【普天間】 岡田外相 「日本は、日米の実務者協議すること決定」→米大使「移設先決定してないのに、無理」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★普天間基地移設問題 岡田外相、外務省でアメリカのルース駐日大使と会談

・岡田外相は9日夕方、沖縄の普天間基地移設問題などをめぐり、外務省でアメリカの
 ルース駐日大使と会談を行った。

 関係者によると、この中でルース大使は、日本政府が今週、外務省や防衛省などの
 実務者による作業部会を開き、来週にも日米間の審議官級による実務者協議を
 始める方針を決めたということに対し、「政治レベルで普天間基地の移設先について、
 決定がなされていない現段階では受け入れられない」との方針を伝えたという。

 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00175195.html
2名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:20:34 ID:CJM1P22I0
ぷっw
3名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:20:40 ID:Jn1hLnZb0
bgtsn
4名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:20:49 ID:VN3jLOO20
3だー杉山
5名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:20:50 ID:LjfvKILH0
2ゲット
6名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:21:30 ID:5wsl0tHS0
恥の上塗りw
7名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:21:34 ID:RxqWeeev0
哀れやな、フランケン
8名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:21:46 ID:/71X8Gii0
これはwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:21:52 ID:PRuUEtyU0
あたりまえだよな。なに話すんだよ。
10名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:22:07 ID:A+Wk396f0
アメリカはずっと前から言ってるだろ、なんで民主党は分からんかね
11名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:22:07 ID:/p/7Sg0D0
そりゃなぁ、移籍先決まってないのに実務者で何を話すんだって話だわなw
12名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:22:50 ID:N1gHvXED0
恥ずかしいから事前の打ち合わせ無しで勝手にしゃべるなよw
13名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:23:10 ID:qVxp7kq3O
速攻で否定www
ほんとにクソ内閣だなw
14名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:23:10 ID:vHDpRtVJO
馬鹿丸出しだな(笑)
15名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:23:25 ID:eyvuZoSv0
ルースVSフランケン
16名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:23:56 ID:lUvw2Uge0
岡田は逝ってよし
17名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:24:01 ID:/71X8Gii0
門前払いって事でおk?
18名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:24:08 ID:GPyJ+GI/0
あ・た・り・ま・え
何考え店の?
19名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:24:16 ID:yRsRC9Jc0
行き先決めずに引越し業者に電話するようなもんだな
20名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:24:37 ID:rzr6FpPoP
ガキの使い
21名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:24:39 ID:KLpaKDly0
プゲラw
22名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:24:39 ID:wF4DLgd+0
アメリカが協議参加??????反対してるの貴方達だろ!自分たちで決めろよハハハハハ
23名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:24:48 ID:aL/nAL1uO
アメリカガー準備中
24名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:24:54 ID:qtjMy+Gb0
去年いっぱいで現行案に決めなかった時点で
もう普天間継続使用の一択
25名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:12 ID:K1R1sjgJ0
外務大臣(国務長官)>外務副大臣(国務副長官)>外務事務次官(米国務省にはない)>外務省局長級(次官、Under Secretary、複数)
>大使

超格下の奴からにべもなくスルーされるオカラ
26名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:14 ID:yx3B9P620
即効否定w
27名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:21 ID:Kf+3Yx+g0
中間報告なら書類かメールでおk
28名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:23 ID:zwHGBDcP0
何の自爆ギャグだ?
29名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:26 ID:2PKGtLmZ0
落日のイオン 決算たのしみだなぁwww
30名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:26 ID:kbW6DBo20
ほんに恥ずかしいw
31名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:28 ID:kS4OYu9o0
4月終わるころには、もう10キロは痩せて肌の色も更に悪くなっていそうだな。
32名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:29 ID:gjsVT4fi0
アメリカは数年先までのいくつモノ行動計画立てて議会とおしてお金調達して
計画スタートさせるからな、待ったかけたあげくに
とりあえずこっちに移動してくれって言っても動けるわけがない

33名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:36 ID:Fu02Zc6z0
そりゃそうだ、何も決まってないのに実務者協議なんて開けないしな
「政府の調整不足ではなく、実務者協議の調整不足」なんて言い訳されたら叶わないし
34名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:39 ID:UWNNURGJ0
米「移設先の具体案は?」
日「・・・」
米「・・・で、何を協議するの?」
日「協議することを協議したいのですが?」
米「????」
35名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:40 ID:GbnCttLB0
誰とも約束してもらえるはず無い。
必ず破るから
36名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:54 ID:68/wjtI80
なんかよく分からないけど、実務者かわいそう。
種蒔いた人が解決すればよいのにね。責任者早く辞めてね。
37名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:55 ID:StlcGWAv0
一人相撲
38名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:57 ID:GuFOmkVz0
ま、当然ちゃ当然だろうなw
「考え中」でまともに与党内合意すらできてない状態で、協議に臨んで相手に何させようと...
39名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:26:02 ID:7EsSMUEa0
岡田が自殺しちゃうw
40名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:26:09 ID:RxqWeeev0
なんていうか、民主党のバカどもって、どいつもこいつも
議論の積み上げ、というか、話の順序ってものが
さっぱり分かってないのばっかだな。
41名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:26:13 ID:5Kz8AeaN0
当たり前だろ、オカラ
42名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:26:14 ID:dbM8O0AQ0
岡田も狂い始めたな
終わったろ
43名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:26:16 ID:Bdn2cO9e0
>>24
今年いっぱいじゃ間に合わないよ
44名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:26:31 ID:fBDxsu+n0
ゴールが決まって無いのに実務者に何を協議しろっていうんだよw
45名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:26:32 ID:HVD/HBYO0
オカラ・・・
言ってて恥ずかしくないの?
46aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/09(金) 18:26:35 ID:2emHoQW30
なにこの中身すっからかん政権
47名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:26:45 ID:DjHhtm9ZO
無理に決まってるだろ
48名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:02 ID:9/uV0IWu0
アメリカ政府は、移設先の条件を提示

                         ←いまココ

日本政府は候補地を探して地元の了解を得る。

アメリカ政府との協議に入る。

49名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:02 ID:LjlqDJ1RO
中学生でも分かるレベル

偏差値でいえば40くらい
50名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:07 ID:rg4BxdtrO
バカスwwww
51名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:12 ID:gwoB3TZWO
こいつら一々指示してもらいたくて会談求めてるんじゃないのか
52名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:15 ID:yjLELkS80
そもそもアメリカとしては地元の合意を取り付けていない案は駄目なんじゃなかったっけ?
53名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:18 ID:t27HWL2m0
そりゃ経過報告だけしてもらってもな。
で?ってやつだよなぁ。
54名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:26 ID:sI512JJV0
本当に恥ずかしい・・・
55名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:36 ID:8FpyNrpm0
>>1
え?死体水はついこないだ飴逝って栗嫁とお話してきたんじゃないの?
何してたの、今まで。
56名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:43 ID:VfKDz8IOO
まぁそうだろうなぁ
上が何も決まらないのに下が何決めるんだよ
57名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:43 ID:2QvyWg/80
ホント人の話聞いてねぇのな
58名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:45 ID:upuwYaBh0
なんつうかも見てるだけで恥ずかしい
親がしゃしゃり出て恥をかいてるような感覚
59名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:49 ID:3au2TV1t0


民主党のアリバイ作りのために米国大使と言えど
利用されたくありませんってか。
60名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:52 ID:icCFpcjnO
使えない大臣だな。
61伯爵:2010/04/09(金) 18:27:52 ID:JjL192Yt0
素敵な空回り。
62名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:56 ID:qVxp7kq3O
>>40
ミンスの奴らが何か発言するたびにアメリカ側が即座に否定というパターンが多いよね
無能を通り越して頭がイカれてるんじゃないのかなw
63名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:28:03 ID:DsKMLjXh0
こいつら何馬鹿やってんだろうなwww
元々纏まりかけていた案を反故にしやがってそのくせ対案は全く考えてねぇなどというお粗末さ
政権取った後ばたばたと大立ち回りをした挙句お世辞にも受け容れられそうにもねぇ馬鹿げた案ばかり出しやがる始末
こんな調子で信用を維持できるわけもなく海外からの目は益々厳しくなり国益も損なっているわ
おまえらもういい加減に解散しろ、永久に政権につくことを考えるな
64名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:28:11 ID:2xM9UMjX0
馬鹿岡田w
65名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:28:19 ID:K1R1sjgJ0
>>40
政治家としてうんぬん以前に社会人の常識が身についてないと思う。
まず誰と話をまとめるのか、根回ししとかなければいけないのは誰と誰か、そういうことは会社でも同じだろう。
66:4月18日渋谷。子供手当最審議要求デモ:2010/04/09(金) 18:28:22 ID:5Kz8AeaN0
オカラもやけくそなのか
当たって砕けろ体当たり
67名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:28:29 ID:BqoWQIqV0
これだけ反米してんだからw
嫌われてるのに気付けよ
68名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:28:32 ID:lUvw2Uge0
米は場所決めて住人の同意得てからって何度も言ってるだろ
岡田も子供のお使いじゃないんだからw
69名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:28:39 ID:eg2t5Ihj0
そりゃそうだろうな
地元の同意はおろか、政府で1つの案に決まってないんだもんな
70名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:28:40 ID:X5EA/SngO
バカ岡田死ねよ
71名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:28:53 ID:GuFOmkVz0
>>24
今となってみれば選挙前に、自民のせいってことで元の案押し通す一番マシだったな。
もう落とし所どこにもないじゃん。
72名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:28:54 ID:mepSABww0
そりゃ嘘つき民主の時間稼ぎにお付き合いして振り回されるなんてあり得ない。当たり前。
73aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/09(金) 18:29:05 ID:2emHoQW30
>>62
とりあえず首相の腹案まだかね〜、
徳之島全力で否定かましちゃったけど・・・(笑
74名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:29:05 ID:esLkRhmE0
密約結ぼうと思ったら断られたのか?
75名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:29:09 ID:zO7gGvSN0
あめりか「国内で話をまとめてから来いと何度言わせるんだ。
      でも自民案しかこっちは受け入れないけどね」

常識では自民案しかない。
でもダメ元で挑む姿に、最近同情感が芽生えてきたよ。
76-----v-------------------------------:2010/04/09(金) 18:29:13 ID:b4pgL5If0
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"  U ヽ:;::|
 |::::::::::| ノ(      U U  |ミ| 
. |:::::::::/ ⌒          .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|  
  |彡|.  '''"""    """'' .|/           ノ´⌒ヽ
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |       γ⌒´     \
 | (    "''''"   | "''''"  |      // " ´ ⌒ \  )
  ヽ,, U       ヽ    .|     i./ _ノ   ヽ、_   i ) 
    |U      ^-^     |      i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
._/|     -====-   |      | ::::: (_人_)   :::: ::|
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /      \.  |┬ |    /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\     /  `ー '     \

_________________/\____
77名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:29:25 ID:RxqWeeev0
>>62
とにかく、なにがなんでもアメリカ側にボールを投げ込みたいというか、
アメリカの所為にしたい、押し付けたいってのが露骨過ぎるな。
そんなもん、アメリカの政府の連中は子供じゃあるまいし、見透かされてるっての。

もうシネよ、民主のガキどもは・・・としか言いようがない。
78名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:29:30 ID:5RdgX7p10
アメリカも名前を出すと民族差別になるあの国との交渉で慣れてるから速攻でそんな事は言っていない出してきたな。
79名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:29:38 ID:QowfmVeO0
交渉の基本すら分かってないアホ政党
80名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:29:49 ID:LE49SJTx0
日本で「そんなことは言っていない」を見る日が来ようとは
81名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:30:06 ID:wx3UpGXOP
そりゃそうだwwwww
82名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:30:12 ID:Kf+3Yx+g0
まさか”そんなこと言ってない”が日本に向けて言われるとは・・・・
83名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:30:14 ID:PXQxxC8u0


いるいる、こういう会議のための会議したい奴。

なんか会議したことで仕事しちゃった気になる奴。


ウチのクライアントだけど、こないだもそんなこと言ってきたから、俺もルースと同じ態度とったわw
84名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:30:14 ID:5Tdz9iP+O
こいつらって、これで努力してるつもりなんだろね・・
85名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:30:16 ID:NZuirKe+O
民主党の情けない姿を見て、
中途半端に良い顔しようとする
愚かしさを学んだ
86名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:30:20 ID:kNGeSecO0
移設先を公表したら地元の反発を招きかねないをアメリカはまるで分かってない
アメリカは本当にこの問題を解決する気があるのか?

…とか言ってくれないかな
87名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:30:26 ID:5EPscyqh0
そりゃそうだ
移転先が決まってないのになにを協議するんだ?
88名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:30:34 ID:fBDxsu+n0
>>73
鳩山ちゃんは「関係閣僚は腹案に基づいて動いている!」って大見得きってなかったか?w
89名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:30:40 ID:2fT/BnsF0
中学の生徒会のほうがマシなレベル。
90名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:30:47 ID:w3u+cv8RP
えまさか、移転先言わずに移転交渉をしようとしたのか?www
91名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:30:58 ID:3au2TV1t0
>>65
こいつ、明日得意先で「こんなこと、あんなこと言う予定なんだ」って話を
同僚や上司に話してて、得意先の担当者が元々そんな話も聞いてないのに
アポ取る話が来たものだから、不思議に思ってお断りしたら、一方適にキャンセルされたとか言うやつでしょ。
92名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:31:03 ID:X+UgGwYZ0
岡田は恥ずかしくないんかな
93名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:31:05 ID:96eJV5E/0
オカラにも虚言癖が
94名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:31:14 ID:K1R1sjgJ0
若い新人社員が初めて顧客と接して、「この件はこれでいかがですか」とか言う。
だけど顧客から見たらこいつにそんなこと決められるわけねえだろって話になって、
「おまえじゃ駄目だから上司を呼んでこい」と言われちゃう。そういうのと同じ。

まあ岡田の上司は鳩山しか居ないけど、この場合は上司というよりは仲井間知事とか
関係市長とかの同意も重要。
95名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:31:22 ID:VfKDz8IOO
>>71
何でお得意のジミンガーを使わなかったのか
不思議でしょうがない。
民主党は基地問題の認識が甘かったのかな?
96名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:31:23 ID:0Oduhm6z0
首相は案を持ってるだけだし地元とも調整がつかない段階で
「アメリカさーん、きめてー」と責任をアメリカになすりつけられたら
たまったもんじゃないだろ。
小学生のクラス運営みたい…それでも小学生ならクラスの中に何人かは
建設的な子がいるのだが
97名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:31:28 ID:c2Dhe2wYi
彼が党代表のときは面白おかしいAAがてんこ盛りだったけど、
今や不憫で張る人も極端に減ったよな。
98名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:31:30 ID:DVFvPQpO0
やっと規制解除かぁ。

この所の連続規制のお陰で、なんか2ちゃん漬けの習慣から脱却できそうだ。
この書き込みを最期にする。みな、おさらば!
99名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:31:30 ID:StlcGWAv0
これはルースが正しい。
100名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:31:34 ID:ojcacWs70
もういい加減にしてくれ!!!
これ以上日本に恥かかせるな!

もう退陣してくれ!!!
101名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:31:48 ID:pvbY22l40
>>40
去年の選挙前まで「はんた〜い」しか言った事がないのに無茶言うなw
102名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:31:51 ID:zufste0BP
こんなマヌケな外交は聞いたことがないわwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:02 ID:ahQvmHg2O
民主党の奴らを片っ端からビン太したい わ
104名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:08 ID:DsKMLjXh0
>>73
ホワイトビーチの”腹案”は断念なんじゃなかったっけwww?
まぁあんな急ごしらえのお茶らけた案が受け容れられるわけもねぇわなw
あと残っているのはあの分散案かw?
105名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:17 ID:WsdIcOKq0
小学生でも、こんなアホなことは言わないだろ。(--;
これが外務大臣なんだから泣けてくる。
106名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:19 ID:SiL18fFS0
>>1
またやったのかフランケン
つーか、根っこ定めないでとりあえず走らせましょうや、
てな馬鹿げた論法は国内だけでしか通用しないと理解しないとwww
当然アメさんは拒絶するだろうな。
そして更に信用は失墜する
その内安保関係自体を疑いだすぞw米さん
107名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:30 ID:MXQRGM1s0
わぁ、一旦持ち帰りもせずに即答で否定か。
やっぱり、少しずつアメリカも態度を硬化させているよね。
108名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:39 ID:5EPscyqh0
でも移転はむりだよな
ミンスは地元の合意が大前提って言ってるし
今更合意する自治体はないだろ

普天間存続だな
109名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:39 ID:5s9vIOT7O
学習能力ないのか民主党って
110名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:45 ID:K+BmJAKV0
当たり前だ。
111名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:52 ID:zsjShJtc0
行き当たりばったりですが話し合いましょうって言って通用する世界なのか?
民主の頭の中では。
112名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:54 ID:16sguc/c0
113名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:57 ID:3au2TV1t0
>>83
何も考えてないやつが、自分に矛先が向いたときに
使う手段まんまだよな。こいつの行動ってさ。
114名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:58 ID:2whVqtLU0
岡田外相  「・・・・先方が準備不足のため、協議見送りです」
115名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:33:03 ID:/iagqvNz0
そりゃ話すことないもんな
116名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:33:04 ID:uasZZAg60
岡田さん頭大丈夫ですか?
スーパーマーケットの経営でもしてた方がいいですよ?
117名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:33:18 ID:KllHISSS0

         /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
        /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
       /:::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:::|
       |:::::::::::|              |ミ|
       |:::::::::::|              |ミ|
       |:::::::::|    ,,,,,,, ノ      l⌒l
       /⌒l  '''"""   ヽ,,,,,,   |  |
       |   |   (○)    """'' |  |
       |   |   ''i|l|li"  | (○) |  |
       |   |        ヽ'il|li' ノ  |
       ゝ  \\   ^ヽ┓ //  丿
       _\  ヽ |   l⌒ l | |  ノ
       ::;/:::|   }    '、丿  {  |        もうだめだぁ・・おしまいだぁ・・・
       :::|::::|  丿\__,,,./i|  |__
     :::::::::|:::|   |ヽ \__/|  |::|:::::::
     :::::::::::|:::|   |  \/□\ |.  |::|::::::::::

118名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:33:22 ID:RxqWeeev0
>>91
岡田屋(笑)の親や兄弟が、フランケンには商売をさせなかった理由が分かるわ。
もうメチャクチャ。
鳩も鳩なら岡田も岡田・・・。
119名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:33:24 ID:eg2t5Ihj0
現行案と同等以上の腹案まだー?
まさか党首討論で嘘つく奴はいないよね?
120名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:33:25 ID:PVUDe+BR0
ほんと恥さらし
121名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:33:38 ID:VEaPZFS20
「移転の協議をやりましょう」

「いいけどどんな案があるの?」

「案はありません」

「帰れ」
122名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:33:46 ID:BTqiQEPa0
さすがにそろそろ岡田も首相の会談が今回開かれなかったのは
アメリカにつま弾きにされたってことに気づいただろうか?
123名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:33:47 ID:5RdgX7p10
>>107
そもそも存在しない案を持ち帰ることは不可能ですw
124名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:33:47 ID:+kX+mgPsO
あーあwww
125名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:33:52 ID:zROkOz5f0
幼稚にもほどがある
社会人とは思えない作業の進め方
126名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:33:53 ID:aaUYA5lm0
妄想とか希望を
決定事項のようにしゃべるな
127名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:01 ID:M6YleGgo0
小学生政党の幼稚園内閣の3歳児総理だからな。

民主党は与党でも野党でもダメダメのカス政党。

早く大政奉還しろ。
128名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:02 ID:L0CqOvpT0
嘘つき鳩
お前はもう、詰んでいる
129名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:11 ID:f+KlSM2E0
「3月いっぱい」からはや数日w まだ決まってないのだな。
こっちの政府はしらばっくれてばかりだから、アメリカから
の情報は助かりますw
130名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:22 ID:gjsVT4fi0
岡田が提示したいくつかの案は過去に検討したから検討するに当たらないって通告でしょ
話し合う内容が無いから実務者レベルの話し合いもする必要が無いって言いにきたんでしょ

つまり今の政権が必要な仕事してませんよ〜仕事してから言いに来て下さいって事だわな
131名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:23 ID:7K0rPby10
なに勝手に決定しちゃってんだよw
132名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:23 ID:srt4iZtwO
アホをさらすアホ山内閣(笑)
133名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:30 ID:dpeaA+Ma0
ジャスコ岡田が政治というか、物事を決める基本を知らないという事を証明してるね。

最初にトップで全体方針決めて、それから実務レベルを決めるんでしょうが。
なんでこんな当たり前の事をやれないんだよ、民主党は。

んで、アメリカにバカにされてるわけで。

もう政治家辞めろよ、岡田には無理なんだよ。
134名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:36 ID:cLzxxJ0N0
どうする、どうなる民主党…w
あと50日しかないぞ…w
135名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:37 ID:FviRLr760
イラクでの海兵隊による虐殺犯罪動画を叩きつけて

「こんなものを認めるつもりはないし虐殺に加担する気もない。外征の足場が欲しいなら他所にいってくれ」

この一言で充分だろ
それだけで日本の世論は完全に味方に出来るし、あとは綺麗さっぱり追い出せる
民主党は何を手間どっとるんだ?
対米追従もやめるんだろ?完全撤去以外の選択肢はないだろ。
いったい何に配慮してここまで引っ張ってるんだ?
136名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:43 ID:vjlHp94tO
>>95
実際ジミンガー発動させる気だったと思うよ
名護市長戦の結果を見てから…って結論を先延ばしにした結果が現状なだけでさw
137名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:49 ID:NMiwSxv40
岡田<なーんも決まってなくて当然地元の同意もありませんが実務者協議しましょう
ルース<無理
138名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:50 ID:7wLN37cU0
アメ大使の言うことの方が筋が通ってるな・・・
139名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:56 ID:5Kz8AeaN0
オカラは民主の中では比較的まともな方だったけど毒されてきたな

ぽっぽ病は伝染するのか
140名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:57 ID:bynZIiQP0
一般企業に例えたら、
日本会社の専務が、課長級会議の結果を持って行ったら、
米国会社の部長に、取締役会議の結果持って来いよと追い返されたような物か。
141名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:57 ID:kWi1Dt1tO
>>101
野党の立場でケチつけだけなら
2ちゃんねらーでもできるわなw
142名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:03 ID:JkFvjbE70
当たり前のことだな

さっさと辞職しろカス
143名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:09 ID:ZmR6EBFl0
あほかこいつ…
144名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:20 ID:yYXeNr2a0
オカラはなに考えてるんだ
何も決まってないのに、話し合いとか

アメさんにも腹案とか言う寝言が通じると思ったん?
145名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:30 ID:sqby5MsIO
民主党、岡田ジャスコって、ホントに頭わるいよなぁ。
マスゴミに煽動されて、騙された国民と同じく
アメリカも騙そうとしたって上手くいくわけないだろ。
146名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:35 ID:/iagqvNz0
>>116
特売のセール品が何も決まってないのに
中卸業者呼ばれたら困るお
147名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:36 ID:GuFOmkVz0
>>118
根回し下手だとはよく聞いたけど、これはもう交渉のためのプロトコルがずれてるってレベルだなぁ。
148名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:38 ID:vgduATS10
アメリカ 「ほんと、何度言ってもわかんねー奴だなw」
149名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:44 ID:dpeaA+Ma0
岡田が焦りすぎて何も見えないパニック状態になってるな。

実務レベルの事ができる状況じゃんないのにね
150名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:45 ID:A4kr3eAS0
自民がグダグダにしたのを半年やそこらで目鼻つけようとしてるんだ、すんなり何事もなくなんてわけにはいかない
そもそも外交というのは水面下での虚虚実実の駆け引き、民間企業のチンケな取引じゃないんだ
アメリカを含む諸外国での鳩山政権の評価は決して低くないぞ、おまえらが世間知らずなだけなの、わかった?
151名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:48 ID:X66oZ4r10
そりゃそうだ
152名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:51 ID:b4pgL5If0
鳩山「普天間移設は5月末までに決着つきませんでした、どうもスイマセンデシター
   移設に関するいろいろなことは外務大臣がすべてやってましたー」

マスコミ「責任は?」

鳩山「岡田君が今夜記者会見を開くそうです」
153名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:57 ID:Mnz3iS230
>>94
前任者が現実的に進めてた話を徹底批判して、失脚させた上での担当引継ぎかぁ…
会社にとってより有益な契約を目指したんじゃなくて
権力闘争の材料としたツケだからな〜
154名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:06 ID:wx3UpGXOP
ノムたんをみてるとき並みに面白いwwww
自分の国だっていうのがアレだがwwww
155名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:13 ID:tccNoc5dO
まさか、日米関係を窮地に追い込めば、きっと自民が助けてくれるとか思ってないよな?
156名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:14 ID:9CjH7sLfO
アメリカは早く本気だせよ
157名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:21 ID:tPljfBTv0
実務者はぶち切れていいw
158三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/04/09(金) 18:36:21 ID:vQcym+2rO
>>139
比較的マシなだけで元々こんなんだ。
159名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:29 ID:eN2dBp2I0
オカラ 

おまえは鳩山同様一生遊べる金を持っているのに
なぜ中国共産党員なのか? とっとと政界からされ!
160名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:29 ID:qVxp7kq3O
>>77
まあアメリカガーやオバマガーを封じられてしまっているので
これからはケンミンガーとオキナワガーがジミンガーを助けに行く予定なんだろうねw
161名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:34 ID:H2RWf/uqO
地元の了解もないような案持ってこられても迷惑に決まってるだろ…
バカ民主党は何回アメリカに言われたら理解するんだ?
162名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:45 ID:dpeaA+Ma0
大体、実務者って誰を呼ぶ気なんだよ・・・

具体的な案が決まって無いのにwww
163名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:52 ID:RxqWeeev0
>>134
民主党滅亡の日まで後50日。

でも、コスモクリーナーは届かないわな(w
164名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:55 ID:vRj7lvbq0
なんかだんだん
ミンスとアメリカのやり取りが
かつてのノムの姦酷とのやり取りに酷似してきたな

「そんなこと言ってない」という様式美が
今後の日本の外交に対する殺し文句になるのかね
165名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:04 ID:SCu5ub2yO
おこちゃま内閣過ぎて本当に恥ずかしい…。
国内だけでも恥ずかしいのに世界に醜態晒しまくっている。
166名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:18 ID:FpdWM8lZ0
>>150
        ) -‐ ̄`'⌒ヽ_
      Y´,,―""ヽ‐、  ヽ
     // ―    ヽ  )
     /  (・ ) ` , `ヽ Vノ    
    〈   (  , ( ・) /     
     ヽ  〉`´ゝ‐'  /      
    /   `‐´   <    正気か? 阿呆  
167名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:21 ID:cLzxxJ0N0
>>150
その崇高な内容を是非5月末までに提示してください
出来なければ無能の証明ですよねw
168名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:23 ID:U/99yrBf0
なにやってんだかホント
空気読めるのが日本人特技なのに
民主党のせいで日本がKYな国になっちゃってんじゃねーか
169名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:33 ID:K1R1sjgJ0
岡田もこれじゃ次の総理の目はなくなるから自動的に菅しかいなくなるだろうなあ。
前原は小沢に嫌われてるし。
170名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:43 ID:VWnzE+ze0
おまえらなんでこんな経済が緊迫してた状況で
民主党なんかに票を入れたの?

