【訃報】 広島に原爆を投下した米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイ搭乗のジェプソン氏死去 87歳★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★エノラ・ゲイ搭乗のジェプソン氏死去

 【ニューヨーク共同】1945年8月、広島に原爆を投下した米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイに
搭乗していたモリス・ジェプソン氏(元陸軍電子専門家)が3月30日、
米ネバダ州ラスベガスの病院で死去していたことが8日分かった。87歳。
妻が明らかにした。死因は不詳。同日付のニューヨーク・タイムズ紙が伝えた。

 同紙によると、これでエノラ・ゲイの搭乗員12人のうち、
生存者は航空士のセオドア・バン・カークさん(89)ただ1人となった。

 43年に陸軍入りした後、原爆製造のマンハッタン計画の科学者らを支援した。

 2002年には、機内から持ち帰った安全装置のプラグを競売に掛け、
約17万ドル(現在のレートで約1600万円)で売却した。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2EAE2E7988DE2EAE2E6E0E2E3E29191E3E2E2E2
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270764487/
2名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:34:51 ID:dPk0a/o30
2なら小池栄子さんと結婚できる
3名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:35:35 ID:Q4zYwUH+O
>>2
おめでとう
4名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:36:57 ID:xtrsz47/0
こいつ苦しんでのたうちまわってる日本人見てゲラゲラ笑ってたんだぜ。
5名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:37:33 ID:jSIkGiam0
だがちょっと待ってほしい
集団で個人を攻撃する=見せしめにより原爆に対する抑圧が生まれるのではないだろうか
6名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:39:26 ID:Hjcey2RVO
朗報だね
7名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:39:36 ID:as8wba4tP
ざまあw
核のことでいま一番肩身のせまいときに死にやがったwwwwwwww

これも運命か
8名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:40:57 ID:KEpoKOaG0
地獄で永遠に苦しんでねw
9名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:41:31 ID:ewsQapmv0
地獄の最下層でサタンに会ったらよろしく言っといて
10名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:41:33 ID:uhGtAPqV0
300万柱の英霊があの世で待っている。
11:2010/04/10(土) 00:41:50 ID:yOA7b+iN0 BE:807381353-PLT(13831)
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
12名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:42:13 ID:cD3f/OOY0
a good news
13名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:42:41 ID:dPk0a/o30
>>3
ありが
14名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:42:52 ID:B3dz621S0
そうか・・・
15名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:43:17 ID:nC6q+eZT0
死者17万人分の贖罪を、これから永遠に続けるのか
16名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:43:18 ID:Ba8xf0Ze0
>>4
へぇ〜
随分目がいいんだな
17名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:43:39 ID:F9HA2Jyp0
死ね。悪魔。
18名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:43:55 ID:HzBwyxY50
俺はどっちかつーと右寄りの人間だけど
第二次大戦の終わらせ方はあれで仕方ないと思ってるから
ざまあとか思わないな
19名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:44:11 ID:YR6QrPyW0
核落として後悔してないとか抜かしてた奴か?
20名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:44:47 ID:yoADJKa60
つうか87歳とか大往生だろ英雄扱いで年金たっぷりもらって
21名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:46:10 ID:M2KFpkXF0
地獄で永遠に焼かれろ、罪もない民間人を虐殺した奴め
22名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:47:27 ID:HzBwyxY50
そもそも原爆落としたのはトルーマンだろ
23名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:47:58 ID:kTvrUpTR0
自国の罪業を正当化するために大量虐殺者を英雄視するなんて、
竹島占領を正当化するために学校で嘘を教える某国と同レベルだな。USは。
24名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:50:15 ID:0wctmWdSP
原爆投下 → ポツダム宣言受諾

じゃなくて

ポツダム宣言受諾 → 原爆投下

が順番としてホントは正しいことはなぜか授業で習わない
25名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:51:59 ID:ewU7Bg0X0

>>10

違うだろ。

20万の焼け爛れた、女子供が待ってる。
26名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:52:11 ID:R47vyySh0
ラッキーストライク(タバコ)の柄は「祝!原爆投下成功」の意味な
27名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:52:26 ID:yoADJKa60
おまえら普段は宗教はどうとか言ってるのに地獄とか信じてるの?
そんなの有るぐらいなら殺された人の恨みでもっと早く死んでるんじゃね?
28名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:52:46 ID:l1vnSShX0
>>24
はじめて知った・・・
29名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:53:20 ID:4X46l3OZ0
何言ってるんだ。原爆食らって、御前会議開いて、もう1発食らって、そんでやっとこさ耐え難きを絶えだろ。
30名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:54:14 ID:F9HA2Jyp0
>>18
俺はどっちかつーと左寄りの人間だけど
明日にでも降伏するかって状態の国に駆け込みで非人道爆弾落として
人体実験を兼ねて戦後主導権を有利にしようとした罪は許せないから
ざまあとしか言いようがない
31名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:54:33 ID:ufxDnkEl0
呪うとか地獄に落ちろとかまでいう必要はないけど
お悔やみをいう必要もさらさらない、この人はそんな人だと思う
32名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:54:36 ID:345+LvbwO
へぇー。よく被曝しなかったねえ…
原爆って投下直後の核反応で、既にすごい中性子線放ってたっつーから
エノラ・ゲイもそうかなとか思ってた。
まあ日本の被爆者でも、一応生きてはいますって人もいるけどさ。
33名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:54:38 ID:HzBwyxY50
軍部にはまだ粘って戦争続けようぜって派閥もあったんじゃ無かったか?
34名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:55:05 ID:JSOTrrA40
まぁ地獄で苦しんでくださいとしかいいようがない
35名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:55:24 ID:oTKqWu7Q0
天国に行けるわけないだろw
36名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:56:46 ID:0wctmWdSP
>>29
違う
降伏をアメリカに通達 → アメリカが拒絶 → 原爆投下 → 以下敗戦の流れ
37名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:57:46 ID:4X46l3OZ0
>>36
あんた頭おかしいよ。
38名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:58:27 ID:M2KFpkXF0
>>33
あったよ、降伏反対して蜂起しようとしたり
39名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:59:04 ID:HzBwyxY50
>>30
俺はトルーマンの死にはざまあと思うんだぜ?
>>36
ソースを提示してくれ
40名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:59:12 ID:uJX9iprQ0
なにを考えて今までの人生を生きたんだろうな。

罪悪感に苛まれる事は無かったのだろうか。
41名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:59:22 ID:W/7+Erg0O
広島に原爆おとされた後ですら降伏か徹底抗戦かは3対3の状況な

日本は降伏前だったとか信じてる奴は
小林よしのりの漫画しかよんでないんだろ?
42名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:00:33 ID:+dNAm1qwO
本当にあの世があるんなら原爆でやられた人たちからフルボッコされてるだろうな
43名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:00:48 ID:mydiwf460
>>29
完全に洗脳されてるな
戦勝国の言分に

いかなる理由があっても原爆投下を正当化することはできない
明らかにアメリカのジェノサイドである。
44名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:02:05 ID:ewsQapmv0
>>40
無いだろうな。
誰か罪悪感を感じまくってた人も居たようだが、
こいつは全く感じてない。むしろ誇ってる。
45名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:02:48 ID:4kq3O7Qd0
この国は、おかしい!
南京のことで中国にとやかく言われるわ、
普通、原爆を落とされたんだから、反米になってもおかしくない。
うまく、マスゴミ使って洗脳するわ〜
いまだ、何がおかしいのかも気にならないやつをいかにマスゴミの洗脳を
多く解くかが問題である。
別にその答えが違っていても、考える猶予が必要である。
46名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:05:22 ID:M2KFpkXF0
こいつら原爆落としたことを誇らしく語ってるのがむかつく
47名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:07:16 ID:u5hS5+v2O
別に彼は罪を犯したわけではないだろう
軍の命令に従い実行しただけ
天国とか地獄だなんてお前らガキかよ…
もう少し冷静に物事を見据えろよ…
48名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:08:20 ID:QnhdtgbbP
>>39
一般的な理解では、こう↓なってる。

  条件付き(国体維持)の休戦交渉打診(この時点で降伏する気無し) → アメリカ拒否・無条件降伏ならOK
   → 徹底抗戦だ〜! → 原爆投下 → やっぱり無条件降伏

>>36は知らないのかあえて隠してるのか、いずれにせよ不誠実な姿勢だな。
49名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:08:51 ID:L7oEHwdF0
よく87まで生きたよねえ…。
自分たちが戦争を終わらせた英雄ってことを微塵も疑ってなかったんだろうな。
じゃなきゃ精神的に参っちゃって、こんな長生きできなかっただろ。
こいつはきっと、悪夢にうなされたなんてことも一晩たりともなかったはず。
50名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:08:52 ID:x3Rrr1H20
>>47
だが命令を下したルメイも長生きだったね
51名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:08:58 ID:HzBwyxY50
>>46
まあ好意的に受け止めて、そうでもしなきゃ数十万人の命を奪った重みには耐えられないのかもな
俺は原爆落としたことねえから、どうか知らねえけど
52名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:10:38 ID:NbtoT5rH0
親分に命令されてチャカぶち込んだチンピラと一緒
53名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:10:58 ID:ewsQapmv0
>>47
大変積極的に原爆に関わった人だけどね。

>43年に陸軍入りした後、原爆製造のマンハッタン計画の科学者らを支援した

仮にただ命令に従っただけだとしても、、
被害状況を知って自分のやった事に口を閉ざすだけの
恥を知る心すら持ってないというのは、充分罪だよ。
54名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:11:21 ID:ptKbyOFe0
「少しくらいは罪悪感もってんのかな?」なんてお前ら本気で思ってたの?
そんなんあるわけないじゃん・・・ゆとりにもほどがあるだろ

実際に落としたことでアメリカのその後の覇権に貢献したんだから、国益という意味ではこれ以上ない成果だろ
55名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:12:06 ID:k0uAYA240
I was gay
(ゲイに搭乗していた)
って名言を残した
56名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:14:00 ID:EOhbDZ7e0
「あんたたち何言ってるんだよ! 兵隊は人間じゃないんだよ! 上がやれと言ったらやらなきゃならないんだ!」
                                 ―『私は貝になりたい』フランキー堺版―
57名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:14:26 ID:mydiwf460
アメリカ人は、原爆投下が戦争終結を早めたと思い込んでいる人が多い。
原爆が多くの米軍兵士の命を救ったと主張する。

日本は終戦の数ヶ月前から、必死に終戦(降伏)を模索していた。それをアメリカが知らぬはずはなかった。

日本の降伏を本気で早めたければ、先ず大量破壊兵器(原爆)投下の事前の警告を発するのが常識というものだろう。
だがアメリカは事前警告は一切しなかった。

原爆投下前に日本が降伏されては、困る事情があったからである。
彼らは人体実験と破壊力のすざまじさを実測したかったのである。
アメリカは2種類(ウラニウム型とプルトニウム)の原爆を用意していた。
原爆投下前に日本が降伏されては、この実験が不可能になるのだ。

二発目は中2日しか、間をおかなかった。
間隔をあけて、その間に日本が降伏されたなら、第二の実験プルトニウム型原爆の「長崎投下」が不可能になるからだ。
58名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:16:26 ID:W/7+Erg0O
まあネット右翼の脳内では九条はアメリカに押し付けられた事になってるしな(笑)
バカを騙すのが目的みたいなサイトしか情報ソースしかもってないんだろうな
59名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:16:37 ID:HzBwyxY50
コイツ、原爆の安全プラグを競売にかけてたのかよwww
やっぱざまあだわw
死ね!!!二回死ね!
60名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:16:43 ID:pt9EC/W10
大量虐殺者として歴史に残るよ。
61名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:19:28 ID:+VouKQVD0
地獄へ落ちたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ww

ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:21:29 ID:L7oEHwdF0
>>51

>2002年には、機内から持ち帰った安全装置のプラグを競売に掛け、
>約17万ドル(現在のレートで約1600万円)で売却した。

こういうの読むと、重みに耐えきれないとかなんとか好意的に解釈してるの
日本人だけだよなって思うわ…。中には罪悪感に苦しんだ人もいただろうけど
この人に限ってはそれはない。
63名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:23:35 ID:JhrhWddx0
虐殺者の上に金儲けまでしてりゃあなぁ
地獄へ落ちろだわ
64名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:23:54 ID:HzBwyxY50
>>62
俺のIDを見てくれ
それ読んだ瞬間心変わりした
65名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:24:16 ID:mydiwf460
去年の「ヒロシマ 原爆の日」式典には、過去最高の55カ国の代表者の参加があった。
ロシア、中国の代表も参加したが、日米同盟?たるアメリカの代表者の姿はなかった。

俺はアメリカだけは許せんね。
66名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:26:22 ID:L7oEHwdF0
>>64
あごめん。リロってなかった。
67名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:26:52 ID:kHnQecPL0
>>62
逆に異常者だからこそボタン押せたのかもしれんけどな
もしくは異常者になっちゃったとか
68名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:29:32 ID:mydiwf460
反米的なスレは2chでは伸びません。
69名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:30:34 ID:iBCbP0U40
いい人ほど早死にするてのは本当だな、とあらためて思った
70名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:34:19 ID:HzBwyxY50
>>69
憎まれっ子世に憚るってのは本当だな、とあらためて思った
71名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:36:14 ID:iBCbP0U40
>>70
72名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:38:21 ID:II6u5nfAO
>>57
アメも原爆は極力使いたくなかったと思うが。
日本が降伏にもたもたしてる間にソ連が…
結局、ソ連の動きが気になり
焦ったアメが最終手段として使用したんだろ。
ソ連に対して自国の力を
見せつける意味合いも多分にあったはず。
第二次対戦が終わる前に
東西冷戦は始まってた。
73名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:41:00 ID:sQpQ5Cff0
ボタン押したやつは史上最多の人数を
直接殺した虐殺者だからな
74名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:44:29 ID:W/7+Erg0O
左翼や在日は息をするように嘘を言うとか云うが
ネウヨは息をするように
誤った知識をペラペラしゃべるんだな(笑)
一体どこで間違った知識を覚えてくるんだろう?
75名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:50:41 ID:6ItB230j0
パイロットなんて末端の汚れ仕事任されただけで、本当の極悪人
ってのは、アメリカを大戦に参戦させた資本家だろ。結局、大恐慌
は戦争特需による物資の生産、その戦時国債償還をマーシャルプラン
という廃墟化した欧州への復興で解消されたわけだからな。真珠湾も
9.11テロ同様、参戦へむけた世論誘導のための自作自演。
所詮、世の中、どんな時代であろうが金と暴力でなりたってる、つうことよwwww
76名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:56:53 ID:ll43PwH40
あんなもん、どんな理由があっても人間の上に落としてはいけないんだよ
けっきょく犠牲者はいつも民間人だ
77名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:57:02 ID:UN4IWAc/0
原爆投下がなければ、ソ 連 の 分割統治を阻むのは困難だった。
もしそうなれば日本ははるか以前に消滅していたかも知れない。
この人は悪く云う人もあるが、任務に忠実な立派な軍人だといえる
78名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:57:43 ID:9GmIhd+70
いまだ、マルクス主義を盲信している馬鹿がいるが
そんなおまえらの様な奴か゛あんな悲惨な戦争をおこし
大量の犠牲者をだす思想だということを自覚し恥ろ
79名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:59:13 ID:BSJEyE7c0
>>76
それは焼夷弾やクラスター爆弾も同じと思うがな。
人殺しの兵器のなかで原爆だけ特別視するのがどうも。
80名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:00:57 ID:ENEfr0Xl0
ネトウヨ連呼厨はクソ在日民団かクソ在日朝鮮人 !!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1260425969/1-100

在日マスコミによる日本人■■■愚民化■■■計画をつぶせ

■■■テレビと新聞が絶対にニュースにしない超タブー!
Googleで『ミコスマ』と検索
Googleで『ミコスマ まとめ動画 超タブー』と検索

■■■■■テレビ・新聞が国民の意識を操作
今、世界中で情報操作が行われています。
※証拠は当サイト内にあります。

大多数の人の情報源はテレビ・新聞です。そしてテレビ・新聞は悪意ある組織(複数あり)により
国民への洗脳(プロバガンダ)が始まっています。
2009年9月13日、アメリカでは世界史上最大のマスコミに反発するデモ(200万人)が行われました。
日本のテレビは一切報道せず。

また日本ではNHKが偏向報道を行ったとして日本史上最大の集団訴訟(1万人)となっているが、
テレビ・新聞は今だ報道せず。
その裏にはマスコミ関係者の大多数が■純粋な日本人ではない■という事実。

テレビ局、新聞社、政治家、芸能人、大企業に■大多数の隠れ帰化人、在日■が存在している。

また、情報操作の手口としては事実を報道しないこと。

報道しない出来事はなかったことにできるからです。

さらにキャスターの発言や映像の編集によって好き放題に■■■情報操作■■■を行っている。

在日マスコミによる日本人■■■愚民化■■■計画をつぶせ
なお、ゆとり教育も日本人■■■愚民化■■■計画のひとつだった。
81名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:02:51 ID:RRwTDXgQP
別に脅す気なら、山奥や基地に落とせばいいだけだし

命令でも、少し市街地からズレたところに落とす手もあるよね。
82名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:04:29 ID:UN4IWAc/0
広島の次は長崎投下だったが、小倉が悪天候で変更があったのです。
本来の予定地の小倉に落ちれば重要な基幹都市なので戦後日本の復興に
ブレーキがかかったでしょう。なんら影響ない日本の盲腸みたいな
長崎投下で助かった。
83名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:05:23 ID:Ba8xf0Ze0
>>80
ネトウヨ連呼厨はもう古いしゴロが悪い
最近はウヨレンコと呼ばれてる
84名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:08:26 ID:4JmTYp2I0
東京に落とすことも可能だったのに、広島長崎なんて辺鄙なとこに落としてくれたアメリカ様に感謝しないとな
85名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:09:31 ID:W4jAgQBg0
原爆の被害にびびって降伏したというのは根本的に間違い
ソ連の参戦のほうが比較にならないくらい日本首脳部にインパクトを与えた
原爆は強力すぎて、なんか滅茶苦茶被害が出てるって認識のまま終戦してる
なんせ世界初の終末兵器なもんだから、攻撃した側ですらいまいち被害を掴んでない
で、広島原爆のたった9日後の降伏だから、とてもやばい爆弾という程度の感覚しか無いままに終戦
86名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:09:58 ID:raLMfNma0
戦時中の話を現在の法刑法で語るのも可笑しいかもしれないけど
一般的に命令による殺人が無罪になるケースはあまり無いんじゃないか
当然命令した奴の方が悪い。けどこいつには大量虐殺の罪はある
87名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:10:32 ID:ENEfr0Xl0
コイツが死んで本当に良かった

地獄へ行け
88名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:15:52 ID:CC/Aigqx0
>>79
単に人が吹っ飛ぶだけじゃなくて、
放射線による毒物兵器だからだよ。
アメリカ人も、その点を理解していない人は多いね。
89名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:17:53 ID:Qo0kSwAK0
>>74
左翼でも在日でもネットウヨでもないあなたは、
中国人?韓国人?

馬鹿な日本人も大勢いる。
アメリカには善意なんてないよ。
利益のために何でもやる国だよ。今も昔も。
90名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:21:03 ID:ufxDnkEl0
>>72
>アメも原爆は極力使いたくなかったと思うが。

これはないわー
絶対にないわー

アメリカは実戦での投下実験のチャンスを逃したくなかったんだと思うよ
単に戦争の早期終結が目的なら
一発目はともかく、二発目でわざわざ違う種類の爆弾を投下したのは
どう説明付けるんだよって思うんだよねえ
91名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:26:05 ID:UN4IWAc/0
次に投下されるのは何処か?平壌か、テヘランか、それとも
プノンペンか見ものだ。
92アメリカ大好き:2010/04/10(土) 02:28:24 ID:eu54TXfx0
>>21
ドラゴンボール見たことある?
悟空とフリーザの戦いでこんな会話あるの知ってる?
悟空がフリーザに何の罪もない者を殺したと激怒するのだが、
それに対してのフリーザのコメントがこうだ。
「偉そうなことを言いやがって!何の罪もない者を殺しただと?
貴様らサイヤ人のしてきたことが正しかったとでもいうのか!」
そして悟空のコメント「だから滅んだ」
そしてフリーザのコメント
「俺が滅ぼしたんだ。気に食わんサルどもだったんでね!」
つまり日本とアメリカの歴史もこれと全く同じことなんだよ。
日本人はサイヤ人のごとく南京大虐殺などで多くの何の罪もない
人を殺したり数々の悪事をしてきたわけだが、
最後にアメリカという無敵最強の国によって滅ぼされた。
そんな日本はアメリカを批判できる立場なのかな?
それではお休みー、ノータリン反米諸君!
93名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:35:38 ID:bD5wNXCC0
もっと早く死ねば良かったのにねw
94名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:36:38 ID:RO739NUE0
原爆落としたパイロットは全員自殺したって小学校の社会で習ったが、
ガセだったのか
腹が立つ
95名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:38:32 ID:K0NUkUr+0
あの世でみんな待ちようるけ。早よ来。
96名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:38:38 ID:Fg6gtZFS0
>>90
>一発目はともかく、二発目でわざわざ違う種類の爆弾を投下したのは
>どう説明付けるんだよって思うんだよねえ

まず、2発だったのは、1発だけだと、その1発しかないと思われるから。
実際、広島に新型爆弾の一報を聞いた軍幹部の中には、「敵はこの1発しか持ってないはずだ」と
戦争継続を主張したものもいた。
最後のダメ押しを、間髪入れず連発することによって、最大の戦略効果が発揮できる。

広島型と長崎型でタイプが違ったのは、ウラン型は、当時の時点で、広島型の1発しかなかった。
ウラン濃縮には非常な時間と手間がかかるので、2発分作れなかった。
広島型は予備実験無しで、ぶっつけ本番で投下した。

また、ウラン型とプルトニウム型を同時開発することによって、一方が失敗したときの保険になる。
実際、プルトニウム型は一時期、開発失敗しそうになった。

原爆の話になると、必ず実験実験とレスがつくが、新兵器を最初に実戦に投入するとき、実験的要素がある
のは当たり前。どんな兵器でも、使用後のデータを取って効果を確認している。
97名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:40:52 ID:mydiwf460
>>94
今日一番ワロタw
そして和んだ、ありがとう。
98名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:43:47 ID:+96qVdKzO
人を殺したりしたら必ずその報いが来る。
99名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:48:27 ID:1IdkC7SsO
>>92
アホ。

南京大虐殺はアメリカが発明して中国に吹き込んだんだよ。

だから原爆二回落ちたような訳わからん数の犠牲者数の珍説まで一人歩きする。

原爆落としてヒーロー気取りだったアメリカが、予想以上の原爆の悲惨さに
他の連合国からさえも「あれやりすぎじゃね?」とか言われたから日本を悪役にしたかった。
100名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:50:12 ID:GiBQdmUZO
意外に長生きだったんだね
原爆落としたことに対するストレスとかは感じなかったんだろうなあ
まあ命令遂行しただけって思ってたんだろうけど
101名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:56:28 ID:bC7VmU2VO
アメリカは落とそうと思えば、またすぐどこにでも落とすだろうね。
あれはそういう人達。
102名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:02:16 ID:qBE7qH9LO
>>92 変態ハゲ親父の雀駆除による害虫大量発生で餓死者数千万を出したと元中国人が述べてる件。さぞ死体処理に苦労したろうの〜W
103名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:04:04 ID:cJ6S1yxt0
無間地獄に転生したのですね
104名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:32:48 ID:0YYBUC4K0
自分の手で殺した人間の数はもしかしてこの人が世界一なんじゃ?
105名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:34:27 ID:tzysPfdr0
ご冥福を〜(ry とは正直言えんな。

原爆の破壊力や人体への影響を把握しておいて迷わず投下。
投下後、基地に戻ってから『JAPを永遠におねんねさせて来たぜ!』と
笑いながらステーキ食ってた奴だろ?

