【野党】 農協や医師会など中部6県の団体、自民党離れ 42団体のうち比例代表での自民支持を決めたのは13団体だけ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★中部の団体、自民離れ 参院選めぐり6県業界調査

 7月の参院選をめぐり、自民党を支援してきた中部6県(愛知、岐阜、三重、長野、福井、滋賀)の
農協(JA)や医師会など7業界の計42団体のうち、比例代表での自民支持を決めたのは
現時点で13団体にとどまることが中日新聞の取材で分かった。
前回2007年参院選で自民支持だった37団体から大幅に減少。
さらに今回は「自主投票」の方針を固めた7団体と「未定」の15団体を合わせると
全体の半数の22団体が自民と民主との間で揺れている姿を浮き彫りにした。

 対象は、各県にある7業界の政治団体である歯科医師連盟と薬剤師連盟、農政連盟、医師連盟、
土地改良政治連盟(土政連)、看護連盟、建設業協会。いずれも過去の国政選挙では基本的に自民支持だった。
5県で自民から民主支持に回ったのは、上部組織が民主公認の歯科医師の支援を決めた歯科医師連盟。
長野だけは民主、自民両党を支援する。

 自民支持が減り、未定が増えた要因は、医師連盟と農政連盟の動き。
民主寄りの新会長が今月1日に就任した医師会の政治団体、医師連盟は前回、
5県で自民を支持したが、今回は全6県が未定。

 農協の政治団体、農政連盟も前回は4県が自民支持だったが、今回、自民支持を明言する県はなく、
愛知、三重の2県が自主投票、4県が未定と回答。

 また、ほかに自主投票を決めたのは愛知、三重、長野の土政連と岐阜、三重の建設業協会の計5団体だった。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010040990091246.html
2名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:23:38 ID:DGBuSEGm0
自民党wwwwww
3名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:24:51 ID:GifnPqJo0
当時の首相自ら「あの連中には非常識な奴が多い」とか言ってたら、そりゃ支持せんわ
まあそれ以前からずいぶん冷や飯食わされてたからな
4名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:25:01 ID:knNDNYeg0
麻生によって破産寸前の自民党
自民党を潰したい小沢は麻生に感謝している
5名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:26:11 ID:Mwk5WsQh0
だから民主を支持します!ってわけでもないだろうに・・・
6名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:27:05 ID:VsQgbK/30
>>4
その小沢はいまや党内外から感謝される存在になったなw
7名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:27:19 ID:dE4BUIsC0
参院選のメディア運動が始まったか
8名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:29:10 ID:iBfuZLKQ0
無党派層、老人層、女性票が民主党から急速に離れてるらしいね
9名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:31:14 ID:Ngkb7Vyf0
団体の意向で投票するなんて どこの老人団体だ?
10名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:31:43 ID:IFF51kxVO
農協は相手にしないって小沢にいわれたのにか
11名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:35:15 ID:Uas3iF320
>>5
だよな。これでこの人たちが民主党支持ッテイッタラ、ヘソで茶を沸かすわな。
12名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:35:32 ID:Pd3xyrbl0
民主=連合=全国農団労=農協
13名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:35:32 ID:GaGhLaEoO
それにしては地方選挙の結果が…
14名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:38:42 ID:1RrO19640
ただ、残りが民主支持なんて単純な話でもないんだよな。

地方の団体関連での民主不人気は相当なもので、殆どの人間が
自民政権時以上に強権的に献金+投票を矢の様に催促してくる現状に心底ウンザリしてるぞ。
15名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:40:25 ID:DSO/jiGv0
>>12
自民=官僚=CIA=ヤクザ
16名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:40:36 ID:WXBAbhD90
本当にお前らは馬鹿だなあ
今度の選挙は自民か民主かじゃなくて
民主単独政権にするか、国民新党、社民党を政権から外すかどうかの選挙なのに
17名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:42:11 ID:gYWQ3qpq0
無党派層はコレを見て・・・・