まずは経験のある自民党で経済状況を最低限立て直してから、
その後に民主とかに票を入れろよ。
ギャンブルする状況だったか?

次の選挙も同じ過ちを繰り返すようなら笑っちゃうわ。
本当に日本終わる。
駄目な自民でも経験はある。まず立て直しからだと思うんだけどね。
171名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:43 ID:w5lp2DMA0
ぷ。もう、どうにもしよーがねーなw
「なんにもきまってないでちゅけど、じつむちゃかいぎちたいでちゅ〜」

学級会以下wwwwww
172名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:43 ID:Q/LbxsbN0
>>155
基本的に民主党と民主信者は一人残らず
「どうしようもなくなったら自民が助けてくれる」と思ってるよきっと。
173名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:51 ID:/gHW0pn/0
もう、民主党内閣は総辞職しか道は無いよ。

自己中ばかりで、全く相手の話が聞けないアホ連中ばかり。

金しか興味のない親分二人は、うまいこと逃げて、逮捕されないように自己保身に必死だし。

こうなったら、官僚に頭を下げて、変わりに政治してもらうしか方法は無いだろ?
174名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:53 ID:J6KesOEj0
ガキの使いにすらなってねえよオイwww
175名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:55 ID:9NJn07wt0
今からでも遅くないから、名護市に行って土下座して謝って来いよ。
地元民も一度決まってたんだし仕方ないと思ってくれるよ。
鳩山は勿論責任を取って辞任な。
176名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:58 ID:t27HWL2m0
散々グダグダやった挙句に何も前政権の案と変わらなかった。
ってことになったら民主の存在意義って何だろうね。
177名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:10 ID:zpy9z6U50
ま、岡田の皮をかぶったムーディ勝山なんだろうな。
178名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:24 ID:+kX+mgPsO
もう腹案なんて言ってる場合じゃないよな。
鳩山は一刻も早く腹案を明らかにしないと。
話はそこからスタートなんじゃないか?
179名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:25 ID:GzJB5zLI0
鳩山「アメリカのせいで5月末に決められなかった」

      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ "'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;;;::|
    |::::::::::|  ''''''""""""""    |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,,ゝ ノ,,,,,   .|ミ|
     |彡|.  '''"""   " """''  |/
    /⌒| ミ ‐-==‐,` | `==‐ |
    | ( リ   =''''" ;; | "''''= ノ  5月までに....
     ヽ,,|        ヽ  .|
       |`l;;;;;,,,,  / ^-ヘ..;;;;,|
   ._/| "i    ,-----、ゝ |
./''":::::/:;;;;;\\   "'''''''" /
:::::::::_/:::::::::.l .\ `二二二./i、__
       .ヾ .\__/ |:::::::|::::::::
とか言い出しそうだが

岡田も無理なことわかってるんだけど
期限
180名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:31 ID:q1SKdUUb0
民主党はとにかく基地移転問題が前進したという事実が欲しいんだよ。
181名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:36 ID:AuA8Mzo+0
>>150
何行目を縦読みするんだ?
182名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:38 ID:gZ+URQBOO
アメリカに最終決定権丸投げして自身と政府への批判は回避

これが鳩山の腹案だったってことか。
183名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:42 ID:JGNv/aEyP
アメリカは徹底してバカを相手しない方針だな
ものすごく正しい
184名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:42 ID:RxqWeeev0
まあ、大阪弁で大使の代弁をするとやな、

そんなもん、俺らにどないせーっちゅうねん!!   て話。
185名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:43 ID:zsjShJtc0
>>175
無理だろ。
変に期待持たせた分の反動は大きいよ。
186名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:48 ID:GuFOmkVz0
>>136
選挙勝っちゃったら泥沼化てのは、前から言われてたのにな。
一歩先どころか、目の前の餌しか見えない政治家って...
187名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:55 ID:w3u+cv8RP
2国間合意どおりやってりゃ2年後にはヘノコ基地完成してたのに

移転先が決まっていない←いまここ8ヶ月
移転先が決まる1年
環境アセスメント調査1年
ペンタゴンと交渉する10年
基地建設2年

これぐらいは最低時間がかかるwww
188名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:58 ID:T6zt+VSeO
実際、5月決着が非常に厳しくなったな。
まぁ、ネットでは無理だという認識が大半だったけどなwテレビしかみない人達は鳩山の言葉を信じてるんだろうなぁ…。
マスコミは既に「批判だけの報道は時代遅れ!政権の後押しをしよう!」って保険かけ始めてる。
キチガイw
189名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:39:12 ID:zROkOz5f0
政策云々以前に
社会人として首かしげたくなるレベルの事ばかりやらかしてるなぁ
190名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:39:16 ID:FviRLr760
対米追従をやめるんだろ?
同盟関係見直すんだろ?
親中重視なんだろ?
単に撤去すりゃいいじゃないか
代替施設なんか探してやる必要さえない
国内世論も撤去で一致している

いったいなにをここまで手間どっとるんだ?
ほんとまじでわけわからん
191名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:39:28 ID:Z+O/oc24O
江戸時代なら切腹するレベルの大恥だな
192名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:39:36 ID:fxMLHMH80
即答wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/09(金) 18:39:39 ID:2emHoQW30
>>175
さすがに今回は移転容認派もブチっていっちゃうかも
194名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:39:40 ID:qewH+NWF0
あのねぇ、所詮偏差値秀才は「官僚」は出来ても、自ら方針を
決定するという宿命をもった「政治家」をやるのは無理なんだよ。
いいかげん気付け。この芥ども。

オウム真理教の、そして日本赤軍などの高学歴の連中を見れば、
一目瞭然だろう。



195名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:39:43 ID:kWnALfIQ0
       ___   
   /´ ̄  `ノj` 、 
  / / ´ ̄⌒〈   } 
  i /  ⌒  ⌒ `ヾl
  !゙  (・ )` ´( ・) | 
  |   (__人_)  | <トラスト・ミー
、彡\   `ー'  /ミ
   /     \ 
.__| |    | | _
||\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  \
||\\           \
||  \\           \    ∧_∧
||    \\            \   (´Д` ) <大統領、あいつ呼びましたか?
||      \\           \/     ヽ 
.        \\           / |.   | |
.          \ ∧_∧     (⌒\|___/ /   | ̄ ̄|
    何しに> ( ´Д`)    ~\_____ノ| _ |☆☆|_
来やがったんだ? /    `ヽ         \  (´⊂_`; ) <あんな奴、呼んでねーよ
           |     ヽ           \/     ヽ  
            |    |ヽ、二⌒)       / |   |  |
            |    ヽ \∧_∧   (⌒\|__/ /
196名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:39:44 ID:DsKMLjXh0
>>150
どこを縦読みかwww?
自民が基地問題をグダグダにした?鳩山政権の評判は低くない?外交問題が虚虚実実の駆け引き?
おまえ頭大丈夫かw?
元々自民時代にほぼ纏まっていたものを反故にしてぐちゃぐちゃにしたのがミンスだぞw
鳩山政権は口だけで後でそれを簡単に翻しの常習で政界中から失笑で馬鹿にされまくりだぞw
虚虚実実ってなんだ?こいつらはそれどころか対案ももってなく行き当たりばったりな真似しかしてねぇんだぞw
ここまでくると工作員の擁護もあまりにも見苦しくなるなw
197名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:39:45 ID:5RVNIRhe0
自民政権なら退陣要求されるレベル
198名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:39:47 ID:S5jHpBH90
>>1
もうコントはいいんだよ…
そろそろ真面目にやってくれ
199名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:39:59 ID:VfKDz8IOO
去年度内なら北澤と岡田の首くらいですんだのに
もうポッポがやめても収拾つかないじゃん
200名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:40:00 ID:PXQxxC8u0



協議協議って、何を話して何を決めるんだ。こっちはそんな会議のための会議に出てるほど暇じゃない。

そういう話だよね。アメの言うことの方が正しいよこれ。
努力してるような雰囲気を出すためだけの会議なんか時間の無駄なんだよ。
お前が仕事した気になりたいだけだろうと。
201名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:40:02 ID:+mMkdh7k0
こじれてるなぁ・・・・ww
202名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:40:03 ID:K+Q0wNL/O
日米首脳会談拒否られて、実務者協議拒否られて、どうやって解決するのさ?
203名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:40:08 ID:U/99yrBf0
この子供内閣マジでなんとかしてくれ
しかしアメリカもよくキレないな
204名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:40:13 ID:AdO+v57G0
民主党は外交能力ゼロだなw 相手にされてない。
さんざん沖縄県民に期待を持たせておいて、このざまかよ・・
205名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:40:13 ID:gGxSpB0g0

そこでだハト、

年内決着で参院選戦えよwwww
206名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:40:16 ID:ACIC17Z80
その頃、ポッポさんは「必ず解決するので、安心して欲しい、キリッ」
だそうですw



★「普天間が一番」 疲れの原因聞かれて首相

・「いろいろ考えていたが、普天間が一番だ」−。鳩山由紀夫首相は9日午前、記者団に
 8日の衆院本会議中に眠っているように見えたと指摘された上で「一番の疲れの原因は
 何か」と質問され、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題を挙げた。

 すぐに「それは必ず解決するので、安心してほしい」と強調したが、5月末の決着に向けて
 必ずしも展望が開けていない状況への苦悩を思わず吐露したようだ。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100409/plc1004091203022-n1.htm
207名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:40:26 ID:yYXeNr2a0
>>150
間違えたのか?
最初の自民は民主だろ
>民主がグダグダにしたのを半年やそこらで目鼻つけようとしてるんだ
>すんなり何事もなくなんてわけにはいかない

>アメリカを含む諸外国での鳩山政権の評価は決して低くないぞ
鳩山今度の会議でオバマと会談できないみたいですけど
208名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:40:36 ID:71RHy1HZ0
まったく岡田はこんなことで狼狽してみっともない

もっと鳩山氏を見習え 
彼はどんな時でも冷静だぞ
期限は後僅かだが鳩山氏は今、腹案を自分の中で詰めている所だ
近々、誰もがアッと驚く案で巻き返しを図って来る

岡田は神経が細か過ぎる
夫婦で旅行でも行ってきたらどうだ?
良い案が浮かぶかもしれないぞ
209名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:40:46 ID:sBFNRDd30
日本臨時政府を作った方がよくないか?
210名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:40:48 ID:BqoWQIqV0
巻き込まれんのが嫌なんだよ
移転先への言い訳に アメリカガー を使うの読まれてるの
211名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:40:52 ID:eWi7+lRg0
「ルースだけにスルー」ってもう出た?
212名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:40:53 ID:M6YleGgo0
>>139

キチガイのキチガイ発言毎日聴いてたら、まともな人間もおかしくなる。

その証拠に、小沢も民主党員も鳩山病っぽい言動しているだろ。

原口も重症鳩山病。政治家としてもTVタレントとしてももうダメだ。

民主党内は精神病患者同士で共鳴し合って政治どころじゃない。

人間崩壊の末期状態だよ。
213名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:04 ID:MLcyIwu80
アメリカを騙すというよりアメリカに甘えてるんだよ
第一次反抗期のガキンチョだ
214名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:07 ID:juQh4CkS0
>>176
各方面に迷惑をかけてる分、前政権よりはるかに酷いだろw
215名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:09 ID:5Kz8AeaN0
>>183
バカに付き合っても疲れるだけだもんな

俺も視野に入れたくないがこのままでは日本丸が沈んでしまう・・・
216名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:15 ID:bynZIiQP0
>>191
幕末なら間違いなく暗殺されてるレベルだな
217名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:25 ID:ba6evddK0
俺様が取引先にそんなこと言われたら恥ずかしくて死ぬ。
民主の低脳大臣達はスゲーなーwww
218名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:30 ID:q1SKdUUb0
>>178
鳩山はとにかくアメリカの同意を先に取り付けさえすれば
地元対策なんか札束でなんとか出来ると思ってそう。
219名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:30 ID:IGEZPsF70
>>203
ほっときゃいつか自民に戻るし、と思ってるんだろう
まさしく子供相手。
220名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:43 ID:ky/buRr10
そりゃそうだろ

岡田はまだマシとか言われてるけど、この程度だな。
221名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:44 ID:zsjShJtc0
こういう話って相手に恥をかかすことになるから、余り表に出ないと思うんだが、
アメリカもアメリカガーって言われるのを警戒して洗いざらい表に出しちゃってるね。
222名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:50 ID:dpeaA+Ma0
このニュースは、絶対に報道されないか、アメリカ側が悪いって歪曲されて報道されるだろうね。

実際は、民主党に政治をする能力が無いということを証明するニュースなのに。
223名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:52 ID:hTqTo0ZB0
作業部会?
なんで自民党のやり方に戻ってるんだ?

政治家が指揮取るんだろうが
224名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:56 ID:Cz0zui1k0
キムチテレビバリアで今日も民主党は安泰
225名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:12 ID:2ksORqb80
自民党の負のお産のせいで、岡田さんは大変だな
226名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:17 ID:OYY8a91nO
>>191
市中引き回しの上磔やら晒し首にされてもおかしくないレベルだと思うが
227名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:20 ID:SbwMDACq0
民主党はどこまで行っても野党
228名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:22 ID:f6q08ZCFP
内股透かしで一本負け
229名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:24 ID:HrfmHMh60
米大使もおかしいだろ。米がとても受け入れられん案をいきなり日本政府案
だといって、公式の場でぶちあげたらどーすんの。公の場でポッポの正式提案
を米が叩き潰したら、対米ポチの日本人でも、嫌米が増える。
今までの自民時代はなーんも決まっていない時点で、バンバン実務者協議を
やってたじゃねーか。
230名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:25 ID:lUvw2Uge0
米「人の話聞けよ」
231名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:25 ID:GzJB5zLI0
大方針が定まらないのに実務者協議なんて無理な話
そもそも連立与党ですら話がついてないんだから
232名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:31 ID:qfdyL0d90
簡単じゃないか。竹島に米軍基地を作ればいいんだよ
233名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:34 ID:SiL18fFS0
結局自民路線を上回るどころか米の信頼なくしながら
ぶち壊しにしてるだけだからなぁ
あらゆる点で自民に劣るのはもはや完全に明白
しかし、自民は既に壊れてしまったしな。
代わりになる政党がないのが一番の問題だ
234名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:34 ID:Zq4g/ecH0
              ク  ク | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 心配すんなよ |  | |. プ  //
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |  ぷぷぷ w  .| ク .| | │ //
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  ____/ス  | | ッ //. ク   ク | | プ  //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________  //. ス ク ス  | | │ //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ   ス    | | ッ //
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| _______   //
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| (____  \
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|./      丶  |
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|(_...) (...__  〈  |
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| >` ´<   ヽ_.|
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    | ,(_人__)⌒    |
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /  l⌒Y ´     .|
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/ ./ __人     ノ
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\| |       l^\
235名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:36 ID:RxqWeeev0
>>214
徳之島なんて、不安ばかりが極大化してるだろうしねえ・・・。
236名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:46 ID:VfKDz8IOO
>>218
札束?
いいえブルドーザーですよ
237名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:56 ID:EXnEGJPQ0
呆れるわ
238名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:58 ID:D8OwFbNY0
>日米の実務者協議を始める方針

「実務協議でアメリカが移転先を強引に決めた」と
岡田はアメに責任転嫁する腹だったんだろうけど
さすがにアメも感づいて逃げたわけだ
239名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:43:04 ID:16sguc/c0
岡田  : 今日は「バカには見えない案」を持ってきました
ルース : 帰れ!
240名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:43:05 ID:ObpVe9Q6O
こじれてないだろ。
一人で勝手にもんどりうってる馬鹿が居るだけだ。
241名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:43:14 ID:MLcyIwu80
>>229
ヒント: 信用
242名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:43:14 ID:wx3UpGXOP
アメリカはノムヒョンのときで慣れてるからなw
同じように対応すればいいだけw
243名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:43:16 ID:kWnALfIQ0
                             ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉              ノ´⌒`ヽ         ゝ 〈
 ト ノ           γ⌒´      \       iニ(()
 i  {           .// ""´ ⌒\  )      |  ヽ
 i  i         .i /  __,  , ‐-  i )       .i   }
 |   i         i  (・ )` ´( ・) i,/       {、  λ
 ト−┤.        l    (__人__)   |      ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       .|    ´ ̄`   |    ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__  \        /  /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"

.   / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
   |【答】|        要するにムリです        │|
.   \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
244名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:43:18 ID:vjlHp94tO
>>186
民主の議員は応援に行ってないらしいし、勝ったらまずいって薄々わかってたんじゃないかと思うんだw
245aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/09(金) 18:43:27 ID:2emHoQW30
>>216
小沢&ポッポ「う、上様・・・!?えぇぇいこやつは真っ赤な偽物じゃ!
       切り捨てぃ
246名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:43:31 ID:PXQxxC8u0
>>236
不審火かもしれません。
247名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:43:32 ID:K1R1sjgJ0
外国相手にジミンガーは通用せん。あたりまえだろう。オバマが「これは共和党のブッシュちゃんが約束したことだか
俺は知らない」って言ってきたら日本だって発狂するわな。
248名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:43:51 ID:eQMFXAsvP
>>1
そらそうだ
何を協議するのかね
249名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:43:55 ID:jDQ+efrj0
そろそろ、アメリカに責任転嫁しだす頃
250名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:44:08 ID:A4kr3eAS0
>>166
>>167
そもそも、この問題は自民が14年もかかって解決できずにグダグダにしたのが原因 
現行案、ゲンコーアンと念仏のように唱えるがそのゲンコーアンに杭一本打てなかったのが実情
おまえらは自民が不摂生で危篤状態したのをドクター鳩山が必死で手術しているのに、
自民を責めずにドクターを責めているの、どんだけバカなのよwww
251名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:44:14 ID:ZmR6EBFl0
幼稚園児政権はマジ解散してください
252エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/09(金) 18:44:15 ID:mvz8L/2z0
そもそも民主党キャビネット“鳩の檻”で話が詰められてないだろ。

253名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:44:16 ID:6+pyBVT0O
しかし鳩山沖縄票欲しいが為の妄言が大変な事態を巻き起こしてるな。
まあ解散か鳩山辞任だろうけど。
嘘で辞任とは鳩山らしい幕引だな。
254名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:44:28 ID:srt4iZtwO
>>150
それで誰がだませるの?
自分?wwwwwwwww
255名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:44:31 ID:o9OmKV2U0
会議のための会議か。
日本らしいと言えば日本らしいが、
そんな事をしている時代じゃないんだがな〜

民主党は本当に人材不足だな。
一番希望がもてる岡田外相でこれだ。
256名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:44:36 ID:lNBDfh3O0
民主としては一緒に場所探しましょ
で決まったらアメリカの強い要望で仕方なくここに決まちゃつた
って事にしたいんだろうな
257名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:44:41 ID:mO6gWKIS0
ま、朝敵国賊汚沢がコイツを外務にしたのはさすがだな、
普天間なんて解決できない難題をおしつけてさらしもの、、、
深謀遠慮、つうやつか
 前園もおなじ
   やはり朝敵国賊汚沢は策士だな、、
    で、作に溺れつつあるわけだが、、、
258名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:44:42 ID:QOhw5x+v0
信用を失った内閣の外相なんてこんなもんよ
しかしみっともない話だ
259名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:44:42 ID:29ReiVaB0
ん?場所も決まってないのに何の実務を協議するの?


ごもっともで言葉もありません。
もう日本の総理が馬鹿で本当に申し訳ないと思うよ
260名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:44:44 ID:KllHISSS0

    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~  ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/   そんなっ・・・!
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|     バカなっ・・・! バカなっ・・・! 
     | (   "''''"    |"'''''"  |    なんでこんな・・・
      ヽ,,.        ヽ    |   あってはならないことがっ・・・!  
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |    どうして・・・なんでこんな・・・
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/    こんな理不尽なことが
                        おれの身ばかりにっ・・・!

261名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:01 ID:x9vASMCH0
外交の最低限のマナーくらい守れよ・・・
262名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:07 ID:ZCc2Zbln0
こんな相手を舐めた姿勢が日本国外でも通用すると思ってる時点で脳障害だな
もう政治家辞めてイオンの裏方で袋詰め作業でもしてろよ
263名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:09 ID:cLzxxJ0N0
>>250
邪魔し続けたのは民主党
264名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:13 ID:gHhb3ZYY0
どう考えてもルースの方が正しい。
話をしたけりゃまず政府として移籍先を決めろなんて当たり前だろ
265名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:16 ID:F2DQtOY30
5月までに決めるには自民案しかないってわかってんだろうなぁ
アメリカが必死こいてお願いしたのでしょうがなく自民案にしましたっていう感じにしたいと思ってそう
米が切れそうだけど
266名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:25 ID:R9BXvvij0
ザマー
火病る岡田
267名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:28 ID:GzJB5zLI0
鳩山は12月に、ルースに現行案で行くって約束してるわけよ
何を信じたらいいのかわからないだろう
268名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:30 ID:FpdWM8lZ0
>>250
馬鹿を装って書き込みをしているのか?
それとも猫が書き込んでいるのか?
269名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:32 ID:RxqWeeev0
>>249
もう既に、何度もそれにチャレンジしてるよ。
徳之島の資料をアメリカに渡した、とか。

決着できないのはアメリカが鈍い所為って、やりたいのミエミエ。
270名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:38 ID:iZPqzgbvO
朝の電車の中で垂れ流してるニュースではいかにも実務者レベルの会議やる的な事流してたが…
きちんと訂正記事も流せよ
271名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:45 ID:VfKDz8IOO
>>238
多分だけど3月に政治判断が出てきて
4月に事務的に詰める日程だったんじゃないかな?
272名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:48 ID:0iE9QnGa0
>>1
当たり前だわなw
でなきゃ何について話し合うんだよww
273名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:56 ID:yYXeNr2a0
>>250
それ何処立て?

