【政治】 楽観主義が政治を救う 政権を一回選んだからには4年じっくり任せる覚悟が欲しい 政治には時間がかかる…倉重篤郎★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
663名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:31:15 ID:4f1n9zQC0
>>662
許してやりなよ、給料低いんだからさ。
○○さんの言うこときくとこずかいもらえるんだし。

昔の産経には良い記者がいたな。
ヘンタイはいまもむかしも、バカしかいない。
664名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:33:54 ID:R8W+HS0HO
>楽観主義が〜4年間じっくり
いまそんな時じゃないでしょ?
むしろ、今はバラマキとかする時じゃないしそもそも低脳政権なんて求めてないし。
665名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:35:15 ID:wPueG5XC0
国会議員のDNA鑑定をして朝鮮人議員を排除してくれ
反日の国会議員ってありえんだろう
666名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:35:44 ID:pTLj9dHl0
816 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:08:48 ID:WkbJr4tR0
不二家は、賞味期限(消費期限ではない)を1日すぎた牛乳を原料にしただけで、
1万人以上の食中毒を出した雪印と「同じだ!」とまでいわれ、叩かれまくった。
社長が辞任しても、商品の全回収と業務の停止をしても、マスコミは追求をやめなかった。
全国1000店ほどのフランチャイズ店は「自己責任だ」と叩かれ、うち200店が廃業した。
不二家は、それら1000店全てに休業補償を支払い、金が足りなくなると銀座の本社ビルまで
売却して必死に耐えたが、ついに力尽き、会社は身売りされて実質倒産した。

それにくらべて毎日新聞はなんだ。そもそも系列のTBSと組んで、捏造までして
もっとも激しく不二家を叩いたのが毎日新聞じゃないか。
しかも不二家はFC店を必死で支えたが、毎日新聞は押し紙を販売店に押し付けて、
損害賠償の裁判を起こされる有様。あげく4億円もの裏金作りが発覚し、国税から追徴を受けてる。

全て今年の話だ。

恥を知れとはいわない。恥など感じる神経はないだろう。潰れろ。消えろ。
うそつき、捏造、反社会的な違法脱法なんでもありのイカサマ新聞。吐き気がするよ。
667名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:40:01 ID:rSCYbikC0
たしか以前は3年過ぎた頃から解散しろと言っていたような。変態は
違う論調だったのかな・・・変態新聞はウソツキだよね。
668名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:41:58 ID:yPDgVwdq0
4年間任せてもらいたいんなら、任せられそうな
期待できそうなことしてみろよ!!
何から何まで中途半端、言ってる事はウソばっか。
そんな状態で4年間任せてもらえればよくなるなんて信じられるわけねーだろうが!
669名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:50:55 ID:EQ5G3pLGO
国民を救ってくれなさそうだからだろ
670名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:59:04 ID:iBFf8AQcO
こういう発言は国民をナメてるとしか思えない
このご時世、こんな低脳内閣に4年もやらせたら日本は間違いなく沈没だよ
671名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:05:32 ID:J4umD07R0

倉重篤郎くんて、本名はなんていうんだ?
672名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:10:06 ID:j+wRE+SJ0
変態は会社潰れるまで楽観で構わないが、普通の人は重要な打ち合わせで何の準備もしないで
グーグルマップだけで適当にごまかすような人が増えると社会が崩壊する。
673名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:11:14 ID:f9qJo5tD0
掲げた政策通りに実行して失敗してるなら納得できる部分はあるが
何一つマニフェスト実行して無いじゃないか
こういう擁護は的外れ
674名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:28:01 ID:LSlGEvbM0
こんなとんでもない基地害がいる新聞屋は干してやりたい
675名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:29:40 ID:5YEZEj+R0
政治を救った代わりに日本は滅びます

ってことになるだけと思われ
それも自民政権が続いていた場合よりも早く
676名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:33:16 ID:lwLeaoowO
麻生の時は何て言ってたんだよ?
677名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:36:13 ID:XRmhCgWL0
>>政治には時間がかかる

残念ながらありません。
678名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:38:09 ID:NuH3UTSL0
ばかな国民には
お笑い番組やギャンブルなど適当に娯楽を与えて、
現実の政策から目をそむけさせる。
こども手当なんてのはまさにそれで、
ほとんど議論しないまま実施されるしなw
679名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:38:23 ID:k3De+mTH0
少し前の記事じゃニコ動じゃないのかよ若者はww
2chをこけおろして、ツイッター誘導記事が多すぎる。
680名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:46:50 ID:PaifMVbbO
最低最悪な鳩山政権を支持するのは、楽観主義じゃない。
落下主義だ。

