年足らずで日本の信用が地に落ちた
785名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:17:26 ID:yA0ol3xI0
谷垣は悪く無いんだけど、いまいち攻撃力が弱いんだよね
人が良すぎるというか、もっと民主にガツンと言っていいと思う
メディアが流してないだけかも知れないけど
786名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:18:33 ID:4G+g9zyg0
時事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

【政治】鳩山内閣支持率23.7%  56.5%が不支持−時事世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271398434/
787名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:19:35 ID:q3HmqmrY0
今すぐ解散総選挙しろ。
788名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:21:33 ID:vE1cNRY9O
ネトウヨの思う通りにはいかないよ
789名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:22:34 ID:dplb1IfWO
>788
ルーピー乙!
790名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:34:56 ID:nGN3fjvZ0
>>788
まだそんなこと言ってるのか
791名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:35:39 ID:9aXdc6cm0
定額給付金ももらうだけで麻生自民の支持は上がらなかったよね。ばら撒きと
選挙は別物だよ。
792名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:35:55 ID:mJY93GUjO
自民党時代に外堀も内堀も埋められて詰んだ状態だったからなあ。
ヒトラーレベルのトップでないとどうにもならないだろ。
あとダムはやっぱり無駄だぞ。
工事進んでるから止めないという発想はオマイラが大嫌いな公務員の常套句w
793名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:41:41 ID:hSphKq+g0
>>788
総理を支持する23.7%以外の人はネトウヨなんですね、わかります。
ネトウヨの方が3倍以上多いことになっちゃいましたけどどんな気分ですかw

どう見ても、もう普通の人にも諦められてるだけのように見えるが。
794名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:45:37 ID:yA0ol3xI0
>>792
工事途中でやめたら、今までかかった費用はドブに捨てたも同じ
あと中途半端に出来上がってるダムと立ち退いた住民はどうすんの?

知人のママさんに子ども手当ての話したら、「凄く助かる〜」とか言ってた
外人にも至急される事と、財源確保の為扶養控除廃止になる事話したら焦ってた
うちの母にも話したら焦ってた「何それおかしいでしょ!?」って
795名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:47:06 ID:WZhzwUjg0
>>788
ルーピー民主信者か・・・・
そろそろ消えるんだろうなあ。
民主党といっしょにw
796名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:50:26 ID:s3TDuJ++O
ネトウヨしか言えないのか猿め
797名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:50:59 ID:nGN3fjvZ0
>>791
むしろ麻生は定額給付金から、鳩山は子供手当から支持率が急落した感がある
バラマキは不人気なんだよ
その点はまだ日本人は健全だと思った
798名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:53:35 ID:FcUdCe5f0
>>764
民主はもっとドブ泥なんだよなw
799名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:56:40 ID:MmAMy/T8O
ブサヨ=赤(非国民、国賊)年寄りには不人気!
800名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:57:57 ID:myb97A6D0
よーし、ここまできたら森の支持率一桁を抜かせ!
抜かすまで辞めるなよ〜www
801名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:58:25 ID:pp5pr7wi0
民主党がアホすぎるんだよ、あんな優勢にあったのに連続自爆しまくって…
最低限、その都度身を正してれば余裕の状況なのに調子に乗って国民馬鹿にしてるから
802名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:59:17 ID:v9lRwvITO
今鳩を支持している連中を国外追放すれば、日本はとても良くなる
どうせ在日
803名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 15:59:46 ID:nGN3fjvZ0
>>802
あと学生運動してたような連中(反米、反自民)
804名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:02:05 ID:YQPWGdA+0
珍走団・成人式で暴れる糞ガキ・・・在日チョン・部落民
ツバや痰を吐く・・・・・・・・・・在日チョン・シナ人
民主党(ルーピー)支持・・・・・・在日チョン・部落民・バカ左翼
所かまわず脱糞・放尿・ゴミ捨て・・シナ人・在日チョン
街の落書き・・・・・・・・・・・・在日チョン
エセ街宣右翼・・・・・・・・・・・在日チョン
DQN車・ビグスクの迷惑大音量・・在日チョン・大阪系のバカ
凶悪犯罪(強姦・殺人)・薬物・・・在日チョン・シナ人・部落民
暴力団(やくざ)・・・・・・・・・在日チョン・部落民
振り込め詐偽・その他の詐偽・・・・在日チョン
サラ金・ヤミ金・パチンコ・・・・・在日チョン

