【国際】ポーランドのカチンスキ大統領乗せた旅客機がロシアで墜落、87人死亡 ポーランド中銀総裁の搭乗も確認★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
【4月10日 AFP】ポーランドのレフ・カチンスキ(Lech Kaczynski)大統領を乗せた
航空機が10日、ロシア・スモレンスク(Smolensk)で着陸に失敗して墜落した。
ポーランド外務省のPiotr Pszkowski報道官が述べた。

スモレンスク市長は、生存者は絶望的との見解を示した。

ロシア当局も航空機の墜落を確認した。タス通信(ITAR-TASS)によれば墜落で87人が
死亡した。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2717331/5594162

ポーランド中銀:スクシペク総裁の墜落機搭乗を確認−報道官

4月10日(ブルームバーグ):ポーランドの中央銀行は、スクシペク総裁が10日に墜落
した飛行機に搭乗していたことを確認した。報道官が電話インタビューで明らかにした。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aishl44H1Wp4
前スレ 1の立った日時 04/10(土) 17:20:04
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270889735/
2名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:47:37 ID:Xyk2scx30
僕のチンカスも墜落しそうです><
3名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:47:38 ID:rwnMJ+u70
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
4名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:48:08 ID:fQToSxQ10

 灰色の枢機卿の仕業だな…
 (((=_=)))ブルブル

5名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:48:10 ID:jqc8lNYo0
10
6名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:48:21 ID:bdRE/E1X0
ちゅどーーーーん
7名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:48:22 ID:0t7gkyC00
空港管制官は友愛されて行方不明になるんですね? おそロシア><
8名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:48:33 ID:dE4BUIsC0
日本のマスコミは仕事してくれ
9名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:48:33 ID:GN+JN0xg0
6
10名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:48:43 ID:dPw5AaqA0
神様お願いします。

ポーランドの大統領を助けてください。
大統領専用機の墜落を無かった事にして下さい。

代わりに日本の首相専用機を落としても良いですから。



どうしてもポーランドの大統領を助ける事ができないときは

とりあえず日本の首相専用機を落としてください。

お願いします。

必ず、日本の首相専用機を落としてください。
11名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:48:54 ID:0s2DrY4L0
       r-、                         ___
       」 l    (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ   {⌒_   _ ̄}
     { ̄   ̄ゝヘ ツ ∠_ ゝ [[ー-u┐ヽ } 、 `ゝ  !j!´∩ ̄ノ ノ
     j !コ に}(i レ'´ ⌒_ ,)i i   i i⌒ヽjイ i⌒)  i ⌒_イj
    /`,、 _、 r、 .iJ、/7 /´ !! .ii i   i i iiヽ、 )/ /  ヽ i´
    { ヽiiノ .ノ ノ ノ ij{ ヽ、  ノ └ー-J !ij__ツ /ij   ノ ノ!
    `ー、 , r'ヽイj  !!ヽ、  ̄)1∩ へ、._j( _  _ノ  (⌒ /
      ∪j  ij       i ii υ }}  ij ij i ii   1i⌒ij
       ij         ^ij  !  !      !!    !!
12名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:49:01 ID:dDQvciss0
チャンスだ、持ってる金を全部売れ
13名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:49:03 ID:b+bbmC9y0
文鮮明がポ大統領の虚弱さに
呆れて一言 ↓
14名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:49:03 ID:gCU00FNZ0
随分派手な暗殺劇だな
15名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:49:13 ID:d9O5Ujw50
東原亜希
16名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:49:15 ID:yQTl7gUy0
ポーランドといえば押井じゃねーか
17名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:49:17 ID:Tbs9lNOw0
プーチンがじきじきに空を飛んでいって叩き落したらしいな
18名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:49:25 ID:U8VtMXo90
ポーランド経済は今の政府だからこそ金融危機も回避してたのになあ
これからどうなることやら
EUもガスがロシア頼みじゃなくなるところだったのに
まさかこのタイミングで反露の大統領がいなくなるとはね
19名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:49:26 ID:7jM3uFia0
ロシアは、これをどう処理すんだろ。事故で通すだろうけどやばいなー
20名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:49:27 ID:/cLkYRbX0
「反ロシア派」として知られ、プーチン前政権としばしば対立

こりゃきな臭いですなwwww
21名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:49:33 ID:aRy0Jfl40
第三次世界大戦の切っ掛けになるな。

22名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:49:40 ID:3tIepNQX0
キューバ危機
23名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:49:50 ID:EAfAZTqT0
ポーランドってどんな国だっけ?
24名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:50:06 ID:uP0Wj7p10
さてとポロ戦争か
25名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:50:11 ID:est7FqrQO
第三次世界大戦になったらお花畑ぽっぽが首相じゃ生き残れないなあ
やだやだ
26名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:50:12 ID:nvduwLgC0
ロシアが直接やったのではなくポーランド現首相関係者かも?
これは次の大統領選で親ロシア現首相vs双子の元首相の壮絶な
争いになるかも・・・ウクライナの二の舞か?

そう言えばウクライナでも反ロシア派の候補が毒を盛られたよなあ
死にはしなかったけど顔がボロボロになってたよね・・・。

27名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:50:24 ID:Yl+KnyNCO
小沢と鳩山なら笑い話になったのに。
残念な悲劇だ・・・
28名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:50:26 ID:XEQra9VUO
Gが動いたか
29名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:50:25 ID:F0Xg9d77O
スペツナズに友愛されたか
30名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:50:34 ID:lLHFMQHE0
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
31名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:50:40 ID:D2TqgQy60
さて黒幕は誰よ?
32名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:50:49 ID:uXKCpa8y0
機内ですでに死んでいた
33名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:50:50 ID:Vuwgd0hY0
日本のが墜落すればよかったのに
34名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:04 ID:UZFk8AOa0
ただの事故だろ
ぷーちんが絡んでいたとしてもただの事故として処理されるだけだ
35名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:07 ID:UbftoP1f0
36名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:11 ID:JEGS4XOu0
戦争は仕掛けるより仕掛けられよう
だったら面白いのに事故くさいな
37名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:12 ID:g/NPy76J0
ジョン・コールマンの「ワールド・イン・レビュー」(2009年2月20日号、27日号)
この号は、米国NATOによるロシア包囲網の急速展開について、極めて重要な
記述を行っている。これは、いわゆるブレジンスキー戦略と一致する。

我々は、コールマン著「300人委員会」から、二十世紀初頭の英国地政学者
ハロルド・マッキンダー(三百人委員会正式会員)の世界征服戦略について
良く承知している。 

マッキンダーによれば、世界政治は海洋勢力による陸上勢力の征服へと動く。
海洋勢力(シー・パワー)とは、要するに七つの海を制する大英世界帝国である。
陸上勢力(ランド・パワー)は、ユーラシア大陸の真ん中を占拠するロシアである。

海洋勢力(シー・パワー)が、陸上勢力(ランド・パワー)を征服するためには、
第一に、中欧を支配する必要がある。中欧とはドイツのことである。
海洋勢力(シー・パワー)は、第一次、第二次世界大戦でドイツを支配下に置いた。
第二次大戦後現在まで、海洋勢力(シー・パワー)は、東欧を支配下に置いた。
今や最終的に、ロシアの中心部に向けて、突撃しつつある。
と、コールマン博士は見る。

しかし、既にコールマン博士が何度も明らかにしているように、ロシア国家と
その軍の中枢は、三百人委員会世界権力が一定の限界以上にロシア中心部を
脅かしたとき、ロシアは全力を挙げて反撃することを決定していると。

コールマン博士は、これは第三次世界大戦を意味するという。
このようなものとしての第三次世界大戦の結果は、誰にも分からない。
コールマン博士によれば、焦点は、黒海からコーカサス山脈一帯に存在する。
38名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:17 ID:KJF3OWw10
小男が国のトップのときのロシアは恐ろしい。
39名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:20 ID:i0CG8WgQ0
おまえら日本のニュースなんて見ていると
何の情報も入らないぞ

翻訳でもいいから世界各地のサイトから情報
拾ってきたほうがいい
40名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:21 ID:bhBe4ubP0
とりあえず事故ってことか・・(´・ω・`)
41名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:26 ID:h4EFV7HN0
「カチンの森」事件だけに、ポーランド大統領がカチンとくることをやったのだろう。
42名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:32 ID:jPNMmhTx0
カチンカチンやで
43名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:34 ID:bv/LhUaJO
>>23
ドイツ人相手ならぶん殴っても有罪にならない国w
44名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:37 ID:F4gCR+NpP
>>21
十分あり得るよ。

バギーとボウガン買って
いつでもモヒカンにする心構えをしておいた方がいい
45名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:38 ID:tmPmAFQX0
ポーランドとロシアを決裂させる第三者の仕業って可能性もあるけどな
ただ事故じゃないことはあきらか
46名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:40 ID:pdvl3rUW0
これだけ政府関係者が死ぬと国中完全マヒだろ
47名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:40 ID:Fx4DSwQP0
国家首脳が乗った飛行機が落ちたのって初めてだよね?
48名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:44 ID:8e9Bf8IC0


         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
   ./  /""´⌒\  )
   .i _/  _ノ ヽ、_ i )
   i (6::. (・ )` ´( ・),/  
   l:::::::. | |(__人_)| ||    私が代わりに犠牲になれば良かったのに
   \:::::. | | `⌒´.| |'        
    /::::       \
    |:::          )
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)
49名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:45 ID:O5jo3Dp0O
>>23
ショパンやキュリー夫人を輩出
50名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:46 ID:Fdf/gurJ0
ロシア怖すぎ...
51名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:47 ID:uWjpC8hD0
http://ameblo.jp/higashihara-aki/page-2.html
テンプレ入れてほしいわ・・・
52名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:50 ID:e0t/+4jI0
ロシアがやった とか言ってる人いるけど
ロシアがやった という証拠が出てくるまで
ロシアがやった なんて軽々しく言うべきではないよ!
53名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:51 ID:WH/5j9Cj0
132人も乗ってたのか。
濃霧の中の着陸時に木にあたって火災発生で墜落って、
そんなに簡単に落ちるもんなのかなあ?
54名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:52 ID:XymQXpON0
ポーランド大統領死亡
ポーランド大統領夫人死亡
ポーランド中央銀行総裁死亡
ポーランド陸軍参謀長死亡
ポーランド外務副大臣死亡

ワルシャワでは早くも献花
ポーランド史上最大の政治的悲劇と
55名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:51:55 ID:I2Z1vUTM0
CIAだなw
56名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:52:01 ID:v83rOwuW0
プーチン! オーチンハラショー!

57名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:52:03 ID:CYRU1Y1t0
846 名前: ペトリ皿(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/04/10(土) 18:50:40.95 ID:TuapYeaR
・大統領府の官房長、副官房長、中央銀行総裁、副会長(?)、陸軍のトップが死亡したと見られる
・ワルシャワの大統領府には花や蝋燭を手向ける人々が集まっている

@CNN
58名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:52:09 ID:OReHO1i7O
事件だとすれば最近ロシアでテロあったばかりだからな 報復とみるか同一犯とみるかだな
59名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:52:10 ID:XecNEg/J0
 カチンスキ大統領は05年12月に就任。「反ロシア派」として知られ、プーチン前政権としばしば対立していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100410-00000016-maip-int
60名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:52:20 ID:JDHXIWz/0
バンクーバー五輪で、
女子パシュートのポーランド娘たちの明るさを見てから
俺はポーランド贔屓。


これは許せない。
61名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:52:29 ID:NDJXATxh0
>>26
テロばかりのせいでもないだろうが、ウクライナはすっかり親ロシア政権になったな。
次はポーランドの番か。
62名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:52:34 ID:J63dSj0Z0
ソ連がやった虐殺事件の慰問に訪れる際の墜落死か…。おっかねえw
63名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:52:47 ID:DbeNlw5r0
北朝鮮やイランがウォーミングアップしそうでこわい.....
64名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:52:56 ID:qWZ7QaUS0
現場みるかぎりすごい濃霧だし、普通に事故だよ
大統領機なんだからもっと慎重にやれって気がするが
65名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:52:57 ID:vZER4Poe0
これは事故? おそロシア?
66名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:00 ID:7jM3uFia0
>>48
お前が身代わりになっても何も日本が変らないからw
黒幕なら大歓迎だが。
67名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:07 ID:xML3qlU70
プーチンて元戦闘機パイロットだったっけ?すげー、ID4みたいだ。
68名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:10 ID:gTp6lFZtO
全員死亡?
映画エネミーラインみたいな展開か?
69名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:10 ID:GMomLaW70
親露派による暗殺だなwww
これはやばいことになるぞwwwww
70名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:16 ID:uzmVZ14j0
実はイスラム過激派か?!
71名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:18 ID:FbLC6fUl0
ロシアとポーランドで目立ったイデオロギー闘争ってあったっけ?
72名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:20 ID:XOCbCh3YO
すざまじい光景だったと思うと恐ろしいぜ
73名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:22 ID:TuLbjGbX0
洒落にならねぇ・・
74名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:28 ID:typ9watD0
暗殺
75名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:31 ID:aZSrIe/a0
KGBってまだ存在するのか?存在するんだったらポーランドの
ロシア派かKGBが一番疑惑があるな
76名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:33 ID:U8VtMXo90
ロシアのネオナチ的な何かの反抗だったら独涙目だなー
77名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:44 ID:Urb6sVJd0
鳩すでに弔意表明した?
78名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:45 ID:5kDahoiB0
>>23
ポーランドと言えば、アルトゥール・ボルツとアダム・マリシュしかわからん・・・
特産品なんだ?
79名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:55 ID:8TAtFcay0
鳩山って政府専用機でどっか行かないの?

80名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:55 ID:bhBe4ubP0
着陸時に濃霧の為、木に当たったって言ってるじゃん@CNN
81名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:59 ID:aUjxmfY40
>>10
ネトウヨ必死すぎ
82名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:53:59 ID:WH/5j9Cj0
>>56
なんでだ?
83名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:05 ID:9fkHRMqw0
カティンの森事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/カティンの森事件#.E5.92.8C.E8.A7.A3

>2009年、ロシアのプーチン首相はポーランドを訪問した際、事件を「犯罪」と呼んだ。
>さらに2010年4月7日、プーチン首相はポーランドのトゥスク首相と共にスモレンスク郊外の慰霊碑に揃って跪き、さらに事件を「正当化できない全体主義による残虐行為」とソ連の責任を認めた。
84名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:06 ID:PpXsvoR60
CNNのニュース見たが、尾翼とエンジンらしきものがポツンと落っこちていて
細かい部品が散乱していなかった。キャビンや主翼の残骸もなかった。
これは広範囲に残骸が散らばっていることを示唆している。
高いところで機体が分解したものと思われる。
85名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:09 ID:9KN5iQKF0
ポーランド大統領死亡←反ロシア派
ポーランド大統領夫人死亡
ポーランド中央銀行総裁死亡←反ロシア派
ポーランド陸軍参謀長死亡←反ロシア派
ポーランド外務副大臣死亡←反ロシア派


新ロシア派の首相は出席してたけど、どうこうしてなくて無事。


おそろしあ
86名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:12 ID:P8wRuVhw0
高さ10mくらいの木に引っかかって、なんであんなに機体がバラバラになるんだよw
むしろ木がクッションになって全員助かるレベルだろw
87名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:13 ID:dKtC27g+0
親米路線の大統領といっても、ウクライナのような
ネオリベ丸出しだった大統領とは違うってことは、
ブレジンスキーを介して、今のアメリカ民主党に近
い人だったのかねえ
88名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:13 ID:H6e2mY1B0
KGB(現FSB)じゃない気がする
こんな派手で目立つ暗殺しないだろ
ロシア人になりすましたロシア内に住む反体制派だろ
89名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:13 ID:U8VtMXo90
>>75
KGBはなんの略称だと…
90名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:17 ID:Eh/zNcpf0
ポーランド首相(親露派)と露の結託だろうな

ポーランド首相にとっては次期大統領選に出馬予定だから美味しいし
ロシアにとっては全ての反露派の邪魔者が消滅
91名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:19 ID:GSCglafnO
>>10
やっぱり思うことはみんな同じだな(笑)
92名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:20 ID:AJD7lAHA0
生前、是非日本に招待して かちんうどん を振る舞うべきだった・・・
ご冥福をお祈りします。
93名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:28 ID:QEASFiQW0
そして戦争へ
94名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:32 ID:Pd3xyrblP
  ( ゚д゚)      陰謀とか気のせいだろ気のせい・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
95名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:34 ID:Ox+oWZOL0
>>78
今日のクラシコにデュデクさんが出るかもよ
96名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:37 ID:mx1Km+OSO
ポーランド語話せる日本人って超少なそう
97名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:37 ID:PBtdp4k80
98名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:40 ID:hFP6czdi0
濃霧で滑走路が分からなかったとか進入がズレたとかか?
そういうのって空港から管制するんでないのか。
99名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:41 ID:gqmGCyEQ0
281 名前:山師さん@トレード中:2010/04/10(土) 17:36:11 ID:ycMuvkgO0
東原亜希オフィシャルブログ

4/10/2010 本日も快晴

ホーランドパークに行ったよー

サンドウィッチが
おいしかった〜
http://ameblo.jp/higashihara-aki/archive2-201004.html#main
100名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:43 ID:4ap4TlQL0
露管制が波機長に間違った高度をわざと教えてた可能性があるな
101名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:45 ID:Tj4MR3mB0
ロシアじゃ、ロシアの仕業じゃ!
102名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:49 ID:4e2k3h9OO
カチンスキという立派なお名前の
お陰でプラス15スレのボーナス
103名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:51 ID:K4jzXrkrP
>>8
ネットワーク持ってないから無理だろ。
奴らは金で買ってきて流すだけの似非報道だからな。
104名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:51 ID:ptDHBX0K0


【韓国/婚活】韓流ブームの影響?韓国のイケメン男性求め日本からの婚活ツアーが大盛況 [04/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1263484970/
105名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:52 ID:sX/Y4+Dh0
大統領ともなれば護衛機が伴うんじゃないの?
それやったら原因もはっきりするだろうに。
106名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:53 ID:QYou8EtdP
よく知らんのだが
こういう場合大統領が死んだ責任と賠償は誰のせいになるんだ?
プーチン責任とるの?
107名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:55 ID:l5XnXOcD0
ポーランドにまた悲劇の歴史が一ページ増えたかあ
108名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:54:59 ID:U8VtMXo90
>>87
多分そう
109名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:03 ID:yYpuU+4V0
ttp://age2.tv/up/img/up13667.jpg
露助「ワタシモヲシニソウデス」
日兵「スグトドメヲサシテヤロウ」
110名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:03 ID:OxQTfxaK0
何があった…
111名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:09 ID:CYRU1Y1t0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
112名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:10 ID:7icawKyc0
単にロシアが撃墜しただけでしょ
113名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:13 ID:cwIVjysEO
仮に暗殺だったとしても、真相が明らかになるのは数十年後だろう
114名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:21 ID:ahkStIDZ0
飛行機事故事態が滅多に起こるもんじゃない
そしてVIP乗せる飛行機ともなればまずありえない、つまり人為的な事件であると考えられる

おのれチェチェン派!!
115名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:25 ID:3tIepNQX0
ツポレフ154型
現場は濃霧だった
着陸態勢中
大統領、中央銀行総裁死亡
116名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:27 ID:Se7NW3wPO
>>43
ダメじゃねーか…
ドイツ人好きだからちょっといただけないわ
117名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:30 ID:Yam+Me4H0
チカンスキ
118名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:35 ID:zlnAmx4/0
おそロシア・・・・
119名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:38 ID:jfF/9alC0
ふーん木に引っ掛かって墜落か。