106名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:36:56 ID:16Rkacpl0
この世に因果応報はない
107名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:40:14 ID:5yId6oaN0
あの世で殺された人たちに殺されてほしいもんだ
108名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:45:34 ID:G0zcr9mj0
>>18
一般民巻き込んで終わらすの?
お前あたまわるいな

戦争終らしたかったら
皇居や国会に落とした方がいいだろ
109名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:46:45 ID:7dVy2hXD0
こいつ被爆者前にして「私には真珠湾で亡くなった友人がいたんだ、原爆投下
した事に関しては絶対に謝らない!」つってた奴だろ。
今頃地獄でどんな気分かね
110名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:50:09 ID:Fg6gtZFS0
>>109
それはハロルド・アグニュー博士だろ。
別人だから。
111名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:50:26 ID:qBE7qH9LO
>>109 あ!思い出した。あの眼鏡親父か!
112名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:09:18 ID:xmZYstCp0
世界最強の大量殺人犯だよな
113名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:12:11 ID:9tQb1Zw/0
長生き過ぎ
114名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:33:07 ID:ENEfr0Xl0
アメ公 地獄へ落ちろー
115名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 05:11:48 ID:f4cARa3A0
うろ覚えだけど原爆投下の搭乗員って確かユダヤ系ばっかりで構成されてたんだったっけ?
116名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 05:15:00 ID:pgN928CW0
>>82
その書き込みひどいよ
117名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 05:23:30 ID:Y3+A9Oyt0
13歳でB29操縦してたの?
118名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 05:36:14 ID:CGRSxKYU0
残りのひとりもみんな地獄で待ってるぞ!
119名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 05:37:11 ID:fa2NtTL10
死後は必ず地獄行きだと思っていたので、今まで死ぬに死ねなかったんだな。
120名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 05:38:48 ID:V7FhZNJgO
しかしよ。この人怨んでも仕方なくないか?

原爆落とす作戦立てた奴等なら、釜茹でにでもしてやりたいけどさ。
121名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 05:39:58 ID:seU8yb2y0
長生きし過ぎだろ。。
122名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 05:48:17 ID:fa2NtTL10
>>120
生前の発言も行動も恨まれる原因。
123名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 05:51:22 ID:TwpsKnOBO
うひひひひひひひひひひひひひっwwwww
124名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 06:11:02 ID:vu/fiMt90
良心の呵責に苦しんでいたって言う奴もいるが
白人の差別意識を甘く見ない方が良い。

お前らだって、ミミズ踏み殺したからって命縮めるほど苦しむか?
125名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 06:17:46 ID:LXbjSdeA0
原爆が無かったら終戦は9月以降 当然東北以北はソ連に占領されて今の朝鮮半島と同じになってる
126名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 07:48:09 ID:LtDftlgq0
>>125
馬鹿なの?
127名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 07:50:54 ID:Fg6gtZFS0
>>126
いや、>>125は根拠のない話ではないよ。
実際、日本降伏後の分割統治案ができていた。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Divide-and-rule_plan_of_Japan.png
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%88%86%E5%89%B2%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E8%A8%88%E7%94%BB

日本が降伏を受け入れた直接の要因は、ソ連参戦だろうが、原爆投下成功によって
アメリカの発言力が強まり、ソ連の力を弱めた効果があるのは否めない。
128名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 07:54:19 ID:rBNBxuv60
だからーw
>>125みたいな妄想はアメリカ国内向けでしょ???
たとえ>>125の速く降伏させたとかいう妄言が本当だとしても、民間人大量虐殺の理由にはならないの
129名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 07:57:50 ID:fdfmr5cx0
これは日本人としてこのジジイに対してはざまあと声を大にしていいたい
命令でやったから彼に罪はないとか当時の情勢からいって仕方ないとか
そんな言い訳は関係ない
こいつの墓にクソぶっかけてやろうかなあ
130名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 07:58:47 ID:Fg6gtZFS0
>>128
アメリカ国内向けは、日本が分割統治されてたかもしれないとかじゃなくて、
日本上陸作戦が行われ、たくさんの米兵が死んだかもってやつだな。
日本がソ連に分割されようが、一般のアメリカ人はそんなのどうでもいいからね。

いわゆる、「原爆のおかげで100万の命が救われた」神話ってやつだ。
131名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 07:59:20 ID:W4jAgQBg0
とりあえず、公務員が支給された仕事道具売って1600万稼いだのはいただけないなあ
アメリカはそういうの行為は非難されないんだろうか
132名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 08:02:24 ID:rBNBxuv60
こいつも鬼畜生だが、家族を大勢殺されてアメリカをまったくうらまない被爆者連中も
人間としての感情があるのか、赤い血が通っているのかと疑いたくなるな
133名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 08:27:15 ID:Fg6gtZFS0
>>130
この「原爆のおかげで100万の命が救われた神話」なんだが、トルーマンが話をするたびに、
「救われた命の数」が増えてるんだよなw
最初は「何万人」だったのが、最後には「何百万」に増えてるw

●「...国民はこの新兵器が何万人ものアメリカ人の命を救ったことに感謝して諸君の仕事の成果を
大いに賞賛している」
(1945年8月9日 「マンハッタン計画にかかわった男女」に向けた短い声明)

●「25万のわが国の若い命のためには日本の都市のひとつやふたつは犠牲にしてもよいと私は考えた」
(1945年12月15日 グリディロン・ディナーでの説明)

●「戦争の終結が一年早まれば、30万人、あるいは50万人のアメリカの優秀な若者の命を救うことができる」
(1946年 トルーマンとの会議で承認された映画「始まりか終わりか」の決断シーン)

●「...結果的に25万人のアメリカの若者の命と、同じ数の日本の若者の命を救うことができると考えた」
(1948年10月 オハイオ州トレドの演説)

●「20万のわが国の若者の命を救い、敵側の3,40万の命も救うことができると考えたから決断を下したのだ」
(1949年4月6日 新しく選出された民主党の上下両院議員に対して)

●「マーシャルは上陸に100万、防御に100万の兵が必要で、そのような上陸作戦では犠牲者は50万に上ると
思われると述べた」(1949年11月 伝記作家ジョナサン・ダニエルズに対して)

●「...そのような上陸作戦では、アメリカ側だけで最低25万、最大100万人に及ぶ犠牲者が予想され、敵側の
犠牲も同様だろうとのことだった」
(1953年1月12日付のジェームズ・L・ケイト教授に宛てた手紙で)

●「原爆の投下によって戦争が終結し、何百万もの命が救われた」(1959年4月28日 コロンビア大学の学生に対して)

「原爆投下決断の内幕 下」ガー・アルペロビッツ ほるぷ出版 P151-152
134名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 08:33:11 ID:8HY689hOO
もう一度原爆を落とせと言われたら躊躇わず落とすぜ、と言って拍手喝采を浴びた人はこの人?
135名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 08:35:17 ID:7vOhprro0
>>134
それは機長のポール・ティベッツじゃないかな。
136名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 08:40:54 ID:O92JrOxo0
ま、ここで威勢のいいこと言っている人間も、このパイロットと同じ立場になったら
やはり落としそうではある。
掲示板内では文句は言うけど、現実社会では従順で大人しい人間ばかりだからね。
137名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 08:56:47 ID:MQJeKLfa0
北朝鮮じゃ経済制裁の為に数万〜数百万の人民が飢えて死んでる。
それは日本政府と海上保安庁職員に責任があるの?

トルーマンは米国と米国市民の為に原爆投下を命令し、
ジェプソン氏はクルーの一人として義務を果たした、それだけだよ。

責めるべき相手は、馬鹿な戦争に国を巻き込んだ帝国陸海軍の高級将校達だ。
138名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 09:39:35 ID:6ItB230j0
日本じゃ自殺者が毎年平均3万人というがWHOの基準じゃ10万人に
なるという。実際、死因不明遺体も年間14万体平均があがってるいるし。
10年で100万人以上が死んでるわけだな。なんか、もう中東やアフリカ
の紛争地域よりも日本で普通に生きていくことのほうが大変なことに
なっている。国が国民に対し、毎年原爆投して間引きしてるようなもんだろw
139名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 09:43:07 ID:y4f3P6P70
人類史上最も多くの女児を虐殺した男か。
140名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 09:47:09 ID:pa2CvikoO
まぁ昔の話したって仕方あらへん。

ただ、過去に核落として
いまだに核を保有してるアメリカが
核について偉そうに語ってるのが気に食わん
141名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 09:50:45 ID:FCQxtJEBO
戦時だし、今の価値観でどうこう言うのは抵抗があるな。
142名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 09:55:59 ID:HhI86i760
>>139
ノーベル殺人賞 幼女部門か
143名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 10:55:18 ID:mSPkmxMj0
仕事でやったんだから仕方ないが

まぁ地獄に落ちろ
144名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 11:06:39 ID:nUDJZ84W0
日本軍は南京大虐殺などアジアの人々を殺しまくったわけだが、
これは世界の歴史上最大最悪の戦争犯罪である。
死者数も原爆死者数の数十倍であり、
中国によるチベット大虐殺などとは比較にならないレベルです。

アメリカは日本軍の侵略と虐殺を阻止する為、
仕方なく原爆を落としました。
145名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 11:09:24 ID:2itEnloO0
長生きしたもんだな
146名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 11:14:12 ID:UzhPsVD9O
地獄に堕ちて永遠に苦しみやがれ
147名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 11:53:40 ID:FbLC6fUlO
お逝きなさい
148名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:04:01 ID:Ot4Cogwa0
現場の人をせめるなよ。

米国の体質、本質的なことを批判するべきだ。とりあえずキリスト教徒はみなし根。
149名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:47:44 ID:1xE4x9mNO
俺のじいさんは満州で終戦でシベリア抑留だったのでソ連だけが憎いと散々文句言って昨年亡くなったわ…
150名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:47:50 ID:PGa0aMUn0
ギギギ……
151名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:53:52 ID:ZfD+UO8sO
イエスは語った。
貴様は、地獄だ。


アーメン お許しください、主よ。
152名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:57:04 ID:Ku8dwtFoO
>>151
キリスト教的には、異教徒粛清したんだから天国行きじゃね?
153名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:59:38 ID:wpRJerUI0
このジェノサイダーがのうのうと天寿を全うできた時点で、
この世は悪が栄え全が滅びる地獄だって事がよくわかる。
154名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:59:39 ID:8m+B44orO
国から命令を受けた兵士を攻めても仕方ない
155名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 13:01:18 ID:TmbmdZMK0
むしろ英雄だろ。原爆によって戦争が終わった。
そのまま戦争続けていたら、多くの人がさらに亡くなって、現存してる遺産も破壊されていたかもしれない。
156名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 13:06:53 ID:ZfD+UO8sO
>>152 ごめん これは僕の独り言なんだ。イエス様の名前なんか出して悪かった。今から懺悔しにいくよ。
157名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 13:10:16 ID:LT8IOFA6O
我彼どちらかが死なないと収まらない状況を好き好んで招いておいて、
正当防衛の反撃食らって負けたらその泣き言か。

朝鮮人みたいなメンタリティしてんなお前ら。
まあ、同じ儒教文化圏のモンゴロイドだから仕方ないか。
158名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 14:17:54 ID:vJesITq+0
インディアン虐殺、黒人奴隷制、原爆

アメリカの三大黒歴史
159名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 14:35:58 ID:BSJEyE7c0
お前らの恨み節を歯牙にもかけず、おのが人生に誇りを抱きながら
天寿を全うして主のもとに召されたわけか。
なんかすさまじい勝ち組だな。
160名無しさん@十周年 :2010/04/10(土) 14:43:35 ID:ovqcp5yk0
原爆で亡くなった人達に、あの世で襲われるがいいさ。

さて。第三次世界大戦は大陸と半島人は全て抹殺するんだろ?
今度は手出しすんなよクソアメ公。
161名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 14:48:33 ID:S5bu3O/40
後に贖罪するどころか、安全装置のプラグ競売にかけて、
金儲けなんざしやがって。
地獄に池。
162名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 14:52:44 ID:wGmYYimxO
広島と長崎は造船て栄えた街だからなぁ。
造船に必要な部品も町中至る所にあったんだよ。
日本の軍艦の生産ラインを封じてしまえば日本はただの孤島。
だから米軍は街ごと吹っ飛ばしたというわけ。
別に戦争を終わらせるためだけに原爆落としたわけでは無いよ。
163アメリカこそが正義だ!:2010/04/10(土) 14:57:40 ID:OHn/QCZh0
インディアン虐殺、黒人奴隷制、原爆

アメリカの三大正義
164名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:04:07 ID:wHaBRk0Z0
被爆者だってその瞬間を鮮烈に覚えてるのは最低70歳過ぎなんだよな。
もう20年もしたらこの世にほとんどいなくなっちゃうね。
165アメリカこそが正義だ!:2010/04/10(土) 15:07:30 ID:OHn/QCZh0
2chもmixiも反米厨が大杉ますが、
反米野郎はみんな死刑にするべきです。
どいつもこいつも偉そうにアメリカの悪口ばかり言いやがって!
そんなふうに自由にモノ言えるのは一体誰のおかげだと思ってるんだ!
本当に大真面目にアメリカのこと悪く言う奴はみんな死んでほしい。
俺は自由と正義と資本主義の味方だ!
独裁者や古い因習に縛られてる田吾作にはみんな死んでほしい。
アメリカこそが正義だ!
アメリカを批判する奴は全員テロリストだ!
反米主義者はみんな死刑にしろ!
166アメリカこそが正義だ!:2010/04/10(土) 15:16:42 ID:OHn/QCZh0
>>160>>163
長年家にひきこもってネットばっかやってから
そんな歪みきったヒキコモリ独特の思考になるんだよ。
健康的な20代30代なら
アメリカ大好きってのが普通の思考なわけだが、
お前らみたいなブサイク低学歴はやたら反米厨が多いw
167山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/04/10(土) 15:43:11 ID:a1RuByfi0
行動自体は仕方が無いとして、生涯無反省で謝罪も無く、むしろ正当化することに
熱心であった分には、批判されても仕方が無いでしょう。
仕方の無い状況ゆえに(法的に)許される行為でも、謝罪する人はいます。
言い分だけ聞いていたら、アイヒマンを思い出しました。
168名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:48:05 ID:sxACivOl0
俺のハーデス様ならきっと…
169名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:48:23 ID:jMI4NXFu0
どんな光景だったんだろうな
170名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:50:21 ID:No1t6CNO0
こいつさえ居なければ核は落ちなかったのに・・・
171名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:52:37 ID:zrDDBITEO
>>167
生きてるうちに裸足のゲン見てほしかったな
172名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:58:29 ID:nptatcZf0
さ 死
ば 後




 聖書
173名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:59:24 ID:qnEGeuQB0
もう一度あの頃にもどれても、
私は引き返せない。


と言ってた人か、、、。
引き返さないではなく、なぜ
引き返せないだったのかはついに謎のままか。

174名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:00:57 ID:0CYMjKgr0
なら次はアメと中に落とせば公平じゃね?www
175名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:01:43 ID:ZumUUycD0
まだ生きてたんだ
176名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:03:06 ID:O92JrOxo0
原爆投下のエピソードで何に一番驚いたって

「記録&結果評価用に爆発前から観測機で撮影をしていたが
現像時のミスでフィルムはおシャカ。
あのテレビでよく見かけるブレブレのキノコ雲の映像は
一搭乗員が自前のホームムービーで数十秒撮影したものでした。」
っていうもの。

子供の頃から爆発の瞬間の映像が一切無いのが疑問だったけど
こんなオチだったとはね。
177名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:05:49 ID:hw/T+imHO
地獄へようこそ!
178名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:55:57 ID:7vOhprro0
>>176
それものすごく惜しいよね。
普通、こういうことがあると必ず陰謀厨が発生するのだが、いないのが不思議なぐらい。

被爆当日の広島市内を5枚撮影した松重美人も、もっとたくさん撮っておけば貴重な記録になったのに。
179名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:57:09 ID:reg5KHl90
でもさ、標準的なアメリカ人ってみんなこんな感じなんだよね。
日本がバブルでアメリカの不動産買い漁って調子乗ってた頃や
今でも、普天間やらとにかく日本がアメリカの思惑に従わないときは
そりゃもう随分と軽い調子で
Drop a couple of Bombs again!って物言いが出てくる。

民間人を何十万も大量殺戮したって自覚なんてないんだよ。
180名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:59:15 ID:eKISCHnF0
ざまあww
まさに因果鳳凰だな
181名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:59:32 ID:zmzgqoAS0
大往生じゃねーか
原爆落として称えられて安泰な老後過ごして勝ち組で逝ったんだなあ
182名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:01:13 ID:aCljWYib0
今頃ルメイたちと一緒に地獄の業火に焼かれてるんだろうな
いい気味だ
183名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:02:14 ID:7vOhprro0
>>176
現像失敗したフィルムが残っていれば、今のデジタル技術で復元とかやりようがあるのかもしれんが、
そういう話が一切ないということは何も残ってないんだろうな。
184名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:02:14 ID:emD8HRcz0
「城下の誓い」は将の恥つってな
原爆落とした人間に含むところが無くもないが
一般人に被害が及ぶまで戦争を長引かせた
当時の軍や政治家の無能さのほうが俺は憎らしいよ
185名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:09:12 ID:reg5KHl90
>>184
つ WGIP
186名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:10:11 ID:FvD4o/py0
ネトゲーで、「ジャップにゃニンジャがいるのに、なんでステイツに戦争で負けたんだい?」
とか言ってきた馬鹿なガキがいたな、そういや、、、
「ジャップはバカだから、非戦闘員を核兵器まで使って大量虐殺して相手国を脅すなんてナイスな
方法を思いつかなかったんだよ、その点ステイツはすげーよな」って返事したら、
2分後くらいに伏字だらけ(ゲームのフィルタリング機能)の返事が来てウケた www
187名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:25:19 ID:SG6DX5Ft0
>>186
GJ
188名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:38:26 ID:7vOhprro0
>>186
そうは言っても、風船爆弾を大量にアメリカへ放球したりしてるしなあ。
米軍は日本に無差別爆撃をしたが、風船爆弾は究極の無差別兵器だよ。
なにしろ風任せで、どこに飛んで行って爆発するかわからんのだからw

風船爆弾では6人の女子供が死んだ。たった6人!というだろうが、程度問題であって
非戦闘員が死んだのには変りない。

日本も核兵器の研究をしていたが、到底実現は無理だったし、仮に日本軍に、アメリカ本土を
攻撃できる能力があったとしても、アメリカの非戦闘員を狙わなかったかどうか。

「日本軍は、アメリカの非戦闘員の命を救うために、わざと負けてやったのだ」と言えるかな?w

降伏を受け入れば、天皇制の存続が危うくなる可能性もあったわけで、それを守るためなら、
手段があれば、敵の非戦闘員を大量に殺すなんて余裕でやったはず。
やらなかったのは、できなかったからだよ。

風船爆弾に生物・化学兵器を載せなかったのは、上空の低温に耐えられない、もしそれらの兵器を
使えば、連合軍から100倍にしてやり返される、すでに負けが見えていたので、降伏後の
責任追及を避けた、などだからね。
189名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:41:59 ID:F9IRSg9I0
日本を軍国主義から開放してくれたジェプソンさんに感謝します
原爆を使わなかったら本土決戦となり、何倍にも死者が増えたことでしょう
190名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:50:02 ID:6Lm4I+Ew0
アメ公って民間人に原爆落とすような連中のくせに、
真珠湾の件はいつまで「リメンバー・パールハーバー(笑)」って被害者面続ける気なの?
191名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:58:23 ID:Tpeq1840O
>>174
アメリカはたった4機から特攻喰らっただけで徹底的に報復の空爆を仕掛ける粘着国家だからなぁ
192名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:07:54 ID:G5OQSc9GO
まあこの人が罪悪感を持っていなくてもおかしくはないだろう
戦争というのはそういうもの。人間を生ける悪魔に変えるし、誰が良いとか悪いとか
正しいとか間違ってるとかそんな分け方ができるものもはない
第二次世界大戦で一度死んだ日本はなんとか悪魔から変われたが、今も悪魔のままな国は多い
世界規模の戦争を経験せずに済んでいる幸福な時代に生まれた自分達に必要なのは誰かへの罵りの言葉ではなく、
二度と凄惨な戦争を起こさないという固い戒めとそれに向けての行動しかない
間違っても隣の国や遠い国とかのように戦争を金にするようなことがあってはいけない
193名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:38:15 ID:F+haeocp0
こういうヤツを見るたびに

「悪いことをしたら必ず報いがある」「お天道様は見ている」なんて日本の格言はウソっぱちで
所詮は権力者が統治のためにばらまいたたわごとに過ぎないことが分かる。


だから俺は超あくどいことをしても、微塵も反省しないことにした。
何をやらかしても自分は天寿をまっとうできる。贖罪などするか。
194名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:57:36 ID:rBNBxuv60
>>188
人を手で殴ることと、銃で撃ったのとが同じなはずないのと同じだろ・・・
ましてや原爆と風船爆弾を同じにするとか・・・
完璧に頭がいかれてる
195名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:59:51 ID:7vOhprro0
>>194
例えの意味がわからん。
原爆と風船爆弾はもちろん違うが、非戦闘員が死んだという点では同じだと言ってる。
196名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:00:50 ID:xGCXKL6c0
地獄の業火に焼かれろ
197名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:01:44 ID:quDWc1Ws0
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   御冥福をお祈りしまーっす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
198名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:02:33 ID:rBNBxuv60
降伏を受け入れば、天皇制の存続が危うくなる可能性もあったわけで、それを守るためなら、
手段があれば、敵の非戦闘員を大量に殺すなんて余裕でやったはず。
やらなかったのは、できなかったからだよ。 >

見るだけで吹きそうになる妄言だが、すべて根拠のない妄想だな
199名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:04:40 ID:7vOhprro0
>>198
実際できなかったからだろ。

要するに、日本軍が特別倫理的だったのではないと言いたい。
戦争になれば、どこの軍でも同じように残虐なものだよ。
200名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:09 ID:PuuZPXgK0
死者に鞭打たないのが日本人なんだろ?
ずいぶん都合がいいな(笑)

201名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:05:54 ID:rBNBxuv60
>>195
その世迷いごとが正しいとすると、マシンガンを乱射するのとデコピンで攻撃するのは人を攻撃するという点で同じ???
やっぱりいかれてる
202名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:06:57 ID:XUKDz2SU0
地獄行きだなw可哀想にww
203名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:07:01 ID:mf/ZZ2ed0
エノラゲイの機長や搭乗員のほとんどがユダヤ系アメリカ人
204名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:49 ID:rBNBxuv60
>>199
根拠も何もない妄想
めちゃくちゃな暴論
205名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:09:50 ID:buw71JT/O
神様はいないんだな、たくさん人殺した奴がこんなに長生きしてるなんて
206名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:10:10 ID:7vOhprro0
>>201
だから意味のわからん例え話はやめてくれw

日本軍の風船爆弾で、6人の死者が出てるんだぞ?
オレゴン州で、ピクニック中だった6人の女子供が爆死している。
現場には、今でも記念碑が立ってる。
http://www.bookmice.net/darkchilde/japan/balloon/bo14.jpg
http://www.bookmice.net/darkchilde/japan/balloon.html

非戦闘員が死んだという点では、原爆も風船爆弾も同じだろ。
程度には大きな差があるけどね。
207名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:12:38 ID:7vOhprro0
>>204
それじゃなんで日本軍は、核兵器を研究してたり、太平洋を横断できる爆撃機を開発しようとしていたんだ?
仮にそれらが実現できたとして、アメリカの大都市を空襲すれば戦局が逆転可能かもしれない、
という状態になったとしても、日本軍は米市民の命よりも、日本が負けるほうを選んだと思うか?

