【海外】「数百もの死体が転がることに…」 アルカイダがサッカーW杯、米国vsイングランド戦で爆破テロを計画、仏、伊、独もターゲット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少佐ρ ★
 米国のCBSニュースの報道によると、イスラム系国際テロ組織アルカイダが、6月に開催されるワールドカップ
(W杯)・南アフリカ大会で爆弾テロを行う計画があるようだ。

 アルカイダはオンラインマガジン『Mushtaqun Lel Jannah』の最新号の中で、「米国対イングランド戦の最中に
スタジアムが爆破するさまが生中継されたらどうなるだろう。観客席には爆音がとどろき、数百もの死体が転がる
ことになる」との声明を発表し、W杯のスタジアムでテロを行う計画があることを示唆した。

 アルカイダはまた、セキュリティーチェックでは検知ができない特殊な爆弾を使用すると表明しており、
米国、イングランド以外にも、ユダヤ教を支持するフランス、イタリア、ドイツの試合がターゲットになり得るとしている。

スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/10southafrica/preliminary/headlines/20100409-00000004-spnavi-socc.html
2名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:36:38 ID:RxqWeeev0

友達の友達はアルカイダ
3名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:36:40 ID:tgvoVheO0
2
4名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:36:56 ID:gBzbi0/70
オレアイダって美味しいよね
5名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:37:00 ID:5D0I1G030
オンラインマガジンとかあるんだw
6名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:38:07 ID:5Tdz9iP+O
元からゴロゴロ転がってるんだから誰が殺ったか判んないじゃん
7名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:38:25 ID:06esDNBOO
英米死亡www
どいつは勘弁してやって
8名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:38:42 ID:YpY3EIzi0
9名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:39:00 ID:2WqxxD9C0
ネーデルランド、デンマークもヨロ
10名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:39:35 ID:UcEVtkM70
派手なこと好きねぇ
11名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:39:35 ID:Rmo4j4Nr0
友達の友達はアルかニダ
12名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:40:14 ID:ZTJCMPGI0
アルカイダ系って最近こんなのばっかり。
13名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:40:21 ID:GGYTt/KGO
チョンも殺してくれ
14名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:40:33 ID:SvGQd0bmO
地獄甲子園のサッカー版みたいで糞楽しそうだな。
家からビール飲みながら観戦させてもらうよ。
15名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:40:35 ID:wP2kHccj0
全員裸で観戦するしかないな
16名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:40:57 ID:buokL1KQO
ユダヤキリストイスラムで争うのは勝手だが
仏教神道その他の多神教は絶対に巻き込むなよ
17名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:41:08 ID:fRaB1cST0
日本にいる変な兄弟に聞けば会えるよ。
ついでにその兄弟も捕まえといて。
18名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:41:16 ID:ex5/Y7280
日本もターゲットに入れてくれ
19名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:41:33 ID:AqPHs0Pg0
スタジアムの外じゃあ、強盗団がウヨウヨ
スタジアムの中は、自爆テロがウロウロ

こえーーよw
20名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:41:39 ID:d7TAkmxW0
>>16
バーミヤンの大仏破壊したやつらなのに?
21名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:41:47 ID:TTXqLv+U0
そもそも南アフリカのヨハネスブルグ開催ってあの悪名高い犯罪都市だろ?
テロなんかしなくても観光客たくさん殺されるんじゃないの?
人が生きながら燃えてたとか、赤信号で車がとまるな、とまると強盗にあうとか。
誰かコピペよろしく
22名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:41:48 ID:9wl1EWHNO
プラスチック爆薬を直腸内に仕込んで無線で起爆するつもりか。物騒だな。
23名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:42:07 ID:DIH80BmG0
日本だってアメリカの子分なんだから危ないかもよ
24名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:42:23 ID:TcZYb6oV0
>>8
25名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:42:36 ID:G2IXxXdb0

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 友達の友達は、みなアルカイダ。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
26名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:42:45 ID:oToawcejO
やるなアルイカダ
27名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:42:55 ID:KzPEx2eq0
ヨハネスブルグの犯罪者にアルカイダが襲われるに一票w

28名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:43:14 ID:ZkNfNyHa0
テレビ観戦で十分。
岡田の野郎は、かつてキングカズを蔑ろにして、
日本のサッカーを10年後退させた戦犯だわ。

あの時、キングカズと北沢を出して入れば、
日本のサッカーの歴史が変わっていたのに。
29名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:43:38 ID:Q4fMXwwp0
アルカイダのオンラインマガジンとな
30名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:44:08 ID:qaTvsLg70
以前にもオリンピック狙うとか噂はあったけど
なんも無かったから今回も無い
そんな事したら、世界中を敵にまわすことになるから
それこそ自殺行為
31名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:44:19 ID:kZDFcqL4O
これで一回戦突破だな

とか喜んでるサカヲタがいそう
32名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:44:25 ID:AEOxiyQnO
鳩山さん、世界のひのちを守ってヒーローになるチャンスですぞ
33名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:44:59 ID:KxQr7/4y0
昔の不言実行だった頃に比べて、落ちぶれたものだな
34名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:45:06 ID:m3Vw28B70
日本は狙われもしない。観客がいないから。
35名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:45:11 ID:xOJPOvV50
スタジアム爆破を計画したテロリストがホテルを出た3分後に爆弾を含めて身ぐるみはがされた new
36名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:45:15 ID:dWIeApvXO
ヨハネスで女も男も全員レイプされるアルカイダ
37名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:45:22 ID:KFKr2ZLf0
いや、サッカーファン敵に回すと、むしろ中東の反発を招くだけなんじゃないか?
38名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:45:33 ID:tct4Ifuh0
・・・あるようだ って冷静だなw
39名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:45:56 ID:oxGtSXIDP
映画化決定
40名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:45:59 ID:JqrPNNNJ0
スタジアム外から投擲?みたいに爆発物観客席にほうりこめばふせぎきれんだろ
41名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:46:00 ID:D/5tHFBQ0
また2ちゃんねるで犯罪予告か
42名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:46:01 ID:SvGQd0bmO
>>30
自爆テロやる奴に自殺行為ってお前
43名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:46:46 ID:iLDGf0gEO
ヨハネスなめすぎ。
返り討ちにあうだろうよ
44名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:47:06 ID:78BXJ0foO
>>8ワロタ
45名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:47:06 ID:L3Lzm9We0
オサマ・ビン・ラディンは坂豚だしないよw
46名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:47:22 ID:pGm776ZV0
そんなことしたら世界中のイスラム教徒はアラブ諸国以外に
住むとこなくなるぞ。
47名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:47:39 ID:DUdVhaIG0
本気でやる気なら、計画を示唆とかしないよね。
48名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:47:52 ID:rdQzYO7s0
出来もしないことばかり言ってると、仲間が集まらなくなる。
49名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:48:19 ID:21mIvlHs0
え、秩父の犬の死体ってアルカイダの犯行だったの?
50名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:48:20 ID:TLdEYCAo0
ところでワールドカップっていつやるの?
51名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:48:26 ID:PXQxxC8u0
>>42
いや、アメの暴走をフランスやロシアが押さえてくれてんのに、
五輪やW杯で大量殺戮なんかやらかしたら、
世界が本気でアルカイダを潰しにかかるようになるってこと。

個人の生き死にじゃなくて、組織を完全に殺される。
52名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:48:34 ID:GPiHk1ltO
スタジアムの中か外か
どちらで殺されるか…
W杯いくやつマゾすぎ
53名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:48:36 ID:dWIeApvXO
>>30
今回は相手が悪い。文字通り自殺行為。ラオウに勝負を仕掛けるようなもん
54名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:48:41 ID:n/xkGe3a0
岡田も悪運が強いな

W杯中止になるとは
55名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:49:05 ID:G0XSLVIe0
やったらダメリカの思う壺だな
56名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:49:35 ID:RaVd5+Pb0
フーリガンvs地元黒人vsアルカイダ

すごいバトルになりそうだな
57名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:49:37 ID:B0Zpfw1O0
最強コックを護衛として雇うべき。
58名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:49:51 ID:KpwB/FYw0
日本優勝見えた!!!
59名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:50:10 ID:gwpXZ2Qj0
>>2
はえーよw
60名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:50:32 ID:CRblYCFcO
レイプ、略奪、今度は爆破テロか…命懸けの観戦だな…
61名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:50:56 ID:dWIeApvXO
>数百の死体が
ヨハネスの日常を言われても
62名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:50:59 ID:GKYbzQw+O
野球W杯でやってもどこも報道しないからな
63名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:51:17 ID:cn5MXX940
是非、日本代表も加えてくだされ
64名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:51:37 ID:jigRSB7wO
コーランを侮辱して燃えチラシた南朝鮮もだろwww
65名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:51:41 ID:2/LYP5v40
結局何もできないヘタレアルカイダw
66名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:51:45 ID:rDCEQ5b/P
>数百もの死体が転がることに
ヨハネスブルグでは普通だろ
67名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:51:45 ID:7u6U6+2z0
南アなら、地元の協力者が得られそうだからね。

マジでやるかも。
68名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:52:04 ID:Rmo4j4Nr0
お前らほんとは期待してるだろw
69名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:52:39 ID:QvrGRbAV0
自爆テロ犯(もちろん男)が会場のすぐ外でレイプされて尻から爆弾みつかるんだろ?
ヨハネスならではの完璧な対テロ警備体制
70名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:52:42 ID:CwSK6xWWP
アルカイダさんが民主党本部をターゲットにしてくれますように
71名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:52:56 ID:F1AwfrgPQ
日本のライバルがどんどん消えていく
アルカイダさん、韓国とオーストラリアもキリスト教国ですよ
72名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:52:58 ID:0VS71jR/0
>>60
リュックにカメラぶら下げてジャパンブルーのユニ着て
ニッポン!チャチャチャ!やってたら
生きて帰国できないかもね。
73名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:53:07 ID:v1ZTsP4w0
なんで先に計画を漏らすんだ?
やってから犯行声明だせばいいじゃん
74名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:53:27 ID:ETPdzI8D0
あぶない あぶない
75名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:53:32 ID:l1gB9zE10
でも日常の茶飯事だから声明だすまでテロだって気付いてもらえない
76名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:53:38 ID:rTYYi+tD0
2CHで発表すれば逮捕されるところ
77名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:53:54 ID:vs55RqeI0
南アフリカじゃテロリスト天国だな。
やりたい放題
78名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:53:56 ID:PXQxxC8u0
>>70

アルカイダ-赤軍-旧社会党連中は繋がりがあるので、それは無理な話。
79名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:54:10 ID:lFSNNvk0O
平和に暮らしてきた身ではどうにも理解しがたいな、テロは。
聖戦をうたうならせめて無差別はやめろよ…なんてのはガキの発想なんだろうな。
80名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:54:13 ID:dXEAFRjH0
アルカイダ対南アの住民か。
身包みはがされたアルカイダ戦闘員が見れないかな?
81名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:54:37 ID:h9XUGzkR0
ほんとにやる気なら予告なんてしないだろ
82名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:54:37 ID:Zp2j8CEf0
アカルイハダカ かと思った
83名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:54:41 ID:vO3nWlBNO
警備手薄となった米国を叩くと
84名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:54:41 ID:8sYeijU/0
W杯は利権も凄いからなぁ
これで大会潰す様な真似したら
冗談抜きで世界のありとあらゆる組織を敵に回す
85名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:54:43 ID:b1DAwKo60
平成の坂本竜馬になるぜよ!
86名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:54:46 ID:/iagqvNz0
ブラフでしょ
警戒せざるを得ないから、嫌がらせだな
87名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:54:57 ID:DjhHI1P4O
昔、親戚がアルカイダとか言ってた奴がいたな
88名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:55:22 ID:dWIeApvXO
アルカイダは自分がレイプされたら、どうするの?
89名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:55:27 ID:NVLpEOm1O
セキュリティチェックをパスしちゃう爆弾ってどんなのだ?