ねーーーーーーーよWWWWWWW
120名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:40 ID:QC5myC0e0
テロの可能性はないんだよね?
121名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:43 ID:B+GPqbv40
>>86
えっ
122名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:48 ID:LF1apBl10
カチンの森事件追悼式典に向かう途中の飛行機事故だって
ポーランドとロシアの関係悪化確実だな
六十数年の時が過ぎてまたロシアに虐殺されたと騒ぎ出すぞ
123名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:49 ID:ZlZr2gW10
最近ロシアでテロが頻発してたが関係あるかな
これが北方領土返還に結びつけばいいけど
124名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:52 ID:GGTNn1rR0
いよいよ第3次が勃発か
胸が熱くなるな…
125名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:54 ID:4+HEZsBM0
米ロ大統領、新核軍縮条約に調印 「核のない世界」実現へ確かな一歩に

つまり、核を使わずに戦争しようぜってことかな?
126名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:55:57 ID:blxqavPP0
不可侵条約平気で破るような民族だからなあ
127名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:08 ID:JDHXIWz/0
ポーランド語講座


日本人 → ヤポンツク


これはイマイチの響き
128名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:11 ID:kDqfbR1O0
>>71
てか、ロシアはかつての周辺国への影響が少なくなるのをいつでも嫌う。
129名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:11 ID:5GP9e7qv0
チンカススキに見えた
130名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:19 ID:9KN5iQKF0
>>99
ホーランドはオランダのこと。
131名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:20 ID:+vlYj3sG0
これはマズイだろ。
まずすぎる。。。
132名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:22 ID:XecNEg/J0
>>106
プーチンは事故原因究明の責任者になりました

メドベージェフ露大統領は10日、プーチン首相をトップとする墜落原因調査の政府委員会設置を命じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100410-00000016-maip-int
133名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:24 ID:ABoaeIqO0
フジTVの社員は酷いな、まともに日本語話せない
mms://deliver04.bcst.kcd.yahoo.co.jp/yahoo/news/20100410/fnn/20100410-00000239-fnn-int-movie-001-300k-00.wmv
http://deliver04.bcst.kcd.yahoo.co.jp/yahoo/news/20100410/fnn/20100410-00000239-fnn-int-movie-001-300k-00.wmv
134名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:32 ID:5kDahoiB0
>>86
前から突っ込めば、バラバラ。
135名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:31 ID:8xmJTXG90
事故っぽいって
そりゃ必死でそう見せかけるだろ
136名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:34 ID:ylM2DCjd0
137名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:34 ID:UalLocpa0
事故に巻き込まれたのは大統領ということでいいの?
今のポーランドは首相が実権を持ってるらしいから、
大統領なら影響は限定的だろうけど。
138名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:34 ID:BBkFx6of0
東原の法則って、具現化まで二ヶ月の猶予が有るんじゃなかったけ?
二月中にポーランドかロシアの何かに触れてないかね
139名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:44 ID:v5QBeA7f0
鳩山もぜひロシアに行くべきだな。
今すぐ行くんだ!
140名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:49 ID:wJt0xF000
つーか、政府専用機墜落とはありえーだろ。

絶対何かあるよな。
141名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:52 ID:fYhFVZJp0
調べたら首相の力が強くて、大統領の力ってあんまり強くないみたいね
142名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:53 ID:KyXmVdaFO
世界中でこれだけ飛行機飛んでて大統領専用機だけ落ちるとかないっつーの
よっぽどボロい機体使ってる発展途上国でもあるまいし
昔、中国の指導者で死んだのいたけどあれも謀殺だったんでしょ

最近のロシア&ポーランドの動向てプーチンがカチンの森の追悼式出席とか友好モードだったはずだけど
油断させといて背後からとかプーチンはホントこええな
143名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:55 ID:/h+BBd8J0
血の雨が降るな
いまだにこんなあからさまな暗殺やってる国があるなんて恐ろしい
144名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:55 ID:wqDT6q+I0
またロシアとドイツで分割統治が始まるのか?
145名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:55 ID:umz4ZExAO

プーチンのおそろしさを、改めて
146名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:56:56 ID:Xkcpp3d10
また美少女の自爆テロか
147名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:00 ID:ktivA5sG0
遺言書いとこ。
148名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:11 ID:K4jzXrkrP
>>15
http://ameblo.jp/higashihara-aki/page-2.html

こいつ、本当に何か持ってるのか?w
149名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:11 ID:gCU00FNZ0
150名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:18 ID:bdRE/E1X0
アドミラル・クズネツォフ発進!


ほとんど役立たねーだろうけど・・
151名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:22 ID:UZmMAtzf0
>>26
ああ、画像で見たけどかなりショックだった。
服毒後の顔を先に見たのでそんなに気にならなかったんだけど
後で服毒前の画像を見たら、かなりイケメンタイプだったので
本人も相当ショックだったろうなあと・・・
152名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:25 ID:R+3Ky1Ar0
>>10
神様:
日本の首相じゃ10機落としてもまだおつりが来るよ…
153名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:28 ID:QYou8EtdP
>>132
プーチンおっとこまえやのう
154名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:30 ID:zQrNqcMMO
朝鮮が世界を牛耳る為の破壊活動だな
ロシアと正面切って喧嘩できないから姑息に出た
155名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:35 ID:CYRU1Y1t0
>>130
ちがう、イギリス人の名前
オランダは関係ない
156名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:36 ID:S0S1+l3J0
>>10
ハトと主席だけが召されるなら歓迎だが
日本の優秀な自衛隊パイロットの事思うと
一概に賛同しかねる
157名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:36 ID:H8yiwIaS0
ポッポとオザジョンイルも大韓航空使ってロシアに行ってくれないかな
158名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:39 ID:K64WEfMn0
こえぇ
ウチの首相もお願いしたいな
159名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:40 ID:GMomLaW70
CNN、詳しく報道してるな
日本のマスゴミもこれを見習えよ・・・
160名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:41 ID:Wjoj1pIJO
>>70
イスラム過激派は、そんな回りくどい手を打たない気がすんだけど?
161名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:41 ID:wqarEZ3JO
一体なにが始まるんです?
162名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:42 ID:H52EqR6b0
ポーランドはなんでこうも不幸なんだろう・・・
163名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:43 ID:cH8qCR9AO
>>99
デスブログすげええ!
第三次世界大戦が起きても日本は安泰ですね
164名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:45 ID:kDqfbR1O0
>>116
まあ、ポーランド自体もDQNだろうと、
そこそこ恨むだけの経緯はあったかと。
165名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:46 ID:WH/5j9Cj0
>>130
違うって。人の名前だってば。
166名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:54 ID:GCT7QmL+0
これはおそロシア
167名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:57 ID:V813jUja0
>>43
てかゲルマンの方がずっと強そうなのだが…
168名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:57 ID:CN0HLSGT0
原因の可能性は2つだけ

おそロシアのプーチン
ひがしはらですが?

可能性はこの2つに絞られた。
169名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:58 ID:J63dSj0Z0
カチンスキは確か、非人種主義的な愛国主義者で、経済政策は労働者よりだっけか。
内政はキリスト教保守という感じ。
170名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:59 ID:x8U7Z8s00
遺族会・・・
171名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:03 ID:4+HEZsBM0
あ。。あのチラ裏ってこれのことだったのか?
172名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:06 ID:i0CG8WgQ0
ロシア領内での墜落とういのがポイントだよな

ロシア側のテロを疑っても、証拠がないから
誰も立証できない
173名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:06 ID:Kstp7Cal0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |  
   \    `ー'  /  
    /       .\ 
174名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:07 ID:OY8AhHiU0
>>49
現役法王もな
175名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:13 ID:pc55Vl3A0
濃霧の中、飛び去るプーチンのような人影が目撃されたらしい
176名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:16 ID:7jM3uFia0
>当時、付近は濃霧だったとの情報もある。
情報操作が始まったな。
177名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:17 ID:NDJXATxh0
>>85
あと、カチンの森事件の遺族も大勢乗っていたよ。

場合によっては謝罪だ賠償だとロシアにとっては
政治的に非常にやっかいな存在になる人々だった。
178名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:21 ID:CYRU1Y1t0
>>111とID被ってら
179名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:21 ID:YnXhKDVfP
                ,、、、、、、,,,,
              /.:.:.:::::::::::::、
             /:;:;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
            ///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;',
           iiii!      ``ヾ、;;;;;;;jj!
           iii!          `ヾjjjjj!
           jj!   、、、,,,  ,,,、、、、  jiii!
           ハ  ´,rテ弐  rテェシ  Vハ
            い     ´  i:.`  ´  i i
            ぃ    ,.  .l:::;、    ノ ノ
            `1    jiiiiiiiii!   イ 「     私を目覚めさせようとしている力を感じるぞ
              ',   -ゞ''''''‐-   j ト、
              ト、   ´¨¨`  ノノ/.:.::.、
             ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
          ,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
180名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:24 ID:JwIJe8HrO
ロシアの飛行機事故の多さは異常
おそロシア
181名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:29 ID:pZLPkF+70
          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )  鳩山です。うん、ご苦労さま。
      i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
   i ̄j|::::::::(・ )` ´( ・) i/
   \_\:::::: (__人_)  |
    /::::〉\__:::`ー'  /
   /::::/ .\__/::::::::::::::\


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/     ・・・フフッ。
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\
182名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:35 ID:ysE7PGhO0
ポーランド外務大臣に名前はシコルスキー
183名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:46 ID:Ox+oWZOL0
>>174
もう亡くなった
今はドイツ人
184名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:57 ID:GSCglafnO
>>94
(´・ω・`)・ω・`) 
/  つ⊂  \  おそロシア…。
185名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:01 ID:x/nTdusk0
>>119
9K37「ブーク」(ロシア語:9К37 "Бук"ヂェーヴィャチ・カー・トリーッツァチ・スィェーミ・ブーク)は、ソ連のNIIP
/ヴィーンペルが開発した地対空ミサイルシステムである。評価の高かった2K12「クープ」の後継者として計画された。
愛称はロシア語で「ブナの木」
186名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:03 ID:s6mS80xa0
暗殺だな。
187名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:06 ID:SKLxcfTd0
>>23
オスマン帝国からウィーンを救ったヤン・ソビエスキ
ヨハネ・パウロ2世

このあたりが有名人かな
188名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:15 ID:9KN5iQKF0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |  
   \    `ー'  /  
    /       .\ 
さすがぼくたち一族に縁が深いロシアだ。べんきょうになるなあ
189名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:16 ID:QC5myC0e0
>>182
西武の抑えに似てるね
190名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:20 ID:VPyYwfnb0
>>183
ダース・ベネディクト卿だっけ
191名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:27 ID:ur7NRTVO0
ロシアこえー
192名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:33 ID:zCEZ/CsL0
ひと目見て、人の良さそうな人だと思いました。
ご冥福をお祈りします。
193名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:34 ID:CVAnuCRC0
これ酷すぎるでしょ!

「古代に韓民族の中の質の悪い犯罪者を「おぼれ死ね」と丸太に縛って海に流して、島にたどり着いたのが国際的なならず者の低質倭奴(日本民族)の正体だ」

韓国京畿新聞(2010年04月06日)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270490208/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
194名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:38 ID:sjFHoHNv0
>>107
いや本当あの国はいろいろ悲惨なことされすぎ
195名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:41 ID:u70eYLBR0
ブログだとかおそろしあとか、
ほんと日本人ってアホ揃いなんだなwww
196名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:50 ID:9V2CEluB0
プーチンおそロシア
197名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:51 ID:Se7NW3wPO
CNNって左巻きだっけ?
今アメリカ国民から総スカン食ってるメディアてどこだっけか
198名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:55 ID:XsqBbLiH0
>>187
ローザ・ルクセンブルクを忘れないでくれ。
199名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:57 ID:O5jo3Dp0O
>>170
俺も死んでんねんで!
200名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:01 ID:7icawKyc0
グルジアの大統領の暗殺も近いな
201名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:08 ID:DhMxzpVuP
事故とか言ってる奴どんだけ平和主義なんだよ
ロシア側はおそらく事故で通すだろうけどそれじゃポーランドが黙ってないのも承知だろう
まぁロシアはポーランド側から喧嘩買うのが目的なんだろうけどあまりにも酷すぎるw
訳無しに攻める訳にもいかないしきっかけがほしかったんだろな・・・
202名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:10 ID:NbKkIRlM0
またロシアか
203名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:15 ID:Bw+GV+gG0
弟はもう首相じゃないのか。知らなかった。

で、現首相のトゥスクってのも、一応、親欧米派みたいだけど。
中道左派で国内の人気も高いみたいだから、
やっぱり現体制に影響なく、事故の線か?
204名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:15 ID:OY8AhHiU0
>>183
勘違いしてた
前法王だた
205名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:27 ID:oCTEJEFL0
かわりに小沢が死ねばよかったのに
206名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:31 ID:QC5myC0e0
>>197
一番支持されてるのはFOX
それ以外はどっこいどっこいなんじゃ
207名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:33 ID:WH/5j9Cj0
>>185
ええ〜っ!
それ怖い。
208名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:36 ID:cPlBvZAEO
支那が画いてるんだよ。

モスクワの地下鉄テロ、キルギスの騒乱、そして今回。

プーサンは眼の上のたん瘤なんだよ、支那にとっては。
209名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:38 ID:5kDahoiB0
>>95
イェジー・デュデクもポーランドか。
よく考えれば、ポーランド代表はGKだけ豪華。

>>189
シコースキー。
元ソフトバンクはニコースキー。
210名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:38 ID:2kcn9Med0
NHKの19時のトップニュースは、たちあがれ日本www
211名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:40 ID:GSCglafnO
>>106
責任はメドちゃんの担当です(笑)
212名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:44 ID:fLaHh9tJO
友愛されたな。
213名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:46 ID:3awfEDN90
>>177
>あと、カチンの森事件の遺族も大勢乗っていたよ。

感激するぐらい用意周到だね。
国際社会ってのは、こうでなくちゃね。
日本は『友愛』だもの・・・・w

214名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:48 ID:kDqfbR1O0
>>177
しかし、その遺族に更に遺族が出来てしまっては、
片づけたっていう事にはならないと思うんだけど。
215名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:49 ID:x32GDBq3O
さて三度目の祭が始まるな
次は意地でも勝ち組に便乗しないとな
敗戦国が惨めなのは日本人なら言うまでもないだろ
216名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:00 ID:BGoOg5VU0
以下人の死を願う非人の書き込みを御覧下さい
217名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:08 ID:Ox+oWZOL0
>>189
英語読みでシコースキー
218名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:08 ID:guH8R7Jr0
ポーランドの要人全部逝ったのか
ロシア・・・コロシア
219名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:11 ID:aZSrIe/a0
ロシアとポーランドが犬猿の仲になり一番得する者
それはイスラム過激派なのか?
220名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:11 ID:d9O5Ujw50
まぁホーランドはオランダだけどさ
ニアミスしただけでこの威力
東原亜希は国防用の人型兵器なのかな?
221名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:13 ID:MAasqGYZ0
プーチンは事故原因究明の責任者になりましたって
そりゃ原因よく知ってるだろうよ
222名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:15 ID:CYRU1Y1t0
>>208
さすが+民やで
223名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:18 ID:DbeNlw5r0
まっロシアとつながりある官僚がいるから安心だよ
アメリカと日本
224名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:19 ID:g/NPy76J0
ジョン・コールマン博士の認識では、現時点での世界情勢の焦点、その核心は、
「米英対プーチンのロシアの衝突」である。

ニューズレターの中で博士は、「Russia Will Not Wait」と言う記事を書いている。
GRU(ロシア軍諜報部)は、「戦時体制(ウォー・タイム・モード)」に入った、と言う。
ロシアと英国は、事実上、戦争状態に入ったと。

米国は、ロシア直近のポーランド、チェコに、ミサイル兵器基地を建設しつつある。
米英による「コソボ独立」の企図も、米英による対ロシア戦争準備の一環である。

プーチンのロシアは、米英のこうした対ロシア攻撃に対して、(1)退却はしない。
(2)傍観もしない。(3)挑発に対して戦時体制に入り、反撃する用意あり、とする。

コールマン博士によれば、第三次世界大戦の主戦場は、米国対ロシアの世界
核戦争である。そして、ロシアと米国が、相互に核ミサイルを敵国に向けて発射
するとき、戦況は圧倒的に米国は不利、ロシアに有利、と言う。

米国は、いわゆる米ソ冷戦時代、米ソ核戦争を想定した民間防衛対策を、
全く実施していない。ロシアは違う。米国とロシアが相互に戦略核ミサイル攻撃を
実施すると、米国はロシアに対し、比べものにならないくらい脆弱であると。

コールマン博士は前出ニューズレターの中で、米軍首脳がロシア軍首脳に比べて
著しく戦闘能力に劣ると評価する。つまり、米軍の将軍たちは、殆んどすべて
「政治軍人」化していると。これは重要である。
225名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:20 ID:LRz/ufFC0
キルギスと言い、何が始まるんです?
226名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:24 ID:K4jzXrkrP
>>23
ラリーポーランドとか見てると綺麗な国だけどな。
行ってあのコースを走ってみたくなるぜ
227名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:26 ID:wHYD5qSjO
代わりに○山夫婦が乗ってたら良かったのに
228名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:26 ID:56M9J/o0O
カチンの森観たよ。
ワイダ監督のは全部観てるけどコルチャック先生のラストも鬱だがこれもまた
229名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:34 ID:l1WAOwrC0
ロシアこええええええええ
230名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:41 ID:527nugDE0
鳩山さんも休暇利用して専用機でロシア行ったらいいんじゃないかな
今のままだと過労で大変だよ、居眠りするし
一国の首相が過労死してしまう前に休暇を与えてロシアにバカンスに行かせてあげるべきだと思う
231名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:41 ID:dE4BUIsC0
新しい情報まだかよ、ほんと日本のメディアは薄ノロだなぁ
232名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:47 ID:UiJ235k7O
ポーランドからJリーグに派遣された審判は糞だった
233名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:53 ID:GbdIHR/w0
なんで日本のテレビは報道しないの
234名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:55 ID:aUqgEdJ50
CNNTVトップでキタよ
235名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:59 ID:aRy0Jfl40
やっと腐った世界が終わるのか。。。。

第三次世界大戦は腐った世界を火で浄化する現象。


236名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:00 ID:t7gvEe67O
またツポレフだわ
237名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:00 ID:77AIHFX30
>>210
ズレてんなぁ・・・。
トップはこれだろ。
238名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:01 ID:b7jDq0fp0
ポーランドとロシア、北朝鮮と韓国同時に戦争始めたらどうなる?
239名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:04 ID:1Uji5ATo0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 東原じゃ、東原の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
240名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:09 ID:GMomLaW70
CNNで今出演してるキャスターの黒人さん、男前だよなぁ (;´Д`)ハァハァ
241名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:11 ID:gCUN5SKW0
テロの可能性あんのかな?
242名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:17 ID:+UqMibWy0
【デスブログ】東原亜希「ポーランドパーク行ったよ〜」 しかも今日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270888272/
243名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:27 ID:EEr3s6770
今のロシアは連邦内の独立派のテロを押さえつけるのが精一杯
というか押さえつけられてないのでテロられ放題でどうしようもない
ポーランドと戦争する余裕なんぞありゃせんよ
逆にポーランドのほうもそんなロシアをせめてももう何も得るものがない
というかロシアと戦争して得する国家は地球上にない
244名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:31 ID:Onn1agtW0
これは孔明の罠だ
245名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:32 ID:7jM3uFia0
>>221
やりたい放題だな。
246名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:33 ID:6OBC/1Ud0
その頃モスクワでは・・・・
ロシア大統領「・・・・首相何かしたか?」
プーチン首相「歓迎兼ドッキリ用の花火を仕込んだけど?」
ロシア大統領「どこに?」

