【野党】 舛添氏を党総裁に据えたら「自民党は本当に壊滅」 自民党の谷川秀善参院幹事長、新党「ギプスと杖が必要」、平沼氏らを酷評 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★自民谷川氏、新党「ギプスと杖が必要」 平沼氏らを酷評

 「立ち上がるにはギプスと杖(つえ)が2、3本いるのとちゃいますか」――。
自民党の谷川秀善参院幹事長は10日の日本テレビ番組に出演し、平沼赳夫元経済産業相や
与謝野馨元財務相らが同日旗揚げする新党「たちあがれ日本」を酷評した。
自民党議員が相次いで離党する現状に関し
「寂しい。同じ自民党の人たちが何を考えているのかと思う」とも語った。

 谷川氏は自民執行部の対応を巡って「しっかりした筋を今こそ立てないといけない。
それがふらついている」と指摘。執行部批判を展開する舛添要一前厚生労働相を党総裁に据えて
参院選を戦うべきだとの声が党内にあることについては「それをやったら自民党は本当に壊滅する。
しっかり今のまままとめるべきだ」と強調した。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E2E2E2968DE3E2E2E6E0E2E3E29C9C97E2E2E2;at=ALL
2名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:16:06 ID:D68v8H/j0
>>1
谷川にもギブスと杖が必要w
3名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:16:29 ID:5NG9vrd80
このおっちゃんヒョットコみたいだけど
言ってる事は正しいよな。
4名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:16:32 ID:cfT55KgC0
ただの小僧に何も言い返せないどころかタジタジの北沢防衛相
こんなんじゃすぐに世界から占領されるだろ

日本終わった

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10332719
5名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:16:45 ID:f3FrKF4X0
|-| ・▽・|-|
ヽ|□ □|ノ ガシャーン
 | __|    ガシャーン
  | |

3ゲットジョーだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
6名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:17:20 ID:Wt4nrBY20
定年退職後の

嘱託倶楽部だろ

アレ
7名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:17:52 ID:CNZpIHvlO
このおっさんに言われるとムカつくが嫌いじゃないよ
8名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:18:09 ID:akPalUey0
枡添に出てけといってるいるのだろうな

ネトウヨはあほだからみんなと自民で支持率アップと能書き言ってたが
出てけといって後から協力しろというのは無理な話な
9名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:18:23 ID:nfbUAHvW0
たしかにマスゾエは駄目だ
谷垣はいい顔になってきた
10名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:18:53 ID:DbeNlw5r0
老獪かつ老害を垂れ流す自民党を立て直すことよりも、
世論にもっと訴えかけることを行動したほうが早いだろ
11名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:19:01 ID:bMBBpb5/0
舛添えを禿ます
12名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:19:32 ID:ZJnCl6vX0
桝添は党に協力しよう、という姿勢がかけらも感じられない。
だから、こいつが党首になっても、誰も協力しないだろう。

飛び出て新党でもつくったほうがいいんじゃないかね。
13名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:21:39 ID:5NG9vrd80
>>8
共産党以外の政党や政治家なんて節操ないから
政権与党になるためなら平気で手を組むよ。

自民党も社会党や自由党、保守党と組んでたろ。
14名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:22:06 ID:tXteABYC0
でも、舛添を総裁に据えないと、6月に離党しちゃうよw

参院選直前の新党結成も=自民・舛添氏インタビュー
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010020900968

> −いつまでに行動を起こすのか。

> 急ぐ必要はない。参院選の1カ月前でいい。こういう大きなことをやるときには直前が一番いい。

【政治】「舛添氏を党の顔に」要望相次ぐ、副総裁に推す声も 自民党・全国幹事長会議[10/04/08]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270688477/
【政治】 自民・谷垣氏 「舛添氏…電話繋がらず、『瞑想中だから会わない』という人に任せられぬ。男気の問題だ」…舛添待望論に対し★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270741287/
【野党】 自民党の谷川秀善参院幹事長、新党「自民党の足を引っ張ることになる」と警戒 石破茂氏「(自民党)一本でやった方が強い」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270602762/
15名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:22:16 ID:J+nB7SD40
私が総理になったら閣僚は7割民主党から選びます!(舛添)