毎日新聞関係者が、可及的速やかに惨たらしい死を迎えますように
681名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:49:37 ID:74W48KjU0
自分が楽観的にものを見ていることと、楽観主義で政治が行われていることは違う。
そういうことにすら気付いていない。
低レベルと言うより、はっきりバカと断言していいと思う。
682名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:50:16 ID:wPKecnnu0
>>633
交代で奪還すれば自民のせいで民主のせいでの枕詞が永遠に使えるから意味はある
現にまだ自民の方がマシだった、の声は高まってるわけで民主が頃合を見て鳩山を
降ろしに掛かり、8月に決めた通りポスト自民に縋る国民を育て上げ政権を明け渡す、
までが1枚の絵、て事ね。

でないとその他まで大人しいことが説明できない。普通に考えれば好機なのに。
さあ電波と笑うがいい
683名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:50:41 ID:VqxhSPcl0
変態も楽観的に一度死んだら良いのに、浄化には時間がかかるし。
684名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:52:18 ID:+IpJ9+DQO
この評論家もどきは在日なの?チョン?シナ?
685名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:53:25 ID:7HIE1YoD0
麻生さんは?
なんでじっくり見てあげられなかったの?
686名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:55:09 ID:VqxhSPcl0
>>685
国民が選んでないからじゃね?
いつ首相を直接選べる制度が出来ていたのか、俺は知らないが。
687名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:57:22 ID:3aGI3y6p0
このスレが上がること自体、民主シンパの謀略だろ!!!

>>倉重篤郎とか言うへそ曲がりの電波へ
こんなこと言ってられる状況じゃない。
へそ曲がりは、へそ曲がりらしく【理想の楽園】である北朝鮮に行け。

へそ曲がりなのだから北朝鮮を【理想の楽園】と思っているのだろ?
688名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:00:15 ID:qMvrL3sBO
新卒の研修生じゃねんだから。
国民生活は待った無し。
689名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:00:24 ID:0koLGjFs0
アホかよ。
その選んだ政権のトップが巨額の脱税をしてるし、影のトップが無茶苦茶の献金を受けてる。
掲げたマニフェストのほとんどが反古にされ、アメリカとの外交を壊滅状態に追い込んでる。
なのに、何にも言わず、目をつぶって任せるの?

毎日新聞、そこまでして権力にすがりつきたいの?
そういや、500億円欲しいとか言ってたな。
690名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:03:24 ID:JjcaDVGUP
寝言は寝て言え
重体危篤野郎!
691名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:04:59 ID:+TgspSpv0
安倍さんんときに言ってから今言え変態
692名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:25:08 ID:ddxkvgEN0
この手の奴等は麻生バッシングの時何も言わなかったから説得力0
ああ、変態か
693名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:27:55 ID:L8w13Uqn0
みんな、もうコピペできないからリンクだけ貼っておく。
どうかリンク先のようつべも見てくれ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271153884/82
694名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:28:46 ID:lKlKtscE0

【選挙前】
「ダメだったら変えればいい」

【選挙後】
「少なくても4年ガマンすべきだ」


【選挙前】
「日本も二大政党制で、自民がダメなときは民主に切り替えるべき!」

【選挙後】
「民主の支持率が落ちてるけど、自民党はダメ!」
695名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:42:27 ID:LoeIaf4N0

じっくりできる時とそうでない時の判断ができないようじゃ政治をまかせられません。
で、今はじっくりできる時なのですか?
696名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:44:18 ID:SLaVU4eaP
>>587
それは違う。
そもそも善意じゃないから。
697名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:24:07 ID:L8w13Uqn0
みんな、もうコピペできないからリンクだけ貼っておく。
どうかリンク先のようつべも見てくれ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271153884/82
民主党に投票した人も。しなかった人も。
698名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:34:52 ID:hQjyHrOY0
民主党の時だけこんな事言ってもまったく説得力が無い。
それにここまで短期間で問題ありすぎる政党は見限られて当然だ!
699名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:37:39 ID:8Pz7kVkN0
麻生降ろし、安倍降ろし、森元降ろしを声高々に叫んでいた同じ新聞とは思えない
700名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 02:40:08 ID:sYbdWGO/0
4年とか言って頭おかしい
701名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 02:42:58 ID:dvMLWRiV0
>今や見る影もなく閑散としている

単に小沢邸に並び直してるだけでは??
702名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:39:07 ID:c62U8WiB0
>>699
森政権や麻生政権を望んだ有権者が居たか?