念力集中でピキって爆破する方法しか思いつかん。
90名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:55:28 ID:VvqcmzuIO
>>73
やらないから先に言うんだよ。
91名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:55:30 ID:SAB6K2bZ0
友人の友人がアルカイダ
92名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:55:33 ID:HT2orjz90
努力もしないで鉄砲振り回して同民族しか殺せない。
何をやってるんだろうな?
93名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:55:42 ID:sME9PLiE0
岡田日本もW杯の目標は
生きて帰ることに修正しないといけないな
94名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:56:02 ID:I9ZtS+nd0
取材に行くTVスタッフは掛けられるだけ生命保険をかけていけ。
95名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:56:03 ID:QwedhA9y0
ウイズアウトJPでおながい
96名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:57:10 ID:g7Ayn1L10
外でも危ないのにスタジアムの中でも危険なのかよwww
97名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:58:10 ID:Fu02Zc6z0
W杯でテロしてもアルカイダにメリットないだろ
むしろ、裏で地下鉄テロかするんじゃないの?
98名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:58:19 ID:My43ttgK0
>>78
アルカイダってもともとはアフガニスタンでソ連と戦った武装勢力だろ?
共産主義陣営は敵のはずだが
99名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:58:27 ID:dWIeApvXO
毒には毒をもって制す
100名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:58:37 ID:XNA2GX6KP
>>1
「アルカイーダ様の手を煩わせずとも現地で相応の対処致しますのでお気になさらずに」・・・と言えるような地域なんだがw
101名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:58:46 ID:Q4fMXwwp0
実は暗号みたいなもので
予告を出した件は100%実施しないから安心して行ってね☆とか
支援者向けに
102名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:58:58 ID:ETiLEJjd0
何か視聴率上げてなにかと提携して
儲けるんだろ
103名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:59:07 ID:jbQ6qbC+0
南アに入国した時点で強盗にあって
爆弾とか全部撮られちゃうんじゃないの?
ついでに尻の穴も犯されて。

どっちが強いんだろうか
104名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:59:23 ID:BbKzmjkkO
岡田と茸だけ死んで帰ってこい
105名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:00:01 ID:7u6U6+2z0
いくら南アのクロンボ共が粗暴だといっても、所詮はただのゴロツキ。
訓練を受けたアルカイダの工作員には手も足も出ませんよ。
106名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:00:03 ID:0rr+Amon0
死にたい人にお薦めの危険な街ヨハネスブルグ

・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・腕時計をした旅行者が襲撃され、目が覚めたら手首が切り落とされていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員強盗だった
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・最近流行っている犯罪は「石強盗」 石を手に持って旅行者に殴りかかるから
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
107名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:00:10 ID:MRZSW5ElP
機嫌の悪い邦夫ちゃんの戯言だったりして
108名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:00:35 ID:njXc9ZmLO
アルカイダも暇なんだな。
遊んでないでさっさとホワイトハウス狙えばいいのに。
109名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:01:09 ID:5HnlJ9EiP
>>91
でも血の繋がった兄貴は宇宙人w
110名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:01:20 ID:bO1cebQu0
野球に手を出さなければ問題無し
どんどんやれ
111名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:01:27 ID:9FU8rNNk0
やるんだったらこっそり確実にすればいいのに・・・
まぁ、実行犯が無事にスタジアムまで辿り着けるかすら怪しい国みたいだけどwww
112名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:01:46 ID:Kx5baMXr0
数百って言ってる時点でやる気ないだろ
世界大会の会場なら桁が違うべ
113名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:02:04 ID:dWIeApvXO
レイプ対策として貞操帯を履いてるアルカイダ
114名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:02:39 ID:i50qlNn+0
日本は、斜陽国家になったから狙われなかった。 自民党のおかげだなw
115名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:02:53 ID:tGA5OEcKO
爆破予告とは・・、いやいや世界ではホント色んな事がアルカイダねなんつってwwwギャハハハハハハハハハハwwwwwww
116名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:02:59 ID:PXQxxC8u0
>>105
と言って潜入した8人の工作員が、同じような訓練を受けたゴロツキ20人に襲われた
117名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:03:54 ID:2CeM9O4h0
>>50
馬鹿自慢はみっともないよ
118名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:03:57 ID:QvrGRbAV0
>>98
あの時期はアカもお家騒動中だったので、中共も非公式にアフガン支援してたり
テロ屋も単純に右左には分けられない
119名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:03:59 ID:wL2JyYaZ0
>>47
テロ警戒で治安向上を狙っているのかも
大国だ来たら地元のギャングなんてゴミみたいなものだしな
120名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:04:26 ID:DIH80BmG0
これは陽動作戦かもしれないぞ。
警備を南アに集中させておいてエンパイヤーを狙うつもりだろ。
121名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:04:35 ID:SHYK7E/Z0
テロなんぞあるかいな
122名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:04:41 ID:SjGoH6Fn0
ア「視聴率上げる為に言われた事したけど、振込みまだ?」
123名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:04:42 ID:XNA2GX6KP
>>106
9条信者と無防備マンを是非派遣したい地域だな。
・・・ついでにミンス信者も行ってみるか?w
124名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:04:42 ID:LEg9BFM40
南アフリカだしなあw
125名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:04:52 ID:ENgyHpTj0
アルカイダvsヨハネスブルグwww
どっちが強いんだwww
126名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:05:05 ID:5HnlJ9EiP
>>105
でも相手は訓練されたゴロツキw

目の前の金品を奪う為ならテロリストも真っ青な手を使うからな。
127名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:05:18 ID:yXC/qfUB0
中共で最近やられた鳩山爆弾だな。あれは感知出来ないわな。
128名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:05:31 ID:H7Uss3qd0
せっかく金持った獲物が集まるイベントなのに、こんな事発表されたら稼ぎが減るじゃねーかと
ヨハネスブルガーがお怒りの様子です
129名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:05:35 ID:Qn+vFuLt0
革命戦士なら大丈夫だろうと思っていたらスタジアムに着くまでに身ぐるみはがされていた
130名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:05:38 ID:a2xJO5xDO
鳩の弟さんの友人の友人がどうにかしてくれるでしょw
131名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:06:11 ID:xqx7QVVG0
>>1
通報しました
132名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:06:19 ID:dZ3ylh4w0
サッカー大会中止すべき
133名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:06:41 ID:Ra2VDw4mO
アルカイダってヨハネスに進出したけど
街のマシンガン片手にした精鋭達がアジトを強盗して
ホウホウの体で逃げ出したんじゃなかった?
134名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:07:07 ID:9TjyqX4I0
工作をしようとしてるアルカイダのメンバーが襲われそうな気がする
135名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:07:11 ID:WW/aQFrW0
南アって治安悪そうだから
テロが成功しても不思議でも何でもないな。
136名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:07:29 ID:2WqxxD9C0
W杯アジア枠に中東勢がいたら防げた事故
オーストラリア、韓国、北朝鮮、日本はその責任を負わねばならぬ
137名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:08:08 ID:9b7o2G870
>1
それ以前に果たして潜伏先の南アフリカ国内で本番まで生きていられるのか。
今回のミッションはきっと困難だよ。
138名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:09:19 ID:dWIeApvXO
無茶しやがって…
139名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:10:15 ID:81lLhkyi0
アメや白人に恨み持ってる奴いるから大丈夫じゃない
まあ同じぐらい取り入ってる奴もいるだろうけどw
140名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:10:41 ID:ILD38/OdO
ジャック・バウアーもアップを始めました
141名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:11:06 ID:yXC/qfUB0
アルカイダがテロやろうとしていたら、テロ対象チームがヨハネスブルクされて全滅していた。
142名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:11:08 ID:YtdjQBGi0
日本の優勝くるかw
相手国が全部ふっとんでくれるんじゃね
143名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:11:16 ID:1i69hhg90
是非、日本の試合でやってほしい
ひとつ喝を入れなければ試合にならない
144名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:11:41 ID:lIA2yeYN0
やるなら朝鮮半島でやれよ
145名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:11:50 ID:DIH80BmG0
代表辞退者が続出する予感。
欧米人は仕事より家族優先だしね。
146名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:12:08 ID:GPqNjNYYO
テロ起こさなくても何人も死ぬから、やる必要ないじゃん
147名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:12:12 ID:gyerpsGV0
んなことせんでも、ヨハネスブルグなんていつでも死体転がってるだろ
148名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:12:28 ID:GcN5IDQL0
まあ騒がれるだけで目的は達成したようなもんだな
149名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:12:46 ID:9sJvg6Ei0
警備のレベルに問題がありそう
150名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:12:48 ID:Cas7XbQD0
151エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/09(金) 18:12:57 ID:mvz8L/2z0
日本でもやってくれ。
そうでもしないとこの国は目覚めない。
152名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:13:21 ID:+lqejPwTO
さて、「アルカイダの方が金持ってるぜ」ステッカーとTシャツ作ってイギリスに輸出しようかな
153名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:13:29 ID:9TjyqX4I0
154名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:13:31 ID:yXC/qfUB0
Q 急に
A アルカイダが
K 来たので

不戦勝で優勝しちゃった。
155名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:13:41 ID:rSmjad/+0
ヨハネスのモヒカンバギーvsアルカイダのモヒカンバギー

ヒャッハーwwwwwwwwww
156名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:13:47 ID:v/Dlp5XL0
アルカイダが何もしなくても、そのくらいの死者行方不明者は出そうだがw
157名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:13:55 ID:PXQxxC8u0

