【奈良】海洋堂が原型 平城遷都1300年祭公式ショップ2店舗で「せんとくんフィギュア」販売 中身の分からないカプセル入りで8種類

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 近鉄百貨店は、24日開幕の平城遷都1300年祭のメーンイベント会場となる平城
宮跡(奈良市)の公式記念品ショップ2店舗で、公式マスコットキャラクターせんとく
んをモデルにしたカプセルフィギュア「せんとくん 平城立体図録」を販売する。

 カプセルフィギュアはせんとくんをはじめ、「奈良の鹿(しか)(天然記念物)」
や「第一次大極殿」、「五重小塔(国宝 元興寺蔵)」「清める巫女(みこ)」など
8種類1個400円。

 中身の分からないカプセル入りで販売し、何が出るかは開けてのお楽しみ。特に、
「伐折羅(ばさら)大将(国宝 新薬師寺蔵)」のカラータイプは数が少なく“お宝も
の”だという。
 精巧な食品玩具などで知られる「海洋堂」(大阪府門真市)が原型を製作し、企画
販売のブランケット・プロジェクト(金沢市)が製造。約12万個の販売を予定して
いる。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100412/trd1004120846001-n1.htm
※写真 海洋堂が原型を製作する「せんとくん」のカプセルフィギュア。平城遷都
1300年祭の平城宮跡で、近鉄百貨店が発売する
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100412/trd1004120846001-p1.jpg
2名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:54:51 ID:cBd3NBuB0
ちぇーんじ
3名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:56:06 ID:3uKVGr0A0
後のフィギュア、リアルだなあ
4名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:57:22 ID:JLde7qMm0
>「清める巫女(みこ)」

おい、画像早くしろ。
5名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:00:45 ID:WBZ6a78E0
>>1
せんとくんハズレかよw
6名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:02:21 ID:oCt4nVE2P
巫女は無かった。
当たり外れがヤバイ感じ。
http://sent1300.com/
7名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:03:26 ID:Iu+w4wAK0
仏像を流行らせたいらしいな、関東ローカルTV番組とか展覧会とか、これとか、
8名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:04:50 ID:oCt4nVE2P
とおもったらページタイトルに巫女も仏像も入ってた。
http://sent1300.com/wp-content/uploads/2010/04/bnr_title.jpg
9名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:09:09 ID:Iu+w4wAK0
サクマドロップのハッカ扱い?、せんとくん
10名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:09:18 ID:g2JdCpGx0
>>6
ページ上の右端に写っとるやんww
萌え〜
11名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:11:08 ID:1u03csY40
>>5 >>8
せんとくんストラップが外れっぽいw
http://sent1300.com/figure/
12名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:11:47 ID:MHBk8ozSO
せんとくん=スカ
13名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:12:16 ID:hz9fLW5K0
シェンムーが関わっていると極悪アソートになる。
14名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:14:52 ID:Iu+w4wAK0
さすがにせんとくんだけじゃムリと判断か
15名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:15:11 ID:w1BJmAvM0
>>7
流行るも何も去年の東京国立博物館の超絶大盛況を知らないのか
こんなの二匹目のドジョウ狙いだろ
16名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:15:48 ID:+ebPnFrF0
せんとくん圧勝になってるじゃないか
17名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:16:08 ID:QCRe6sQ5O
そのペースでひこにゃんとかやななも作ってくれ
18名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:16:18 ID:L3RT9bpj0
遣唐使船欲しい。
19名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:16:47 ID:cMbKoPDGO
>>1
せんとくん、いらなくね?鹿だけ欲しい
20名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:17:02 ID:fd/s8Ayt0
せんとくんは全員に当たるんだから良心的だと思うけどな。
オタ以外はフルコンプなんて興味ないだろ。
21名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:18:44 ID:PkuircQ8O
俺このイベント参加するから、おまえらも来いよ!
22名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:20:54 ID:rqCyo1DoO
せんとくん拒否騒ぎってなんだったんだろ?
結局せんとくんしか残ってないぢゃん
23名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:21:29 ID:CS4+4qJ80
せんとくんとまんこくんだっけ?
24名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:22:26 ID:LNgZETda0
せんとくんとセットなら伐折羅じゃなくて
迦楼羅と一緒だったら良かったのに
25名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:23:01 ID:U2oEdd3kO
写真内で女によりすぎ。
26名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:23:11 ID:c8tYZD+X0
当該地域の郵便局に行くとこんな消印押してもらえるぞ
http://www.post.japanpost.jp/stamp/kogata/index.php?mode=search&year=&keyword=%CA%BF%BE%EB%C1%AB%C5%D4&Submit=%B8%A1%BA%F7