環境チェック終われば工事スタートって所だったのを
全部白紙にしたんだろ民主は
274名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:59 ID:QdI9HX7l0
米「地元の同意を得てないと話をしないと言ってるだろ・・・」
275名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:46:09 ID:mx/J1WrfO
民主主義で選ばれた政権が前政権批判しかできないって。。。
革命政党のつもりですか?
276名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:46:09 ID:EXnEGJPQ0
>>250
ハイハイ
ジミンガージミンガー
277名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:46:14 ID:zROkOz5f0
>>229
だから案をまとめろよって言われてるでしょ
案とも呼べない願望レベルの構想で実務者協議なんてできるワケないじゃん
本来なら根回しすり合わせレベルの段階だよ
278名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:46:20 ID:vjlHp94tO
>>260
最初は嘉手納とかアホな事言ってたんだし、被害者面するんじゃねぇw
279名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:46:27 ID:NMiwSxv40
日米合意案は破棄された訳じゃないんだよ
日本が代替案を出しますから再交渉してくださいと言ってる段階
だったら地元の同意を取り付けた代替案が出て来ない限り実務者協議なんかやれない
13年の間にほぼ全ての場所は検討済みなんだから
280名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:46:27 ID:4ejlX5ooO
「現行案か普天間継続な」
「トラストミー」

「現行案か普天間継続しか認めないから」
「思いを頂いた」

「現行案か普天間継続しか認めないって言ってるだろ」
「徳之島と分散で決まりですね」

「現行案か普天間継続だって聞こえないのか」
「ホワイトビーチが・・・」

「5月までに現行案がダメなら普天間継続だからな」
「腹案があります、徳之島です」

「現行案か普天間継続のどっちにするか決めろよ」
「そろそろ実務者で徳之島の話を・・・」
「ファック!」
281名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:46:31 ID:2ksORqb80
>>250
13年間もかけて、出来なかったくせに
鳩山政権には半年でやれと言ってるんだよな
顔面無知も甚だしい
282名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:46:32 ID:+kX+mgPsO
>>245
鳩山「う、上様?」
小沢「上様とて構わぬ!斬り捨てい!」


じゃない?
283名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:46:38 ID:YX6aKTqM0

「この案はいかがですか、こっちもなかなかでしょう、このオプションもありますよ」
「いいね、それでアメリカにボール預けちゃうんだ。岡田君って頭いいw」

「この案は
「カエレ!」
284名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:46:39 ID:/w4PWvD2O
本気で無視されてるのが理解できないのかな?
この外相
285名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:46:39 ID:kWnALfIQ0
>>269
正直な話、民主党に任せられるのは墓穴掘りぐらいだな
286名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:46:53 ID:J9l7IKH00
こども内閣
287名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:46:56 ID:/hkhAu6r0
ダサッ
288名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:01 ID:miBzxXJ00
ルースよ、バカにはハッキリものいってやらないと、

ジミンガーの次は、ルースガーになっちゃうよ。
289名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:03 ID:FI7EGFDfO
ミンス教\(^O^)/
290名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:08 ID:Tl8sqrhG0
一人相撲ってこういうのを言うんですね
291名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:14 ID:DUdVhaIG0
鳩山の自業自得なんだから
諦めて解散すればいいのに。
292名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:17 ID:3cp1JvB+0
【ボクシング】亀田史郎氏、世界リングから追放も
293名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:23 ID:+Z7lkqHD0
岡田のはずれ年やな
サッカーも政治も最悪や!
294名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:27 ID:sjYkqJYO0
民主党はアホだなー。
295名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:30 ID:HVD/HBYO0
>>250
党首討論のおさらいしたいの?
296名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:43 ID:/lVDNbaY0
>■ 普天間、駐日大使が米の厳しい態度伝達か
http://www.mbs.jp/news/jnn_4400160_zen.shtml

> 沖縄・普天間基地の移設問題で大きな動きです。アメリカのルース駐日大使が岡田外務大臣と会談し、日本政
>府が提示した案では実務者レベルの協議を進めることはできない、と伝えたもようです。岡田大臣と会談したル
>ース大使は、無言で外務省をあとにしました。

> 日本政府は、鹿児島県の徳之島を主要な移設先とする案を先月26日、岡田大臣がルース大使に伝え、近く、
>実務者どうしで本格的な協議に入りたいと申し入れていました。

> しかし、アメリカ政府は徳之島などの案は検討するに値しないと判断したもようで、協議を進めることを事実
>上、拒否した形です。(09日18:13)
297名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:47 ID:RxqWeeev0
>>281
自分で期限を切ったんだよ、鳩は(笑)
298名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:47 ID:7zS0j99z0
誰がコントをやれと言ったんだ
299名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:48 ID:VEaPZFS20
>>281
半年でやると言ったのは鳩自身だけどな
300名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:50 ID:Cz0zui1k0
>>292
どうしろと?
301名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:53 ID:gwpXZ2Qj0
ルースがスルー
なんちゃって
302名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:54 ID:nerCdrvD0
>>263
やはり自民はノロマだと思うね
303名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:56 ID:pm5TklWW0
意味わかんないw場所決まってないのに当たり前じゃん
304名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:00 ID:mtd6g35nO
>>150
こども総理の鳩山由紀夫が評価が高いと言うソースをくれ


焼きそばソースとかじゃないぞ?
日本語理解できるよな?
305名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:04 ID:ZjsdRDvO0
岡田も相当のアホだな
306名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:05 ID:L4HIk/0D0
何これ?政治主導じゃなくて
官僚に丸投げしようとしたのか?w
でもって米に即振られたとwww
307名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:08 ID:/HTuNyI4P

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/  岡田使えないなぁ〜
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |  
   \    `ー'  /
    /       |  
308名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:13 ID:cfsnN31F0
脳内首相と脳内外相と脳内防衛大臣のブラダンス
309名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:30 ID:Goi7X4IN0
ルースたんの「アメリカガー透かし」が出ますた
310名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:31 ID:OYY8a91nO
>>293
野球の方はそこそこ頑張ってるよ!
311名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:32 ID:SjGoH6Fn0
今政治ネタ芸人っていないの?このご時世ネタは尽きないだろうに
312名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:36 ID:jd1HU/eVP
そりゃ、まだSEXもしてないのに「子供の名前はどうしましょう?」と聞かれてもなw
313名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:42 ID:GuFOmkVz0
>>229
地元との調整どころか、この政権、与党内をまとめるのも能力的に難しそうだしなぁ。
トラストミーやったせいで信用ないし、見切られてるんだろ。
314名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:44 ID:1iYxMHZXP
自民党政権時代に普天間に決めたときだって、守屋次官が交渉にあたってた
んだから、実務者協議で決めたんじゃないの?

> 県外断念の理由として守屋元次官は、アジア・太平洋地域での軍事戦略上
> の観点や、県外で受け入れる自治体のない国内政治状況も挙げた。


普天間飛行場北海道移設、米に打診 守屋元次官明らかに
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-151784-storytopic-53.html (昨年9月)
315名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:47 ID:ky/buRr10
>>302
お前らが邪魔しなきゃもっと早かったんだがな
316名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:49 ID:STt08WWxO
>>44
決まっているからこそだろ
タイムパラドックスを引き起こせないことに夢を見すぎで哀れだ
317m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/04/09(金) 18:48:51 ID:t3TdCro10
ここまでくると、ネタでやっているとしか思えない
318名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:10 ID:q5L0PvvN0
史上最低バカチョン鳩山内閣www
319名無しさん@:2010/04/09(金) 18:49:10 ID:1KR1BtAR0
どこまでダメなんだ民主党は
320名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:10 ID:bUpF8bob0
>>275
選挙に勝った時の第一声が「革命が起きただったぜ?
321名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:14 ID:PXQxxC8u0
>>250

それ党首討論で鳩山が谷垣に即反論食らって黙り込んじゃった主張だよねw
322名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:25 ID:b4pgL5If0
鳩山「おのれルース!よくもボクの腹案を!ひどいじゃないかー!岡田てめえ何とかしろよ!」
323名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:42 ID:srt4iZtwO
>>273
自分で自分をだますウソをつかないとやってられないんだよ
民主党信者は
324aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/09(金) 18:49:43 ID:2emHoQW30
>>311
そういえばハト夫妻で出てきた輩いたねぇ



前回は「そんなこと言ってない」と即抗議されてませんでしたか岡田君
325名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:44 ID:H7Uss3qd0
馬鹿鳩の腹案なんて100回聞いても時間無駄。
326名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:44 ID:F2A/eZSv0
ノープランで何を協議するつもりだったんだ?
327名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:44 ID:HVD/HBYO0
>>281
顔面無知って初めて聞いたわw
328名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:46 ID:RxqWeeev0
>>296
極端なバカガキ相手じゃあ、腹が立って怒りたくもなるだろうに、
我慢して無言なんだな・・・。
329名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:50 ID:DsKMLjXh0
>>250
またまた馬鹿を晒しやがったぞwこの馬鹿w
>ゲンコーアンに杭一本打てなかったのが実情
おまえ何先日の党首討論の鳩山を再現してんだw
環境アセスメントをやっていてまた実際にも基地建設の取っ掛かりを作っている最中だったんだぞw
>14年間グダグダ
14年かけて話を進めてようやく纏まってきた、それだけ大きな問題だったってわけなんだが
その貴重な労力をあんな馬鹿げた詐欺フェストで反故にしてグダグダにしたのが現ミンスってわけだ
基地外政権を擁護するのに基地外論理を展開してどうすんだw?
330名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:52 ID:gHhb3ZYY0
これだけ事があっても
ある優秀なお茶の水女子大生に言わせると
「自民が悪い」んだそうですw

【政治】 女子大生ら、「たちあがれ日本?ありえないよね」「普天間・安保…自民党はおかしい!」「鳩山首相、リーダーシップない!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270785537/
331名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:50:06 ID:+kX+mgPsO
>>250
谷垣「環境アセスメント終わってないのに杭なんて打てるわけないでしょう
もう終わるところだったのに」


きちんと全部見ろよ。マスゴミの編集だけ見て語るんじゃない。
332名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:50:07 ID:R1r7FpZu0
「実務者協議を開始することを決定した」って、なんで相手がいて、こっちの一存で決まる訳でも
ない事について、無思慮に「決定した」とか、言い切っちゃうんだろうね。
「実務者協議の開始を希望する」って言うのがスジだと思うんだけどな。
333名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:50:13 ID:M6YleGgo0
>>250

>おまえらは自民が不摂生で危篤状態したのをドクター鳩山が必死で手術しているのに、

それを言うなら、自民が四苦八苦しているオペ室に乗り込んできて
「俺がやる!俺に任せろ!お前はダメだ!」といってメスを持って
関係ない所まで切り刻んで大出血して死亡寸前で助手も死そうなのに
「俺には腹案がある」といいつつ居眠りしているのがドクター鳩山由紀夫。

334名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:50:22 ID:EZsoLxB50
>>150

ソース出せよ、カスw
335名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:50:27 ID:zsjShJtc0
先にアメリカと協議持って決着してしまってから、アメリカガーとかガイアツガーとか言って
地元を押さえ込みに行きたかったんだろうな。
そりゃアメリカも巻き込まれたくなくて逃げるわ。
336名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:50:36 ID:w3u+cv8RP
>>250
そう勘違いしてる馬鹿はお前だけ
自民政権下は14年かけて、ようやくヘノコ移設を2国間決定に
持って行った、当時の沖縄知事もそれで了承していたそうとう苦労したが
2年後にはヘノコ基地が出来るはずだった
それをゼロベースとかで−14年に戻したのが糞民主な、覚えとこうな。
337名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:50:36 ID:yYXeNr2a0
>>312
前に1、2度合った人に
今度生まれる子供の名前決めようぜって言われるレベル
338名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:50:53 ID:WG4Nj+XC0
>>250
ここまでノー天気なミンス支持者も珍しいな。

ポッポが必死で手術してるだとさ。
アフォヴァカポッポがドクター役かよ。
嘘つきが国を殺してるだろが。

339名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:50:58 ID:ky/buRr10
>>319
決まってるだろ?

 『 ど こ ま で も 』 さ !
340名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:51:15 ID:eP0QgELW0
クスクス。。 みんな本当は判ってるんだろ!
341名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:51:24 ID:dpeaA+Ma0
>>250 どこが必死なの?

3月26日
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )    
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |      「3月いっぱいを目途にまとめる 努 力 を し て い る!!」
   \    `ー'  /
    /       .\        http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000833-yom-pol
   
3月27日〜28日
         *     *        *     +
         リゾートイェーイ!      彡巛ノノ゛;;ミ
     *      ノ´⌒ヽ,,   +     r エ__ェ ヾ   *
        γ⌒´      ヽ,      /´  ̄  `ノj` 、    
  *    // ""⌒⌒\  )    ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)    +
       .i /   ⌒  ⌒ ヽ )    i / ―    ― ヽl 
     ∩!゙   (・ )` ´( ・) i∩   ∩!゙〈●〉` ´ 〈●〉 i!∩  イェーイ!
 +  ( ヨ |     (__人_)  |Е ) ( ヨ|  (__人_)   |Е )   *   こんな時期に?首相、夫人とプライベート旅行
     ヽ.ヨ \   |┬|  /Еノ  ヽ.ヨ\  |┬|   /Еノ        http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100327-OYT1T00793.htm
     \ヽ/   `ー' \/.    \/  `ー'  \//       
3月29日
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )    
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    「えへw(失笑)」「移設先、今月中に決めなきゃならないとか、別に法的に決まってるわけじゃない」
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |   //(__人_)//|      http://www.asahi.com/politics/update/0329/TKY201003290365.html  
   \    `ー'  /  
    /       .\
342名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:51:28 ID:HEaT903j0
最低でも県外、できれば国外。


最高で普天間維持ですか?
343名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:51:35 ID:kWnALfIQ0
>>339
底抜けで底なしだからな、奴らの馬鹿さ加減はw
344名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:51:38 ID:dRR7xU450
     中国人や朝鮮人が大切!!!日本は日本人だけのものではない!!!! 売国が党是の民主党です!!!
  
                         ,.--‐‐‐‐‐‐--..,.           / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
          ノ´⌒`ヽ          /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)          |  ,、___ノ|ト、  }
      γ⌒´      \        |::::/  .......   ...... ヾ         | /     ノノ `ヽ |'
     // ""´ ⌒\  )         |:::::〉    ) (    |          V  ━━) ヽ━‐ |
∩     i /  \   /  i )  ∩.∩  (6;;;|  -=・= ヽ=・=‐|   ∩.∩   (/  -=・=, ,-=・= |   ∩
l ヽ∩ .i   (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j. | ヽ∩ ヽ.   'ー'/(,、,.) ー | ∩ノ j. | ヽ∩. |   "'''"  | "'''" | ∩ノ j.
ヽ ノ  l    (__人_).  | ヽ  ノ ヽ ノ. |     / rェェェィ  | ヽ  ノ ヽ ノ  |     ^-^   | ヽ  ノ
 | ヽ  \   `ーu'  / /  j  | ヽ  ヽ      ヽニニソ /  /  j   | ヽ ヽ   -==-  / /  j
  \  ̄          ̄   /   \  ̄           ̄   /   \  ̄          ̄  /
   \            /     \             /     \            /

345名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:51:41 ID:GyruqSUP0
でもこんな民主党を選んだのは国民だ!
おまえらちゃん面倒みろよ?!
orz
346名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:51:47 ID:9A3wuxX+0
日本の恥。
件の酩酊記者会見よりもはるかに恥。
恥のレベルが違う。
347名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:51:53 ID:H2RWf/uqO
岡田「この案でいかが?」
ルース「で、これで本当にできるのかね、地元は了解したのかね」
岡田「やっぱり、嘘でした。では、この案で」(無限ループ)

ルース大使が一番つらいよな…
348名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:52:05 ID:VCtpKzhOO
自民党が10年以上かかってやっとまとめ上げた案を勝手にひっくり返しておきながら、今更ジミンガーか。
3月までに場所決め、5月までに決着って言ったのはテメェラ自身なのにな、ヤレヤレ。
349名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:52:10 ID:or+LhrqfO
>>229
> 229:名無しさん@十周年
> 今までの自民時代はなーんも決まっていない時点で、バンバン実務者協議を
> やってたじゃねーか。

そりゃあ、実務者協議が政策決定に反映されることを知っていたからだよ。
今の政府は、実務者が合意しても、「政治主導」でひっくり返すだろ。
しかも小沢の一言で。

米国が時間を割く価値は無いだろ。
350名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:52:13 ID:YX6aKTqM0


<いちおう、おさらい>

鳩山「自民は13年間何もやってこなかったではないか!」
    ↓
谷垣「この間、地元の合意を取り、米の同意を取り、時間を掛け、県民に負担の無いようやってきた」
    ↓
鳩山「くぁwせdrftgyふじこlp」

   鳩山「決まりかけたと言っているが、辺野古の海に杭一本打てなかったではないか!」
       ↓
   谷垣「環境アセスが終わらなければ打てないでしょ? 事実認識が歪んでいる」
       ↓
   鳩山「くぁwせdrftgyふじこlp」


鳩山「わたしは住民と真摯に対話したい。今までの首相はしてこなかった!」
    ↓
谷垣「小渕氏以降の首相は、みんな現地で車座の対話集会とかやっている」
    ↓
鳩山「くぁwせdrftgyふじこlp」

   鳩山「わたしは、腹案というものを持っている!」
       ↓
   谷垣「それは、県内ですか、県外ですか、国外ですか?」
       ↓
   鳩山「くぁwせdrftgyふじこlp」
351名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:52:18 ID:YNyCBd7P0
そらそーだw
352名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:52:19 ID:tapnjx+5O
岡田と茸は辞退しろ
353名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:52:26 ID:GuFOmkVz0
>>281
で、何年かけてやるつもり?つーかできるの?
354名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:52:49 ID:b4pgL5If0
ハトもオバマとあっても普天間の件何も話してもらえなそうだな
355名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:53:08 ID:5Cy9zQLKO
鳩山「腹案がある。全閣僚が共有して、腹案の実現に動きだしている」

閣僚「腹案って何???」
こんなんで何を協議しろと。
356名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:53:24 ID:8ARxG+Ip0
民主は「アメリカがここに決めたから」と言って地元を説得したいんだろうけど、
まず地元の同意を得た場所を持ってこいってな。
民主じゃ永遠にムリだろ、つーか地元の説得に10年かかるよ、5月までに
決めるなんてどうすんのw
357名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:53:36 ID:zRI/YLCU0
3月末に政府案をまとめるって言ってたろ?

で、腹案としてまとまってんだろ?

それを出して地元と交渉に入る

まとまりそーだな。ってところで、

アメちゃんいかが?だろw


この通りに進めろ 

たぶん無理だけどw
358名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:53:37 ID:b9DpbF1Q0
何のこともない。自民が13年かかって杭一本打てなかったのなら、
その後の半年で民主が杭一本打ってればそれで民主>自民だったじゃないかw
359名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:53:37 ID:qVxp7kq3O
しかし。こんなバカ連中が自国の内閣だと思うとな
歴史の教科書でしか知りえなかった衆愚政治というものを
リアルタイムで経験できるのは歴史好きにはたまらんがw
360名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:53:50 ID:UFeIuczGP
岡田の武器はメリケンサック。
なんでも、名前が最高らしい。

メリケンsuck(s)!
メリケンsuck(s)!
361名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:53:58 ID:mx/J1WrfO
>>333
で、昔した手術の縫合を開き直して
「なぜ昔こんな手術をしなくてはならなくなった原因を調べる」
「俺ならもっと上手く縫える」
と言って手術室が血の海になっている様子
362名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:54:14 ID:t27HWL2m0
ドクターでもヤブ医者じゃなぁ。
363名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:54:14 ID:GzJB5zLI0

      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ "'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;;;::|
    |::::::::::|  ''''''""""""""    |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,,ゝ ノ,,,,,   .|ミ|
     |彡|.  '''"""   " """''  |/
    /⌒| ミ ‐-==‐,` | `==‐ |
    | ( リ   =''''" ;; | "''''= ノ  5月までに....
     ヽ,,|        ヽ  .|
       |`l;;;;;,,,,  / ^-ヘ..;;;;,|
   ._/| "i    ,-----、ゝ |
./''":::::/:;;;;;\\   "'''''''" /
:::::::::_/:::::::::.l .\ `二二二./i、__
       .ヾ .\__/ |:::::::|::::::::
364名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:54:20 ID:K+Q0wNL/O
>>281
半年でやるって言ったのは鳩山だろ?
違った?
365名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:54:21 ID:miBzxXJ00

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/  5月末ってのも、法的に決まってるわけじゃないよね。
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |  
   \    `ー'  /
    /       |  
366名無しさん@:2010/04/09(金) 18:54:35 ID:1KR1BtAR0
今こそ政権交代が必要だな
367名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:54:44 ID:VXe26CKW0
>>1
このニュースの後半はテレビではごく小さく取り上げられます。
368名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:54:51 ID:/fEtSUE20
岡田も可哀想だな
小沢やら社会主義者やらにギャーギャーいわれながら外交なんて無理だよ
369名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:01 ID:srt4iZtwO
国民との約束は簡単に反古にできたのにね!
死ねよ
370名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:02 ID:syHAdwubO
恥さらしが…
371名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:06 ID:8E5D7uG50
まともな社会人の言うこととは思えないな
岡田www
もう首吊れよwww
372名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:08 ID:VfKDz8IOO
>>354
話してもらえないよ。
うっかり立ち話でもしたら
オバマ大統領のオーケーという思いを頂いたとか言われかねんから
373名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:14 ID:6+pyBVT0O
日本じゃ脱税、賄賂、マネロン何やっても許されてたからな、マスゴミも味方だし。
アメリカにも適当に言い訳すれば通用するとでも思ってたんだろうな、この馬鹿政権は。
374名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:21 ID:w3u+cv8RP
2国間合意どおりやってりゃ2年後にはヘノコ基地完成してたのに

移転先が決まっていない8ヶ月 ←民主党政権いまここ
移転先が決まる1年
環境アセスメント調査1年
ペンタゴンと交渉する10年
基地建設に2年     ←米国・日本国政府との既決定事項

これぐらいは最低時間がかかるwww
375名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:23 ID:D8OwFbNY0
>>271
まだ政治判断が出てないんだよ。
なのに「実務者協議始めよう」はやっぱ怪しい
376名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:27 ID:vAzcyVfS0
馬鹿だよな
辺野古は曲がりなりにも地元自治体が、受け入れを容認してたわけだから、
地元が受け入れを容認している前提がなければ候補地になら無い。
所ジョージが沖縄の地図めがけてダーツを投げてロケ地を選ぶような手法で
候補地を決めても、何も具体化できない。

移転できる下地を考えないで、「此処どうですか?」と聞かれても困るだろ。
米軍は第一村人を発見しに行くだけじゃ無いし。
377名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:36 ID:FuiZMmZw0
閣議では、実は、ハトは皆に怒鳴りまくられているんじゃないの!
378名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:42 ID:QwaioBZ/0
>>1
3ヶ月前にも同じやり取りしてなかったっけ?
379aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/09(金) 18:55:50 ID:2emHoQW30
現状維持で落ち着く案に今なら掛け金10倍増しよぉ〜
かける人ーーー?
380名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:50 ID:A4kr3eAS0
>>329
環境アセスメントに何十年かかってんだ、ば〜か
勉強しろ!と言われて、今やろうと思ってたのにーと言い訳する子どもか?!
14年かけてまとまらない話、100年経ってもまとまらん!アホ!!
それに自民の14年はアリで民主の半年はナシって、頭に蛆わいてんだろ!?
381名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:51 ID:RxqWeeev0
>>372
ヒラリーのときに前科作ってるからな(w
382名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:52 ID:LjfvKILH0
TBSも報道!
「普天間、駐日大使が米の厳しい態度伝達か」
http://www.youtube.com/watch?v=AOxOe4_3JHw&playnext_from=TL&videos=UK4nNuivXJY
383名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:57 ID:dpeaA+Ma0
スケジュールばっかり頭にあって、実態がおろそかにされると発生する典型的な失敗ですなあ・・・
384名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:56:19 ID:YNyCBd7P0
>>372
話さなくても思いはいただけるからな
メシのとき隣席と言う時点でフラグがビンビンだぜ
385名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:56:21 ID:b9DpbF1Q0
>>356
まあ地元としては、間違いなく協議のとっかかりとして
「アメリカがどうしてもここじゃないと駄目だと言うなら、聞く耳もってやらんでもない」って言うだろうしな
ループだね
386名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:56:30 ID:QiAXd2e30
民主党政権は崩壊していいよ。もういらない。
387名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:56:44 ID:CxaKCa7j0
>>365
そうだね。
てめぇで切った期限だしねw
べつにいいよ守れなくても。

国民も米タンもはなっから守れるとは思ってないからww
388名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:56:47 ID:AuA8Mzo+0
>>380
半年でやるっつったのは他でもない鳩山だ。
お前は自分の発言も覚えてないのか、鳩山。
389名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:56:52 ID:M6YleGgo0
岡田「ルース大使が政府レベルの決定案を持って来いと言ってます。」
鳩山「腹案で決定しているのだからそう伝えてくれ」
岡田「は?腹案とは一体どのような案ですか?」
鳩山「腹案は腹案だ。腹案だから詳細は伝えられないが、実務者協議を行う分には問題ない」
岡田「。。。」

本当にこんなやりとりがなされてそうで、怖い。
390名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:56:53 ID:0L7Ool5q0
開発すべき商品が未決定なのに設計しろってか バカ?
三歳児でも積み木の順序ぐらい考えるよ
391名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:56:59 ID:6Avn4Dzm0
>>347
貧乏くじ引いた、って思ってるよ絶対
オバマの大統領選の資金集めに活躍してご褒美の役職だったはずなんだがねぇ
392名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:57:09 ID:c0stLTaD0
>>359
それはある。

この後うさんくささ全開のカリスマ救世主が出現して世を立て直すけど
結局ぽしゃって失敗…というところまで観られれば完璧なのだが。
393【4月18日渋谷】子ども手当再審議要求デモ:2010/04/09(金) 18:57:09 ID:e+Qj3FwJ0
日本がまとまってないのに相手方を巻き込むなんて失礼だろ
394名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:57:11 ID:VXe26CKW0
>>353
ホワイトビーチ案だと15〜20年くらいかかるって話らしい、工事だけで。
ソースは産經新聞だけど。
395名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:57:32 ID:UL406O/q0
>>1
何回同じようなことやって突っ返されれば理解するのww

なんでサヨってこんなヴァカなんだろうww
396名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:57:37 ID:NqgIiuSH0
以前の岡田の顔酷かったが次こそ岡田死んじゃいそうw
397名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:57:54 ID:zeQKvnVpP
与党の馬鹿はどう考えてるかまっっったく判らんが、アメリカは確実に継続案で
動いてるよな
ここまで来てゴタゴタしている日本に付き合うワケねーだろw
398名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:57:57 ID:dpeaA+Ma0
>>382
埋め込みが無効になってるお
http://www.youtube.com/watch?v=AOxOe4_3JHw

で、TBS報道をみてみたけど、やっぱりアメリカが強硬姿勢を崩さないって報道してるねw

岡田のアホが低レベルの失敗をしたって事実は隠してる。
399名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:05 ID:mx/J1WrfO
>>380
鳩山はやれると言って選挙で沖縄の票取ったね。
400名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:08 ID:H2RWf/uqO
>>384
オバマ欠席したりしてw
401名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:24 ID:ky/buRr10
>>380
きゃあ、鳩山は出来もしないのをわかっていながら半年って言ったの?