正式訓練受けたアルカイダの戦闘要員ならいざ知らず、
潜入すんのは爆弾抱いた自爆要員だからなw

ゴロツキに身ぐるみはがされてもおかしくない。
158名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:13:58 ID:ZhGwfGhF0
チンピラどころかテロリストまでってw
リアル北斗の拳を間近に見に行く日本人はどれだけいるんだろう?
159名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:14:01 ID:hurJ0pQeO
大丈夫南アの特殊部隊
特攻部隊だから
160名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:14:33 ID:9uPGrUUpO
日本はイスラエルで銃をぶっぱなした国だからな
アメリカべったりだけど、アラブからもそれほど嫌われてない
161名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:15:21 ID:0IWv74EC0
えー、イスラムって異常にサッカーが好きじゃん。
支持者を敵に回すのまずいんじゃないの?
162名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:15:54 ID:0IWv74EC0
ところでなんでスーパーボウルじゃないんだろうな。

米国に赤っ恥かかせるならこっちじゃないと意味無いぜ
163名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:16:07 ID:Wt528o4x0
また自作自演か
164名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:16:10 ID:GwyinwffO
アルカイダはあまりにも空気すぎて日本がW杯に出る事知らなさそうw
日本代表は安全で良かったなw
165名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:17:37 ID:F9IMYR420
その前に爆弾を持ったアルカイダのメンバーがスタジアムに無事にたどり着けるかが問題だな
166名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:17:50 ID:PXQxxC8u0
南ア正規軍治安維持部隊vsヨハネスゴロツキ軍vsアルカイダ自爆テロ要員vsフーリガン

四つ巴の戦い。
167名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:17:57 ID:jApwDJiy0
アルカイダVSヨハネスブルガー
前者は陳腐な矜持のために無差別テロを起こし、
後者は自己満足や欲求を満たすために人を犯したり、殺す

168名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:18:01 ID:cGWl8mFiO
ただでさえチケット売れてないのにw
FIFA涙目wwww
169名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:18:02 ID:dWIeApvXO
一度でいいから見てみたい 集団レイプされるアルカイダ
170名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:18:08 ID:MRG3o0k20
>>4
ABCポテトのがうまい
171名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:18:19 ID:mb2pDKZjO
視聴率上がるから声明ヨロ
ってテレビ局が金掴ませた可能性は?
172名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:18:23 ID:Rmo4j4Nr0
173名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:18:57 ID:zjRK6MzZ0
爆発騒ぎが起きても、それに乗じて金品あさりしてそうだな、地元住民は
174名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:19:16 ID:esLkRhmE0
> セキュリティーチェックでは検知ができない特殊な爆弾
そんなの本当にあるのかよ。
びびって試合中止になるようにブラフかましてるんじゃないのか
175名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:19:23 ID:jJHflBf+O
アラブ人はフットボール好きだからこれは絶対無い
176名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:19:29 ID:/iagqvNz0
>>172
だいぶ毛深い方も混じってるようですが
177名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:20:00 ID:yXC/qfUB0
>>172
ペットがハイエナ! 犬科ではあるか。
178名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:20:58 ID:c4ptOvHF0
爆乳やるのか?
南アじゃテロする前に犯されちゃうじゃん・・・
179名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:21:31 ID:0IWv74EC0
>>177
イヌ科にあらず。
ハイエナ科はジャコウネコに近い独特の食肉目。

ブチはでかいぜ。体重80kgとかww
180名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:21:43 ID:JkFvjbE70
本気でやるつもりなら黙って不意打ちするだろ
181名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:21:45 ID:PXQxxC8u0
>>172
福田元総理が猿っぽいとか、パヒュームの真ん中がゴリラっぽいとかを超越するレベルで

マントヒヒっぽい若者がいるもんですね。
182名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:22:03 ID:DIH80BmG0
>>162
世界的に注目されてないから。
W杯は世界数十億人が見るオリンピック以上の大イベント。
183名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:22:07 ID:3fChOubPP
オゥ!

どれがボールかワカリマセン!!
184名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:22:10 ID:6ciUJvWX0
185名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:22:48 ID:CsxXUt8i0
民主党政権下ではサッカー観る気にもならん。
日本代表がどうなろうと、まるで興味がない。
何故、あんなに熱くなって日本代表を応援していたのか、
今となっては不思議で仕方がない。
政治、経済が安定して初めてサッカーなんか応援する気になれる。
外国人参政権だの、子供手当が外国に居る外国人の子供に支給されるだの、
不穏なニュースばかりではサッカー自体がお気楽なタマけり遊びにしか見えず、
現実への焦燥感をことさら大きく実感させることになる。
186名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:23:01 ID:gVf2uYhCP
それでも南アワールドカップの方が危険。
187名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:23:03 ID:nxdsZhfB0
アルカイダは、会場まで行けるのかね
まちなかでRPG飛んでくるって話なのに。
188名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:23:03 ID:dWIeApvXO
アルカイダなら尻の穴が処女だから、レイプし甲斐があるだろう。またとないご馳走
189名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:23:07 ID:gip6WXigi
アルカイダなら大丈夫だろうと思ったら爆弾ごと強盗された
190名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:23:17 ID:4zoGySVVO
>>164
昔は標的だったんだが、伊藤氏が亡くなられた事件で、日本と表だって敵対することは得策ではいと判断してるかもな。

まあ、日本人も巻き込まれたら、アメリカにくみする国だからと表明するだろうが。
191名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:23:18 ID:Wfuef7vF0
一番怖いのはこの二つが組んだときだな
アルカイダ南アフリカ連合w
迎える側は核でも準備しないとw
192名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:25:44 ID:uRod/Fb8O
ハハハ
俺はベッカムだ
193名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:26:11 ID:B0Zpfw1O0
アルカイダのメンバーが直接アフリカまで行って行動してたらアメリカの網に掛かるから
たぶんアフリカの組織にアウトソーシングだな。アフリカは一番命が安いだろwww
194名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:26:33 ID:CsxXUt8i0
キリスト教徒の独善と傲慢がどれほど世界をゆがめているか。
悪者は本当にアルカイダなのか?
正義面して追いつめて押しつけた聖ナントカ様に罪は無い?
195名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:26:50 ID:5IKFmKwR0
この北京オリンピックのときの爆破予告は
中国共産党側が本気になって
犯人側が皆殺しにされたとか
http://www.youtube.com/watch?v=vvRiHs0ly8Q
例の報道管制で報道されなかったも同然だったが
>>174
殆ど不可能なものは確かに存在するけど
軍関係者とかじゃないと普通は入手出来ない
196名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:26:50 ID:zROkOz5f0
アルカイダ以前に・・・
197名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:27:40 ID:TP2IsRztO
日本は友達の友達にアルカイダがいるからターゲットから外されたんだな。よかった
198名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:28:16 ID:Ra2VDw4mO
>>172
ドンキでたむろってるDQNと闘わせたい
199名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:29:18 ID:hc62BUoG0
>>1

別にかまいませんが?
殺すなり皮をはぐなり好きなようにしろ!
200名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:29:59 ID:S69DVF020
何で捕まえないの?
何か超能力で探し出す人いるんだろ?
201名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:30:36 ID:4MZmJusx0
日本は予選落ちして幸いだったな
202名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:31:01 ID:dWIeApvXO
自分が犯されて初めてレイプされる痛みが分かるアルカイダ
203名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:31:10 ID:tVPu7Bdf0
>>189
あるある。
204名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:31:58 ID:UWeMlteeO
アルカイダのメンバーが襲われそうだな
205名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:04 ID:r/aqV1Ds0
南アで強行しちまったんだから何があっても知らんよ
206名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:10 ID:kfIgopeQO
日本は仏教だから外されたんだよ。仏様、仏壇、お経なんてやってるモロ仏教国だから
207名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:32:44 ID:5qfqBy4/0
フーリガンVS怖いと噂の地元民 にテロリストも加わるのですね。
208名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:33:54 ID:yhOc4x4i0
数百人くらいだったら別にいいんじゃね?
また徹底的に叩かれるだろうけど
209名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:15 ID:Gi68e0uz0
これやったら核攻撃されるね
210名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:21 ID:KlEI/hgCO
「お前の国の首相の弟の友達の友達がやったんだから責任とれよ」

…とか言われそう
211名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:24 ID:Wfuef7vF0
日本惨敗以外に面白いネタができたなw
てか日本は出るなよみっともない。
212名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:42 ID:E4jDN4L20
空気嫁。W杯でやったら国が一つ消えるレベルの騒ぎになる

しかし、ほんとよかったな。日本は6連敗の末に予選敗退しててさ
213名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:49 ID:FsOcRPRh0
9条がどうたら言ってるお花畑連中をぜひ派遣したい
214名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:50 ID:wiy7Ry5J0
つーかそもそもなんでこんな危険な国に決まってしまったのか
215名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:34:59 ID:YyuE3i7ZO
W杯でするなアホ
216名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:05 ID:TmOq++a30
リアルサムオブオールフィアーになっちゃう
217名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:34 ID:Rccwwmwn0
日本は出場できなくて良かったね。
218名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:35 ID:UdvzkU900
現状が既にリアル北斗の拳だっていうのに、これ以上対処のしようがないだろうなwww

開幕式>いきなり爆弾テロ>全日程中断>帰国

代替国はどこになるんだろうwwwwwww
219名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:35:41 ID:wiy7Ry5J0
韓国さん!
本戦進出すごい応援してます!
頑張ってヨハネスブルグで戦って下さい!
ついでに韓国国民も総出で応援に行って下さい!
220名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:12 ID:SUOLzkHH0
テロリストが入国したものの、現地の強盗に襲われて・・・なんて展開を希望
221名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:23 ID:R9Gl3vTmO
ある意味、くにおくんのサッカーだよ全員集合みたいなもんだと理解すればいいのか
222名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:25 ID:S8PnePiLO
o(`▽´)o ワクワクしてきた!
223名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:26 ID:/jAwGY4vO
日本で唯一視聴率があがる要素がでたな。良かったな電通。
224名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:36:33 ID:d1a4Ujbv0
サッカーも命がけな時代か
225名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:13 ID:srt4iZtw0
子ども手当でこいつらにテロ資金がもりもり流れていくのか 日本終わったな
226名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:17 ID:CZkqo6Wt0
みんなそんなとこ行きたくねーだろうなあw
227名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:37:51 ID:5TWsu2erO
口だけフェラ野郎のアルカイダさんが言ってるなら安心だな
大体、本気でテロやろうって奴がわざわざ予告なんかする訳無いし
いつもの「僕達のこと忘れないで!」ってアピールだろ
228名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:14 ID:vgduATS10
地元のギャングに気をつけてなw
229名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:38 ID:wiy7Ry5J0
どうすれば韓国の連中がヨハネスブルグ行ってくれるかな…
230名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:40 ID:Wfuef7vF0
南アフリカに基地外大集合の巻
231名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:38:46 ID:C9/DTV7zO
ヨハネスブルグだ。会場が爆破されたところで、
数万人の死者に、数百人が積み上がるだけの話。
232名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:39:49 ID:JKLNNdHK0
ゲスト解説にに毛利元貞、柘植久慶、高部正樹とか呼んで不測の事態に備えて欲しいw

233名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:40:56 ID:CtRO54Z5O
フーリガンvs土人vsテロリスト
試合見てる場合じゃねえw
234名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:04 ID:RIac4R7SO
でも南アフリカだけに
セキュリティーとか甘そうだもんな…。