考えが甘すぎる。
戦争はそんな甘いもんじゃないんだよ。
208名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:05 ID:raBHA40Q0
原爆だけけしからんとか喚いてるのを見ると焼夷弾で焼き殺された東京の市民がかわいそうだな
209名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:13:21 ID:rBNBxuv60
>>206
おまえはこれを見てみろ

http://www.youtube.com/watch?v=7OCkNa41A6g
210名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:14:11 ID:iqW5GMlOO
地獄で苦しめファック!
しかしまじで信じられんわ
核だぜ?2発も落とすか?
211名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:16:05 ID:rBNBxuv60
>>207
それとこれとは関係ない
歴史上起こってもいないことをあんたの脳内で再構築しないでくれ
実際アメリカは原爆を落としました
これを正当化することはできないよ
民間人大量殺戮の理由づけをしてもむだ
212名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:17:55 ID:5RmSvaSZO
日本は
自殺者が年間3万人
変死者が年間10万人以上

これって毎年、原爆で死ぬくらいの規模だよね?
213名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:19:04 ID:ADlZ9HaF0
日本いま弱っているから原爆でアメ公にたかろうぜ
少なくてもチョンやチャンコロのような捏造じゃない事実だしな
214名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:22:48 ID:rBNBxuv60
「チベットのほうが強かったら逆に中国に侵攻していただろう
だからチベットは何されても文句言えない」

こう言ってるのと同じこと
こんな根拠もない、論理づけもない
暴論・妄想・思い込みがあるか
みっともない、ネット上だけにしておけ
215名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:12 ID:7vOhprro0
>>209
BBCの作った再現CGだっけ。
はだしのゲンなどよりはよく出来ているんだが、気になるのは1:46、3:42で、
階段に座ってる男性が「消える」シーンがあるだろ。
これは、原爆の熱線によって人が丸ごと蒸発したという誤解を生みやすい。
事実は、広島・長崎型原爆の熱線で、体が丸ごと蒸発した人は一人もいない。
熱線のカロリーはほぼわかっており、爆心直下であっても、到底人体を蒸発させるだけの
熱量はないんだよ。

また、そのシーンは住友銀行の「人影の石」を表わしているんだろうが、そこに座っていたのは
女性で、名前もほぼ特定されている。彼女は、被爆後に担架で運ばれたのを見た人がいるから、
蒸発したってのは事実と異なる。

>211
だから、原爆を正当化しようとしてるんじゃないんだよ。
民間人を殺していいと言ってるのでもない。
戦争は冷酷で、日本軍だけ倫理的だと思っているのなら間違いだと言っている。
216名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:23:36 ID:U0Jj0tOq0
今の原爆はもっと規模がでかいんじゃね

てか、原爆落としたパイロットにざまぁ言うのは筋違いだろ
まぁ安全装置をオクったのは批判されていいだろうなw
217名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:26:03 ID:ZkyxSkJiP
今、日本が平和に暮らせるのも原爆落とされたお陰でもある
218名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:27:08 ID:rBNBxuv60
>>217
まだこういうゴミが絶えないねw
何を言おうが、民間人大量殺戮の正当化はできないよ
219名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:28:17 ID:7vOhprro0
>>214
だからそんなことは言ってないだろw
勝手に想像を膨らませられても困るよw


「熱線で人が丸ごと蒸発」神話は、ここの説明がわかりやすいかな。

>Q:爆心地近くで、原子爆弾の熱線を浴びた人が一瞬のうちに蒸発して消えてしまったって本当ですか。
>A:跡形なしは考えられず
http://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20090309.html

>「人影の石」説明板に名前追加
>'97/8/2
>
>広島市中区の原爆資料館は一日、原爆の熱線を浴びて黒色に変色 した住友銀行広島支店の「人影の石」の説明板に、
>遺族からの「影の主は私の母では」との申し出に応じて、その母親の名前を追加し た。
>
>申し出ていたのは広島県佐伯郡沖美町、主婦越智幸子さん(69)。 新たな説明は「この人影は自分の母親である越智ミツノさん
>(当時四十二歳)ではないかと申し出がありました」との表現。「熱線の 影響で黒く変色した」との、これまでの説明板に追加した。
>
>一九七一(昭和四六)年、旧広島支店の取り壊しに伴い、石段が 資料館に展示され、ミツノさんが原爆投下直前に同支店の石段に
>座っていたとの目撃者が現れた。このため、越智さんは資料館に表示 を申し入れたが認められず、孫娘らの勧めで昨年、再び申し出た。
>
>越智さんは「影が薄くなるたびに母が遠ざかるようだったが、や っと認められてうれしい。良い供養になりました」と、資料館に
>ユリの花を手向けた。資料館側は「証人は亡くなっており、断定は出 来ないが、ご遺族の気持ちに配慮した」と、命日の八月六日を前に
>掲示に踏み切った。
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/97abom/abom/bindex.html
220名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:31:42 ID:TmbmdZMK0
冷たいかもしれないが被害者や子孫でもないからな。投下は仕方ないと思ってる。
東京大阪もたくさんの人が死んだんだし、原爆だからというのはない。
221名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:35:01 ID:raBHA40Q0
パイロットはただの兵隊だろ 命令されたら従うもの  日本が原爆開発してパイロットが人道に反するから嫌ですといっても通じない 責任者はトルーマン
222名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:36:04 ID:JjY5QwfTO
パイロットを叩くのは筋違い。例え任務拒否しても代わりが来るだけ。
叩かれるべきは当時の大統領トルーマンだ。
奴はポツダム宣言の草稿を作っている段階で原爆投下の決定をしたんだからな。
降伏を迫ると同時にトドメをさす事を考えていたワケだ。
史上まれに見るクズだな。
223名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:57 ID:68/PepMqO
パイロットは指示に従っただけだろ
224名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:39:08 ID:L+ZngkYO0
若い奴に恐ろしい任務を与えたもんだ
なんやかやいっても実行犯だからな
天国や地獄に行けると思うな
225名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:40:28 ID:rBNBxuv60
トルーマンも下っ端もすべてが悪いというのが正しい認識だよ
226名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:42:22 ID:YvX3Y7jc0
おまえらこの人叩くのは筋違いだろ
それなら南京入城した日本の兵隊も叩けよ
227名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:44:30 ID:rBNBxuv60
南京とか関係ないよ
228名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:45:22 ID:YvX3Y7jc0
>>227
死んだ人は皆仏様だろ?
死者を鞭打つのは中国や朝鮮の発想とか言ってたんじゃないの?
ダブスタはイカンよ
229名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:46:59 ID:7vOhprro0
>>222
トルーマンもだけど、国務長官のバーンズという男がいて、彼がトルーマンを終始リードしている。
日本降伏に至るまでのシナリオは、ほぼバーンズが書いたみたいだよ。
トルーマンは所詮、偶然副大統領から昇格した、元洋品屋のオヤジだからねw
トルーマンは原爆開発のことを大統領になるまで全く知らされておらず、就任式の後だったかな、
初めてレクチャーを受けた。

まあ、トルーマンは大統領になるような器じゃないと思われていたので、それを跳ね返すために
「強い」態度に出たという見方もあるが。

日本じゃあまりバーンズは注目されてないが、もっと焦点を当てる必要ありだな。

James F. Byrnes
http://en.wikipedia.org/wiki/James_F._Byrnes

そこら辺の経緯については、鳥居民の
「原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀」を読んだことある人多いと思うが、
それの元ネタのガー・アルペロビッツ「原爆投下決断の内幕」が良書。

「原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀」
http://www.amazon.co.jp/dp/4794214081
「原爆投下決断の内幕」
http://www.amazon.co.jp/dp/4593570328/
230名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:47:00 ID:rBNBxuv60
おれがそんなこと言ったかな?
何か見えない敵と戦ってるのか?
231名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:47:32 ID:R3MJxUxM0
地獄に行ったな。確実に。
232名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:48:18 ID:EyL79nkS0
被爆者たちの呪いだな。
まさに因果応報。
233名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:51:29 ID:rBNBxuv60
こいつは人の道を踏み外して畜生道に落ちてるからな
死んだ後も墓暴かれるぐらいされても仕方がない
234名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:53:04 ID:YvX3Y7jc0
>>230
搭乗員に地獄へ落ちろとか言うのはおかしいだろ
てか昭和天皇とかも戦争だったから仕方ないっていってるし
235名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:53:14 ID:JZt5NsLm0
長生きしたのか
236名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:54:58 ID:rBNBxuv60
>>234
それで何と戦ってるの?
なんかわけのわからないことをいってたから気になってさ
237名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:56:44 ID:22z58QDz0
YouTubeの原爆関連の動画でも見てこいよ。
必ず「Nanking」の単語が出てくる。
どうせまた「シナチョンの書き込み!」などと言って思考停止するんだろうけど
238名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:57:02 ID:gjnUT2NI0
皆長生きしてるから、やはりこの世には幽霊とかそういうものって居ないんだろうな
悪い奴程、よく眠る・長生きするってのが真実だ
239名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:59:28 ID:rBNBxuv60
日本軍が何かをやったからどうだということで、原爆が正当化されることはないよ
それは情報操作・印象操作だよ
240名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:59:35 ID:F+c6yqVn0
訃報そのものよりもB-29の乗員が12人もいたってコトに驚いた
なににそんなに人手が必要なんだ一体
241名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:00:10 ID:faMvJM3l0
このクソジジイ、まだ生きてたのか
242名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:00:15 ID:4jyNVJar0
アメリカを救った英雄だそうで。
243名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:00:18 ID:xAs6FmlF0
被爆者の方が長生きw

244名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:00:36 ID:vJesITq+0
神はいる!

その証拠に植民地主義の欧州列強は衰退した。
アメリカもそのうち衰退する。

そしてこれからは欧米にフルボッコにされてきた
中国や日本が栄えるのだ。
245名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:01:11 ID:L+ZngkYO0
むしろもっと長生きするべきだった
核を落として正義面出来る世の中のうちに死なれてはな
246名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:02:19 ID:zh24Fvki0
>>228
死んだら仏それは仏教徒だけなんだが
247名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:04:49 ID:pwKSFE/+0
日本が原爆先に開発して長距離爆撃機もあったら当然アメの都市に落とすし 
そのパイロットは英雄だと言いだすくせに
248名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:05:06 ID:u59xOS840
>>240
b-29の搭乗員は通常11名。
操縦士、副操縦士、機関士、航法士、通信士、レーダー手
爆撃手、右側面銃手、左側面銃手、上銃手、尾部銃手
エノラ・ゲイは原爆積んでたから特別に一人増やしたんかな。
249名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:05:17 ID:OW+e2c3a0
>>228
もしこいつが仏教なら謝るよ
こいつの戒名を教えてくれや
違うならそっちが謝れよ
250名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:05:29 ID:WXGdOOVh0
何の罪もない日本人がアメ公のために大虐殺されて、
その当のアメ公は天寿をまっとうするなんて......

やっぱり毛唐どもの盲信している「神」なんていないのだ。
251名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:05:50 ID:YvX3Y7jc0
>>246
まじで?じゃあネラーが嫌いなキリスト教と変わんないじゃんね

252名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:06:28 ID:rBNBxuv60
>>247
それはあんたの妄想であって歴史の一部ではないだろ?
253名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:07:59 ID:7vOhprro0
>>240
ポール・ティベッツ / Paul W. Tibbets, Jr. (機長・操縦士)
ロバート・ルイス / Robert A. Lewis (副操縦士)
トーマス・フィヤビー / Thomas Ferebee (爆撃手)
ヤコブ・ビーザー / Jacob Beser (レーダー士)
セオドア・バン・カーク / Theodore Van Kirk (航法士)
リチャード・ネルソン / Richard M. Nelson (無線通信士)
ウィリアム・パーソンズ / William S.Parsons (原爆点火装置設定担当)
モリス・ジェプソン / Morris R. Jeppson (電気回路制御・計測士)
ジョージ・キャロン / George R. Caron (後尾機銃手・写真撮影係)
ロバート・シューマード / Robert H. Shumard (胴下機銃手・電気士)
ワイアット・ドゥゼンバリー / Wyatt E. Duzenberry (航空機関士)
ジョー・スティボリック / Joe S. Stiborik (レーダー技術士)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%82%A4

通常のB29は、11人乗りかな。
エノラ・ゲイのクルー12人の中で、原爆のことをしっかり認識していたのは、機長のティベッツと
点火装置担当のパーソンズ、そして>>1のジェプソンだけだと思われる。
他のクルーは、出撃前日に簡単なレクチャーを受けただけで、はっきりと原爆投下のことを知らされたのは
広島攻撃に向かう機内のことだった。
それまで、原爆特別チームである509混成軍の連中は、毎日原爆投下の猛訓練をやってたわけだが、
何のための訓練なのかは、まったく知らされていなかったわけ。
254名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:08:32 ID:l7/WIMSp0
まぁこいつがやらんでも他の兵士が選ばれただけだし
彼らの立場ならやらざるをえなかったのだろう。

だが天国になどいけなければ良いと言う想いはいかんともしがたいな。
255名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:08:49 ID:YvX3Y7jc0
>>249
つーか戒名がないと成仏できないとか新辞典の?ww
256名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:12:02 ID:pwKSFE/+0
まあ原爆がなかったら日本中が沖縄戦状態だろーし おまいらの先祖も死んでるから2CHも静かでいいかも いや2CHはないかも
257名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:14:21 ID:rBNBxuv60
>>256
日本が降伏したのはむしろ最後の綱であった対ソ交渉がソ連の侵攻で失敗したことだったのだがね
しかも2発落す必要はなかった
258名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:16:21 ID:F+c6yqVn0
>>248
>>253
なるほど、B-29って大掛かりなんだな。勉強になったよ
259名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:16:55 ID:u59xOS840
>>257
>日本が降伏したのはむしろ最後の綱であった対ソ交渉がソ連の侵攻で失敗したことだったのだがね
勿論それが一番大きな原因だが、原爆も原因の一つだよ。

>しかも2発落す必要はなかった
戦争やってる以上、手持ちの最大戦力をつぎ込むのが当たり前でしょ。
260名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:17:06 ID:TmbmdZMK0
>>258
逆に言えば日本次第でも2発目はなかったんだけどね
遅すぎる
261名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:17:09 ID:TGjCVXKN0
>>255
もちろん皮肉で言ってるんだが
で、言い訳はそれだけかな
キリスト教徒を勝手に成仏させるとか凄いなおまいはwwwW
262名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:18:56 ID:U0Jj0tOq0
日本が原爆作ってたら当然落としてただろうからいいっこ無しだろう
263名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:19:18 ID:rBNBxuv60
>>260
まあアメリカは日本に速く降伏されちゃまずいから、
ポツダム宣言には天皇制に関する部分をわざとあいまいにしたんだけどね
264名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:20:42 ID:4eW5XvqIO
二発落とした時点であらゆる綺麗な言い訳は無効になりますた
265名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:22:10 ID:rBNBxuv60
>>262
まあ朝鮮が強かったら朝鮮も日本を植民地にしてただろうし、
言いっこなしだな
中国についても同様
266名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:22:38 ID:u59xOS840
>>263
いや、早く降伏して欲しいから曖昧にしたんだよ。
アメリカは当初皇室制度など潰して日本の根本からの大改造をする気でいた。
だが、それ言っちゃ日本人が降伏するわけがない。
なんで、わざとぼかしたんだよ。
267名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:25:49 ID:U0Jj0tOq0
>>265
いいっこ無しだろう
そもそも謝罪も賠償も何もかも終わってるのにグダグダ言ってるのがあいつらはおかしい
268名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:25:53 ID:L+ZngkYO0
>>259
必要あったかなかったかのレスに対するレスとしてはイマイチ
降伏させるための原爆投下じゃなかったって事を言ってるのならそのとおり
269名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:26:05 ID:rBNBxuv60
>>266
それなら「天皇制は残します」って形だけでも書いときゃよかっただろうが
ぼかしたら逆効果
270名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:28:03 ID:U0Jj0tOq0
あ、在日の問題は終わってないなw
とっとと国に帰すべき
271名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:29:02 ID:7EY9jaRK0
原爆投下の責任がこのオッサンにあるというのは筋違いだろう。いなくても他の誰かが代わりを務めた。
歴史に『もし』は禁物だが、日本が戦争に突っ走っていなかったら、原爆は開発されなかっただろうか?
272名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:29:18 ID:9OU9IL+V0
日本が勝っていたら
一般人を殺した
戦犯で即死刑だったろうな
正義とは殺したもん勝ち
クズなアメリカとは金の切れ目で縁切った
273名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:29:41 ID:VS8VWCCk0
アメリカ人とかほっといたら原爆投下直後の広島を舞台にしたFPSとかつくりそう。
274名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:32:32 ID:YvX3Y7jc0
>>271
ドイツとの競争でアメリカは原爆作ったんだろ
だからどっちみち原爆は開発されてたろ
使われてたかどうかはわからんね
朝鮮戦争で使われてたかもな
275名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:32:35 ID:2CD8pYMoO
>>271
開発されてたと思うよ
日本以外の先進国も兵器製造・開発には熱心な時代だし
276名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:36:24 ID:mVZK/JUe0
当時のアメリカの予定としては
原爆の後、東京にサリン撒く計画だったと聞くし
277名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:37:27 ID:L+ZngkYO0
>>271
なんていうか…
法的にどうとかを超えて、「確かに自分の手で原爆を投下した」って事実を
逃げずに受け止めて、天国でも地獄でもないもっと恐ろしいところに行ってもらいたい
278名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:37:53 ID:2CD8pYMoO
>>272
日本が勝つ?なら
ミッドウェイ攻略に大成功して
太平洋艦隊をボコボコにしたら
アメリカの新品艦隊が完成するまでに即休戦協定しか無い訳で
裁判なんてまず無いな
裁判するなんて言ったらアメリカは講和してくれないから
279名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:38:18 ID:u59xOS840
>>269
残しますなんて書いたら本当に残さなきゃいけなくなるじゃない。
わかってる?
アメリカは皇室制度を潰そうとしてたんだよ?

日本に来たマッカーサーも当然その気でいたが、日本人の皇室に対する敬愛、尊崇を実見し、
「皇室制度潰せば日本はコントロールできなくなる。むしろ残した方がアメリカにも得」
と考えを変え、皇室制度は残ったわけよ。
一方そのマッカーサーの転向はアメリカ本国政府の目にはには「マッカーサーの暴走」と写り、
口さがない連中は「マッカーサーは皇室と日本人を抱き込んで日本に自分の王国を作る気だ」とまで噂した。
そしてそれは朝鮮戦争時のマッカーサーの解任の遠因にもなるわけ。
280名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:43:55 ID:rBNBxuv60
>>279
降伏させたらどうにでもなるわな
それこそ南京がどうのとかいえばね
あいまいにしておいて、降参させたらあとはどうとでもできるとあんたも言ったはず
281名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:44:09 ID:2CD8pYMoO
>>279
マッカーサーに皇室潰す権限は無いよ
単なる現地司令官ですから

アメリカ政府の命令で残したに過ぎない
でも日本人には「俺が頼んで皇室残してやったぞ!」
とアピール

そんな人だよ
282名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:46:05 ID:xNccpfsqO
>>272 クズ対クズの戦いは勝ったもん勝ち。
負け犬になってしまったら仕方がない。
283名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:48:40 ID:03AkeBE7O
原爆の悲劇は忘れてはいけない
284名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:49:45 ID:TuuISXv70
故人が速やかに地獄に落ちますように。
285名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:51:17 ID:rBNBxuv60
原爆投下の理由はソ連への威嚇と、あとはやはり人体実験だろうね
広島を原爆の投下地に決定した後は広島を爆撃しないように温存するように指令が出たらしいし
まるで実験用のモルモットを確保しているようだ
286名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:52:08 ID:GDfmLScb0
>>253
>それまで、原爆特別チームである509混成軍の連中は、毎日原爆投下の猛訓練をやってたわけだが、

当時の原爆一発のコストってどんなもんだろ?
数百億円ぐらいに相当するのかな?
精錬するための電気使用量が莫大なんだっけ?
どんな状況でも投下に失敗できんよな
287名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:53:16 ID:u59xOS840
>>280
>あいまいにしておいて、降参させたらあとはどうとでもできるとあんたも言ったはず
曖昧だからこそ、解釈論でゴリ押してどっちにも出来る。
しかし「残します」とハッキリ書いたらどうにもならんよ。

>>281
>マッカーサーに皇室潰す権限は無いよ
>単なる現地司令官ですから
「単なる現地司令官」じゃ済まないよ
マッカーサーは「連合国の最高司令官」だよ。
日本占領政策に限っては多くの部分でアメリカという枠を超越した権限を持たされていたのが当時のマッカーサーという存在なんだよ。
だからマッカーサーは「皇帝」だのなんだの言われてたんだ。
288名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:53:50 ID:ZsVz4nJJ0
>>279
>アメリカは皇室制度を潰そうと

アメ公はそんな馬鹿じゃない。
最初から日本の支配のために皇室を使うつもりだった。
289名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 20:55:28 ID:u59xOS840
>>288
だったらマッカーサーとアメリカ本国政府の対立なんかありえないね。
290名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:03:29 ID:SNIhBqJZ0
>>286
すごい額
日本の当時の国家予算より上
291名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:04:59 ID:BSJEyE7c0
>>285
戦後の核実験でも、わざと兵士を外に出して爆発を観測させてたからなぁ。
そこまでしてデータを取ったのに、自国民には核の威力を教えないってのもなんだかな。
292名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:09:35 ID:GDfmLScb0
>>290
>日本の当時の国家予算より上

それはマンハッタン計画全体のコストかな?
原爆一個の製造コストはどうなんだろ?

それにしても、当時理論的には予想できてもまだ誰も現物を
見たことなかったわけで、そんなものに数十兆円?注ぎ込んだのはすげえな
293名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:16:51 ID:2yE/Gi4zO
この人批判しなくてもいいんじゃね?


確かに原爆落とした張本人だけど、指示したのはその当時のアメリカ政府。

当時の日本人が日本に忠誠心を持っていたように当時のアメリカ人がアメリカ政府、世論に忠誠を誓うことは悪いことか?


とりあえずご冥福をお祈りいたします
294名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:18:14 ID:GDfmLScb0
原爆被害国国民の立場で批判するなら、原爆投下の命令を出した人間だよね
295名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:25:00 ID:YvX3Y7jc0
ちょっといま293がいいこといった!!!
296名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:25:47 ID:n6wLbrNc0
十万もの無辜の市民の命を奪った責任は免れない。
297名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:26:32 ID:ygOR9wvz0
こいつは地獄行きだな閻魔様の前で「アメリカのバカ者 間違い若者をこれ以上死なせたくなかった 悲惨な戦争を終わらせたかったと」
閻魔様は見抜いて「嘘つけ 英雄になりたくて無辜の非戦闘員を殺して」と灼熱地獄無間地獄行きだな ラーメン
298名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:27:14 ID:TZnAKBOu0
67u
299名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:28:37 ID:ZAe0dxyJ0
ルーズベルトに原爆を造るように言ったアインシュタインが一番悪いな
300名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:32:01 ID:8yf79e71O
原爆投下がなければ本土決戦で数百万の犠牲者が出た
301名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:36:13 ID:939rl3HI0
>>299
アインシュタインはレオ・シラードから頼まれて署名しただけだ
それに、アインシュタインはあくまでヒトラー独裁に対する牽制となることを想定していたのであって
日本に投下されるとは毛ほども思ってなかった
302名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:37:10 ID:1l6quVRnO
この爺さんに責任はあるまい。死ぬまで終わる事ない罪の意識に苛まれ、悪夢を毎日見続けたとすれば、可哀相な人だよ。
303名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:40:12 ID:vIgWettiO
数年前、原爆の特別番組に出てた人?
進行は筑紫さんだった気がする
原爆を落とし、撮影もした人物
日本の原爆ドームを見学した後に被爆者と対面してた
被爆者に謝ってくださいと言われて、あれはそういう時代だったからと言って謝罪を拒否してた
うろ覚えだから違ってたらスマン
304名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:55:15 ID:2yE/Gi4zO
>>303

なぜ謝らなければいけないのか不明だよな
確かに被害者になると感情的になり理性というものが働くなるのはわかるが

彼はあくまでもアメリカ政府に忠誠を誓った人間でしかも軍人。
アメリカ軍人の彼はちゃんと指示された内容を的確に行い職務を全うしただけ

それに彼の考えは、当時のアメリカの土壌の上にあるわけで、そこでは正しいおこないだろ

305名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:58:13 ID:j9qo57AB0
北朝鮮じゃ今でも多くの人民が飢えて死んでる。日本が主張する経済制裁のせいでね。
まだ、宣戦布告すらしてないんだぜ。日本政府に人民餓死の責任があるのかい?