【まとめ】
日本の下賤・下劣な文化や犯罪・・・在日チョン・シナ人・部落民の仕業
805名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:06:53 ID:FcUdCe5f0
>>803
学士運動ねwそんな時代もあったらしいね
しかし彼らは何も生み出さなかった
テロを繰り返してあげく北チョンに亡命した
その拠り所となる共産主義国家ソ連は20年近く前に消滅した

青春時代に夢みてた世代はもういらない
正直、悔やんでるんなら自殺してくれ
806名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:10:42 ID:8AyOAE/8O
まだこんなに支持率高いのかよ…マジ終わってるな
どうせハトが辞めただけで民主支持に戻る馬鹿が沢山居るんだし
参院戦前にハト退陣>支持率回復で日本オワタだろ?
民主支持の糞はさっさと死ねよ
807名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:24:38 ID:mJY93GUjO
>794

使うあてのない水貯める為に当初予算の何倍使ってんのよ、そういう事は自分で税金払ってから言え。
あと育児で一杯一杯の情弱主婦の意見を国民の総意みたいに言うな。
808名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:29:12 ID:q4+Pky01O
ニュースペーパーよんでルーピーを笑い者にしたら視聴率かせげるよ
鳩山叩くニュース流したほうが視聴率かせげるよ
他局がやるまえに先手をうてよ
809名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:33:43 ID:yA0ol3xI0
>>807
>使うあてのない水貯める為に当初予算の何倍使ってんのよ

水がビジネスになる時代に無駄な水など無い

>そういう事は自分で税金払ってから言え。

なんで税金払ってないと思ったの?思い込み?

>あと育児で一杯一杯の情弱主婦の意見を国民の総意みたいに言うな。

国民の総意とはどこにも書いてないけど、思い込み?
政策の全貌を把握していない国民がいるのが問題なんだけどね、多かれ少なかれ
810名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:34:11 ID:vE1cNRY9O
民主が参院選負けても公明党と組むわけだから
勝っても負けても日本は既に終わってるんだよ
参院選は政権選択選挙じゃないからな
解散なんてするわけねーだろ
811名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:41:41 ID:566Rdk9UP
>>810
>民主が参院選負けても公明党と組むわけだから

公明は地方では自民と与党を組んでタップリ甘い蜜を吸ってるんだから
そう簡単にミンスとは組めないよ
それこそ地方利権を全て捨てるぐらいの覚悟が無いとね
代表の山口が「参院選はどことも選挙協力はしない!」って公言した翌日に
即撤回したのは地方から猛抗議を受けたからだ
812名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:44:16 ID:7CCqmfBP0
むしろルーピー首相には支持率を下げる原動力として頑張って欲しい
目指せ!支持率一桁!!
813名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:59:21 ID:Uc/98cKu0
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010041600629
内閣支持、続落23.7%=56.5%が不支持−時事世論調査 2010/04/16-15:05

Support for Japan government drops further ahead of poll
http://www.reuters.com/article/idUSTRE63F0XB20100416?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FtopNews+%28News+%2F+US+%2F+Top+News%29
Fri Apr 16, 2010 3:36am EDT

僅か30分でロイターが記事にしてるぞ。どんだけ注目浴びてるんだ時事通信
814名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 17:02:48 ID:jBu59FXW0
民主が参院選で負けたとしてもカエルの面に小便
鈍感で無能で面の皮が厚い民主政権の面々が反省する事なんて無いし
自民も第3勢力も期待薄…

どうせあと3年は民主暗黒時代が続くんだし…良くなることなんか何もない
…この際せめて盛大に民主信者叩きでもするかw

少々騒いで仮に不快感持たれたところで実社会への影響なんか無いんだし
「ネットの影響力なんか微々たるもの」らしいから気にすることはないw
…腹いせにネットで民主信者叩いたって全然問題は無いはずだよねwww