自民も民主も同じって考えるだろうな。

日本の教育を悪くした”日教組”が入っているだけ民主が悪く見えるな。

自民は公明が入っているからな・・・・

自民も民主も駄目。
18名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:45:16 ID:P16XPKxg0
自民党終ったな、麻生が止めをさしたといってもいいな
19名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:53:24 ID:DSO/jiGv0

これだけ毎日、2ちゃんやニコ動に工作員が湧いているのに、リアルの世界ではどんどん負けていく自民官僚利権党。w
20名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:53:35 ID:NerFIDtn0
>>18
麻生を総裁にしたのは鳩山だからね(白い方)←これも実は囲碁にかかってたり?
21名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:56:11 ID:oukJpVnh0
>>19
あいつらは別に工作員とかじゃないだろw
自民を選べば世の中のエスタブリッシュメントの
仲間入りができると思ってる底辺ニートと学生ばっかだろう
22名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:00:01 ID:Pd3xyrbl0
>>15 やくざ? やくざって人の血を吸う暴力団のこと? それならこうだな
民主=暴力団=在日朝鮮人・韓国人=部落解放同盟
23名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:00:27 ID:TbMaYPnOO
>>19
どこのリアルの話しをしてるんだ?
24名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:03:21 ID:iBfuZLKQ0
小沢民主がロコツに団体票を集めてるから
無党派はみんな民主党から引いてるんだよ
25名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:03:47 ID:DSO/jiGv0

泥舟ってるね!w
26名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:04:48 ID:u0XfXAH20
ウラであの人が一生懸命締め上げて切り崩してるんじゃないの?
27名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:05:59 ID:HNqDfnBd0
しかし今日は仕事で2CHに来てるヤツが多いなw
28名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:08:46 ID:tDquic/fO
民主党の税金を使った"票"買収
29名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:09:32 ID:cKCL8p1Q0
あれ?
たしか昨日のスレで医療、介護関係でミンス支持27%じゃなかったっけ?w
30名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:10:02 ID:x/f9yWWn0
自民はよくて現有維持だな、民主への批判票はあらかたみんなに行きそうだし古い支持層は
柵もあって保守系の新党に若干は流れるから差し引きゼロ
31名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:12:02 ID:2JP1jz1I0
所詮金だよ、金に汚い汚沢はそれを良く知ってる
金の為に売国民主応援すれば日本人の未来の子孫に
それはそれで日本人自身が自分の首を絞めることになる
アメリカがユダヤに制圧された様に
32名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:12:47 ID:tXteABYC0
前回の参院選では・・・

【政治】自民党が建設業界を救済し参院選での支援を期待したアピール 「公共工事低価格落札対策委」設置方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159836085/l50
【自民党】青木参院議員会長「選挙で戦いやすい予算編成も一番大事」 片山参院幹事長「公共事業の配分は地方に配慮しないと」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164795210/l50
【政治】 自民党、業界団体の選挙貢献度を査定へ…「ランク分け」し、要望の扱いに差★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178941613/l50
33名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:13:19 ID:gTDGSnnJ0
民主は頼りないけど暫くは与党だろうなー

ところで二大政党制なんて全然無理だったなー>自民
34名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:14:00 ID:Bz4bzuzD0
組織票を失った自民党は、
「日本最大の票田」である日本人票に
縋る以外に生き残る道はない。
「日本最大の票田」から敵性反日集団の
肩を持つ政党とみなされてしまったら、
当選できる議員など存在しない。
35名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:17:12 ID:x/f9yWWn0
ハニ垣執行部じゃこんなものだろ、未だに空中戦で挽回とか夢見すぎ
36名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:19:28 ID:4jwPU2QB0

政権取り返した時に報復してやればいいじゃん。
37名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:19:32 ID:sif9579h0
自民下げするのは在日だろ、中日新聞w
38名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:32:27 ID:PWUCiwBw0
乗り換えるのは構わんが、ミンスもやばそうじゃねえか?
また自民に戻れる保証はないのに…
39名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:41:01 ID:TMVrBLGh0
>>1
医師会は知らんが農協が民主支持するのはわかるわ
民主の個別所得保障制度で日本農業をぶち壊してぼろ儲けできるからな
40名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:46:08 ID:xSgDacR4i
民主は下手な事言うと恫喝して来るから支持と言っていいのかどうか・・・
41名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:09:39 ID:lHvH2hLb0
ぴんぽーん
民主議員 「あんにょんはせよ、支持よろにだ」
業界団体 「衆院選も入れたしこれからは民主支持ですよ、今度も入れますから予算お願いね」
民主議員 「かむさはむにだ、うむ予算回すから今後もよろにだ」