それって詐欺だよね?
402名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:26 ID:9kNUIw8j0
売国民主の思惑通り
アメリカの日本離れが進んでよかったじゃん。
これで売国もスムーズにいきそうですね^^

売国民主に投票した非国民の方々おめでとう。
403名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:35 ID:81lLhkyi0
腹案=アメの腹パンチを受ける作業
404名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:37 ID:8ryfp1d/0
ヘリ部隊を2つに分けてとか勝手に決めるんだからなんでも出来るんです 民主党
405名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:38 ID:miBzxXJ00
そもそも5月末はアメリカが言ったことじゃない

5月末にアメリカはこだわっていない

の言質が欲しいんだろ。
あきれてモノも言えないだけなのに。
406名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:39 ID:yYXeNr2a0
>>380
民主が半年とか有りえないだろ
もうすでに、二ヶ月無い訳だけど
民主は二ヶ月足らずで自民が14年かかった事を
やれるわけ?
407名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:47 ID:ZlJcW0/i0
アメリカと協議してるってのを国民にアピールしたかったんだろうけど、
逆に「何も決まってない」ってのがバレちゃったね。
408名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:57 ID:GzJB5zLI0
>>380
大真面目に鳩山の杭一本を信じてる時点でアホすぎw
党首討論の全体を全然見てないんだなw
409名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:58 ID:X66oZ4r10
鳩山「日本政府にまかせて腹案でいこう、という思いをいただいた」
410名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:59 ID:VEaPZFS20
>>380
だから五月までと期限を示したのは鳩山自身だろうが
しかも去年末という自分が言った期限を一度破った上でな
411名無しさん@:2010/04/09(金) 18:59:07 ID:1KR1BtAR0
岡田は日本の恥だな
412名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:59:12 ID:RxqWeeev0
>>400
民主党名物の「遅刻」かまされたりしてな(w
413名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:59:14 ID:/HTuNyI4P
>>391
そうだよな
今度旨い寿司でも食わしてやろう
414名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:59:21 ID:NMiwSxv40
2009年2月17日にヒラリークリントン国務長官と中曽根外相が
「在沖米海兵隊のグアム移転協定」に署名したんだよ
その協定に普天間飛行場の辺野古移設と嘉手納より南の基地返還の一括実施が含まれてるの
協定は生きてるから鳩山がやることは
新たな代替案を提示して再協議してもらうことだけ
アメリカが応じるかどうかは代替案が提示されてからになるのは当たり前
それを伸ばし伸ばしにしてる
415名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:59:23 ID:E+PhU5Cs0
何も決まってないのに協議しようって何を協議するんだよw
416名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:59:25 ID:srt4iZtwO
>>380
真性だな(笑)
417名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:59:52 ID:uWaYGe8M0
もうね…
誰かこの馬鹿外相を外につまみだせ!
418名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:59:52 ID:Xe7rypFC0
アーミテージとフランケンだったらアダムスファミリーだったのに
419名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:00:04 ID:HVD/HBYO0
>>380
だから14年かけて話はまとまってたって言ってんだろ
420名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:00:06 ID:l+pZW0NTO
工業高校卒の俺が、思わず口あんぐり。
岡田外相も気が触れたか
421aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/09(金) 19:00:06 ID:2emHoQW30
>>383
ヒント・子供手当て
422名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:00:05 ID:H2RWf/uqO
で、地元にいって話すと言ってた鳩山はいつ地元にいくんだ?
423名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:00:14 ID:YNyCBd7P0
>>415
先送りを協議する!
424名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:00:38 ID:7oI5Wcpq0
【その言葉、信じていいんだな】 鳩山首相 普天間「5月中に必ず決着」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270806037/

鳩頭どうにかしろ
425名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:00:44 ID:BGwGnc6N0
この際アメリカと手をきるべきだ
我々はアメリカの属国でない
426名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:00:51 ID:+kX+mgPsO
>>380
まとまってたんだって。
後はアセスが終われば基地建設着工ってところまできてたのに
ひっくり返したのは民主党政権。
「年内に答え出す」「3月末までに決める」「5月末までに決着をつける」と言ったのは鳩山。
全て自縄自縛。自業自得。
427名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:00:56 ID:igf5LMw20
早く移設案を閣議決定しろよw
428 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/04/09(金) 19:00:57 ID:7Li3AGsy0
                   /⌒\三:::
        ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,./   ::: \三:::
      /:::::::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \三:::
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;《   /:\   \::: \三:::
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐''' 《_/ ヽ:;::|    \::: | 三:::
   . |::::::::::|        ┃    |ミ|       ̄
   . |:::::::::/        ┃   |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-┃    |
   ._/|     -====-   | 
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./     
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__  
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
429名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:00:57 ID:RxqWeeev0
>>418
ラウル・ジュリアの役は誰なんだ?w
430名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:01:00 ID:s6Ikp+Kj0
小学生レベルの外務大臣だな
アメ公も呆れて言葉がないだろな
431名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:01:09 ID:b4pgL5If0
次はどの腹案持っていくのかな
432名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:01:19 ID:2ksORqb80
>>380
ネトウヨのダビスタは今に始まったことではない
433名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:01:31 ID:bg1yvTzD0
ありがとう民主党&岡田大臣、そしてこのスレ。国民の生活が第一!
この国がおかしくなってしまったのは自民党、そしてそれを選んできた国民のせいでもある!
自民党が税金の無駄使いをしていなければ、今頃、弱者はもっと救われていたはず。
民主党の文句言ってる奴は頭おかしいよね。
434名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:01:43 ID:81lLhkyi0
>>422
必ず行かなければならないという法律ry
435名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:01:46 ID:JGNv/aEyP
>>400
露骨に隣席を拒否するくらいはやられるかもしれん
436名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:01:48 ID:F+muA16D0
もういい加減、政権交代してくれよ・・・
世界に恥をさらすなよう・・・ミンス・・・
437名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:01:53 ID:CORZmbwp0
辺野古でいいだろ・・・
438名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:01:58 ID:yYXeNr2a0
>>430
小学生レベルとか何褒めてんだよw
赤さん以下だろ
439名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:00 ID:67mcVbc20
民主政権のダメさを良く表してるよなぁ

大事な事はすべて思いつきの見切り発車で何一つ纏まらない
逆に何故か売国的な政策はコソコソさらりと簡単に決まっていく
この政党はやっぱり旧社会党って思った方がいいのかなぁ
440名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:05 ID:zufste0BP
>>380
涙ふけよwww
441名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:05 ID:5opapLX00
自分で解決出来ない仕事を振られて、打ち合わせと称して人集めて、
他人に解決してもらおうとする奴っているよなw
442名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:09 ID:m3Vw28B70
ふんがー
443名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:12 ID:+1V4mOrK0
由紀夫の電波受信能力は半端じゃないから、オバマと一言も交わしてなくても
夕食会の後の記者会見で

「普天間問題については、腹案で問題ないという思いをオバマから頂いた。
あとは実務者協議で詰めてゆくだけです。5月末までに間に合います」

とか絶対に言うぞ。
オバマが夕食会欠席したら終わりだろうけどw
444名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:12 ID:eXzlBySh0
無様杉


鳩山は良く生きてられるな
445名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:14 ID:ky/buRr10
>>432
ごめん、おれ競馬ゲームには興味ないんだわ
446名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:23 ID:TsMJ78SDP
>>139
ぽっぽがアホすぎて岡田もどうにもできないんだろ
447名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:40 ID:FpdWM8lZ0
>>359
「猫や猿を集めて内閣を組んだらこんな感じなんだろうな」という
ファンタジー心をくすぐるな
「猫の事務所」の宮沢賢治も脱帽だな
448名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:42 ID:AuA8Mzo+0
>>432
まあパチンコよりは競馬だよな。
449名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:44 ID:VfKDz8IOO
>>435
衝立が設けられるかも
450名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:52 ID:1gnlPxAg0
>>382,398
普天間、駐日大使が米の厳しい態度伝達か
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4400160.html

沖縄・普天間基地の移設問題で大きな動きです。アメリカのルース駐日大使が岡田外務大臣
と会談し、日本政府が提示した案では実務者レベルの協議を進めることはできない、
と伝えたもようです。岡田大臣と会談したルース大使は、無言で外務省をあとにしました。

日本政府は、鹿児島県の徳之島を主要な移設先とする案を先月26日、岡田大臣が
ルース大使に伝え、近く、実務者どうしで本格的な協議に入りたいと申し入れていました。

しかし、アメリカ政府は徳之島などの案は検討するに値しないと判断したもようで、協議を
進めることを事実上、拒否した形です。


>アメリカ政府は徳之島などの案は検討するに値しないと判断したもようで
>アメリカ政府は徳之島などの案は検討するに値しないと判断したもようで
>アメリカ政府は徳之島などの案は検討するに値しないと判断したもようで


わははw
やっぱ、5月末に内閣総辞職コースかな?www
451名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:59 ID:RxqWeeev0
>>432
あ!この野郎!

白々しく間違えてやがる。釣られた俺に謝罪しる!
452名無しさん@:2010/04/09(金) 19:03:13 ID:1KR1BtAR0
売国民主党政権で日本が危ないな
453名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:03:22 ID:F+7qtraB0
だめだ。この政権じゃ50年経っても何も決まらないだろう。。
454名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:03:40 ID:HrfmHMh60
日本の政府と地元が合意して、日本にとって最も負担が少ない案をいきなり
公の場でぶちあげて、それが米政府にとって容認できない案だったら米政府
はどーすんだろ。
455名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:03:41 ID:lHC4tcyi0

ミンスってここまで使えねー馬鹿ばっかりなんだろwwwwwwwwwwwwww
456名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:03:42 ID:VXe26CKW0
>>435
オバマさん、ずーと反対側向いてるかもよw
457名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:03:45 ID:sXT2SpGk0
つまり今週の段階でも「腹案」が形のある政府案と呼べるシロモノではないと、明かされたわけだ。
与党内で一本化も出来ないのになにをアメリカと協議をするんだ?
話すべき相手が違うだろ、担当閣僚5人の間でさえ認識が違うんじゃないのか。
458名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:03:53 ID:tccNoc5dO
どう考えても失敗するプロジェクトだな。
工程管理がなってない。
459名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:03:57 ID:8ARxG+Ip0
>>405
アメリカが言った訳じゃないね。ただ去年年末までに決められなくて、
鳩山がアメリカに「5月までに決めますからそれまで待ってください」って言ったんだよね。
これで5月までに決まらなかったら、トラストミーに続いてまた約束破ることになるな。
460名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:03:57 ID:HvbtJWmy0
また人任せか
実務者協議ってどこに決めるかも決めてないのに
どうやってやるの?
461名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:04:04 ID:s2XYld8I0

たとえ失言でも首相が「トラスト・ミー」と言ってしまった以上、
日米合意を履行するしかないだろ・・・
(合意内容の賛否は別にして)

それで話は終わりなのに、何を協議するんだよ
462名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:04:05 ID:zsjShJtc0
>>449
顔を合わせずとも意思が疎通出来ているというフリーハンドの委任を与えられたという思いを受け取った
463名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:04:27 ID:AeccEicF0
岡田 「腹案は腹案なので公表できないんです! 極秘で会談を!!!」


ルース 「アホか?」
464名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:04:29 ID:ylkogXWYI
Fラン内閣www
465名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:04:32 ID:qPUVaO7m0

【赤旗】 国会図書館 米兵犯罪処理 法務省資料 閲覧制限を解除
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-04-09/2010040904_02_1.html
 米兵犯罪の処理に関する法務省マル秘資料を所蔵している国立国会図書館が、
同資料の一般への閲覧を制限していた問題で、個人情報に関する部分を除いて
制限を解除し、閲覧できるようにしていたことが8日までに分かりました。閲
覧制限が解除されたのは、2月26日から。同資料に掲載されている、刑事裁
判権に関する日米合同委員会の秘密「合意事項」の全文などを見ることができ
ます。

 同資料は、法務省刑事局が1972年3月に作成した「合衆国軍隊構成員等
に対する刑事裁判権関係実務資料」(「秘」指定)。国会図書館が1990年
3月に古書店で入手し、公開していましたが、法務省の圧力を受けて2008
年6月に閲覧禁止にしました。同年11月には同省の申し出で黒塗り処理され
たものを閲覧できるようにしましたが、重要な記述は隠されたままでした。

 国会図書館は、今回の閲覧制限の解除について「法務省からの申し出があっ
たわけではなく、(図書館側の)自主的な判断で行った」と説明し、同省が認
めたものではないことを明らかにしました。
----
【赤旗】米兵犯罪の第1次裁判権放棄 日米密約の原文判明
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-24/2008102401_02_0.html

466名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:04:34 ID:R7EFWsGP0
自分達の国である日本が蔑ろにされてるのを見て喜ぶネトウヨ・・・・
ネトウヨはただの国賊。日本没落しろと言わんばかり。
467名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:04:35 ID:A2t6Hg3V0
鳩山の代替案を受け入れなければ終わりなんだよ
468名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:04:36 ID:X3R9U25S0
ルース「政治レベルでなんも決まってないことを実務者にどないせえっちゅう話や」
469名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:04:50 ID:A4kr3eAS0
>>410
だから、おまえらは世間知らずのガキだと言うの
だって、だって五月までって言ったもん!言ったもん!てwwwバカタレ
そんなので言質取った気になって、法に定められているわけでもあるまいし
政治とか外交はそん単純じゃないの、あんぽんたん
470名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:04:59 ID:K+Q0wNL/O
鳩山は選挙前は、沖縄票ほしいなあで県外国外
去年の12月は半年あればなんとかなるだろ、っで5月に解決します

たぶんこの程度の認識だと思うんだけど


こんなアホ揃いの民主に投票したおまえらの責任だぞ
471名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:05:02 ID:Byxaiv/M0
鳩山の言う腹案が協議のテーブルにのる程度にもまとまってないって事だろ?
5月末まで50日で何が決まるんだろうね。
472名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:05:09 ID:eWi7+lRg0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%AE%89%E5%B8%82
ここか。
県外だし国外だし、やるな鳩山
473名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:05:14 ID:NqgIiuSH0
>>456
背中から思いを頂きます
474ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/04/09(金) 19:05:15 ID:9mafm+CO0
そもそも、こんな初歩的な検証も協議をそっちのけで、
今まで密約暴きに必死になってたんだから、
バカとしか言えんわwww

竹島の歴史も、大好きな有識者会議(笑)で明らかにしろや!カス!
475名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:05:22 ID:abMyBXQG0
民主総スカン
476名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:05:28 ID:zf7vTKldO
もしこのままいけば
鳩山辞任→現行案受け入れ→日本政府謝罪‥になりそう

謝ってばっかりじゃん
戦後何年経ってると思ってるの、もうやだよ
477名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:05:31 ID:3U+tsc/U0
>>466
今ならオバマが鳩山を殴っても許す
つうか国民として監督不行き届きを詫びる
478名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:05:33 ID:igf5LMw20
「ルース大使の発言は、鳩山しっかりしろという思いだと受けとめた」
479名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:05:37 ID:/zKr1i7UP
大事な大事な内閣発足直後の時間を
基地移設に沢山使って、結局結果が元通りだったら
俺だったら遺憾に思うし、ある意味で鳩山内閣に対して厳しく考えて行かなければならないと信じたい
480名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:05:52 ID:9mgSse5mO
そもそも自民案ひっくり返したことからして間違いだったな
481名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:05:54 ID:UL406O/q0
>>450
でもそれで退陣はしないと思うよ。

この政権は「アメリカとの交渉がうまく行かなかったらどうしよう」と困る政権ではなく、
「なんとかしてアメリカと日本の関係をこじれさせたい」と考える政権だから。


反日キムチに支援されてる政党なんだから当然だわな。
482名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:06:03 ID:ky/buRr10
>>476
こんなバカ政権誕生させたことには謝罪が要るかもな・・・
483名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:06:04 ID:VXe26CKW0
>>473
たしかに男は背中で語るもんだw
484名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:06:10 ID:yYXeNr2a0
>>462
ポジティブ電波思考鳩山、恐ろしすぎるだろ
近い所に居ただけで、思いを受け取っちゃうとか
オバマもブラジルの大統領みたいな目にまた合っちゃうのか
485名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:06:20 ID:Jzf44Y7r0
これは一本取られたな>岡田
486名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:06:25 ID:+kX+mgPsO
>>469
駄目だこいつ………。
487名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:06:26 ID:RxqWeeev0
>>471
内閣総辞職は決まるだろうな。
民主党の奴らには耐力なんて無いから。
488名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:06:38 ID:HVD/HBYO0
>>469
まんま鳩山の言い草じゃねえかw
もう釣りは飽きたわ
489名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:06:39 ID:EZJFNPPw0
                          ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ク    ク || プ //              | 政府案が決まってないのに     |
  ス  ク ス  | | │ //            .|  いったい何を協議するんだおw  | /
   / ス    | | ッ//             .\__  _____________// ク ク | |. プ
  /        //  ___.       ク    V   ク    ス    | | ッ // ス ク ス | | │ 
    .‐;;;;::""":::‐、  /:::::;:;;;:;ノ ヽ:ヽ  ク  ス     ス  _,,..‐‐---‐‐..,,_  //   ス   | | ッ
  ,r'´;;;;;;;:::::::::::::::::ノ:ヽ/::ノ'''''"   ヽ:::|   ス  ノ´⌒`ヽ  (i|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|i;.,   _______
  {;;;;;::::::-。-'""´ \:}|::|        |::|   γ⌒´      \ i:i´      `i:::::::::i  (____  \
  {;;;:::::i   __ノ ヽ、i:}'.|/         .|::| .// ""´ ⌒\  )|:i_,;:::ノ ヽ::::;.. i::::::::| /      丶  |
  .{;;::/   >  <  ||  '""' '""' ∩ i /  ⌒  ⌒  i ) `(>)=(<)--`-'| (_...) (...__  〈  |
  .!   ⌒(__人__) .∩ (○) (○) | | i´  (>) (<) i/  / (__人__)⌒    | >` ´<   ヽ_.|
   .!    ` Y⌒li | |  (__人__) 丿} | :::::⌒(__人__)⌒|  |  l⌒Y ´     .| (_人__)⌒    |
   ヽ    人__ ヽゝヽ  |  |  {. イ |   ` Y⌒ l__  | . !/ __人     / l⌒Y ´     .|
    ヽ、,___ _^ノ、| |.ト }、_`ー'_ノ.l |. \   人_ ヽノ   | |ヽ   ノ_/  / __人     ノ
  /^l      / /.| .|´    `| |.  ,─l    ヽ \ . ヽ ヽ  ̄  l^\ | |       l^\
490名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:06:45 ID:E+PhU5Cs0
選挙出る前に一般教養の試験させろよ
491名無しさん@:2010/04/09(金) 19:06:53 ID:1KR1BtAR0
ルース怒り心頭だな
492名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:06:58 ID:58xAKZcH0
493名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:07:03 ID:Kq+lB5C50
外交・国防は、対話が大事だというが
対話出来ねぇじゃんw
494名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:07:04 ID:t27HWL2m0
そもそも半年って何処から出てきた数字なんだろ。
推測甘すぎだろ。
495名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:07:08 ID:DsKMLjXh0
>>380
馬鹿かおまえwwwwwww
それに至る経過を何も考えんのか?アメリカとの協議を進め土地選定をして地元との理解を深めと手順があるわ
そして徹底的に詰めて行ってようやく纏まり建設段階に入ろうとしてる矢先だったということだ
それらの行程を選挙での票稼ぎの為だけに地元の人間を煽り捲くって反故にし今の状況にしているのがミンスの馬鹿どもだというのが現状だろがこの盆暗の馬鹿がw
しかもその後の事についても 対 案 を 全 く 考 えて い な い という無責任ぶりだ
この部分が一番問題だ、対案ないくせにつまらん騒動を巻き起こした落とし前をつけななんらんのだがからな
だから自民が長い時間をかけてやっていたくせにミンスには短時間で纏めろというのは無し、なんて話にはならんのだ
分かったか、基地外馬鹿ミンス信者君wwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:07:12 ID:AuA8Mzo+0
>>466
日本をないがしろにしてるのはお前だろ、鳩山。
497名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:07:27 ID:F+7qtraB0
もういい加減に負けを認めろよ。
閣僚全員で土下座して
「私たちが悪うございました。自民の現行案が最良でした。」
って謝ればいいじゃんかよ。
きっと沖縄もアメリカも国民も、許してくれるよ。w
498名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:07:28 ID:X3R9U25S0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  思いをいただきます
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
499名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:07:37 ID:s2XYld8I0
>>489
岡田w
500名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:07:55 ID:YNyCBd7P0
>>490
最初に尿検査だろ
501名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:08:08 ID:NMiwSxv40
自民案ひっくり返したんじゃない
国と国との協定の不履行をしてる
新たな協定を結ばない限り日本の国際的信用は地に墜ちるのに代替案さえ出さない
502名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:08:15 ID:Fr4kagGUO
夕方テレ東で外国人参政権問題の件がやっていたが、
出ていた民団の副議長がの顔が汚沢にくりそつだったw
まるで兄弟のように。

やっぱり汚沢はあちらの民族っぽいな。
出自明らかになっていないし。
503名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:08:16 ID:H2RWf/uqO
>>472
信憑性の高い筋によれば、ムー大陸という噂もあるぞ
504名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:08:18 ID:hsoN9U4H0
政治主導なら協議の実務者は政治家では。なに下っ端に責任なすりつけようとしてんだよ。
505名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:08:19 ID:pLa04EQF0
もう駄目だろw
506名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:08:23 ID:srt4iZtwO
>>466
無能な上に、平然とウソをつくやつを容認できるのは在日くらいだろ?
いつも自分がやってることだしな
507名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:08:34 ID:dUCA8Z/Z0
これ言葉は外交用語で穏便だが「おとといきやがれ、阿呆」

・・・・ってことだよなぁ
508名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:08:39 ID:yYXeNr2a0
>>469
鳩山いいから
嫁と寿司屋にでも行ってろ

ただし自腹でな
509名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:08:50 ID:VEaPZFS20
恐ろしい事に鳩山の発言=日本の意思なんだよな
510名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:09:00 ID:4QVkDXZP0
移設先すら決まってないのに協議をもちかけるって、要は民主の関係者が
酒と女で接待するってことでしょ。中国や韓国みたいにさ。
511名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:09:05 ID:h+34Wn/80
本気でアホだろ実務者協議って2-3種類の相手が納得出来る日本国内でも
地元了承取れてる案と計画ビジョンが纏まってる案以外無理だって

世間知らずは鳩山を未だに5月じゃなくても良いのとか言ってる馬鹿だろ
民間企業なら違約金と制裁金課せられるレベル所か訴訟問題まで行ってる
程の内容だっての前社長と交代しましたから計画白紙にだろ
計画白紙は良いが代案も無ければ顧客(この場合アメリカ・地元)を納得
させられなくて御免なさいで済む訳無いだろ
512名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:09:25 ID:PSMpDoB00
だせぇ
513名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:09:26 ID:DsKMLjXh0
>>469
外交問題をそこらへんの知人とのやりとりと同等に考えるおまえが馬鹿なんだよwwwwwww
ことの重大さというもんがわからん奴が政治や外交に口を出すなw
514名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:09:42 ID:K+Q0wNL/O
>>471
決めないことを決めるに決まってるだろ
515名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:09:45 ID:NlcmXU6B0
何も決まってないのに丸投げってどうやって協議すんだよ
ほんなもん無理だろw
516名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:09:51 ID:db/bh/Eg0
岡田ぁ〜、実務者ってのは夜中に仕事してくれる小さいコビトのことじゃないんだぞ
わかってんのか、ゴラァ
517名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:09:58 ID:igf5LMw20
>>509
鳩山が日本のトップなんだから、日本人は相当のバカの集まりだと思われているんだよなorz
518名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:10:35 ID:ilcPSmK+P
無能なくせしてプライドだけは異常に高いよなコイツww
519名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:10:47 ID:5Cy9zQLKO
>>494
鳩山「大体これくらいかなあ?」
鳩山「もっと延ばしたら怒られちゃうかな?」

マジな話です。
520名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:10:45 ID:R7EFWsGP0
国民の投票で選ばれた政党。普通の国なら、自分が投票した選挙結果によらず、自国の政府を応援する。
ネトウヨは違う。必死で他国を応援。日本をもっと追い込め。鳩山が苦しんでる!ざまぁ。
キチガイだろ・・・ネトウヨって。。
521名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:10:55 ID:dUCA8Z/Z0
>>503

いったんバードス島に決まりかけたが、極秘に調査したら機械獣が出てきたので中止になったとか
522名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:10:55 ID:kS4OYu9o0
ポッポ家の今年のゴールデンウイークはさぞ楽しくないんだろうな。
いくらあのオッカチャンでも、やれ鮮人芸人と食事会だなんだとできないだろうな。
523名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:10:57 ID:hsoN9U4H0
>>517 でもそれは一面の真実。>日本人はバカの集まり。
524名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:11:05 ID:PBPcnBl/0
高卒の俺でもこんな事よう言わんわ
525名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:11:21 ID:PDqbhM/D0
ハト首相はオバマに安保破棄と在日米軍撤退を求めろよ
これからは中日平和条約と人民解放軍が駐屯するからとオバマにはっきり言うべき
526名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:11:44 ID:ky/buRr10
>>520
自民政権の時お前は何してた?
527名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:11:51 ID:VvmlbCS+0
>>356
地元を説得したいというよりはアメリカに責任を押し付けたいってトコだろうな
けど、アメリカはそんなことに付き合わされる程馬鹿じゃない無いから地元の同意が先って突っぱねてるんだわな
528名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:11:51 ID:3B7XTe2u0
板挟み過ぎてオカラが平べったくなっちゃうwww
529名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:12:02 ID:gpcGtrNp0
>>520
麻生を誹謗中傷してたミンス狂信者はキチガイだよな
530名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:12:06 ID:rWXHE+4s0
>>491
沸騰ルースに岡田は愚痴でもこぼすのかな?
531名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:12:06 ID:UL406O/q0
>>517
まあでもアメリカはこの民主党を裏から動かしてるのがキムチだってのはとうに承知してると思うよ。
簡単にキムチの工作にのせられるような国ならアメリカなんてとうの昔に消えてなくなってるってw
532名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:12:07 ID:Mnz3iS230
>>520
ネトウヨとやらの動向は知らんが

>>他国を応援

ってのは具体的にはどのうような事例?
533名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:12:17 ID:pvbY22l40
>>471
それ来年の5月だぜw
いや再来年かも。
534名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:12:19 ID:K+Q0wNL/O
>>494
なんかで見たけど、だいたい半年くらいあれば話がつくだろうと雰囲気で決めたらしい
535名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:12:23 ID:fFFv62+g0
必死で取り繕ったのに・・・

だせっwwwwwwww
536名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:12:24 ID:iJ7GArMgO
逆に鳩山政権はどこの国となら仲良くできんの?
外交全滅じゃない?
537名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:12:28 ID:+1V4mOrK0
>>517

この首相でデモ一つ起こっていないんだから、鳩山の言動が100%国民の意思だと思われているよ。
諸外国には。
538名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:12:49 ID:fjw2cndw0
沖縄県民はいい加減にしろよ
民主は政権とって国籍法の改悪と外国人子供手当てと外国人参政権を通したかっただけ
あんたらは民主に利用されたの
そもそも基地の移設なんて普通に考えたら夢のまた夢だってわかりそうなもんだろ
これ以上日米関係悪化させても誰も得なんかしない
539名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:12:53 ID:7JgSWa5I0
540名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:12:59 ID:YtdjQBGi0
これだけ素人レベルの政治されるとアメリカの応援しちゃうよ。
トヨタ叩かれても政治家が仕事頑張ってるなーとしかおもえなかったし。
541名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:13:08 ID:+kX+mgPsO
>>520
またお前か。
毎日毎日同じ事ばっかり。
542名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:13:08 ID:pLa04EQF0
なにも決まってないのに実務者協議はないよなw
543名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:13:09 ID:t27HWL2m0
>>519
そんな理由だったら怒られるどころじゃねぇw
マジでハブられてもおかしくないレベルだな。
544名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:13:18 ID:cn5MXX940
何度アメリカに拒否されたら理解できるのだろう
この馬鹿内閣は
545名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:13:25 ID:JsL00evl0
>>333
でもって、死にそうな患者に向かって「トラスト ミー」
546名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:13:32 ID:UdvzkU900
そろそろご退場願えませんかね〜?