それに民主信者なんか愚鈍な上に無神経で厚顔無恥で鉄面皮で
ステゴサウルスより鈍感な下等生物なんだし
衆院選の時の連中の派手なネガキャンを考えたら
100万倍大騒ぎしてやっとトントンってところだな
815名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 17:04:14 ID:T3pHWx26O
あ〜あ、もうヤダヤダ!こんな国
816 ◆IENWtusUeM :2010/04/16(金) 17:31:56 ID:o6jrIKuQO
テロ朝は気が狂ったのか
817名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 17:38:31 ID:htLl5y7d0
こんだけテレビメディアに守られていてそれでも23てすごいな
818名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:03:45 ID:mvpYsh++O
マスゴミの全力擁護
819名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:10:29 ID:6Lnp07MB0
ルーピーズ内閣は死に体。
民意を反映しない詐欺集団。
さっさと政権明け渡せ。
820名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:12:20 ID:PeD1R73L0
毎日新聞が何で変態と呼ばれているのかを知りたいんだが・・・
821名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:13:08 ID:Fdd6JLiG0
そうでしたっけ、フフフフフ・・・
822名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:18:31 ID:hxbuqKvKO
ついに逆転か。半年ならもったほうやね
823名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:19:26 ID:Sl1P9Tl0O
ルーピー支持のルーピーズ
824名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:26:47 ID:xLhHCmIbO
またずいぶん落ちたな
〜12日ってことは次はこんなもんじゃないな
825名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:28:56 ID:N9mLZyaO0
>>820
>毎日新聞が何で変態と呼ばれているのかを知りたいんだが・・・
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
826名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:29:03 ID:17u6kq1IO
あさっての帯広市長選で北海道から選出された石川と小林への議員辞職圧力は強まるだろう
827名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:30:33 ID:X546USvw0

【政治】鳩山内閣支持率23.7%  56.5%が不支持−時事世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271398434/
【調査】 鳩山内閣支持率28.5%、不支持55.4%。参院選投票先は自民24.1%で民主党23.0%を逆転…テレビ朝日系調べ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271111918/
828名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:31:49 ID:N9mLZyaO0
>>826
>あさっての帯広市長選で北海道から選出された石川と小林への議員辞職圧力は強まるだろう

強まらない。一人でも減ればその分だけ衆議院2/3から遠ざかるから。

829名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:34:06 ID:z36N91yA0
子ども手当ですっかり有権者の人気がなくなったミンス党
830名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:37:30 ID:PeD1R73L0
ドル円は買い強まった。
しばらくは92円台半ばでのもみ合いが続いていたが、19時過ぎに一時93.12円付近まで値を上げた。
民主党のデフレ脱却議員連盟顧問の池田氏が「為替レートを実勢に合わせることが必要。金融緩和や
介入で円安にする必要」と述べたとの報道で円売りが膨らんだ。

素人集団めっ!
831名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:40:55 ID:5a9o9l/90
>>782
涙をふけよ
832名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:41:07 ID:xoq4qeT10
>>811
連立しなくても公明が法案に賛成すれば容易に可決できるんだが・・・
公明や共産などが賛成すれば衆院で3分の2は確保できるしな
参政権なども余裕で可決されて終わり
833名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:42:04 ID:d8/WC5jT0
米軍“思いやり”  鳩山政権 自公より突出
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-04-06/2010040603_01_1.html

昨年秋に発足した鳩山・民主党政権が初めて編成し、先月下旬に成立した
2010年度予算―。この中で、▽米軍再編経費▽米軍「思いやり予算」▽沖縄の
米軍基地・訓練を「たらい回し」するSACO(沖縄に関する特別行動委員
会)関係経費―の合計額が、過去最高の3369億円に上っています(グラフ1)。
自民・公明両党の旧政権に比べても、米軍への“思いやり”ぶりは異常突出し
ています。
再編経費1・6倍

過去最高となった理由は、米軍再編経費の急膨張です。鳩山政権が、
本格実施の局面に入ってきた米軍再編で、自公政権下の日米合意を
ほぼそのまま踏襲しているからです。前年度比で481億円も増額し、
総額を1320億円と1・6倍化しました。(歳出ベース、以下同じ)

このうち増額幅が大きい事業の一つが、沖縄の米海兵隊「移転」のため
として行われる米領グアムでの基地増強計画(前年度比126億円増)です。
米国領にある米軍基地を日本国民の税金を使って建設するもので、
世界的にも、歴史的にも例を見ません。
834名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:42:38 ID:DyYxEIIY0
アサヒで28%ってことは実際はマイナスだな

