【トヨタ問題】 トヨタに追加制裁金も検討 「ペダルの欠陥は2度にわたって見つかっていた」とアメリカ運輸省
111 :
名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:15:31 ID:XPyifG/B0
韓国人め!姑息な工作を!
112 :
名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:37:23 ID:QvT3NClU0
奥田や張の処刑でなく制裁金を求めるのが米国人クオリティ。
そんな浅ましい米国人には、トヨタ車が良くお似合いですことw
ニダリカ
ニダニダ
115 :
名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:43:06 ID:QvT3NClU0
>>114 おい!トヨタ製にしては珍しく自動車と呼べそうな水準に達していたパブリカを、
こともあろうに二ダリカなどと呼ぶのは、あまりに失礼ではないだろうか?
検討検討ばっかりで
ぜんぜんこの話進んでないよなw
ぶっちゃけると、意図的に話を長引かしてるとしか思えん
制裁するなら早くやれよって話
まぁ、技術的な欠陥を証明できないから
イメージダウンの戦略に方向転換してるんだろうけど
117 :
名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:24:32 ID:aP3xJQ3E0
>>115 英国車から見たら見事にニダリカちゃうの
118 :
名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:30:41 ID:qJRe9/gA0
アメリカの科学技術の粋を結集させても欠陥を証明できないw
ばばあの発言を検証し、コンピューターを調べてみると、どれも
事故の直前にブレーキを踏んだ形跡皆無で、アクセルを一気に
べた踏みしている例ばかりwww
何がしたいんだ?ハイブリッド技術を盗みたいのか?w
ブラックボックスだから無理だろwwアホ。
119 :
名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:58:50 ID:QvT3NClU0
>>177 言われてみれば、たしかにそうらしいので、反論もできません。
設計ミス?品質不良?
121 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:10:12 ID:Fefy7N1pO
白豚自ら恥を晒してるだけwwwまぁ黒豚がリーダーだから限界だな、ジャップバッシングで支持率アップか?
GMは生き返ら無いよ
122 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 03:22:05 ID:KRWrTchx0
>>103 日本を不況の渦に落としいれ、 底なし沼に嵌った労働者や自営業者に石を投げつけたような企業になんで国を挙げて応援せなならん?
派遣法を導入させて、過去最高益を連発しながら、
トヨタ銀行!初代経団連会長企業! と春を謳歌して好き勝手やってのは何処の企業だい
下請けには払わず、組立工も派遣で済ましたんだから品質落ちて叩かれて 自業自得
予想通りの展開だな。暴走の狂言がばれてペダルのほうに問題を振り替えやがった。
NASAはどうなんたんだよw
124 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 03:34:00 ID:r1D2igYk0
昔はヨタ車ばかり乗り換えてたが(奥田以前まではな・・・w)
奥田も居なくなったしヨタも早く良いデザインの乗用車主体に戻れば考えるけど。
DQN御用達の貨物(ミニ蛮)ばっかだしなぁ欲しいと思えるような車種が無い。
125 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 03:51:43 ID:XWD7s004O
>>115 バイアメリカンはOKで、エコカー減税に文句つけてくるレベルだぞ。かわらん
126 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 03:57:49 ID:HQZBZ1tGO
トヨタがんばれ!
結局、ブレーキきかなくなるというのはウソだったんだろ
そのゴマカシのためにペダルが戻りにくくなるということでお茶を濁してるようにもみえるが
128 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 04:08:44 ID:dJ4pd48aO
>>122 海外から叩かれる状況を早く終息させたうえで
国内で叩かなきゃ意味ないだろ・・・
トヨタに捨てられた派遣さんですか?
129 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 04:42:44 ID:KRWrTchx0
>>128 日本国内で強姦致傷事件を起こした犯人がいて、 そいつが海外で麻薬保持で逮捕された・・
そうすると国内で裁判したいから、国を挙げてその犯人を応援して 向こうの処罰を終わらせて国内に連れて帰ってきて改めて叩く・・?
変だろ・・・
今日の中日新聞に国内各部品メーカーに中国並みの価格を要請したと書いてあった。
なにも反省してないな。
131 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:52:01 ID:ZrGZmZk80
132 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:57:38 ID:pFPQB4s60
陰謀ニダ!盗用多悪くないニダ!