プーチン首相「FSBに頼んで大統領専用機の中!」

ロシア大統領「・・・・・事故にしておくよ・・・・・」
247名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:36 ID:JwIJe8HrO
>>185
>愛称はロシア語で「ブナの木」
確かに木だこれ
248名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:36 ID:Mcqz4RJ40
金融危機を回避と有能ぶりを見せたら
これだよ。
249名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:43 ID:K3mJLW9q0
なんだか最近、開戦前夜的な雰囲気があるような・・・
250名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:46 ID:JZRREITG0
>>148
もう殺人幇助で逮捕レベル。
251名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:47 ID:0s2DrY4L0
                            -
                         キ
                       ス
                    ン
             _  ├-``
            ─┐ └-
        │   ./
____.  ├─
     /  │
   /
  /\
/   \
252名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:49 ID:P8zOaIzt0
ホリエモンの自家用ジェット機がラスベガス上空からカジノに墜落、搭乗員全員死亡 某有名AV女優他、お塩先生の搭乗も確認
に釣られて来たのだが、、、
253名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:52 ID:ImA68t3g0
夜は出歩くの止めだな
チョーセン人に気をつけろ
254名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:55 ID:JejBrTze0
一方、某国の首相専用機は。
255名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:56 ID:CYRU1Y1t0
>>220
ロンドンにあるホランド伯爵の公園であってオランダは関係ありません
256名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:57 ID:/9JcAARb0
>>カチンスキ大統領らは同日、スモレンスク州で予定されていた「カチンの森事件」70年の追悼式典に出席するため現地に向かっていた。

カチンときたお
257名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:57 ID:zCEZ/CsL0
>>197
CNNは報道として別格なんじゃないかな。
ビヨンセがステージで転んだ動画が話題のとき、
「CNNでさえ出たのよ」って言ってた。

ABCは頭おかしいなと思うけど、ダンスウィズスターだかってのが
視聴率一位らしいしFOXはアメアイがあるし
アメリカに詳しい人よろ
258名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:03:05 ID:kDqfbR1O0
>>210
日本は、自国の首相が国際会議に出ていて、
それについていった時の取材でも、
政局の事を質問するほどのボケだからなあ。
259名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:03:08 ID:WH/5j9Cj0
>>240
化粧が濃すぎて肌の色がわからん。
260名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:03:13 ID:dG9rnIFA0
>>233
乗客の中に日本人はいませんでした
261名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:03:13 ID:QGNx+4oL0
着陸に失敗して全員死亡ってのもな
墜落、撃墜ならわかるが
とりあえずおそロシア
262名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:03:14 ID:raBHA40Q0
幹事長と党首の乗ったアメリカ訪問専用機をぜひ
263名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:03:23 ID:CN0HLSGT0
これで臨時大統領を首相が兼任したらおそロシア確定
しなければ原因はただのひがしはらですが?だろうな
264名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:03:26 ID:AJMc2Uld0
 
●大韓航空機事件

 ロシア戦闘機「The target was destroyed」(目標は撃墜した)


またかよ・・・。今度は盗聴されるへまはやってないから「事故」になるんだろうな
265名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:03:27 ID:U8VtMXo90
>>203
親露だよ確か
266名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:03:38 ID:SmWC+Soc0

で 誰の仕業なの?
267名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:03:48 ID:B4uFtyoeO
>>1

ポーランド大統領、
中央銀行総裁、
陸海空軍、精鋭部隊のトップ

全員まとめて死亡かよ


Polish president likely killed in plane crash April 10, 2010 -- Updated 0953 GMT (1753 HKT)
http://www.cnn.com/2010/WORLD/europe/04/10/poland.president.plane.crash/index.html?hpt=T1

polino remember not only the president

commander of airforce        空軍司令官
commander of special forces    特殊部隊司令官
commander of navy          海軍指揮官
commander of the capitol city   首都防衛指揮官
commander of land forces      陸軍指揮官
268名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:03:56 ID:1oqvL3Jg0
八紘一宇の精神で、今こそポーランドを助けるときなんじゃい。
大和魂が燃え上がるんじゃい。
269名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:03:57 ID:h+jG2yrN0
>>23
ワルシャワみたいな大都市以外の地方は
ドイツが農村優遇政策とったのあって
大喜びでユダヤ人殺しまくって
戦後全部ドイツ人が殺した、ってした国
270名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:03:58 ID:KJF3OWw10
ロシアとポーランドが小競り合いおこしたら、NATOはどう動くのかいな。
東欧の国なんか入れるもんじゃないのに。
271名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:01 ID:K4jzXrkrP
>>233
情報少ないんだろ。
どーせCNNとかBBCのおこぼれ貰うしかないんだから。
272名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:08 ID:zyhSigyD0
鳩山もプーチンに立てついてくれないかな
273名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:15 ID:Tz1SbMmf0
俺が行ってた大学の近くに松屋と吉野屋があった。
いつも人いっぱいの松屋。
複数人で行くと座れない。
仕方なくガラガラの松屋へ。
7,8年前の話だけど、今はどうなってるのかな
274名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:25 ID:OY8AhHiU0
日本もやばいな、なぜか北がミサイル打ってきそう
275名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:31 ID:jHrBD+Bz0
NHKが7時のニュースのトップで扱わないところをみると
そんなに大したニュースでもないのかな?
276名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:41 ID:QC5myC0e0
>>267
ポーランドがバラバラじゃねぇか!
277名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:43 ID:U0tssvc60
ロシアはカチンの森事件を認めて70年ぶりにポーランドと和解ムードだった。
さて、この事件で得をするのはどこか。
278名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:45 ID:VPyYwfnb0
>>249
世界恐慌、小競り合いから世界大戦、
大戦が終わっても紛争の火は残り、更なる大戦へ…

これって20世紀の話だろ?今って21世紀だよな?
279名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:47 ID:An9jChET0
ロシアがどんどん
好戦的になってきたな
280名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:47 ID:KYAq59BQ0
>>267
これは偶然にしても出来過ぎてるなwwww
281名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:49 ID:JQ2v5aPV0
一方、日本の首相はチュウゴクジンスキであった。
282名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:52 ID:gTDGSnnJ0
国内で堂々と暗殺とはおそロシア

偽装墜落事故どころじゃなくて実は直で撃墜とかじゃないよな?
283名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:56 ID:LRz/ufFC0
>>273
どこの誤爆だ?w
284名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:56 ID:+5S55LH40
なんか歴史的大事件の匂いが
285名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:01 ID:O5jo3Dp0O
墜落時の現場に立ち込めた濃霧も、ロシアの気象兵器によるものとの見方が強まった?

286名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:02 ID:x/nTdusk0
鳩はどっちなの?親ロシア?反ロシア?
287名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:05 ID:Ypo/lvGf0
鳩山由紀夫を身代わりにしますから、神様ポーランドの人たちを生き返らせてあげて!!!
288名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:05 ID:5omscWHi0
で、誰?
声優でいうとどのレベル?
平野綾?釘宮理恵?水樹奈々?茅原実里?鳥居花音?北都南?遠野そよぎ?佐本二厘?風音?まきいづみ?
289名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:09 ID:e0t/+4jI0
>>267
なんでこんなに固まって乗るかな…
290名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:11 ID:b7jDq0fp0
今回のことで北朝鮮で戦争が始まっても、ロシアは首突っ込めないだろ?

【北方領土】 ロシアがフランスからミストラル級強襲揚陸艦を導入。理由は「日本の領土要求」 [04/07]
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100407/erp1004072201003-n1.htm
【韓国軍艦沈没】原因調査『国際的認定必要』米英豪スウェーデンの参加を発表/国防省 [10/04/08]
http://www.asahi.com/international/update/0408/TKY201004080368.html
291名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:12 ID:GDfmLScb0
>>47
>国家首脳が乗った飛行機が落ちたのって初めてだよね?

ルワンダ

そして大虐殺が始まった
292名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:13 ID:NDmX4jqg0
要人専用機ってこういう事故に備えた
機内用シェルターみたいなのは無いの?
293名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:13 ID:gCUN5SKW0
>>233
今ニュース7の頭でふれてたな
294名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:14 ID:aRy0Jfl40
これはプーチンのせいにしたい勢力の匂い
295名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:17 ID:MAasqGYZ0
プーチンさんにお願い、日本のXX専用機も落としてよ、代わりに北海道あげるからさ
オバマさんでもいいよ、日本のXX専用機落としてくれたら、代わりに沖縄あげるからさ
296名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:22 ID:Snz2+2QB0
ポーランドは相当な親日国だよ
鳩山ははやく哀悼の意の声明だしてくれよ
297名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:29 ID:+vlYj3sG0
ロシアとポーランドって仲悪いの?
298名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:34 ID:slVGBTDj0
日本のマスコミは、NHKの独自取材が行われるまでは
CNNやBBCのコピペなんだから、元ネタを見ていればいい。
299名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:36 ID:kq9dKX5S0
ロシアは次に北朝鮮を利用して北海道に核ミサイル撃たせるか?
300名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:48 ID:yAKAusLs0
>>286
親ロシア
301名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:51 ID:uzmVZ14j0
>>225
第三次世界大戦・・・じゃなくて
憎しみが憎しみを呼ぶ泥沼の外交戦

実は黒幕で喜ぶのがシナだったら嫌だなぁ・・・
302名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:52 ID:lmYtCBkM0
カチンスキ大統領は、欧州連合(EU)の政策が
独仏など大国主導で決まることに懸念を表明したこともある論客。
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E2E2E0998DE3E2E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
303名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:56 ID:/9JcAARb0
>>267

カチンの式典だから当然、ポーランド軍の最高首脳が参加するわな
軍の頭脳が壊滅か
こりゃロシア軍の反動勢力の仕業か
304名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:58 ID:ywzAioV4O
>>51
ホーランドパークに遊びにいった…

一文字違いで…このパワーおそロシア
305名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:00 ID:PbMCan+h0
こういう時に稼ぎまくる江畑謙介さんはもういないんだよなあ
306名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:13 ID:420or7+n0
ポーランドがロシアに侵攻したら、日本も北方領土奪還して樺太も取り返そう。
307名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:17 ID:pDUso+CJ0
濃霧か。

間違った気圧データ
電波高度計の誤作動

あと何が要るんだろう?
308名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:21 ID:5kDahoiB0
>>288
水樹奈々と平野綾が同時に亡くなった感じ。
309名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:23 ID:ooxyUbCH0
>>85
中国とロシアは豊かになってはいけない国。人権という概念を支持してないから。力を持つと暗黒になる。
310名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:34 ID:t+ppZUOh0
>>295
通報
311名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:36 ID:9KN5iQKF0
お前ら人事じゃないぞ


第三次大戦おこったら、
日本の指揮官は鳩山なんだぞ。


バカな大将敵よりこわい
312名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:38 ID:ofF9GZlu0
日本ウヨクが、従軍慰安婦は無かった、南京大虐殺は無かったと言うから
このような大惨事が起こったのだorz
313名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:42 ID:4D1j6Cl2O
もう絶対にロシアは信用ならんなw
314名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:43 ID:0yaK9d9j0
漁夫の利を得るのはどこの国だ?
315名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:43 ID:i9LWiTH40
>>209
ボルツもポーランドじゃなかた?
316名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:49 ID:gVBoZ8M80
>>307
ピトー菅に蜂の巣
317名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:52 ID:wqDT6q+I0
どこかの小国ならまだしも、ポーランドの様なヨーロッパの国で
霧が出てた位で政府の要人を乗せた飛行機が着陸に失敗して墜落とか信じられん。

霧の中で有視界飛行でもしてたというのか?
318名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:55 ID:ithqPU7n0
>>97
なにこれw
319名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:01 ID:sjFHoHNv0
>>267
空海陸軍トップがまとめてってだけでもすげーのにな・・・
320名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:01 ID:Jl+YKVOy0
で?何の株買えばいいんだい?
教えて賢い人
321名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:05 ID:mSa+PfY60
1.凄腕スナイパーが降下中の飛行機パイロットを狙撃
2.凄腕暗殺者が飛行機に密航、乗客を皆殺しにし、最後に自らの証拠隠滅の為、墜落
3.ロシアン天狗の仕業

さあどれ?
322名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:15 ID:stuIDaHM0
>>307
片桐機長の亡霊が乗り移った。
323名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:17 ID:ImA68t3g0
このタイミングで自衛隊はクーデターだよ
324名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:18 ID:7jM3uFia0
>鳩はどっちなの?親ロシア?反ロシア?
親ロシアじゃね?鳩山一郎の事考えると
325名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:18 ID:guH8R7Jr0
やべえ
戦争きそう
326名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:23 ID:VPyYwfnb0
>>312
どっちかと言うと「あった」と主張してる方がやられちゃった事故だがw
327名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:26 ID:zCEZ/CsL0
>>298
BSNHKくらいなんだよね報道として見られるのって
328名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:26 ID:GMomLaW70
>>210
ちょw
日本のトップメディア、空気読めてなさ過ぎwww
329名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:30 ID:ERSq+YBe0
これってロシア版YOU&Iでおk?
330名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:31 ID:1y141tpoO
NHKまだやらない…
331名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:36 ID:q1coAyK9O
おそロシア
332名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:36 ID:5qqMx02P0
デスブログのまとめ見てきたがすごいな
特に競馬の欄すごすぎワラタ
333名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:40 ID:4cSUYuyv0
>>267
すごい揃ってるな
この人材は同じ飛行機に乗ること自体が間違いなレベル
334名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:41 ID:CB3zWr9I0
NHKであまり扱わないのは情報少なくて原稿まだ作れてないからなのかね
335名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:38 ID:2WczTsV00
WWUもドイツのポーランド侵攻が口火だったが・・・
いくらなんでもきな臭すぎるw
336名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:45 ID:K4jzXrkrP
>>245
まぁ、それが許される環境にいるんだから当然じゃね?
KGBの現場で叩き上げで登り詰めた人間だし、生きてる世界が全く違うだろ。
337名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:50 ID:hVnkzjoO0
>>267
危機管理の観点から分散搭乗しないのかねぇ
338名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:51 ID:Kstp7Cal0
三菱買いだ
339名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:51 ID:FcWaHrer0
>>320
大幸薬品
340名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:51 ID:iqW5GMlOO
なんで鳩の乗ってる時は墜ちないのに
341名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:57 ID:yoaOsZGk0
>>185
木にぶつかって墜ちた・・・だと・・・
342名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:59 ID:8kLIaCdj0
ソ連軍のレイプと虐殺っぷりはドイツのホロコーストとも肩を並べる熾烈さだったという
ソ連軍の占領していった町の女はあらかたレイプされた
343名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:59 ID:Ox+oWZOL0
>>315
ファビアンスキー、クシュチャクも
344名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:06 ID:yRXIqC/pO
ロシアって今度フランスから戦艦買うんだよね
日本が領土要求してくるからって
でも本心はバルト半島狙いって聞いた


…始まるのか?第3次…
345名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:08 ID:+T88h5KI0
ロシア・・・やっちゃったな
346名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:18 ID:h+jG2yrN0
カチンスキは超右派だからドイツもロシアも死んでくれて内心喜んでるだろうな
てかEU諸国の首脳は全員喜んでるんじゃないの
347名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:20 ID:v8Eq+N8F0
test KGB
348名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:21 ID:aUqgEdJ50
超絶なバラバラだな・・・
さて解説どうなる
349名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:23 ID:56M9J/o0O
ポーランドといえば「沈黙の村」事件
ユダヤ人にとってウクライナとポーランドは
ドイツより潜伏が難しかったと複数の手記にあったな
350名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:25 ID:HLnWNrvl0
>>333
でも鳩山と小沢は同じ飛行機に乗ってほしいわ
351名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:25 ID:2Xn1L1ld0
>>1
おそロシア
352名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:26 ID:kCxXCJAcO
チンカスに見えた…
疲れてるな…
353名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:27 ID:+vlYj3sG0
>>320
ゼネコン
354名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:27 ID:SQay65Fa0
鳩山の息子がロシアにいるという話だが
人質にならないようにさっさと帰国させるべき。
鳩山ならそれだけでロシアの言いなりになりそうだ。
355名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:34 ID:3ckD36/50
>>286
鳩山一族は祖父の代から親ロシア。現在、由起夫の息子がロシアにいるよ。
356名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:36 ID:xuhSpkUy0
>>267
ポーランド軍どうなんねん_| ̄|○ 
357名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:37 ID:Mwk5WsQh0
>>267
今、攻め込まれたら何も抵抗できないな・・・・
358名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:38 ID:k/MPjEtjO
>>267
これは…

今朝、VIPで「おまいら戦争はじまったらどうするよ?」的なスレ建ってたが…
359名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:42 ID:P8wRuVhw0
>>324
とんでもない親ロシアだよ。首相になった今でも息子がロシアで生活してる。
何かあったら人質に取られるという考えはないようだ。
360名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:49 ID:NDJXATxh0
>>203
右派で反ロシア派の大統領の勢力が大ダメージを受けたら
ポーランドの外交スタンスがどう変化するか?という話だろ。

少なくとも反ロシア的な右派勢力が衰退することだけは確定だろうな。
テロかどうかなんてわかるわけもないが、少なくとも現体制が大きく
影響をうけることはまちがいないだろう。

>>293
NHK来たね。やはりアレ思い出すよね123。
362名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:50 ID:x/nTdusk0
しかしまあ、要人を一つの機体に詰め込みすぎだな
こういう事故を防ぐためにこれからは要人の飛行機を分割する流れになりそうだ
363名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:52 ID:O5jo3Dp0O
>>320
ベルギー
364名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:58 ID:16F/4p/t0
米露で核廃絶運動するから軍産複合体がおこっちゃったのか?
365名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:08:55 ID:H/iH8vLD0
>>267
ちょwwwwなんでリスクヘッジしないのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アフリカの小国ですらするのにwwwwwwwww
部族の旅行じゃないんだからwww
366名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:00 ID:I76UK+30P
おいおい、いくらなんでも反露政権の大統領を
自国領内で暗殺とかマズイだろう。

なんでもありだなオソロシア。。。
367名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:01 ID:BM2HNaOm0
撃墜・・・されたのか?
そこまでやるほどロシアにとって障害になってた人物だったの?
368名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:03 ID:7IiEEans0
ポーランドって大統領がトップ?
369名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:09 ID:A8pPBsmm0
普通の航空機事故ですら「テロの可能性」「生存の見込み」「日本人乗客」

って延々言い出すのに今回マスゴミはかなり何もしてないね
さっきのニュースで10数秒流れただけ、なにこの静けさ、怖いw
370名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:13 ID:K0nOMqo10
       r-、                         ___
       」 l    (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ   {⌒_   _ ̄}
     { ̄   ̄ゝヘ ツ ∠_ ゝ [[ー-u┐ヽ } 、 `ゝ  !j!´∩ ̄ノ ノ
     j !コ に}(i レ'´ ⌒_ ,)i i   i i⌒ヽjイ i⌒)  i ⌒_イj
    /`,、 _、 r、 .iJ、/7 /´ !! .ii i   i i iiヽ、 )/ /  ヽ i´
    { ヽiiノ .ノ ノ ノ ij{ ヽ、  ノ └ー-J !ij__ツ /ij   ノ ノ!
    `ー、 , r'ヽイj  !!ヽ、  ̄)1∩ へ、._j( _  _ノ  (⌒ /
      ∪j  ij       i ii υ }}  ij ij i ii   1i⌒ij
       ij         ^ij  !  !      !!    !!
371名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:14 ID:aRy0Jfl40
ロシア国境にポ軍が結集しているということは、少なくとも報復として
ロシアに攻め込むつもりだろ。まあやらないと国家の威信に関わってくる
からおそらく負け戦でもやる。
372名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:16 ID:nibsZhdo0
>>267
当然だが一般人は怒ってるわな