ネトルピ工作員の皆さんにも疲れが見える
835名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:45:08 ID:TO0I7hB20
>>782
黙れネットルーピー!
836名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:49:10 ID:S0Zi4bRs0
LDで最近ピーアジ君見かけないな。
837名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 19:50:09 ID:VFg4NL7N0

            ノ⌒`ヾ 
         γ⌒´    \  
       // ""´ ⌒`\. ) 
        i;/   \ /   i )  
       ..i  (・ )` ´( ・) i/ 
     .  .l   (__人_)  .|   
  .      \  `ーu'   /    
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
         |) ○ ○ ○ (|
       /″ ルーピー"\
     /________ \
      ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
         ∬ ∬ ∬
        ∬ ∬ ∬ ∬

   バカが専用機でやって来た!
838名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 20:02:05 ID:J4A4zWSr0

第二民主党「みんなの党」
http://mp-j.jp/modules/d3blog/details.php?bid=75

839名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 20:02:25 ID:T2LywTBU0
対洗脳・情報操作に対する十箇条

1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
840名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 20:10:15 ID:r27KA1uU0
>>839
美味しんぼの嘘を暴け
841名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 20:41:05 ID:5xM8W5vCO
ロシアの大統領が、北方領土から逃げないとか言って ルーピーと会談するんだぞ。
今まで、領土問題で逃げないとか 言われた事あったか?
ルーピーは、あの思考回路で 北方領土問題ないとか 独断でも密約でもやりかねんぞ。
代わりに カラフト原油を開発金出したとか!
まず、三千億ぐらいもって行かれるやろな。
ルーピーには、もう一切外交させるな!
842名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 20:43:16 ID:qYi6cLqT0
こんなの嘘に決まってるだろう。朝日は情報操作までしてイデオロギーにしがみ付きたいのか。
今の内閣支持率なんて10%行ってるかどうかだろう。10%ってのは馬鹿なアカ連中の比率だよ。
843名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 20:54:26 ID:/ykvBvOc0
やっと少しづつ、洗脳が解け始めたな。
いやあ、マスゴミの力はたいしたもんだ。
そしていつの時代も国をダメにするのもマスゴミだ。
みんなの党って、今の普天間どう思っているんだ。
そういうところ、ムードだけでなく現実を問うて行かないと、また同じことになるぞ。
いい加減地に足をつけた政治やらないとめちゃくちゃになってしまう。
844名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 20:56:02 ID:Mp3oH+Xt0
下駄でこれかよ・・・鳩山オワタ・・・
早く逝ってくれ・・・・
845名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:31:42 ID:mfCoJeT30
>>502
みんなの党は、昨年の衆院選の時も民主と連立組もうとしてたよねw
首班指名選挙でも鳩山に入れてたしw
あの時は民主の方から断られてたけど、参院選は民主も厳しいだろうから、
また擦り寄られれば喜んで連立を組むんじゃないの?
元々、民主とは政策的にも共通点が多いしね。
子供は中学卒業まで毎月2〜3万現金ばら撒くとか、埋蔵金だとか、地域主権だとかね。
846名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:05:45 ID:566Rdk9UP
>>845

いや、みんなの最大の党是は公務員改革なわけだけれど
政権をとった後のミンスの公務員に対するスタンスは自民より酷いって
言ってるから参院選後に組むことは絶対にないよ
847名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:09:42 ID:q4+Pky01O
ルーピー叩けば視聴率かせげるよ
848名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:31:01 ID:566Rdk9UP
>>847

だんだん麻生政権の末期と流れが似てきたね
麻生が本当にどうでもいいような些細な事が叩きのネタにされたみたいに
ポッポもそうなりそう
849名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:31:29 ID:mfCoJeT30
>>846
でも、最近も、みんなの党の案を民主党がのんでくれれば、連立もありっていう事を渡辺が言ってたよね。
民主党の補正予算なんかもみんなの党は賛成に回ってたりするし、今の段階では連立は絶対ないとは言えないと思う。
みんなの党は左派系議員が集まってるし、とても、安心して一票を投じれるような党ではないと思う。
850名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:39:18 ID:566Rdk9UP
>>849

ミンスの公務員対策は官僚から権限を奪っちまえばそれで桶なのにたいして
みんなの場合は公務員制度そのものにメスを入れなきゃダメだって立場だからね
自治労がバックに居座ってるミンスが到底呑めるような政策じゃないよ
851名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:48:28 ID:5wNtnBs70
>>848
夢想過のポッポと実務家の麻生を比べる時点で(ry
麻生は戦略的に嵌められただけだが鳩山は無能なだけ。
852名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:55:17 ID:o071wJfO0
調査する時間帯も問題だろ。