国民を守る責任を負うのは、その国の政府と軍だよ。敵国の責任じゃない。
306名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 21:58:42 ID:NxgdPEkeO
原爆ドームなんて作るから原爆落とされるんだよ
自業自得だな
307名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:03:36 ID:PuORfYMt0
素朴な疑問なんだが、アメリカ人って何で
長崎・広島に滞在する事ができるの?
亡霊に取り憑かれて、狂い死にするはずなんだが・・・
308名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:05:42 ID:YvX3Y7jc0
>>307
被爆した人がちゃんと成仏して朝鮮人みたいにしつこく恨んでないからじゃね?
309名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:07:06 ID:MPKipyj3O
白人は有色人種に対して、慈悲がこれっぽちもない。
インディアン居住地で勧告なく核実験してたんだろ。
キリスト教は仏教と違い、善悪はっきりの世界だからね死後の審判はどう下されるのか。
310名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:07:09 ID:IF5HSbA5O
>>301
原爆の威力が誰よりもわかっていたし、親日家だったから大ショックだったらしいね。

もうどこにもいきたくない。生まれ変わったら日本にいきたいと言っていた
311名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:13:37 ID:D4Mrwvp90



   キリスト教的には、原爆投下=人類史上最悪の大虐殺の罪も

   神の前(実際には教会の牧師の前)でひとこと「懺悔します、神を信じます」って言えばあの世で永遠に救われるんだよな?


   
   増してやキリスト教徒の中には「日本は悪魔、原爆投下は(宗教的にも)正義」だと信じている狂信者がまだアメ公のなかにもいるんだよな?




312名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:14:39 ID:4K3CjRwO0
>1945年8月、広島に原爆を投下した米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイに搭乗していた
これについては兵士として任務を遂行しただけなのだからとやかく言うつもりはない。

>2002年には、機内から持ち帰った安全装置のプラグを競売に掛け、 約17万ドル(現在のレートで約1600万円)で売却した。
だがこれは赦せん。原爆犠牲者の屍を利用して大金をせしめる輩は地獄に落ちろ。
313名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:16:10 ID:MLmzBN+k0
ベトナムで戦ってその後臨死体験した人の本読んだら
死ぬ時には他者からの視点で自分の人生を振り返るらしい
他人に与えた苦痛をすべて追体験するってさ
314名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:16:24 ID:D4Mrwvp90
俺なんか小学校入学前に原爆資料館(長崎)に行ったから
灼熱地獄の悪夢からいまだに解放されない。
以来、小学校低学年のときからアメリカは潜在的に敵だと思っている。
315名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:20:08 ID:n6wLbrNc0
>>300
想像だね。日本には余力がなかった。
316名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:20:32 ID:FMpT+lUL0
東京大阪名古屋は焼夷弾で焼き殺された 焼夷弾資料館も作らないと不公平だな
317名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:21:33 ID:RnWdr5vs0
なんで日本はB29に好き放題にされたんだ?
戦闘機で撃墜するかミサイル撃って撃墜させれなかったのか?
318名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:23:35 ID:n6wLbrNc0
B29の飛行高度が高すぎて迎撃できず。
戦争末期は戦闘機も枯渇したわけで。
319名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:25:43 ID:2yE/Gi4zO
>>317

実際のところ、日本軍はあんな空の要塞の超重爆を撃墜してたりする
320名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:33:00 ID:S5bu3O/40
>>317
ミサイルの実用化時期くらい、調べてから書き込んでくれ。
321名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:36:26 ID:26M49F6p0
B-29とかB-17って異常に耐久性ありそうだけどな。
地対空ならともかく空対空ミサイルがあったとしてそう簡単に落とせるのかな。
322名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:49:01 ID:7vOhprro0
>>321
延べ出撃機数からすると少ないが、B29は500機ぐらい落ちてる。
故障や操縦ミスも含めてだけどね。

本土空襲墜落機調査
http://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/mia.html
323名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:50:37 ID:srSgbHIn0
>>522
500機だと…?工業力半端ないな。
324名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:53:36 ID:TOjjXYTC0
ジェプソンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっさいくっさいジェプソンの葬式会場はこちら(笑)
【ジェプソン死亡記念】巨専【飛び散るエノラ・ゲイ】
325名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:54:22 ID:GgTXZIkP0
長生きしすぎ
326名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:55:29 ID:2bk0qgiv0
サイパン陥落で日本は詰んだわけ?
327名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:07:47 ID:n6wLbrNc0
ミッドウェー海戦で中押し。
我が方は正規空母4隻 赤城 加賀 蒼龍 飛龍 を多くの飛行機と人員と共に失う
敵は正規空母1隻 ヨークタウンを失っただけ。
328名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:12:10 ID:u59xOS840
B29は長距離渡洋侵攻しなきゃなんないからね。
欧州の戦場なら不時着、修理程度で済むような故障、損害、ミスでも広い太平洋ではそうはいかなかった。
当時流行ったジョークにこんなのがある。

日本爆撃に向かう途上、神経質に計機、機器の点検を繰り返していたb29搭乗員が日本の上空に到達して一言。
「やれやれ、これでもう安全だ」

日本軍より故障のが怖いって話。
329名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:12:16 ID:g2xwC2W+0
>>304
10万人殺してんだから謝罪の一つや二つケチケチすんなや。
330名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:13:37 ID:tXQO/ByA0
まあこの人も、上司の命令はあったわけだし、
例え後悔はしていても、それを口に出すことは許されない立場だったわけだから、

ご冥福はお祈りしません。ざまーとも思わないけど。
331名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:17:07 ID:SNIhBqJZ0
>>326
サイパン陥落は
鳩山政権が樹立されたくらいの痛み。

一度領土を取らせてみたらいい
だめだったら取り返せばいい
そういう感じだったようだ
332アメリカこそが正義だ!:2010/04/10(土) 23:23:03 ID:OHn/QCZh0
>>309
長年家にひきこもってネットばっかやってから
そんな歪みきったヒキコモリ独特の思考になるんだよ。
健康的な20代30代なら
アメリカ大好きってのが普通の思考なわけだが、
お前らみたいなブサイク低学歴はやたら反米厨が多い
333名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:23:27 ID:b+kB9MVbO
こいつも軍人として命令を実行しただけだから責める気にはなれんよ
334名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:26:45 ID:faMvJM3l0
日本国民を核爆弾殺傷力の試験に使いやがって
戦争やめさせるためなら広島だけでよかっただろ、地獄へ落ちろ
クソジジイ
335名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:27:32 ID:+VieNAGZi
でも、グローバルスタンダードな愛国者ってのはこういう事なんだろうな・・・
良いか悪いかではなく、さ。
336名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:29:39 ID:hcT6m/0w0
八木アンテナで効果的な爆発高度測ってたやつ?
337名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:32:23 ID:bYqln6a0O
ルメイの「戦争は無慈悲」という言葉から学ぶべき
善悪で語る話じゃない
338ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/04/10(土) 23:38:42 ID:hRrAiieUO
軍令部の永野がサイパン堕ちたら日本も終わり
って認めてたからね。
あとはマシな条件で講和するだけ。
339名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:38:42 ID:b+kB9MVbO
あんな物使わなくても日本の降伏は時間の問題だった…

戦後をにらんでソビエトや中共にたいする牽制の意味もあったのだろうが結局のところ実際に投下してみて威力を知りたかったのだろう

責めるべきは投下命令を下した大統領とこんな事態になる前に講和しなかった日本政府だよ

末端の兵士は命令を実行するだけ
もし自分が間違っていたと謝罪したら当時のアメリカ全てが間違っていたことになり星条旗に忠誠を誓った軍人にはとてもできない

だから自分は命令を実行しただけと言うしか選択肢がない
340名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:39:01 ID:26M49F6p0
つーかなんでこんな一搭乗員を非難する奴が多いの?

こんなのどっかの田舎から兵役について兵隊やってただけだろ。
命令されたから否応なく従っただけだし、拒否したら懲罰。
それで拒否したところで別の兵隊が代わり勤めるだけのこと。
この人、個人を呪ったところで何の意味もないけどな。
341名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:44:42 ID:NNbl9ZtN0
>>92
つまり、伝説の超日本人がアメリカを滅ぼすと言いたいわけだな
342名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:59:00 ID:OC/DOoa30
まぁ長生きしたよね、なんだかんだでさ。
とりあえずお疲れ(by駒田)
343名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 00:35:45 ID:emY+RodH0
まあ兵隊は命令に従っただけだしな

しかしいつになったら米大統領は広島に来るのかねぇ
344名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 00:38:14 ID:2Frr1MyqO
原爆の慰霊祭にアメリカ大統領は来ないのにノーベル賞とかおかしすぎる。

345名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 00:59:51 ID:65mD1xdXO
この人だって原爆投下たことで苦しまなかった訳じゃないと思うぞ

346名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:05:11 ID:6blG5miqO
苦しんでないよ

黄猿を何人殺そうが何も感じない

それがアメ公
347名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:07:14 ID:cxN7YG+G0
白人は黄色い猿としか思ってないから良心の呵責すらなくて英雄気取りだよ
同文同種一衣帯水の中国は違う
虐殺したのに賠償を放棄してくれた中国とは違いますよ
348国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2010/04/11(日) 01:09:22 ID:KUHccnMp0
死なば皆佛だと思いたいから誰であっても冥福を祈るのが普段なんだけど、

死んでくれておめでとう。
349名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:09:59 ID:9k438gx60
いや、さすがにそれはどうだろう
案外イエローモンキーを駆逐してやったぜヒャッハーだったかもしれん

でも原爆の画像とってる時はその威力に恐れただろうな
350名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:10:24 ID:0OHOf9bs0


   なぜか鮮人が大量に湧いて原爆投下を擁護しているスレッドニダ<ヽ`∀´>




351名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:10:31 ID:5X3H2P+j0
地獄の業火で苦しむが良い!
352名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:11:51 ID:iC6NFYlsO
日本人に原爆=ゴキブリにバルサン
良心が傷む訳無いわな
353名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:13:22 ID:LjMcBIS1O
>>339
アメリカが日本に原爆投下を実行出来た根本的な理由は
日本がイエローの国だからだよ。
ドイツには絶対に投下しない。同じ白人の被害調査など出来ないからだ。
354名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:14:17 ID:dNucCh1R0
テレビのドキュメントで広島を訪問して被災者に会っても「原爆投下は正しかった」と
言い張って謝らなかった人か?
355名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:15:29 ID:cxN7YG+G0
通常爆弾での無差別爆撃も原爆も変わらんでしょ
原爆を特別視するほうがおかしいよ
356アメリカこそが正義だ!:2010/04/11(日) 01:16:50 ID:5zj3DPqh0
見知らぬ子供が川で溺れている場合

アメリカ人→ほとんどの人は命がけで助ける。
他人の不幸を喜ぶ者は限りなくゼロに近い。

日本人→助ける者もいるし助けない者もいる。
他人の不幸を喜ぶ者は多い。

中国人→ほとんど見殺し。誰も助けない。
他人の不幸を喜ぶ者は多い。
357名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:17:16 ID:LxoqQv5f0
>>353
そんなことはない。
元々ナチスドイツに先に原爆を作られるのを恐れて、アメリカは原爆開発計画をスタートさせたんだし。
原爆完成前に、ナチスが降伏しちゃったけどね。
ドレスデンやハンブルクなど、連合軍はドイツに対して徹底的な爆撃を行っている。
ドイツで第二次大戦中に投下された爆弾の総量は、日本のより10倍近く多い。
連合軍は、ドイツにまったく容赦のない攻撃をしてるんだよ。
358名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:17:32 ID:NJPOQOtM0
>>1
ち、自然死か。奴にはもったいなすぎる。あと5年、いや2年生きていれば
359国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2010/04/11(日) 01:18:17 ID:KUHccnMp0
>>350
朝鮮人だったら戦前の徴用が多いはず=原爆被害者が多いハズ、
よって嘲笑できるような感覚であるなら同胞を見殺しにする異常者ということになるな。
360名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:24:35 ID:unI9B8AM0
>>1
何天寿全うしてんだよクズが
原爆ドームに墓作ってやれwwwwwwwwwwww
361名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:25:58 ID:3FDZUTgj0
端くれながら行を積んで霊を扱っている者です。

ご本人にはお気の毒ですが、これは完全に業になります。
言葉で罪を償うとか罪ではないとか言う前に
業は必ず引き受けなくてはなりません。

でも過去においてこれだけ多くの殺戮をした人は知りません。
だからどのような形になって降りかかって来るのか想像もできないのですが、
まあ本当に恐ろしいことです。
362名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:26:21 ID:NJPOQOtM0
>>292
自由、人権、民主主義を全体主義から守るためだよ。アメリカが勝たなきゃ、今頃、
2chなんかもないわ。反政府的なレスはすぐ削除、逮捕。
363名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:27:00 ID:4V6tni8HO
>>356


刃物振り回す奴現れた場合

今の日本人→避難。自分の身が大事なので逃げる(警官でさえも)

アメリカ人→全力で取り押さえに行く。近くに武器があれば使って戦う

だからなぁ…


364アメリカこそが正義だ!:2010/04/11(日) 01:28:06 ID:5zj3DPqh0
>>151
アメリカは正義の為、世界平和を守る為、
ナチスドイツやイラクを叩き潰してくれた。
しかし日本が戦争で他国にしてきたことは、ただの虐殺。
それ以上でもそれ以下でもない歴史的事実(笑)
もしも日本が原爆を持っていてアメリカの立場だったら
アメリカ国民を1人残らず全滅させていたのではないでしょうか?
アメリカだから日本の降伏を許してくれたが、
残虐な日本人は敵を皆殺しにしないと気がすまないから(笑)
365名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:28:09 ID:mWG6yXKJ0
特攻隊は日本人にとって英雄ですか
366名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:29:59 ID:GHNGOTNPO
日本左翼の場合、核による日米人の虐殺は肯定せざるをえないからなあ。

労組もやっと原発推進を名言するようになったしよいことだ。
367名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:30:39 ID:madATxVu0
第三次大戦も近いだろうな。平和ボケが進んできてるし。
368名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:35:06 ID:dlhUx8geO
>>1
国の為に命懸けで任務を遂行した英雄だな

日本人としてご冥福をお祈りします
369名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:38:49 ID:1WtOSQg20
この人もエノラゲイに乗らなければ穏やかな人生を送れたろうに。
370名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:40:42 ID:Ti1q9yh90
>>359
日本人に比べりゃ全然少ないからなぁ。
それを言い始めたらアメ人の被爆者もいるんだよね。
でもアメリカ世論の60パーセント以上は原爆肯定
371名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:44:11 ID:unI9B8AM0
>>368
飛行機の部品持ち帰って私財に還元しちゃうような欲の塊に対して何敬意払っちゃってんの?
どうせコイツにとって、原爆投下は武勇伝でしかないよ

アメリカなんてテロで滅べばいい
372名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:46:14 ID:1WtOSQg20
>>357
D-dayで戦線が2面化するまでのドイツの戦闘力は凄まじかったからな。
ドイツ爆撃での米軍機の損失は日本と較べものにならんくらい高い。
373名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:46:19 ID:KigqSKCI0
地獄の業火に焼かれるといい
374名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 02:05:51 ID:wGnPbxLp0
地獄行きだろう。命令だったとかは甘え。
375アメリカこそが正義だ!:2010/04/11(日) 02:14:36 ID:5zj3DPqh0
>>370>>371
長年家にひきこもってネットばっかやってから
そんな歪みきったヒキコモリ独特の思考になるんだよ。
健康的な20代30代なら
アメリカ大好きってのが普通の思考なわけだが、
お前らみたいなブサイク低学歴はやたら反米厨が多い
376名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 02:27:24 ID:CADB7eCt0
極論は楽でいい
377名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 02:28:59 ID:subL9j9p0
ざまーみろ

もっと
はやくしねよ

カスなアメリカ人なんだから
さっ
378名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 05:07:04 ID:iEPqrwhP0
>>354
そいつは2年ぐらい前にくたばったやつじゃなかったっけ?
まあこいつがくたばっても息子や孫がまだ生きてるしね
379名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 05:12:53 ID:2lfbshANO
地獄で安らかに。
380名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 05:14:06 ID:iEPqrwhP0
>>340
ならチベット人を殺しまくったのはすべてコキントウや共産党幹部の責任で
実行犯である兵士には罪はない?
オウムのテロ事件も麻原だけが悪くて実行したやつは無罪ですか?
381名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 05:24:34 ID:1qDlkMea0
単に搭乗しただけなら「ご冥福を」と言うところなんだが、この人の場合その後の発言がな。。。
それでも、あまり酷いことは言うなよ。
382名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 05:25:24 ID:4V6tni8HO
なんかこのスレキムチ臭くね…?

日本人なら死者に鞭打つことなんてしないからね
383名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 05:31:03 ID:FeMfgyWI0
飛行機の名前とんでもないな。
日本なら「アッー!」号って感じか。
384名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 05:36:01 ID:YbtkHBuH0
原爆投下の是非はおいといて、正しかったと云う主張を変えなかった事には敬意を表す。

己の保身や免罪符欲しさに百人切りしましたゴメンナサイとか言い出す奴らより余程マシ。

でも死後に天国と地獄があったら地獄行きだろうな。
385名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 05:56:24 ID:mh+GKBRMO
>>383
ガキかお前
小学生みたいな思考回路だな
386名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:12:17 ID:iEPqrwhP0
>>382
そりゃ生前に散々ひどい目にあったやつの話だろ
387名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:15:02 ID:iEPqrwhP0
こいつは生前にまったく報いを受けてないんだから、
そりゃ死んだ後も鞭打たれてもしかたないだろうが
388名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:20:49 ID:Qn5eRZhgO
地獄でのご冥福をお祈りします
389名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:24:08 ID:xqdbGReq0
日本の自慢

  唯一の被爆国

390名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:26:14 ID:a1RX1kC7O
私日本人だけど東京にも落とすべきだったと思う
391名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:31:51 ID:WTpPDTO30
>>362>>364
わかりやすい釣りだな。
392名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:33:19 ID:JY4mdhjRO
>>383
マジレスするとオカンの名前だからな
393名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:33:45 ID:BgliPbap0




 今 頃 あ の 世 で フ ル ボ ッ コ



394名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:35:21 ID:WTpPDTO30
>>392
ということは、搭乗員はマザコンってことですね。
395名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:36:56 ID:KLxFF+so0
>>380
例えが悪いぜんぜん違う
396名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:42:20 ID:iEPqrwhP0
>>395
サリンと原爆の何が違うって言うんだ?
397名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:42:51 ID:3XsTc53p0
ジェプソンを叩いているアホは想像してみるといい
もしお前らが朝鮮や中国に原爆を落とす状況にあるとしたら…
彼の言動を責めることはできないはずだ
398名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:43:55 ID:6WiXCBLt0
399名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:44:43 ID:B1jRVh6OO
>>390の上に落ちますように
400名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:45:35 ID:WTpPDTO30
>>397
私は祖父母の代から中国の人達と仲良く交流しているので、そんな例えは理解出来ません。
401名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:45:39 ID:iEPqrwhP0
>>397
だから中国韓国も一切怒るな、泣寝入りしろと
いうわけですね
わかります
402名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:47:35 ID:KLxFF+so0
>>396
・・・俺が言いたいのはそこじゃない
兵士は軍律という規則にしばられてるの。命令に背くのは国家に背くこと
オウムの信者はそうじゃないだろってこった
403名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:47:53 ID:x7o+PKDI0
こいつ最後まで、原爆は正当だったて
言い続けたな 地獄で苦しめ
404名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:49:24 ID:2Cmfezfr0
戯言言ってる奴に無修正の原爆被害地映像を見せてやりたい
あれを見てもまだアメリカを擁護するなら
日本人である事を辞めた方がいい

死者の命は等しくあったとしても痛みが同じとは限らない
405名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:49:24 ID:iEPqrwhP0
>>402
まあそんなもの30万人の被害者にとっては知ったことじゃないけどね
406名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:49:52 ID:q8BtRzZa0
>>402
でも、本人にしたら、命令に背いたら殺されるのは、同じだからな。

>>403
当たり前だろ。任務を全うしただけだ。原爆のお陰で、戦争が終わったんだから。
407名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:52:43 ID:iEPqrwhP0
>>406
戦争終わらせるためなら何やってもいいの?
米軍はベトナムで毒ガスばらまいたけど、戦争終わらせるためっていえばなんでも正当になるよね
408名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:53:06 ID:WTpPDTO30
>>406
>>原爆のお陰で、戦争が終わったんだから。

強烈亜米利加脳をお持ちのようですね。
409名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:53:14 ID:KC7cW6sa0
>>397
相手がどんな人でもお断り。「命令」が問題の本質。
410名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:55:26 ID:q+Qw78xN0
>>36
なんだ?TBSみたいな奴だな
411名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:55:53 ID:iEPqrwhP0
トルーマンの発言 「日本人は獣だ。だからそのように扱った」

これでも戦争を終わらせるためとか、命令にしただけだから仕方ないとかいう
間違ったことをいうのか
412名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:55:54 ID:q8BtRzZa0
>>408
実際にそうじゃん。原爆投下がなかったら、いつまでも戦争を続けて、被害が
もっと大きくなってたぞ。何せ、日本軍の上層部は、現状を見てないバカぞろい
だったんだから。アメリカGJだろ。
413名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:56:13 ID:KLxFF+so0
>>405
お前は原爆落としたからアメリカ人全員が嫌いになっちゃう人か
414名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:56:45 ID:VPh9G8MpO
87年も生きたのかよ…
415名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:58:35 ID:iEPqrwhP0
>>412
相手の国の政府が愚かだとかは関係ないよ
そんなことで問題の本質をごまかすんじゃない
日本軍が朝鮮に攻める時も、朝鮮がさっさと降伏しないから何やってもいいってことになるしね
416名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:58:57 ID:q8BtRzZa0
>>411
アメリカからしたら、そんなモンだろ。別におかしな事は言ってないと思うが。
日本軍の作戦は、アメリカからしたら、人命軽視のキチガイみたいなのが多いしな。
特攻とか、物資の現地調達とか、バカとしか思えない。
417名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:00:40 ID:ME5JaQyE0
何万人の痛みが解き離れますように
418名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:01:07 ID:EtwJC8Xi0
終戦後いままで誰ひとりとして暗殺実行しなかった右翼は
役立たずだな。
419名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:01:08 ID:iEPqrwhP0
>>416
最低なゴミだなお前は
お前の家族も事故にあって死ねばいいのに
420名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:02:03 ID:xqdbGReq0
>
414 :名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 06:56:45 ID:VPh9G8MpO
87年も生きたのかよ

善行への神からの祝福だろ

421名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:06:25 ID:3XsTc53p0
>>419
おいおい、お前のその発言もトルーマンの発言も本質的には同じじゃないかw
422名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:07:47 ID:LmzTAJidO
>>397

個人の責任として追及するのは間違いだが
アメは原爆関係になると開き直るからどうもイカン

『こんなもの二度と使われてはならない』という主張が通じない
『あのときは必要悪』となる
当時の使用の是非だけじゃなく今後の話だというのに
423名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:09:45 ID:TvGKX6z+O
ご冥福をマジでお祈りいたします

戦争だからしょうがない
424名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:11:02 ID:2PaZnNuY0
投下自体は上の命令だし、仕方ないと言ってもいいけど
その後の安全装置を売ったってのは、罪の意識も特に無く
むしろ、それをネタに大儲けできると踏んだ訳だよな
最悪のクズだわ、苦しんで死ねばよかったのに
425名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:11:31 ID:WTpPDTO30
「銃を所持しているから人はみな、礼儀正しく振舞えるのです」NRA幹部談
この程度の民度なんだよね。
426名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:11:37 ID:KLxFF+so0
ご冥福をお祈りいたします
でも個人的に大嫌いです
427名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:12:55 ID:JUIVhI1n0
たぶんこの人も二発では足らんかったと心のどこかで思ってるだろう
全米国人の潜在的願望
428名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:13:21 ID:iEPqrwhP0
>>421
そんなものただの上げ足取り
お前の脳がカスであることにはかわらんな
429名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:14:20 ID:5qDhJj8qO
前にテレビでトルーマンは日本人を絶滅させたがってたって見たけど本当?
430名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:16:45 ID:KLxFF+so0
>>428
ちょっと落ち着けよ
431名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:17:32 ID:U7vckV+nO
(´・ω・`) 爆弾に『落ちて触れ』って書いた人だっけ?
432名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:22:13 ID:KigqSKCI0
>>407>>415
は中学生と見た高校生家も

ビンゴでしょ?
433名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:27:24 ID:WTpPDTO30
どんな理由があるとしても核兵器・化学兵器・生物兵器は絶対に許されん。
434名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:29:37 ID:/wd7ReHz0
/70
は?広島と長崎に落した理由知らないのか?

