【鳥取・南部町】漆器ガンダム見参

このエントリーをはてなブックマークに追加
194名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:54:18 ID:wYSsnXkj0
なんか想像したのと違う
195名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:13:03 ID:jcOLq+T+0
コレジャナイガンダム?
196名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:35:57 ID:R4RAnagO0
形状も配色も酷い
小学生の粘土細工でももうちょい見れる
197名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:52:19 ID:coxOSxJK0
韓国じゃロボット=ガンダムなんだっけ?
それと同じような臭いがするw
198名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:55:52 ID:vMft3MDg0
失禁したわww
199名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:10:03 ID:wZc7FEx/0
鳥取ってなんかおかしいよね感覚が。
どこか朝鮮に近いものがある。
200名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:40:17 ID:HsjCwKfH0
目が二つで、角が生えてりゃ皆ガンダムだ!!
201名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:24:16 ID:QltewZVR0

.    、           |!         .l|           ,
    | \          | !    r-    | |         / |
    |   \.        ! !   ,_! .l、  | .l        /  |
    |     \         ! ヽ ィ_ー‐‐'_-,/ !       ./     .|
     ヽ.    \.  ,-、  y.i´!、 □  ,l`iく.  ,-、 /     /
      ヽ       \. ヽ ヽ '、.l lヽニj iニ/.! | l / //     /
      ヽ      .\Yー'、 ゝl ヽ/><ヽ/!ィ´_rーi       /
       ヽ   , ‐ヽ ̄`ー'ヘ i'\ '┴' // /ー' ̄lー- 、 /
        ヽ/   ヽ.   'iニヽ/ 二 ヽ/-./   l   ヾ  、
         !    i,.    'iニニニニニ./    l     ! Nヽ
         !    l.l,   ヽニニニニ/     l    /、i  ',
       Nヽレ=‐=、| l, , 、  ヽニニニ/ , 、  /    / ヽ  !
       l  i    lヘ l l rヽ   .|    l rヽ/` ー 'ヽ    ヽ |
       ヽ/. -__-、 .l .l l,`^゙'    |   `^゙'l     ヽ  _,.ヽ!
       ,._'´_ ヽ_`ゝヽ .', ヽ     _|_.    ,.ヘ     V´,-ー ヽ
      (_(_(_)__,)ー ! l` ー -, '、-^ー,ヽ-'´  l      V ,_--_ヽ
      (_(_.(_)__,)、_j ,ゝ、  ll /_ _ヽ i   ノヽ     /Y (_)_ヽ!
      (_(_.(_)__,) .ノ /   ̄ l `ー`'‐ '´! ̄   ヽ   に!'_(_)_ ).l
      (_(_(_)__ノ´ lヽ、   l       l    , ‐l.    ー!_.(_)_)_)
                  ` ' ー――――'
    モビルフォース
      _          _    _      _ _
   __/ / /7'7 /二7 /  / __/ / /7'7  ./ // /
   /  _ ̄ ̄/     /  / /  _ ̄ ̄./  / // /
   7 / 7 ./  __/  /  7 / 7 ./ _/ // /--、
  /__/  /_./  /___/  ./__/  /_./ /__//__/´
202名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:26:55 ID:7XGFVInnO
アリかもしれんが、なんか違う
けどなんとなく許せるから不思議
203名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:27:45 ID:xfaObrFEO
わざとだよわざと
あんまり似せると著作権がさ…
204名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:30:55 ID:BELW1jY2O
スレンダー「少佐!自分はあの陶器は見ていません」
シャア「当たらなければ陶という事は無い」
205名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:39:54 ID:mMHQKrWEO
コレジャナイロボ
206名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:43:27 ID:HSwlSGLrO
プラモ狂四郎より酷い
207名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:49:23 ID:dJ1F6ZG/O
えーっと…
プラレス狂四郎?
208名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:52:20 ID:R/CgKAu50
お前ら、これは既にある漆器皿とかを組み合わせて作る遊びだぞ。
そお考えると、これくらいが限界だろ。
209名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:56:04 ID:qxAuhN650
フォウ・ムラサメ作
210名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:58:30 ID:RTzNBWEm0
Gガンなら、何とかなりそうだな。
機体の軽量化とステルス化のため、
木材をベースにした装甲を持つネオジャパンのモビルファイター、
重箱ガンダム、でどうよw
211名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:00:41 ID:xmZR3plY0
ガンプラブームの時期にどさくさまぎれで売られてたパチモンみたい
212名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:24:33 ID:CJKWn8A10
画像でここまでガッカリできるとは
213名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:05:15 ID:UEiIx5cI0
2ちゃんで田植えガンダムが名画認定されてて嬉しかったよ
あとシュールで好きだったのはファミ通で投稿された
チェーンソーでスイカ割りしてる親子を描いた「ロンドンの秋」だな
214名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:05:02 ID:8NR5OP9nO
燃えあが〜れー
燃えあが〜れー