あの無能な民主党議員から7割も選ばれたらかなわん
16名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:23:22 ID:1CgH2PsT0
ねえねえ知ってました?
日米安保条約は従来言われて来た様な自動参戦ではなく
その時のアメリカ大統領にその意思があった時に限り(当然ですよね)
2ヶ月だけ軍を動かせるというもの。
議会が承認しなければ終了(民主主義ですから)
しかも議会の承認なしに大統領の権限で動かせるのは海兵隊のみなんです。
自主国防をおろそかにしてこの事実を国民に知らせて来なかった野党もですけど
アメリカとの関係をわざと悪化させてる与党も安全保障をまかせられる
集団とは言いがたいですよね。
17名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:23:56 ID:j5wR4Kie0
>「立ち上がるにはギプスと杖(つえ)が2、3本いるのとちゃいますか」

もはや寝たきりの自民が言うな。
18名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:24:03 ID:5NG9vrd80
>>15
残りの三割は全て田島陽子が兼任
19名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:24:41 ID:tXteABYC0
>>15
自民党から欲しいのは3割だってな
20名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:24:55 ID:VsQgbK/30
>>1
たしかに谷垣自民は次の選挙でボロ負けして退陣した方がいいかもなw
しょせん参議院選だし。

ミンスの過半数阻止は他の政党が頑張ってくれればいいわけで
21名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:25:09 ID:J+nB7SD40
>>16
ソースは?

陰謀論を展開するやつは信用しないことにしているんだ
22名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:25:19 ID:+W5N36NkO

党の実権を手放せば権益も他へ移るけど、瓦解するのは党じゃなくて、大物議員でしょw

23名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:25:43 ID:5oz2+r4v0
舛添を総裁に据えるなんて意見が出るようじゃ自民もオワタ
去年のインフルエンザ騒ぎでのヲタヲタぶりを忘れたのか??
あんな奴がトップにいたら危なくてしょうがねえ
24名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:25:48 ID:eKI83u9p0
そりゃ舛添はねーわw
さっさと自民からでればいいのに
25名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:25:54 ID:eSDInMeWP
谷垣でも壊滅だろう
26名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:26:03 ID:aNH8Zn8i0
杖はともかく立ち上がるのになんでギプスなんだ。あほかこいつ。
27名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:26:59 ID:tXteABYC0
谷垣は自転車に乗るのに補助輪が要るがな
28名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:27:08 ID:I70zaFla0
舛添は都知事狙いだから、新党も自民もない
29名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:31:04 ID:tDExacHx0
この谷川のおっさんがなったらほんとに終了だろうけどなw
30名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:31:52 ID:YMew/w0t0
無分別にアレコレ喰いまくってたら、当初の姿、影形無く。
31名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:31:58 ID:nfMyQe990
>>28
ton 奴は権力の亡者の顔 明らかに権力の権化の都知事を狙っているね
32名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:32:51 ID:fQToSxQ10

 結局、自民に残るのは
 進次カと山本イタチと施工くらいなのか?
33名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:32:59 ID:GLenNgMv0
引っかき回してるだけだからな
マスゴミ一押しだけのことはある
34名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:33:27 ID:DcBd/1Uq0
tes
35名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:34:02 ID:gojZBRWeO
谷川がこんなまともだとは知らなかったな
36名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:34:13 ID:ldyZgaBX0
囲碁クラブ
37名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:35:32 ID:YO4YQuRH0

舛添って
結局何がやりたいの?

口だけ達者で、
混乱引き起こしてるだけじゃん。
38名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:35:50 ID:ZDdHOBys0
>>28
そうそう。民主党と民潭と公明党がバックアップ!