密室談合で決まった政権とか、たらい回し政権に正統性がそもそもないじゃん。
703名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:42:18 ID:mVw5thkPO
四年も日本が保たれるのかい?民主党の政策 外交はそれほど幼稚なんだよ
704名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:47:29 ID:jWUYLMvd0
やはり変態ソースだったw
705名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:45:53 ID:IzqXabC90
>>666
> 816 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:08:48 ID:WkbJr4tR0
> 不二家は、賞味期限(消費期限ではない)を1日すぎた牛乳を原料にしただけで、
> 1万人以上の食中毒を出した雪印と「同じだ!」とまでいわれ、叩かれまくった。
> 社長が辞任しても、商品の全回収と業務の停止をしても、マスコミは追求をやめなかった。
> 全国1000店ほどのフランチャイズ店は「自己責任だ」と叩かれ、うち200店が廃業した。
> 不二家は、それら1000店全てに休業補償を支払い、金が足りなくなると銀座の本社ビルまで
> 売却して必死に耐えたが、ついに力尽き、会社は身売りされて実質倒産した。
>
> それにくらべて毎日新聞はなんだ。そもそも系列のTBSと組んで、捏造までして
> もっとも激しく不二家を叩いたのが毎日新聞じゃないか。
> しかも不二家はFC店を必死で支えたが、毎日新聞は押し紙を販売店に押し付けて、
> 損害賠償の裁判を起こされる有様。あげく4億円もの裏金作りが発覚し、国税から追徴を受けてる。
>
> 全て今年の話だ。
>
> 恥を知れとはいわない。恥など感じる神経はないだろう。潰れろ。消えろ。
> うそつき、捏造、反社会的な違法脱法なんでもありのイカサマ新聞。吐き気がするよ。
>

強姦する人って、強姦した人のことを次の日には忘れてるんだよね。
それはミラーニューロンといって、他人の痛みを自分のこととして感じる脳細胞が無いから。
マスコミもそれと同じなんだよ。

ねつ造による不良商品を販売しても、なんの罪悪感もないばかりか、
上から目線で自分が日本をコントロールしている気持ちになっている。

こういうのを現代科学では発達障害、自閉症、アスペルガーという。
マスコミ、サヨク、教師、医師、弁護士は自閉傾向(自分勝手)が強すぎ。

プチアスペ集団がマスコミ。
706名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:50:06 ID:alqnAhiY0
>>1
だったら麻生のカップ麺400円発言ぐらい広い心で見てやれや腐れマスゴミw
707名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:56:18 ID:ySEiLit90
政治主導とは頭空っぽの国会議員が権力を濫用し国益を鑑みず全力で売国する。

・・・ことが解ったという意味はあった。失ったものの方が多すぎるがな。
708名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:11:28 ID:aI0lDxbb0
戦線から遠退くと、楽観主義が現実に取って代わる。
そして、意思決定の場で現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けているときは特にそうだ。
「何のことだ?少なくとも戦争などまだ始まってはおらん」
始まってますよ。気付くのが遅すぎた。


だから!遅すぎたと言ってるんだ!
709名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:12:31 ID:VBrZXKJvP
色んな意見を全て取り入れてたら大変なことになっちゃうんだから
ここはしばらく鳩山さんを信用してじっと一年何も言わずに任せようよ
1年後にどうなってるかその時に批判すればいいよ
710名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:14:11 ID:6+JxfvJ00
すでに民主政権は終わりだ
馬鹿は消えろ?

【game ovar!!】
711名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:33:36 ID:rO9kjFsG0
>>2
>あらゆる質問に閣僚、副大臣、政務官という政務三役が受け答えしている。
>各省の局長クラスが答弁に立っていた時代とはえらい違いである。

素人がごちゃごちゃ言ってるだけで
話が進んでない印象なんですが。
学級会みたいな。

とくに管。薬害で見直した俺が馬鹿だった。
単純に、管は馬鹿だったんだな。
712名無しさん@十周年
なら何故民主党が解散解散騒がしかった時には言わなかったんだ?
つか解散要求はれっきとした権利だろうに…