日本に軍需物資をさせないとか武器作らせないようにするために
八幡工場とかで重工業が発展した九州らへんのとこに落したんだよ。
アメは計算して狙ったんだよ。
435名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:31:33 ID:KLxFF+so0
人道的見地からすると殺人行為をするという戦争そのものが許されないはずなんだけど
違いはなんだろ?
自然環境に対する影響?大量殺戮兵器?
436名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:33:18 ID:KigqSKCI0
打っていいものなのか?
軍は何も言わなかったの?
437名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:34:39 ID:vcYidxWxO
>>434
あと地形の問題ね。広島は仮想的な平地として、長崎は盆地として、
どんな威力が出るのか試したかったみたい。

命令を守った一軍人に行為の是非を問う事はナンセンスだと思うので
ご冥福をお祈りします。
438名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:34:43 ID:POTpQmhU0
軍人だしな。
上層部からの命令に従っただけだ。
個人的な理由で原爆投下をしなかったとしたら、この人銃殺もんだろ。
原爆を落としたのは、米軍上層部の意思だ。
この人じゃない。
439名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:43:18 ID:q8BtRzZa0
>>415
散々、朝鮮にヒドイ事をやったじゃん。

>>434
最大の効果のあるところへ爆弾を落とすのは、当たり前の事だろ。しかし、
日本が戦争中にした事は、バカな事が多いな。相手はレーダーを使ってるのに、
日本軍は目のいい兵隊を集めたりな。地図に軍事基地を載せなければいい、
って思って白紙にしたが、相手は偵察機から見てるんで丸わかり、とかな。
440名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:45:32 ID:iEPqrwhP0
朝鮮人は獣だからそのように扱ったまでだろ
日本兵に自ら股開くしね
441名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:46:59 ID:daiVAKV3O
仮に原爆落とさなきゃ自分が殺されるって状況になったら、お前らだって自分が生き残る道を選ぶだろ
442名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:49:44 ID:XOJ+6wvO0
何十万人を数人で殺したんだから、すげーよね。

天国に行けるわけねーよ。 エンマ様は優しくないよ。

無限地獄ご案内
443名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:50:33 ID:Rbt9fXTv0
>>429
公人としては一貫して正当化してる。1958年のCBSのインタビューで「まったく心が痛まなかった」との事
が、長崎投下後「さらに10万人も抹殺するのは、あまりにも恐ろしい」として、3発目以降の使用停止命令を出した、と本音?をチラリと漏らしてる

>>436
軍人は陸海共々大反対。アイゼンハワーやマッカーサーですら反対
因みに当時野党だった共和党も反対してたが、スルーした上で
スターリンに公表したので更に大激怒
>>411
どっちかというと人種差別主義が濃いのは前任のF・D・ルーズベルトだったりする
で、あぼんした後大喜びしたのが総統閣下、律儀に弔電を出したのが旧日本帝国政府
444名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:53:12 ID:tF2xcfU8O
>439
南方では長距離が見渡せたからな
445名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:53:23 ID:EPI3La/E0
クジラは殺すなマグロは採るな
といってる奴らが
原爆は肯定(笑)
446名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:54:24 ID:1kjj3FOV0
日本軍は戦争中にひどい事をしたという癖に、
原爆は正当化するダブルスタンダード
別にどっちでもいいけど、矛盾した事をどうどうとするなと
447名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:55:41 ID:7OoJly5C0
>>443

三発目はまだ未完成・・

やっとできたのをビキニ環礁で戦艦長門とかを標的にして実験・・ゴジラ発生
448名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:00:37 ID:vcYidxWxO
>>446
あーちゃうちゃう。原爆を正当化する為の「日本は酷い事したんだ!」論。
じゃなきゃ南京を30万人なんて無茶な設定にしないって。
ダブスタじゃなくて第三者視点から見た場合の公平性を意識してんだわな。
449名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:01:40 ID:Ki239kqh0
>>441
大量虐殺した民間人について、死んで当然のクソJAP共だ!って思っているのと、
申し訳ない気持ちで一杯だが仕方なかったというのでは、当然対応も変わるだろうな。
俺個人としては、結局一度も謝罪しなかった上に競売で一儲けまでしたので前者寄りのイメージ。
まあ本当のところは当人にしか分からんけどさ。
450名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:04:59 ID:iuYLJ1COQ
こいつがいなかったとしても他の誰かが落としてただろ?
原爆落とした罪を認めたらノイローゼになるわ
451名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:05:32 ID:Zb3Dw5boO

ジャップ哀れ

五輪もサッカーもスケートも糞カス

ゴルフも敗戦ジャップのチンドンパンダはマスターズ予選落ちwww
一方、コリアンの戦士は堂々とタイガーとタイでラウンド

452名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:06:30 ID:Yy7RFAVm0
死ねよ、クズw
453名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:06:51 ID:Ac3s/6OG0
原爆原爆と騒いでる連中って その何倍もの市民が焼夷弾で死んでる事知らないのかね
原爆で焼き殺された広島長崎人の命は 焼夷弾で焼き殺された東京大阪名古屋その他の市民の10倍くらいの値打ちがあると言いたいのだな
454名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:08:11 ID:sfFX2lXXO
ネトウヨどうした?叩くべきだろ。
455名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:09:29 ID:PztLEwDN0
>原爆が完成した暁には、熟慮の後、おそらく日本に対して使用されることになるであろう。

http://www.antiatom.org/GSKY/jp/Rcrd/Basics/jsawa-13.htm

ハイドパーク協定

 1944年9月18日、ハドソン河畔のハイドパークで行われた米英首脳会談における
秘密の覚書「ハイドパーク協定」は次のような内容でした。

1.原子力の管理と使用に関する国際協定を目指すために、これを世界に公表すべきとい
う提案は、受け入れることができず、極秘にしておくべきである。しかし、原爆が完成し
た暁には、熟慮の後、おそらく日本に対して使用されることになるであろう。その際、日
本に対して、降伏するまでこのような爆弾による攻撃がくり返される旨の事前の警告を与
えるべきである。

2.原子力を軍事目的と商業目的のために開発することを目指す英米両国政府間の完全な
協力は、合意によって停止されない限り継続される。

3.ボーア教授の活動を調査し、同教授が情報を特にソ連にもたらさないことを保障する
ための措置を講ずる。(原文では、「原子力」はすべて、英国の原爆開発の暗号名「チ
ューブ・アロイズ(合金管)」となっています。)

 この協定は、ボーアの提案を真っ向から否定するものでした。原爆が国際関係の基礎を
変えるものとなるので、戦後の核兵器競争をさけるためにソ連と交渉すべきだというボー
アの提案は葬り去られ、戦後半世紀にわたる米ソ核対決の時代につながる決定でした。リ
チャード・ローズは、ピューリッツア賞を受賞した著書『原子爆弾の誕生』の中で「その
9月に世界がどれほどのものを失ったかはかり知れない」と書いています。ボーアの提案
を受け入れていたら戦後の世界はまったく違ったものになったでしょう。
456名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:10:03 ID:RcryW7nt0
メシウマ!
457名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:10:47 ID:Rbt9fXTv0
>>453
安心汁。日本国民を文字通り「焼き殺した」元凶の
カーチス・ルメイはご冥福を祈っても枕詞には「但し地獄で」と
458名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:11:03 ID:sfFX2lXXO
ネトウヨって対朝鮮のみのバカなの?
459名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:11:29 ID:iEPqrwhP0
>>453
原爆以外の被害者を増やすことで感覚を麻痺させようというわけか
ある意味壮絶な情報操作だな
460名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:13:29 ID:PztLEwDN0

>日本人が選定されたのは、彼らがドイツ人とは異なり、それ(不発爆弾)から知識を獲得しそうにないからであった
http://www.antiatom.org/GSKY/jp/Rcrd/Basics/jsawa-15.htm
軍事政策委員会

 前回、1944年9月の米英首脳の会談の覚書「ハイドパーク協定」が日本に原
爆投下をすることを記した最初の文書だと書きました。書いた後で、『原子科学者
通信』の最新号(5月6月合併号)にタコマパーク・エネルギー環境研究所のA・
マキジャニーが、「核兵器の目標の始まりから60年」という論文を書いているの
を読んで、1943年5月5日に開かれたマンハッタン計画の軍事政策委員会が、
ドイツではなく日本を投下目標にする議論をしていたことを思い出しました。マキ
ジャニーはこの会議の重要性を前から主張していました。

 この軍事政策委員会のメンバーは、科学研究開発局長のバーネバー・ブッシュ、
国防研究委員会議長のジェームス・コナント、W・R・パーネル海軍提督、ウイル
ヘルム・スタイヤー大将、それにレスリー・グローブス将軍の5人でした。前回紹
介した科学行政官のブッシュとコナントがルーズベルト大統領と科学者の間に立っ
て、ここでも要の役割をしています。山崎正勝、日野川静枝編著『原爆はこうして
開発された』1990年青木書店)によると会議の議事録は次のようになっていま
す。

「最初の原爆をどこに投下するかが議論され、全般的な見地から、最良の使用地点
はトラック島の港に結集している日本艦隊だということであった。スタイヤー将軍
は東京を提案したが、爆弾は、もしそれが不発に終わった時、簡単に引き上げるこ
とができない十分深い水中に落ちるようなところで使用すべきだということが指摘
された。日本人が選定されたのは、彼らがドイツ人とは異なり、それ(不発爆弾)
から知識を獲得しそうにないからであった」
461名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:14:00 ID:1kjj3FOV0
>>448
意味がわからないんですけど?
9.11もあれで開戦する意味がわからないと思ったから
そんなものか?感情が納得すればいいんだな
462名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:14:51 ID:Q8Ye/2c3O
まあ戦争で人を殺して良いなんてことはないからね
地獄行きだな
463名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:16:18 ID:Plm7IQpGO
大統領の命令こそ神の命令だからな
二度と核が使われないことを祈るしかできないんだよな
464名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:17:54 ID:Y30HeeiGO
大往生かよw
465名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:19:22 ID:vcYidxWxO
>>461
ま、感情論だわな。
ガキのケンカレベルで考えてくれ。
「あいつが鼻殴って血が出たからこっちは金玉蹴ってやった。僕は悪くない!」な感じ。
466名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:19:37 ID:W3p/iVOc0
日本も原爆をもっていれば
もし、アメリカが落としたなら
そちらにも落とすと宣言していれば
絶対に落とされる事はなかっただろう。
467名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:22:06 ID:35NpY+lt0
>>453
逆だろ
広島では多くの市民が身元不明のまま埋葬されたり火葬された
骨すら見付からないケースもあったし火葬が間に合わずに
馬用の焼却炉で焼かれた遺体もあった
人知れず海に流れていった遺体もあった
468名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:25:09 ID:73bbxHp5O
直接
469名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:25:33 ID:wFjZZvLOO
>>27 私は自分の宗教を見つけましたが、
死者の魂は信じてません

っていうか、死者の魂は無いって教えられてます
470名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:27:26 ID:DHUMEDn40
原爆投下の2週間前には、すでに敗戦を受け入れることが日本政府の間で決まっていた。
その事実は、日本政府に追われていたアカにも広まっていた。
「もう逃げられない」「あと2週間で戦争は終わる、だから何とか逃げていてくれ」

果たしてアメリカはその情報を入手していたのか?
原爆はわざわざ2回投下する必要があったのか?
そもそも、なぜ原爆だったのか。
日本兵捕虜は食べきれないほどの食事を与えられていた。
アメリカ兵には与えようにも食べるものがなく、薬もなく、
「木の枝」と後に言われたゴボウ、「虐待」として戦犯扱いされるお灸などしか与えられなかった。
日本はあらゆる面で枯渇し、原爆などなくても敗戦は確定していた。

敗戦を受け入れた日の2週間前には、すでにその敗戦を受け入れることが
日本政府のなかで決まっていた。
それをアメリカ政府は本当に知らなかったのか?
2度目の原爆投下はアメリカの有識者でさえ「不要なものだった」とみなしていた。
原爆は本当に必要だったのか?
実験ではなく?
471名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:28:12 ID:nuclMx4N0
472名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:43:21 ID:8KDUw3rMi
地獄で永遠にあの日
473名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:58:06 ID:q8BtRzZa0
>>457
日本人は、ルメイの名前なんか知らなかっただろ。それに、ルメイには戦後、
日本から勲章が贈られてるんだが。

ま、オレは原爆であろうと、焼夷弾であろうと、日本人が自国で沢山死んだ事は、
それだけ軍部がバカだった、って話に繋がるんで、非常に愉快な話なんだがな。
474名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:09:02 ID:Rbt9fXTv0
>>473
甘いな。戦時中は『鬼畜ルメイ』と呼んでいたんだぜ?
ソースは学習研究社(学習研究社・歴史群像・太平洋戦史シリーズ)
(第一〇巻・聯合艦隊の最後)人物抄伝・太平洋の群像102より

つうかあんた、某保阪正康みたいなドM史観なんだな。
475名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:11:33 ID:eulo7kA1O
ご冥福をお祈り致します

あとすべての戦争被害者、核犠牲者にも。

我々生者がこの先同じ過ちを繰り返すことがないように
努力するのが供養になると信じます。

黙祷。
476名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:12:04 ID:iEPqrwhP0
ID:q8BtRzZa0

ドMというか異常なんだろう
頭が根本から異常
477名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:17:08 ID:8ABDr8qTO
ID:q8BtRzZa0

こいつの書き込みって教科書の内容そのまま言ってるみたい
478名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:20:15 ID:Z1N4hiWU0
で、佐渡で余生を送るジェンキンズ氏は元気なんか?
479名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:31:42 ID:HoAUReqo0
>>477
教科書の内容は、一応日本政府の公式見解に相当するんだけどね。
事実上の「検閲」あるし。
480名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:33:09 ID:rhPsEF6J0
彼は単なる兵士だろ。任務として爆撃を行っただけの人間だろ。
叩くには値しないのでは。別に冥福祈らなくていいけど。
481名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:39:25 ID:WIpDqkOw0
>>125
東北土人は北朝鮮並みの生活でいいよ。元々そのレベルの土民だし。そうすれば小沢みたいなクズがのさばることもなかった。
482名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:57:56 ID:hrPFWVuq0
よ〜知らんが日本は被爆国特権をもっと前面に出して外交するべき。
483名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:07:55 ID:lKFl8VQiO
日本では死刑でも自殺でも
死んだらみんな仏さんになるんだ






でもこの人はアメリカ人だから、
死後の世界で大変そうだな
484名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:08:04 ID:Rbt9fXTv0
>>481
謝れ!ヒデキに謝れ!!ついでに忠一にも謝れ!!

まぁ小沢一郎&その狗には謝らなくてよし!
485名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:12:55 ID:HoAUReqo0
>>345
苦しんだ・・・と思うね。
口先、建前では「正当だった」「仕方なかった」と言い張っても。

2007年にエノラ・ゲイの機長だったポール・ティベッツ氏が亡くなったんだけど、
死に際しては、葬儀や墓石を希望せず、遺灰を海にまいて欲しいと言い残したという。
「原爆投下に批判的な人々の抗議活動を恐れて」ということだけど、
どんだけ理論武装で良心の呵責をねじ伏せようと、"大量虐殺を実行した"という事実は
深層意識下で彼を苦しめたに違いない。
つか、苦しみゆえに、存命の限りは原爆の正当化を続けざるをえなかったのではないか?

ジェプソン氏も基本的には同じだと思う。
死から報道までの不自然なブランクが、彼の立ち位置の微妙さを現してるような気がする。
機内から持ち帰った安全装置のプラグを競売に掛けたことを批判してる人がいて、
それもわかるんだけども、彼が本当に心底原爆投下を英雄的行為だと思っていたら、
「記念品」を手放したりしなかったんではないか?
事実、アメリカ政府はプラグを売りに出すのを阻止しようとしたらしいし(wiki)
利益を得たことは、「どれだけ儲けた」ということよりも
むしろJ氏の心を慰めるのに貢献したことだろう。
値がつけばつくほど「原爆投下の正当性」が保障されたかのように見えるから。
(幻想なんだけどね)

たぶんだけど、この人たちには自死することも許されていなかったんでは?
原爆投下の実行者たちが(良心の呵責に耐えかねて?)自殺するようなことがもし起こったら
アメリカ政府の公式見解(原爆は戦争を終わらせた正当なものだった)を
揺るがすことになりかねないのだから。
1945年当時、機長T氏30歳。技術者J氏22歳。
原爆投下からあとの長すぎる"余生"を、苦しみを糊塗しつつ生きなければならなった
このお二人も、ある意味で戦争の被害者だったと思う。

黙祷を捧げます。
486名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:13:15 ID:wWCMhW7t0
>>479
教科書はあくまで一民間会社の書籍でしかない
公式見解を説明するのに教科書を持ち出しても笑われるだけだぞ
そもそも一般書籍としては自由に販売できるんだから検閲じゃないだろ
教科書に使うんだから何を書いてもいいってわけにもいくまい
487名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:29:19 ID:iGuQ7Tky0
戦争自体を否定するのなら話はわからなくもないんだけど
原爆投下ってそんなに悪いものなの?
戦争が起きた以上両国とも国民の安全や、利権関係のためにも必勝の気持ちで望むのでは?

米を批判するんなら強力な軍事力を背景に無理難題をふっかけて来たことじゃない?
488名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:38:13 ID:q8BtRzZa0
>>474
うん、日本がキチガイ国家だったのは、間違いないわけだから、ドM史観で重武運だと
思ってるよ。実際に、そんなに国力なんかなかったのに、戦争みたいなバカな事を
したんだから。ルメイの失敗は、皇居も焼いておかなかった事。

>>476
お前みたいな頭のおかしいヤツから異常って言われたら、嬉しくって仕方がないな。
489名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:41:55 ID:GlJnjMuu0
もしも戦時中に2ちゃんがあったら立ちそうなスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1239672688/
490名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:51:41 ID:9TnCtDaXP
アメリカはベトナム戦争、911テロ等自作自演疑惑があるからなー
原爆開発に日本人も携わってたようだし
結局最後はいいところ持ってかれた感じだよな
491名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:04:22 ID:Rbt9fXTv0
>>488
構ってちゃんだったのね。まぁ、主義主張は兎も角
メンタルケア受けた方が良いよ。マジで
492名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:05:26 ID:iEPqrwhP0
>>488
まあお前異常だしな
493名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:05:56 ID:q8BtRzZa0
>>491
受ける訳はないな。原爆で戦争を終わらせる事が出来たのは、事実なんだから。
494名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:15:34 ID:Rbt9fXTv0
>>493
「受ける理由がないな」じゃね?
日本語が怪しくなってきてるぞw

それはそれとして、その論には疑問が残る。米軍上層部は反対してたのは何故?
後、核に頼らずとも機雷封鎖でもう二進も三進も行かない訳だが・・・
495名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:16:16 ID:sAvRQxSY0
ご冥福をお祈りしますww 地獄で楽しく過ごしてくださいw
496名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:22:07 ID:WIn7+TAB0
日本が先に原爆作ってたら云々って言う奴は
史実と仮定をゴッチャにしてるアホタレ
497アメリカこそが正義だ!:2010/04/11(日) 11:49:43 ID:vNazLl9r0
>>151
見知らぬ子供が川で溺れている場合

アメリカ人→ほとんどの人は命がけで助ける。
他人の不幸を喜ぶ者は限りなくゼロに近い。

日本人→助ける者もいるし助けない者もいる。
他人の不幸を喜ぶ者は多い。

中国人→ほとんど見殺し。誰も助けない。
他人の不幸を喜ぶ者は多い。
498名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:51:13 ID:q8BtRzZa0
>>494
はいはい、漢字変換の粗を探すくらいしかできないんだな。原爆も折角作ったんだから、
実験ぐらいしてもいいだろ。どんな効果があるか分からん新兵器なんだから、負けるのが
分かってるのに、アホみたいに頑張ってる日本に、落とそうって思うのは自然だと思う。

アメリカからしたら、日本なんか、ゴキブリみたいなモンだったんだろ。
499名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:52:55 ID:4mi68cg00
>>483
後はキリストの判断だな
500名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:58:07 ID:4mi68cg00
>>490
自演はない、アメリカの被害がでかすぎる
ただしペンタゴンに落ちたのはミサイルで間違いない
何かを誤魔化してるのかそこだけ自演かはわからないけどね
501名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:58:44 ID:Rbt9fXTv0
>>498
だから、それを使用する米軍人は反対だったんだってばw
トルーマン自身も「3発目はやりたくない」と漏らしてるし
しかも野党だった共和党をスルーして決定、スターリンに連絡して共和党大激怒

後な、お前さん、物事をを理解する感情が欠けてるよ
日本人がそんなに嫌い?
502名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:00:50 ID:1kjj3FOV0
>>500
ミサイルなんだ?
ひとつ自演だったら全部あやしいけどな
503名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:01:24 ID:neHzzLEB0
>>487
非戦闘員を30万人焼き殺したんだぞ
2000度の風速200mが数キロ範囲を襲うんだぞ
504名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:02:42 ID:yDP3WUZ30
ずいぶん長生きしやがったな
505名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:03:56 ID:aem28J1xP
ネトウヨきもすぎ
この人はただ軍の命令に従って行動しただけだろw
506名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:04:41 ID:N166Ad2g0
>>503 北朝鮮も非戦闘員がバタバタ餓死してるが、それは日本の経済制裁が悪いの?
507名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:05:03 ID:55TNqnelO
仮に謝罪などされても迷惑なだけさ
対応のしようがないからな
508アメリカこそが正義だ!:2010/04/11(日) 12:05:35 ID:vNazLl9r0
>>490
なぜベトナム戦争を否定するのですか?
ベトナム戦争もイラク戦争も全て正しい行為。
もっともっと壊滅的被害を与えるべきでした。
俺は純粋の日本人だが自分の住んでいるこの日本以上に
アメリカが好きなので、反米知的障害者どもの思考が
イマイチよく分からないのですよ(笑)
509名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:07:23 ID:WZkzVwRN0
>>503 東京大空襲はいいのか
510名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:08:51 ID:tHULLRYE0
市街地への原爆投下は人類の犯した罪の中で最も卑劣で残虐な行為
これはいずれ後世が判断することだろうよ
511名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:10:55 ID:q8BtRzZa0
>>503
戦争が長引けば、今は非戦闘員かもしれないが、戦闘員になり得るから、沢山焼き殺しておくのは、
仕方がないだろ。その点でも、空襲やら広島・長崎への原爆は正しい行為だと思うな。

大体、日本が仕掛けた戦争なんだから、自業自得なんだが。何を被害者面してるんだか。次は爆弾の
温度を3千度以上にして、もっと沢山の日本人が焼ける様にしないとな。
512名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:11:26 ID:Rbt9fXTv0
>>508
強いて言えば
最後まで南越の面倒見ろよ。逃げんなゴルァ!w
お陰でインドシナ半島は赤化ドミノでラオスとかカンボジアが犠牲になったのだ・・・
古い意味では最後まで国民党政府を支援してせめて南北分割位に持ってけよゴルァwとか
513名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:13:24 ID:mwbTJyt7O
結構長生きできたんだな
514名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:15:32 ID:aem28J1xP
>>510
南京大虐殺や重慶爆撃もな
侵略国は日本のほうなんだぜ
被害者面すんなよ
515名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:16:55 ID:q8BtRzZa0
>>514
ウヨは、された事だけはうるさく言う癖に、したことは華麗にスルーするから、
頭がおかしいとしか思えないんだよな。
516名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:17:02 ID:55TNqnelO
武器を持たない民間人を大量虐殺
しかも民間人を殺す事を目的としているなど言語道断だろう
517アメリカこそが正義だ!:2010/04/11(日) 12:18:41 ID:vNazLl9r0
>>391
俺は釣りでも右翼でも左翼でもない。
俺は姑息な反米野郎どもと戦うスーパー親米戦士!
アメリカ、星条旗こそが正義と信じる者だ!
518名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:19:53 ID:q8BtRzZa0
>>516
じゃあ、日本軍は武器を持たない人間を、殺してないとでも言うのか。