だから、早く、自民党から出てけ!この売国奴!
あっ、売国奴じゃないか、アッチ側の人間だもんなw
国籍返上しろよな。
39名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:36:29 ID:IqfXYHfh0
新党批判か
保守であるかどうかとか政策とかそういう次元で考えてないんだよなこの人
自民党の心配してるだけだもん
健全な保守は、国民新党ぐらいだな
40名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:37:27 ID:ewU7Bg0X0

日本のこんな危機的状況で、
ハトと谷垣のような、お花畑がリーダーじゃねえ。

ほんと日本終わるよ。
41名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:38:22 ID:gojZBRWeO
>>14
こいつは田中真紀子みたいなもんだから
こういう薄っぺらい奴は自民党の新しい顔が出来たらすぐ消えるよ
だからさっさと離党に追い込めばいいよ
42名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:39:06 ID:DcBd/1Uq0
谷垣がしっかりすればいいだけの話。
桝添のことはいいから、頼りない谷垣にもっともっと言ったれや。
43名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:39:08 ID:HvK1rBym0
舛添みたいなチキンに総裁ができる訳ないのに・・・
ハニ垣の方がマシだろjk
44名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:39:12 ID:WySgHXa80
>>9
自民党支持者の感覚としては
舛添は「嫌」
河野も「嫌」
谷垣は「力不足」だから「ダメ」
45名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:39:17 ID:WH/5j9Cj0
こういうやつが一番自民党をダメにしてるのに
早く気がつけよ。
46名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:39:34 ID:zM3/e0vm0
田中角栄の時代にはすでに自民党は終わっていたんだよ
47名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:39:54 ID:RdVhAX4A0
さすがに升添は無いわ
安全圏で批判して無用の混乱起こしてるだけ
48名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:40:15 ID:yIp5yk6a0
現状認識もできなくなってる人が、いつまでも今の自民党でいいと言うからな。

 谷川もこの程度の人。
49名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:40:37 ID:YhRJ/vdI0
ガッキーわかってるね。

ハゲ添と紅の太郎は自民にいらない子
50名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:41:11 ID:5f7NazA40
よっしゃ、よっしゃ、みんな任せろが不可能になった自民党は

どういう階級階層の代弁者になるか明確じゃないから二度と選挙には勝てない。
51名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:41:17 ID:ujbvEWk6O
舛添は民主の岡田みたいなもんだろ

代表は無理だろうな
52名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:41:19 ID:R3MJxUxM0
じゃあお前ら誰が自民党の総裁なら満足するっていうんだよ。舛添くらいしか生きの良いのいねえぞ。
53名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:42:37 ID:3sKV8lMZ0
>>37
口だけ達者な馬鹿息子を忘れてもらったら困る。
54名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:42:53 ID:dIl5ubLQ0
どっちみち負けは確定してたんだから、不人気福田のまま
さっさと解散してりゃよかったんだよなあ。麻生をカードとして残して。
鳩山の後ならネガキャンもそれほど効を奏さなかったろうし。
55名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:45:47 ID:9ppXLECT0
舛添本人は、仮に担がれたら総裁になるの気あるのかな?

今の実力で担がれても、谷垣以上に指導力を発揮できないで、
選挙の客寄せパンダにしかならないだろうし、

その事を舛添自身が理解してないとも思えないんだけど
56名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:46:11 ID:R5EgYRoHO
口から先に生まれたような舛添が何で支持されてんの?
テレビのイメージで判断するバカ有権者どうにかならんの・・・

57名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:46:40 ID:lnnXekfA0
>>23
舛添は2コンピュータの000年問題の時にトンでも無いことほざいてたのだが、
何事も無く2000年の元旦迎えたら、それまで言っていた事棚に上げてバックれたんで
信用できない奴だと思った。
58名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:47:03 ID:akPalUey0
野党は分裂しても野党だ
59名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:48:04 ID:VnjFRQvo0
東国原よりはマシだと思うんだ>舛添
60名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:48:27 ID:uQDpmrpXP
舛添 イラネーーー。

朝鮮と関係ありそう。
61名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:51:41 ID:Wt4nrBY20
時代はだんだん自民党

時代はどんどん自民党


62名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:54:00 ID:I5j2Lg5C0
何だかんだ言って、新党もダメだってことになって
民主党に対向できるのは小泉進次郎がいる自民党に落ち着くだろ。
俺の周りでは民主党に愛想を尽かしてる奴ばっかりだし
新党もダメだってことで、やっぱり自民党にするって奴ばっかりだけどさ。
63名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:55:14 ID:K4jzXrkrP
最近、ガキでも良い気がしてきた。