基地外 ・・・ 帰る

そこへ
自民議員 「どうして民主を支持するんだ?あいつら雇用も経済も壊すだけだぞ」
業界団体 「わかってるって、予算もらうためだよ」
42名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:23:18 ID:GuAsnGJt0
>>38
歯向かうと予算をもらえないし、嫌がらせもしてくるから。
ヤクザと同じようなことを民主はやってるのに、マスコミはまったく報じません。
今日は「シントー、シントー」としか言いません。

まあマニフェストすら守らない奴らの言うことを真に受ける奴もどうかしてると思うけど。
43名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:33:07 ID:hkDiJQ0Y0
何故に滋賀を中部にいれんだよ!
京都に通勤してるのに。。
44名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:38:43 ID:DSO/jiGv0

自民党
おわり

AA略w
45名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:41:14 ID:kTgok/Rc0
何処の政党を応援しても、百姓は「生かさず殺さず」政策に翻弄される。

馬鹿だからw
46名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:42:54 ID:h/VnxySrO
農家の票田なんか当てにしないでほしい。
農業の株式会社にも土地購入出来るようにして
大規模経営、バンバン法人化で農業社員を
雇うようにしていってほしい。
47名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:43:18 ID:xFFZpBzhO
業界団体が投票権を持っているわけではないからさぁ。
最終的には有権者個々が判断して投票するわけで。
48名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:50:24 ID:6VbaO9/Q0
牛元気やな
49名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:33:59 ID:DSO/jiGv0

故自民党
50名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:18:06 ID:nwWprZNW0
自民応援しないのは構わんが、民主に入れる気なのかね?
ぶっ飛んだマゾとしか思えないんだが…

日本の場合、寄り集まるとどうしようもない結論導き出す事があるからな…
3人寄れば文殊の知恵とは言うけれど、100人寄れば鳥頭みたいなもんだな。
51名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:43:45 ID:okCx9zdw0
仏敵
52名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:52:33 ID:toNkpYmr0

【オムニバス】「経世会」と「清和会」
http://www.janjannews.jp/archives/2177793.html

▲結論
 戦後の日本は見かけは独立国ですが実体は米国の植民地そのものであり続けてきました。
 日本人が営々として築いてきた富は米国と日本人エージェントに収奪され続けてきたの
です。日本人の生活は破壊され人権は侵害され続けてきたのです。
 米国は米国の利益を第一に考える「清和会」系の政治家を代々日本の首相に据えてきま
した。
 田中角栄氏などのように、米国の意向にそわない「経世会」系の政治家が国民の広範な
支持で首相となり反米的な独自政策を実行し始めたとたん、米国はCIAや公安警察が集
めた個人秘密情報を基にして東京地検特捜部に「国策捜査」を指示するのです。
 日本の大手マスコミはCIAの支配下にありますので、東京地検特捜部の「国策捜査」
に全面協力し「世論誘導」して「何も知らない国民」をだますのです。
 現在進行中の東京地検特捜部による小沢民主党幹事長に対する異常とも言える「国策捜
査」の背景には、米国と日本人エージェントの「小沢つぶし」と「民主党政権転覆」によっ
て「新たな日本の支配体制」を確立する明確な意思があると思われます。
 私たちが今なすべきことは、米国と日本人エージェントたちが死に物狂いで仕掛けてい
る「小沢つぶし」→「民主党政権転覆」→「新たな日本支配体制確立」の意図を見抜き、
大手マスコミの「世論誘導」にだまされずに東京地検特捜部の「国策捜査」を批判してつ
ぶすことです。
 私たちが今なすべきことは、せっかく政権交代を実現したのですから、民主党政権を米
国と日本人エージェントたちの「謀略」から守り、「戦争」と「謀略」と「人権侵害」の
国=米国から一刻も早く日本が「独立」するようにすべきです。
 私たちが今なすべきことは、「日米安保条約」を即時に破棄して日本の国土から米軍基
地を全面撤去させることです。
 私たちが今なすべきことは、日本の国益ではなく、米国と自己の利益を第一に考え「謀
略」に加担する日本人エージェントを特定して「彼ら」の責任を徹底的に追及することで
す。
53名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 02:04:24 ID:KfWVWNIcO
>>37
> 自民下げするのは在日だろ、中日新聞w