※本物の消印のため、50円以上の切手類を貼った台紙かはがきにしか押せません
27名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:24:33 ID:Ojgcz2ZK0
ボウガンの矢が刺さった鹿がシークレット
28名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:25:11 ID:ywUW0+P10
>>11
わらたw
29エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/12(月) 13:25:20 ID:VM/6HmJ/0
30名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:25:49 ID:DcP+XNZdO
なんだかんだで騒ぎだけで姿と名前が広まって、広告費が安くついてしまうという皮肉w




…遷都祭の広報を引き受けた博報堂の戦略というべきか?
31名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:25:56 ID:9dLUIz2F0
4体作ってバック転させてセントフォーとか言って売り出せばいい
32名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:26:29 ID:df4a3YQw0
> 中身の分からないカプセル入り
なんで中身見せないかな。重複で買っちゃうじゃん。

>特に、「伐折羅(ばさら)大将(国宝 新薬師寺蔵)」のカラータイプは数が少なく“お宝もの”だという。
なんでこういうことするかな。

http://sent1300.com/figure/
>本商品は、お客様に楽しく商品を選んで頂くために、重量調整用の袋が入っているカプセルがあります。
いや、中身見えないのに重さで解らなかったら重複で買っちゃって楽しくないだろ・・・

抱き合わせ販売禁止の法を逃れつつ同様の効果を狙ってるわけだな。いらね。
33名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:28:40 ID:c8tYZD+X0
>>11
これ、フィギュアのラインとせんとくんの製造ラインが別で、
せんとくんだけ使い回し ってことだよな
台座の後付けといい、同じポーズのストラップと言い

開国博の時はまだ本気出してたのに
http://y150capsule.com/

この辺で手抜き覚えたか?
http://www.sej.co.jp/cmp/ryouma_1003.html
34名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:32:35 ID:c8tYZD+X0
>>32
商品として売る場合はブラインドは問題ない
もしコレがダメならガチャポンやカードダスも禁止になっちゃうw

おまけとして付ける場合はブラインド不可
一説には公取の中の人がスターウォーズボトルキャップコンプできなかった腹いせという説もあるw
35名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:43:25 ID:oCt4nVE2P
多分一番数が少ないのは巫女。
36名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:58:06 ID:z1FvS6+D0
巫女フィギュアは、本物の巫女をモデルにしたのだろーか
37名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:59:47 ID:bKCiQcpp0
チョコQの動物シリーズをまた発売して欲しい
38名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:00:20 ID:K6nkQWCEP
せんとくんでかっ
39名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:03:27 ID:c8tYZD+X0
>>37
フルタがケンカ売ってケンカ別れ→ドリームズ・カム・トゥルー→すばる堂

タカラトミーがごたごたしたときから新作出てないんだっけ?
うろ覚えだけど
40名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:09:27 ID:KemEskT+0
この前、奈良に旅行に行ったんだけど、
とりあえず賑やかなところに行ってみようと思って、
奈良駅(近鉄?とJR?)に行ってみたんだけど、
なんかアーケードが一本あるだけでそれ以外かなり寂しい感じだったんだけど、
奈良の人ってどこで遊んでるの?あのアーケード付近が最大繁華街?
41名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:13:03 ID:Mhabd3nK0
 ×

○◎
42名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:13:53 ID:BwxJwyeJ0
せんとくん以外がほしい
43名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:14:35 ID:4GjHQ4vbP
まんとくんの存在はどうなったんだ
44名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:15:08 ID:9TIAdeEi0
せんとくんいらんから仏像シリーズまたやってよ食玩で。
45名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:18:16 ID:F+YtUY1aO
せんとくんは評判悪くてやめるんじゃなかった?
後から出たのじゃインパクトがなくて喰われたか

46名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:21:22 ID:RkWd3f8/0
コスモスって写真にあるような景品全然出ねえのな!
ゴム動力のクソみてえな玩具とか出てくるし
47名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:22:07 ID:44VzMtS70
48名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:23:10 ID:N2FdrJAIO
>>40
奈良の人は遊ぶ時は大阪に出ます。
49名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:24:19 ID:4wCOev2W0
巫女さんちょっと広末似じゃね?
これは欲しい。
50名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:24:43 ID:1xt4JbWx0
>>40
近鉄奈良駅の方が繁栄してるけど、
そもそも奈良駅自体がほぼ支線駅あつかいなので、
大和西大寺駅周辺の方が近鉄あるしエキナカのすごいしよっぽど繁栄ちう。
というか奈良から大阪方面・京都方面まですぐいけるのですぐそっちいくよ。
51名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:27:03 ID:aS+Hnetq0
よこっちょにおまけみたいに付いてるグロテスクな生き物はいらないんだけど
52名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:32:44 ID:G50LqIGV0
1個400円で目標12万個…