でも死に体みたいな大島は外せ。イメージ悪すぎ。
64名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:55:15 ID:R3MJxUxM0
>>62
八百兆円の借金をつくり天下りは放置し、少子高齢化は改善できなかった自民党に何を期待しろと?
65名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:57:16 ID:H3zOC9wTP
自民はもう終わっているのに
谷川は何寝言いっているんだ?
66名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:57:30 ID:ZDdHOBys0
>>64
それ、民主党の幹事長に至近距離50センチの位置から言ってこい!
67名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:57:53 ID:QB+hmRZX0
舛添やはり離党せずか
68名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:01:53 ID:CAvJtskf0
低学歴の小泉ボンボンが調子くれてるのが今の自民の無様さをよく表している
ここは東大卒の舛添さんがトップになって喝を入れるべき
69名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:04:21 ID:PVLqG5n30
>>54
今から思えばそのほうがよかったのかもしれない。
70名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:05:02 ID:R3MJxUxM0
>>66
さすがネトウヨw無知丸出しwww下のURLのグラフ見れば分かるように、自民党の借金は1993年の小沢離党後からのほうが増えてるか。


ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20090710/545540.gif
71名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:07:29 ID:dpJvk6hE0
枡添は男気が無い・・・これを言われたら男として終わり。

谷垣のこの一言が、一番枡添に似合っている。

こんな利己主義のオレサマを総裁にしたら、自民は絶対に応援しない。
72名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:09:16 ID:qozzBjUSO
>>68
小泉の負の血脈は断ったほうがいいね。
73名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:09:45 ID:Z49bLCTO0
有権者の6割と言われる無党派層を釣るには
舛添より小泉進次郎を党首にする方が効果的だと思う
74名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:10:44 ID:LRz/ufFC0
>>70
何時も思うんだが、二言目には「自民時代の小沢がぁ〜!」と言う奴が一番小沢を過大評価してるよな…
75名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:13:28 ID:2zgKvIFg0
>>44

自民党支持者なんだが、桝添はイヤ
河野もイヤ
谷垣は児ポ法改正推進派だから駄目
どうしたもんだか……
76名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:14:01 ID:R3MJxUxM0
>>74
まるで自民党を全部支配してたのが小沢みたいな言い方だよな。もはや陰謀論だし。小沢は金丸に頭抑えられてたのも
知らないんだよな。

77名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:14:35 ID:iQOIZ8Pv0
言わんとすることはわからないでもないが、言葉を選べないようでは
この先も知れてるな
78名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:16:55 ID:6xwUJIiz0
>>59

そんなカスと比べてマシったてなあ〜〜

79名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:17:11 ID:fKBsAS5cO
>>74
一部の人の脳内では、小学生の頃から自民の黒いカネを一手に差配していた天才だからなw
80名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:17:39 ID:5NG9vrd80
>>76
子ども手当の元になった、児童手当時代の外国人への支給も小沢と経世会の仕業って言ってる人もいたぞ。
小泉時代にも児童手当法は改正されて金額が引き上げられるんだが、
いつまで小沢は自民党を支配してんのかとw恐ろしすぎるw
81名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:17:53 ID:CV9FA71C0
舛添は小泉みたいなのを狙ってるんか? 党内票よりも地方票かなんかの
82名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:18:12 ID:p0mFlr+AO
まあマスゾエが文句言うだけで行動しない
ヘタレというのは少なからぬ人がそう
感じているだろう。谷垣の方が良いわ。
83名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:19:43 ID:D+xLNK900
そう。ペンペン草も生えないくらい見るも無残になる。
特定の部位では既になってるけど。
84名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:21:02 ID:f8X/TuMq0
どちらにせよ自民は終わり
85名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:22:12 ID:HhL3zQVX0
ジョークがキツすぎる。
これは言いすぎだろ。
86名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:22:56 ID:i0CG8WgQ0
さすがにこの物の言い方は失礼じゃないか?