GdanskPoland
To People of USA! You must know that this was NOT AN ACCIDENT!
This is SERIAL MURDER MADE BY RUSSIA!!! Just think, Just Think and see this!!! Look at History.
They were flying to KATYN, Jesus Christ!!!
Russians hate Poland, always murdered and will murder Polish Nation. Think and see this!!! And the ...more
373名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:24 ID:u6nb+Je60
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | どっきり|  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ
374名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:25 ID:7qIphL1aO
露助の周辺国への執着残虐性は異常

ハゲプーチンこれはやりすぎだ
375名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:26 ID:aZSrIe/a0
このポーランド大統領が死んだら世界が困惑し混乱するのに
しかし馬鹿鳩はみんなが死んでほしいと思っていても中々死なない
世界に微塵の影響もあたえないのに早く死んでほしい
376名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:28 ID:U8VtMXo90
>>297
悪いなんてもんじゃねぇ
377名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:29 ID:uFz1t1l+0
カンチスキー
セックスしよ
378名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:29 ID:ewU7Bg0X0

ILS発信機いじれば、簡単に墜落するだろ。

しかも証拠はのこらない。
379名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:31 ID:9V2CEluB0
小沢と鳩山が民主党議員引き連れてロシアへ逝ってくれないかな
380名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:31 ID:RQN08TnH0
>>267
マジで始まるな。
381名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:31 ID:JMi8G38v0
勢いワロタwww
382名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:32 ID:i0CG8WgQ0
>>333
飛行機の中で、「もしこの飛行機が墜落して
俺ら全員死んだら国は大変なことになる ははは!」
とか会話してただろうね・・・
383名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:34 ID:F4gCR+NpP
>>267
今の日本に例えてくれ
384名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:40 ID:+N18bizm0
カチンスキ→カチンが好き→カチンの森

ひいいいいいいいいいいいいい
385名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:50 ID:O298tIr/0
こんなことって、あるんだなー。
要人の乗る飛行機だと絶対に落ちないというか、落とさないんじゃないかと
何となく思ってたけど。

やっぱり怖いな、飛行機。
386名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:50 ID:4cSUYuyv0
残骸、、ずいぶんバラバラすぎませんか?
387名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:56 ID:b7jDq0fp0
NHKが報道しないのは、特亜に関連があるからだと思われ
ロシア情勢はもろに、日朝中韓の関係に影響する
388名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:57 ID:b1nQRkenP
露ぷーちん:式典で謝ってまでポーランド仲良くやりたい以上、今回の件はデメリット
雨(表向き):反露感情煽るためだけに親米派を一掃しなんて無駄過ぎてありえない
雨(裏):ワールドシリーズ起こしたい一部の人達には好都合…?

ロシアとポーランドの緊張で得する人達って、いつもの世界の困ったちゃんなメンツしか思い浮かばないんですがorz
389名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:57 ID:WkIQTtq80
プーチンとジョンイルはマブダチらしい
390名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:00 ID:uzmVZ14j0
>>342
満州でも酷かったんだぜ・・・更に
裏切った朝鮮人も加わってもうね(ry
391名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:00 ID:7je41TK5O
暗殺?
392名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:03 ID:lCetXJCR0
チンカスに見えた
393名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:08 ID:FB0e2nsk0
テロきたあああああああああああああああ
394名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:10 ID:rHXBDqdk0
これってテロ?
それとも単なる事故?
395名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:11 ID:Bw+GV+gG0
>>265
ウィキペディアだと、カチンスキの親米路線継続中にみえるよ。
396名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:12 ID:B4uFtyoeO

ポーランド大統領、
中央銀行総裁、
陸海空軍さらに精鋭部隊のトップ

全員まとめて死亡かよ

ポーランド中銀:スクシペク総裁の墜落機搭乗を確認−報道官
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aishl44H1Wp4
4月10日(ブルームバーグ)
ポーランドの中央銀行は、
スクシペク総裁が10日に墜落した飛行機に搭乗していたことを確認した。
報道官が電話インタビューで明らかにした。

Polish president likely killed in plane crash April 10, 2010 -- Updated 0953 GMT (1753 HKT)
http://www.cnn.com/2010/WORLD/europe/04/10/poland.president.plane.crash/index.html?hpt=T1

polino remember not only the president

commander of airforce        空軍司令官
commander of special forces    特殊部隊司令官
commander of navy          海軍指揮官
commander of the capitol city   首都防衛指揮官
commander of land forces      陸軍指揮官
397名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:13 ID:YtkvOnxc0
なんだ日本の鳩山の乗った政府専用機じゃないのか

本当に心の底から残念
398名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:14 ID:KJF3OWw10
>>362
都合よく首相が生きている。
399名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:18 ID:s+2l5LI3O
フォトンベルトの影響で今年はまだまだ墜落すると思います
アセンションの準備はよろしいですか?
400名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:19 ID:DQ1FNJUI0
これテロだろ。
電子テロだ。
401名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:23 ID:JwIJe8HrO
>>277
EUとアメはおそロシアとあまり事を構えたくないだろうし
ポーランド親ロ派も同じだ
ロシア国内のテロ組織とか?
402名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:29 ID:77AIHFX30
国内親ロシア派の仕業かもしれんな・・・。
403名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:32 ID:+T88h5KI0
大戦中の「カチンの森事件」をこのポーランド大統領に激しく突付かれて
ロシア、かなり嫌がってたよな?

タイミング良過ぎないか?
404名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:32 ID:Ay4nVoqc0
>>267
……
「事故」なんだよね?
405名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:33 ID:fs5YqseP0
勝手に脳からワレサ議長とかいう言葉が出て来るがポーランドだっけ
406名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:40 ID:SKLxcfTd0
>>356
軍隊はこういうことがあっても大丈夫なように
指揮体系ができている。
407名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:41 ID:ndITm8yGO
WW3起こったら日本はどう動くんだ?

詳しい人いたらシミュレーションして
408名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:43 ID:6OBC/1Ud0
>>356
軍隊はこう言う「もしも」の為に副参謀長とか、副××とかがいて、
指揮の断絶が起きないようになっているから心配するな。

というより、「大統領生きてました!v」とかいって兄貴を影武者にしたほうが・・・
だめ?
409名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:50 ID:K4jzXrkrP
>>307
チャンコロのお許し
410名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:50 ID:wYOOREST0
スモレンスク カチンスキー、、、、

このあたりの単語から、カチンの森の大虐殺を想像するのはオレだけだろうか

と、、、、カキコしていたら、NHKが、、、




そうだったんか!!!

カティンの森事件映像凄いな。
ナチスドイツも顔負けだぜ。
412名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:58 ID:0kFuvbtp0
大がかりな暗殺だな

日本でも坂本九が同じ手で暗(ry
413名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:58 ID:TRFEN5ns0
指揮官みんな死亡ってポーランドやばすぎ
414名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:10 ID:DcRT2baq0
日本の鳩山夫妻も乗ってればよかったのに。
そもそもあんなキチガイ誰も相手にしないかw
415名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:11 ID:An9jChET0
ロシア国境に軍が集結してるの?
416名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:13 ID:NCS2MeXF0

ところでお前ら、ポッポが核安保サミットでワシントンに行くって知ってる?

もちろん政府専用機でだ。。
417名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:20 ID:QMGMEEV20
ドイツ兵の呪い?
418名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:21 ID:c22NGWJi0
>>267
シャレになってねーよこれ
419名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:25 ID:Se7NW3wPO
>>334
NHKはもはや朝鮮人経営だからな
420名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:29 ID:WH/5j9Cj0
>>267
すまんが、それはそのリンク先のどこに書いてあるんだ?
421名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:31 ID:J/p3xEzj0
で、鳩山さんは今なにしてんの?
朝鮮人と会食とか?
422名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:31 ID:gOe4XbkDO
チンカススキー
423名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:37 ID:U8VtMXo90
>>407
米マンセーで終わりだろ
424名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:38 ID:7IiEEans0
因縁の地だったのか
425名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:38 ID:ZsRSDaH70
日本人の総意
「鳩山が死ねば良かったのに」
426名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:40 ID:K0nOMqo10
プーチン「私の逆らうとこうなるのだよ」
427名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:43 ID:Ayo0Z1f9O
一網打尽じゃないか

これやばくね?
428名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:44 ID:7jM3uFia0
>>379
どんな戦争中でも安全が確保されますw
429名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:48 ID:WXo9B2YB0
週明け、窓があくかなぁ?
430名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:11:57 ID:tOId6Egj0
またここからはじまるのか!?
431名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:03 ID:u70eYLBR0
>>396
問題は、こんな重要人物を運ぶのに

 ロ シ ア 製 の 飛 行 機 

を使ったことだなwwwww
432名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:03 ID:G3i97Xo70
陸海空のトップが死んだってどこに書いてあるんだ
見つからん
433名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:04 ID:2WczTsV00
>>413
ポーランド軍ズタボロってレベルじゃないなこれw
434名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:13 ID:pDUso+CJ0
>>337
思った。
タマゴを一つの箱に入れるなだっけ?

これロシアの罠だったとしても引っかかった方が悪いレベル。
435名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:15 ID:U8VtMXo90
>>429
テロならね
436名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:17 ID:5omscWHi0
プーチンポーランド
437名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:27 ID:A8pPBsmm0
かなりオオゴトだと思うんだがマスゴミはスルーか?
438名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:27 ID:15m9ONrZO
数年後にゴルゴ13のシナリオになる、に5000億ジンバブエドル。
439名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:29 ID:7fAsihtb0
何気に殺るなぁ..プーチン怖すぎ!
440名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:33 ID:ByO9DHhw0
ロシアは暗殺じゃなくて露骨に殺す手に出てきたな。
441名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:37 ID:yoaOsZGk0
>>342
ケツの穴に銃口入れられてそのまま射殺とかな
442名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:44 ID:S5SGDRb10
ロシア製ってだめだな。
443名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:46 ID:Kj64xxsc0
>>425
勝手に総意にすんなアフォ
オマエが死ねカス
444名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:47 ID:N+z5nXQF0
ロシアの仕業だとすると、欧米も黙っちゃいないだろうな
近いうちに報復あるだろうか?
445名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:48 ID:hFP6czdi0
日本のクソメディアが及び腰だということは、
マジでシャレにならん事態だということだな。
446名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:49 ID:ImA68t3g0
ポーランド側が強行に出たら
ひねり潰されるな
447名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:49 ID:RQN08TnH0
>>383
小泉と福田と安倍とゲルと桝添と都知事と大阪府知事とひろゆきを
一斉に失うくらいのこと。
448名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:49 ID:e1KEcZ/v0
撃墜されたんちゃうんか
449名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:49 ID:ILh8FOrk0
>>47
昔アフリカであったと思ったが
450名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:50 ID:Nv2E7k620
飛行機の機体は、40年前のもので
古いもので、何回も事故を起こしたりしてたらしい。
機体が古いんでほとんどの国では使用してなかったって。
451名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:50 ID:nAQMzDR50
戦争は変わった
452名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:52 ID:dKtC27g+0
>>314
すべてひっくるめたことを考慮すれば、大英帝国
453名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:52 ID:QEASFiQW0
>>267
うわああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
454名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:53 ID:VPyYwfnb0
>>438
現在の貨幣価値に換算して、約0円
455名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:53 ID:rh0D/fls0
この前おそロシアで地下鉄自爆テロあったけど、あれと関係あるの?
456名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:02 ID:56M9J/o0O
映像の世紀でいうとサラエボ皇太子暗殺あたり?
457名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:05 ID:DbeNlw5r0
ポーランド国内の声は911の比じゃないでは・・・?
こわすぎる...
458名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:05 ID:h+jG2yrN0
金正日が飛行機絶対乗らないのもわかる話だなw
459名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:05 ID:zCEZ/CsL0
>>408
このスレで、
大統領が双子ちゃんで、兄さんが首相だったとか
知ってる人はほぼ居ないぞ
460名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:07 ID:Rty8DZhx0
>432
CNNの記事のコメント欄

だから真偽不明
461名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:07 ID:ctRbyn/4O
これはやられたな、日本も韓・・朝・・とかにやればいいのに。
462名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:07 ID:cbIvKIwh0
>>391
どうしても少しは「暗殺説」を考えてしまうよな。

この事故でヨーロッパではたぶん「暗殺説」の論調が飛び交うかもと。
463名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:08 ID:Bw+GV+gG0
しかし日本のテレビって馬鹿か。

当然トップニュースかと思って、久々にテレビつけてみたが
アホ番組と些末な国内ニュースばっか。狂ってるな。
464名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:09 ID:/b4ZTWp10
これは流石におそロシアと言わざるを得ない
465名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:14 ID:Lin0NJjo0
日本の首相は乗ってなかったのか・・・orz
466名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:18 ID:CmI4QYRj0
>>387
そのとおり。
ILS、とくにグライドスロープの情報をいじれば、簡単に墜落させることが出来るな。
今回はロシア側の空港に着陸しようとしてたわけだから、ロシアにしてみれば工作し放題。
467名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:21 ID:0s2DrY4L0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
468名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:24 ID:FcWaHrer0
>>407
遺憾の意をだな
469名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:25 ID:i0CG8WgQ0
ロシアのおまえらが大喜びなのは
間違いない
470漁師(境港):2010/04/10(土) 19:13:27 ID:iihOecyC0
反ロシア政権を葬った形になったが、今後のポーランドの政権を見れば真実が
わかるだろう。反ロなら事故だった。親ロならロシアの暗殺だった。明らかに
後者になるだろう。
471名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:29 ID:miYa6A4YO
なぜ事故が三回あったような旅客機を使ったんだ?
しかもロシア製・・・
472名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:40 ID:cPlBvZAEO
>>243
漁夫の利は有るだろよ。
473名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:41 ID:7V1rniYtP
リスクマネジメントという概念は…

>>412
坂本九を暗殺する必要がどこにあったんだよぉ。
せめて脳神経学者・塚原仲晃の名を出しておくれ。
475名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:45 ID:GMomLaW70
>>259
化粧が濃い?
たぶん、それ別人だわwww
俺が観てるのは、インターナショナル版CNNだw
この黒人のキャスター、声もいいんだよなぁ (;´Д`)ハァハァ
476名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:49 ID:X/HBvrue0
ポーランド侵攻への序章である〜世界大戦 世紀末戦争〜
477名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:53 ID:rwnMJ+u70
晩飯の最中にNHK見てたら
死体映しやがったシネ
478名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:56 ID:CB3zWr9I0
この航空機に全員が乗り込む計画を立てたポーランド内部の人物が怪しい
479名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:57 ID:H/iH8vLD0
>>407
中国が米軍自衛隊基地ミサイル攻撃
九州沖縄上陸
ロシア北東軍北海道上陸1週間で制圧
北朝鮮能登半島上陸東京へ進軍
韓国対馬制圧。
米軍太平洋艦隊傍観
480名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:09 ID:dE4BUIsC0
45 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 19:04:08 ID:q5+i41eP
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ

大統領、大統領夫人、国務長官、防衛長官、大統領補佐官、秘書官
亡命政府元大統領から元帥
大使、外務、国防、文化の次官級、現役陸軍大将
ポーランド協会代表、下院議員、
ポーランドの国立銀行総裁、国立戦没追悼協会代表
退役軍人会代表、
教会関係者、カチンの家族及び被害者代表
ポーランド軍代表
作戦司令官、空軍司令官、北部方面司令官、特殊部隊司令官、海軍司令官、教育センター司令官
481名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:12 ID:PmVSkzMf0

スーパー頭突き
482名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:14 ID:Zxq/gLIB0
おそロシア ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
483名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:22 ID:7jM3uFia0
>>447
思ったほど深刻じゃないかもしれないwww
484名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:26 ID:4+HEZsBM0
>>330
一瞬あったけど、すぐに、たちがれに切り替わり
485名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:28 ID:2WczTsV00
>>458
一方長男はディズニーランドに行くために飛行機でこっそりやってきていた
486名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:34 ID:KFzLmJUe0
世界大戦はいつもヨーロッパからか・・・
で世界中に飛び火する、と
487名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:37 ID:+qtEfvY80
まっ、ポーランドといえば、ユダヤ人の国だからな。
世界中から憎まれテロリストの標的にされてる
彼らユダヤ人に何が起こっても不思議じゃない。
488名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:38 ID:5kDahoiB0
>>292
最先端技術を使っても限界がある。

>>315
そうだよ。

>>382
大統領「そんな事ある訳ないだろ、何せ軍トップのパイロットだからな!」
全員「うぁー」

不祥事スマン。
489名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:38 ID:tOId6Egj0
影ー米か
490名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:38 ID:JsKPqHzC0
ロシアって自国のTVでさえプーチンが暗殺するアニメとか放映してるよね
491名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:40 ID:gCU00FNZ0
>>443
鳩山が死ねば良かったのに
492名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:40 ID:QMewJA7C0
ご冥福をお祈りしつつ

チッ鳩山だったらよかったのに
493名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:40 ID:VMO7dQBpO
かわいそうなので、ポーランドに日本の首相をあげようじゃありませんか!!!!
494名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:42 ID:h+J8OVZI0
>>479
フルボッコ ^p^
495名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:44 ID:3HI+v/Uq0
87人って・・・
乗ってるの大統領だけじゃなかったのか
大統領はどうでもいいけど他の犠牲者のこと思うと胸が痛いですね
496名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:44 ID:/9JcAARb0
大統領のJaroslaw Kaczynskiは搭乗してない、ってカキコミがヨーロッパの掲示板にあったがマジか
なんでも母親を見舞うため病院にいって搭乗しなったとか・・・

497名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:44 ID:dKCUcE/NP
>>10
ほんとに上でも言われてるけど、一瞬で考えた事と一緒だぁ(笑)
498名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:48 ID:EAsbWzQF0
>>479
おそろしあ・・・
499名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:54 ID:fG1YViZ/0
「ロシアでかちん好きー大統領の飛行機が墜落」と聞いて
500名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:54 ID:CV6koUIyO
ロシアは弔意コメント位は出したんだろうな…

つか欧州のあの辺火種すぎだろ
501名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:04 ID:BIQM6uJY0
これって誰得?
502名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:06 ID:ME5SNc4m0
プーチンさん…怖い
503名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:07 ID:ImA68t3g0
それにしてもプーチンの実行力には
惚れ惚れするな
504名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:08 ID:3y5NZ1780
なんで要人がみんなそろって乗ってるの?いいの?
おそロシアなのこの事件
505名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:11 ID:WH/5j9Cj0
>>459
それはさっきから出てるが、子役だったということは
まだ出てないと思うぞ。
506名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:14 ID:lLHFMQHE0
後の映画イングロリアス・バスターズである
507名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:15 ID:vcUFdT8R0
チキンカスって酷い名前だな
508名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:20 ID:Xaud1bAI0
新たな暗殺方法