同好会の政治ごっこはもうウンザリなので^^;
547名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:13:37 ID:SyPAhhzSO
>>526
自国の応援してたんだろ
どこの国かは知らんが
548名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:13:55 ID:qVxp7kq3O
>>517
デマゴーグ(=マスコミ)に扇動されたとは言え
バカを総理に選んだのが有権者なのは事実なんだな、これが
549名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:14:10 ID:H2RWf/uqO
岡田の提案するやり方じゃ、実務者が方針出して、実務者が地元の了解をとって、実務者がアメリカにも了解をとって、実務者が環境調査して、実務者が引っ越しの手配や予算も工面する勢い
岡田イラネ
550名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:14:24 ID:YZWG9w4EP
こんなの仕事をする上で基本中の基本じゃないか…
民主の奴等って今までどうやって仕事をしてきたんだ?
551名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:14:28 ID:zsjShJtc0
5月決着どころか五月にアメリカに候補地の打診すらできないんじゃないの?
552名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:14:42 ID:MbKZYs0k0
【政治】 「中国の核の問題について今まできちんと議論したことがあるのか」 〜岡田外相、中国に核削減求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270785233/


>>1といい、オカラというキャラを見誤っていたな。こいつ、熱血キャラだったんだな。
553名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:14:42 ID:IdulGX100
自民もダメ、民主もダメ
選挙で投票する政党がない

って言うけどさ

確かにその通りだと思うよ
自民党政権でも民主党政権でも
俺たちはダメダメな政権与党を叩くことしかできない

でもさ

自民党政権を叩いていた方が
今よりずっとマシだって思わないか?
554名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:14:42 ID:Dr7FbA3C0
会話が成り立たないって怖いな
555名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:14:44 ID:1OSNFH1+0
もうやだ!恥ずかしすぎるでしょ!!!
556名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:14:46 ID:LnfhhoMy0
グアムしかないことを伝えるためにまずは話し合おうと言ってるんだろうが
アメリカの都合ではもう通らないんだよ
557名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:14:53 ID:kWnALfIQ0
>>543
アメリカは鳩山の食事会はゴザと水だけで対応するべき
合席は肉料理食べる犬で
558名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:15:09 ID:lYmUm4rE0
>>491
もういい加減ヲチ的スタンスやろルースもw
559名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:15:12 ID:YNyCBd7P0
>>550
イチャモンつける重労働です
560名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:15:13 ID:LHs6sH+R0
完璧フられたな、岡田w
561名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:15:27 ID:lUThq5IPP
進次郎、北沢、フルボコ

2010/4/9 衆・安全保障委員会 自由民主党 小泉進次郎議員
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10332719

【普天間】 小泉進次郎氏 「選挙で『最低でも県外』と言い、今は『言えない』は通用しない。『最低は県内』と明言すべき」…防衛相を追及
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270804581/
562名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:01 ID:FMBZHX9B0
二枚舌なら中国にお勉強しに行け
563名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:08 ID:RL7KXLnJ0
間抜け過ぎる
564名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:11 ID:m9BAGg1S0
これぞまさに、門前払い
565名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:22 ID:pLa04EQF0
実務者協議で決めるなら岡田も鳩山も用なしと自分で言っているようなものだぞw
566名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:22 ID:Pi2Wp4xgO
>>380
移転協議から14年掛けて自民党が進めた話を、14年半目で反故にした民主党

ジミンガー言い続けて今からまた14年掛けて協議する気?

沖縄県民に負担を強いてるのはどっちなのかという話
567名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:30 ID:l+aBnl7Z0
まあそうだわな…w
568名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:35 ID:FFD3Ouco0
アメリカと密約どころか、相手にさえしてもらえない無能で馬鹿な岡田。
569名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:38 ID:6DqXDExL0
馬鹿だ。
どうりで日本との会合しないわけだな、アメリカが……。
だって、言ってない事、言い出しそうだからなぁ。
それに今の政府が話する価値もないってことだしなぁ。
ほんと、民主党なんて、こんなもの。
日本を迷走させることしかしない売国政党だな。
民主党なんてさっさと潰れてしまえ。
民主党議員なんてさっさと議員辞めてしまえ。
はっきり言って「日本の癌」だ。
570名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:44 ID:fJYLYQHz0
>>296
こっちのソースの方が厳しいな。

 チェックメイトか。
571名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:49 ID:YWp+ZvXz0
今度 キャンプに行くことが決まった
行き先も 時期もわからないが とりあえず必要なものを
買いに行こうと誘ったら断られた こんな感じか?(´・ω・`)
572名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:56 ID:53ToTg5O0
場所も決まってないのに何すんだよ馬鹿って事ですね。
573名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:56 ID:UL406O/q0
>>552
北朝鮮の核には無言だよなw

北朝鮮船舶貨物検査も成立阻止し続けてるしさw
574名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:58 ID:xhnqo2DR0
そらそうよ
575ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/04/09(金) 19:17:03 ID:9mafm+CO0
    /:::::::::::::::::::::::::::; ミ"'`\
   /:::::::;;:::::::::::::::::::::::;;ノ⌒ヽ;::::\
  /::::::::ノ""'''‐‐-‐'''"    ヽ:;:::)
  |::::::::{             |ミ|
  |::::::::{               .|ミ|
  |::::::::/  _,,,_    ,  _,,,  |ミ|
   |彡| r'''゙゙~~゙''''''゜ ゙''゙゙~~~''、|/
  /⌒|  ィ‐o‐'',   /''o‐ュ  |
  |( ) :   ヽニン   | ヽニ゙ノ .|
  | J :: .  ´゙'''''´   | `''''" ./
   ヽ,,: : :\_    ヽ  /|
     |:: : : |     ^-^    | 
_/:::::| : : :|   ‐'"ニニニ`' : :| 
::;/::::::::::| \: : : :       /
/:::::::::::::|      ` ‐‐-----'´::\
576名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:17:38 ID:nWbVNaa+0
これは恥ずかしいw、大手の面接を受けるのに小学校を出てないようなもんか
577名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:17:44 ID:1o3w2T+p0
こ、これはアメリカンジョークではない・・・
古典的な漫才だ!!
578名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:17:50 ID:QOhw5x+v0
空気読めよ

民主党は反米
歴史の流れは、日米関係悪化
579名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:18:10 ID:MjcW9QB80
この前テレビでコメンテーターが
実際アメリカで普天間(笑)なんて言葉知ってる議員なんてほとんど居ないなんて言ってた。
日本ってアメリカでもほとんど話題に上らない、チンケな話題になんこうも必死なの?
普天間基地がどうなろうと民主党にダメージは無いだろう。
580名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:18:11 ID:RJYgvxKFP
政府案さえまとまらないのに何言ってるんだろうな
岡田も心労でおかしくなってるんじゃないの
581名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:18:19 ID:sVpr4p0b0
フランケンやべぇな
582名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:18:26 ID:8Fbkn4dE0
>>553

自民を叩けば少しは仕事をする。

民主を叩けば仕事せずに金をばら撒き浪費する。
583名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:18:33 ID:tm2kiHlP0
そんなことしたら後からアメリカのせいにできないじゃないですか。
584名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:18:39 ID:SSDCK3qV0
>>11
アメリカに圧力かけてもらおうって腹だよ。寅の威を借るキツネ。それが民主党。
585名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:18:41 ID:ICSWkVUp0
コレはひどい('A`)
のんきに芝生生やす余裕も無い位ヒドイ

岡田も屑鳩とか見切ってさっさと大臣辞任、離党すりゃいいのに…
586名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:18:45 ID:dtGKH5je0
友達との機密をばらして喜んでいるオカラが、
友達から信頼されることは絶対にない。
日本は不幸だ。
587名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:18:51 ID:ZWIGhF8w0
そしてとうとう日本はどの国からも相手にされなくなりましたとさ

おわり
588名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:19:06 ID:7LR+idni0
ルース,岡田をスルー
589名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:19:11 ID:aHw2wYqs0
岡田バッカじゃねえの?w
590名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:19:23 ID:srt4iZtwO
>520
秦の二代目皇帝の時代、趙高という権力者がいたんだよ
趙高は皇帝の前に鹿をつれてきて
「馬でございます」といった
皇帝が「鹿ではないか!」と問うと
大臣たちは趙高を恐れて
「馬でございます」って答えるわけだわ

民主党議員やお前のような奴を馬鹿というんだよ
591不買運動は、ユックリ地道にコツコツと!北村正任/朝比奈豊:2010/04/09(金) 19:19:24 ID:/s3XtlQd0
解散総選挙を要求するぞ。バカ総理でダメ人間のヒトデナシ鳩山!
チンコ噛み切って死んで謝罪しろ。バカ総理でダメ人間のヒトデナシ鳩山!
ついでに西山太吉もチンコ噛み切って死ね。
592名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:19:25 ID:zPh/BN83O
この内閣にはキチガイじゃない大臣はいないのか?
593名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:19:30 ID:+olJUYs90
今の状況を政権交代前で例えるとこんな感じか
今のアメリカ→交代前のニホン
今のニホン→カンコック
594名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:19:33 ID:w4SltmZh0
           ,,,_  _ァュ,,..__
        ィチュ::ミミ:.:三彡:.:: :.:.:ヽ
        /::彡'':.: :.::/:.:{{.::r‐‐ ::_:.: :.:..、
      ,ィ/:.: /:..: ::{{:..川||::!     ヾ::;;:、
     ,ィ:.: ::.: /:. ::川:.:ヾ:.:.!{::      ヽ::!
   ///:.: :.:.:||ll: :.: .::.:.:ヾ::.::.i       ':!
   !:|:.:::ミ:: :.;;;川:.: :.:巛、ヾ::! 、       l
   ゙::ミミh::. :;:.::||l|:.:: :.}}::!l {{ ヾ  _,,...ィ r'' 、
     ゙::ミミ:.: ::.;:.:ミミヾ:.: :.:| ヾ、  '´  ,  マ
     ヾ:: .:.:ミミ三 :.:州リリ    _,,..rテ'  ヽ
      ヾ::;ィ'´ ̄`''ヾ州!         ,.  ヽ
        ゙レ'⌒r ィ ,;;. ..        .:' ,rィ ’
         ヽ し  :.: ..         、  ヽ
       ,,ハ`ー- ..ィ            _,.. ィ
      ィ:::! \   ヽ.          ィ{:::...
       /:::::!   \    ` - ..__       丿::::::ヽ
    /:::::::ヘ    \      ` ーァ-一'::::.:::.:::.::.!ヽ
   /:::::.:..:::::::::ヽ    \      リ::. :::.:.:.:.:::.:.:.:.::::!:::.::!

      轌山相太郎 [そりやまそうだろう]
     (群馬.明治一九年〜昭和一七年)
595名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:19:45 ID:V+gwWIN20
もういいから国民に土下座して自民に政権渡せ
お前らじゃ無理だ
596名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:19:48 ID:pLvVKYCP0
出オチとかいいから…
ちゃんとまとめてから話せオカラミンス
597名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:19:49 ID:7JgSWa5I0
598名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:19:57 ID:A4kr3eAS0
鳩山政権が様々な案を提示しているのを、次々にべもなく跳ね除けるこのアメリカの頑迷な対応は
無能さを白日の下に曝された自民の意趣返し、裏から手を回して自民と米による民主への嫌がらせ
だろうと言うのが関係筋の見方
ことはおまえらが考えるような単純な話ではないの、わかる?
599名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:00 ID:R7EFWsGP0
おまえら、普通に考えてみろよ?
自民が融解し、民主に勝てる政党が見つからない今、長期政権になる可能性はかなり高い。
ネトウヨはその間、ずっと日本叩きするつもりか?他国を応援し、日本ざまぁを繰り返すつもりか?
600名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:00 ID:GyruqSUP0
>>494

鳩曰く半年ぐらいかなーという程度の考えで5月と設定したとかだったはず
601名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:03 ID:DGVFjG+r0
>>579
> この前テレビでコメンテーターが
> この前テレビでコメンテーターが
> この前テレビでコメンテーターが

絵に描いたようなアホ民主支持者www
602名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:08 ID:YNyCBd7P0
>>579
政府内の議員に知らない奴がいたらさすがに終わってるだろw
そもそもその話自体がトヨタバッシングについてであってミスリードしww
603名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:11 ID:Xe7rypFC0
とにかく、じじいの頃から反米で、親中韓のキモいのが周りを固めてる内閣の結果がこれなんだろ。
604名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:14 ID:UiPYEYQrO
>>554
人間と猿で会話が成り立つ方が怖いわ
605名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:16 ID:F+7qtraB0
ビルの設計図も出来てないのに、
「施工会社は集れ!」と言ってるようなもんか。
これは恥ずかしい。。。
606名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:16 ID:igf5LMw20
日本の世論を見極めながら、これなら強くでても問題ないと思っているんだろうな。
鳩山より日本のこと分かっているな。
607名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:26 ID:UGFlDaN80
>>1
完全に政治主導を放棄した発言だなww

日本の民主党は頭がおかしい
608名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:26 ID:9mgSse5mO
今思ったが鳩山が日本名物(?)の切腹をして自民案を丸呑みすれば丸く収まるんじゃね?
609名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:27 ID:RL7KXLnJ0
>>572
米側にも移転候補地案を考えてもらいたいとか言うつもりなんじゃね
610名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:31 ID:u24FLVUO0
まず、ドコに移転するのかを決めないと、協議も糞もないじゃんwwwwwwwww
協議してから、移転先探すって無理だろwww
611名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:36 ID:8FpyNrpm0
ここまで犬HKヌルー(笑)
612名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:37 ID:H2RWf/uqO
>>585
岡田も自分で蒔いた種だろ…
613名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:48 ID:kFAdQSC70
フランケン岡田って 見た目だけじゃなくてホントの馬鹿なんだなw
614名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:57 ID:LjfvKILH0
ハイ、フジテレビのニュース映像もアップされました。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00175195.html

岡田外相は9日夕方、沖縄の普天間基地移設問題などをめぐり、外務省でアメ
リカのルース駐日大使と会談を行った。
関係者によると、この中でルース大使は、日本政府が今週、外務省や防衛省な
どの実務者による作業部会を開き、来週にも日米間の審議官級による実務者
協議を始める方針を決めたということに対し、「政治レベルで、普天間基地
の移設先について決定がなされていない現段階では受け入れられない」との
方針を伝えたという。
(04/09 18:06)
615名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:21:05 ID:5Kz8AeaN0
スレ早いな
オカラ人気すぎる
616名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:21:09 ID:l+aBnl7Z0
>>592
そんなわけないだろ。
民主党自体がキチガイだわ。
617名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:21:11 ID:siixYUA10
ホントに頭腐ってんな・・・
子供でも予想がつくだろ、メリケンが拒否することくらい。

民主党議員のボケっぷりはもう不治の病だな。
知能が追いつかないなら頼むから辞職してくれ。

マジで。
618名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:21:29 ID:zsjShJtc0
>>599
政権批判すら出来ない独裁国家目指してるのか?
天安門みたいに戦車で轢き殺す国が理想なの?
619名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:21:36 ID:JGNv/aEyP
>>579
そりゃアメリカからすれば「ちゃんと機能する基地」でさえあればどこにあろうが
大した問題じゃないからどうでもいいだろうが

日本からしたら大した問題だろ
ヘリ墜落事故で周辺住民の安全問題が湧きあがり
現与党が大いに騒ぎまくって政治問題にしまくってたんだから

沖縄県民とプロ市民が納得するかだけの問題だよ
620名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:21:52 ID:A9y+0c8nO
小沢のとこいけば〜

って 犯罪者に振り回されるのもゴメンだよな〜〜〜
621名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:21:52 ID:2ksORqb80
>>598
ネットの意見がマジェステーじゃないからな
俺の周りでは民主党の姿勢を支持してる奴がたくさん居る
622名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:22:02 ID:srt4iZtwO
>>599=馬鹿
623名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:22:17 ID:z7xXgsK/0
かの国の様式美「そんなことは言ってない」が日本に向けられるとは思いもしなかったぞ
624名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:22:20 ID:YX6aKTqM0

岡田は「密約(お笑い)」を暴いたけど、今度は文書を隠してるって訴えられる側になっちゃったよw
いつの間にか移転問題の責任者にもされそうだし、なんか可哀想になってきたw
625名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:22:28 ID:qVxp7kq3O
>>590
しかも趙高は単なる宦官で
大臣じゃないのに最高権力者ってのが今の日本を暗示しとるなww
626名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:22:33 ID:DsKMLjXh0
>>599
残念ながらミンスが口先だけの詐欺政党というのは既に日本国民の知るところとなっているわw
それは日に日に支持下落という形で表れているからな
今後選挙のたびに議席を失い続け次の衆院選で完全に崩壊するだろうw
627名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:22:36 ID:RL7KXLnJ0
ぜひとも知恵を貸して欲しいと言ってた永田を思い起こさせる
628名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:22:42 ID:gpcGtrNp0
>>599
参院選でミンスが20議席割る勢いで壊滅的に負けるだろうし無問題
ネトウヨネトウヨお経唱えてろよミンス狂信者w
629名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:22:56 ID:Byxaiv/M0
>>579
前政権でやっと片付きそうだったのを
民主が選挙で引っ張り出して大々的に騒いだからだろ?

本来ならもう合意案が進んでるはずだったのになにやってんだか。
630名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:22:59 ID:kFAdQSC70
>>621
そりゃ チョンはそうだろw
631名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:23:13 ID:yhOc4x4i0
なんか失笑ものの後進国扱いされてないか?w
632名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:23:26 ID:ZWIGhF8w0
>>599
おまえ時給いくらもらってんの?
そのバイト紹介してくれよ
633名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:23:34 ID:+kX+mgPsO
>>598
釣り宣言するなら今のうちだぞ?
634名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:23:40 ID:SHVV+DrX0
オカラッシュまた恥かいてんのかw
だが虚言癖のある無能な上司に振り回されるサラリーマンの姿を彷彿とさせて、ちょっぴり可哀想ではある。
635名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:23:56 ID:Oa/uqQY30
アメリカは日本をまだ占領国と思っているから
アメリカは同盟国を守るとかいって自国の防衛が主
土地を貸している日本はもっと主張すべき
636名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:24:05 ID:tEI87rHY0
外交で恥さらしてばかり
637名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:24:15 ID:kqzuNg+z0
こいつ北方領土がどうのこうのとか言ってなかったか。冗談も休み休みにしろ。
638名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:24:20 ID:527gPTzs0
ジャスコにペッパーランチを誘致します
639名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:24:26 ID:LnfhhoMy0
>>619
そういうことだ
沖縄はもう後戻りできない
どうしても出ていかないのなら実力の衝突になるだろう
そうなったら沖縄放棄か日米同盟破棄かどちらかだ
640名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:24:28 ID:qPUVaO7m0

◆政府、「討論記録」を密約と認める 「日米核密約」答弁書 志位委員長が会見
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-04-01/2010040101_01_1.html
◆日米核密約問題  志位氏への答弁書
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-04-01/2010040102_03_0.html

◆志位委員長が提出した「日米核密約」に関する質問主意書
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-19/2010031903_01_0.html
 日米両政府間で「了解して作成され」、日米両政府の代表が頭文字署名をお
こない、それを秘密文書として取り扱う確認をおこなった――これらの事実は、
「討論記録」が、日米両政府間の公式の合意文書であることを、疑問の余地な
く示している。

 政府は、「討論記録」が日米両政府間の公式の合意文書であることを認める
か。それを否定するのであれば、その根拠は何か。

641名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:24:31 ID:0Pm9ciXq0
とりあえず負の遺産として10年後辺りには中学〜大学まで近代史に楽に乗れる人たちですね。
未来の受験生達がこんなクズ連中の名前覚えてテストに挑むとは可哀想すぎ
642名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:24:37 ID:/te9gxOvO
米からすりゃあ、
「出直してこい」って話だろうな。
643名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:24:37 ID:DBD867YqO
>>575のAAがじわじわくるwww
644東アジアニュース速報+:2010/04/09(金) 19:24:39 ID:JTiDzZCj0

【参政権】議会傍聴席に押し寄せ激しい野次と怒号を飛ばす『民団』…常軌を逸した集団が求める参政権に強い危機感 ★4
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270802803/

議長が何度も傍聴人に「静粛に」と注意しても、「引っ込め」と罵声 (ばせい) が浴びせられた。
本会議終了後も集団は区長室前に押しかけ、「区長を出せ」と叫び続けた。

衆院議員を経て11年から区政を担う山田区長は「常軌を逸した抗議活動。こんな事態
は経験したことがない」と振り返った。

「合法的な活動だ」と主張する民団関係者に対し、山田区長は「外国人が私たちの
子弟の教育内容に関与するのは内政干渉」と指摘し、民団が求める永住外国人への
地方参政権に強い危機感を訴えた。
645名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:24:35 ID:srt4iZtwO
>>625
まんまだよ
ちなみに趙高は秦を漢に売ろうとするんだよ
646名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:24:50 ID:JwCrsQuk0
ルースがスル... もう3人も書いてるw
647名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:25:00 ID:YNyCBd7P0
>>635
日米安保条約を概要でいいから読めば?
648名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:25:02 ID:dtGKH5je0
竹島では韓国に譲歩して基地を増強させるし、
とても日本人とは思えない。
中国のスパイがわざとやって、
日本を崩壊に導かせているように感じる。
それ以外理由が見あたらない。
649名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:25:14 ID:8FpyNrpm0
犬HK、アリバイ作りに最低限の放送(笑)
650名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:25:20 ID:SSDCK3qV0
政治家がバカ者であり、そのトップの総理大臣が大バカ者である。
そんな国が世界的にも認められるはずもありません。(鳩山)
ttp://img.5pb.org/s/10mai422701.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai422702.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai422703.jpg


鳩山はちゃんと自覚しているんだな。

651名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:25:30 ID:qyjHX4nd0
>>575
YABEEEEEEEEEEEEEE!www
アホだしやってることは間違いだらけだけど頑張りだけは認めてやるwww
652名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:25:34 ID:UL406O/q0
以前自衛艦と漁船が衝突したときは、自衛隊を潰しかねない勢いで叩いていたマスコミ
今回韓国船に非があることが明らかになるにつれ沈黙していくマスコミ

対等な関係をという建前の下、アメリカに対しては反米とも言えるほどの強硬姿勢をとる鳩山民主党
一方今回の事件では「日韓関係に配慮を」と言ったきり韓国を一切批判しようとしない鳩山民主党

おかしいと思わないか?
民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。

・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
 マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い

というこれまでの「事実」と併せて今一度考えてみて欲しい。

【関門海峡事故】韓国コンテナ船の操船ミスが事故の原因…船長を書類送検へ ★3 [09/11/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257770764/

1 名前:星空φ ★[] 投稿日:2009/11/09(月) 21:46:04 ID:???
関門海峡で先月起きた海上自衛隊護衛艦くらまと韓国籍コンテナ船カリナ・スターの衝突事故で、門司海上保安部は9日までに、コンテナ船側の操船ミスが事故の原因として、業務上過失往来危険容疑でコンテナ船の船長 (44) を書類送検する方針を固めた。
同保安部の調べでは、船長は10月27日午後7時56分ごろ、前方を航行中の貨物船を追い越そうとして接近しすぎ、衝突を避けようと急に左かじを切ったことで、対向航路の護衛艦と衝突した疑いが持たれている。
コンテナ船は今月6日に韓国に向けて北九州市の門司港を出港したが、乗組員は日本に残っており、同保安部が事情聴取を続けている。
一方、護衛艦くらまは9日午前、事故後に停泊していた門司港から母港の佐世保港 (長崎県佐世保市) に帰着。今後、海自事故調査委員会が1週間余りかけて被害状況などをあらためて調査した後、損壊が激しい船首部を修理する予定。

■ソース
【護衛艦衝突・炎上】韓国コンテナ船のミス原因、船長を書類送検へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091109/dst0911091357010-n1.htm
653名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:25:35 ID:8Fbkn4dE0
>>628

参院選で民主に20議席も取られたら悪夢だ。
この半年を評価すると、民主に1議席もやれんよ。
654名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:25:49 ID:rQXdyuTd0
郵政もそうだが暴走し過ぎw
655名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:25:58 ID:KTkdEoPo0
民主党ってアスペルガーの集まり?
もうアスペルガー党に改名しろよ
656名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:26:08 ID:+kX+mgPsO
>>599
毎日毎日同じコピペ繰り返して何が楽しいんだ?
657名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:26:21 ID:ZCc2Zbln0
衆院選挙前に自民が作った鳩山ラーメンの動画また見たくなってきた
今まさにあの動画と同じ状況
658名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:26:25 ID:Rqds3KAj0
まとめ


おから→鳩山がしゃべると混乱するので、実務者協議で進めたい。

米国対大使→実務者で決めても、鳩山がひっくり返すんだから、
          まず鳩山と合意してから協議に来い。
659名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:26:40 ID:1U87I39pO
あれ?こんな大きなニュースをNHKはスルーか?