無理に決まってるだろこの不景気に。
せいぜい2万4000個がいいところ。
53名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:34:31 ID:pxqV+UZq0
>>46
昨日のもやもやさまーずおもしろかったね。

2010年04月11日 19時23分02秒  総レス数:702res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.テレビ東京.│. 372res/分.│. 53%│ポータブルゲームステーションSP
  2│ NHK総合 . │. 109res/分.│. 16%│NHKニュース7
  3│.日本テレビ.│  63res/分.│  9%│ザ!鉄腕!DASHジャッキー・チェンが水鉄砲合...
  4│.テレビ朝日.│  60res/分.│  9%│世界の子供がSOS!!仕事人バンク!第5弾“子供の...
  5│.TBSテレビ..│  51res/分.│  7%│春の豪華版!さんまのからくりTV芸能人かえうた...
  6│.フジテレビ. │  44res/分.│  6%│爆笑レッドカーペット
  7│ NHK教育 . │.   3res/分.│  0%│NHKみんなの手話
54名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:37:33 ID:VGDzPi6IO
>>1の画像見たらでかい女の人写ってたからびっくりした
55名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:38:37 ID:4XRVxLv80
>>34
>一説には公取の中の人がスターウォーズボトルキャップコンプできなかった腹いせという説もあるw
ちょw
ガンダムのおまけが高額で取引されてるから目つけられたんじゃなかったっけ?
56名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:44:52 ID:Jnjs5Lsg0
>>33
これは手抜きうんぬんというより、プロジェクト予算の問題だな
57名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:45:29 ID:KemEskT+0
>>48-49
そうだったのか。
距離感がわからないから思い浮かばなかった。
大阪と奈良はそんなに近かったのか
58名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:51:08 ID:sA+wJgYY0
これ、せんとくんいらないだろ。
59名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:51:48 ID:j8ghH4P60
「まんとくん」はまだたまに見るけど
そのあとに出た「おくとくん」は全然見ないな
60名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:59:55 ID:n2au/yJW0
「清める巫女」だけ存在が浮いてるなw
奈良遷都と関係ねーじゃんw
オタ狙いなのバレバレww
61名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:22:37 ID:JXHd32h60
戦人くんクルー?
62名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:25:08 ID:7qn37fmG0
>>6
せんとくんが全部についてくるのは、新手の嫌がらせかw
63名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:26:58 ID:gHJDHiFj0
これ、せんとくんいらないんじゃね??
64名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:27:12 ID:+tnGaQPJ0
写真もっとせんとくんアップで撮れよw
65名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:31:06 ID:nqG0ANMB0
たぶん、巫女フィギュアの割合はかなり少なくて、コンプは至難のわざ
オタ泣かせだな
66名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:31:19 ID:xyqMOK/PO
海洋堂と小説家の海堂尊ってつい間違えちゃうよね〜
67名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:31:41 ID:LQHDUmkH0
巫女コレクションにしておけば良かったのに
68名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:31:48 ID:TYhh6hhXO
>>6
太極殿はハズレだな(´・ω・`)
69名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:37:39 ID:SRwjnQEG0
「清める巫女」って掃除してるだけじゃねーか!
俺のwktkを返せ!!
70名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:40:41 ID:IOMY72jyO
中に人などいない!
71名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:44:40 ID:D1sPo4vC0
やべぇ
これは欲しい…
72名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:44:43 ID:myD6pVpx0
>>11
www
73名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:49:58 ID:Eajdtv/A0
婆娑羅大将2色もいらんから、山田寺仏頭とか入れておけよ
74名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:52:04 ID:D1sPo4vC0
これ奈良までいかないと買えないのかよ
んだよ
75名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:52:10 ID:c8tYZD+X0
>>73
カラバリは海洋堂の悪しき伝統

盲パイできても色まではわかんね。
しかもロットで偏りがあるしw
76名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:52:38 ID:2m6xIWXoO
まんとくんは?
せんとくんがいなくてまんとくんのフィギュアだったら全力でコンプ目指すのに
77名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:57:44 ID:fOaBwfle0
テンバイヤーの狂喜乱舞する姿が目に浮かぶな
会場限定とかやめて欲しいよ
78名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:58:08 ID:QTfM4P/40
せんとくんって人気あるの?
アッキーナと韓国人タレントとせんとくん、こいつらの不自然なほどのプッシュのされ方がうさん臭い
79名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:59:15 ID:5bR7eyzbO
地元民だけど大極殿とか朱雀門とか糞詰まらん。
あんなエセ建造物をみるくらいなら西大寺とか、
興福寺の宝物殿とかの方が観る価値がある。
80名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:00:09 ID:c8tYZD+X0
>>77
集客の手段でもあるからな
江ノ島水族館とかズーラシアとか愛知万博のやつは一般販売もあった
(ただし、会場限定が1種あった)