とか思ったらサイコガンダムだったでござる
215名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:15:46 ID:YnMCiCVC0
某茶人「これがアリなら陶器でガンダムを作って売れば……ゲヒヒヒヒ」
216名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:18:05 ID:XgD7tEnqO
ガンダムというワードで迷い込んだアラフォー男乙
217名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:09:33 ID:I3mZedBU0
>>214
フォウ!君は戦っちゃいけないんだ!!
218名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:18:20 ID:5j7AJzoF0
ケロロ小隊の侵略兵器かよ
219名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:20:48 ID:sMqRml5b0
やるなら本気でやれよ
逆に評判落ちるだろ
220名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:25:02 ID:hkbGcAgy0
サイコ(ry
221名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:26:34 ID:yHJ3nXW30
プラモ狂四郎なら、中からガンダムが出てくるなw
222名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:49:29 ID:wmXp2hhr0
角張った人型ロボットは全部ガンダム
家庭用ビデオゲームは全部ファミコン
223名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:23:57 ID:B75r1aIRO
こうして「模型秘伝帳・漆の巻」は封印されたのだった
224名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:40:32 ID:s7rFG7tS0
棟からすぐ腰に繋がってる感じだな>画像
コアファイター抜けたAパーツBパーツ直結と思えば見れなくも無い
225名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:28:17 ID:+I/RLZFF0
仏師監修で作った木造ガンダムを買った人は今何処に置いているの?
226名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:30:02 ID:4TImjG880
オタクからするとふざけるな!のレベルだな
227名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:36:01 ID:SEPDL3720
鳥取ってもはやマトモな人の方が少ない所でしょ?
人口少ないから一番容易な労力で乗っ取れると人権屋とチョンに目をつけられた哀れな地域。
228名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:37:42 ID:A5xK83R70
発進のとき、尺八や琴を使った変なBGMが流れるんだろwwwwwwww
229名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:39:19 ID:heRSqN6N0
RNAライデンに似ている。
230名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:41:36 ID:YObKtT4t0
サイコガンダムMk.Uみたいなカラーリングだ
231名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:05:31 ID:Eqiml9/r0
>>1
>飛田直哉ちゃん(3)

君はこのガンダムの女性パイロットと悲しい運命を辿るんだよ・・・
232名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:58:04 ID:CMjXlDaN0
ちょw
233名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:32:56 ID:zJxwwZPo0
>>213
ファミ通じゃなくてアスキーだったな
234名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:03:54 ID:WY76o9g2O
コレジャナイロボ
235名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:35:44 ID:rR2w3fJe0
ガンダムかぶれ起こしそう
236名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:41:18 ID:DjpRbUqtO
アラフォーのマニアは心が広いな
237名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:51:01 ID:2xEte6Ps0
なんでガンダムなんだよ
ここはギルガザムネだろ
238名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:05:32 ID:U6Sp25ic0
まさかの武者ガンダムwwww
239名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:24:50 ID:WUtu+BZNO
ウルシリウム合金でコーティングとはな
240名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:39:01 ID:PYzLtwuB0
このがっかり感はなんなの
241名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:45:11 ID:IXzdQKW/0
武者頑駄無だね。 つまり初代頑駄無大将軍。
BB戦士の漫画面白かったなあ。コミックスないのかしら
242名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:05:19 ID:O1keGPphP
243名無しさん@十周年
色んな地域の職人さんがガンダムで工芸品を作ったら面白そうだね。
同じ漆器でも違いが色々わかって面白そう。
ガンダムの欄間も見たいな、カッコイイだろうなあ。