あと、桝添が総裁になったら自民の支持率が上がるのは
間違いない

谷垣も嫌いじゃないが、こいつこそ老害になってきたな
87名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:23:01 ID:LRz/ufFC0
>>76
自分なんかは所詮小沢は金集めが多少上手くて、昔の自民党の選挙戦術を理解している
自民党では総理総裁にはなれなかった男でしかないけどな

>>79
バーローかよwww
88名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:25:35 ID:VYgN5Yp5O
>>76
バカじゃないの?
430兆垂れ流したのは小沢じゃねーかW
89名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:29:09 ID:f8X/TuMq0
>>75
>児ポ慎重 外人参政権反対の国民新党

もしくはみんなの党
90名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:29:36 ID:JCQMrDQRO
全くそのとおり
91名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:30:29 ID:MO85EIXf0
谷川の言う事ももっともだ。
世論調査の総理になって欲しい人ランキングってのは
世間の人気とか知名度だけだからな。
それをそのまま意見にするんだから
自民党の一部議員のレベルもひどいな。
92名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:31:01 ID:8cElzgo8O
口は悪いが筋は通ったこと言ってる
93名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:35:49 ID:Of5BvUPv0
>>81
舛添は小泉構造改革路線。
総裁になったら自民を「居抜き」で都市政党に転換しようというはらだろう。
94名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:37:21 ID:F9IRSg9I0
身体的な問題をあげつらうこの下劣な精神はなんなの?
95名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:42:21 ID:fEBVENVuO
>>86

禿げ乙
96名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:42:51 ID:OJLeC3gZ0
>>75
児ポ法を引き合いに社民とか国民新党支持を進めるやつは工作員だから気をつけろ
売国政権を倒すためには自民しかないだろ?
97名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:43:07 ID:6FnebP6g0
>>94
新党には不具者がいるのか?
98名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:57:01 ID:Uj/J9rsP0
高齢なのは確かだけど、ギブスと杖は中傷じゃないのか。
ホント、嘆かわしいよ自民党の状態は。
99名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:58:59 ID:OJLeC3gZ0
実際ガンに脳梗塞じゃあと何年現役でがんばれるかって問題もある
政治家たるもの健康じゃなかったらいい仕事はできない
100名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:59:59 ID:bple2t4S0
このおっちゃん、いかにも時代遅れのおっちゃんっぽい風貌だけど、
言っていることは的確だよね。
101名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:15:37 ID:Rp2q6aOp0
確かに、枡添じゃ・・・・・・無理。
102名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:18:33 ID:ZfyNA+JlP
谷川さんは75歳を超えてるのにお元気だなぁ
103名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:20:13 ID:JUXinL090
舛添さんの新党マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
104名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:20:25 ID:9ewQdWfb0
舛添は参院って時点で自民党総裁の資格がない
宮崎のハゲと同じ
105名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:21:38 ID:ebDt9zEF0
二階や古賀は何やってるんだ? 今こそお前らの出番だろうに
106名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:24:05 ID:lgkZUsKI0
でも このままいっても選挙で壊滅だろw

爺の顔しか見えない政党では民主党に勝てないぞ。
107名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:32:08 ID:oFDgfP+v0
枡添東大全学連極左活動家が自民党総裁

いいんでね
108名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:34:20 ID:y2fHlVYO0
舛添なんてTOPにそえたらノックとかビル・ルインスキーみたいなスキャンダルおこすよそのうち
109名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:35:43 ID:N8htO4qoO
言葉はキツいがめちゃくちゃ的を得てるなあ
110名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:42:19 ID:HpYgoMst0
ガッキー絶対支持しちゃいます。がんばってください
111名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:46:12 ID:yIzBWzJM0
如何に転落野党とは言え総裁に重要な話で会ってくれと言われて
「瞑想中」はないだろう。 厚労省の大臣の時に何か事態が発生
した時に同じようにはしなかったろう。 いやなら明確にかつ
丁重に断るべし。