>>514
で、日本軍のした事の言い訳は、『戦争だから、仕方がなかった』。
都合良すぎ。
519名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:20:42 ID:Rbt9fXTv0
>>515
で、日本人が嫌いなの?
520名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:22:17 ID:q8BtRzZa0
>>519
嫌いとか好きとかじゃなくて、有った事は有った事として話がしたいだけだ。
好きだからって、した事を無かった事にする訳には行かないんだから。
521名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:26:49 ID:BiqDtAA1O
おお、テニアン島行ったよ。
で思ったこと。

シナ人観光客死んでくれ。
522名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:27:23 ID:iEPqrwhP0
>>519
こいつ前スレのニップがどうのとか言ってたやつだよ
変な奴だから無視したほうがいい
523名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:29:51 ID:JinOM2gB0
勝てば官軍だからな
原爆は正義の拳
524名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:30:52 ID:iEPqrwhP0
>>514

チャンコロは獣だよ
だから獣として扱ったまでだ
今でもチベット大虐殺で殺戮を繰り返し、
ベトナム侵略には謝罪しない、
ウイグルには原爆を落として120万人を殺害するし、
天安門事件で自国民を殺しまくってそれを隠蔽し、
挙句今でも日本や台湾やインドやフィリピンを武力で恫喝するとんでもない国だからね
何をされても文句は言えないだろうな
525名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:32:06 ID:xQMNsW5r0
あの〜
戦争に住民・捕虜虐殺と強姦・略奪・放火はつきものなんですけど?
条約なんてやぶるためにあるてこと歴史が教えてくれるんですけど?
仕掛けたほうが勝てば聖戦で仕掛けられたほうが勝てば祖国解放戦争に
なるんですけど?
526名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:32:41 ID:JinOM2gB0
>>524
日本人も獣扱いだから
原爆落とされてもしょうが無いね
527名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:32:45 ID:GBSrFna80
是非とも地獄に落ちてください(-人-)
528ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/04/11(日) 12:33:19 ID:h/MvcPgUO
ニミッツ提督も女、子供を殺すようでは戦争
に勝ったとはいえないと言っとるよ。
529名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:34:31 ID:Rbt9fXTv0
>>522
おk。把握したわ
ニップとかその手の蔑称を使いたがる連中は
大体限られるからねw
530名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:36:30 ID:tHULLRYE0
>>514
被害者面?はあ?
なんで中国の被害でアメリカの愚行が許されるんだ?
大体中国は色々と捏造加えてるから被害規模が信用されてないんだよ
そんなものと比べ物にならないくらいアメリカの都市部への絨毯攻撃含め
原爆投下は人類史上最低最悪の蛮行だよ
ゲリラ戦でもないのに無条件で非戦闘員を巻き込む一方的な爆撃なわけで
実際は戦略も糞も無い
これはアメリカ人だけ否定してる一般常識だろ
531名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:37:41 ID:HneEdoZx0
軍人に非は無いよ。命令を遂行したまでだ。
この人が軍法会議覚悟で軍務拒否しても、結局他の軍人によって、原爆は落とされた。
本人に悔恨の情が有れば憎む気も薄らぐけど、無かったのなら、ちょっとは意見したかったかもしれない。
けど、それだけの事さ。
532名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:37:52 ID:aem28J1xP
>>524
ゴミだなお前
こんな奴に賛同するネトウヨどもは総じてクズだよ
こういう奴が日本の評判を陥れてる、日本の恥
533名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:40:19 ID:ZzBWcRnmO
>>515
で、中国のチベット侵略大虐殺については?
534名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:40:31 ID:ZIP7Cv+cO
日本人として冥福は祈らないが、自分の国に対して義務を果たした兵士を特に責める気も無い。
535名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:40:54 ID:AwUfTgw00
>2002年には、機内から持ち帰った安全装置のプラグを競売に掛け、
約17万ドル(現在のレートで約1600万円)で売却

クズの中のクズだな。残り一匹もさっさと死ね!
536名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:42:59 ID:JinOM2gB0
>>533
弱者が強者に食われただけの話だろ
歴史を見れば日常茶飯事の出来事
537名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:43:29 ID:uiux3y1j0
実行犯なんぞどうでもいい
538名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:43:45 ID:iEPqrwhP0
>>532
日本が何かやったから原爆が正当化されるって言うんだから、
中国だってとんでもないことやってるんだから何されてもしかたないだろ?
その言葉はお前自身への言葉でもあるだぞ
539名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:44:43 ID:aem28J1xP
>>530
アメリカに対しては力の差が余りにもあったから、被害を与えられなかっただけだろ
やれるものなら無差別爆撃やってたよ
実際、風船爆弾で民間人を殺してるし
大体、日本は他の国に酷いことをしてるのに、そのことをスルーして
アメリカをネチネチと叩くとか、都合よすぎだろ
540名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:45:18 ID:deTe8WO/0
民間人の虐殺は、アメリカも日本も過去にやっている。両方とも許されない事。
そしてアメリカは今でもテロを理由に中東で虐殺を行っていて、日本政府はそれを支援した。
まさにテロリストの思う壺。
541名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:45:45 ID:n9fncou+0
>>514
おいおい初歩的な論点すり替えで逃げんなカスw
そんなマヤカシでアメリカの犯罪行為は消えないんだよ
アメリカは中国のために原爆落としたってか?
否、南京や重慶は後から帳尻合わせで利用してるだけ
己の保身の為に中国の被害まで利用する国、それが野蛮国家アメリカ。
542名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:45:50 ID:CI7ICYuVO

自分の国の努めをしっかりと果たしたんだな。

自分は日本人だが原爆投下した貴方を恨む気は全くない。

どうか安らかにお眠り下さい。そして天国へと召されますように…

アーメン
543名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:48:02 ID:q8BtRzZa0
>>541
で、日本がした犯罪行為は、どうなるんだ?
544名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:48:19 ID:aem28J1xP
>>538
いや、意味不明
中国を侵略したのは日本だから、中国は完全に被害者
太平洋戦争も、日本から奇襲を仕掛けて始めたわけだが
545名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:49:07 ID:JinOM2gB0
>>541
そんな野蛮な国に負けた方が悪いのさ
546名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:49:57 ID:tHULLRYE0
>>539
if論で歴史語るってか?w
駄目だこりゃ話にならない
にしても風船爆弾と原爆同列に語る馬鹿はじめて見たわw
2chだからってデタラメでも通用すると勘違いしてるみたいだけど
ためしに実社会で同じ主張してみなよ
キチガイ扱いされて終わりだからw
547名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:52:26 ID:iEPqrwhP0
>>544
だからそれは詭弁だよ
「原爆を落としたのは正当か否か」という問題を別の問題にすり替えてごまかしてるの
左翼がさんざんやってきた捏造・情報操作
馬鹿が思いつきそうなことだ
548名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:52:51 ID:eeN/P7Mc0
原爆使用の是非はともかくとしても、搭乗員個々人を恨んでも仕方ないことだよねぇ
549名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:53:15 ID:aem28J1xP
>>546
同列に語ってないよ、馬鹿はお前でしょ
日本には風船爆弾みたいなショボいものしかなかったから
アメリカ本土に数人程度の被害しか与えられなかっただけで
長距離爆撃機と原爆があったら、当然使ってる
550名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:53:31 ID:tF2xcfU8O
>544
チベットやウイグルと同じく、中国が軍事大国日本に侵略されたのは仕方がないんだろ?
551名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:53:59 ID:JinOM2gB0
>>546
でもまぁ日本の軍が民間人を殺さない正義の軍隊である
と言う事は無いということの証明にはなるな
結局のところ戦争とは、そういう物だから
552名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:54:45 ID:Rbt9fXTv0
>>544
WW2終了後、内戦で国民党軍を台湾に追いやる
これは共産党の侵略行為でもある。中華民国を侵略し、乗っ取る
次に朝鮮戦争に於ける自称義勇軍として国連軍に対し攻撃開始。これも侵略行為
その狭間でチベット高地に奇襲、侵略。チベット人が被害者
ベトナム戦争後、「懲罰」としてベトナムに侵略(撃退される)
元々勢力下とは言えない東トルキスタンにて度重なる核実験。ウイグル人が被害者

ご理解できたかな?
553名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:55:02 ID:MRR/k2Ow0
原爆投下を肯定してる奴は詭弁でしか反論出来ないのが痛い。
結局大量虐殺を肯定しようとして己の品位を貶めてるだけだな。
見てて痛々しい。
554名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:56:03 ID:iEPqrwhP0
ID:aem28J1xPは幼稚な詭弁を使って人をだまそうとするので気をつけて



詭弁の特徴15条

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
555名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:56:13 ID:9o4le+vOO
キリストの上に爆弾を落としても天国にいけるのかね
556名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:57:28 ID:aem28J1xP
>>547
俺個人の見解でいうと、アメリカによる原爆投下は正当だよ
だって、日本が卑怯にも奇襲で始めた戦争だもん
何されても文句言えない
むしろ、たった2個で許してくれたことを感謝するべき
日本という国自体を解体させられても不思議じゃないところを
こうして存続させてもらってるしな
557名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:57:31 ID:CI7ICYuVO
もう何が正しいのかわからないから俺は自分の目で見た光景と自分が直接現場で聞いたことしか信じない。
558名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:58:18 ID:iGuQ7Tky0
>>503
非戦闘員っていっても戦勝国になった暁には国民全体が恩恵を受けるわけだしさ
その国に住んでて働いてる以上少なからず自国に貢献してるんだから
戦争が起きたら関わった国はどれだけの虐殺が起きようとも覚悟してるでしょ?
民間人はそんなの知らないとかも、当時は民主制の体制だったし通用しないと思うけど

でも511が言うような日本が仕掛けた戦争ってのには納得できないな
当時の情勢からみて日本が好き好んで米に特攻する理由がない
開戦の口実を作ったのは日本かもしれないけど、米側がそうなるように誘導したんでしょ

右派も左派も原爆投下に問題あるとかないとか議論してないで
当時の米側の戦争誘導にこそ強く訴えるべきだと思うけど・・・
559名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:58:35 ID:tF2xcfU8O
>549
その理屈だと当時世界トップクラスの化学兵器保有してた日本が使わなかったのはおかしな話だな。
アッツ、サイパンでも現地部隊から化学兵器使用の許可を大本営に求めたが、同種の兵器による報復を恐れて大本営は使用を許可しなかったが?
560名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:59:19 ID:JinOM2gB0
>>555
すぐ行けるよ、落とされた側は
561名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:59:30 ID:tHULLRYE0
>>549
if言い始めた時点でお前の負けだろ
そんな初歩も分ってないお前が何言っても無駄なんだよ
もうレスしなくていいから
562名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:59:53 ID:q8BtRzZa0
ウヨは日本になかったから、使ってないだけの兵器を、そう言われれば詭弁って言うんだな。
あったら、使ってるに決まってるだろ。大体、科学力の差を根性で埋め様として、日本が負けた
ってのに。
563名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:02:15 ID:JinOM2gB0
>>558
誘導されようが、先に仕掛けたのは事実だからな
564名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:04:29 ID:JinOM2gB0
まぁ当時の日本にICBM渡したら、速攻使うだろうな
Civ4で実証したから確か
565名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:04:48 ID:iEPqrwhP0
>>556
その「見解」とやらの理屈だとイラクやアフガンに自由に原爆落していいことになるな
先に奇襲したから原爆落していいってことだからな
まあかなり特殊というか変わった「見解」だがw
おかしというより笑いがこみあげてくる
566名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:05:05 ID:eeN/P7Mc0
>>558
まぁでも、現代から当時を振り返ってみると結局なるべくしてなり起こるべくして起こってるんだよね歴史的事件って
567名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:05:12 ID:MRR/k2Ow0
>>562
そういう論法はIf論という。
歴史論争の場でIfを持ち出して相手を断罪することは詭弁以外の何物でもない。
これって高校生でも知ってる一般常識だと思うんだけどね。
568名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:05:44 ID:tF2xcfU8O
>563
米軍はイラクやアフガンでそのかたきを取られてんだな
569名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:06:09 ID:HneEdoZx0
中国の事をいってる人がいるけど、中国への行為を謝るなら、
それは中国政府と中国共産党ではなく、台湾政府、国民党ではないだろうか。
戦時中、国民党は共産党と日本から腹背に攻撃を受けていたわけだがねぇ。
570名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:09:46 ID:iEPqrwhP0
「原爆投下が正当であったか否か」を「日本軍の行為がいかに不当であったか」にすり替える詭弁は、
連合国に始まり、今は朝日や毎日の馬鹿左翼が使っているね
先に仕掛けたから原爆落すのが正当というのならならすごいことになるしな
571名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:09:50 ID:q8BtRzZa0
>>567
で、お前は日本軍は品行方正で、相手を壊滅させる兵器があっても、使わないって
思ってるのか。それはかなり、お目出度い事だと思うな。
572名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:12:00 ID:tHULLRYE0
>>556
>日本が卑怯にも奇襲で始めた戦争だもん
何されても文句言えない

この辺の論拠が意味不明なんですが
Remenmber Pearl Haborはアメリカさんの一方的な自己弁護なわけで
原爆投下の正当化に全くなってないんだよね
先制攻撃されたから原爆を2発投下しましたって明らかに過剰防衛でしょ
573名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:13:40 ID:Rbt9fXTv0
>>571
>>570

そうだね。少なくとも仏様の金歯を略奪したり
頭蓋骨を娘のプレゼントにした軍隊よりは品行方正だろうね
574名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:13:54 ID:iEPqrwhP0
>>571
まあ悪魔の証明といって、そうではないという証明はできないからね
馬鹿左翼が言いそうなことだ
575名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:15:00 ID:tF2xcfU8O
>571
おめでたいのは君だ。
576名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:16:08 ID:JinOM2gB0
別に原爆を作ったのがアメリカで
それと戦争していたのが日本だったと言うだけの話なんだけどね
極悪かどうかなんて、あまり関係ない
577名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:17:38 ID:UYb06cAv0
自責の念とか無かったんだろうな
フォンブラウンも
578名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:18:07 ID:HneEdoZx0
>>574
最近じゃ、東京地裁が悪魔の証明を求めてきたからな。
密約云々はともかく、文章が破棄、または無い事の証明をしろ。
と命じたのは、論理としておかしい気がする。
民主党は嫌いだが、ちゃんと控訴してこの判決を覆して欲しい。
司法が悪魔の証明を求めるなんて、常軌を逸している。
原告側が、密約文書の存在を証明しなければいけないのにな。
579名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:19:10 ID:yuv+vGcHO
>>574
学生時代に、731部隊は存在したと証明できないと意見言った学生に対して、「無かったとは証明できないよ」と言い放ったサヨ講師がいたな
580名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:21:10 ID:gic3pnakO
本人がどう感じてたかとかそういうのは個人の心の問題
核を用意したり使ったりの責任は究極的には人類みんなにある
でいいだろ

ニートにはわかんないだろうが
現実の問題って人を責めても解決しないんだよな
581名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:22:06 ID:MRR/k2Ow0
>>571
誰がそんなことを言ったの?
私はIf論で相手を断罪することが詭弁だという一般論を述べただけ。
埒が明かないので頭の悪い人のために説明してあげる。
例えば
「中国軍が日本にいたら日本人を虐殺しただろ?
じゃあ中国人が虐殺されても文句言うな」
なんて論法はどう考えても詭弁でしょ?
582名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:22:56 ID:3O5vTcfG0
ジェフソンかと思った。
583名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:23:30 ID:lYE19rp6O

   ,⌒ヽ
   | ´∞⌒`ヽ
   ! ( ノリ ^))
  ノ(( 。 ゚ ヮ゚人 < あの世でどんな裁きを受けるのか
    ⊂,==)つ   楽しみにしていますわ☆
     く___j  
     し'ノ」

584名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:24:19 ID:q8BtRzZa0
>>573
ええっ! そんなの立派な戦利品じゃん。
585名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:24:25 ID:55TNqnelO
きみら付き合いいいね
カキコミ内容みればアラシだってすぐわかりそうなものなのに
586名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:27:38 ID:9TnCtDaXP
原爆投下されてなければ天皇君主で徴兵制も続いてただろうし、
今の日本は無かっただろうね
587名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:29:00 ID:q8BtRzZa0
>>572
でも、現に原爆投下で戦争は終結したんだから、正当な行為だったと思うな。

だったら、在日が日本にいるから、何かするかもしれない。だから早く出て行け、
ってのも立派な詭弁なんだな。
588名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:29:51 ID:HOlMJZ+eO
広島出身の人が会社にいるが接するのが苦痛
親が被爆してその後その人が生まれたとか。
近くに寄られると無意識に後ずさりしてしまうその人に罪がないのはわかるんだがね
589名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:30:25 ID:4iM+Fne40
(゚∀゚)<地獄におちろおおおおおお
590名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:30:27 ID:JinOM2gB0
>>586
それは無いな
北日本と南日本になっていた可能性はあるが
591名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:31:19 ID:eeN/P7Mc0
>>587
原子爆弾なんかよりもソ連の参戦のほうがはるかに衝撃的な事件だったと思うんだ、当時の戦争指導者にとっては
592名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:32:17 ID:Rbt9fXTv0
>>587
彼等は元々不法入国者ですが何か?
可及的速やかに祖国へ帰国される事こそ上策かと

後、人骨を戦利品と申すか・・・あんた、決定的に何か大事なものが欠けてるよ
593名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:33:47 ID:JinOM2gB0
>>592
総てが不法入国ではないよ
元日本人と言った方が正確
594名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:34:23 ID:0RRNoSbp0
>>588
アホじゃないの?
穢れてるのは自分自身だと気が付けば?
595名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:35:26 ID:N75qf6bY0
原爆投下後の爆発を日本軍の新兵器と誤解した人がいたそうな
596名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:47:02 ID:Rbt9fXTv0
>>593
終戦後、その手の方々は祖国へ帰って行きました訳で
残念ですが済州島四・三事件等の虐殺事件や朝鮮戦争での難民が
今の在日の大半なんですな。尤も、本国では兵役の義務を放棄して
安全な所で私腹を肥やす下衆扱いです。気の毒ですが
597名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:51:22 ID:N166Ad2g0
>>558
ABCD包囲網が戦争誘導なら、今の日本の北への経済制裁も戦争誘導でしょ。
大陸での陸軍の暴走を止められない欠陥政府じゃ、マトモな外交は通用しないよ。
598名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:51:33 ID:JinOM2gB0
>>596
全員が帰った訳ではないぞ?
というか紛れたからこそ密入国者が存在出来た訳で
599ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/04/11(日) 13:57:59 ID:h/MvcPgUO
本当は真珠湾前に東京その他を爆撃するはず
だったからな。
600名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:01:35 ID:q8BtRzZa0
>>591
何で。戦争をせずに、戦勝国になったんだから、ウマイ戦法だと思うが。

>>592
そうかな。戦国時代には日本でも、戦争相手の首を持ち帰るのが、大流行だったと思うが。
オレもお前も持ってる、ただの骨なんだが。
601名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:02:03 ID:B1jRVh6OO
>>588が感染症になりますように
602名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:02:56 ID:JinOM2gB0
>>599
どうやって、爆撃するんだ?
そんな事が可能なら、開戦当時からやっているよ
603名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:10:49 ID:eeN/P7Mc0
>>600
あー、日本の戦争指導者にとっての衝撃ね
日本のポツダム宣言受諾への影響度は原爆投下よりもソ連の参戦だったんじゃないかと思っただけ
604名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:20:16 ID:6mF3UIvT0
アインシュタインが大統領に進言したんだよね。原子爆弾を開発して戦争で使いましょう
って。ドイツも開発しようとしていた。だからどちらが早く開発するかが戦局を分ける
ともおもわれたんだろう。アインシュタインはドイツを憎んでいたのかもしれないね。

で、マンハッタン計画がはじまり、実験成功。その爆弾は、アインシュタインが戦前に
行ったことのある、全然好きな日本に投下。アインシュタインは反省して、今度は逆に、
科学者は科学の平和利用を訴えかけていく必要があるといいだして、なんとか団を作り
湯川博士もそれに署名したというやつですね。
やはり原爆投下についてはアメリカ大統領にも責任があるんだろうが、アインシュタインにも
責任はあるとおもうよ
605名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:26:21 ID:q8BtRzZa0
>>604
アインシュタインは居候の身、みたいなモンだったから、強い論調で物事を言わないと、
アメリカに居づらくなる側面はあったと思うよ。もともと、平和主義者だし。
606名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:28:31 ID:6mF3UIvT0
>>597
帝国陸軍にしろ軍隊は天皇直属じゃなかったかな?
それに、軍部大臣現役武官制というのがあって、内閣を総辞職させる権限を
軍隊がもっていたわけだし。
607ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/04/11(日) 14:30:26 ID:h/MvcPgUO
フライングタイガースに爆撃機送る予定だった
けど欧州優先でうまくいなかったんだ。
で、かわりに空母に陸用爆撃機つんでまで
宿願を果たしましたと。
608名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:36:13 ID:HfOK2reg0
原爆投下が無ければ本土決戦で
日米合わせて数百万の犠牲者が出た。
609名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:42:00 ID:iEPqrwhP0
>>608
ソ連の参戦でどちらにせよ降伏していた
さらに2発も落したことが説明つかない
どちらにせよ民間人大量殺戮の理由にはならない
610名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:46:41 ID:hb542NLR0
なんだ原爆投下の是非の話になってんのか。

当時の常識として都市爆撃はアリ。
核兵器について特別視するような国際的な合意はできていない。

さじ加減的にちょっとやりすぎな気はするけど
正面切って批判するには根拠が薄弱すぎる。
611名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:49:35 ID:iEPqrwhP0
>>610
人道という観点から見てどうなの?
612名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:51:11 ID:q8BtRzZa0
>>609
なるよ。まだ降伏はしてなかったんだから。それに、広島型と長崎型は原爆の
種類が違うんだろ。いい実験場になったじゃないか。日本を実験場にして、
降伏させるなんざ、ウマイ方法だよな。
613名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:52:02 ID:hb542NLR0
>>610
可もなく不可もなく、と言ったところでは?