せっかく日本のお茶の間に笑いを起こすミンスギャグだったのに。

660名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:27:10 ID:MjcW9QB80
>>629
合意をひっくり返すとなったら、普通はアメリカ国内で問題になってるよね?
でも、大した合意じゃないからアメリカ世論も何も知らないし問題になってないんじゃないの?
逆に日本に牛肉買ってくださいよ〜って感じで下手に出てるし、それをカードに使えば普天間移設なんて民主党主導で片付くでしょ。
661名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:27:15 ID:MfdEgWeH0


岡田克也


「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの

トップページの「政治家」を見てくれ、





662名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:27:21 ID:GodciWbh0
もうこのまま普天間継続使用だよ
自民が憎いあまり
すべてをぶち壊しちゃったな
これが最初から、普天間は大事だから移転させませんとか言ってるなら
まだ、理屈通ったのに
663名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:27:27 ID:5r6Y+XWO0
ID:A4kr3eAS0

こいつ竹島のスレでも火病ってた食糞生物。
あんまり虐めてやるなよ、可哀想だからwww
664名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:27:28 ID:YX6aKTqM0
>>649
だね。一応報じましたよって感じw
665名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:27:30 ID:H2RWf/uqO
>>634
無能な上司は諫めたり、なだめたりで、他の部署(国民)や取引先(アメリカ)に影響を出さないのが部下の勤めでないかと
666名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:27:35 ID:hKK81Htj0
鳥越みたいな奴が居るな
667名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:28:20 ID:qVxp7kq3O
>>653
参院選でミンスは壊滅して欲しいな
とりあえず捩れ国会にしとかんと
ヤバすぎる、このキチガイ政権
668名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:28:31 ID:YNyCBd7P0
>>660
じゃあ火消しせずに煽ればいい
少しでも早く進めるのが沖縄のためだw
669名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:28:33 ID:P21zyebu0
>>657
あのCMはテロ対策の給油問題しか取り上げてなかったなぁ。
まさか日米安保にまでちょっかいを出すとは思わなかった…
670名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:28:44 ID:b5vmoHBy0
つまり、日本政府ではどうにも出来ないので、アメリカ政府で解決してくれと言う事だ。

アメリカ人に憲法を作ってもらったように、難しい問題は解決出来ないと告白している。
671名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:28:45 ID:SSDCK3qV0
>>645
マジか。
勉強になったわ。
672名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:29:02 ID:t27HWL2m0
結局は票集めの為の政治ショーだったんだよな。
後先考えないから、こんな有様に…
673名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:29:02 ID:WhLvctGLO
また民主ったのか? 勝手に代弁すんなよw
674名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:29:12 ID:8FpyNrpm0
>>659
7時のニュースの最後の最後にさも大したことないよ、って感じでごくごく短く伝えたよ(笑)
675名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:29:24 ID:s2H3GrGj0
>>635
占領国?そうじゃなくて戦略要衝だろ?
アメリカにとって日本という地政が重要なら
日本の意向なぞ関係ないよ。
日本はその現実をどう利用できるかの戦略が皆無なだけな話。
>土地を貸している日本はもっと主張すべき
そういう意味でこの主張は意味はない。
676名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:29:37 ID:UL406O/q0
【竹島】「不法占拠」と言わない岡田外相[04/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270313283/

- 竹島「不法占拠」と言わない岡田外相 -

日韓で領土問題になっている竹島(1998年6月17日撮影)
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/100404/edc1004040115000-p1.jpg

 韓国の不法占拠のもとで次々と既成事実が積み重ねられていく竹島。しかし、政府の反応は
今ひとつだ。浮上したヘリポート改修問題や基地建設計画は国会で取り上げられたが、3月26日の
衆院外務委員会でも岡田克也外相は最後まで「不法占拠」と口にすることを避け続けた。その模様
を再現する。

 竹島のヘリポート改修問題を取り上げた新藤義孝氏(自民)は冒頭、竹島が日本固有の領土であり、
現在、韓国に不法占拠されているという基本的な事実関係をただした。

 新藤氏「岡田大臣、竹島問題に関する基本認識はどうなのか」

 岡田氏「竹島の領有権に関するわが国の立場は一貫している。韓国に累次の機会にわが国の立場
を申し入れている」

 新藤氏「きちんと答えてください。わが国の立場は変わってないと言っているだけだ。竹島は日本の
領土なのか。韓国に不法占拠されていると思っているのか。どうですか」

 岡田氏「当然、竹島は日本の領土です」

 新藤氏「不法占拠はどうなの」

 岡田氏「その竹島を日本が占有していないことは事実であります」

 新藤氏「きちっと言ってください。何でそうすり替えるのか」
(続く)
677名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:29:51 ID:5sdhH9qXO
鳩山を見てると俺でも総理になれそうな気がしてしまうwいや金がないから無理なんだが。
平均年収1000万なんて言う人に庶民の気持ちは分からんよ。
漢字が駄目でも麻生の方がが良かった。
678名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:29:58 ID:ZWIGhF8w0
>>648
長すぎる平和が日本人を堕落させ思考停止に陥らせ、選択を誤らせた
ある意味でアメリカの占領政策が実を結んだともいえる
この経験は歴史の教訓として後世に伝えられるだろう
679名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:30:01 ID:KTkdEoPo0
>>660
×下手に出てるし
○足元見られてる

0点
680名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:30:16 ID:gpcGtrNp0
>>653
1人区:岩手と岡山以外全滅
2人区:自民&みんなの党or市長連合が議席とるため獲れて3議席程度
3人区:同上
比例:ミンスに票入れるバカはまだいそう&利権団体の組織票で10議席程度確保

比例でミンスに入れるバカがどれだけ減るかだな
最近の地方選挙結果を見るとこれでもまだミンスに楽観的な予想っぽいけど
681名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:30:17 ID:KznI3XKO0
馬鹿丸出しだな

何話し合う予定だったんだ?

オバマにお世辞でも言うつもりだったのか?
682名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:30:17 ID:F2A/eZSv0
>>590
その逸話は日本で出来た話、って説を呼んだことがある。
683名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:30:20 ID:JGNv/aEyP
>>660
合意をひっくり返す瀬戸際でダラダラ時間稼ぎをしてる

まあどっちにしろアメリカからしたら大した問題じゃないんだが
(それでも変な移設案には絶対賛同しないが)
あくまで日本国内の問題ってのは理解できるか?
684名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:30:22 ID:b8odmdns0
そりゃ、連立政党や、民主党内ですら基地の移転先に色んな候補地が乱立してる
状態だもんなあ。何か候補が決まったと思ったら、翌日には鳩山が前言撤回
日本政府を代表する意思って物がない。こんな状態で交渉の場を作ろうとか言ってもねえ、そりゃお断りされるわw

これが政治主導か・・・
685名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:30:41 ID:9+duoQSO0
もうやだ。この素人政権。ていうか社会人未満。まさに子供内閣。
686名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:31:02 ID:lvXawp0a0
>>674
お前・・・トメしらんのかwwwwww
687名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:31:29 ID:+t2Yaobd0
これは恥ずかしいw
ちゃんと決めてから言えよ
688名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:31:30 ID:9mgSse5mO
>>667
ついでに衆院も解散して壊滅して欲しいな
689名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:31:59 ID:H2RWf/uqO
>>676
鳩山は忘却型のキチガイ
岡田は粘着質のキチガイ
岡田かわいそうとか全く思わない
690名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:32:00 ID:8ZEbt1+zO
パチンコ利権も不況で青息吐息だし
大体、韓国ではパチンコは禁止されてるのに、
韓国に譲歩するも何もあるのか?!
中国富裕層目当ての北海道や沖縄のカジノ計画も
この流れなら中国資本が入って追い出されるぞ。
691名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:32:02 ID:HPmWayD70
完全に信用なくなっとるw
これが『トラストミー』の破壊力か
692名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:32:30 ID:UL406O/q0
 武正公一外務副大臣「竹島はわが国の領土で、現状は実効支配されていると考えています」

 岡田氏「今副大臣が述べた通りです」

 新藤氏「何で自分で言葉に出来ないの? もう一度言ってください」

 岡田氏「さきほど私の言葉で申し上げた」

 新藤氏「竹島は韓国に不法占拠されているかと聞いている。不法占拠されているのか」

 岡田氏「竹島は日本の領土。しかし、今実効支配するには至ってません」

 新藤氏「では韓国の不法占拠を認めないのか」

 岡田氏「何回も答えている。そういう表現を使いたければそういう表現もできると思う」

 新藤氏「だったらあなたの口からそう言ってください」

 岡田氏「どう答えろと指示される立場に私はない。あなたと考えは同じだ」

 新藤「私は不思議で仕方ありません」

 結局、岡田外相は「韓国が不法占拠した」という日本政府の立場を最後まで口にすることなく質疑を終わった。

ソース : 産経 2010.4.4 01:15
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100404/edc1004040115000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100404/edc1004040115000-n2.htm
693名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:32:33 ID:KTkdEoPo0
>>649
民主党が終了した後
売国マスコミをぶっ潰すけどNHKは売国サヨク最後の牙城になるだろうね
694名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:32:35 ID:dGzpmyWg0
>>635
アメリカにとっては特定アジアの懸念がなくなれば米軍規模縮小ができるんだけどなw

在韓米軍がなんで撤退できるかといえば、沖縄に米軍があるからなんだぞ。
北朝鮮の侵攻が始まってソウルが焦土になったあとに対応するためだ。
つまり韓国は北朝鮮や中国の脅威から既に見放されてるという事実w
695名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:32:38 ID:+GQGmvDBP
どんだけ無能者が集まっているんだか

民主は

糞だ 無能だと言うことは分かっていたが、ここまで無能だとは
想定の範囲外

696名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:32:47 ID:/VSpHlY/0
わらた
697名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:33:01 ID:L+Y7MqXC0
岡田は何がしたいんだよ
698名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:33:25 ID:pLa04EQF0
もう選挙後になんて引っ張れないぞどこに移転するか決めろよ
699名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:33:29 ID:qh26dqbD0
>>1
そもそもオカラは会って何を話すつもりだったわけ?w
700名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:33:58 ID:2QT/12x+O
>>686
業界用語を知らない一般人をバカにする男の人って…
701名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:34:03 ID:ilcPSmK+P
コイツも鳩山と同じで自分の責務を全く理解してないな
702名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:34:06 ID:srt4iZtwO
>>669
岡田さん!
アフガニスタンへの民生支援はどうなったの?
国内の失業者対策すらできない民主党がアフガン人の仕事の世話するんだろ?

身近な国民の事すら、しっかりできないのに、大きなことや外国のことや地球のことに嘴突っ込むのは
自分たちがええかっこしたいだけだろ?
沖縄のことも然り
無能なくせに名誉欲だけ貪欲な、すごいクズ政権だよ
703名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:34:17 ID:b8odmdns0
>>660
たいした問題=国内で大体的に報道、とは限らんだろうが。安直すぎだろ
外交や軍事問題がいかに重要でも、報道の関心が高いとは限らんだろ?日本でもな

はっきりいって、米軍の世界的な再編計画に支障を及ぼすほどの大問題だがな
アメリカだけじゃない、アメリカの世界中の同盟国にも迷惑をかけまくって
国際社会における日本の指導力に疑問符がつけられてる事態だよ
鳩山が辞めても責任をとりきれないほどの損失だな
704名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:34:22 ID:fWidNMZYO
なーんにも決まってない事案でどんな実務の話をするつもりだったんだろw
705名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:34:26 ID:Rqds3KAj0
鳩山がトップにいる限りまとまらない。

それなのにおからは無理にまとめようとするからこうなる。

もう道は無いって認めろよwww
706名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:34:29 ID:R7EFWsGP0
ネトウヨ的思考
民主憎しでアメリカ応援。返ってくるのは経済的圧力。ネトウヨ達の生活苦しくなっても、
民主も苦しんでるから大喜び。もっとアメリカやってやれ!とのたまう。
アメリカ国内で活躍する日本企業に圧力。トヨタざまぁ、民主ざまぁ。
そしてネトウヨ達の生活はさらに苦しくなる。でも、民主が苦しんでるから大喜び。
707名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:34:39 ID:i4FOYOGu0

ほんにお前は屁のような

けだし名言
708名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:34:44 ID:3U+tsc/U0
>>697
アメがどこまでわがまま聞いてくれるか試したかったんだよ
709名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:34:53 ID:jigRSB7wO
>>1

はい、終了wwwwww

此完全に詰みだろwwwwww
710名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:34:58 ID:JW26RON00
>>1 瞬殺ワロタ
711名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:35:03 ID:UY3GU3ko0
これは恥ずかしいw
712名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:35:04 ID:TdFivoAlP
だから核持てよ 核
713名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:35:09 ID:H2RWf/uqO
>>699
民主党は努力したことにして、全部アメリカのせいにしたいんだよ
714名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:35:30 ID:Ky2b8dMw0
移設先が決まってないのに
実務者同士で話合っても
無意味だな。
移設先の条件でまた変わるだろ。
もしかして移設条件でも聞くのかw
715 ◆65537KeAAA :2010/04/09(金) 19:35:30 ID:TCQEJnk30 BE:114156375-2BP(4445)
どんな協議をするつもりだったんだ?岡田は?
716名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:35:44 ID:3o4/seH+0
               |      |
 い 気 .ほ ど    /━━━━`、 じ た こ ふ
 る が ん う    く=========/.  ゃ .だ い む
  : .狂 と み    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.  な ご つ
  :  っ う て   /゙゙゙``''''''""""`i  い と 
    て に も  /         ヽ な
          ノ,,,,_      ,,,,,,_〈;;ゝ、
       ,..ィ二ニニ≧、ヽ.ノ、;;∠二.’l;/ ``ーr┰--jr
 ______,.r-'/ ヘ:| L t-=-ュノ´⌒「 ェ:=:ュ :|´`i.     |┃ ノ´
ヾ、 ┃| `、 |/|  ̄ ̄,人  人 ̄ ̄∧j j    |┃
.   ┃|  ヽ、L|    (ニ} {ニ)   |、.`<    |┃
. O ┃|       |    /彡三ミミミ  j ヽ、 ヽ.  |┃ O.
.   ┃|     iヽ.  "´ -‐- `゙゙  ィヽ | `|、 |┃
.   ┃| ,r---''''"| ヽ.,.       、イ l },.-'⌒`i |┃
.   ┃| i ヾヽ  !  ヽ、_____ノ| ! r' ,.r''"´|..|┃
. O ┗!━━━━━━━━━━━━━━━━┛ O
   O     O     O     O     O
717名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:36:00 ID:DGVFjG+r0
>>706
国士様かっこいいwwwww
718名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:36:07 ID:YNyCBd7P0
>>706
応援したら応えてくれるんですね
便所の落書きがそこまで影響力を持つ時代ですかwww
719名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:36:19 ID:PwCufERgO
もう罰として俺のウンコ食えよ。
720名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:36:41 ID:ilcPSmK+P
未だに岡田が被害者みたいに思ってるヤツが多くて笑える
自分でまいた種なのにw
721名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:37:05 ID:YZWG9w4EP
>>494
 鳩山由紀夫首相は、移設先の決定期限を5月末とした理由について
「昨年12月の時点で、せいぜい半年だなと思った」と語った。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201002/2010022200664
722名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:37:10 ID:ZRf8t2jR0
完全にチェックアウトだな
723名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:37:25 ID:MjcW9QB80
>>683
国内問題で片付けるのであれば普天間なんてなくして日本だけで守ればいいよ。
民主党が日米安保重視な以上は国内問題では片付けられない。
中国とも安保を結べれば一番良いんだけどね。
724名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:37:32 ID:t27HWL2m0
現政権を批判するのがウヨクと定義されるとは知らなかったな。
725名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:37:34 ID:Z+GV8F4E0
>>714
「一人じゃ決められないから一緒に移設先を考えてよおぅ!」て事だろ。
726名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:37:37 ID:8gJuTUkP0
合意案を反故にした分際で、案も持たずに「実務者協議」とは・・・
727名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:38:03 ID:l+aBnl7Z0
>>720
ある意味被害者だろ。
ぽっぽの。

ぽっぽ選んだのは自分でもあるから自業自得だけど。
728名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:38:09 ID:bsoMZK0o0
「宅地を確保してないのに、建築契約してください。」
と、工務店の営業マンに言われた感じかな。
それとも、買い物すらしていないのに、
「金払え!」
と、イオンの店員に言われた感じだろうか。
729名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:38:14 ID:UiPYEYQrO
>>697
鳩山抜きでやろうぜ

岡田にしてはがんばった
730名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:38:18 ID:I+7OWqJ/0
移設先を決めるだけなら別に誰でも言えるしできるし
民主の一番の問題はその移設先の地元住民の意見から了承まで
をえる行動が見られない、それにこれはアメリカさんから条件
であり要求だったし、移設先で苦情がでないようそこの了承を得て
移設させる、ここまでを日本に要求してたのにどこぞの馬鹿総理
はアメリカのせいで普天間移設問題が延長してるとか言ってる
始末だし、おまけに腹案とか三月に言っていまだにその情報公開も
ない、馬鹿鳩のおかげで五月まではできないんじゃないの?

731名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:38:34 ID:YX6aKTqM0
>>722
なんと的を得た発言!
732名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:38:34 ID:yXC/qfUB0
何処からも内定来てないのに、入社式に着て行くスーツ買ってくれと親に言えば殴られるな。
733名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:38:34 ID:t7J+cBVm0
今何食わぬ顔でミンス叩いてる奴らの中に衆院選で投票したアホが相当数いる
全てはおまえらに見る目がないせいなんだからな
よーく肝に銘じとけよドアホ
734名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:38:38 ID:Sgc2auEg0
>>716
本音はそんな感じだろうなwwwwww
735名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:38:41 ID:db/bh/Eg0
兎にも角にも、鳩山氏は、一度沖縄に行って
沖縄県民と膝突き合わせて話し合いをしなさいなw
736名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:38:41 ID:pLa04EQF0
これ決めないと全ての外交を拒否されるんだぜ
737名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:39:01 ID:JkmVLCcw0
>>694

そんな単純じゃないよ。

アメリカだって軍には軍の事情がある。
それを職業にしてる人もいるんだから、
組織防衛のためにむやみに縮減させない。
さらにそれに軍需産業もぶら下がっていて、
膨大な雇用も生んでいる。

軍隊は官僚組織みたいなもんだけど、
単なる官僚と違って国防、安全保障という
国家の一番重要な任務をつかさどっているから、
政府も縮減だけさせるわけにはいかない。

そんな事情もあるから、余り単純化して考えても
核心には迫れない。
738名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:39:12 ID:/jh5rawA0
>>698
つーか、今の政府案が非現実的なんだよ。
「とりあえずは簡単なヘリ発着場を作ってしのぐ。
その後で沖縄の海を1000ヘクタール埋め立てて
3600m滑走路が2本ある巨大海上基地を建設」というもの。

これをまともに信じろって方が無理。
提案してしまう岡田もひどい。
739名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:39:19 ID:dRR7xU450


                   /⌒\三:::
        ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,./   ::: \三:::
      /:::::::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \三:::
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;《   /:\   \::: \三:::
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐''' 《_/ ヽ:;::|    \::: | 三:::
   . |::::::::::|        ┃    |ミ|       ̄
   . |:::::::::/        ┃   |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   移設先が決まらないのは民主党だからだ
     |彡|.  '''"""    """'' .|/        民主党を選んだのはおまえらだ
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |          全ての責任は国民にあるw
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-┃    |
   ._/|     -====-   | 
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./     
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__  
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
740名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:39:23 ID:HvbtJWmy0
test
741名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:39:35 ID:9az7FpaiO
あれ?
みんな腹案で動いてるんじゃないの?
立派な腹案があるんじゃないの?
何も決まってないなんて誤報だよねオカラさん
742名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:39:38 ID:JGNv/aEyP
>>723
え?バカ?
そこまで踏み込むんなら国内問題じゃなくなるだろ

鳩山ですらそこまでバカじゃないのに
基地の場所がどこか、だけの問題だから国内問題に留まるんだよ
743名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:39:42 ID:WhLvctGLO
>>725
つかアメリカは希望出してなかったか?
744名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:39:46 ID:DT4w+CmzO
>>713
ジミンガーに続いて、アメリカガー出撃ですね
745名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:39:51 ID:OqtqxMsb0
5月末までに普天間解決出来なかったら
7月の選挙で鳩山の言う事は誰からも信用されなくなり惨敗する
だから6月退陣は決まりだけど岡田は外相で責任あるから総理になれないな
管がマジで総理大臣かよ
746名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:39:57 ID:nPZ1cpuu0
もうさ戦線布告なしで沖縄本島「だけ」占領していいよ
アメリカさん 話進まないし迷惑だもんね
あと対馬も島部分だけ占領という無条件で上げます。
日本が要るのは漁業権と領海&公海の二百海里だけ
制空権もあげる
条件がもう一つ
地方の議会で暴れまわる在日韓国人、在日中国人を
行政暴力で即射殺して下さい
747名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:40:09 ID:ilcPSmK+P
>>702
バラまくことしか知らないんだからアフガニスタンには手に余る大金を渡して終わりだよw

>>727
最初から現行案でいこうと鳩山を説得すれば良かった
なのにこのバカは嘉手納統合などと絶対あり得ないことを主張していた
どうみても自業自得です
748名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:40:17 ID:qPUVaO7m0

◆日本共産党綱領◆  2004年1月17日 第23回党大会で改定
http://www.jcp.or.jp/jcp/Koryo/index.html

二、現在の日本社会の特質

 (四)第二次世界大戦後の日本では、いくつかの大きな変化が起こった。第
一は、日本が、独立国としての地位を失い、アメリカへの事実上の従属国の立
場になったことである。敗戦後の日本は、反ファッショ連合国を代表するとい
う名目で、アメリカ軍の占領下におかれた。

 アメリカは、その占領支配をやがて自分の単独支配に変え、さらに一九五一
年に締結されたサンフランシスコ平和条約と日米安保条約では、沖縄の占領支
配を継続するとともに、日本本土においても、占領下に各地につくった米軍基
地の主要部分を存続させ、アメリカの世界戦略の半永久的な前線基地という役
割を日本に押しつけた。日米安保条約は、一九六〇年に改定されたが、それは、
日本の従属的な地位を改善するどころか、基地貸与条約という性格にくわえ、
有事のさいに米軍と共同して戦う日米共同作戦条項や日米経済協力の条項など
を新しい柱として盛り込み、日本をアメリカの戦争にまきこむ対米従属的な軍
事同盟条約に改悪・強化したものであった。

749名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:40:18 ID:JE18f1JS0
救いようのない話だな・・・・
これが政府とは OrZ
750名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:40:18 ID:SYKxZePo0
外務大臣が、門前払い食らう様な外交をするんじゃねえー

外務省は、どんな会談の準備をしてるんだ?
岡田が判断を間違って口走ったのか?
それとも事務方の現況報告が間違ってたのか?

こんな子供の使いみたいな不祥事、二度と起こすな
751名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:40:35 ID:Rqds3KAj0


おから「鳩山いると決まらないから、もう鳩山抜きでやろうぜ!!」

ルース「はあ?俺らで決めても鳩山がひっくり返すんだろ?
     アメリカなめてるのか?先にお宅の大将と合意してから来いよ!!」

おから「・・・(日本おわた)・・・・」
752名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:40:42 ID:Z1gPhth/0
無茶苦茶な政府だな。
753名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:41:06 ID:tccNoc5dO
オカマ「スケジュール的には実務者協議の時間ですね」
ルース「帰れ」
754名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:41:15 ID:X89KUE6jO
素人外交には荷が重かった
755名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:41:19 ID:Sgc2auEg0
>>738
子供の言い訳みたいな案だな。
756名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:41:18 ID:upwU0CW5P
日本ではミンス党が
狂い咲きしております〜

ミンス党の一番好きなモノ
在日!!!
一番嫌いなモノ
日本国民!!!