この男には信望がない。 別れた妻達や兄弟達からも無論のこと。
112名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:46:49 ID:q3y790CY0
舛添って自分の支持率を上げる代わりに自民の支持を下げてるってかんじ
批判能力だけは実績十分だが他は微妙。
結局は小泉劣化版のバイアグラにしか過ぎない存在だから、
谷川の言ってる事は正しいだろうな
113名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:58:21 ID:FzQrZYEO0
得意技が火病のハゲを頭にするなら自民には入れないぞ
114名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 00:11:40 ID:oEZe6k7z0
>>107
デマ流してまで,
よほど嫌いなんだね。
115名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 00:23:58 ID:e41TfWcK0
舛添なんて全然人望ないから党がまとまるわけない
116名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 00:56:56 ID:oEZe6k7z0
人望なら小泉純一郎もなかったろう?
首相就任前は子分はいなかった
117名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:09:03 ID:24QIMhbM0
自民党では何れ定年言い渡されて公認無し
で 新党ってパターン・・か
思想は違うが歳は同じ・・イヨイヨ
老人ホーム政党ってわけだ
追い出せよ〜ぉ 要介護の老人クラブだ 税金の無駄
118名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:13:50 ID:oEZe6k7z0
>>117
> 自民党では何れ定年言い渡されて公認無し
未だ61歳でそんなの気にするかよ
それより舛添人気を利用すること考えろよ。

舛添がいなくなったら次は進次郎くらいになるが,
進次郎は現執行部(黒幕森元)は絶対批判しないからパンチに欠ける
119名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:39:17 ID:YH1rDCc60
なんでマスコミの意識調査では舛添が総理にふさわしい人材のトップに来るのかわかんねぇ。
あんな口だけ番町。
120名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 02:51:31 ID:PNl3pLIF0
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

405 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-03-21 13:12 ID:aQnr+hvR

(´・ω・`)  Kaoru Yosano (与謝野 馨), Youichi Masuzoe (舛添 要一), and Kunio Hatoyama (鳩山 邦夫) played
       Blackjack in alliance against the dealer Sadakazu Tanigaki (谷垣 禎一) at gambling house the LDP.
        Media persons have called Yosano the Most Brain of the Japanese Political World. (So it isn't...)
Masuzoe was a teacher at the University of Tokyo. Kunio was prime student at the University of Tokyo.
They look the best and the brightest. (So it isn't...)
http://tweetmeme.com/story/479198776/
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031301000456.html
(News about them is deleted...)

(´・ω・`)  The LDP (Jiminto Party) is a nest of vipers. Rumor says Yosano was a mole of Tadamori Oshima
       (大島 理森), the Secretary General of the LDP... Hasting Kunio took a high-stakes gamble.
In either hand Kunio caught, but slipped them out... (I suppose Kunio shall win at the end of the day.)
http://www.kobe-np.co.jp/knews/0002785342.shtml
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100318ddm005010019000c.html
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20100318025.html
121名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 03:01:00 ID:vUddyX6QO
野党なのに総裁って・・
122名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 05:41:55 ID:c8g6hinC0
>>119
人気者を使い捨てる仕組み。
安倍、福田、麻生で失敗して、まだ懲りないのかとw
123名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 05:57:18 ID:yzJZxkw70
もう嘘や中途半端は要らん、通用せんぞ!
本当の力とやる気の有る人しか無い。
今は舛添でやってもらう以外に誰も居ないのは確か。
124名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:03:35 ID:4cBhOt3zO
おい谷川
もっとまともな批判しろ
アホ丸出しじゃねーか
125名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:04:00 ID:M0pD3Qti0
舛添は総裁選にも出ず、自民党の党員選挙で決まった総裁をけなし自民党の文句を言う
谷垣は会社で例えると取締役会と株主の承認をえてなった人
特に大きな失敗は無くなぜ文句を言うのか不思議、文句を言うなら結果(参議院選挙)などの後に
執行部批判すべき

会社でもそうだが、
舛添みたいなヤツが一番たちが悪い
文句を言うなら辞めればいいし、自民党(会社)などを変えたければ
色々内部で改善提案して谷垣(社長)を支えて党内で信用を得て
上にのし上がればいい