自爆パイロット
509名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:24 ID:sjFHoHNv0
>>450
なんでわざわざ政府要人を乗せるのにそんなのを使ったんだろう
510名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:24 ID:iXOtoMmt0
【デスブログ】東原亜希「ポーランドパーク行ったよ〜」 しかも今日
http://alfalfalfa.com/archives/391560.html
511名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:28 ID:JwIJe8HrO
>>407
少なくとも九条の真価が見れるのは確か
そして総指揮はぽっぽ
512名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:31 ID:HUyxWKgI0
>>443
お前と鳩山と、小沢が死ねばよかったのに
513名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:32 ID:OReHO1i7O
デカチンだろ
514名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:38 ID:KRFVbSJK0
>>490
なんてアニメそれ?すんげーみたい
515名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:43 ID:G7NhstNv0
行こうとしていたのは、
カチンの森だよな。
これは単純な事故だとしても、
絶対に疑いの目で見られるよな
516名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:46 ID:7+S/m57z0
>>267
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
517名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:46 ID:6LVcwePb0
東ヨーロッパの優等生だから恨みでもかってたのかな?
518名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:49 ID:U+n1mqf3P
これが鳩山由紀夫様だったら・・・ゴクリ
519名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:54 ID:7PIk9noh0
チキンカス?
520名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:54 ID:EAfAZTqT0
今日の夜のニュース誰が解説で来るんだろう
521名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:15:58 ID:LRz/ufFC0
>>383
イチローとダルビッシュと浅田真央と高橋大輔と石川遼が乗り合わせた飛行機が落ちたレベル
522名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:03 ID:+vnz4xKm0
状況がわからん
523名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:05 ID:yCFb+AoB0
>>267
ちょ
ただごとじゃねーな
524名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:04 ID:G3i97Xo70
今のところ陸軍参謀本部、中央銀行総裁、副外務大臣死亡の情報しか確認できないな
525名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:05 ID:A8pPBsmm0
ほんと日本って外国の情報が入らないよなぁ

外国に目を向けろ!とか言ってる人達が挙って情報シャットダウンw
今はネットがあるからまだしも、愚民化制作もいいところだな
526名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:09 ID:oWdgeih30
これはおそロシア
プーチンの陰毛だ!
527名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:14 ID:O298tIr/0
じゃあ、ポッポの乗った飛行機が墜落するということもあり得るんだ。

なんか希望が見えてきた。
528名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:19 ID:qEVHlto7O
チンカススキ に見えた
529名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:19 ID:Se7NW3wPO
本当にプーチンか?
元KGBの人間ともあろう奴がこんなヤバイやり方する?
やりそうではあるがリスク考えたらやるかなあ
530名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:20 ID:pDUso+CJ0
>>387
NHKと外務省「欧州情勢は奇々怪々・・・」
531名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:21 ID:NDJXATxh0
>>289
ポーランドの軍人捕虜がロシア(ソ連)に大量虐殺された事件の
慰霊式典だったからな。軍指導者はのきなみ出席したんだろ。

そして、軍人ってのはそういう歴史的な経緯もあって大抵は
右派で反ロシアな人が多い。高齢の軍指導者は特にね。

偶然にも狙いすましたように反ロシア派の右派指導層がごっそり死んだわけだ。
一方で、親ロシアの左派指導層の首相とその側近は偶然にも別便で移動して
いたために助かった、と。いやあ、偶然にしても怖いほどにピンポイントだなwww
532名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:21 ID:xuhSpkUy0
>>496
ママンかわいそう・・・。
533名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:24 ID:ALSJf5LD0
おそロシア。
534名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:29 ID:Fl8gMCz10

NHK は、しつこく「事故」「事故」「事故」
ポーランドがダメな機体を使っていたと報道している。

なんで「事故」っていいきれるの?根拠もなしでしょ。
ジャーナリスト失格

普天間で岡田の映像流しているけど・・・凄くふけた・やつれた、油のないしわの顔
鳩山は、目はギョトってして、顔はつやつやしてる。

>>510
また東原か!流石は日本が誇る最終生体ウェポン。
536名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:36 ID:VPyYwfnb0
>>521
その場合原因はレーザービームか・・・
537名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:39 ID:4JjGNBQ60
代わりに鳩か小沢が死ねばよかったのになあ、ホント
538名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:42 ID:H/iH8vLD0
>>518
小沢だけは生存
半分ロボで政界復帰
539名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:47 ID:tOId6Egj0
>>443
お前が搭乗すればよかったのにw
540名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:48 ID:Hg/lF+tl0
KGBだろJK
541名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:51 ID:/ev29FFuO
なんかパリは燃えているかが聞こえてくる
542名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:00 ID:qYD71HuRO
おそロシア
543名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:06 ID:lSiIqLK90
そうだ!鳩山、小沢、そして民主の議員はみんなでロシアに行け!
そして飛行機墜落で全員死亡ってのが一番理想だ!
544名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:11 ID:YP9ht29q0
第三次世界大戦の開幕か
545名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:15 ID:7jM3uFia0
ぽっぽなんてどーでもいい。
たとえ死んだとしても、祭り上げられてもっと厄介なことになる。
546名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:16 ID:isxvbRvB0
一体何が始まるんです?
547名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:19 ID:0t7gkyC00
>>306
あの人がトップじゃアリエナイ
北海道もロシアに差し上げます 対馬も韓国に差し上げます 沖縄も中国に差し上げちゃうだろ
548名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:23 ID:qneZEBH70
昔居た会社では、
役員や社員など、
航空機には何便かに分けていた。
549名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:27 ID:ClzzIEGH0
カチンの森とカチンスキーは何かの関係が有るのかと思って元の綴りを見たら

Katyn   カチン(カティン?)
Kaczynski カチンスキー
だいぶ違う。
550名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:27 ID:+vlYj3sG0
BF1942のOP曲が頭の中流れてきたよー。
551名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:31 ID:fh6Mj02A0
首脳全滅って

リスク考えて分けることはできなかったのか
552名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:32 ID:I38VPy/GO
ソーメンの幹部しか乗ってない飛行機が墜ちるなんて
そろそろ世紀末伝説が始まるな
怖っ
553名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:36 ID:yRXIqC/pO
鳩山の飛行機は墜ちない
無能売国首相は外国から見たら味方だもんよ

だからこの人は自国を大事にする有能な人だったんじゃね
554名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:37 ID:FBh6yd1+0
鳩も
555名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:42 ID:Zv1Ghtai0
ご冥福をお祈りいたします
556名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:44 ID:J58OlT0s0
またプーチン先生の仕業か…おそロシア
557名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:50 ID:GJtC3D9A0
KGBスゲー
558名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:51 ID:WH/5j9Cj0
559名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:51 ID:XOCbCh3YO
全員無事ならよかったけど明日は我が身
俺も搭乗してたら死んでたな
560名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:52 ID:Ox+oWZOL0
>>487
何十年前のポーランドだよw
561名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:53 ID:CmI4QYRj0
>>378
そのとおり。
ILS、とくにグライドスロープの情報をいじれば、簡単に墜落させることが出来るな。
今回はロシア側の空港に着陸しようとしてたわけだから、ロシアにしてみれば工作し放題。


562名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:56 ID:JVO8MGtk0
ユーロ下がると思う?
563名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:57 ID:6Fp2cDKW0
大惨事が始まるのか・・・
564名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:58 ID:+70UgKqD0
おそロシア
565名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:02 ID:3ckD36/50
>>383
天皇皇后両陛下、日銀総裁、自衛隊統幕議長、陸上、海上、航空幕僚長、官房長官、宮内庁長官が全員死亡し、鳩山総理始め閣僚は無事。
566名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:03 ID:tDY4FbMEO
オリサデベ涙目
567名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:06 ID:+EbKng74O
>>132
> プーチンは事故原因究明の責任者になりました
えっと・・・
プーチン「俺が全部調べるから安心して。あっ現場荒れると良くないからポーランド警察は空港立ち入り禁止ね(^o^)/」
ってこと?
568名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:07 ID:09G/zlpYO
テロじゃないのか?

こわいな
569名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:08 ID:B6P8wPwZ0
プーチン無双がとまらない
570名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:10 ID:DbeNlw5r0
http://www.dziennik.pl/
これがポーランドの主要新聞か?
ポーランド語はわからんけど人数や大体はつかめるな
571名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:10 ID:miYa6A4YO
場所が場所だけに
572名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:14 ID:YKNVZq0mP
これが本当のカチカチ山か、、
573名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:16 ID:LD2/mwUY0
一方ポーランドはロシアへの侵攻計画を開始した。
574名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:17 ID:esLAPxrX0
大変な事になったようだな。
犯罪者を除く人の命に天秤はかけれないけど、
流石に大統領がとかとんでもない事だ。
575名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:23 ID:jHjj/tzqP
地上から近距離ミサイルじゃねーの?
576名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:26 ID:fT7BKtPP0
とんでもないニュースなのにテレビではなくネットで知った・・・

日本のテレビ終わってる・・・
577名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:31 ID:QpFv1Qph0
後進国の飛行機は怖いのぉ
578名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:35 ID:fs5YqseP0
ギャー デスブログの威力すげえ。
579名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:36 ID:5XtTSa850
大体、3分の2がネトウヨの日本政権の話で埋められる

ポーランドの話がない    うざい

スレの意味が   ない
580名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:37 ID:PbMCan+h0
>>561
ダイ・ハード2の世界だな
581名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:37 ID:aPQZaaVf0

またプーチンか。

ハゲにして殺すだけでは物足りない様だな。
582名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:38 ID:157eAVO3O
チッ
鳩山じゃなかったのか
583名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:44 ID:KRFVbSJK0
ぷー助はやれば出来る子、やりすぎる子
584名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:48 ID:b7jDq0fp0
NHKは絶対に中朝韓に不都合なことは言いません。
今の段階で事故と言い張るNHKは疑うべきですね。
韓国軍艦が謎の爆発で沈没した事件と関連はないのですか?

585名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:52 ID:b1nQRkenP

プーチンは事故原因究明の責任者になりました

メドベージェフ露大統領は10日、プーチン首相をトップとする墜落原因調査の政府委員会設置を命じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100410-00000016-maip-int
586名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:52 ID:CzkwBzbZ0
>>550
デデンデッデデンデン
587名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:53 ID:7EY9jaRK0
なんだ、もっと下品な書き込みばかりだと思ったのに。お前ら紳士的だな。
588名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:53 ID:IlGfSLePO
戦争起きねーかなぁwww
589名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:55 ID:xuhSpkUy0
ロシアはウクライナの政治家にも毒を持っていたよな
590名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:18:59 ID:2WczTsV00
>>546
こいよベネット。銃なんか捨ててかかってこい!
591名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:01 ID:DWKTwNZv0
アンジェイ・ワイダ監督も式典に招待されたけど搭乗してたのかな?
592名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:04 ID:U+n1mqf3P
9/11と関係あったりして ボソッ
593名無しさん@十周年       :2010/04/10(土) 19:19:08 ID:9Gybhr2P0

 旧ソ連軍がポーランドに侵攻したとき、

捕虜にしたポーランド軍の将校2万人を虐殺した

カチンの森事件の現場の近くに墜落したらしいね。

しかも、大統領たちは「カチンの森事件70周年」記念追悼式に

行くところだったらしい。

ちなみに、旧ソ連共産党はこの虐殺をドイツ軍の仕業と

宣伝してたんだよね。 日本の左翼学者にはまだそう言ってるのもいる。
594名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:19 ID:J4u85+Yy0
>>384

_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }    `‐、
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l、_ ,、-‐、  |
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ   l     ヽ |
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ _,,ェヒ‐ l,-、  出番だな
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノl 、fモチ lヾ;|
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ l、,    lソ
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ─‐    丿
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、  `  / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
595名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:22 ID:lmYtCBkM0
>>396
polino remember not only the president

commander of airforce        空軍司令官
commander of special forces    特殊部隊司令官
commander of navy          海軍指揮官
commander of the capitol city   首都防衛指揮官
commander of land forces      陸軍指揮官

ソース先に載ってないぜ
596名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:24 ID:s8BLre+T0
>>431
鋭いっ!
597名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:30 ID:eRSkdjNP0
今侵攻されたら終わるんじゃないの
598名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:30 ID:G7NhstNv0
>>585
一件落着
599名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:33 ID:An9jChET0
国が滅ぶと判っても、
ポーランドは軍を動かすか・・
600名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:34 ID:jsGeJ9jX0
>>585
鉄のカーテンかよ
601名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:35 ID:LM74/5dg0
テロなの?

ね、テロなの?

602名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:41 ID:9M3HLtS8O
めしうま
603名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:44 ID:Zxq/gLIB0
>>585
真相は闇の中に消えるな、、、。
604名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:44 ID:oRW6ZdQQ0
>>450
 旅客機で40年くらいは珍しくない。
 ボーイング747だって40年前の機種だよ。
605名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:44 ID:OReHO1i7O
>>479

やはり沖縄をアメリカに返すべきだな
606名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:45 ID:RATTFQCZ0
誰がチンカス好きなんだって?
607名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:47 ID:CB3zWr9I0
タイのデモより今はどう考えてもポーランドだろメディアはアホなのか?
608名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:48 ID:efHMjBo60
欧州でのポーランド一人勝ちもこれで終わりか。
609名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:50 ID:h+J8OVZI0
>>550
デデンデンデデッデン デデンデンデデッデン
610名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:51 ID:WDPEouwf0
>>562
あと一日あるから意外と冷静になってると思う。
611名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:52 ID:Kj64xxsc0
>>576
恥丘の裏側の出来事だからなw
612名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:54 ID:UZmMAtzf0
>>545
だよな。
選挙で民主に同情票なんて入れる奴もいるから、事故死とか暗殺は×だ。

どうせ死ぬなら、民主党内の内輪もめでテレビカメラの前で乱闘、暴言を吐いて
身内に殴り殺されるとかのシナリオじゃないと
613名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:56 ID:wGvjdM6GP
ロシアさんぱないっすwwwwwwwwwwwwww
614名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:56 ID:ishDHn9C0
誰かガンダムに例えてくれ
615名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:59 ID:yQTl7gUy0
BGMはパリは燃えているかで
616名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:59 ID:KH1TCIAv0
こりゃ大戦フラグか
617名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:15 ID:AXe4VufO0
要人が何人も同じ飛行機に乗ること自体がどうかしているだろ?
618名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:16 ID:gSKT6OoO0
流石に日本に置き換えてみても喜びより危機感が勝るな
619名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:16 ID:726bRZgM0
おそロシア
620名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:17 ID:nibsZhdo0
軍司令官搭乗ってのは何処に書いてあるんだ?
CNN見たけど記述が見つからない
621名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:20 ID:QMewJA7C0
>>545
だな。国民の休日になるほどの祝日だな
622名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:23 ID:6RR1RVMwO
>>480
これはもうだめかもわからんね

傀儡政権でも作る気かロシアは
623名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:29 ID:xNvphHMm0
>>174
波出身なのは前法王な。ヨハネ・パウロ2世。
624名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:33 ID:wYOOREST0
>>544
で、またまたドイツ装甲師団の戦車大隊に対し、
ポーランド騎兵が突撃して行くのか?
625名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:33 ID:O6bYIXLQ0
旅客機が墜落なんてそうそうない事件だってのに。
しかも大統領が乗ってる相当慎重に扱ってそうな飛行機が。
う〜ん。
626名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:34 ID:cmjsmwIP0
チンカス大統領


に見えた。
627名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:39 ID:fYanZRJp0
>>585
これはなんともおそロシア。
やっぱりやっちまったのかなぁ…
628名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:41 ID:+yebotPrO
電車で行けばよかったのに…
629名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:42 ID:7Ympvn6e0
要人が1箇所に集まりすぎだろ
630名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:43 ID:7fN/zW+b0
なんで中国じゃなくてポーランドなんだ・・・
631名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:52 ID:x/nTdusk0
しかしポーランドはたまに歴史に出てくる大事件にかかわったと思ったら
いつも被害者側なんだ・・・
632名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:20:55 ID:YKNVZq0mP
お前らポーランドの首相とか名前も知らなかったくせに知ったかばっかだよな
633名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:03 ID:JPkVZpdfP
     /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /: : :             \
  /: : : :            \
/: : : : : :               \     
: : : : : : : :.._        _      \    
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l   カチン…
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |   
: : : : : : ´"''",       "''"´       l  
: : : : : : . . (    j    )/       /  
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /         
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\     
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \      
634名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:05 ID:5XtTSa850
>>579
3分の2は大袈裟だった3分の1ね
それにしても大統領専用機に旧ソ連のツポレフは酷い
635名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:08 ID:ikzmF3SK0
原因は何、テロか?
636名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:09 ID:p5EDD6tx0
私のユーロ円134.50Lはいつ救われるんでしょうか?
637名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:09 ID:6LVcwePb0
やべぇ
脳内で「パリは燃えているか」がエンドレス演奏状態キター
638名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:11 ID:0s2DrY4L0
639名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:15 ID:Wh9deTZ40
小ちんはぼくも大好きです
640名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:17 ID:00SjeKtri
神様ぽ
641名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:18 ID:/y70hgeB0
>>459
結構国際ニュースではネタにされていた覚えがある。
ちょっと小柄で小太りだから、出世したざ・たっちみたいな風情があったんだよな。
642名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:19 ID:yoaOsZGk0
>>480
本当に、まとめて死んでしまったな
643名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:19 ID:JwIJe8HrO
>>579
四分の一くらいじゃね?
644名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:22 ID:XEQra9VUO
commanderってどういう職分よ
645名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:26 ID:A8pPBsmm0
>>585
これほど怖い事も無いw

位置的にもロシア領土入ってすぐってのが気になるなぁ・・・
646名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:31 ID:Z61HeM6Q0
これは暗○だな。
647名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:39 ID:b7jDq0fp0
>>630
中国は上海万博あるから?
648名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:40 ID:fh6Mj02A0
>>587
もうひとつポーランドってどんな国かわからないから


俺のイメージでは
大国に挟まれて一度消滅した不幸な国だけど
旧ソ連勢力下で民衆的な舵取りをしてきたしたたかな国かな
649名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:40 ID:cbIvKIwh0
>>563
悪い方に考えるとしたら、第三次大戦に向かっての時計が動き始めるのかも
知れないと疑ってしまう。ヨーロッパに疑心暗鬼や憶測、暗殺説が出始めて
それが悪い方に働くなどして。
650名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:45 ID:2WczTsV00
>>544
イタリア「どっかウチと組もうぜwwwwwwwwwww」
651名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:50 ID:F4gCR+NpP
これ利用して慰安婦で騒いでるあの連中を一気にry

む、ベランダに鳩がいてしかも足に何か付いてる
652名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:52 ID:WPGeGA2h0
カチント来た!禁止
653名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:55 ID:SKLxcfTd0
>>524
ポーランドのサイトを除いたが、それに議員と司教が数人となっているね

スペシャルフォースの司令官、という職が存在するかどうかも怪しい。
海軍や空軍も式典に行くのはちと変だな
654名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:21:59 ID:HqTUm4kX0
>>593
団塊の世代はソ連や中共べったりなの多いから
今でも「正義のソ連vs悪のドイツ」の戦いだったと信じ込んでるのが多い
655名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:03 ID:h+J8OVZI0
>>624
一方ロシアは徒歩で突撃していた
656名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:06 ID:BIQM6uJY0
これを単なる自己だと思う方が難しい
657名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:06 ID:g2xwC2W+0
ポーランド人がカチンときた。
658名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:07 ID:KvFxliay0
株が暴落する…
659名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:10 ID:VPyYwfnb0
>>632
問題はロシアが絡んでるから怪しすぎる事の方だろ
工作員必死だな


って書くと本当に相手が工作員かもしれないのがロシア
660名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:11 ID:Ftd3qUpj0
こういうタイミングで事故が起きる確率は物凄く低そうだけどな
661名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:11 ID:X834ZB880