昼に集計したら、主婦、ジジババ、生活保護が中心。
子供手当て狙い、情報弱者、母子加算

そうしたら必然的に高くなる。

働いてる層にもちゃんと聞け。そうしたら10%前半だよ。
853名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:55:39 ID:YoMxp8TZO
麻生は経済危機のダメージを最小に抑え、良い内需喚起策を立て、
事実上スパイ防止法として機能する法も成立させた。

汚沢鳩山ウンコと同列に並べるなんて有り得なさすぎなんですが・・・
854名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:58:56 ID:Ti45JVl00
俺は自民支持だったけど
たかが半年で意見をころころ変えるような
国民もおかしいと思うがな・・・
855名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:06:30 ID:GLwWzWWWP
>>854
信念を持たない選挙権の行使が
どう自分に跳ね返るかを学ぶことが出来てるかどうか
でもさ、日本人って意外と懲りないんだよね

時期が悪すぎるよね…
856名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:08:52 ID:CCgXPoax0
今日の夕刊フジだとすでに支持率23%になってたな
857名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:24:51 ID:r9kIx9HK0
おまえらの自由意思でミンス政権を選んだはずだよな
自分で選択した政権をもう放り出すつもりか?
世の中そんなに甘くないとおまえらが身に染みて思い知るまで鳩山には頑張ってもらわないと
これはおまえらへのお灸であり愚かな行動をした当然の罰だ

858名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:41:44 ID:6xN0mC0X0
>>849
なるほど、だからマスコミはみんなの党を持ち上げるんだ。
考えてみりゃ、桝添も民主党寄りだし、国民が民主党にNoを突きつけるつもりで
みんなの党や桝添新党に入れても、選挙後は民主連立政権が過半数維持っていうことに
なりかねんな。マスコミの連中ならこういう汚い事は考えていても不思議無い。
859名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:45:32 ID:A3tOentp0
>>853
麻生?はぁ?

アメリカ株暴落を最小限に食い止めたのは







のお陰だろが!小日本人が!感謝しろ!
860名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:51:37 ID:vcGYT7r00
参院選までは小沢・鳩山路線で頑張ってほしい。
861名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:52:41 ID:1dBwMD610
>>859
じゃ胡錦涛主席にお願いして日本経済救ってもらえよネトルピw
862名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:56:23 ID:A3tOentp0
>>861
お前アホかwこの童貞ニート野郎

テメエの周りメイドインチャイナで溢れてんだろうが、三流島国日本人が!
863名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:08:50 ID:Et45nD1WP
>>862
それお前も住んでる国だろネトルピ。
864名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:16:02 ID:3fDCogOiO
これからはマスコミも支持率制度をやればいい。
865名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 06:08:36 ID:DqbBMqg90
>>848
麻生はつまらんミス「だけピックアップされた」わけだが、

鳩はつまらんミス「しかない」からな。

オブラートじゃおっつかないから厚手のポリ袋でギリギリ取り繕ってる。
866名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 14:09:51 ID:FstY6Yzt0
>>865

×鳩はつまらんミス「しかない」からな。
○鳩は致命的なミス「しかない」からな。
867名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 18:26:24 ID:UCHdtVAD0
鳩は致命的なミスしかしないから、つまらんミスが目立たない
麻生は致命的なミスはしないから、つまらんミスしか叩きどころが無かった
とも言える
つまり麻生政権は非常に優秀だったから、漢字の読み違え位しか叩きどころが無かったんだよ
868名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 20:38:18 ID:DqbBMqg90
アカヒさん、馬鹿に下駄を履かせるお仕事、ご苦労様です。
869名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:26:02 ID:OaSgTIxv0
>>79
そうそうトリビアでよく言ってたっけ
870名無しさん@十周年
>>862
無知過ぎて笑いが止まらない(笑)

中国の役割は大きいが世界経済の全てじゃねえよ。
リーマン以降の経済復興は世界各国が話し合ってある程度共通した経済政策のお陰で中国が救ったわけではない。
まあ無知だから理解出来ないのは無理ないがな(笑)