会社の取引先など会社部外の人に自分の会社の文句をいっているヤツは最低だ
舛添のやっていることは同じ事。前の衆議院選挙前の中川や与謝野のようで見苦しい
舛添は河野Jrや小泉Jr、石破など見習って欲しい
126名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:11:17 ID:5tNfvhON0
>>123
舛添はダメだね。
舛添が本気でやる気があったら、
昨年の衆院選に鞍替立候補してるよ。

舛添はTVメディアで持ち上げられなきゃ、存在感無し。
127名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:27:55 ID:PRDhQinj0
国民の多くは舛添が総裁になって自民党が壊滅するのを見たいんだよ。
マスコミも舛添ならスキャンダルネタをいつでも出せるから期待してるぞ。
128名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:35:07 ID:sKfOx+dn0
枡添が総裁になったらミンスとの大連立しかけるだろ。

ネトウヨ的にはどうなの?w
129名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:39:45 ID:EPI3La/E0
舛添は都知事を狙っているんじゃないかな。
だから総裁とかにはならず、口だけいろいろ言って
最終的には自民党には失望した、東京から日本を変えると
都知事選に立候補だろう。
130名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:57:27 ID:f6ch53/UO
谷川みたいなバカが一番いらねw
131名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:02:20 ID:Yz4UO3X70
>>1
(´・ω・`)衆院選後もそのまま麻生でやってりゃ良かったのに。
132名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:11:02 ID:yLXkBQGo0
谷川さんが一番まともなことをいっているよ。
民主にとって唯一脅威になる人だね。
133名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:29:29 ID:M0pD3Qti0
ようは谷川も含め自民党の多くは舛添も鳩山弟や与謝野のように
離党してもらいたいと思っている

鳩山弟と違いマスコミ受けがいい舛添をクビにすると自民党批判になるし、
自民党は舛添が自ら離党してくれるのを願っている状態だと思う

本来はどうしようもない民主党をマスコミ受けがいい舛添などが先頭に
批判して攻撃し自民党支持を獲得していくべきなのに、逆に自民党の足を
引っ張って自民党の支持率を下げる事に一生懸命になっている

ここで舛添が民主党を攻撃して自民党の支持率上げ参議院選挙に貢献れば
時期自民党総裁間違いなのに・・
離党しないで自分の所属する自民党批判(選挙妨害)する・・
舛添の今やっている事は意味不明だよ・・
134名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:34:22 ID:1kjj3FOV0
なぜマスゾエは人気があるのか?
昔から、「自民党に居ながら自民党の悪口言う奴」をマスコミは持ち上げるんだよ。
谷垣も、マスゾエや河野のように露骨で下品ではないが、昔はそのタイプだったんだけど
自分が総裁=自民党そのものになっちゃうと、自分で自分の悪口言うわけにはいかず
「みんなでやろうぜ!」と言う以外にない。
マスゾエや河野も、トップに立ったり、党外に出たりするとマスコミにとって価値はなくなるわけで
自民党に居ながら自分の党の悪口を言う人間のクズでいつづける必要がある。
135名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:50:07 ID:T2gjp4RH0
谷垣って昔から人気ないじゃんw
つか選挙って人気投票だから、人気がない奴は他がどんだけ優れてても
トップに立つ資格はない。
136名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:51:07 ID:EPI3La/E0
舛添って今は信じられないだろうけど
昔は日刊ゲンダイのコメンテーターだったね。
田原系はそう。
田原が宮沢と親しく、日刊ゲンダイも宮沢と
近かったから。
137名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:41:50 ID:IznpMLDz0
舛添が好感評価される点は出勤前のゴミ出しと母親の週末介護なんだろう?
138名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:56:42 ID:t6WUFXMi0
舛添や河野が自民党の顔になったら、自民党支持はやめるわ。
139名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:20:05 ID:2POhVRIT0
誰が自民党総裁になろうが自民党を支持するのがネトウヨ
140名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:26:11 ID:4MhJcQrj0
根性わるそうで、仕事のできるますぞえか
性格良さそうで仕事は月並みの谷垣か究極の選択だ
141名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:27:17 ID:1IaV2JAZ0
舛添に自民党から出て行ってほしいウヨの気持ちはわからんでもないが、舛添の後見人は森元だからね。
森元も離党するか森元を裏切るか、そのどっちかにならない限り舛添の離党はない。
どちらにしてもそう簡単には起きないだろう。
142名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:29:15 ID:37S+a6rV0
谷垣で行くも地獄、舛添で行くも地獄だよ
どっちがマシな地獄かで判断するしかないな
143名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:29:26 ID:hlVi60uVO
あと15歳若かったら変わってたけどね。新党はこけると思う
144名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:37:33 ID:B9REEPec0
>>133
国民の為に活動するのが国会議員であって
政党の為に活動するのが国会議員じゃないんだけどね。
そんなにますぞえ嫌なら自民党が除名でもさせたら良いのにね。
145名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:47:32 ID:FzzJytyR0
国民が求めているのは自民党という組織ではない。
日本国を委ねてよい愛国政党だ。