氷の戦士 ポーランド登山隊

世界の8000m峰は全部で14座あり、すべてヒマラヤ山脈にある。
このうち、冬季登頂に成功したのは8座で、初登頂はすべてポーランドの
登山隊が達成した。
残り6座の冬季初登頂もポーランド隊が達成するのは確実視されている。

これは他国の登山隊には歯がたたないためで、ポーランド隊は別名「氷の戦士」と呼ばれている。

なおポーランド隊は昨冬、9座目として死の山と呼ばれる「ナンガ・パルパット」に5度目の挑戦をしたが、
失敗に終わった。それでも彼らはあきらめない。
http://nationalgeographic.jp/nng/magazine/0801/feature05/index.shtml
http://nationalgeographic.jp/nng/magazine/0801/feature05/images/main5.jpg
662名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:13 ID:7PF4iEgc0
テロル?
663名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:21 ID:DbeNlw5r0
664名無しさん@十周年       :2010/04/10(土) 19:22:23 ID:9Gybhr2P0

東欧諸国、とくにポーランドなんて

日本の平和憲法なんかアホらしくて考えられないだろうな・・・・w

665名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:25 ID:9CywpKLeO
>>267
一掃…おそロシア…
666名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:26 ID:+mFv0t1Y0
>>480
なんでこんなに一同に乗るんだ…
普通分散させるじゃない?(修学旅行とかでも必ずそうするはず)
667名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:27 ID:9Eu/vif00
>>10
それ、実行するなら一カ月以内な
668名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:33 ID:ylM2DCjd0
>>648
ポーランドと日本でググれ。
669名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:38 ID:8YCQ/S240
これはおそロシアの予感・・・・
670名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:39 ID:QDX3eoRh0
>>636
つドテン
671名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:43 ID:s9YDiGN40
>>23
ピアニストの巨匠アルトゥール・ルービンシュタインも確かポーランド出身

この人物とは無関係だが「戦場のピアニスト」は第二次大戦で悲惨な目に遭わされていくポーランドの有様がよく分かる
672名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:44 ID:OnNMW3Te0
キルギスが一夜にしてなくなったり、
日本に民主党政権を作ったり、
迎撃ミサイル配備した、ポーランドの中枢一瞬で抹殺。

おそロシア
673名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:46 ID:+vlYj3sG0
>>479
村上龍の「半島を出よ」とAKIRAをかけて
2で割った感じだね。
674名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:48 ID:U+n1mqf3P
>>643
不都合なものは全部ネトウヨに見えるから十分の九ぐらいじゃね
675名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:56 ID:OEzR2gODP
>>510
オランダでなんかあったならまだしも……さすがにそれは無理があるぞ。
ポーランドじゃなくてホーランドじゃねーか。
676名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:57 ID:IlGfSLePO
もしこれが事件だったらアメリカの911よりやばいかもな
677名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:58 ID:ZJhLCpMPP
ロシアの友愛は、日本の比じゃないな
678名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:59 ID:GMomLaW70
>>576
これを報道せずに、バラエティを流すとか、
もう報道機関としては決定的に終わりだよなw
土曜日だから人手がいないとかいう糞な理由はもういらねーわ
679名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:10 ID:guH8R7Jr0
キルギス、ポーランド
ロシアは地下でなんか動いてるようだな。
日本は第三次世界大戦に備え海軍を総動員しろ。
680名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:11 ID:YKNVZq0mP
大体KGBなんかもうねえだろヴぉけ 今はFSBじゃ
681名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:18 ID:/lvNIfw90

  \              U         /
    \            U        /
                ノ´⌒ヽ
             γ⌒´     \
            // "" ´⌒ \  )     /  _/\/\/\/|_
    \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
     \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \   <お悔み申し上げる!>
     / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \   /          \
     (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
682名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:19 ID:xuhSpkUy0
>>585
チョンを慰安婦捏造問題解明の最高責任者にするような人選だなw
683名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:22 ID:qd4AUj/G0
>>148
>>250

お前らホーランドってオランダのことだろ。
ほんと2chは中卒か高卒しかいねえんだな。
684名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:28 ID:7PIk9noh0
前にテレビかなんかで見たな
ロシア政府の頭の中は十九世紀だと・・・
いまだに世界制覇を目指しているとかなんとか・・・・おそろしあ
685名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:31 ID:wf22PkiwP
http://www.thenews.pl/national/artykul129153_president-kaczynski-dies-in-plane-crash.html
コメント欄もある現地のニュースサイトってここくらい?
686名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:34 ID:nzBFu9im0
>>511
絶望ってレベルじゃねぇぞw
687名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:39 ID:R+23Woli0
>>396
どうすんだよ…WW3か?
688名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:40 ID:Fl8gMCz10
>>658
昨日、軍需産業は暴騰していたよ。
なんで事故を事前に知ってる人がいるのかな?
689名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:48 ID:DcRT2baq0
小沢民の大訪中団が搭乗した飛行機が墜落して欲しかった。
別にいなくなっても困らないし。
690 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/04/10(土) 19:23:53 ID:Giynu4Nd0
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
691名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:56 ID:0IlWPpkI0
最近、引き寄せの原理とかいう本を読んで 本当かよと疑ってたんだが
どうやらそういう目に見えないものはあるのかもしれないと思った

良いことでも悪い事でも引き寄せられると
しかもポーランド、しかも例の虐殺事件現場近くに墜落
さらに追悼式典へ行く途中。

これは揃い過ぎてるんだが。
692名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:58 ID:09G/zlpYO
ポーランドといえば最近巨大ガス田が発見されたニュースみたぞ。

これで欧州の天然ガスロシア依存が脱却できるみたいな…
693名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:05 ID:aPQZaaVf0
KGBに出来ることはCIAにも出来る。

日本の閣僚が飛行機に乗るときは、その他要人を分散させた方が良い。
694名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:08 ID:O6bYIXLQ0
>>648
自分の中じゃ馬が好きな人間が多いってイメージがある
695名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:10 ID:cXPL6B1aO
乗客に日本人は、居ませんでした、居ませんでした
696名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:18 ID:JwIJe8HrO
なんでロシア製のオンボロ飛行機でまとまって行ったんだろ
金がなかったんかね
697名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:23 ID:7icawKyc0
ただカチンスキってリスボン条約にごねたりしてドイツなんかからも良く思われてないのは確か
カチンスキ自体もかなりアレな人
698名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:25 ID:/gvlYyCdP
北方領土返還を求める前に
本州を差し出すべきかも知れない
699名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:27 ID:EAfAZTqT0
>>565
°・(ノД`)・°・
700名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:28 ID:FbinGoWG0
あな恐ロシア・・・
701名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:32 ID:4pqX/yq0O
ロシア次の冬季五輪を控えてるのに、そんな露骨なことするかなぁ・・。

ニュース映像見た限り、機体は木っ端みじんだね。
ブラックボックス無事回収できるだろうか。
702名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:34 ID:CsKwjKL20
>>10
ぽっぽの命1000個でも足りないんじゃないかな。
703名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:34 ID:FcWaHrer0
>>691
引き寄せられたように見えるのだけ印象に残るんだろ
704名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:35 ID:H4YOLHFi0
中学生ですはじめまして★
http://live.nicovideo.jp/watch/lv14814208
705名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:42 ID:u4SfZ4Y60
チキンカス大統領に見えた。。。
706名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:43 ID:7jM3uFia0
>689-690
おまえが言うなw
707名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:49 ID:JMi8G38v0
>>693
え?
708名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:50 ID:fAMWx3Ss0
なんか坂上次郎死亡と同じ感じがある。
709名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:50 ID:WH/5j9Cj0
>>653
カチンの森は将校クラスが大勢殺されてるからありえなくはないんだが、
ソースがコメントだから信憑性はわからんな。
710名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:50 ID:4i7zJPrF0
陰謀か
711名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:55 ID:5f+06RTX0
カティンの大虐殺は軍の要人多数を殺害してしまう事で
ポーランドの動きそのものを麻痺させるのが目的だったワケだが・・・
またなの?
712名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:24:57 ID:gSKT6OoO0
ぶっちゃけ国民の半分がポー姓だという事しか知らない
713名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:25:01 ID:u70eYLBR0
この事件が終わったら、ポーランドにJALの余っているボーイング747と、
スッチーと機長と、整備士を一揃えあげようぜwwwww

B744でもロシア製よりマシだろw
714名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:25:11 ID:i0CG8WgQ0
飛行機の中の会話

大統領「まさかロシアにテロされたりしないよね?」
空軍司令官「さすがのプーチンもそこまでしないと思います」

・・・・
715名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:25:15 ID:h+J8OVZI0
>689-690
フイタwww
716名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:25:15 ID:Snz2+2QB0
大統領専用機で生存者無しかよ
パラシュートも使えないぐらい一瞬だったという事か
717名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:25:26 ID:A9RXwZP80
ポーランド女性はレベルが高い
718名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:25:27 ID:WPGeGA2h0
鳩之尊様WW
719名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:25:33 ID:tPapNwVtO
どうやら話し合う気はなさそうだな…
これは血を見るぞ
720名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:25:43 ID:KRFVbSJK0
>>407
相手国の突き出してきた無条件降伏案に、友愛精神で即座に調印
日本は植民地へ
721名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:25:51 ID:GMomLaW70
>>558
うん、このキャスター
化粧してたのかw
722名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:25:53 ID:psoZeCqT0
陰謀ならポーランドの反ロシアの過激派とかの仕業か?
723名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:25:58 ID:7qIphL1aO
いくら軍部を掌握してるとは言えここまでやるかプーチン
724名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:25:59 ID:pDUso+CJ0
>>625
明らかに雑に扱ってるだろw

反ロシア派主催に出席する名士を飛行機一機に集めるなんてありえなさすぎ。
相手に「まとめて消毒してくれ」と誘っているに等しいよこんなの。

しかもツポレフ・・・
725名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:26:19 ID:K4jzXrkrP
>>416
お前の股間にあるスティンガーお見舞いしてやれよ
726名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:26:22 ID:/DIaHL8WO
>>23
ロシアにとってポーランドは
日本にとっての韓国みたいなもの
727名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:26:24 ID:7WPNifR10
4/7 親ロシア派のポーランド首相がロシア主催の追悼式に出席。大統領は招かれず
4/10 反ロシア派のポーランド大統領がポーランド主催の追悼式に出席→ロシア領内で死亡
728名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:26:31 ID:ImA68t3g0
まあ計画的だったらもっと山中とか
捜索が困難な所になるんだろうな
729 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/04/10(土) 19:26:33 ID:Giynu4Nd0
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       // u      ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      // .....    ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      ||   .)  (  U \::::::::|    
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |.   ___  \    |_
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
730名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:26:37 ID:J3v/lZd5O
で、これどこのゴルゴ?
731名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:26:37 ID:0IlWPpkI0
さらに発展して考えると、鳩山が南京虐殺現場とやらに
向かったら何かが起こりそうな予感がしなくもない。
732名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:26:44 ID:jI84juxmP
残念でならない。
現在の元首の中ではトップクラスの有能さだったのに・・・
733名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:26:45 ID:B4uFtyoeO
>>1

ポーランド、\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ

墜落機に搭乗してた、ポーランド政府要人御一行さま全員死亡。

ACCOMPANYING PERSONS(乗員名簿)

大統領、大統領夫人、国務長官、防衛長官、大統領補佐官、秘書官

ポーランドの中央銀行総裁

外務、国防、文化の次官級、現役陸軍大将

ポーランド軍参謀総長、空軍司令官、北部方面司令官、特殊部隊司令官、
海軍司令官、教育センター司令官

734名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:26:58 ID:WH/5j9Cj0
>>688
まあそれはオバマの発表からじゃまいか?
735名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:26:59 ID:5nU2XXb1O
なぜぽっぽじゃないんだ
736名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:00 ID:z7TJ+hOe0
鳩山夫妻がのってる飛行機落ちればいいのに
737名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:03 ID:gSKT6OoO0
明らかに祟り、プーチンの祟り
738名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:05 ID:aZSrIe/a0
>>693
KGBにできることはCIAにもできるしかし今一番得するのは
アルカイダじゃないかな俺の推理だが
739名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:10 ID:O6bYIXLQ0
しかし、ポーランド人ってのは本当にロクな目にあわないんだな
740名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:15 ID:PKJQopP60
おそロシア
741名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:17 ID:cbIvKIwh0
ポーランド大統領が死亡=搭乗機が墜落、87人犠牲−ロシア西部

 【モスクワ時事】 ロシア西部スモレンスク郊外で10日午前10時50分
(日本時間同日午後3時50分)ごろ、ワルシャワ発スモレンスク行きの旅客機ツポレフ154型機が墜落した。
同機にはポーランドのカチンスキ大統領(60)と夫人が乗っていたが、インタファクス通信によると、
スモレンスク州内務省当局者は同大統領を含む乗客・乗員全員が死亡したと言明した。
非常事態省によると、死者は計87人。
 ロシアのテレビ局ベスチ24によると、ポーランド外務省もカチンスキ大統領の死亡を確認した。
同大統領にはポーランド政府高官らも同行していたもよう。

 旅客機は濃霧の中で空港に着陸しようとし、滑走路から約500メートルの地点に墜落、大破した。
ベスチ24はバラバラになった機体が散乱する事故現場の映像を放映した。

 カチンスキ大統領は、第2次大戦中に旧ソ連秘密警察がポーランド人将校ら捕虜約2万人を
銃殺したとされる「カチンの森事件」の慰霊碑に参拝するため、夫人とともに
スモレンスク郊外カチンを私的に訪問しようとしていたという。(2010/04/10-18:31)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2010041000245
742名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:35 ID:EAsbWzQF0
>>727
・・・・・。
743名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:39 ID:R+23Woli0
>>677
潜水艦の事故のときも、TVの目の前でやったからね。
744名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:40 ID:gSKT6OoO0
炉ポ紛争
745名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:42 ID:FcWaHrer0
>>739
日本のラックは異常
746名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:47 ID:fL5ISYe90
いいえ ロシアです
747名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:49 ID:oRW6ZdQQ0
>>696
金が無かったんだろうな
748名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:51 ID:x32GDBq3O
ポーランド?
戦事中どさくさ紛れに自らもユダヤ人虐殺してた癖に戦後はナチスに責任なすりつけた自称被害国
749名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:55 ID:4JjGNBQ60
>>726
むしろポーランドが日本でロシアが中国と考えた方がしっくりくる
750名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:01 ID:6GlJKmW00
鳩山夫妻は飛行機落ちても死なないぐらい、しぶとそう
751名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:07 ID:OReHO1i7O
40年前に開発された 旧ソ連制の機体 燃費悪く 騒音問題、過去4年の間に事故3件とレトロな飛行機 なぜ要人が乗ったかが疑問だな
752名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:08 ID:42SbEUBP0
カチンの森に落とすとかどんだけの怨念だよ プーチン
753名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:12 ID:uXKCpa8y0
名前が悪かったんだな
754名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:17 ID:nibsZhdo0
>>673
とりあえずamazonでブーメラン買ってくる
755名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:18 ID:ZJhLCpMPP
>>565
国がなくなるぞ・・・・・
756名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:31 ID:SmIw7hZ20
えええええええええええええええ?
現実にあるんだこんな事・・・24かよ・・・
757名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:39 ID:dE4BUIsC0
って事は現首相がネクスト大統領?
親ロ派の
758名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:39 ID:Se7NW3wPO
>>565
鳩山総理始め閣僚は無事。

これだけで絶望的だ
759名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:40 ID:BsEViY160
東原は何か書いていたのか?
760名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:40 ID:DcRT2baq0
>>745
貧乏くじばかり引かされているようにしか見えないが
761名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:45 ID:kzDElI8R0
>>748
そのナチスに占領されて
第2次大戦が終わると今度はソ連に占領されたんだよ
762名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:45 ID:KRFVbSJK0
中国に天皇陛下が訪問なんてしてみろ
まねして確実に飛行機墜落させるぞシナどもは
763名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:51 ID:KLnskTBX0
http://www.onet.pl/
ポーランドの主要ポータルサイト。早くも追悼ムード
764名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:56 ID:XFAluyu/O
もったいないよなぁ
今まで積み重ねてきたものが一瞬で無くなるなんて
765名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:29:03 ID:kF1Uc26e0
7日にカチンに行ってるよね
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040701001055.html

で、またスモレンスクにいったの?
前のはロシア主催で今度はポーランド主催の追悼に参加するためか?


http://news.bbc.co.uk/2/hi/in_depth/8612825.stm
ここではワルシャワ発とあるから
ポーランドから2回目の追悼のために出発して事故にあったということか
766名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:29:11 ID:uXKCpa8y0
まあ普通に地図に載ってない南国の島にテレポートしてるだろ。
767名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:29:16 ID:rUO0m8Q50
>>720
後ろ盾のある日本は猛烈に強いよ
資源はアメリカが何とかするからハイテク兵器で防衛できる
768名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:29:20 ID:E+0CmMPb0
>>757
そう読むのが自然だと思う。
769名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:29:26 ID:5f+06RTX0
>>756
ドラマなら陳腐すぎて没になるレベルだよな
770名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:29:31 ID:HVRcvAvTO
消されました
771名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:29:37 ID:xxDbsfAS0
チキンカツ大統領じゃなく、うちの総理大臣だったらよかったのに。
772名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:29:38 ID:hFP6czdi0
>>760
んなことはない。
773名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:29:42 ID:JwIJe8HrO
>>712
ポーの一族か
774名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:29:47 ID:j3EX6maJ0
EMPでも使ったのか?
木にぶつかって落ちたとかありえねぇ
775名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:29:53 ID:WFNIzK7MO
>>521
そんな… 立ち直れないっ
国宝レベルばっかじゃん
776名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:29:57 ID:X8f0uxCS0
バレーのチャンピオンズリーグのファイナル、今週末ポーランド開催だけどやるのかなあ
777名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:29:58 ID:IlGfSLePO
死亡したのはマザコン鳩山じゃなかったのか
778名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:02 ID:iDjQecjCO
ロシア人は乗っていなかった模様
779名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:02 ID:n2z+ah4o0
kkkk
780名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:03 ID:fh6Mj02A0
>>668
ポーランド孤児の話か
トルコのエルトゥールル号(あのAA禁止)にしても
良いのか悪いのか日本人って忘れっぽいよな
781名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:05 ID:F+IfRv7LO
>>749
全然しっくりこね〜よ(笑)
782名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:07 ID:GlsjPXoU0
犯人はp・・・
誰か来たようだちょっとでてくる
783名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:07 ID:KH1TCIAv0
ウクライナに続いてポーランドに手を突っ込んだか
784名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:08 ID:WH/5j9Cj0
>>721
どーらんな。
自分は高い声はだめだわ。
785名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:23 ID:FcWaHrer0
>>760
貧乏くじ引いたなあって言ってられるレベル
786名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:29 ID:qg3l1w4h0

おいおい
リアル 24 じゃないか!!!

大丈夫かよ
787名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:31 ID:3ckD36/50
>>716
着陸寸前。
788名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:32 ID:CYRU1Y1t0
・カチンスキ-夫妻死亡
・生存者なし。
・130人死亡
・ロシアによる過去の大量虐殺の追悼施設に向かう途中。
他に
・陸軍参謀長
・副外務大臣
・国立銀行総裁
・過去のロシアによる虐殺の家族
その他・議員なども搭乗していたとのこと

@CNN
789名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:36 ID:/yBpNkovO
ぽっぽと小沢だったら秘蔵のエロ同人をおまえらに大盤振る舞いしたのに
790名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:37 ID:b7jDq0fp0
これでロシアの目が東アジアに向かないな。

ロシアがフランスからミストラル級強襲揚陸艦を導入。 [04/07]
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100407/erp1004072201003-n1.htm
【韓国軍艦沈没】原因調査『国際的認定必要』米英豪スウェーデンの参加を発表/国防省 [10/04/08]
http://www.asahi.com/international/update/0408/TKY201004080368.html
791名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:40 ID:0IlWPpkI0
ポーランドというとナチスにもひどい目に合ってるし
何かあるのかね? 