757名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:41:19 ID:7YvaYClx0
ID:A4kr3eAS0
チョンはどこ行った?
758名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:41:42 ID:i8F02Cwo0
外交にすらなってねー
759名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:42:02 ID:OrOkDA340
>>686
一応小沢に懐柔されたとされている利権団体の一員からコメントを。
民主党に選挙協力〜という形を表面上取っていても、票集めは行わない所も多いです。
票集めを行わない=実質非協力という形。
しばらくは政権与党なので、形式上頭を下げただけという事なのです。
760名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:42:15 ID:shRyijIL0
岡田さんは密約を暴くという一番やりたかった事を実現出来たんだから
あとはもう日本がどうなろうとどうでもいいんだろ
761名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:42:19 ID:toeTHgUF0
岡田外相がルース米大使と会談 週明けの日米実務者協議を確認
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100409/plc1004091907029-n1.htm

 岡田克也外相は9日、ルース駐日米大使と外務省で会談した。米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題に関する日米実務者協議を週明けに米国
ワシントンで開始して、移設先の検討作業を加速させることを確認した。
762名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:42:20 ID:Z+GV8F4E0
>>738
「とりあえずは簡単なヘリ発着場を作る事にして5月末の期限をしのぐ。 」
んで後は「いつか続きをやる!」で引っ張る。

きっとそんな算段。「簡単なヘリ発着場」までならなんとかすればなんとか
着手できるとかで。その後は全部絵に書いた餅。「高速道路を無料化します!」
とかと同じノリで。
763名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:42:20 ID:srt4iZtwO
>>706
ヘノコにすればいいんだよ
民主党は何故ヘノコがダメなのかすら説明がない

単なるええかっこしいしたけど、現実がお花畑の妄想についてこなかっただけだろ?

普天間問題ではさんざん国民にウソをついてる
普天間だけでなく、何一つ約束を守ってない
暫定税率はどうなった?高速の無料化は?埋蔵金はあったのか?

ほとんど詐欺師じゃないか
なんでニコニコ支持できる?
764名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:42:21 ID:ilcPSmK+P
>>755
子ども内閣が作った案ですのでw
765名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:01 ID:R7EFWsGP0
>>744
毎日、ハトヤマガー出撃させてるネトウヨが言うなよwww
766名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:05 ID:WhLvctGLO
>>746
政権代わったから…沖縄返還を反故にするはで終了だろ
767名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:07 ID:fv2zVSy40
>>727
長島に嘉手納統合案なんてもんを吹き込まれ、混乱に拍車をかけた戦犯の一人だろ。
少なくとも、この件では鳩山、岡田、北沢、平野、長島は氏んで詫びるべき。
768名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:14 ID:hwYbo7cP0
子ども内閣wwww
769名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:15 ID:l+aBnl7Z0
>>763
自民は13年かかって杭一つ打てなかった、そうだ。
じゃあ今から杭打てばいいだろ。
770名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:16 ID:s2H3GrGj0
>>750
外務省の官僚もおから見捨ててるんだろ。
政治主導なんでしょ?勝手にどうぞ。ってな感じかもね。
771名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:20 ID:6+pyBVT0O
大使に門前払いされる外務大臣とか聞いた事ないわ…
772名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:27 ID:b8odmdns0
>>750
民主党の方が外務省の職員を遠ざけ、連携を拒否してるんだから
事務方責めるのは無理だろうな
政治主導って事は、責任も政治家が追うもんだ
773名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:43 ID:KTkdEoPo0
>>699
密約について
それ以外は話したくてもわからない
とにかく何かあったら密約について呻く
これが岡田
774名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:46 ID:9mgSse5mO
>>706にみんす信者的思考の例を聞いてみたい
775名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:49 ID:5RdgX7p10
そもそも普天間の移設って日本が要求したって事すら知らないでエラそうにしてる奴がいるな。
776名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:49 ID:Gi68e0uz0
恥ずかしすぎるww
777名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:44:11 ID:Rqds3KAj0
民主なんてもう民団と左翼しか支持して無いから。


地方選じゃ絶対勝てないよ。
778名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:44:14 ID:8kCL7Kyd0

鳩山「既に腹案の実現に向けて動いている。当然ながら、私の腹案は全閣僚が把握しているものだ(キリッ)」


あのバカは先週こんなことを言ってたんだが、それで岡田が門前払いって・・・
もはや恥の上塗りどころじゃないだろう

779名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:44:15 ID:OtAYdvHOO
>>746

沖縄を東京都の帰属にしたら県外移設は解決するだろ?
沖ノ鳥島や南鳥島が東京都なんだから問題ないだろ
780名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:44:24 ID:lRTluMRs0
政治レベルすっ飛ばして事務レベル
政治主導とは真逆のはなしだな。
781名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:44:35 ID:srt4iZtwO
>>727
いや、岡田がブイ字型滑走路だ!なんだと騒ぎだしたんだよ(笑)
782名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:45:21 ID:fv2zVSy40
>>757
キムチの時間。
783名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:45:29 ID:Dr7FbA3C0
とりあえずまともに会話が成立する奴なら、誰でも良いんじゃない?
もうコイツはダメだ
784名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:45:32 ID:+olJUYs90
これからは日本人というだけで、いい加減で優柔不断で平気で嘘つくクソジャップっていじめられるんだろうな
日系人かわうそ
785名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:45:39 ID:gpcGtrNp0
>>777
ミンス党が全力挙げた鳥取市長選の結果が楽しみだ
焦点はトリプルスコアでミンスが惨敗するかどうか位だしw
786名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:45:39 ID:F2A/eZSv0
>>736
遅かれ早かれガチで言うだろうね。
787名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:45:42 ID:UL406O/q0
>>763
> ヘノコにすればいいんだよ
> 民主党は何故ヘノコがダメなのかすら説明がない

辺野古沖にすると、この先地元民とのトラブルも大して無く、安定して米軍が日本に居られるようになる。
そうすると反日キムチとかからすると非常に困るわけだ。
788名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:45:58 ID:bJpOW1450
岡田は日本語が不自由なのか
決定ってのはものごとをやることが決まったときに使う言葉だぞ
789名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:46:03 ID:QxfHfLCKO
なんでも自分等だけで決められるって思ってるんだね…
相手が居ることなのに
790名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:46:07 ID:YNyCBd7P0
>>765
今の政権与党でかつそのトップが批判されるのは当たり前じゃないの?
いつぞやみたいにマスゴミ様が捏造してまで叩くのは異常だがねぇ
791名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:46:20 ID:Gi68e0uz0
みんすってキリッ多いけど全部すべってるね
792名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:46:33 ID:Z+GV8F4E0
>>778
>それで岡田が門前払いって・・・

「問題ない。全て計画通りだ。」とかゲンドウ風の受け流し方するんじゃね?鳩山は。
全て腹案であらかじめ計算済みに違いないw
793名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:46:34 ID:/jh5rawA0
>>769
実際には、作業用の杭は打ってるんだけどねw

本格工事という意味なら、環境アセスがもう終わるところだから
着工目前だった。(着工したら4年で完成予定。)
それをぶち壊したポッポ。
794名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:46:56 ID:5r6RZfk10
        ,、  ,、
   /::γ⌒/^^/^-_
  /:::::;;:::::::γ⌒/^^/^-\
 /::::::::ノ""'''''〈(_)| |~ |~/^ \
 |::::::::::|∴∵(_)/()|~ |~.|~|~|~i
 |:::::::::|∴∵()/()|~ |~ .|~|~|~i
 |::::::::|∴∵:,,,,,.(_)/(|~.|~|~|~i/   
  |彡|∵:'''"""∴∵:, ─ 、:|/
 /⌒|∴:-= =‐,∵:i::::◎:::):|     
 | (∴∵"''''''''"∴:| `ー '.∵|  
  ヽ,,∴∵∴∵:  ヽ∵∴∵| 
    |∴∵∴∵:^-^∴∵∴|  
._/|∴∵∴‐-===-∴∴|
::;/:::::::|\∵∴:"'''''''"∴∵/   かゆ… うま…
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
795名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:47:09 ID:qVxp7kq3O
だいたい大使から門前払いされるような腹案しか
持たせてもらえなかったのか、オカラはwww
まあ自業自得だな、こいつは
796名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:47:13 ID:jigRSB7wO
岡田可哀想だな。無理だと判ってても言わされる辛さは半端じゃないwww

また岡田やつれて今度こそ辞任か自殺でもするんじゃね?www
797名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:47:16 ID:1U87I39pO
>>706
出た!ミンスギャグを間に受けたミンス爆笑応援団!

日本が軍持つ方が金かかるから。

798名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:47:20 ID:WhLvctGLO
小浜:徳之島に新しくヘリ部隊を置いても良いという思いをいただいた
海軍の対潜ヘリ部隊の新しく基地をつくる
って言ってくれたら面白いのに
799名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:47:28 ID:+kX+mgPsO
>>727
去年末ぎりぎりまで嘉手納統合案に拘って
泥沼化を促進させたのは岡田だしな。
自業自得と言えなくもない。
800名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:47:50 ID:NMiwSxv40
密約も暴くも何も既にアメリカの公文書公開で判ってた事実じゃないか
それをことさら政治的に利用する意図をアメリカは危ぶんでる
801名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:47:57 ID:F2A/eZSv0
>>786>>739への間違い。
802名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:48:07 ID:JkmVLCcw0
>>763
>民主党は何故ヘノコがダメなのかすら説明がない

この話はよく出るが、正式発言ではないかもしれないが、
最大の実力者小沢氏が現地視察して「辺野古のきれいな海は
埋めたてさせない」と言ったそうだから、少なくとも理由の
一端は明らかにしてる。

ただ、平野氏が沖縄の商工会議所名誉会頭とやらの山師(埋立
だから海師?)の大風呂敷に乗せられてホワイトビーチ沖埋立
案を推進したから、小沢発言と整合性が取れなくなった。
803名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:48:31 ID:qPUVaO7m0

【赤旗】日本のどこにも米軍基地いらない
       徳之島“一丸” 町・商工会… 4200人が大会
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-29/2010032901_01_1.html

 米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)の「移設先」、訓練移転の「候補地」と
して浮上している鹿児島県徳之島で、これに反対する大規模な郡民大会が28
日、開かれました。大会は7日に続き2回目。「いま黙っていたら故郷は基地
の島になる」として、地元3町(徳之島、伊仙、天城=総人口2万6640
人)や商工会など60を超す団体が主催。参加した4200人は「移設断固反
対」の決意を示しました。

 大会は「米軍基地移設問題は、沖縄県民の(基地の)整理・縮小・撤去の意
思に反するもので、文化を共有する沖縄県民と奄美の人々を愚弄(ぐろう)す
る、基地たらい回しにほかならない」として、断固反対の決議を採択。参加者
らは「恒久平和のためにガンバロー」と声を張り上げました。

804名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:48:36 ID:Rqds3KAj0
中国に核削減求める=岡田外相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010040900389

まあおからは融通か効かないんだよな。
鳩山がいる限りまとまらないのに、まとめようとしている。
もう論理が破綻しているのに。
805名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:48:46 ID:bCbV6E07O
またフランケン岡田の窶れた姿を見ることになるのか? もう嫌だ!無条件幸福するには沖縄返還しかないのである
806名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:48:46 ID:nPZ1cpuu0
>>748
党綱領 是があるだけ共産党の方がまだマシなんだよ
   民主党には党綱領が無いんだからw

党としての方向、憲法、法律が無いんだよ、民主党には
イザとなったら在日朝鮮人のように無責任に投げ出す
807名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:49:02 ID:J1aKwFqg0
           ∧∧∧∧∧∧
普天間移設に関<  ム  リ  >
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ∨∨∨∨∨∨
   ( ゚Α゚)     (   )
     │=     ─│
    /│      /\
808名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:49:01 ID:kyME4TepO
ねぇ。
腹案あるんでしょ?
早く出したらいいのに。
809名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:49:10 ID:5zKoTBJY0
外務省と防衛省、首相の落とし所が異なっているんじゃ実務者レベルで話しあうのは無理
810名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:49:50 ID:Z+GV8F4E0
>>802
小沢がホワイトビーチに行って「なんて汚い海だ!まるでドブのようだ!こんな臭い海は初めてだ!」
とかマスコミの前で演説すれば整合性はとれるよ!
811名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:49:59 ID:VpUVtubD0
あっさりダメ出しをくらうオカラワロスw
812名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:50:03 ID:M/TsQGLz0
まぁ、そりゃそうだよな
何も決まってないのに実務者協議とか何をどうしろというんだこの馬鹿は
813名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:50:06 ID:QtMqWc170
>>779
そんな言葉遊びが通用するとか思ってるのは民主だけだ
814名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:50:52 ID:fv2zVSy40
>>785
石井ピンが応援に行けば圧勝するさ。

対立候補が。w
815名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:50:54 ID:6BRTHQlTO
はぁ?何様だよアメリカは。
置いてやってんだぞコラ。
一緒に地元住民に頭下げんかい!
816名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:51:00 ID:353fQ5AG0
>>1
何度も同じ手口で騙そうとするって、
オカラは本物の馬鹿なんだな。
817名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:51:09 ID:t27HWL2m0
まぁ何だ。岡田さんも首相の腹案ってのを米国に提示したらどうだろうか。
皆はそれで動いている=政府案って首相も言っているわけだし。
818名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:51:09 ID:bCbV6E07O
>>805

それいいね。コロンブスのエッグジャマイカ!!?
819名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:51:14 ID:8kCL7Kyd0
鳩山が時間稼ぎに使っている「腹案」とやらがその場凌ぎの嘘八百だってことは、
アメリカ政府もとっくにお見通しだってことだ


この詐欺集団はこの期に及んでまだ茶番を続けるつもりか??
820名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:51:17 ID:UnkRm0lZ0
アメリカはやすぎわらたw
821(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2010/04/09(金) 19:51:20 ID:3nJ8yWnPO
民主党議員ってみんな脳内変換が斜め上なんですね
かの国の民族に思考回路がとてもよく似て・・・いや、何でもないです
822名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:51:35 ID:Sgc2auEg0
>>770
自民の意見を伝えたりしてんだろw
823名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:51:38 ID:yjLELkS80
アメリカガーって言うのか?
824名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:52:18 ID:QFliJKTH0
まあ当たり前だがなw
825名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:52:51 ID:/Zae4+s00
民主はマスゴミによって持ち上げられた
ド素人集団
826名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:53:13 ID:QtMqWc170
>>793
というか2014年に移転完了しなきゃならんのだからそれに合わせて予定組んでるだけだよねえ
827名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:53:27 ID:srt4iZtwO
>>802
阿呆らしいほど観念的な理由で、しかも平然と足蹴にしている
国民を馬鹿にしている
国民を平然と欺いてなんともおもわなかったんだろうが
アメリカは甘くなかったわけで、地元も国民もいい加減民主党のウソにうんざりしはじめてるんだよ
828名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:53:29 ID:TpH7P45w0
全部ポッポとオザーのせいにして仕切りなおしちゃえw
829名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:53:44 ID:ir+xEcDx0
普通の会社だったら、一昨日きやがれと水ぶっ掛けられても仕方のないレベル。
830名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:53:51 ID:/jh5rawA0
>>823
「腹案を誠意を持って提案したが
アメリカが頑強に受け入れようとしない」
とか言い出しそうだな(´・ω・`)

民主党には、もう少し現実を見て欲しい、、、
831名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:54:03 ID:EZ4FLQXp0
ミンスには、借用証書は書かないけれど金貸してもらおう。
832名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:54:03 ID:Ora5VdAC0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    岡田君大変なことになってるね〜
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                \
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .            ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
833名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:54:06 ID:I+7OWqJ/0
>>815
それ以前に勝手に普天間の問題掘り返してその案件
をもちかけたのは民主党、アメリカに責任はない
それに移設案を民主が持ちかけた時点で民主が地元民に
土下座するなりは納得いくけどアメリカがする理由はない
アメリカが移設先を日本国内なり県外なり提案したなら話しは別だがな
834名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:54:07 ID:vpNlTtC40
こども内閣
幼稚園内閣

実運用考えた調査や見解どころか、案ベースでさえも不確定なまま話しに行ったんだろ?
狂ってるとしか言いようがないよ
835名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:54:26 ID:AHcuqSpkO
>>746
日本は茶番劇に三年半に付き合わされなきゃならないのに沖縄だけズルイw
836名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:54:36 ID:UGjNyhhV0
  |ごもっ|   .  |ごもっ|      |ごもっ|
  | とも |∧∧ . | とも |∧∧   | とも  |∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でごもっとも!
      ヾ.   )    ヾ.   )      ヾ.   )   \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |            ごもっとも認定委員会                     |
   |                                           |
 \|                                           |
837名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:54:43 ID:NMiwSxv40
責任は取らない
何でも他人のせいにする
似てるよね民主党
子ども若しくは隣の国の人に
838名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:54:44 ID:BDRM7BfLO
>>823
アメリカ「ニホンガー」

先に言われちゃいましたw
839名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:54:59 ID:htlV0ZF40
岡田はまず、鳩山の腹案とやらを教えてもらえよ。
840名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:55:09 ID:8FpyNrpm0
>>727
何言ってんの(笑)
死体水もわけもわかってないのに嘉手納統合案がさも実現可能な風に言ってたじゃない(笑)
有事になった際にはヘリも固定翼機も運用できなくなっちゃうのにその程度の知識もないバカじゃん(笑)
んでルースに怒鳴られまくってもまだガキの使いみたいなことやってんのに何が被害者なんだよ(笑)
841名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:55:29 ID:Sgc2auEg0
>>829
まともな就業経験のない連中の集まりだもんね。
自民でもそういう人はいるけど民主は多すぎる。特に上のほうが。
842名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:55:35 ID:P7AP2YVE0
朝鮮民主党政権で日本逝ったー!!
843名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:55:41 ID:KTkdEoPo0
>>827
沖縄の人?
鳩山と岡田好きなだけ殺していいよ
それだけの権利もってる
844名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:55:48 ID:srt4iZtwO
>>802
さらに言えば政治家のあげる理由じゃない
市民団体でもやってろ!
845名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:55:56 ID:tofO+HH70
本当に醜いな民主党は
846名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:56:30 ID:wK2Jek6e0
こいつらホントにみっともないこと平気でやるよな
ちゃんと準備ができてから政権交代させろよ、、、、有権者アホすぎ
847名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:57:05 ID:y6K7V6Lf0
    __ -──‐-、,.._
   i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
  /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
  |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
  ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/
  (((   . / \    )))
   ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/ 笑ったやつ、出てこいよw。
    \ < ー=‐ >ノ /
    /::|`─-─´.|::\
  _/i :::::|./□\, |::::::|\_
 /::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ
848名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:57:34 ID:1UGwySicO
>>830
現実みたら鳩も小沢も議員辞めなきゃいけないんで。
永遠に無理っす。
849名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:57:35 ID:D08dHc2R0
普通の社会人なら、いや学生でもわかる事が分からない
ダメな人材が300人規模で揃っている

それがミンス党。
850名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:57:42 ID:fv2zVSy40
>>788
ミンス党用語では、妄想した時点で決定です。
鳩とキチ沢見ればわかるだろ。
851名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:57:54 ID:zsjShJtc0
>>846
多分、民主に入れた人達にはネクストキャビネットとやらでちゃんと出来てたと思ったんだろ。
852名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:58:00 ID:YNyCBd7P0
>>846
準備万端って触れ回っていたからな
騙される方もアレだが詐欺師の集まりだ
853名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:58:09 ID:b8odmdns0
その前に「腹案」とやらをアメリカに伝えたらどうなんだ?
国民にもな
854名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:58:27 ID:H2RWf/uqO
日本国内のマスゴミはアメリカガーを連呼するだろうけど、こんなんではアメリカに交渉しにいく閣僚全部キンタマ握られてるようなものだろ
相手の顔見て喋れないくらい後ろめたくて、アメリカ牛の輸入の件みたいに、交渉はやられっぱなしになるっちまう
855名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:58:28 ID:vpNlTtC40
>>846
「政権交代準備完了!!準備万端!!いつでも政権交代可能!!」
って、言ってたっけかな
856名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:58:37 ID:ir+xEcDx0
岡田は嘉手納統合案に固執しまくって、社民がごねる前に
辺野古移転案に乗り換えるタイミングを逸しさせた、ある意味主犯。
自業自得。アメリカにコケにされまくって当然。
857名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:58:59 ID:SeNFY2Kj0
最後には、
この鳩が福案を出しますから、ご心配なく!
858名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:59:07 ID:Z4qel1YDP
岡田は中々うまい手を考えたな
実務者協議が始まってしまえば、あとは全部実務者同士の責任になる


アホかwwwwwwwwwwwwwwwwww
859名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:59:26 ID:s0niLEyq0
民主党議員の言動はカルトに冒された脳の働きという意味では
貴重なサンプルになるかもしれんな
860名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:59:36 ID:zQjmVQhkO
当たり前だろ
コイツらわざとやってんのか?
韓国様にはこんだけ失礼な話一度もしたことないっつー徹底ぶりはなんなのさ?
国民にとって害でしかないクソキムチの意思なんぞ尊重しなくていいからよ 意味のある外交してくれよ?

861名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:59:50 ID:ilcPSmK+P
>>852
岡田を筆頭に討論番組でも散々逃げ回っていたからね
862名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:59:51 ID:rUhRNUll0
こりゃ、準備不足なのに政権交代させた国民も悪いわ
みんな、国民を辞任して無国籍になれ
863名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:00:16 ID:5r6Y+XWO0
>>853

         ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \ キリッ!
     .// ""´ ⌒\  )  
     .i /  \  /  i )  
      i   (・ )` ´( ・) i,/    無いものをどうやって伝えればいいんだ!
     l    (__人_).  |     
     \    `ー'   /    
.      /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
864名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:00:22 ID:P7AP2YVE0
>>858

あー、失敗は官僚の責任に押し付けるのね〜
さすが民主党。
865名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:00:24 ID:s2XYld8I0
>>832
無能首相も少しは仕事してください><
866名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:00:38 ID:sVpr4p0b0
>>830
うわ言いそう・・・
867名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:00:38 ID:/w4hALPZ0
オバマなんか今必要なことを一生懸命やってるじゃん。それに比べて日本の低脳さには本当に呆れ返るしかないね。
868名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:00:45 ID:b8odmdns0
>>854
意見も持ってないのに、何を交渉しにいくんだよ・・・
時間の無駄って事で、交渉すら拒否されてるんだよ
せめて、現実的な案を、政府の意見としてまとめてから、交渉に来いとな
869名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:00:49 ID:vpNlTtC40
>>847
スンマセン
870名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:01:11 ID:8kCL7Kyd0

党首討論の場で、「腹案」が現時点で正式な政府案であることは鳩山自ら宣言したんだよ

で、討論後のインタビューで「その場の思いつきでもなければ全閣僚が把握している話だ」と更に断言してしまった

つまり、岡田は「腹案=政府案」を提示した上でアメリカに門前払いを食らってるわけだ

さもなければ、鳩山が国民に対してウソを吐いているか、だ


871名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:01:38 ID:fv2zVSy40
>>861
そう云えば、クリオネフリップに逆ギレしてたっけ。w
872名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:01:42 ID:bCbV6E07O
俺ら日本人に中華思想はないずら!
しかし、外交を担うからにはディベート力が必要である。 アントニオ猪木を外務大臣にしようではないか!?日本の才能は野に埋もれ過ぎておる。政治も経済も文化三流だ[email protected]
873名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:01:46 ID:BqoWQIqV0
        ノ´⌒ヽ,,   まだ1ヶ月もあるし、ナンクルナイサー
    γ⌒´      ヽ,    どーせ自分はテーゲーだしw
   // ""⌒⌒\  )    幸、泡盛持ってきて!一緒に飲むサー
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                \
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .            ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
874名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:01:46 ID:gvPAFsZu0
ノムたんのAA見るたびに明日は我が身という言葉を噛みしめる
875名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:01:52 ID:I+7OWqJ/0
>>865
君はなんて恐ろしい事を・・・
そんな無能に少しでも仕事なんてされたら
日本なんて一年ももたずに破滅するぜ?
876名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:01:55 ID:ir+xEcDx0
>>863
平気で嘘をつく人たち、と言う本を思い出した。
877名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:02:03 ID:AHcuqSpkO
>>855
そんな昔のこと覚えてる訳ないw
878名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:02:03 ID:srt4iZtwO
>>857
国民が勝手に「腹」案と思っただけで
まとめられないので、アメリカさん、どれか選んでください!の複案だった可能性が高い
879名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:02:27 ID:Sgc2auEg0
日米安保云々で昔ゲバ棒持って暴れてましたって
嬉しそうに国会で語る閣僚がいる党がアメリカからまともに相手にされるわけがない。

880名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:02:29 ID:rWXHE+4s0
また岡田が前戯もせずに挿入しようとしたのかw
881名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:02:52 ID:9+duoQSO0
>>865
コイツがやるのは茶々入れる事だけだよ。
882名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:03:45 ID:ODRKa4bRO
鳩山さんの腹案が日米安保即時破棄だったらいいなぁ。
883名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:03:50 ID:sccc8fKF0
小泉時代→靖国参拝で中共との首脳会談ストップ→何の問題もなし