自民は国民が求めるような「国を任せられる愛国政党」か?
民主党よりはましだとしても、そのてんで十分期待できる存在とはなれていない。
このままでは自民党は沈む。沈むのが分かっていてもこのまま行くのか、
自民党という組織が消えるリスクを冒して
売国民主党から政権を奪還する
戦いを挑むのかという選択だ。
自民が今の組織を維持することを重視した結果、参院選で民主党の過半数を
許してしまった場合、日本にどんな良いことがあるというのか。
146名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:44:30 ID:yOTRcw+10
 > 舛添氏を党総裁に据えたら「自民党は本当に壊滅」

是非、舛添氏を党総裁に据えて政界再編して下さい!!
147名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:53:00 ID:lacGPSZz0
谷垣さん、何故そこに紅野太郎を加えないのです。

出て行くべきはマス添と紅野太郎でしょうに
148名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:57:51 ID:prlY356E0
マスゾエ氏は民主と組んでいるとしか思えない。
外国人参政権には賛成だし。獅子身中の虫だわ。

この際谷垣でまとまるべき。
幸いそういう動きになってるみたい。
149名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 19:11:50 ID:r2Q6tp5x0
古賀も追い出してえええええ><
 ↑
人権擁護法案成立に向けて非常に頑張ってる議員です。
150東アジアニュース速報+:2010/04/11(日) 19:16:24 ID:HVObhuSW0

平沼氏が自民党の外にいたから、選挙に弱い与謝野氏は離党できたのである。
平沼氏がいないから、自民党は保守政党として結束力が弱くなっている。
自民党は、平沼氏を自民党に復帰させるために、最大限努力しなければならない。
自民党が割れて小数野党が乱立すると、民主党が比例代表で有利になるだけだ。
参議院選挙で民主党が勝てば、日本が終わってしまう。
保守勢力は、自民党のもとに、大同団結できなければ本当にヤバイ。
民主党に対抗する勢力を分散させてはならない。
民主党は、バラバラな少数政党が選挙のためだけに、大同団結した政党である。

【復党理由】
新生自民党は、今の民主党の郵政改悪に反対する。日本郵政が外国債券を買う場合を
制限する。日本郵政の株式の取得は、外国人投資家の保有を禁止する。国家がさまざ
まな保障を与えているので当然の処置である。
さらに、職員の監視カメラの復活・維持だ。民主党の郵政改革は、役人の天下り先の
特殊法人へ、ジャブジャブ融資する財投システムの再構築である。
だから、マスコミは平沼氏の復党理由の細かい部分を批判できない。
151名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:02:21 ID:JkfvR+fNP
何で枡添はこの板で嫌われてるの?
こいつくらいしか一般受けする議員いないのに。
152名無しさん@十周年
その通り。いくら糞ネトウヨに支持されても票がとれなきゃ民主の暴走は止められない。
ここは是が非でも舛添に総裁になってもらって無党派層から票をもらわねば。
そんな単純なことが解らないから糞ネトウヨは糞のままなんだよな。