↓ ←今ココ
やっぱり盗用多カコワルイからVWかBMWでも買ってみようかな・・・
↓
盗用多なんて擁護する奴の気が知れないよ(キリッ
133 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:03:36 ID:nfu39bfM0
<トヨタのレクサスSUVに横転の恐れ、「不買」推奨=米誌>
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-14802320100413 <トヨタのSUV「不買」推奨=横転の可能性指摘−米情報誌>
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010041400023 アメリカでのマスコミ買収資金もそろそろ底をついてきましたね。
「品質のトヨタ」とやらもいよいよメッキがはがれてきました。実はもう15
年も前から、トヨタの技術力も品質もずっとこんなもんです。あったのは黒い
「カネ」と「政治力」だけ。
日本はテレ朝がトヨタ車の事故を報道するようになったときがタマ切れの合図
ですね。あと1年ぐらい?今から楽しみにしています。CIA極東広報部の読売
は、トヨタの不祥事となると意外にきちんと報道しますな。あれは数年前だった
か、非常勤職員としてトヨタが豊田市労働基準監督署に大量に送りこんでいるト
ヨタ社員OBが、会社の労基法違反について相談に来たトヨタ社員やその家族に
関する個人情報や守秘義務情報を、本社人事部にすべて横流ししていた証拠が明
るみに出た事件も、朝日はもみ消したけどちゃんと載せたよね。小さな三行記事
だったけど。
ここに集うトヨタ工作員さん、今年は検察・警察幹部の天下り受け入れ人数を
倍に増やすよう本社に報告したほうがいいですよ。日本ではトヨタ車の急加速
事故は全部「アクセルとブレーキの踏み間違え」にしてもらってるって、本当
ですか。隠してほしいことが多いと、毎月のマスコミ対策費も大変ですね。
もってあと2〜3年、がんばってください(笑)
134 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:19:29 ID:PzgXvmx/P
>>1 >これまでに2度にわたりペダルの欠陥が見つかっていた
そもそもこれ、欠陥じゃねえだろwww
クレーマーの相手してやった結果がこれじゃあトヨタも報われねえw
つくづく米国って「誠実は悪」なんだな
アメリカの言うとおりに地元メーカー使った結果がこれだよ
アメリカ人に繊細な機械は使いこなせないんだろ
問題は車を繊細にしてしまった日本の技術か
137 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:30:58 ID:pFPQB4s60
工場出勤前の書き込みお疲れ様です
138 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:43:44 ID:nLxg4ije0
139 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:36:20 ID:SZLUOvKA0
今の時代に欠陥で横転するような車を作る会社、もしくはそれを審査し
販売許可する国ってあるのかな?
140 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:06:54 ID:tI1vfJvq0
>>128 匿名掲示板の発言の価値は誰が言ったかではなく、何を言ったかと思うが、、
論破できないんなら書き込まないほうがいいよ。
あんたが社員としても、馬鹿さ丸出し。
今度は、レクサスは横転の危険があるから
買うなってよ。
さっきニュースでやってた
142 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:30:58 ID:tI1vfJvq0
本当かどうかはわからないけど、この件で、ヨタ、信用なくしてるから
効くだろうね。
143 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:26:10 ID:VA3k4jJr0
元期間工がハッスルしているスレですね。
144 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:50:14 ID:7k06UozS0
トヨタ「日本政府に米国債まで買わせてるのに…まぁ消費税率上げて輸出戻し税で賠償するからいいか」
15年乗ってる車でもアクセルペダル元気に戻ってくるからな。
とくにグリスアップなどのメンテや交換はしてないよ。
最近のはワイヤー式でなく抵抗も少ないと思うしニワカに信じがたい。
奥田→張→渡辺が社長やってる間にかつての日産みたいに
官僚主義的な会社になってしまったみたいだな。
もしかして普天間での報復なんじゃないかと思うくらいの日本批判
トヨタなど日本車をアメリカ人に買ってもらえなきゃ日本は没落するもんな
日本はアメリカに車を買ってもらえたからここまでになったのに
もう日本終わり
韓国に取って代わられる
今度からは韓国をうらやむ日本人となる
日本がどうなるかはともかく韓国はないよw
トヨタイジメと日本批判は別物だろ。
分けて考えれよ
トヨタは名古屋の問題企業で日本ではない
韓国の掲示板なんか見てると
とにかく「ざまぁぁwwwwジャップ終了www」
見たいなコメントばっかり
実際アメリカでの販売者数はヒュンダイに抜かれたし
マジで日本終わりだね
電化製品でもスポーツでももう韓国に勝てない国に落ちぶれた日本
もう日本はアメリカから見捨てられて貧乏国家になります
そうですか。お大事に
常識的に考えてお大事に状態なのは日本
日本は観光出の魅力も無いし
資源もないし
技術系も韓国や中国に取って代わられて
頼みの車も終わり
これからどうするの日本
マジで東アジアで一番終わってる国なのが日本
俺はそろそろ海外脱出するつもり
みんなも早めにしといたほうがいいぞ
>>153 どうぞどうぞ、お国にお帰りください^^
155 :
名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:53:28 ID:ALBpoXho0
156 :
名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:12:34 ID:Ee7lLfXDO
157 :
名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:14:21 ID:KeNw51kAO
ジャンプしてみろやオラ
159 :
名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 16:02:39 ID:2aVg/2zO0
>>157 販売台数に比例してリコール台数も増加するに決まってるだろ。
おまえはアホか?
ネトウヨによるメディアたたきやトヨタたたきは無知が引き起こしているね。
160 :
名無しさん@十周年:
ビーフ復活記念にこれ置いときますね
\ ___ , ---、
\ / ``ヾ '"⌒ヽ、 / /
\ Y′ ヽ /
`ー--' '⌒ヽ、 丑 ⊥ ∠---、
`¬┐ ,.... _ ,... 丁二二 }
レ' / (○ ヽ (○┤´ ̄ j
八 〃 '⌒` 从_人⌒`| /
/ ∨ / `ヽノ ̄ ̄
| ⌒/ 、 , )
|ヽ 、_| ` ´ /
| \ ヽ`ー一=ニニ=┬'
/ \ ゙i ,r‐‐-‐、.|│
/ ヽ |r-----イ /
∧ ` ー─ ' /
/ ヽ /
/ ` ̄ ̄