放射線が有害なところまではわかっていたが、
放射性物質の拡散状況や後遺症がどのくらい影響を及ぼすかについて、
そこまで詳しいデータはなかったと思う。
614名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:56:25 ID:sjXuF3L30
>>608
東京湾の沖にでも投下すれば十分だ
戦争を終わらせる為にはね
そもそも当時、日本はもう降伏する方向で動いていた
それをさせなかったのは、むしろアメリカの方
わざと天皇制の廃止を要求して、簡単に降伏出来ないようにしてしまった
当時の日本で、天皇を存続させずに統治することは、不可能に近い困難だった
占領軍が下手に天皇に手を出せば、無数の地下抵抗勢力を生みかねん状態だった
だから簡単に降伏出来なくなり、結果降伏を迫る為のダメ押しという名目で、原爆が投下された

実は原爆の投下は、単に人間の住んでる都市で核実験をやりたかっただけの話
その証拠に、広島と長崎はタイプの違うものが使われた
戦略的な意味で投下するのなら、同じタイプを2個作った方が早いからね
615名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:00:47 ID:iEPqrwhP0
>>613
知らなかった、で済むのなら警察はいらん
616名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:05:16 ID:q8BtRzZa0
>>614
別にいいじゃん。違うタイプの実験が出来た上に、相手を叩きのめせて戦後の交渉も有利になる。
こんな素晴らしい事はないだろ。同じ落とすんだったら、違うモノにするのは、当たり前の事だ。

>>615
実際に、人類史上初の爆弾だったんで、どれだけの威力があるのかは、分からなかったと
思うんだが。
617名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:06:19 ID:hb542NLR0
>>614
勿論実験の意図はあった。
でも同時に、純粋な攻撃としての側面もある。
後者がゼロでない限り正当化し得る。

そもそも、「東京湾の沖にでも投下すれば十分」というのは、
仮定でしかない上に後知恵。

>>615
法律は過去に遡及して適用されないのは大原則だよ。
618名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:08:29 ID:1kjj3FOV0
>>617
戦後、アメリカ人が乗り込んできて、人体実験結果を収集しようとして
日本人から白い目で見られたんですよね
619名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:09:07 ID:iEPqrwhP0
>>617
そりゃ賠償金請求権とか言う問題
これだけ残虐なことをしておいて憎むなというのは無理
620名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:09:49 ID:sjXuF3L30
>>616
こりゃ驚いた
自国の民が、異国の蛮族にモルモットにされたことについて、何も感じないとは

言っておくが、広島に落とされた原爆で、朝鮮人も死んでるぞ
621名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:11:22 ID:5t4vEzqa0
まあ地獄におちた自分を知り「Why?」とかジェスチャーしてるんだろ。
622名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:11:27 ID:SjujPuZq0
>>18 お前は即刻死ね!!!!!
623名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:13:53 ID:0IyJUXSX0
>>614
>東京湾の沖にでも投下すれば十分だ

アメリカでも、そういう意見を出した科学者がいたんだが、東京を初めとする主要都市を軒並み焼け野原にしても
降伏しないのに、海で爆発させて日本が降伏するわけがない。
原爆も降伏の一要因だったが、主要因はソ連参戦だね。

>わざと天皇制の廃止を要求して、簡単に降伏出来ないようにしてしまった

これは正しい。戦後のソ連との冷戦を見越して、日本が降伏する前に、急いで原爆を落とした部分はある。

>原爆の投下は、単に人間の住んでる都市で核実験をやりたかっただけの話

原爆の話になると、必ず実験実験というレスであふれるんだが、新兵器を実戦に投入する際、実験的要素が
あるのは当たり前。どこの国でも、データを収拾して効果を検証してる。「実験」は批判にならない。

>その証拠に、広島と長崎はタイプの違うものが使われた
>戦略的な意味で投下するのなら、同じタイプを2個作った方が早いからね

>>96にもあるが、冗長性を保つために、ウランとプルトニウムの2つの型で、原爆開発を同時進行したんだよ。
同時進行すれば、仮に一方が開発失敗しても、保険になるからね。
ウラン型はウラン濃縮が難しく、終戦までにリトルボーイ1発しか作れなかった。
プルトニウム型は構造が複雑で、本当に爆発するか不安があった(実戦投入前に、実験の必要があった・トリニティ)。
624名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:14:53 ID:q8BtRzZa0
>>620
別に何を感じろというんだ。死んだ人間は、全員他人だし。それに、アメリカは
蛮国じゃないぞ。長引く戦争を、原爆で終わらせてくれたんだから。それに、日本人が
モルモットになっだだけなのに、何をどう感じろと。あ、オレは日本人だからな。

アメリカには、ばかな軍国主義や全体主義を終わらせてくれた事で、本当に感謝している。
625名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:15:58 ID:sjXuF3L30
上の方で「ざまあwwwwwwwwww」って言ってた人多いけど、これだけ長生きで大往生されちゃ勝ち逃げっぽいな
まあこの人1人に全ての罪を背負わせる気は無いけど、それでも87歳まで生きたのは罪深い気はする
626名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:16:20 ID:1kjj3FOV0
>>620
原爆で10万人殺されるのも、銃弾で10万人殺されるのも
経済封鎖で10万人餓死するのも変わらない
全部とても痛ましい
627名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:16:40 ID:8fRRZ/bD0
原爆落ちる前に降伏宣言してたん?
それとも日本はまだ戦う気満々だったの?
628名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:17:12 ID:iEPqrwhP0
>>624
お前の意見など聞いてないよ
気持ち悪いからはやく消えてくれ
629名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:17:43 ID:q8BtRzZa0
>>625
いい事をした人だったから、神様が守ってくれたんだよ。
630名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:18:07 ID:N166Ad2g0
>>606
軍を批判すりゃ、その責任者でもある陛下を批判する事になる訳で、
国家体制からして欠陥だらけだわなあ。
631名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:19:19 ID:6BFCWtac0
いい死に方はしなかったであろう
632名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:19:53 ID:iEPqrwhP0
>>630
頭のおかしい連中を治安維持法でちゃんと弾圧してたし、
まともな政府だったと思うよ
少なくとも平和ボケに汚染された今の日本よりはね
633名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:19:57 ID:1kjj3FOV0
>>630
それでいて、陛下には権限が少ないから
独裁制の利点も無いという
634名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:22:20 ID:sjXuF3L30
>>624が朝鮮人であることを祈る
もしもこれが生粋の日本人だったら、日教組の反日教育の洗脳が濃過ぎて、救い様が無い
人間なら、仮にも自国の民が実験の為に面白半分に殺されたら、怒りを感じるのが普通
どこの学校の図書館にもある、日教組推薦の反核漫画の金字塔「はだしのゲン」ですら、アメリカを非難してるというのに

635名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:23:56 ID:q8BtRzZa0
>>632
『戦争反対』を唱えるだけで逮捕される、キチガイ国家だったからな。平和ボケできる国の方が、
いい国家なんだと思うけどな。
636名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:24:55 ID:8fRRZ/bD0
当時日本が原爆持ってたら
お隣の国どころかアメリカにも落としまくっただろう。
当時の人間はそれだけ残酷で放射能に対しても無知だったんだよな。
637名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:26:48 ID:JiAupcwD0
アメリカ人ってのは原爆で亡くなった人の頭蓋骨(ガイコツ)を
恋人へのお土産として贈ってたやつらだろ?
638名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:27:09 ID:iEPqrwhP0
>>636
それは事実に対して仮定を持ち出す詭弁だよ
論理になっていない
便所の落書き以下だな
639名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:27:31 ID:uagg8ixd0
個人的に、当時のことについて故人に責任を問うつもりはない
あれは戦争での出来事だ

ただ、このひとは生きてる間じゅう
結果的にあれは虐殺になっちゃったと思わない?
あれがなくても戦争集結時期は大差なかったんじゃない?という問い掛けに対して
耳は貸さない、アメリカが正義という考えを揺るがそうとはしなかった

そこについて、氏ねとは思わないが、いい感情が抱けないのは
やられた国側の国民感情としてはしょうがないかなと思う
640名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:28:23 ID:N166Ad2g0
>>632
大陸での軍と財閥の暴走を止められず、経済封鎖を受けたら
ツケを国民に回して「南方で死んで来い」と言う政府が、マトモねえ。
641名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:28:38 ID:khUgPjE30
誰が落としたとかどうでもいいわ
まるで個人に責任押し付けてるみたいでムカつくわ
642名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:28:53 ID:ETmGvSxw0
GO TO HELL!!
MEET HADASI NO GEN!!
SON OF A BITCH!!
643名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:29:40 ID:q8BtRzZa0
>>636
それは残念だったな。オレは純粋の日本人だよ。同じ日本人だからって、他人が
モルモットにされて死ぬ事まで、何で痛みを感じる必要があるんだよ。バカバカしい。

戦争に徹底的に勝つために、新型爆弾を敵地で実験しました、って事だけなんだから、
別に何とも思わない。ウヨの連中は、された事はしつこく被害者面するくせに、韓国とか
中国が戦時の事で何か言ってくると、『しつこい連中だ』って切り捨てるんだよな。
勝手すぎ。
644名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:29:40 ID:ETmGvSxw0
バンカーク殺しに行く勇者っていねえの?
645名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:29:54 ID:sjXuF3L30
アメリカの原爆の場合に1番問題なのは、先ず実験ありきってこと
戦争自体は、ほっといてもじきに終わったんだから、終わらせる為の投下というのは全くの詭弁
実験やりたいが為に戦争長引かせておいて、原爆で終わらせてやったから感謝しろとは、マッチポンプもいいとこ
646名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:31:19 ID:NFo4IM7i0
原爆原爆と騒いでる連中って その何倍もの市民が焼夷弾で死んでる事知らないのかね
原爆で焼き殺された広島長崎人の命は 焼夷弾で焼き殺された東京大阪名古屋その他の市民の10倍くらいの値打ちがあると言いたいのだな
647名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:31:31 ID:8fRRZ/bD0
>>638
仮定だけど正論だろ。
もっともそれで日本人は戦争そのものを愚かな行為だと悟ったわけだが
アメリカはそれを正当化し続ける糞国。
原爆使ってないだけで同じ事繰り返してるし。
648名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:32:46 ID:q8BtRzZa0
>>639
曲がりなりにも軍人なんだから、そう言い続けるのは仕方がないだろ。

>>645
それも今だから、そう言えるだけだと思うんだが。オレは、実験をしてくれたお陰で、
戦争が終わったんだから、感謝以外の言葉がないんだが。
649名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:32:48 ID:Rbt9fXTv0
>>647
それは悪魔の証明って言うんだよ?
650名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:34:14 ID:iEPqrwhP0
>>647
だから日本が原爆持ってたらってのは論にもなってない、妄想でしかないと
お前だけが知る真実などしらん
651名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:35:02 ID:BAX0Oyn0O
確か洋楽で80年代に「エノラゲイの悲劇」ってテクノポップみたいのあったな
アーティストが思い出せん
誰かわかる?
652名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:35:03 ID:xtfDBnUk0
この人は任務を果しただけで、何も悪く無いだろ。
お悔み申し上げる
653名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:35:04 ID:uagg8ixd0
>>648
自国民を殺された過去に感謝する気持ちだけは一生わからんな
戦争だからしょうがないとは思うけど、感謝は絶対にないわ…
654名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:36:18 ID:geMtBKuJ0
このスレ伸びるな。

何でだ?広島が大人気都市だからか!
655名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:37:15 ID:ea/k3eLVP
>2002年には、機内から持ち帰った安全装置のプラグを競売に掛け、
>約17万ドル(現在のレートで約1600万円)で売却した。

クズだな
地獄に堕ちろ
656アメリカこそが正義だ!:2010/04/11(日) 15:37:33 ID:vNazLl9r0
またえらい盛り上がってんなーw
しかしお前らこういう話題すっきゃなーwww
657名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:37:34 ID:0IyJUXSX0
中国新聞のジュニア向け原爆Q&Aがよくまとまっていて参考になる。

Q:原爆が投下されたのは午前8時15分じゃないといううわさを聞きました。本当ですか。
http://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20070128.html

Q:第二次世界大戦で、日本は原爆を造ろうとしなかったんですか。
http://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20070212.html

Q:原子爆弾を投下したことにより、結果的には何百万人もの命が救われたという話を聞きました。本当ですか。
http://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20070924.html

Q:東京大空襲でも多くの人が亡くなったのに、ヒロシマ、ナガサキが特別視されるのはなぜですか。
http://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20071008.html

Q:投下された原子爆弾に、パラシュートがついていたって本当ですか。
http://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20071113.html

Q:広島の川には今も被爆者の遺骨が埋まっていると聞きました。本当ですか。
http://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20070625.html

Q:「水をください」という被爆者に、水をあげてはいけなかったという話を聞きました。どうしてでしょうか。
http://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20071211.html

Q:爆心地近くで、原子爆弾の熱線を浴びた人が一瞬のうちに蒸発して消えてしまったって本当ですか。
http://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20090309.html

Q:広島、長崎に続く3発目の原爆投下計画があった、というのは本当ですか。
http://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20090427.html

8・6探検隊バックナンバー
http://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/backnumber/index.html
658名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:38:29 ID:Rbt9fXTv0
>>624
民族、人種以前にアンタの言動は只のエゴイストとしか思えんわ
他人の死を弔う事も無い、所謂「ネトウヨ」を使う人間は
つい最近没した某作家みたいな人間ばかりなんだな・・・
659名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:39:11 ID:iGuQ7Tky0
>>597
>ABCD包囲網が戦争誘導なら、今の日本の北への経済制裁も戦争誘導でしょ。

いやいや、明らかに違うでしょ。北は日本人を拉致して北自身もそれを認めてる
日本としては拉致られたの全員返せ、もしくはそれらの情報をきちんと示せって意見だよ
北が制裁解除を望むんなら拉致された家族全員引き渡せばすむはず
そうなりゃ左派が色々動いて日本単独での制裁は解除されると思うけど

ABCD包囲網に関しても、米側の思惑としては何としてもWW2に参戦したかったから日本を挑発したわけだし
そんなことをすれば戦争が起きるくらい誰にでも予測できるのに米はそれをやってのけた

自分たちの利益のためなら他人なんて躊躇することなく殺してた米政府こそ国家として正しいと思うわ
660名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:40:51 ID:I0K8oy8KO
落とされて当然。今だって一部の
既得権益者だけが楽をして、毎年
3万人以上の自殺者を黙認してん
だからな。日本人がバカなだけ。
戦争時に反対を訴えてた奴を非国民
扱いしてたんだろ?
牢屋にブチ込ん
でたんだろ?
今だって社会の仕組みがおかしいと
言えば、努力が足りない・自己責任
だと言う。
落とされたの自業自得だ。
661名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:41:33 ID:19mCl7Ze0
>ID:vNazLl9r0

厨二病をこじらせると後で大変な事になるぞw
662名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:41:42 ID:SjujPuZq0
ID:q8BtRzZa0 基地外だよ
663名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:43:22 ID:sjXuF3L30
ID:q8BtRzZa0(=>>648)こそが、アメリカが戦後日本に対して行った、ウォーギルト何とかって洗脳政策の、最も模範的な完成型だな
664名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:45:57 ID:nMwR+dgqO
死んだ後たくさんの手が伸びてきて
地獄に引きずり下ろされる光景が目に浮かぶ
665名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:46:28 ID:iEPqrwhP0
>>660
そりゃ戦争反対唱える割に特定の国家の戦争には反対しないイカレた連中なんだから、
牢屋にぶち込まれて当然だろ
666名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:49:43 ID:aE7POVA00
この人はただの軍人で、命令に従っただけだし、と思っていたが

> 2002年には、機内から持ち帰った安全装置のプラグを競売に掛け、
>約17万ドル(現在のレートで約1600万円)で売却した。

これは駄目だろ
667名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:50:10 ID:HneEdoZx0
原爆を落とした罪を、この軍人に課すのは忍びない。
罪は米政府に問え。
米政府を怒らせてでも、責任を追及しろ。
軍人は軍務を遂行する事が本務。
よって冥福を祈らないが、地獄行きを希望するものでもない。
668名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:51:52 ID:fWqIxO9Q0
>>666
こういう事できるから選ばれたのかもしれんね。
669名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:53:57 ID:HneEdoZx0
>>666
dすっかり見過ごしていた。
あぁ、駄目な人だったか。
670名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:57:55 ID:cgvKCdznO
>>57が正しいな。
マンハッタン計画とホロコースト。
つか学校でそう習ったし。
671アメリカこそが正義だ!:2010/04/11(日) 16:04:52 ID:vNazLl9r0
>>662>>663
別にq8BtRzZa0を擁護するわけちゃうけど、
熱くなってるお前ら、いっぺん頭冷やしてよー考えてみ?
原爆投下がなかったら、俺もお前らも生まれてないんだぞ?
俺も含めてここに書き込んでる世代って20代30代が中心やから、
親もほとんど戦争時代前後の生まれのはずや。
ちゅーことは原爆とかアメリカの影響がなかったら
俺らの母親も父親も出会ってない可能性は極めて高いちゅーわけや。
ドラゴンボールのトランクスの話と同じで歴史ちゅーもんは
ちょっとしたことで大幅に変わってしまうからなw
672名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:05:29 ID:MDAa2AzH0
沖縄には核兵器あるよ
673名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:08:08 ID:EfK8/+GPO
おおむね≫57の意見に同意
マンハッタン計画に携わった人達のアンケートで
告知無しに落とすのは反対が半数以上だったのに強行した事
降伏したいと中国、ソ連に打診していた事実
などかなあ
674名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:11:15 ID:JiAupcwD0
今の日本よりも志が立派な時代の、しかも真面目な街行く一般市民を
終戦の証として大量消滅させたわけだからなあ
その辺で人を一人殺すような強姦殺人魔よりも極悪だろ
悪意があるかどうか、と、そんなレベルで語ることもできない
状況が戦時中だということを考慮しても、一般の民間人を一瞬で消滅させた人間

そんなやつが天命を全うしたことがおぞましい
675名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:18:42 ID:hb542NLR0
>>666
よく知らんが落とした後は別に要らないものだろ?
676名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:20:05 ID:0IyJUXSX0
一応、ポツダム宣言最後の「右以外ノ日本国ノ選択ハ迅速且完全ナル壊滅アルノミトス」が、
原爆投下の曖昧な警告に当たるかな。
米側にも具体的な事前警告をすべしという意見はあったんだが、それをやると日本側に対策を取られる、
連合軍捕虜を爆心に集められるなどの反対意見で実現しなかった。
原爆開発は、当時の金で20億ドル、当時の日本の一般会計の約35倍、現在の価値に直すと2兆円という
大プロジェクトだったので、絶対に失敗は許されなかった。

実験実験と騒ぐのは、>>623にも書いたが新兵器の実戦投入は必ず実験的要素があるので、批判にならない。

日本降伏前に原爆投下を急いだのは、実験よりもソ連を始めとする諸外国への威嚇の意味合いが大きい。

降伏後の日本を連合国で分割統治する計画があったんだが、原爆投下がなく、終戦が若干遅れて
ソ連の影響が強まった場合は、分割統治が実現していたかもしれん。
トリニティー実験成功後、急にトルーマンの態度がでかくなって、スターリンとモロトフが面食らったのは事実だからね。
戦後の欧州政策ばかりではなく、極東に置いても、原爆投下成功でアメリカの立場は著しく強まった。

日本分割統治案
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Divide-and-rule_plan_of_Japan.png
日本の分割統治計画
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%88%86%E5%89%B2%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E8%A8%88%E7%94%BB
677名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:20:52 ID:sjXuF3L30
>>666
地獄行き確定だな、これは
678名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:21:32 ID:q8BtRzZa0
>>974
いえいえ、戦時の国民の志なんて、クソなもんだろ。全体主義になってるんだから。
それに、終戦の証じゃなく、終戦の前だ。終戦になってから、原爆を落としたんだったら、
さすがに大問題だろ。
679名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:24:12 ID:mERTnlWq0
アメリカってのは本当に下種な国家だからな。
歴史を見ても戦争をしてのし上ったのは明白だが、その戦争を意図的に引き起こしてるからな。
戦争の原因が相手国にあると見せかけて。
記憶に新しいイラク戦争も911(←アメリカの工作)や大量破壊兵器を口実に石油を取りに行ったし。
ベトナム戦争も太平洋戦争もアメリカのによって始まった。
自ら戦争を作ってきた国、アメリカに正義を語る資格はない。

680名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:30:29 ID:KigqSKCI0
戦争はアメリカのビジネスモデル
681名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:30:35 ID:Rbt9fXTv0
>>678
アメリカも余裕で全体主義=戦時モードでしたが何か?
戦争に懐疑的だった人は白眼視されましたが何か?
リンドバーグ氏は気の毒だった・・・

つうか今時戦時日本=全体主義と考える人って・・・w
682アメリカこそが正義だ!:2010/04/11(日) 16:35:37 ID:vNazLl9r0
>>679
おっちゃん歳いくつや?w
それに911がアメリカの自作自演やとか
中卒で教育受けてない人でもそんなアホなこと言わんでw
つうかどんだけ底辺で生きてきたん
683名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:38:15 ID:1L8mfVHV0
>>1
うむ。今ごろ地獄に堕ちて全身を焼かれているだろうてw
684名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:42:43 ID:Rbt9fXTv0
>>682
というか、ベトナムの失敗から来る
インドシナ半島の赤化の責任は取れよと(ry

後、マクナマラとラムズフェルドとゲーツの馬鹿野郎!!って事でw
685名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:47:05 ID:JmGF3qNW0
合法的に大量殺戮できて快感だったろうな
686名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:50:42 ID:q8BtRzZa0
>>681
戦争に反対する人間は、『アカ』の名の下に、どんどん投獄。これが全体主義と言わずして、
何を言うんだ?
687名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:52:39 ID:IYz8PaS90
地獄行きおめでとうって電報打っといてよ外務省
688名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:52:50 ID:1hS1yuEe0
ウィキペディアで見たけど米って冷戦時に
核ぶら下げてパトロールしてて落として爆発したことあんのかw
689名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:58:29 ID:3Qdoz25n0
>>686
笑っちゃうよな。今この2chにカキコしたりする行為自体なんて、戦時中なら『アカ』とか云われて
特高に捕まるんだけどね。それと、ねとうよとかいう人たちがよくスパイ防止法を制定せよとか
云ってるけど、2chみたいなの真っ先に出来なくなっちゃうけどね。
690名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:06:54 ID:q8BtRzZa0
>>689
たまに、ちゃねらーで、特高を擁護したりするウヨがいるが、トンデモナイ話だよな。
投獄だけならまだしも、それにヒドイ拷問が付くからな。スパイ防止法なんかできたら、
訳の分からん難癖をつけられて、警察へショッ引かれるのは、目に見えてる。何もしなければ、
コワクない、って擁護するヤツは言うんだろうが、冤罪の山になるだろうな。
691名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:07:02 ID:Rbt9fXTv0
>>686
んじゃ「日系人」と言うだけで老若男女、強制収容所送りにした
アメリカも「全体主義」だわな。付け加えると
敵国だったドイツ系とイタリア系、東欧諸国系はお咎めなしだったんで
全体主義の上、人種差別主義だよw
692名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:09:36 ID:q8BtRzZa0
>>691
アメリカも全体主義だったが、日本も全体主義だった、ってだけの話なんだが。
それに、お前だって、戦争になったら、『在日を捕まえろ』って言うだろ。
693名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:12:47 ID:Rbt9fXTv0
>>692
おや?アメリカ擁護から逃げますか??
流石人骨採集の趣味がある人は違うな
694名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:33:44 ID:rCJ/u4yu0
やっと死んだか
日本人はこれからこいつの墓に行くたびに罵声と唾を吐きかけるんだな。
695名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:39:26 ID:edgacDV2O
きっと地獄の業火に焼かれるな。大量殺戮などロクな一生じゃなかったと思うよ。
696名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:40:05 ID:0IyJUXSX0
>>694
エノラ・ゲイ機長のポール・ティベッツは、本人の遺言で葬儀もしてないし、墓もないんだよね。
抗議の対象になるのを恐れて。


広島原爆「エノラ・ゲイ」機長 ポール・ティベッツ死去

1 名前: 名無しさん 投稿日:2007/11/03 17:46 ID:8DPuisp6

 1945年(昭和20年)8月6日、広島に原爆を投下した米B29爆撃機「エノラ・ゲイ」
の機長を務めたポール・ティベッツ退役准将(当時大佐)が1日、オハイオ州コロンバス
の自宅で死去した。92歳だった。
 AP通信によると、抗議の対象となることを避けたいとの遺言で、葬儀は行われず、墓
石も設けられない。原爆投下には「戦争を早期に終結させるため、任務をまっとうした」
との立場を終生貫いた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071102-00000105-san-int

http://shizu.0000.jp/read.php/news/1194079588/
697名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:40:39 ID:q8BtRzZa0
>>693
別に逃げてないぞ。日本もそうだったろ、って言ってるだけの話。日本の場合は、
全体主義の代償が、惨めな敗戦で、アメリカの場合は、『リメンバー・パール・
ハーバー』の掛け声の下に、まとまっただけの話。それに、人骨を採集する事は、
何の関係もないだろ。趣味の問題なんだから。

>>694
オレは、感謝の言葉を捧げるよ。
698名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:42:52 ID:L+TqD5Jo0
天皇陛下に勲章もらった英雄たちにケチ付ける奴らなんて在日だろ。
日本から出て行けよ。

天皇陛下がお認めになられてんだよ。
699名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:47:25 ID:UOTmlbwb0
DV井上さんも、鬼畜ルメイも、この人も長生きですWWWW

自分以外はゴミと考える人間達に罪悪感とか期待するオマエラは
考えを改めた方がいいよ。

反社会性人格者をナメンジャねーよwwwww
700名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:48:10 ID:+JDrcQCb0
スミソニアン博物館に行くと、リトルボーイのストラップとか売ってるらしいよ…
やはり日本とは根本的に違う
701名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:55:10 ID:Rbt9fXTv0
>>697
あんた、結局只日本と言う国を叩きたいだけだったんだな
自己正当化したいだけのアレな人だわ
702名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:55:59 ID:L+TqD5Jo0
だから英雄だからあたりまえだっての。

日本が被害者だから、こいつらを悪魔や破綻者にしないと気がすまないのは仕方ないけど
全戦争否定主義者以外はこいつらを非難できんよ。
戦争やったら殺す側と殺される側が出来て当たり前なんだから。
日本だって人殺しの記念品をたくさん博物館や美術館に飾って見物してるだろうが。