つーか会場に着く前に、
テロリストのやつらがカツアゲサレマクリングで
涙目になってそうなw
235名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:34 ID:E4jDN4L20
>>227
ていうかアルカイダって本当にいるのか?
236名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:39 ID:eYi8d+vM0
アルかニダならいつも隣国で火病ってるよ
237名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:41 ID:wiy7Ry5J0
>>234
無表情で撃ち殺して終わりの気もする>テロリスト
警察は単なる強盗同士の争いにしかとらえないかも
238名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:41:41 ID:M3dJUW890
アルカイダが南アで無事に潜伏するの無理なんじゃないかなぁ
239名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:42:35 ID:3Hq/DDo50
チャンピオンズリーグ準々決勝2回戦

2010年4月6日(火)
ホーム 得点 アウェー
●CSKAモスクワ (0)0 - 1(2) インテル○
○バルセロナ (6)4 - 1(3) アーセナル●

2010年4月7日(水)
ホーム 得点 アウェー 試合状況
●マンチェスター・U (4)3 - 2(4) バイエルン○
●ボルドー (2)1 - 0(3) リヨン○


240名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:43:05 ID:SIske/+u0
ヨハネスブルクのゴロツキvsアルカイダ
すごい戦いだな
241名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:43:22 ID:4MZmJusx0
テログループに一枠あげてみろ。予選もありで。
242名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:43:34 ID:fh9FsCjiO
>>232
詐欺師に脱走兵(笑)
243名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:43:54 ID:JSTG8GcZ0
おまいらの予想のほとんどが

ヨハネス>>>>>越えられない壁>>>>>>アルカイダ

クソワロタ
244名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:44:17 ID:C9/DTV7zO

鳩山首相と小沢幹事長を是非招待して頂きたい。
245名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:04 ID:VWnzE+ze0
アルカイダが襲われるだろwwww
246名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:18 ID:FBS2W7/1P
口だけアルカイダ
ヨハネの住民にビビって現地に行けないだろw
247名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:25 ID:vhzH2jVq0
>>1
日本入ってないのかつまんねーな
日本も入れろや
試合より楽しい映像が撮れそうだな
場外戦わくてか
248名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:38 ID:gyAPRaBw0
日本はすぐ帰ってくるだろうから大丈夫だろうな。
249名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:45:39 ID:PXQxxC8u0


南ア正規軍vsヨハネスvsアルカイダvsフーリガン

最強王座決定戦
250名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:46:32 ID:R9Gl3vTmO
今んとこ
警察vs地元民vsフーリガンvsアルカイダか?
251名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:47:00 ID:+QyS0if80
南ア特殊部隊vsヨハネスブルガーvsフーリガンvsテロリスト

試合よりこっちの方がはるかに面白そう。w
252名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:12 ID:dtWEH/t10
これ、アルカイダの中の人が南アフリカに行くということだよな。
死亡フラグじゃん。
253名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:48:39 ID:yXC/qfUB0
ソマリア海賊も飛び入り参加しないかなあ。
254名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:10 ID:JSTG8GcZ0
>>249-251
255名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:12 ID:EcWvK5rX0
万一大規模テロでも起こったら治安の悪さも相まって
第二次大戦以来の中止もあり得るかもな
もしそうなったら岡田がホッと胸をなで下ろしそうだが
256名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:14 ID:vhzH2jVq0
0泊4日の弾丸ツアー募集始まったが
日本人のアホ平和ボケ観光客は南アで強姦されて殺されればいいよ
チョンは南ア行くんかな
257名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:24 ID:s5l9DnHgO
◎地元民
▲地元警察
×フーリガン
出走取消 アルカイダ

こんなどころか?
258名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:42 ID:Zmu3dULD0
ヨハネスブルグ行ったテロリストが
強盗に襲われ爆弾奪われる予感。
259名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:49:46 ID:C9/DTV7zO
>>249
金正日を加えたいところ。
核テロにより、金正日最強かな。
260名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:50:11 ID:3+g2HkI60
ヨハネスブルグ市民にとっては死体が転がってるのなんて見慣れた光景なんだろうな
261名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:50:55 ID:Rda5zeJK0
シーシェパードも参戦の悪寒
262名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:51:23 ID:uERZ1v5i0
あの人のブログで取りあげてみてほしい
263名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:52:03 ID:rkyCyor00
日本から全童連も参戦
264名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:52:06 ID:Ra2VDw4mO
地元民
ホームということもあり、地元の期待を一心に背負う
もともとの評判も高い。切れ目ない攻撃から優勝を狙う

アルカイダ
最近は本来の力が出しきれていないが、ここ一番の爆発力は健在。
得意の神出鬼没な攻撃で返り咲きなるか

地元警察
補強は進んでいるようだが、他のチームと戦力の低下は否めない。
チームプレーで一つ一つ大事にしたいところ。


265名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:53:14 ID:yXC/qfUB0
別のWordCupが同時進行するわけだな。
チェチェン人の出番は?
266名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:53:15 ID:35ZjfSlTP
鳩山の友だちだったよな?
267名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:53:37 ID:o6pND5i10
もう駄目かもしれんね
268名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:54:20 ID:cdvmtvWg0
>>1 
南アフリカで待ってるよおおおおおおおお!!
http://www.newzimbabwe.com/pix/xenophobicattacks9.jpg
269名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:55:53 ID:AR9U5Qrp0
ヨハネスブルグの動画あったぞ
http://www.youtube.com/watch?v=aQRdAwBPCDI&feature=fvw
270名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:56:03 ID:mgnKtuuC0
下手に爆破テロなんかするより、現地人を扇動したほうが効率が良いのではなかろうか
271名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:56:08 ID:nxdsZhfB0
フーリガンはよわいのか?
意外と頑張ってくれそうなんだが
272名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:57:05 ID:ldnLM0oEP
>>268
リアルジード軍団だなw
中央の奴の笑顔が不気味。
273名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:57:09 ID:vm5WB4RpP
日韓の時、よく起きなかったよな・・・
274名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:57:52 ID:aZar/Z3p0
>>43
アルカイダが普通に強盗とかにやられたら面白いな
275名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:57:55 ID:RL7KXLnJ0
>>271
人を殺す事を日常と考えている者とそうでない者の違いはあるんじゃね
276名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:09 ID:XQLjmlsj0
>>271
フーリガンは火炎瓶程度ではないか?
277名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:13 ID:xmvOg/Xd0
言うだけなら、ほとんどタダだからな…。
本当にやるなら何も言わんだろう。
278名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:13 ID:R9Gl3vTmO
出場者の入場コールは誰がやるの?
レニー・ハート?
279名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:58:49 ID:vhzH2jVq0
外務省のHPに南ア渡航注意報
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=122
もうほとんど自己責任ですね 外務省はタッチしません
死んでもいいなら勝手にしろと言ってます
隣のボツワナとかジンバブエとかも参戦しないかな
280名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:59:09 ID:PXQxxC8u0
グループI
南ア正規軍治安部隊
ヨハネスブルガー
アルカイダ
フーリガン
281名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:00:48 ID:XQLjmlsj0
>>280
ホームが絶対有利だろw
武器弾薬の準備とかw
282名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:01:18 ID:EIWqLcGK0
テロリストは強盗とか怖くないのだろうか
283名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:01:26 ID:6ciUJvWX0
国連軍、南ア特殊部隊、地元警察

VS

アルカイダ、地元民、フーリガン


絶対に負けられない戦いがある

284名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:16 ID:njXc9ZmLO
地元のチンピラに身ぐるみ剥がされるアルカイダ。
285名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:02:54 ID:PXQxxC8u0
南ア正規軍に鎮圧されるフーリガンも捨てがたいんだぜ。
286名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:03:50 ID:XQLjmlsj0
米英「オマエラ何楽しんでんだよ」
287名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:04:22 ID:vhzH2jVq0
いつものことだ
中国様が地元の反政府組織に500円でAK47売りつけるだろ
そして国際社会から中国様が非難される
288名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:04:37 ID:nxdsZhfB0
悪のりして、裏ワールドカップのどうがでも
誰か作ってくれないかな。
でも、面白いけど、絶対死人が出るんだし。
不謹慎過ぎるか。
289名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:04:48 ID:R9Gl3vTmO
ぶき や ぼうぐ は そうび しなきや いみが ないぞ
ここで そうび するかい ?
290名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:05:15 ID:dWIeApvXO
アルカイダの実力が試されるヨハネス
291名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:06:03 ID:46tnfh3L0
テロで試合中止になれば日本は恥をかかずに済むって甘い考えは捨てろ
292名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:06:17 ID:imJOlnv60
アルカイダなら大丈夫だと思ったら駄目だった南ア。
293名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:06:58 ID:vWqaU/7n0
眼鏡出っ歯の画くベスト4のシナリオはこれだったのか・・・
294名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:07:06 ID:aDEQlMJB0
9.11もなんか怪しいな、俺なんかジェット機が2番目のビルに
突っ込むのを生で見てたもんな。
295名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:07:58 ID:rkyCyor00
WC4位の可能性が出てきたなwww
296名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:08:05 ID:cwb2a4Dv0
サッカーだったら、スポンサーのアメリカ国民には、あまり被害が
でないもんな
297名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:08:15 ID:dWIeApvXO
このヘタレアルカイダ。ヨハネスブルグをいわすなんざ十億万年早いんじゃコラ
298名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:08:38 ID:2G1nl70aO
米英死亡したらフランス大歓喜w
299名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:08:48 ID:imJOlnv60
w杯より熱い人類最凶の戦いがそこにはあった。
300名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:09:05 ID:+QyS0if80
◎ジャック・バウアー
○ヨハネスブルガー
△アルカイダ
×南ア特殊部隊

フーリガンはちょっとかないそうもないなぁ。
301名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:10:25 ID:J1aKwFqg0
へたれ日本サッカー協会が、テロを怖がってW杯参加を取りやめないかが一番心配。
302名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:10:51 ID:E4jDN4L20
odds
1.4 ヨハネスブルク住民
12.8 ヨハネスブルク軍警察
17.6 中国軍 
22.5 多国籍軍
75.3 アルカイーダ
1004.9 友愛ボート
303名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:13:00 ID:yO5sq8ggO
某国総理と幹事長はターゲットじゃないのか…
304名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:13:14 ID:AIVGraccO
>>301
ぶっちゃけ出ない方がマシ
305名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:13:34 ID:SFDbeTol0
オーストラリアと韓国もお願いします
306名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:13:37 ID:BzAEL/ZwO
アルカイダが何もしなくてもヨハネスの住人は数百くらい軽く殺すよ
エイズばらまきの二次三次感染も含めたら数百じゃ全然足りないか
307名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:14:15 ID:6ciUJvWX0
野生の動物たちも参戦!!
308名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:15:54 ID:7ej2gYwsO
何このワールドカップ。