カプセル物で完全会場限定はY150とこれくらいかな?
箱モノの会場限定はずいぶんあったけど
81名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:01:23 ID:YqLsoOaJ0
>>78
ありえねえwwwと散々叩かれた後
違う公募のキャラみたら全然インパクトなくて
その後せんとくんの肯定的な声が多くなったという流れw
82名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:04:15 ID:8hpBeIgL0
>>78
地元民だけど、談合ゴリ押しで決まったキャラが、
市民権を得てあたかも人気キャラかのように町中で扱われてるのを見るとイラっとします
83名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:15:59 ID:lnImVCK70
>>82
せんとくん、個性的でいいじゃん。
せんとくんが無かったら奈良なんかに興味湧かなかったわ。

それにしても後だしで出てきた他のマスコットのデザインが平凡すぎて惨めすぐる。
84名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:23:27 ID:lNhBR5VgO
伍と八以外は欲しい。
85名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:46:45 ID:bm+exuKS0
石舞台古墳くんって作ってよ
86名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:10:09 ID:fBPQaHnO0
>テンバイヤーの狂喜乱舞する姿が目に浮かぶな

これを転売して値が付くと本気で思うか?
12万個だぞ?
87名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:18:37 ID:K9d7o+1a0
てか、このせんとくん可愛いじゃん
着ぐるみだと子供が泣くが
88名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:26:13 ID:OiebUjjJO
>>78
不自然なプッシュといえばIC◯NIQとキンタローマンに勝ったよいしょ金太郎だけど

せんとくんの知名度は宣伝費用に換算すると15億相当だし
知名度とインパクトだけは本物だわ
89名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:01:36 ID:8NR5OP9nO
せんとくん「おいカメラ止めろ!」
90名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:03:28 ID:qtO+9Wyu0
こいういのは谷明よりも浅井さんとこに作らせればいいじゃないか。
フル可動ねんぷち規格で作ってくれれば、ボカロ以上にバカ売れするのにさw

…とはいっても、Ftoy日翼2のF-15J以上の再現度があったら俺も買いそうだが。
91窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2010/04/13(火) 00:18:20 ID:Za4iLAdt0
( ´D`)ノ<このショップがあるのは化粧品売り場の横。
        もう少しマシな場所は無かったのれすかね?
92せんと:2010/04/13(火) 00:34:56 ID:i1sNJErQO
夢に行くぞこら
93名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:41:24 ID:phQib7d+0
バカな奴は単純なことを複雑に考える。
普通の奴は複雑なことを複雑に考える。
賢い奴は複雑なことを単純に考える。

取付計量検診区松原一志投手三田居士捕手村上祐章選手商談直後の振り返り

あらゆる物事は、きわめてシンプルなもので構成されている。
自ら物事を難しく考える必要はない。物事の本質を見抜き、
シンプルにとらえるようにしよう。
94名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:15:14 ID:7arINazI0
>>1
【社会】奈良の神鹿撃った男、動機は「肉で金もうけ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271134752/
95名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:07:48 ID:HRiAhKn20
>>92
96名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:50:59 ID:F/jaMENG0
>>91
そうなの?
97名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:11:27 ID:vfJ+bLPX0
なんか更新されてた
http://sent1300.com/

これってカプセルフィギュアだけど
ガチャガチャのマシーンで売るわけじゃないのな。
重さである程度狙われちゃう気がするんだけど
せんとくんストラップは率先して抜かれるのか
それともスルーされてストラップだらけになるのか・・・w

重さの調節のやついれてそうな気もするが
98名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:21:57 ID:iEyi7IcaP
こうしてみると仏像系は結構でかいね。
重心の位置なんかで推測できるかもね。
99名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:29:06 ID:SketE9S+0
>>97
おもりはせんとくんだろうなw

建物もむくではなく空洞だろうから、個別では数グラムくらいの誤差だと思う
愛知万博のやつで痛い目見たw
(そろわないうちに完売)
100名無しさん@十周年
>>99

あー愛知ってあったな何年前だっけw
モリゾーとキッコロね。

これも完売するかなぁ、12万個って結構な数だと思うが