お前ら敵作りすぎなんだよ。
世渡りベタが過ぎる。
54名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 04:52:53 ID:CLTgwJKf0
もう組織が特定の政党を応援する時代じゃないだろ
特定の組織の影響をその政党が受けてると最大勢力の「無党派」に思われたら
むしろ選挙に悪影響だろう。 前の選挙で応援された自民がどうなった?
55名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 05:40:50 ID:c8g6hinC0
自民党の職域支部も次々解散中!
56おっパブうっしぃφ ★:2010/04/11(日) 09:02:05 ID:???0
関連ニュース

【参院選】 自民党の有力支持団体の長野県建設業協会「予算を動かせるのも与党だけ」と、民主党現職の北沢俊美防衛相を推薦 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270944105/
57名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:06:12 ID:RFV9fm7m0
長野はいらないからこのまま消えろ
58グレートジミンガー ◆Uby/jiKQew :2010/04/11(日) 09:06:43 ID:asNWOdAj0
>>1
つまり民主に乗り換えた 一 部 農 協 と 医 師 会 は 国 民 の 本 当 の 敵 っ て こ っ た 。
59名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:23:49 ID:oqhdf/hv0
>>1-3
本当に中日新聞は新聞じゃなくて扇動機関紙だなw
自民支持から民主に切り替えたのは小沢が予算を人質にして転換を要求して回ったからだと
あれほど報道されてるのに、転換した理由が民主支持のトップにかわったからwwどこまで応援するんだよwww

【社会】閣僚や民主党幹部が露骨な利益誘導選挙を展開…「カネで票」の旧態依然
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267314055/
> 民主の政権にとって今年の夏にやってくる参院選は正念場。その予行演習というか、
> 保守風土の業界団体票を根こそぎ“身内”にするのを狙った、いわば田中角栄型の
> 選挙手法でした。

【政治】 なりふりかまわず?民主・小沢氏の逆襲!創価学会と接触…★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267318130/
>  26日夕の国会内。日本臨床衛生検査技師会、日本放射線技師会など医療技術者でつくる7団体の会長が、
>  小沢氏と会談し、参院選で民主党を支援する方針を伝えた。
>  7団体の会員数は約16万7000人で、関係者によると、これまで自民党を支援しており、小沢氏が進める
>  業界団体の切り崩しが奏功した形だ。



【政治】民主・小沢氏の陳情取り扱い、自民寄り団体に露骨な差…自民支持団体に動揺広がる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261368861/
【政治】道路ほしいなら「民主応援を」 民主・吉田副幹事長が陳情の知事らに選挙協力を求める発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259186877/
> 吉田氏は地元で要望を受けた際、「それを言うんだったら民主党を応援してから言ってこい」と発言したことを紹介。

【政治】 「日本が、岩手県になっていく」…民主・小沢氏が日本を牛耳る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260239957/
> 凍結対象のダムの中には、進捗率が90%を超える長井ダム(山形県)もあったが、進捗率75%の
>  胆沢ダムは「見直しの対象には入っていない」(岩手県の達増拓也知事)。
>  「これが自民党が計画したダムなら凍結でしょう」
60名無しさん@十周年
 
もうすぐ自民党は終わります


これまで散々、アメリカの言いなりで自国民を軽視し
経団連の金でポチ犬になり
金持ち優遇で社会を荒廃させ
土建など利権がないと動こうとしない

 売国政党・自民党がようやくつぶれることになります。


  やったー!