いったい何が始まるんですか?
309名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:15:59 ID:C9Zl+wMQ0
たった数百だなんてガッカリだ。
310名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:22 ID:E4jDN4L20
なに、人間の頭をゴールにぶち込むゲームさ
311名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:16:57 ID:6E5zK5Xf0
困ったときにはアルカイダ
312名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:17:20 ID:uqYleX9BO
テロリストよりもヨハネスブルグ市民の方が怖いよ
313名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:17:57 ID:rkyCyor00
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの米国vsイングランド戦のチケットをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、    〃
  li   /l, l└ タl」/ヽ〃
  リヽ/ l l__ ./  /
   ,/  L__[]っ /  
314名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:19:15 ID:gGxSpB0g0

社民の親戚がアルカニダ

民主の友達がアルカニダ
315名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:19:53 ID:V2TlnnUJ0
アメリカは、ラッキーと思うだろうな。
316名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:14 ID:nxdsZhfB0
普通のところなら、自爆テロとか恐いけど
ヨハネスブルグでは、むしろご褒美です。
317名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:15 ID:Ro7CNL0+0
創価の選手をねらうんですねわかります
318名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:27 ID:GQ5PqKIVO
数百の死体って・・・

今でもアルカイダ。。
319名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:20:42 ID:mEYe0b/aO
なんだなんだ?凄いワールドカップになるのか?
320名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:21:16 ID:zROkOz5f0
会場の外では世紀末覇者決定戦だな
321名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:21:53 ID:b+ScOVE/0
アルカイダ〜ガンガレ〜♪ www
322名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:22:03 ID:8KsoIcsV0
日本はアメリカやロシアに(戦争で)喧嘩売った国として中東や北欧では支持されてたりする
323名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:22:03 ID:Sih/+CyFo
サッカーWCと犯罪WCとテロリズムWCの同時開催ですか!?
324名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:22:09 ID:fpDmcS6a0
WBCは無視ですか、そうですか
325名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:23:31 ID:yGjFaOEN0
アルカイダのメンバーが入国した途端、行方不明。

そして、山中で惨殺死体で発見される。
物取りの犯行でw
326名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:23:46 ID:Rmo4j4NrO
インド洋給油撤退してよかった
327名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:24:49 ID:R9Gl3vTmO
開会式の花火は地元民とテロリストが盛大に打ち上げてくれるそうです
328名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:25:21 ID:TOsGAmGC0
うーむ。
カメルーン、オランダ、デンマークじゃ狙われないな。

日本はおとなしく負けるしかないな。
329名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:26:07 ID:qdCTM51O0
会場に着くまでに爆弾盗まれてるかもなw
330名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:26:31 ID:SYKxZePo0
海外のサッカーファンの応援は異常
いくら勝つためとはいえ、人を巻き込むなよ
331名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:27:20 ID:dWIeApvXO
レイプされて、エイズ感染するアルカイダ
332名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:27:21 ID:JW26RON00
ヨハネスブルクの危険度が0.01%ほど増したな
333名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:27:28 ID:QiIQdy5z0
>セキュリティーチェックでは検知ができない特殊な爆弾

原料は焼き芋で、何百人かで12時間前に大量に食って、スタンドでいっせいに放屁して引火させれば
さすがに探知できまい。
334名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:27:36 ID:RybVbHno0
多少マジレスするが、
南アフリカだと、アルカイダの連中でさえ強盗にやられるのでないのww
ソマリアだと、本当のアルカイダは、こんな怖いところは嫌だといって
他所へ移ったみたいだしww
335名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:27:47 ID:E4jDN4L20
>>382
むしろターゲットが絞られたことで若干安全になった
336名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:29:07 ID:1S2hbbVp0
おまえらみたいなノースキルニートってアルカイダの面接でも落ちそうだよな
337名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:29:15 ID:RItbylMB0
>>8
えーと、シネ
338名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:29:59 ID:07mBg7BB0
>>182
恥をかくのはFIFAと南アでしかないだろ
339名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:30:05 ID:UntTqiI4O
>>279
冗談抜きで暗殺拳でも身につけてからしか行けないよな…
340名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:32:06 ID:fABdw3Th0
つまりゴレンジャーストームか
341名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:32:17 ID:J1aKwFqg0
ユニホームがフランスと似てる日本代表が誤爆されないか心配で夜も眠れません。
342名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:32:27 ID:rtQmE0w00
マックが日本代表の子供なんちゃらを募集してる
広告みたいなの店内においてたけど毎回のW杯で募集してるん?
なんかなりたい人がいないから募集してるように見えるんだけど。
アフリカの場所はここですとか書いて、危険地域とかは何も書かずに
日本代表と同じ舞台に立つ絶好の機会とかなんとかみたいに書いてたけど、
これに行かせる親は保険金たんまりかけて、行かせるんだろうな。
343名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:33:41 ID:E4jDN4L20
>>336
お前は俺より優秀だから、試験に合格して、晴れて人間爆弾になれるかもしれない

なんてうらやましいんだ…
344名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:34:04 ID:yXC/qfUB0
普通の旅行は帰宅までが旅行だが、ヨハネスブルクへの旅行は飛行場までで終わる。
345名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:35:02 ID:/qh1yvKi0

タリバンとアルカイダの違いも分からない奴大杉
346名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:36:06 ID:5bid85OP0
そんなのばらしたら抜き打ちにならないだろ
347名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:37:49 ID:DnL5gWJK0
日本はどうせ予選突破できないからな〜・・・
注目できるものがなかったんだよね・・・
アルゼンチンのサッカーくらいしか・・・
これわ・・・
348名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:38:24 ID:jWdUKuI20
日本代表は一次リーグ敗退だから安全だな
349名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:39:11 ID:/uNl9LV00
よっし アルカイダはやってしまえ
350名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:39:56 ID:yonj5b4jO
これやったら第二次サッカー戦争だな
351名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:41:04 ID:E4jDN4L20
まぁ、正直アルカイダって…学校行事に参加したくないからって脅迫文送りつける子供と根っこは一緒だよね
352名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:41:39 ID:6GZw50s60
サッカー=オバマ米大統領、W杯南ア大会出席に前向き| スポーツ| Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-10247620090728

ちなみに来週ワシントンでやる核サミットで訪米する47カ国の中で
米国との二国間首脳会談が予定されている9カ国のうちの一つが
南アフリカですね
353名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:41:55 ID:EcWvK5rX0
・アルカイダ上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の地元民20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上でテロリストが頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみるとテロリストの死体が転がっていた
・腕時計をした自爆テロ犯が襲撃され、目が覚めたら手首が切り落とされていた
・車で自爆テロ犯に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から爆弾とかを強奪する
・アルカイダの拠点が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーから自爆テロ決行予定のショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・バスをテロの標的にしたら大丈夫だろうと思ったら、バスの乗客が全員地元民だった
・「そんな危険なわけがない」といって出て行ったテロリストが5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った自爆テロ犯が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・最近流行っている犯罪は「石強盗」 石を手に持ってテロリストに殴りかかるから
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人がアルカイダメンバー。
354名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:07 ID:0eXCfeGK0
日本戦は海外では注目されていないからテロの心配はまったくなし
355名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:12 ID:GhmMERBL0
前ヨハネスにアジト構えてたアルカイダが地元住人にロケランぶち込まれて撤退したとかなかったっけw
こんなことしたらロケランじゃすまんかもしれんなw
356名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:33 ID:5a7YlfqU0
ま〜た、しらじらしい事をやってるだねアメリカは
357名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:43:36 ID:/qh1yvKi0
>>20
>>98

それタリバン
358名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:44:05 ID:Ra2VDw4mO
ヨハネスってFF6のゾロのイメージで大丈夫?
359名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:44:06 ID:07mBg7BB0
>>354
アメリカvsイギリスは注目されるのかな
360名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:44:18 ID:q5L0PvvN0
世界中のテロリストが集合して成果を競うべき
361名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:44:25 ID:L0e9oTp3O
実行犯がスタジアム行く前に強盗に襲撃されて死亡とか期待しておくか
362名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:46:12 ID:JrvoOfHP0
南ア人に掘られるアルカイダであった
363名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:46:18 ID:de6/IbYd0
中東のテロリストvs南アフリカの凶悪犯。

      ファイ!!
364名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:46:22 ID:jIDmhr4K0
>>360
あの治安の悪さだし、いろんなグループが拠点置いてそうだけどな
アフリカ資源のロンダリングルートになってんだろ、どうせ
365名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:46:53 ID:ESXgL+7i0
マックのフィレオフィッシュに使われている魚は深海魚ホキ

http://karapaia.livedoor.biz/archives/51498334.html

マックのフィレオフィッシュは外国産深海魚100%で作っています
366名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:47:03 ID:R9Gl3vTmO
これを勝ち抜くのってアメコミで言うスーパーヴィランみたいな奴だろ
ダークナイトのジョーカーだろ
367名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:48:19 ID:bvCg0xo0O
自演にマジレスかこ悪い
368名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:48:31 ID:FwAUY2Cr0
いっそ中止になってくれ
369名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:48:34 ID:Ra2VDw4mO
>>355
ロケランだったっけ?
すまん。このスレでマシンガンだって吹いてしまった
だってロケットなんて、なあ
370名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:49:38 ID:E4jDN4L20
ヨハネスブルクって、言ううなればケンシロウが牢獄に入って難をやり過ごすレベルの町だろ
371名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:50:24 ID:mfgIYRstO
南アフリカの警察の警備なんてザルだろ?
ただでさえ観光客狙いの地元犯罪者の取り締まりにてんてこ舞いになってるだろうし。
372名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:50:48 ID:sCqKxcAN0
一方
競技場の外ではその10倍の人間がアルカイダではない者の手によって死体となっていた
373名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:51:45 ID:jIDmhr4K0
国際的なテロ屋と先進国の特殊部隊見本市になるかな
374名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:51:53 ID:8tgK0OyE0
どんな政治的意図があってこの地を選んだのかが気になる。
375名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:52:57 ID:zxoU6HzsP
まあ脅しだけだろうが実際やったら
身内からも総スカン食らうと思うな
中東ってサッカー馬鹿ばっかだしw
376名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:53:02 ID:B5tVdmEWO