ポッポ→普天間問題で米との首脳会談ばかりか外相級会談もストップ→どうすんだ
884名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:03:51 ID:HW+4CmE+0
もうヤケクソで国連を脱退しろよw
885エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/09(金) 20:03:53 ID:mvz8L/2z0
鳩山由紀夫自身は、社民党の‘米軍をグアムへ追い出す’ってのと、
完全一致してるぜ。
886名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:03:59 ID:Ora5VdAC0
徳之島に案を飲ませたらすごい


■伊仙町長選での主な出来事■
〈91年4月〉
自民系候補が104票差で勝利
・対立する候補の支持者らが殴り合い
・開票所を支持者らが取り囲み投石、候補者の1人と機動隊員がけが。窓ガラスが割られる
・投開票翌日、町選管が選挙無効を告示
・町職員、選管委員長、自民系候補支持者ら、公選法違反容疑などで逮捕
・県選管が選挙を無効とし、後に最高裁も無効の判断。やり直し選挙に
〈93年10月〉
自民系候補が14票差で当選
・両陣営の支持者が買収容疑で逮捕
〈97年10月〉
自民系候補が1035票差で当選
・両陣営の支持者が買収容疑で逮捕
〈01年10月〉
徳洲会系候補が55票差で当選
・開票所の外にいた支持者数十人が警戒中の機動隊と衝突
・両陣営の立会人がもみあいに
・徳洲会系候補支持者が買収容疑で逮捕
〈05年10月〉
徳洲会系候補が217票差で当選

いつも徳之島の選挙では機動隊が警備するレベル
887名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:04:07 ID:ir+xEcDx0
>>870
当の岡田は、「腹案なんて知りません。」
それ以外の政府関係者も「腹案と言えるような案はない。」

この国、もうどうなってんだろう。。。
888名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:04:22 ID:ypemCPHy0
520 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/04/09(金) 19:10:45 ID:R7EFWsGP0

    国民の投票で選ばれた政党。普通の国なら、自分が投票した選挙結果によらず、自国の政府を応援する。
    ネトウヨは違う。必死で他国を応援。日本をもっと追い込め。鳩山が苦しんでる!ざまぁ。
    キチガイだろ・・・ネトウヨって。。

590 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/04/09(金) 19:19:23 ID:srt4iZtwO

    >520
    秦の二代目皇帝の時代、趙高という権力者がいたんだよ
    趙高は皇帝の前に鹿をつれてきて
    「馬でございます」といった
    皇帝が「鹿ではないか!」と問うと
    大臣たちは趙高を恐れて
    「馬でございます」って答えるわけだわ

    民主党議員やお前のような奴を馬鹿というんだよ

625 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/04/09(金) 19:22:28 ID:qVxp7kq3O

    >>590
    しかも趙高は単なる宦官で
    大臣じゃないのに最高権力者ってのが今の日本を暗示しとるなww

645 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/04/09(金) 19:24:35 ID:srt4iZtwO

    >>625
    まんまだよ
    ちなみに趙高は秦を漢に売ろうとするんだよ
889名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:05:03 ID:AHcuqSpkO
>>849
でも民主にやらせるまで結果が分からなかった社会人が多いからなぁw
890名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:05:09 ID:r+W30aEBO
華麗にルース
891名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:05:22 ID:s2H3GrGj0
>>880
いあ それ以前に相手がその気になってないのに襲い掛かったような
ものだろw
で返り討ちされたwww
892名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:05:23 ID:ZiM/KHau0
官僚に丸投げしようとしたら無理でしたというオチwww
893名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:05:38 ID:Rqds3KAj0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  よかったなぁ〜
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
        ,___'t ト‐=‐ァ  /    お前らのお望みどおり、
     r'"ヽ   tヽ`ニニ´/    
    / 、、i    ヽ__,,/    自分を客観的に見られない首相と大臣になって。
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |  
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
894名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:05:59 ID:/lVDNbaY0
>岡田外相 米駐日大使と会談
>4月9日 19時15分 動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100409/t10013747621000.html

>岡田外務大臣は9日夕方、外務省で、アメリカのルース駐日大使と会談しました。沖縄のアメリカ軍普天間基地
>の移設問題をめぐって、日本側が早期に実務者協議に入りたいとしているのに対し、アメリカ側は時期尚早だと
>しており、ルース大使はこうした立場を伝えたものとみられます。

>普天間基地の移設問題で、日本政府は、ヘリ部隊の一部を鹿児島県の徳之島に移すなど、沖縄県内や県外の複数
>の移設先を組み合わせて沖縄の負担軽減を図ることを検討しており、先月下旬にこうした内容をアメリカ側や沖
>縄県側に伝えました。外務・防衛両省の担当者は、アメリカの求めに応じて、日本政府の検討内容についてさら
>に詳しい説明を行っており、アメリカ側の検討を待って早期に実務者協議に入りたいとしています。こうしたな
>か、岡田外務大臣は9日夕方、外務省で、ルース駐日大使と会談しました。会談の内容は明らかになっていませ
>んが、アメリカ側は、日本政府の検討内容は運用面や技術面での説明が十分ではなく、現段階で実務者協議に入
>るのは時期尚早だとしており、ルース大使はこうした立場を岡田大臣に伝えたものとみられます。
895名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:06:07 ID:KTkdEoPo0
>>880
合意得ないで挿入だから
むしろレイプだろ
しかも襲う前に射精
・・・そんなレイプ
896名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:06:23 ID:t0ZvSLcY0
>>34
だよなぁw
当然こうなるワナww

つか、こんなクソ内閣
あり得なさ杉www
897名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:06:48 ID:bCbV6E07O
加齢臭を抑えるカレーパウダーを開発したら日本は尊敬されますか?
898名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:07:09 ID:Sgc2auEg0
>>889
なんで予想がつかないのかね?
会社で言えば経営がやばい時に平社員に実験握らせるようなもんだけどな。

899名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:07:23 ID:srt4iZtwO
>>881
温室ガス削減のように何の益もない白日夢のような戯言を公式の場でいいだすのがオチ

あるのは貪欲な名誉欲だけで、口ほどに実行力はなく
他人にヤレというだけ

ありあまる金があるくせに、他人の金でやるだけ
900名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:07:33 ID:GyruqSUP0
フェイクの政府案は砕け散った
今だ! おまえの腹案をおみまいしてやれ!
901名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:07:37 ID:qVxp7kq3O
>>892
だよね。政治家が何も決めていないのに実務者協議とかw
官僚に丸投げw
902名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:07:44 ID:1McnXI10P
腹案とやらはどうした。
まさか交渉相手に教えもしないで実務者協議もあるまい?
903 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/04/09(金) 20:07:44 ID:AW+ryBZ50
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
904名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:07:59 ID:Od5ScIzb0
>>893
あんたは結構客観的に見れてたと現在身にしみてるよw
905名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:08:06 ID:UL406O/q0
ものごとがうまく行かなかったら責任をかぶるのが与党の役目だと思うのだが。

ところが現与党は擦り付ける相手を探すばかり。
906名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:08:10 ID:8FpyNrpm0
>>893
チンパンチンパンばかにしてごめんなさい、だからもういじめないで・・・
907名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:08:42 ID:QtMqWc170
>>854
アメリカ牛のBSE時は全頭検査と危険部位撤去を飲ませただろ
どこがやられっぱなしなんだよ
908名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:08:45 ID:H2RWf/uqO
>>1
マスゴミは岡田に腹案を提示したのか聞けよ、カス
909名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:08:48 ID:jIDmhr4K0
>>893
いま、媚中の本領というものを見せていただいております
910名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:08:56 ID:0Vfiu6+Q0
・閣議を夜やって陛下に深夜作業を強いる
・ツイッターしてて国会に遅刻
・移転先も決まってないのに実務者協議を申し込む

民主党は工程表とか時間割とか、タイムテーブルとか作ったこと無いのか?
911名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:09:07 ID:AuA8Mzo+0
>>898
株主が、かつて同じバリケードの中で戦った平社員を輝かせてあげたくなったんでは。
912名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:09:16 ID:ShdWMyp30
民主党の先生方はアメリカのことを架空の存在とでも思っていたのかな
913名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:09:34 ID:b8odmdns0
後は実務者協議でとかさあ、政治主導はどこいったんだよって感じw
実務レベル、つまり官僚が意見を出したところで、政治主導に拘る民主党が
それを受け入れるのか?
単に責任を押し付けたいだけの、無駄な行為だと、アメリカは見抜いてるんだよ
914名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:09:41 ID:YwOelzSpO
何でも言う事を聞いていた自民と違い、毅然とした態度の民主党が、日本をアメリカから独立しようとするのがアメリカが嫌だからと言って、闇雲に時間稼ぎをする為に、話し合うのをアメリカが拒むのは良くない。
日本が独立するのをアメリカは、拍手で送り迎えるべきである。
今のアメリカは、聞き分けの無いわがままな子童のようだと思う。
私も日本国民として、アメリカの軍事支配から抜け出し、平和を訴えて行くべきだと思う。
915名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:10:02 ID:Ora5VdAC0
>>910
鳩山の東大での専攻は物理・経営工学だろ
916名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:10:10 ID:F/RvnUgl0
元の自民党案でいいだろ
アメリカに貸しをつくることになるぞ
例えば交換条件に牛肉輸入解禁とか
917名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:10:12 ID:KTkdEoPo0
>>899
でもそういう時だけは「働くな」といっても強引に働いてくれるんだよね
バカ鳩は
誰か殺せよ
918名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:10:14 ID:A4kr3eAS0
民主党の米軍基地に関する交渉の評価は諸外国においておおむね高い、
超大国、米に臆せず屈せず堂々と渡りあっている様は、サムライを彷彿させるという。
米のポチと言われた自民時代とは隔世の感がある。
しかし、愚集政治の染み付いた日本の大衆にはなかなか理解されない点も否めない、
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんやなのだろう。
919(。´ω`。):2010/04/09(金) 20:10:32 ID:TshpIhljO
岡田はもうどっかの田舎でイオンの店長でもやってた方がいいんじゃない?
920名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:11:21 ID:AuA8Mzo+0
>>910
あれば「ゴールデンウィーク分散」などというばかげた妄想思いつきもしないだろ。

>>918
>民主党の米軍基地に関する交渉の評価は諸外国においておおむね高い、
>超大国、米に臆せず屈せず堂々と渡りあっている様は、サムライを彷彿させるという。

鳩山、ソース出せ。
921名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:11:25 ID:ZiM/KHau0
>>898
もっと酷い
ズブの素人にいきなり心臓や脳外の手術やらせるようなもん
922名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:11:26 ID:bCbV6E07O
なんか偉そうな奴らばかりだが、おまいらはアナルセックスした事あんのきゃ?
923名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:11:31 ID:Sgc2auEg0
>>919
あんなサービス精神のかけらもないやつが商売できるわけねえ。
924名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:11:32 ID:l+aBnl7Z0
>>918
なんかこう…必死で釣りやってんだなーって感じ。
925名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:11:33 ID:3MEPCLzL0
吹いたwww
そりゃ、まだ日本政府が案も出さないのに
協議のしようがないわなww
926名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:11:48 ID:fv2zVSy40
>>895
確かにオカラはパンスト被るのが似合いそうだ。w
昔の2時間ドラマのレイプ犯役だな。
927名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:11:51 ID:9mgSse5mO
>>893
チンパンだの親中パンダ外交だの言ってごめんね!
928名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:12:07 ID:srt4iZtwO
>>914
自分たちで自国を守る意志も覚悟すらないのに、白日夢のようなオナニーをするなといいたい
929名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:12:21 ID:URR6jRe50
米からすればすでに1回(辺野古)裏切られてるわけだからな、しかも軍事でw
日本ぱねぇっすw
930名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:12:37 ID:s2H3GrGj0
>>914
平和ね
戦争を招き寄せるような真似していて平和はないだろ?
931名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:12:38 ID:o7Vvkq4J0
政府内でも何も決められないのに、何を話す気だ?
932名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:12:40 ID:t27HWL2m0
>>914
内閣がそういう方針でも構わないのだよ。
ただはっきり、そのように国民の前で言って欲しいものだな。
933名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:12:57 ID:ilcPSmK+P
>>910
工程表はマニフェストにも載せてるが守るべき物とは思っていないでござる
934名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:13:07 ID:fsL551LJ0
小児内閣
935名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:13:26 ID:A8M9CIQz0
>>912
つか、素で「なかなか決まらないのは自民が気弱すぎるからだ。
こっちがビシッと言ってやればメリケン野郎なんて冷や汗かきながら
従ってくるさ!うぇっはっは!」
とでも思ってたんじゃないだろうか。
936名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:13:36 ID:1McnXI10P

>>921
自民は藪だが、民主党は10年くらい医学部目指してる多浪生レベルだからな。

937名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:13:45 ID:Sgc2auEg0
>>910
法律で決まっているわけではry
938名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:13:58 ID:DFhlVpLx0
何とかしてアメリカに責任擦り付けようと必死w
939名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:14:02 ID:DfuJ5obe0
移設先も含めて、アメリカ側と実務者レベルで協議できないかって話だろ。
なんで拒否するんだよ。
アメリカは傲慢だ。
940名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:14:10 ID:7YvaYClx0
>>918
竹島スレはもういいのかい
白丁、今日は必死だな
941名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:14:43 ID:UL406O/q0
>>932
だなあ

反米媚キムチのサヨク政権のくせして保守のふりしてっからなあ
942名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:14:59 ID:fv2zVSy40
>>918
堂々と門前払い。ww
943名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:15:12 ID:an8sxpM9O
昨日実務者同士の協議が開始されたっていうニュースやってたんだが…
あれは何だったんだろう
944名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:15:16 ID:8kCL7Kyd0
「腹案」の嘘も一週間しか持たなかったな
ほんとクズどもが
945名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:15:22 ID:UGjNyhhV0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    普天間問題をここまでこじらしたのは岡田の責任だな、困ったもんだ・・・
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
946名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:15:32 ID:WmLAFqv00
こんな悪手の連続見た事ないわ。
ここまで話こじらせたら 鳩山が責任とって誰かに交代したところで収集付かないよ
947名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:15:33 ID:URR6jRe50
>>918
最後の行は昨日も見たぞw 使いまわすなw
948名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:15:40 ID:H2RWf/uqO
まぁアメリカに話をもっていくくらいなんだから、少なくとも内閣では話ついてるんだよな?w
949名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:15:52 ID:JkmVLCcw0
トップ(鳩山総理)が当事者能力がないとわかったら、
無定見に突っ走るままにしておくのはまずいと
止め男が出てくる頃合いだが、無責任体質が蔓延してる
民主党ではそんな漢が出てこない。
会津の黄門さまがちょっとガス抜きするくらい。

本来はここで谷垣総裁が、首脳会談を強く要請して、
お国のためということで民主と自民が一致して沖縄県民に
頭を下げて現行案に持ち込むことで助け船を出したりすると、
一見民主に有利なようで実は谷垣と自民の株が上がるのだが、
彼らも小物だから無理だろうなあ。
950ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/04/09(金) 20:16:09 ID:tPK05t3t0

( ^▽^)<無理
951名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:16:22 ID:D43xCacE0
『私たちはどうすればいいんでしょう?』って尋ねることを
岡田は『協議』って言ってるんだろうな。まさにキチガイだわ。
952名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:16:31 ID:ShdWMyp30
>>931
ダメ押しのトラストミー

>>935
移転に関して、自民が13年かけて地域住民とアメリカの合意を取り付けたって経緯を
民主党議員連中はまったく知らなかったようだしな
こないだの党首会談が端的な例だわ
953名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:16:35 ID:SCu5ub2yO
>>939
アメリカは最初から現行案って言ってるじゃん
日本に他にいい案があるなら聞きましょう待ってるからって状態だろ
954名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:16:38 ID:5r6Y+XWO0
>>921

麻生「んじゃまず麻酔打ってあげて」
鳩山「いや、今までのやり方では患者の為にならない!」

麻生「へ?」
鳩山「まず胸部を切開して心臓に直接麻酔を打つ!」

麻生「いやいや、麻酔無しで切られたら相当痛いだろ?」
鳩山「痛みを伴わなければ技術革新は起きない!」

麻生「それを今やる必要はな…あ!」
鳩山「お、この患者の血は赤いんだな!」

ピー
955名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:16:55 ID:I+7OWqJ/0
>>914
大国との外交から交渉するまでの経緯ってそれ程単純な
物ではないのだが?それと日本が大国だと思ってる?
向こうが攻め込めば日本なんて簡単に陥落するわ
日本とアメリカが立場上同等かフェアと思ってるなら
その考え方改めた方がいいよ?
956名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:16:59 ID:bCbV6E07O
もう日本は核武装するしかない!って言う奴らが出てきそうだが、フランケン岡田がヒラリーに顔射すれば国民感情も鎮静化すると思われる
!(b^ー°)
957名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:17:07 ID:psPLJkyj0
まあ当然だわな。
ルースの言ってる事が正論過ぎるわw
何も決まってない事が解っているのに、何を話し合えと言うんだ、って話だ。


オウム民主教は、何としてでも「アメリカのせい」にしたいんだろうな。
他人に責任を押し付けさせたら世界一だよ。
958名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:17:21 ID:1McnXI10P
>>939
「実務」者協議ってのは、移転先が決まってからの工程表を決めるための代物だろ。
移転先そのものも行政府が決めて良いなら、政治家要らないじゃん。
959名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:17:23 ID:ir+xEcDx0
>>944
翌日に閣僚その他から総否定されてたし。
960名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:17:34 ID:RGv+eHh00
>>855
政権交代へ向けた準備が完了しただけで
実際に担当する準備が完了した訳ではありませんキリッ。
961ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/04/09(金) 20:17:42 ID:tPK05t3t0


            _____        /`ヽ
          /         `ヽ    /    ` ヽ
        /             \ /        `ヽ 、
       /   >┴く      >┴く  ∨( ^▽^)<無理 /
      /    l  ・  l    |  ・  | く.          /
/^ヽ   /    `ー ‐'     `ー ‐ '   |`ヽ、_     /
|   \ /     /´ ̄ ̄ ̄ ̄ \     l  / /`ヽ _/
ヽ   `     ├──────┤    | / /
. ヽ         \______/     |/ ̄|
  \                         /
   \                       /
     /                    /
    ∧∧  
    ( =゚o゚)      
   (つ=||||⊃__
  ̄ ̄\≠/  
962名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:17:53 ID:UL406O/q0
>>949
民主がしゃしゃり出てこなきゃ日本とアメリカと地元でまとまってたのにw
バカかよw
963(。´ω`。):2010/04/09(金) 20:18:08 ID:TshpIhljO
>>922
セコムにいた時、取引先の社長(♂)にやられたって奴がいたなあ。
あと、寮で相部屋の奴に言い寄られて、ボコボコにしたって奴も。
男にやられんのってあんまり良くないらしいよ?
964名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:18:26 ID:srt4iZtwO
>>918
そのセリフをはいた陳勝の末路知ってるか?(笑)
965名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:18:30 ID:KTkdEoPo0
>>918
ソースソース
966名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:18:44 ID:bsoMZK0o0
イオンの社員の皆さん良かったですね。
こんな男が上司じゃなくて、本当に良かったよ。
仕入れる商品も決まってないのに、
「価格交渉してこい。」
て、言われたら大変だよな。

ジャスコ岡田 「〇〇社さんですか、これから社員を行かせますので、お願いします。」

仕入先    「どのようなご用件でしょうか。」

ジャスコ岡田 「仕入れのことなんですが。」

仕入先    「恐れ入りますが、商品と数を教えて頂けますか。」

ジャスコ岡田 「商品は決まっていませ。でも、お願いします。」

仕入先    「・・・・」


967名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:18:48 ID:F2A/eZSv0
岡田さんは今↓こういう目に遭ってるんですよ!

>【 六韜 】 [ りくとう ] 武経七書(古代中国の七大兵法書)の1つ。
>[第十五 文伐篇] 周の文王が尋ねました。『武力を用いず知恵によって
>相手の国を倒す十二の方法とは、どのようなものか?』
>
>第五には交渉の為に隣国から有能な忠臣がやって来たならば、何一つ話
>さず、与えず、無為な時間を過ごさせよ。交渉の為に隣国から使者が来
>て、もしその者が無能ならば 大いに与え、歓待し、成果を与えよ。そう
>すれば、隣国では無能な者が重用され、有能な忠臣が失脚する。 そして
>やがては滅ぶ
968名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:19:14 ID:3MEPCLzL0
アメリカが協議にのってきたら、アメリカのせいで県外移設を
断念しますとか言いかねないからなww
969名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:19:20 ID:yjLELkS80
>>958
民主党は実務者協議を>>939のような代物だと思ってたんだよ、きっとw
970名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:19:28 ID:y+6LASKz0
>現段階では受け入れられない

言われて当然。
971名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:19:31 ID:A4kr3eAS0
>>947
イヤーン、バカーン
972名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:19:49 ID:ShdWMyp30
>>967
中国が2500年も前に通った道なのにな
973名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:20:03 ID:8kCL7Kyd0
しかしオバマとの面会を断られた豪腕やら「腹案」の門前払いやら、ちょっと国を出るとほんと役に立たない奴らばっかりだな
974名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:20:06 ID:+kX+mgPsO
>>964
従者に首取られたんだよな。確か。
975名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:20:06 ID:xyo1RbpxO
>>1
オカラ、鳩ぽっぽ菌に感染してるぞ。
早く議員を辞めて静養したほうがいい。
976名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:20:27 ID:0x7jR3/i0
ヒゲ隊長が外相だったらよかったのに・・・
977名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:20:31 ID:s2H3GrGj0
>>961
ネコちゃん
民主に「無理」って言葉はないらしいよ?
978名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:20:55 ID:f+KlSM2E0
>>967
ルース大使がそれをやられてる心境だと思うよ。
979名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:21:04 ID:afR1Arpc0
アメリカからガキ扱いwwww
980名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:21:09 ID:Sgc2auEg0
アメリカとの条約を国会で「たかが条約だろー」ってやじとばす代議士がいる党なんだからねえ。

アメリカも相手にしないでしょ。
981名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:21:18 ID:KTkdEoPo0
>>939
それで決まるなら政治家要らない
982名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:21:50 ID:Od5ScIzb0
>>949
民主と自民が協力すればというがな、ヒゲの隊長が平野にそうしようって言ってイラネって断った事を忘れたのか
わざわざ自民から手差し伸べたのにツバ吐いてきたんだぞw
983名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:21:54 ID:ir+xEcDx0
>>978
この人、オバマのお友達ってだけで、駐日大使は楽な仕事だからと日本に送り込まれたのに
ひどい目にあってるよなwww
984名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:22:34 ID:URR6jRe50
まぁ岡田は協議して妥協点を引き出すきっかけが欲しいんだろうな
だが米が乗ってきてくれない、というか現行案以外認めねぇぞゴルァと
985名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:22:54 ID:bCbV6E07O
寸止めという技を久しぶりに見た 立派だ
986名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:23:13 ID:Z1gPhth/0
今の時期に対日交渉担当していたというだけで
履歴に傷がつくよね。
987名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:23:45 ID:hZMrUZU3P
「どこへ移転するかは俺達が考えとくから任せてくれ!」ってでかい口叩いておきながら
自分で決めた期限破って嘘ついて言い逃れして
あげくに「ごちゃごちゃうるせーんだよ!文句があんならお前も考えろよ!
なんでもかんでも他人にやらせんじゃねーよ!」
クソガキじゃん
988名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:23:54 ID:f+KlSM2E0
>>983
ほんとにねえ、すっかり禿げちゃって…
989ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/04/09(金) 20:24:09 ID:tPK05t3t0
>>976

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ヒゲ隊長は ありえない無理な条件でイラクに送り込まれて

       みごと達成して全員生還させた神だからね♪
990名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:24:10 ID:ntmT+TNuO
OS決まってないのにGUIデザインするような...
991名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:24:28 ID:KTkdEoPo0
>>983
ルースはそれほど知日ってワケでもなかったはずだから
日本=アホとキチガイの集団 とか思われそうだな
992名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:25:08 ID:bCbV6E07O
男だって乳首でイクときもある
993名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:25:13 ID:Sgc2auEg0
994名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:25:43 ID:4skjZi+L0
>>973
沖縄県民を政局に利用して 騙したり、詐欺フェストで国民を騙したり
出稼ぎ外国人への支給を含めて防衛予算以上のバラマキを赤字国債で
やる所詮いい加減な、詐欺師集団バナナ共和国政権だからな、
浮動票は一番こういったことに敏感に反応することが全くわかっていない
天狗になっている馬鹿集団。




擁護しているのは、在日パチンコ利権に飼いならされてたマスゴミとサヨクだけ。
995名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:26:01 ID:1McnXI10P
>>993
この次の写真で千葉がミンチになってても、俺は驚かんなw
996名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:26:11 ID:NntZP5+CO
米「辺野古案じゃないと嫌だよ」
日「無理なんですよこれが」
米「オメーらが勝手に白紙に戻したんだろが」
日「別の場所にしてくれませんかね?」
米「何で?バカか?」
日「沖縄住民が反対してます」
米「辺野古案は地元とも合意できてただろが!別の場所なら絶対に地元の了解得てからだからな!」
日「一緒に代替地考えましょうよ〜」
米「時間の無駄だ」

997名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:27:15 ID:5r6Y+XWO0
>>1000なら岡田が屁をふって「もうフランケン」
998名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:27:19 ID:bCbV6E07O
あ〜ん いいわ〜
999名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:27:40 ID:alFocNVr0
1000なら岡田が即身成仏
1000名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:27:40 ID:Ora5VdAC0
1000なら日米安保体制崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。