あと名産品とかある? イメージわかないんだが
792名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:42 ID:m9f7QDfP0
ゴッドファーザー3のボス大集合場面は
コッポラの失敗・・・
じゃないってことか・・・
793名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:48 ID:zL86I2JX0
なんで要人がまとまって乗ってるの?
794名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:51 ID:9sgGDEjl0
おそロシア ガクガク((((((;゚Д゚))))))ブルブル
795名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:53 ID:PMgvQpFSO
木に当たって墜落なんてあるのかよ
796名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:54 ID:ZR07DHoO0
あー、軍事・テロ関係の小説で核査察官が乗ったロシアの飛行機が
墜落するのあったなあ。整備時に燃料フィルターを目詰まりさせる
手口だったが。
797名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:30:58 ID:TRz/Nwtk0
>>159
ミリ。日本マスコミなんか、危険なとこには行かない。

フリージャーナリスト使うだけ。
ニュース貰うだけ。
ラベル低いから。
798名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:03 ID:O6bYIXLQ0
>>769
ナントカは小説よりも奇なり、って言いますし。
799名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:03 ID:Zv1Ghtai0
事故だろ
800名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:07 ID:r2TewHMZO
>>750
墜ちる寸前に宇宙の仲間がUFOで駆け付けて救い出してくれるんです。
801【4月18日明治公園13時半集合】子ども手当再審議要求デモ:2010/04/10(土) 19:31:14 ID:2se2SabV0
ご愁傷様です



802名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:18 ID:XOCbCh3YO
大統領が死ぬとかまじワロス俺みたいなヘタレが死ぬべきなのに
803名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:20 ID:KYAq59BQ0
>>733
それ本当なのか?
804名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:23 ID:O298tIr/0
また一つ、おそロシア伝説が。
805名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:24 ID:6GlJKmW00
機内食が最後の晩餐になってしまったのか・・・
806名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:24 ID:5XtTSa850
>>761
傀儡ルブリンな
807名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:27 ID:kzDElI8R0
>>791
その後の冷戦でソ連からも
808名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:28 ID:rhlbh7n90
Gの仕業としか考えられんな。
809名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:30 ID:CYRU1Y1t0
>>781
ショパン、キュリー夫人
810「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/04/10(土) 19:31:32 ID:8PQZdYzx0
今の韓国・朝鮮人と渡来人とはまったく関係が無い。ちょうど今のカンボジア人とアンコールワットを造った民族が違うように。
って今川幸雄元駐カンボジア大使が言ってた。
                      __
           ┌i_     ,.ィ:::::::::::::`丶、
              Y ヽ   ,:':.:.:'""''"~~"''ヾ',
            /,ト、',   l:.:.:、       ゙;
        __// l」L!  rt:;' ,ィ_三、 _,,,..、|
      rf`、‐ 、}フ       {(リ  `゙'='ソ frッァ l
     ,ム三ミ!}」/      `゙i    r'_ _)`゙ ,'
    f'= ^丶`|‐'′    _, -‐ゝ、  rェェュ、/、
   (:::ヽ   '、 _,. -‐ '´:::::::::::::::l\ `= '.イ:::::丶、
   /`~丶、``ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ミ== ´ノ::::::::::::`丶、
  , '    ハ   \::::::::::::::::::::::::::::::t'、__/::::_,r'::::::::::::::::ヽ
  /    /!::ヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::_,. -‐ '"::::::::::::::::::::::::::l
 '、   ノ ヾ、:'、     丶、::::::::, ‐ '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,!
  `ー―‐ '´``丶      `ー'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l />
           \         \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l'/
           国際社会は朝鮮民族・半島だけで通じる与太話をスルーしてきた。
その結果、アメリカで民族の嘘を知ってしまったチョスンヒは自身の精神の収拾がつかなくなり事件を起こした。
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消し、前科3犯以上の在日の退去強制から日本の真の夜明けがはじまる!
在日参政権については民主党というよりも創価学会・公明党が必死ですよね。
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
──公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269481872/
811名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:36 ID:oRW6ZdQQ0
>>769
これで次のポーランド大統領に親ロシア派が就いたりしたら、「それなんてアメドラ?」って感じだよな
812名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:38 ID:pgDbPyiN0
これ、落ちたのがポーランドじゃなくて日本のだったら・・・

って、言うヤツいっぱいいるんだろうなぁ。
813名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:38 ID:5OCj2ZLO0
オバマ「トヨタが隠蔽しなければ、この事故は無かった」
814名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:39 ID:dE4BUIsC0
>>768
なんだかなぁ
一気に反ロ派が消えたわけか
815名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:40 ID:u70eYLBR0
まあ、墜落した後に慌てて行っても意味がないけどなw
あらかじめそのあたりに支局がないと
816名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:43 ID:TseOifRyO
だからシベリア航空を使えと…
だいたいツポレフに要人を載せるか?

シベリア航空ならば開発型イリューシンで運んであげたのに…
817名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:45 ID:6qlDP+DIO
デスノートに 書かれたんじゃないかってぐらい要人全滅ですね
818名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:48 ID:1D1UmpIz0
カチンの森慰霊祭後に飛行機事故か・・・
何十年後にロシアの秘密文書で明らかにされるわ
819名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:49 ID:Cod31MTP0
>>726
ポーランドと韓国を比較するなよ。
ロシアとドイツの両大国に挟まれ、時には蹂躙されながらも抵抗し、
不屈の魂で生き残るポーランドに失礼だ。
820名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:58 ID:jzzYlHJK0
ロシアがマジで関わってんのか?
821名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:59 ID:CYRU1Y1t0
>>791だた
822名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:03 ID:iTYjuo5sO
>>791
VADER
823名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:04 ID:OReHO1i7O
>>731

南平虐殺事件の真相知る人物が中国で処刑されたしな
824名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:14 ID:yYpuU+4V0
ローマから来た人

これ豆な
825名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:15 ID:wyPImqS60
代わりに鳩頭と野戦司令官が落ちてくれ
826Uo・ェ・oU ◆HE/0/0/0/. :2010/04/10(土) 19:32:16 ID:R59s8/8X0
ロシアが関わってる証拠が全くでなければ単なる事故で終わりだろうな。
出たら、ガス田関係でEU巻き込んで大変なことになるな。
うぎゃぎゃうぎゃぎゃ言ってる場合じゃないわんぜ
827名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:17 ID:ylM2DCjd0
未だにやってるんだなあ。
828 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/04/10(土) 19:32:18 ID:Giynu4Nd0
                 /二二ヽ
      ∩_∩       イ _、 ._ 3
     ( ´∀`)       ヽ凵Mノ
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            _____∧___________
           /
829名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:18 ID:XsQLda9P0
今後、2012年にかけて、世界各地で宗教戦争、すなわちテロ攻撃と侵略
戦争の応酬が続く。2010年前後には、世界の政治情勢に決定的な何かが
起こり、大国間の衝突が激化する。2010年から2012年の間に世界は2つに
分かれ、最後の審判の日に向かって突き進む。政治的解決も多少は図ら
れるが、ほとんど和平への進展は見られない。そして2012年、世界は
最終核戦争に突入する。だが、そのとき世界を破滅から救う未知の力が
現れるのだと坊さんたちは言う。

坊さんたちによると、2012年以降の現代文明は、科学技術の最後の砦が
即物的な物理学や化学ではなく精神の領域にあることを理解するという。
テクノロジーの方向付けが大きく変わる。人類は精神性の真髄、肉体と
魂の関係、輪廻転生、人間個々人が実は互いにつながっているという
事実を学んでいくのだと。

地球外の知的生命体が2012年に人類の前に実際に姿を現すかという
問いに対し、坊さんたちは、「地球人が恐れをなさないような方法で、
彼らは自分たちの存在を知らしめることになります」と答えている。必要時に
しか姿を見せない。科学技術が進歩するにつれて、何らかの方法で彼らの
姿を見ることができ、彼らと言葉を交わすことが可能になるという。

http://rate.livedoor.biz/archives/11395632.html
830名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:19 ID:KLnskTBX0
>>791
琥珀。
831名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:20 ID:fcInJ6bm0
>>339
やっぱラッパのマークが一番露西亜倒せるん?
832名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:21 ID:s2udd4JL0
ポーランド名物と言えばワルシャワ条約機構とワレサ議長
833名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:21 ID:GMomLaW70
>>756
24の世界まんまだよな・・・
あぁ、おそロシア ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
834名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:22 ID:Fl8gMCz10
>>565>>755
第二次大戦で負けた日本は…
幹部大半討ち死にし、残りは米軍に逮捕されたけど…

官僚や地方公務員は、日々定常作業を続けていたらしい。
敗戦・町が丸焼けになっても、淡々と公務を続ける日本的「役人」この点は最強。><;
835名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:22 ID:R+23Woli0
>>756
24でもこれはねーだろw
836名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:25 ID:MU0BMFOIO
鳩山・小沢とその周辺の人間が死ねば良かったのに
837名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:32 ID:FcWaHrer0
>>791
ポーランド産ブルーベリージャム食ったことあるな。
美味かった。
838名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:39 ID:2c8hY3rb0
みたかよ鳩山小沢、これが本場の友愛だぜ……
839名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:40 ID:+T88h5KI0
CNNはトップぶち抜きで報道しまくってるのに
日本のマスコミはさっぱり触れずにゴミニュースの垂れ流し
(NHKが一瞬流しただけ)
840名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:42 ID:RH73ZMRi0
おそロシア。第3次世界大戦は始まるのか…
この事件によって日本に何か影響ある?
世界大戦になったら日本終わるな
糞民主政権でアメリカには捨てられ始めてるからアメリカは守ってくれないだろうし
中国なら日本侵略日本人虐殺全員家畜化くらい平気でやるだろう
で、日本がめちゃくちゃになったところを白人諸国がさらにメタメタにすると
841名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:44 ID:bc9Mm2DT0
大統領なのに一般人と同じ旅客機に乗るの?
政府専用機じゃないの?
842名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:45 ID:wf22PkiwP
843名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:32:49 ID:VPs8D2MO0
>>733

こわすぐる
844名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:33:06 ID:fAMWx3Ss0
「がたがたうるさい奴をまとめて消してやったクックックク」
845名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:33:09 ID:TuLbjGbX0
事故映像にもあったけど、事故機はこの塗装だよね。

ポーランド空軍のツポレフ154型旅客機
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/82/PL_TU-154M_Goverment_Plane.JPG
846名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:33:14 ID:U8VtMXo90
ロンドンタイムズはdiedじゃなくてkilledって言ってんのね
847名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:33:15 ID:EAfAZTqT0
>>795
>>185がいうにはブナの木らしい
848名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:33:39 ID:YnXhKDVfP
三発機は見た目が格好いいけど重心が後ろ過ぎるからクソ
849名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:33:39 ID:rUO0m8Q50
>>840
最初はどっちにもいい顔をしておいて戦勝国側に最後に付くw
850名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:33:39 ID:CYRU1Y1t0
>>733はガセ
851名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:33:41 ID:7EVpBpyR0
第三次世界大戦もポーランドから始まるのか・・・
852名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:33:42 ID:O6bYIXLQ0
>>800
鳩山夫妻は太陽パクパクの方があっちの世界に引きずりこんでるみたいだからなあ。
マジでありうるかもwwww
853名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:33:45 ID:DbeNlw5r0
たぶん近くで全部を見ていた老人や子供はゴルゴ13が殺してるな...
コワイコワイ
854名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:33:45 ID:CmI4QYRj0
>>660
アホか?
こうゆうタイミングが一番墜落させやすいんだよ。
今回はロシアの空港に着陸しようとしてたわけだから、空港の管理はすべてロシア側にある。
空港側、つまりロシア側が計器着陸装置を管理する立場にある。
(計器着陸装置。ILS:空港側から着陸の為の誘導電波を出しているシステムで、パイロットはこの誘導電波を頼りに飛行機を滑走路へと向かわせる)
空港側がこのILSの誘導電波情報をいじれば、いとも簡単に飛行機を滑走路手前へと導くことができる。
実際にも
かつてインドのニューデリー空港の滑走路手前に墜落した日本航空DC8型機の場合、
ILSのグライドスロープの誘導電波の不備が事故原因だとも言われてる。
855名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:33:47 ID:lVkYSLhm0
濃霧で飛行機を飛ばさない理由がわかったわ…
怖すぎる
856名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:34:05 ID:uOMW2wwq0
>>791
C言語等の開発ツールが有名
857名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:34:18 ID:PMgvQpFSO
仮に裏があろうとなかろうと
事故として処理される
おそロシア領だからな
858名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:34:19 ID:JbG45IX10
ロシア側の対応次第ではマジで戦争になるな…
859名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:34:31 ID:RAIBbwdI0
どうやら単純な航空機事故みたいだな
疑わしい痕跡は全く無いみたいだ
860名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:34:31 ID:ZR07DHoO0
ポーランド外務省のPiotr Pszkowski報道官は、墜落したツポレフ154機には、
大統領のほか、陸軍参謀長、Andrzej Kremer副外相らが搭乗していたと述べた。
http://www.afpbb.com/article/politics/2717331/5594431
861名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:34:35 ID:YxWXHjsY0
ポーランドの大統領の名前なんて今の今まで知らなかったのに。
やっと知ることができたと思ったらチキンカス。
人生一寸先は闇とはよく言ったものね。
862名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:34:38 ID:+vlYj3sG0
>>791
アメリカでもポリッシュ馬鹿にされてたような気がするがなんでかは不明。
863名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:34:50 ID:jOTVe3290
>>10
日本人の切なる願いだね。
864名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:34:51 ID:DqZqtewV0
「第3次世界大戦がどんな武器で戦われるかは知らないが第4次世界大戦では棍棒と投石で戦われるであろう」
                                                           …アインシュタイン
865名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:34:55 ID:nWUcpTY8O
>>493

そんなことしたら、もっと可愛そうだろ。
866名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:34:56 ID:Zx58coYM0
第二回民主党訪中団の飛行機なら言うことなし
助かってしまった場合のため
スーツに覚せい剤袋縫い込んどいたら死刑だし
867名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:34:56 ID:7PIk9noh0
これが世界第3次大戦のきっかけになったらバロス
歴史は繰り返す・・・・にしてもポーランド カワイソス
868名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:34:57 ID:r+53zWN20
あーあ・・・

鳩山らがこの事故を反面教師にして、海外に行く時に分散して搭乗しちゃう・・・
869名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:10 ID:jsGeJ9jX0
>>765
7日はロシア主催、10日はポーランド主催
ロシア主催に首相、ポーランド主催は今回の事故
870名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:12 ID:l29kE+fK0
デスブログ最強!!!!!!!!!!!!!!111111111111
871名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:21 ID:6GlJKmW00
高笑いするプルシェンコ
872名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:22 ID:nhh4/tiF0
>>52
3回も言ったw
873名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:23 ID:oRW6ZdQQ0
CNNによれば、憲法に則って、国会の議長のコゴロスキー氏って人が大統領代行になるらしい。

で、中央銀行総裁と陸軍のトップは、首相が代行するんじゃないかって雲行きらしい。
874名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:26 ID:+x+/cLpI0
東原また殺ったのか
875名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:28 ID:JsRomCCDO
カチンコチンコスキ
876名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:40 ID:lmYtCBkM0
Yukio Hatoyama首相
Miyuki首相夫人
Hirofumi Hirano内閣官房長官
Keiko Chiba法務大臣
Toshimi Kitazawa防衛大臣
Naoto Kan財務大臣
877名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:43 ID:Qak2EcXz0
ちょっとスレ開いたら事故じゃなくてテロっぽいことになってるわけ?
ポーランドとか関心なかったけどこれは意外と重大ニュースなのか
878名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:43 ID:i0CG8WgQ0
ヨーロッパ随一の親日国ポーランド。

ポーランドのサイトに英語で哀悼の意を
書き込んでくるわ
879名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:43 ID:isxvbRvB0
やばいなんてもんじゃないだろ
国家非常事態宣言出してもおかしくない
880名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:47 ID:z/ITbULL0
着陸失敗で全員死亡ってありえないと思うんだが
881名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:50 ID:5XtTSa850

鳩山・小沢・民主党の 専用スレ があるだろ???

いつまで 粘着 してるんだ

間接てきな話ならまだしも、直接ならスレの意味ないじゃん
882名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:53 ID:+7GfV1lg0
うわぁ・・・これはひどい


>>829
その未来は経験する人としない人がいるよ
パラレルで分かれる
それはどちらかというとネガティブ側の予言だから
戦争が起こると思う人には起こるし、その逆の人には起こらない
つまり心の持ちようでいくらでも変わる
883名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:36:02 ID:dKtC27g+0
一回目 ナポレオンが
二回目 ヒトラーが
今度はポーランドがモスクワを目指すことになるのかね
やるなら冬将軍と戦う前に終わらせるべきだね
884名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:36:07 ID:ylM2DCjd0
エニグマの解読に一番寄与したのもポーランド人じゃなかったっけ?
885名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:36:13 ID:NImXeUO90
>>834
其の中にチビ過ぎて徴兵されなかった大蔵官僚の宮沢喜一がいた。
886名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:36:15 ID:gSKT6OoO0
>>811
とりあえずは副大統領が就くんじゃないの
887名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:36:17 ID:7H4UK65pP
>>10
傀儡が新でも無意味でし
888名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:36:24 ID:XsqBbLiH0
考えてみたら世界大戦っていつも東ヨーロッパの国の事件がきっかけな気がする。
第一次世界大戦→サラエボ事件
第二次世界大戦→ドイツ軍のポーランド侵攻

そして・・・
第三次世界大戦→ポーランド大統領死亡?暗殺?
889名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:36:24 ID:TRFEN5ns0
>>873
全軍掌握か、きな臭いな・・・
890名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:36:31 ID:8Yx5xhmD0
ロシア軍が虐殺した場所で慰霊祭をやろうとしたからカチンと来たんだろう
891名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:36:35 ID:RH73ZMRi0
>>849
今の日本にそんなうまいことができるかねえ
日本の政治家じゃ無理じゃね?
892名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:36:38 ID:kF1Uc26e0
http://online.wsj.com/article/SB10001424052702304170204575175252038977076.html?mod=WSJ_hpp_LEFTTopStories

こっちでは緊急ミーティングのためワルシャワに向かう途中とあるね

どういうこと?