ヨハネスブルク+アルカイダー=スーパー北斗ワールド

377名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:53:18 ID:QJjU466E0

ボールボーイとして紛れ込んだ犯人が、
コーナーキックのときにボールみたいな爆弾を置くんでしょ?
378名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:54:58 ID:lzi8CPev0
おもしろそうだw
頑張れアルカイダw
テロ成功を祈るwww
379名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:55:13 ID:J1aKwFqg0
>>377はマンガの読みすぎ
380名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:55:33 ID:E4jDN4L20
>>377
爆弾だと思っていたそれは人の頭だった
381名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:55:47 ID:8/x0oSmp0
北斗の拳でもRPGは撃たれないだろw
382名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:56:19 ID:3YTi2QXro
アルカイダが地元民に襲われ、
地元民がフーリガンに襲われる。
383名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:57:51 ID:GhmMERBL0
>>369
昔チラっと聞いた程度だから今探したらAKとロケランだったようだ
384名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:58:08 ID:E4jDN4L20
>>382
フーリガンだと思っていた暴徒は地元民だった
追われていた地元民?は、火炎瓶で皮膚が焼け焦げて炭化したフーリガンだった
385名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:58:10 ID:yXC/qfUB0
そういう意味ではソマリアも南アもテロに強い国なんだね。
386名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:58:46 ID:Ra2VDw4mO
>>382
渡航できる裕福がブルガーに勝てるわけない
387名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:59:12 ID:jIDmhr4K0
>>382
一般住民がリアルに重火器持ってるし、どうなるんだろう

>>383
ソ連崩壊で中東・アフリカには馬鹿みたいな量の武器弾薬が流れたからな
388名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:01:10 ID:rjAby5SfP
アルカイダが手を下さなくても数百は死体が転がりそうなんだが
389名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:01:20 ID:E4jDN4L20
地元警察は暴徒に向けて手榴弾を投げ込むと、言った

「おい、アルカイダがテロを起こしやがったぞ!」
390名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:03:19 ID:vhzH2jVq0
試される大地 アフリカ
391名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:03:50 ID:gGP9pVW50
まさに必殺shoot
392名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:04:23 ID:sCqKxcAN0
なにがなにやらもう↓

70. 名無しさん@恐縮です [sage] 2010/03/27(土) 05:15:28 ID:ESeJXJph0
>>59
でもコンフェデの時、宿舎に止まってただけの選手達が盗難の被害にあってるだろ
ホテルの従業員に盗み働かれるってことが、選手が止まるレベルのとこでもあるってこと

あと、たしか「ホテル⇔スタジアム」間を運行するバスが、タクシー業者にマシンガンで襲撃されてた
バスには、同じくマシンガンを持った警備員が2名常駐しているのだがw

選手たちの移動のセキュリティはしっかりやるだろうが
観客達の方にまで行き届くかわからんし
そもそもロケットランチャーなんか使われた日には防ぎようもないしw
393名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:04:36 ID:cvBFQvrF0
アルカイダが襲われるに違いない
394名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:05:22 ID:YnElWGpS0
日本は、総理大臣の弟の友達の友達がアルカイダだから安全だな
395名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:05:25 ID:q5L0PvvN0
>>374
今回のWCはテロリスホイホイ
ここで何か起こっても誰も困らない
逆に大義名分が出来て自国民保護の名の下、各国がry
396名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:06:06 ID:jIDmhr4K0
だいたいブラックホークダウンを想像しておけばおk
397名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:06:31 ID:07mBg7BB0
監督人事でガタガタ言ってる場合じゃねーぞ。
398名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:06:53 ID:Ra2VDw4mO
しかしソマリアに比べると見劣りするなあ

あいつら間違ってアメリカ軍艦に攻撃するくらい基地外だから
399名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:07:01 ID:E4jDN4L20
遺体安置所には数多くの死体が集められていた
死体はバラバラになっているものも少なくなく、身元特定は困難だった

「この死体はアルカイダのものだ」
「これもアルカイダのものだ」
「この死体はアルカイダに違いない」
「面倒くさいから、全部アルカイダだ」

期間中、ざっと800人ほどのアルカイダメンバーが死んだ事になる
400名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:07:29 ID:rkyCyor00
>>394
恋話で友達の友達というのは、大抵は自分のことだけどな
401名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:08:07 ID:qTJ4s/zO0
南アフリカの凶悪犯対アルカイダのサッカーの試合を見てみたい。
402名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:08:26 ID:s9/VhdTCO
玉蹴り集団なぞ要らん

どうぞやっちゃって
403名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:08:50 ID:SSzc60Me0
ねえ、どうしてこんなとこでワールドカップ開催されるの?
何一つ事情がわからないど素人の自分でも南アのヤバさくらい知ってるというのに
サッカー業界のエロイ人たちはナニ考えているの?
404名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:12:59 ID:GpEiYQhrO
南アフリカだからほんとにおこりそうで怖い
405名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:13:00 ID:gmsjEnNBO
そもそもテロリストがスタジアム入るまでに・・・(´・ω・`)
406名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:13:57 ID:sCqKxcAN0
>>401
少林サッカーみたいな
407名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:14:17 ID:odSf413k0
雨にも負けず、風にも負けず、
数百もの死体のなかの一つに
俺はなりたい
408名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:14:53 ID:HEdzYL640
その昔たしかチョンがコーランを焼いてたなそういえば
409名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:15:23 ID:DVquyaAe0
南アフリカならアルカイダが出る幕はないだろw
410名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:15:37 ID:oToawcejO
今回はやらんなサッカー
411名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:16:34 ID:zOa0rm8lO
つか、南アフリカじゃ、日常茶飯事なんじゃないのか?www
412名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:18:11 ID:lyZBQmEb0
スタジアムかと思ったらコロシアムだった
413名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:18:48 ID:rkyCyor00
もしそうなったら
生首をたくさんゴールした方が勝ちということでいいだろ
414名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:18:51 ID:yXC/qfUB0
>>408
あれはイスラム側から「あれらなら仕方がない」と人間扱いされなかった。獣のする事に目くじら立てても仕方ないという態度だったよ。
415名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:20:12 ID:L+Qlpfg+O
テロリストって、何のために民間人に危害を加えるの?
416名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:20:37 ID:l72BZ4ZdO
>>392
泊まるって漢字を二回も間違えてやがる。
417名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:21:52 ID:7QONhnwg0
アルカイダさんは屈強なドログバやルシオさんに勝てんのかよ
418名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:21:55 ID:B7TByvY60
日本は人に恨まれるようなことしてこなかったから
良かったな。自信もっていい。
419名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:22:08 ID:sMMxraWR0
あまりの治安の悪さにアルカイダでさえ逃げ出したソマリアに開催地を変更すればいい
420名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:22:32 ID:zm+rC7M5O
どうせなら韓国戦でしてくれw
421名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:24:25 ID:Cvg8/PmqO
ヨハネスB―
      |
アルカイダ―

中マフィア―
      |
伊マフィア―

422名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:24:26 ID:5KClnBHKP
さすがのアルカイダも素晴らしいサッカー選手たちを殺すのは躊躇するんじゃないだろうか
というかそうであってほしい
423名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:25:15 ID:QFliJKTH0
まあ仕掛けやすい町だしね。
お友達もたくさんいるし。
424名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:27:26 ID:rf33CrjPP
>>235
ヒント:アメリカのじs うわなにするやめろgjっいp¥
425名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:27:54 ID:10OU2kk+O
アルカイダは世界中から嫌われるのが好きなMなんだよ。
426名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:29:05 ID:t9QDw8HwO
最終的にはサッカーで勝負するつもりらしいよ
427名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:29:24 ID:COSZZAWM0
>>1
でも南アのアルカイダは地元ギャングからロケット砲やマシンガンで
追い出されていたじゃんw
428名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:30:12 ID:Tybrr5VIO
アルカイダもサッカーチームぐらい作れるだろ
429名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:30:38 ID:10OU2kk+O
つうかそこまでもしないと世界から構ってもらえないカマッテチャンだな。
430名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:31:08 ID:Ra2VDw4mO
アルカイダより危ないアルかニダのアル

地元民でもシナ街には安易に踏み入れられない場所らしい
431名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:31:57 ID:OFqPWcGIO
北朝鮮とどっこいの「ヤルヤル詐欺」に一票
432名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:33:51 ID:on93OhVu0
日本代表にもボンバーいるで!
433名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:34:34 ID:N5nEqyyIO
許せない…なんだこれ
434名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:36:27 ID:shRyijIL0
日本の総理大臣の弟の友達の友達はアルカイダなんだぜ・・・
435名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:37:03 ID:q+m+Vy6eO
サッカー視聴率上げる為の話題作りだろ。
436名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:37:48 ID:vm5WB4RpP
>>261
あいつらはヘタレだから絶対来ないよw

ソマリア海賊も参戦するかな。
人質という宝の山が沢山だし
437名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:41:31 ID:ZyNecXwj0
何で無料給油船を送ってテロと戦ってた日本は標的にならんのじゃ
アルカイダこら!
もう1回給油したろか!あ?
438名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:41:49 ID:pOa0i/DD0
爆弾仕掛けるなら少し前の建設途中でドタバタしてるさなかにもう
土台の中なんかに設置してるだろうな。それこそ数百キロ単位で
439名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:44:16 ID:x8j4kfXBO
9.11は予告せずにやったんでしょ。
これ警備が厚くなるだけなのにわざわざ予告する意図は?
実際には実行不可能だから、予告だけして、ビビらせて憂さ晴らしってわけ?w
440名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:45:02 ID:4z5PhX6sO
ベスト4の可能性が出てきたな

岡田ジャパンw
441名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:45:51 ID:Ra2VDw4mO
ヨハネス地元民に北斗の拳見せたら児童図書と勘違いしたのはあまりに有名
442名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:48:02 ID:vBz1+3Of0
>>14
市寝かす。
443名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:48:44 ID:0uY3vyF0O
ん?

馬姦国が入ってないぞ。

一味か?
444名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:49:49 ID:POgoS7ZjO
>>441mjsk
445名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:50:02 ID:B0Zpfw1O0
まさかワールドカップでテロリストの頂点を決める試合が見れるとはw
446名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:50:02 ID:OHQ1nnOiO
友人の友人がアルカイダの人は説得に行くべし
447名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:50:05 ID:G5xg1ort0
どーでもいい
448名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:50:15 ID:HOEAMWXD0
アメリカ vs イギリス

これは良い選択だな。
449名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:50:24 ID:g1Ukv7El0
自衛隊を派遣してアメリカに協力した日本も爆破してくれ
450名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:51:28 ID:nWCaPMlK0
米英「あのー僕たち試合したいんですけど…」
451名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:51:47 ID:rkyCyor00
>>441
日本でも児童図書じゃん
452名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:52:00 ID:09rdIkac0
フーリガンに返り討ちにされたらワロス
453名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:52:19 ID:N5nEqyyIO
海外選手はマジで宝と言っていい位の人達だぞ
キズ一つつけるんでも許せない
454名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:52:31 ID:WCtKdvyB0
というか爆弾持ってヨハネス行ったら五分以内に強盗されると思う
455名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:53:45 ID:vgduATS10
ヨハネスの普通の悪党に瞬殺されるアルカイダの選ばれし戦士