そして殺した側からも既に許され、評価されてるのに、何で部外者が非難できる。

同じ日本人といっても非難している奴らは、戦争はしらず、先祖はのうのうと生き残り、原爆からも逃れ
安穏と生きて経済的恩恵だけ受けてる卑怯者じゃないか。部外者どころかコソ泥が口を挟むな。
703名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:58:55 ID:eks+ATn7O
このスレのログをアメリカ大使館に送ってやりたい
朝鮮人がこんなですよと添えてな
704名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:58:57 ID:I53ypPbW0
まぁ兵士だから命令受けてそのとおりにした事だから
いち兵士の乗員に責が在る訳じゃないから、粘着的に責めるつもりもないが。

未だ日本が何処かの国に言われてるのと同じになるからなw坊主憎けりゃ袈裟までみたいなw

ただ被爆(遺族)した人から見れば色々な複雑な思いは在るだろうけど。
705名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:01:58 ID:b02G6VMMO
まぁ何だ、
もう戦後じゃないって事だな。
対岸の火事だ。
706名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:06:25 ID:lmqv4rRT0
>>132
被害者の家族じゃないからそんなことが言えるんだよな
そんなもんになりたいとは思わないが
なってみないとその人の気持ちは絶対にわからない
自分がその立場になって…なんて想像で語れるレベルじゃない
707名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:07:08 ID:q8BtRzZa0
>>701
違うよ。別にこの人だって、任務を全うしただけなのに、叩かれる理由がないのに、
叩くヤツがいるからだよ。特攻みたいな、兵隊の死ありきのキチガイ作戦じゃないんだから。
708名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:10:17 ID:Rbt9fXTv0
>>707
詭弁はもういいから。オークションで一儲けした件で
叩かれて当然
709名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:10:58 ID:4tb6e01P0
>>705
日本人の戦争認識って、WW2で止まってるように感じるんだが
その一端が原爆にこだわり続けることにあると思う。
710名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:14:20 ID:q8BtRzZa0
>>708
別に持ち帰った、現在は必要ないモノを、オークションにかけるくらい本人の自由だわな。
ま、2ちゃんは金を儲けたヤツには変に厳しいから、仕方がないか。
711名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:22:13 ID:1TvZhKp40
80過ぎてから金儲けのために安全装置をオクに出して大金ゲッツとかもうね。
コキュートスで永遠に業火に焼かれるがいい。
712名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:26:29 ID:ysjq3pbw0
広島被爆当日を写した写真は5枚しか現存してないのだが
どう考えてもこれから新たに出てくるわけないよね?
アメリカ軍は世紀の映像を撮影するため撮影機まで従えてカラーで炸裂の瞬間を
記録したのだが現像に全て失敗したため永久にそのシーンは再生されることないのです。
713名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:27:51 ID:UF33Cvma0
乾杯
714名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:36:14 ID:AuWVCDgZ0
そりゃアメリカにしたら日本上陸作戦したら沖縄戦の何倍もの死者が出たのを止められたのだから英雄だよ
日本だって戦争に勝ってたら東条は英雄 負けたから戦犯
715名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:45:42 ID:sjXuF3L30
勝ち負けで善悪を決める論法で押さえ込もうとすれば、「今度やる時は負けねえぞ」って反発されるんだけどね
ナチスがそうやって誕生した歴史から、何も学ばない人多過ぎ

もう負けた方の懺悔の時間は終わりだ
当時の敗戦国の最高責任者は、既に全員故人だし、国際法的にも済んでる
あと残った問題は、勝った方の問題だけだ
716名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:49:55 ID:1vLXVYm80
おのれの人種をひいきしてみても
原爆での大量虐殺は
ユダヤ人虐殺の次に悪質であるには、バカが考えても明らか


どんなに正当化しようが、
関係者の子孫は、幸せにはなれない

「こいつの親父って、原爆で戦争を終わらせた人なんだって。へーすごいな」
「だけど、人間として、かなり悪質で卑小な方法でな。」
「しかも、20万人も女子供の非戦闘員が、無差別に死んだらしいぜ」
「そういえば、その凶悪なところは、遺伝しているようだな」
ってな感じ


時代考証が進んで、核心が誰の目にも明らかになったら
原爆は正当化できない

日本人には出来ない。勝つために核を使うことは。
アメ公とは違う
717名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:56:29 ID:kFTCJn/Q0
アメリカ人的には太平洋戦争を終わらせた英雄の一人なのかな?
718名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:57:09 ID:yoAq2Ac80
これはもう有名な経緯なんだが
日本は
終戦近くの時期にアメリカとほぼ同時期に核の開発に成功していたが
昭和天皇はそれの使用を許可しなかった。
自国民に限らず当時敵国だったはずのアメリカ人と
その国土の荒廃にさえ配慮していた昭和天皇を断罪しなければならない理由が本当に存在するのか。
むしろ日本は
世界で初めてアングロサクソンの強引なジャイアニズムに
正面からケンカを買った勇気あるアジア国家として自国を誇るべきだと思う。
ぼちぼち目を覚ましてもいい頃合じゃないのか。
719名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 19:07:08 ID:XWmHnepJ0
鎖国した徳川が全て悪い。鎖国しなければ太平洋を制したのは日本だった。
720名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 19:38:56 ID:q8BtRzZa0
>716
アメリカじゃ英雄だろうな。何せ、イエロー・ジャップの国に原爆を落としたんだぜ。

>>718
日本がアメリカみたいな、全然国力の違う国に戦争をしかけた事は、トンデモナイ大馬鹿な行為。
勇気があるんじゃなくて、身の程知らずなだけ。誇りとは、全く思えない。
721名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 19:54:23 ID:XWmHnepJ0
>>720
いやなら祖国へ帰れよ。キムチ野郎!
722名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:23:43 ID:sBmb5FOl0
元ドイツ兵がアウシュビッツのガス室のバルブとか競売にかけるとどうだろうね。
723名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:25:26 ID:C+Rf9fNuO
マービンゲイの親父だろ
724名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:10:26 ID:fbSU41rZ0
>>719
三国同盟しなけりゃよかっただけ。

1940年にドイツに宣戦布告。連合国側に押し入りするだけで良かったw
725名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:25:49 ID:Tj9wiM2A0
女子供どころか、全ての動植物を巻き込んで殲滅する無差別殺戮兵器なんだから、
こんなモン支持するアメリカ人は、クジラだの森林保護だの偽善ぬかすなってんだ。
726名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:26:00 ID:EMGdLXPy0
>>718
日本の核開発は成功どころかウラン235精製の段階で頓挫してるちゅーの。
タネ本はあれか?
五島勉の「日本原爆開発の真実」か?
ノストラダムスの大予言書いた詐欺師の本なんか信じてんじゃねーよ。
727アメリカこそが正義だ!:2010/04/11(日) 23:51:38 ID:vNazLl9r0
>>716>>718>>725
長年家にひきこもってネットばっかやってから
そんな歪みきったヒキコモリ独特の思考になるんだよ。
健康的な20代30代なら
アメリカ大好きってのが普通の思考なわけだが、
お前らみたいなブサイク低学歴はやたら反米厨が多い。
728名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:55:23 ID:An1LeTro0
>>727
完全に洗脳されてるなww
729名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:58:30 ID:/0DhLl/D0
>>718 だれがそんな大嘘を
730名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:01:15 ID:r15SWGiiO
死ねば皆仏
合掌
731国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2010/04/12(月) 00:02:12 ID:D0ocBREc0
異教徒は佛にはならんよ。
732名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:02:30 ID:zU4X9yVU0
>>727
諸手を上げてアメリカまんせーは病気か金か結婚して親族がいる奴くらいだろ
733名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:05:53 ID:uagg8ixd0
>>727
>健康的な20代30代ならアメリカ大好きってのが普通の思考

心の底から意味が分からんw
反韓や反中のように極端な反応を示さないだけで
反米や、拒否感じゃないけど親米でもない人などたくさんおるがな

世の中には白か黒しかないの?
アメリカのここは羨むがここは嫌うとか
ひとつの相手に対しても是々非々の感情を持ってる方が普通だろ
734名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:06:17 ID:D+kR8gL50
速やかに靖国神社に合祀すべき。
735国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2010/04/12(月) 00:07:04 ID:D0ocBREc0
なぜここで合祀論?
736名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:10:19 ID:sf7BSl4O0
当時の時代背景をかんがみて、上官の命令は絶対服従
の状況下の末端の兵士を責める気は無いんけど言いたいけど
原爆のパイロットって確か志願制だったはず挙句
この屑は競売にかけてひと儲けして点がなぁ・・・やっぱり死んでよかったわ。
あと一匹か、こいつより早くは死ねないなオレ
737名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:13:22 ID:5zNCmYhF0
>>736
原爆特別チームは第509混成群といって、各部隊からの精鋭の選りすぐりなんだけど、
目的は本人たちにも秘密だったんだよ。
原爆開発は、最高機密中の最高機密だったからね。
猛訓練を受けたクルーたちは、訓練の目的がわからなかった。

>>1のジェプソンは、科学技術担当で一般の兵士とは違うから、原爆のことを知ってただろうけど。
738名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:13:46 ID:JO9aX9PHO
アメリカなんて大嫌い、当然中国も韓国も北朝鮮も皆すべて大嫌いです!!


とか言う奴は社会人にはいないだろう。
日本人のふりしてアメリカ叩く輩よ、乙w
739アメリカこそが正義だ!:2010/04/12(月) 00:16:36 ID:cQk/A55w0
>>708>>711
少なくともアメリカに行ったことのある
20代30代ならアメリカ嫌いなんてヤツいないぞ?
もしかして渡米経験すらないの?びんぼっちゃまクンか?w
世界一凶悪で陰湿な人種の住む中国や韓国に旅行したヤツが
不愉快な思いをして、もう二度と行くかって話はよく聞くけど、
俺みたいな北米生活経験者でアメリカ嫌いになるヤツなんて
限りなくゼロに近い。
740名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:26:47 ID:viBiPLM/O
最近の国士様は死人に鞭打つようなマネを平気でする

軍人として任務を果たしただけなんだが

ネトウヨは英霊へ敬意がどうとか言う前に英霊の人間性を学ぶべきだろ

日本の伝統を否定しまくってた大日本帝国を持ち上げて「伝統」やら 「民族」やら語るべきではない。
741名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:34:39 ID:BVbYGJH7O
>>222
原爆落とす前に降伏されたら原爆落とせなくなるからな

アメリカはソ連牽制のために何としてでも日本に原爆落としたかったんだよ
742名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:38:27 ID:BVbYGJH7O
>>265
>まあ朝鮮が強かったら朝鮮も日本を植民地にしてただろうし、
>言いっこなしだな
>中国についても同様

それ以前に中国が強かったら世界大戦も起きなかっただろうな
アジアの植民地戦争が激化したのは中国が情けなさすぎたのがそもそもの発端
743アメリカこそが正義だ!:2010/04/12(月) 00:42:26 ID:cQk/A55w0
>>151
見知らぬ子供が川で溺れている場合

アメリカ人→ほとんどの人は命がけで助ける。
他人の不幸を喜ぶ者は限りなくゼロに近い。

日本人→助ける者もいるし助けない者もいる。
他人の不幸を喜ぶ者は多い。

中国人→ほとんど見殺し。誰も助けない。
他人の不幸を喜ぶ者は多い。
744名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:56:33 ID:hs0VwKhy0
>>739
昔、日本人留学生がスラングを理解できなかったばかりに
射殺された話があったわな。
745名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:01:15 ID:4OkuUCN10
tブーSで被爆者と原爆ドーム前で対談させてたのは酷かったなw
アメを叩く時は日本も同胞ニダ
746名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:09:18 ID:EdX5E6u60
糞アメ公が死んで良いニュースwwww
747名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:39:48 ID:EbQaRWhx0
>>743
いい加減な嘘を吐くなよww
748名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:43:38 ID:IVOtWbV5O
アメリカ人なんぞどうでもいいが原爆落としたことは永遠に忘れねえぞ
749名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:48:08 ID:ngmV81YM0
このじいさんって日本に来て、被爆者の前で
絶対に謝らないよって言った人だっけ?
冥福は別に祈らないでもいいよね?
750名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:50:56 ID:WYtLvYU00
>>303
それはハロルド・アグニュー博士だろ。
>>1は別人だから。

>>354
それはハロルド・アグニュー博士だろ。
>>1は別人だから。

>>745
それはハロルド・アグニュー博士だろ。
>>1は別人だから。

>>749
それはハロルド・アグニュー博士だろ。
>>1は別人だから。
751名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:53:28 ID:dqAVpPv50
日本人は死者に鞭打たない(笑)
752名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:05:34 ID:YZv1x4Rt0
以上、ジェプソン氏の他界に便乗した朝鮮人の自演祭りでしたとさ

おわり
753名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:50:27 ID:Jz5Q7nKU0
>>1
地獄で糞尿地獄に落ちやがれ!
754名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 05:44:21 ID:e3fLiIfm0
死なば皆「仏」
残念ながら今回そのつっこみは全く無意味だわ
書いてておかしいと思わないもんかね「仏」
[仏]の教え
755名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 06:06:39 ID:rirzL02X0
戦時中のことだから、一搭乗員に非人道的兵器使用の責任を問うのは筋違いだと思うし、
アメリカが原爆投下を必死になって正当化するのも分からんではないが・・・

>>1
>2002年には、機内から持ち帰った安全装置のプラグを競売に掛け、
>約17万ドル(現在のレートで約1600万円)で売却した。

これは心情的に許せないな。戦後間もない時期ならともかく、2002年に・・・
アメリカ人ってみんなこんな感じなのかな?
756名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 06:53:58 ID:1IqFTIeEO
核弾頭を運んだのはアメリカ海軍のインディアナポリスだったよな。
運んだ積み荷を下ろした帰路に我が伊号潜水艦に撃沈されたわけだ。

その責を追わされて戦後アメリカではインディアナポリスの艦長が起訴されたわけだが、法廷に呼ばれた伊号の艦長が
「もっと早くインディアナポリスを撃沈しておけばよかった。」
みたいなことを言っていたらしい。
その話を聞いたとき、当時の帝国軍人の国を思う気持ちに深く感動しましたね。
俺の印象ですが、帝国陸海軍は軍人や軍事施設、軍事機器しか狙わなかった気がするんです。
若干の例外はあってもね。
757名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 06:57:35 ID:bBu00RKV0
もう60年以上も経ってるんだもんな…

被爆したのに元気なのは美輪明宏とか張本勲あたりかな
758名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 06:59:55 ID:Q0oD6+pi0
アメリカは戦後の対ソ戦に向けて核兵器の実験をしたかっただけなのですよ。
759名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 07:07:27 ID:6je14qZT0
有事の際は全力で敵を叩き降伏させるのが軍人の使命。
一搭乗員を非難するのは筋違いだろう。

責めるべき相手は親中国、日本人嫌いで共産主義シンパのフランクリン・D・ルーズベルトとその側近。
760名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 07:22:42 ID:KvK0yvzk0
地獄でトルーマン先輩に会えるんじゃないwww
761名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 07:25:35 ID:K+cd4zdG0
>>755
まあ生活に困ってたのかもしれんし、なんとも言えん。

地獄に落ちてるとかいう書き込みが目立つが、中国人韓国人は、昭和天皇は当然地獄に落ちてると
思ってるだろうし、そういうことを言い合ってもしょうがないわな。
762名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 07:27:39 ID:gSVXmJ4z0
>>759
同意。
最後の一行には戦争を煽った朝日新聞も加えてくれ。
763名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:05:57 ID:Lw85P2im0
>>762
当時は戦争を煽らなければ、会社が潰されてただろうが。朝日新聞だけが戦争を煽って、
他の新聞社が平和主義だったら、その非難も成立するんだが。
764名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:07:11 ID:4gdpsLfr0
>>763
産経や読売は、一貫して戦争拡大に反対していたんだが。
朝日と毎日が、虐殺を煽った。
765名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:07:56 ID:kjweSo6Q0
>2002年には、機内から持ち帰った安全装置のプラグを競売に掛け、
>約17万ドル(現在のレートで約1600万円)で売却した。

ただのこそ泥じゃねーか
766名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:11:15 ID:kjweSo6Q0
>>756
なに言ってんだろうか?w インディアナポリスは油断しまくっていたから
沈められたんだし乗員の救助もうまくいかなかったのに。
原爆を運ぶ途中の厳戒態勢なら、簡単に伊号潜水艦は沈められてたよ。
767名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:25:11 ID:HKI0L/0J0
>>761
言い合ってもしょうがないって負け犬のセリフ。
日本人らしいね。

地獄で腐れ

これでいいんだよ。
なんで韓国人のことなんかこんなとこで持ち出すの?
ヨン様のファンですか?
ばっかみたい。
768名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:28:52 ID:ziAxYLkT0
>>767
勇ましいことは戦争に勝ってから言え
769名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:39:41 ID:VPeDdHWaO
てか元々、日本が真珠湾攻撃なんてしかけたから爆弾やられただけ。喧嘩をふっかけた奴が悪い
770名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:41:56 ID:VPeDdHWaO
日本なんて世界から見ればアメリカの占領国にしか見られてないわけで。
日本はアメリカの犬、ペット。アメリカの人、いつもありがとー☆彡
771名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:56:27 ID:/ppkgtObP
明智光秀のバカタレが謀反を起こさねば・・・・・・・・。

772名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:24:38 ID:/Bu/8zW/O
>>769

信じてんの?
773名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:35:17 ID:Lw85P2im0
>>772
本当の事だろ。ウヨの連中は、信じてないみたいだが。本当は知ってた癖に、
知らないフリをしたとか何とか、詭弁を言って。ウヨなんか、日本にさえ都合
よければ、捏造も平気だからな。信用はできないが。
774名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:48:40 ID:m/Ce9USNO
>773
昨日からご苦労様です。あれは害務省の怠惰です。昭和天皇から開戦前通告を再三再四念押しされたのにも関わらず、クリスマスパーチーにうつつを抜かして事後通告
775名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:05:03 ID:lxBw6/GX0
>>774
甘すぎる。
そんなもの理由にならんだろ。
どれだけ脳内お花畑なんだよ?w

今、突然北朝鮮が日本に攻撃しかけてきて、後から宣戦布告したとして、
北朝鮮が「うちの外務省の怠慢でした」と言ったらお前納得するのか?
776名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:14:41 ID:Lw85P2im0
>>774
あのな、怠惰であろうと、宣戦布告もせずに戦争をしかけたのは事実なんだよ。
そりゃ、その外務省の役人の怠慢には違いないんだが、そんな事言っても、相手が
納得するわけないわな。
777名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:34:58 ID:2Yq16ANs0
真珠湾とほぼ同じ頃に陸軍航空隊がマレー沖でプリンス・オブ・ウェールズとレパルスを沈めてるんだが、
イギリスにはいつ宣戦布告したのかね。
778名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:41:59 ID:Lw85P2im0
>>777
そういや、そっちもあったな。太平洋戦争での日本の立場は、ますます悪くなるな。
そんな騙し討ちみたいな事をするから、連合国に『クソ・ジャップめ、許さん』って
空気になられて、惨敗したんだよ。
779名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:02:22 ID:hs0VwKhy0
>>778
つかフライングタイガースの件で
十分問題だろ?しかもルーズベルトは宣戦布告無しで
本土爆撃計画立ててるし
780名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:03:22 ID:2C/Qgaco0
ゲイなのに誰もホモネタを言わない・・・
781名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:05:57 ID:WAkiYWDu0
こいつはしがない一軍人。
本人の意思はなく命令に従わざるを得ず、こいつを責めても仕方ない。
責めるべきは原爆投下を決定した大統領と議会、それを支持した全アメリカ人だなw
782名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:12:50 ID:Lw85P2im0
>>779
戦争としては続いてるんだから、いちいち宣戦布告しなくてもいいだろ。
783名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:22:15 ID:hs0VwKhy0
>>782
宣戦布告前、真珠湾攻撃前からフライングタイガースは
暴れてましたが何か?それこそ卑怯者の「白豚」ですわな

外務省の怠慢はどうしようもないが、ここは譲れんな
784名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:25:42 ID:Lw85P2im0
>>783
それを、目クソ鼻クソを笑うって言うんだよ。大体、戦争をする前から、そんなのが
日本に来られてた、軍部の怠慢を呪えよ。その頃日本にやってきた大リーガーに、
東京の写真を撮られまくって、それが後の東京大空襲のデータにされたり、本当に日本の
軍部はクソだな。
785名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:37:48 ID:hs0VwKhy0
>>784
んじゃお前の米国擁護も目クソ鼻クソを笑うって事で
実にくだらん奴だなw
786名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:39:37 ID:Lw85P2im0
>>785
ウヨから怒られるって事は、褒められてるって事だから、ありがたく話は聞いておくよ。
787名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:40:35 ID:Xv3fLuddO
地獄の業火に焼かれてください
788名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:52:28 ID:hs0VwKhy0
>>786
つかそれ以前にお前の話全てがスレ違いだわな。
そしてまた出た「ウリ以外は皆ウヨク」w
どんだけ汚染されてんだか
789名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:22:29 ID:N49UUFGY0
ID:Lw85P2im0はネトアサ
790名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:23:59 ID:73rF6CHf0
何万に殺しても天罰も落ちずに天寿を全う。
この世に神なんか居ない証拠だな。
791名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:30:15 ID:5Qp7gvEF0
お前らだって中韓に原爆落とせって命令されたら喜んで落とすんだろ?
792名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:34:42 ID:WOmXLbreO
>>786
苦し紛れに放火するなよ
793名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:19:09 ID:xxUeDc9Z0

爆撃機の一搭乗員なんてコマだろ、将棋で言えば「歩」だよ。
それが命令で原爆落として「と」になっただけだろ。

軍で上官の命令に逆らう事なんて出来ないんだから、「歩」に何言っても意味がないし、可哀想。
最後まで「謝らない」って突っぱねてたのは、それだけ罪の意識が深かった裏返しだろ。

むしろ彼は、終身刑を全うした、最大の被害者の一人だと思うぞ。
794名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:22:31 ID:73rF6CHf0
>>793
死んだ人たちにそう言ってやれ。
彼が一番苦しみましたって。
795名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:26:22 ID:kjweSo6Q0
>>793
>原爆製造のマンハッタン計画の科学者らを支援した

これはなんだよ? 歩がやることではない。地獄に落ちてもらおう。
796名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:44:53 ID:V6ax7Ywb0
原爆で日本人が自虐的に反省する必要は何もないよw

非人道的な大虐殺をやった責任はアメリカ側だからね。
797名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:49:32 ID:Y5s08m0WO
オカルト占い妻によって広島市の政治は運営されています。


798名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:18:38 ID:rObBeVm30
>>781
末端の兵士を責めても無意味だな。こいつが投下拒否したところで別の兵士をあてがって実行させただけ。
原爆開発に寄与した科学者チームの「町に投下する前にまずは海上等に投下して威力を見せ付けるべき」との署名活動ですら完全に無視された。
ちなみにこの署名活動に参加した科学者は計画に参加した科学者の8割ほどらしい。そのほとんどが核開発完了と同時に僻地に飛ばされた。
責めるべきは米国政府であって兵士や科学者ではないよ。

米国政府の醜悪さは、戦後の戦術核構想の核砲弾の実射テストにおいて、米軍兵士をモルモットにした事実も示している。
兵士たちに放射能の恐怖とかを全く知らせず「放射能バッジ(被爆すると黒くなるフィルム)」を付けさせてキノコ雲に行進させ、
あとで被爆の度合いのデータ取りをした人体実験。
その時の映像は結構テレビとかでも放送されてるから知っている人も多いね。
まあアメリカってのはそういう国だ。
799名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:24:47 ID:YGfy9Xbk0
>>790
人間に限らず生命あるものは死ぬと土に還るだけだからね
800名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:31:13 ID:LPXovnIx0
最後は恐ろしいものを見たかのような形相で死んでいたという
801名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:54:03 ID:LPXovnIx0
靖国神社に祀ってやろうぜw
802名無しさん@十周年
>>784
平時に国民を強制収容所(労働改造所)に送って虐殺している共産主義国家では無いからな。