で、ロシアの飛行機会社なのか? ポーランドの飛行機会社なのか?
どっち
責任も180度変わるからね
大統領専用機・・・じゃないのか?
なんとも悲しい話だな

893名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:36:43 ID:7jM3uFia0
どー考えてもロシア側は事故としか言えないからなー。
それ以外いったらちょっと面白いけどw
894名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:36:45 ID:U8VtMXo90
外務大臣じゃなくて副大臣て書いてないかタイムズ

大統領業務は議会の議長引き継ぎだって
895名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:36:45 ID:pDUso+CJ0
http://www.asahi.com/national/update/0307/TKY201003070242.html
航空機の着陸やり直し、気象庁のデータ入力ミスが原因

http://www.asahi.com/national/update/0310/TKY201003090475.html
三宅島空港でも誤った気圧データ送信 気象庁
896Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2010/04/10(土) 19:37:06 ID:EyoPgsNbO
>>769
武田信源の病死と言い、現実は時に小説を超越する。
897名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:37:08 ID:TTkagjff0
                  , , -‐─ - 、
                  /: : : : : : : : : :::ヽ
                 l::: :      : ::::l
                ,、l::: : :      : ::::l
                lヽ:: : :     : ::::::l  フフッ、ここまでの書き込み、全部おいらの自演♪
                ヽl、 '‐、;-,, ,,-,-、::/
            _ -‐::´~~l:: `‐´, `ニ´ /ヽ,,___
        , -‐::::::::::::::::::::::::ヽ   ;  ,; : ノ:::::::::::::::::::`::::::ヽ,,
        /;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;;lヽ ヽ---; /,,::::::::::::::::::::::::::::::;;;;l
       l;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;l ` - 二,´l;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;l
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l ''''/:ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l /;; : :ll:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::|/::: : : l::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l : : : : :l::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,_- 、::::::::::l : : : : : l::::::::::::::::::::::::::__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, - ´~ - ´ ;_ ヽ::::l : : : : : :l:::::::::::::::::::::::/ ./ , - ニ ヽ、;;;;;
  l;;;;;;;;;;;;;;;;く;,,,,,,,,,l `l/_ヽ ヽ ヽl : : : : : :l::::::::::::::::::::::l__/-/ _/_ヽ__`;;;;;
       ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
    ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l`ヽ、
898名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:37:11 ID:0t7gkyC00
プーチンとしては哀悼の意を表してお悔やみ述べて
徹底的に調査(もちろん完全な事故と発表)しますって言うしかないよな 

じゃなければ空港管制官をスケープゴートにしてテロとして片付けて
ポーランドに援助申し出るかだよな
899名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:37:13 ID:j3EX6maJ0
http://www.afpbb.com/article/politics/2717331/559443
ポーランド外務省のPiotr Pszkowski報道官は、墜落したツポレフ154機には、大統領のほか、陸軍参謀長、Andrzej Kremer副外相らが搭乗していたと述べた。

陸軍参謀長は確定みたいだな
900名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:37:27 ID:jsGeJ9jX0
>>892
専用機だよ
901名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:37:31 ID:BrELec8u0
CNNの天気コーナーで問題の空港の天候状況詳しくやってるけど、
霧が出てて、視界がほとんどない状態だったって。

902名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:37:34 ID:jzzYlHJK0
しかもカティンの森事件追悼70周年記念式典に出席するためのフライトか。
903名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:37:32 ID:MxVAiJAw0
大統領=専用機とは限らないのか。
904名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:37:39 ID:kzDElI8R0
>>895
日本も恐ろしいのう…
905名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:37:43 ID:i0CG8WgQ0
>>862
特にイギリスなんかでは露骨にうざい移民という
位置づけだよ
ポーランドは、WWII中にイギリスに見殺しにされたと
思っていて、恨みを持っているし
906名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:37:46 ID:fbf2OtFK0
汚沢とその取り巻き議員が団体で中国行ったときはチャンスだったんだな
907名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:37:50 ID:FcWaHrer0
>>846
だけど殺された的な表現じゃあないぜ
908名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:37:57 ID:7bfueR+3O
そう言えば昨日ユーロ/ズロチがいきなり急伸したよな
909名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:03 ID:fh6Mj02A0
>>897
これって灰色の枢機卿がシベリアンエクスプレスかけているの?
910名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:04 ID:oRW6ZdQQ0
>>877
今のところ、事故だと判断されている。
テロの痕跡の類はまったく見つかってない。

ただ、状況的にあまりに出来すぎな事件なので、2ちゃんねらーの疑惑と妄想を呼んでるわけ。
911名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:06 ID:J2jVyM5S0
今のところ確定してる死者って大統領夫妻以外誰がいるの?
912名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:07 ID:Fl8gMCz10
>>849>>891
政治家は、不謹慎なダジャレ飛ばして、世界中から怨まれるに1票
913名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:12 ID:slVGBTDj0
すぐに♪戦争戦争って言う奴って、
人生において失うもののない負け組ってことを
カミングアウトしてるに等しくない?
914名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:18 ID:WH/5j9Cj0
>>877
今のところニュースではテロの可能性は全然言ってない。
915名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:21 ID:ZlmzXyrh0





また友愛か
916エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/10(土) 19:38:25 ID:3HRGag5C0
嗚呼、これが鳩山幸・由紀夫と、民主党訪中団だったらどんなにかよかったろうに。
917名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:36 ID:IE6kSrcfO
なにこれ、恐ろしい
918名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:39 ID:/9JcAARb0
スモレンスクの20キロにカチンの森はある

まさに墜落現場はそのカチンのすぐ傍だったわけだ

また墓標が増えてしまった呪われた森

919名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:42 ID:GXHcWAx5O
大統領専用機なんて言って阿呆みたいに金かけてるくせに、
所詮ちょっと内装小綺麗にしたりしてるだけで、量産機となんら変わらないことが証明されたな。
日本も政府専用機とか言う鉄の塊のゴミを棄てて日航に乗りゃあいいんだよ。
墜ちるときはあっけなく墜ちるんだから。
920名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:45 ID:TuLbjGbX0
>>880
>>842の映像を見ろ。
激突の衝撃で天地逆になり機体は分裂圧潰、燃料タンク破裂し炎上。
この場合、ほとんど助からない。
921名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:46 ID:R+23Woli0
>>854
>空港側がこのILSの誘導電波情報をいじれば、

ダイハード2でやってたね。
922名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:53 ID:U/R6hbhUO
おい!ウチはロシアに用事ないのか?
ファッションショー程度の奴でいいんだが
内閣総出で出向くぞ!
てか、鳩山早くロシア池よ!!
923名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:55 ID:vRYniJvL0
>>791
旧ハプスブルク
ワールシュタット
カトリック
ワレサの連帯

ぐらいの印象しかない
924名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:58 ID:hFP6czdi0
>>901
そういう場合は空港管制で誘導するんじゃ
925名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:04 ID:fAMWx3Ss0
問題はフライトレコーダーだな
926名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:04 ID:5kDahoiB0
132人か。
927名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:11 ID:r+qr6jH+0
このチカンスキさんは偉い人なんかね
928名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:14 ID:kF1Uc26e0
929名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:21 ID:CYRU1Y1t0
こんなときでも鳩山のことしか頭に無い男の人って
930名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:23 ID:e0t/+4jI0
931名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:23 ID:3uWpWkTm0
プーチンのデスノートこえええええええええええええ
932名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:25 ID:B44BNO1P0
当時の天候は霧で気温は1度、視界は500Mでした。
十分な視界が確保できなかったための人的ミスが考えられます。

だそうです。
933名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:27 ID:yNLPwnyZ0
しかし、ロシアは恐ろしい大国だ。

このロシアに立ち向かい、勝った明治時代の日本は立派だった。
東郷平八郎閣下、万歳!
934名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:27 ID:B4uFtyoeO
>>1
ポーランド大統領、 中央銀行総裁、 陸海空軍、精鋭部隊のトップ
全員まとめて死亡かよ

ポーランド中銀:スクシペク総裁の墜落機搭乗を確認−報道官
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aishl44H1Wp4
4月10日(ブルームバーグ)
ポーランドの中央銀行は、
スクシペク総裁が10日に墜落した飛行機に搭乗していたことを確認した。
報道官が電話インタビューで明らかにした。

Polish president likely killed in plane crash April 10, 2010 -- Updated 0953 GMT (1753 HKT)
http://www.cnn.com/2010/WORLD/europe/04/10/poland.president.plane.crash/index.html?hpt=T1

polino remember not only the president

ポーランド、\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ

墜落機に搭乗してた、ポーランド政府要人御一行さま全員死亡。

ACCOMPANYING PERSONS(乗員名簿)

大統領、大統領夫人、国務長官、防衛長官、大統領補佐官、秘書官

ポーランド中央銀行総裁

外務、国防、文化の次官級、現役陸軍大将
ポーランド軍参謀総長、
空軍司令官、北部方面司令官、特殊部隊司令官、
海軍司令官、教育センター司令官
935名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:35 ID:3ObRuC3H0
こんなあからさまで大丈夫なのかよww
936名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:36 ID:mbGFndp80
おそロシア
937名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:36 ID:oL8nglhr0
トゥスクの時代がやって来るという事ですね
938名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:41 ID:ezDgZzuvO BE:239087322-2BP(0)
テレ東を見ている限り世界は安心
939名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:43 ID:U8VtMXo90
タイムズのコメント欄、「陰謀説が出ないか心配」とイギリス人が書いてるのー
940名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:53 ID:hNL/a1sC0
殺されちゃったのか
941名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:54 ID:OyqKruwz0
>>71
世界史を五回ほど勉強しなおして来い
942名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:56 ID:6hCJz89H0
ロシアの殺し屋おそろしや
943名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:56 ID:isxvbRvB0
しかも着陸直前に墜落だぜ
疑惑呼びすぎだろwwwwwwwww
944名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:59 ID:4jyNVJar0
きなくさい
945名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:00 ID:miYa6A4YO
どうしてロシアの旅客機を使うんだよー!
946名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:00 ID:ZR07DHoO0
やばいよね

> Passengers included the president and his wife as well as other top officials. Slawomir Skrzypek,
> president of the National Bank of Poland, was also on board. Polish Foreign Ministry spokesman
> Piotr Pszkowski said that the army chief of staff and Deputy Foreign Minister Andrzej Kremer
> were also on board the plane.

http://online.wsj.com/article/SB10001424052702304170204575175252038977076.html?mod=WSJ_hpp_LEFTTopStories
947名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:01 ID:QGi7CfHj0
是非日本も
948名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:02 ID:Cod31MTP0
>>873
首相、大権スグル。
949名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:09 ID:CYRU1Y1t0
>>934
さっきからバレバレのガセ流してんじゃねーよハゲ
950名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:11 ID:dE4BUIsC0
これを期に日本がリニアを売り込めばいいな、
ポーランドからロシアだったら飛行機に乗る手間暇とリスクを考えればリニアの方が良いだろ。

AだのCだのってルートで揉める事も少ないだろうし
951名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:13 ID:cZSsrAuO0
>>97
笑いすぎて苦しいwwwww
952名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:14 ID:RCQKuYHn0

953名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:15 ID:sjFHoHNv0
2chで陰謀論が出るのはともかく
状況証拠的にポーランドの世論が黙っちゃいないだろ
954名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:18 ID:JZRREITG0
【レス抽出】
キーワード:チンカス

抽出レス数:8
955名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:21 ID:rHXBDqdk0
何でもかんでも戦争に結びつける情弱乙
956名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:23 ID:7bfueR+3O
昨日のズロチ売りって関係あるんかなw
957名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:29 ID:pDUso+CJ0
>>895の記事から抜粋。

気象庁が気圧データを入力ミスしたため、着陸しようとしていた旅客機の高度計が異常な数値

大阪から到着予定だった日本エアコミューターのボンバルディアDHC8―Q400型機(乗客乗員27人)。
着陸に向け降下中、機長が、進入角度がおかしいと気づいた。
高度計の表示は約300メートルだったが、実際の高度は四百数十メートルあったとみられる。

全日空広報室は「着陸時には機長が気象庁のデータを使わず目視で着陸したため、運航に問題なかった」としている。

これ濃霧だったら?
958名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:36 ID:2PxZYvtG0
>>882

パラレル?本気で言ってるの??
家族で同じとこに住んでて「信じる人」と「信じない人」がいたらどうなんの?
959名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:37 ID:kzDElI8R0
そういえば私が小学生の時名古屋空港で
中華航空機が着陸に失敗して滑走路(?)墜落した事故があった
これも生存者が少なかったの覚えてる…
960名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:43 ID:ho1FpzIQ0
日本と交換して欲しい
961名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:44 ID:lVkbWt59O
ポーランドと言えばショパン
962名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:48 ID:brXvB9uC0
ププププププププーチン様・・・
963名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:58 ID:O6bYIXLQ0
>>873
きな臭すぎワラタw
964名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:41:01 ID:cwIVjysEO
>>934
今ならクーデターでも何でもやりたい放題だなw
965名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:41:03 ID:3tIepNQX0
ジャックバウワーは副大統領に疑いの目を向けている
966名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:41:11 ID:U8VtMXo90
>>933
まあ背景に米英の協力あったけどな
結局代理戦争やらされたわけだし
967名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:41:15 ID:RRsmJwHFO
これはきつい
ご冥福をお祈りします
968名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:41:17 ID:CmI4QYRj0
ロシア(ソ連)は飛行機事故をよそおって他国の首脳全員を殺害した前科がある。
969名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:41:17 ID:P0ARvjmz0
>>23
エカテリーナ2世の愛人が王様になって、結局ロシアにいいようにされたって
池田理代子の漫画で読んだ
970名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:41:26 ID:5a0IrI6P0
ツポレフ落ち過ぎだろ?
ロシアの航空会社おそろしあ。
971名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:41:27 ID:slVGBTDj0
ポーランドの歴史って凄いなー。
こういう民族はどんな苦難があっても滅びないな。

オレは日本なんて安易に捨ててシンガポール行くけど。
972名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:41:31 ID:XEQra9VUO
色々澱んでいるイメージだな。近世の貴族制とか
973名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:41:36 ID:qn9VAUCo0
陰謀だとしてもパイロットにASEの斑鳩君を採用してれば助かったというのに
974名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:41:50 ID:JwIJe8HrO
第三次世界大戦の遠因になったりしてな
流石にないか
975名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:41:51 ID:dHYe3Djc0
偶然の事故なのか、暗殺なのか
976名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:41:55 ID:s237qC7GO
ポーランドの政府専用機っていまだにイリューシン62とかツポレフ154なのかな
あれくらいボロければテロじゃなくても墜ちそうな気はするが…
977名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:42:09 ID:jN5XjFSM0
プーチンの強権ぶりが改めて世界に発信されたわけだから、
今後、ロシアに対して世界の対応が変わるわな。

NATOは当然ポーランド復興に全面支援で
それが火種でWW3……か?
978名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:42:13 ID:xAs6FmlF0
なんで鳩山じゃないんだよ、ついてないなぁ。

979名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:42:19 ID:Snz2+2QB0
>>932
着陸失敗で全員死亡なんてあり得るか
わざわざ濃霧の日を選んでテロ仕掛けたじゃないのか
これプロの仕事だよ
980名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:42:31 ID:LA2s7Ljo0
日本の報道すくねえ。特番組むレベルだろこれ
981名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:42:33 ID:QpFv1Qph0
ポーランド合併フラグ立ったか
982名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:42:36 ID:fh6Mj02A0
>>969
あの漫画って理代子自身が描いたのって
実質ナポレオンとエカテリーナだけじゃなかったっけ
983名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:42:37 ID:oVOe134v0
>>683
一文字違ってても、これだけの威力、ともとれる。
984名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:42:39 ID:TTkagjff0
          _ ,,..,,,_
        r'´ ´´  ,. ,.`...= .
    ,r==ー-、 ´´´, , , ""  ` 、
   〃,, -= ミ` ´"" '''' ‐-'〃,r ヽ
   l:.:ゝ.'´.. =,,          ヾ =ミ!
    |:〃,:':.:,, ´              |.ミl
   !〃〃    _        _,  |、l
   r-、: l      `ヽ、    ,,/    |ノ
    リヽ`:    、ーo- 、.!   i , -o‐イ .ハ
    |  ゝ    ゝ ̄.ノ   ヘヽ ̄ノ |.|
   ! l.  l   '´ r   !.     lリ
    ゝ'   !    , ー、 _,ノ' 、.   |'
      |      _./    _ _ !、 |
     |       ,, -――-'、'   |  わしもやられたミャ
     ,!ヘ         ̄    , !
   /:l、ヽ ヽ   、_ゝ   ノ_ ,,ノ/
...-‐;l::::::::ヽ `   ...    ̄ ̄   ,ノl:、ー-....,,_
:::::::::|::::::::::::::\    ` ,r=== 、´ , |:::ヽ::::::::::::::
::::::: |:::::::::::::::::::ヽ  /`ヽ;;;;;;::ノ ヽ  |:::::::\::::::::
985名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:42:41 ID:HKzpLwxGP
テロなの?
986名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:42:42 ID:cbIvKIwh0
ウクライナ新首相にアザロフ氏=内閣、親ロシア色鮮明に

 【モスクワ時事】ウクライナのヤヌコビッチ大統領は11日、地域党を中心とする新たな
連立与党会派が提案したアザロフ地域党党首代行(62)の首相指名を承認した。
大統領は、外相にフリシェンコ駐ロシア大使(56)、国防相にエジェリ元国防次官(57)を指名した。

 議会は投票でこれらの指名を承認、新内閣が発足した。アザロフ新首相はロシア生まれで、
モスクワ国立大卒。フリシェンコ氏の外相就任と併せ、親ロシア色の濃い
内閣になるとみられる。(2010/03/11-20:22)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010031100907&rel=j&g=int

欧州連合加盟国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E9%80%A3%E5%90%88%E5%8A%A0%E7%9B%9F%E5%9B%BD

東ヨーロッパ
http://www.luventicus.org/chizu/yoroppa/higashiyoroppa.html
※ウクライナの国は白色で示されている。

※ポーランドは濃い緑色で示されている。

東ヨーロッパの地図を見ると、ウクライナは今回親ロシア政権になったとのこと。
ポーランドも今回の事故で次に、親ロシア政権になればロシアは防衛上とヨーロッパへの
影響力を強められるかも。今回の事故でヨーロッパは不安定化するのではないのだろうか。
987名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:42:43 ID:U8VtMXo90
ていうか、イギリス人の中にもWW3の始まりじゃねとか書き込んじゃう奴いるのな
おまえら全世界にいるんだなー
988名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:42:47 ID:4cSUYuyv0
あまりお金持ちの国ではないよね
989名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:42:54 ID:zJssQoPT0
ヴェノナ(VENONA)  ジョン・アール・ヘインズ (著) 中西輝政 (翻訳),
http://www.amazon.co.jp/dp/4569704891

本書では、カチンの森のポーランド将校虐殺事件がソビエト連邦赤軍(現ロシア軍)
によって行われた事が暗号解読によって示唆されている。
戦後は永らくナチスドイツの犯行に仕立て上げられていたが、
実はロシアが大虐殺を行ったのだった。

暗号解読史料によって、共産主義国家の犯罪が次々に証明されていく時代になった。
990名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:43:03 ID:O6bYIXLQ0
つーか、一機に要人という要人を詰め込んだ感じだな。
太平洋とかアフリカの小国でももうちょっと慎重になるぞ。

ってことはこれを考えた人間も・・・
991名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:43:04 ID:RaUWWuOSO
カティンの森2万人虐殺事件から何も成長してないおそロシア
992名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:43:09 ID:XxDpz5PqO
これで利益得るのってどこ?やっぱロシア?
第三次大戦の引き金とかにならなきゃいいが。
993名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:43:13 ID:7LsvtqnK0
おいおいおいおい、大事件じゃねーか
994名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:43:19 ID:dQoupcQlO
>>971
いいなぁ
自分も、英語力と金さえあれば外国行きたい
995名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:43:20 ID:LRz/ufFC0
>>983
そのものずばりの名前書かれたらどうなるんだよ?w
996名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:43:37 ID:TRz/Nwtk0
日本政府専用機を、ツポレフ154にしよう。
997名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:43:37 ID:R+23Woli0
>>943
しかもロシアの空港
998名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:43:39 ID:mLShdguX0
これは大きな事件に発展するかもしれないな
999名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:43:41 ID:QEASFiQW0
世界がナーバスになりはじめた
1000名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:43:42 ID:U8VtMXo90
>>979
滑走路まで到達せず木に引っかかって失敗って言ってる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。