テロってのは平和で法を守る市民がいるところでやるもんだと実感するに違いないw
456名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:53:46 ID:D8EbtQbj0
アルカイダ、ヨハネスブルクを甘く見てるだろ。
457名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:54:35 ID:09rdIkac0
というかこれ、南ア開催って選手達にとっても「これ何て罰ゲーム?」状態なのでは?
安全の確保が難しいからってテント村で生活するんだっけ
458名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:59:50 ID:vgduATS10
車で乗り付けたとたんにタイヤが盗まれる
様子を見るため車から降りたら爆弾が盗まれる
泥棒を追いかけたら身包み剥がされる
戻ってみると車が消えている
459名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:04:22 ID:xOk6rsid0
岡田はテロおきねーかなって思っているはず。
460名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:05:05 ID:fdUv2QDh0
次のロンドン夏季五輪はマジやばい
461名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:06:24 ID:Aec2eqjQ0
ば韓国やシナ畜の際に是非
462名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:06:39 ID:rkyCyor00
あれも死体! これも死体! もっと死体! もっともっと死体♪
463名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:07:13 ID:fdUv2QDh0
アルカイダってアメリカ奥の院の手足なんでしょ?
464名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:11:37 ID:V1rds2LX0


ヨハネスブルグじゃ死体が転がってるなんて日常でしょ? 
インパクト無いんじゃないのw
465名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:12:18 ID:oaJLKFA50
頑張れ!アルカイダ。
米国を抹消してくれ。
466名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:21:12 ID:q+83U+FL0
そもそもアルカイダは会場まで行けるのか?
467名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:22:23 ID:ZlH1g6XZ0
ぶっちゃけアルカイダより南アの現地人のほうが凶暴だろ
468名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:22:27 ID:zv15M1pV0

  ( _ _) (_ _ ) 心からおくやみを
  ( 人)  ヽノ)
    ll    ll
469名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:25:25 ID:JVQ2NBsr0
>466
自家用ジェットとか?
つうかハイジャックしてスタジアムに突っ込んだりしたら悲惨だな。
やっぱ南ア行くのやめよ。
470名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:26:08 ID:09rdIkac0
つかこんな危険な国にフラグキッズとかいって、子どもを送り込もうとしてる馬鹿企業がいたような気がする
471名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:26:47 ID:9huK9Nn80
フーリガンが地元警察に撃ち殺される方が現実的かと
472名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:29:01 ID:dvLzpj8u0
すでに潜入済みなんだろうな?

473名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:29:41 ID:fRlNvB2U0
>>472
予告してる以上何かやらかしてるとは思うが
474名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:30:47 ID:dvLzpj8u0
ケンシロウ頼む!
475名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:32:42 ID:M38XcxCD0
苦煮夫に聞けばみんな知ってるかも
友達の友達はアルカイダw
476名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:35:48 ID:T7nt+SirO
ツアー申し込んだ人いる−?
477名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:40:29 ID:yOOTqR7x0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   >>437
   // ""⌒⌒\  )      日本はかわいそうな国と思ってるから。マジで  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )            アメリカにボコられて、言いなりになってる国。
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |

478名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:46:54 ID:z345C5N70
アルカイダもビビる位の、治安情勢って聞いてるけど?
479名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:47:22 ID:ymoVxn7p0
何が起こるか今から楽しみw
480名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:51:57 ID:z345C5N70
>>476
格安と思ったら、片道切符だったとか…
481名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:55:44 ID:9lcb5H590
無茶しやがって
482名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:57:38 ID:q+83U+FL0
>>469
複数人なら大丈夫だろうと思ったら、メンバー以外がハイジャック犯だった。
隣国まで行く間に、機体も『メンバーも』全員売り払われた。

とかならないだろうか。
483名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:02:19 ID:oToawcejO
ある、筏津でたどりつけるだろ
484名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:08:00 ID:iVN+h0CH0
アルカイダ関係者がヨハネスブルクで強盗に殺されたらどうするんだ
警察は不眠不休で治安を守れ
485名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:09:36 ID:f2bTEWHM0
あるカイダ
ひるさがり
いちばに続く道♪
486名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:11:05 ID:8WvStAhv0
アメリカ人は10万枚以上チケットを買っててしかもアメリカの試合に必ず集まってくる
バリのホテルなんかよりも桁違いに効率よく大量にしとめられるよな
487名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:12:45 ID:AhJqitji0
うん…テロしなくても
開催地だけでそんだけの被害出してくれるんじゃないかな…
アルカイダいたの?ってくらい存在感かすみそう
488名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:15:02 ID:Hm9ftkaY0
大の大人が馬鹿みたいに球を蹴って喜んで、低脳チンピラがそれを応援する。

馬鹿が減ってちょうどいいんじゃないか?
489名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:15:04 ID:A/4b2oZ20
test
490名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:22:57 ID:9RRVnvRK0
どうせなら、日本の国会議事堂でやってくれんかな。
491名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:23:10 ID:Kv7tx8rk0
「南アという人倫果つる場所にまで暢気にスポーツ観戦にゆく極楽とんぼが適当に死ぬ。」
これを引き換えに
「米英マジギレ、その他世界各国のスポーツを愛する国もキレる。」

 ↓

アルカイダその他および、周辺の気の毒な人たちに対する無慈悲無差別爆撃、
世界は一時期、騒々しくなるだろうが、その後平穏になる。

万事うまく行くな。頑張れよ!
492名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:25:48 ID:iVf2rPEHO
W杯でも日本はスルーされるのか・・・
それとも友達の友達がアルカイダの人が話しをつけたのか?
493名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:26:56 ID:wL2JyYaZ0
>>477
事実じゃない?
属国でなければ、テロとの戦いなんて
日本に全く関係ないし
494名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:28:01 ID:WnT51kLJO
アルカイダってアメリカが作り上げた偶像なのにwww
495名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:28:02 ID:61r/8mUcO
アルカイダも身の危険を感じながらテロしなきゃなんないから大変だな。
治安悪いらしいぞ。
496名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:31:37 ID:HWrGUwPCO
国民新聞(平成16年5月25日号)

1605090  アルカイダの声明 殺害したら報償
  日本人1人約75万円

 国際テロ組織・アルカイダの宣伝機関「イスラム研究調査センター」は5月
6日、同組織指導者ビンラディンの肉声を収録したとされる声明をウェブサイト
上で発表した。

 「日本の自衛隊員や民間人を殺害した者に金500グラム(約75万円相当)
  を与え、イラクの占領者ブレマーや米軍司令官、副官を殺した者には金1万グラムを贈る」と述べた。

 又、「国連はシオニスト(イスラエル)と米国の道具である」
 と指摘、アナン国連事務総長やブラヒミ事務総長特別顧問を殺害した場合も金1万グラムを贈るとした。

497名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:33:05 ID:07mBg7BB0
>>403
FIFAの会長ってのは投票で選ばれるから。

票は各国協会が1票ずつ(多分)持っているから
アフリカみたいな国が分かれてる所は有利なわけよ。

オーナー会議とかじゃなくて
こういう政治っぽく決めるのがサッカー(と言うか欧州スポーツ)の流儀ってわけ。
498名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:34:42 ID:QKRVyID80
テスト
499名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:41:17 ID:gVADAPgA0
イングランド戦だとぉ、、、、
ふざけるな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぶっぱなしたる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
500名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:45:25 ID:CCjtQVxV0
>>494 しかし何年経ってもいなくならないな。
確かにマッチポンプじゃないかと言いたくなる。

ラディンだって歳取るだろうに、いつまで指揮とってんだろうな
501名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:56:50 ID:iAVH4eI80
アルカイダが引ったくりに襲われて丸裸にされる
502名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:01:19 ID:kxh2ax0K0
政治経済の根幹を支配している英米を敵に回したらもう生きていけない
503名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:01:50 ID:fRXzucInO
現地の黒人強盗団、イスラム戦死達、サカ豚白人フーリガン

役者揃ってきたな
オラわくわくしてきたぞ
504名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:04:01 ID:iZ8/qFbzP
>>1
無関係のテロに犯行声明出すってのはよくあるけど、
無関係の犯罪に犯行予告出すってのは新しいな。
そりゃほっといても死体の数百くらいは転がるだろうが。
505名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:04:13 ID:MOJB9Fsy0
アルカイダに反捕鯨国のリストを誤メールしてくれ
506名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:05:19 ID:6XJdPOjF0
>>8
通報すまた。
507名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:06:30 ID:IXoyJoUlO
やっちまえ!!
508名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:09:33 ID:0iKHtunnO
>>503
ついでにレッドデビルも参戦してもらいみんなまとめて死んでほしい
509名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:15:59 ID:XyeV1+jh0
               決まり手

○ ヨハネスブルグ   ハイエナ   アルカイダ ●
510名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:21:18 ID:y/7Oy/uL0
>>27
俺もそう思うwww

応援にいくサポーターは、ユーキャン通信教育でいいから、南斗聖拳くらい自習していけよ。
511名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:21:21 ID:pMwkWVIJO
南アで犯罪万博でも開くつもりか?
512名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:21:40 ID:+Z70z6KDP
日本は違うのか…
もしかしてワールドカップ出ないと思われてるとか
513名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:24:08 ID:dju3wrlDO
>>512
予選通過した事すら知らんかもねw
514名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:25:23 ID:ZqH3S8tC0
ハレとケの区別がない連中はこれだから
ケガレだよこれは
515名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:31:53 ID:z9/29GT90
また騙されスレにとばされて…ない!?
516名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:34:38 ID:kgTEsWkv0
アルカイダには頑張って欲しいよな
アメリカとかめちゃくちゃだもんやってること
517名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:37:24 ID:xDbQiFhY0
アルカイダとフーリガンと犯罪者集団の三つ巴の戦いになるのか
サッカー観るよりおもしろそうだな
518名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:51:06 ID:PJAQDnMhO
どーせ、アメリカ選手団のコックが全てやっつけるんだろ
沈黙のWWW
519名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:53:00 ID:ExYq9HFk0
爆弾を持ったアルカイダメンバーが襲撃され、
目が覚めたら手首が切り落とされていた・
520名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:53:43 ID:Cmby+eoa0
また何も知らない情弱が南アに行くんだろうなぁ
迷惑なJサポーター(笑)とか
521名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:54:26 ID:gEsj/BCb0
自爆テロ怖くて観戦どころじゃねーな
522名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:55:00 ID:gOAstaai0
 おーにぃっぽー
   おーにぃっぽー  /^フ
⊂^ヽ、  /サカ豚\ / /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /
   .\6| . : )'e'( : ./ / はいはいはいはい
     ) `‐-=-‐ ' ノ
    (・ノ  ヽ・  )
    (        )
    〉、  x  /⌒nm,
   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ
  く  く⌒      `-'
  ⊂_ゝ
523名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:58:30 ID:X4/cq5p60
爆破テロがなければ数千人の行方不明で済んでいるところを・・
524名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:00:56 ID:t6MQwmtL0
アルカイダがやらんくてもヨハネスブルグの一般人がやってくれるんじゃね?
525名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:01:02 ID:8AZpTl4L0
楽しみが一つ増えた
526名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:06:42 ID:TpvIdrlW0
貧しさが心の病を生み、心の病が宗教を生み出し、宗教がテロを生む
527名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:13:12 ID:3ckD36/50
ハイエナとマントヒヒをペットにしているヨハネスブルガーにしてみれば観客もアルカイダも美味しい獲物にすぎないからなあ。
アルカイダが無事にスタジアムに辿りつけられるか…多分ヨハネスブルガーに150%襲われるな。
528名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:18:52 ID:ROrMY/Tw0
>>527
アフリカはイスラム教徒が多いぞ。
ヨハネスブルグも例外じゃないだろ。
529名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:24:56 ID:NIF+Qw9J0
>>45
サカトンて何?
530名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:25:32 ID:qPA5xFID0
>>528
イスラム教徒が多いからどうしたの?
アルカイダを黙って通すとでも?
現地の人間にとっては同じ宗教を信じてても「ただの外人」
531名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:26:44 ID:Sj0QhtG5O
エクストリームワールドカップが楽しみだな
532名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:30:23 ID:rTV7sZ8JO
日本にとってのベストは大会が中止になって岡田解任
533名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:34:53 ID:8/2B3Ar30
毎年のように聞くな
もう恒例の行事だな
534名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:36:06 ID:X5fF4m6OO
フーリガン対イスラム油虫か

面白いカードだ
535名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:36:35 ID:ECr3rP6/0
正直ヨハネスブルグの治安が悪すぎてアルカイダが暴れても霞むと思われる
骨折り損のくたびれ儲けなテロにしかならんだろ
536名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:46:32 ID:n/N6XvdiO
白人のフーリガンなんて格好の的だろ
あいつら白人なら金持ってると思ってるし
アルカイダなんて蜂の巣だからな

ただ、シナだけは別らしいが。骨肉の争いできる唯一の人種

日本人も見分けつかないからかえって安全かもな
537名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:46:33 ID:MgKIkL93O
こんなんで本当に開催できるのかよwww
538名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:47:02 ID:b85aHPNi0
スタジアムを狙う為に迫撃砲を設置したら
金属探知機を持った暴徒に襲われた。
自爆テロなら大丈夫だろうと思ったら、スタジアムに行くまでに
強盗に身ぐるみ剥がされ裸にされた。爆弾は行方不明。
スタジアムに爆弾を積んだ自動車を突入させたら
警備員が対戦車ロケットを撃ち込んできた。
539名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:49:54 ID:7uuQQgJz0
アルカイダが日本を標的にしないのは9条があるからなんだよ
意外と9条は役に立ってるだろ
540名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:50:27 ID:mwsChyX70
ユダヤキリストイスラムで勝手に殺しあえ
テロられる方だって悪いんだ
油に目が眩んで永遠に憎悪されるなんて本当に間抜けだ
541名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:51:03 ID:7aCLelErO
わざわざ多国籍軍が手を出す口実をくれてやるとは
アルカイダって破滅思想でも持ってんのか。
542名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:52:50 ID:mIhNTeJ60
予告するのは変だぞ
テロ対策の機会を与えてしまうだけだ
実は日本戦でしたとかいうオチはないだろうな?
543名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:54:50 ID:Hk1RlRng0
爆破テロってマジかよ!
ふう・・・日本が参加する大会でなくてよかった
544名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:55:45 ID:bOw3y+oSO
>>539自制ってやつだな。無駄に人を殺さないだけ狙われにくいし因縁をもたれない。

核の傘の話は長くなるからやめる。
545名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:55:59 ID:7aCLelErO
>>540
その3つの宗教が崇めてる【父なる神】【ヤハウェ】【アッラー】は全部同一の神格な訳だが
その事実すら知らない信徒って多いよな。
546名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:56:26 ID:q3OHcG+T0
今年、というかあと2ヶ月くらいでワールドカップやるってことを今知ったよ。
すげー興味が無いんだけど、なんだろうな、これは。
世間的には盛り上がってるんだろうか。
547名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:57:00 ID:dc8XBwzu0
>>510 通信講座で南斗聖拳が身につくってマジ?俺もうけたい!
548名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:57:40 ID:IXRPC6/AO
この行動力の百分の一でも日本人にあれば鳩はいないだろうなw
549名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:57:53 ID:/CGTtgJ40
アルカイダも南アフリカでは身の安全が保障されない
550名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:59:05 ID:McwhJLlB0
本当にやったら、世界中から怒りを買うことになるだろうね。
アルカイダ攻撃に格好の理由を与えることになる。
551名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:59:06 ID:YMskSyzp0
>>528
うーん、東アフリカとか北アフリカじゃね?イスラムは。
南アはどうだろう
552名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:59:27 ID:fgrOrT7+O
ぜひ韓○に‥
553名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:59:48 ID:dc8XBwzu0
>>545 神が同じものだとしても、「こう生きなさい」というあたりの
戒律といわれるような一番大事な部分でどうにも共存が難しいようにおもえる

しかしよく日本の神道なんかが反発を受けないのか、非常に気になる
554名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:00:46 ID:foNFzHQs0
なんか今度のワールドカップは阿鼻叫喚の地獄みたいだなw
地獄ワールドカップ
555名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:02:16 ID:4JQsqxXfO
こちらスネーク
ただ今ヨハネスブルク到着・・指示を待つ





って来たらおまえらどうする?
556名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:02:23 ID:FUM1GWqVO
日本は仏教国だからテロの標的にされないんでしょ
557名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:02:51 ID:0c8gyhuwO
アルカイダごときが、ここの国民に勝てるか??

数百の死体なんか、今でも転がってるし、

ワールドカップが始まれば、ここの国民の手で数千の死体が作られる。

アルカイダが出なくても、国連軍が出動するハメになると思うぞ。
558名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:04:10 ID:zOL9HbiN0
>>557
金の力で共同戦線張るかもしれんな。
金満国家に鉄槌をってな感じでさ。
559名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:05:13 ID:FUM1GWqVO
アルジャジーラ放送局はNHKとSONYの技術援助で開局できたわけだから、日本は狙わないよ。
560名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:05:51 ID:7aCLelErO
>>553
因みにイスラム教の聖人の中にキリストとブッダが列聖してるの知ってるか?
561名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:05:51 ID:dc8XBwzu0
南アフリカってそんなにヤバいの?

白人がプール付きの屋敷に住んでる豊かな国のイメージがあるんだが
海も近いしな
562名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:06:23 ID:ovT6C0Tr0
日本はだれも見てないから安心だ。よかった。よかった。
563名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:06:35 ID:YMskSyzp0
>>561
イギリス系移民は本国に帰れたらしいんだが
オランダ系は…
564名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:07:16 ID:CwUVtSIW0
何百もの死体・・・!?そんな・・・・!!!


みてみたい・・・!
565名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:08:31 ID:Y1A/2Lnv0
アルカイダ「いくらヨハネスっていってもいきなり襲わないだろw俺たちテロリストだぜ」
そして爆弾をしかけにいって10分後…
566名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:08:52 ID:O+tkcs/dO
>>561
それってアパルトヘイトがあった頃じゃないの?
567名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:09:06 ID:+VouKQVD0

アルカイダ と シーシェパード って 似てるね
568名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:09:39 ID:YxWXHjsY0
>米国、イングランド以外にも、ユダヤ教を支持するフランス、イタリア、ドイツの試合がターゲットになり得るとしている。

ドイツはともかく、イタリアってユダヤ教を支持してんの??
バチカンがあるってのにさ。
569名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:10:19 ID:dc8XBwzu0
>>560 変な知識自慢はいいから疑問の要点に答えるレスをして

俺は宗教心がないからわからん
岩波文庫のブッダ系の本はどれも好きだけど
神だの死後だのといわず、今を充実しろという教えだぜ仏教は。
ユダヤ、キリスト、イスラム教のような神ありきとは絶対的に違う
570名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:11:31 ID:ILSO+gRDO
ヨハネスブルグの車は全部テクニカル(民間車両に銃器積んだ奴)に改造されてるイメージ
571名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:12:45 ID:FUM1GWqVO
キリスト教のことをユダヤ教って言ってるんじゃないの?
もともとユダヤ教から派生したのがキリスト教なんだから

だからフランスやイタリアはカトリックの国だから、名指しされるわけさ
572名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:14:09 ID:3ckD36/50
>>570
ソマリアの軍閥軍と戦わせてみたいな。
573名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:14:20 ID:ewsQapmv0
だから、本当にそんなにいっぱい殺したいんなら予告するなと
574名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:14:26 ID:YxWXHjsY0
>>571
そうなのかねえ…
「イスラエルを支持してる国」なら分かるんだけどさ……
575名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:16:31 ID:3ckD36/50
>>574
だよね、イスラムもユダヤ教から出てるんだから。
576名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:18:13 ID:HpRdPvHTO
オーマイアマテラス
577岡田カントク:2010/04/10(土) 01:19:09 ID:HosPwhJH0
ユダヤ教、バンザイ。ユダヤ教はスバラシイ!
アルカイダさん、読んでる?
578名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:19:19 ID:kD7lR9yS0
アルカイダさん、スポーツの大会はやめようよ。
579名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:20:19 ID:ROrMY/Tw0
>>530
イスラム教の現地の指導者がアルカイダとツーツーだと黙って通すよ。w
ケニアで、ユダヤ人の乗った旅客機めがけて、スティンガー・ミサイルを打った事件があっただろ。
あれも、アルカイダの仕業ということだったわな。結構、根深いぞ。
580名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:20:24 ID:YMskSyzp0
南アのW杯じゃあセキュリティ緩いに決まってんじゃん。
まったく弱い相手狙うんだから。
581名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:20:44 ID:FUM1GWqVO
近親憎悪でしょう
イスラム教もキリスト教も同じ地域の砂漠の神様だから、ラジカルなのさ
582名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:20:45 ID:zfI32Ec80
黙ってやれ
583名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:21:33 ID:3ohES+zu0
FXで儲けるつもりか
584名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:21:34 ID:oOQN4gOC0
アルカイダvsフーリガンvs地元の土人を
スタジアムでやってくれないか、アメリカvsイギリスより面白そうだ
アルカイダは銃器等の使用禁止、地元の土人はやる気を出させるために
賞金を用意する、フーリガンは暴れれば不満は無いだろ。
585名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:21:38 ID:uBZw3Lh7P
アルカイダさんちょっとは楽しませろや。
586名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:21:51 ID:TWog5ESP0
それ以前にヨハネスブルグでアルカイダ派無事に過ごせるのかな?
587名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:23:14 ID:YxWXHjsY0
>>578
ミュンヘン五輪でパレスチナの過激武装組織がイスラエルの選手11人を射殺した事件があったねえ
588名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:23:48 ID:7aCLelErO
>>569
それぞれの教典が創られた時代と創った人間が違うからだ。
ユダヤは倫理観なんて無かった時代に
なんとか悪事を止めさせる事は出来んかとして創られた。
その後時代が経ってその倫理観がちょっと世相に合わなくなった時にキリスト教が考案された。
イスラムは更に時代が流れたのちにマホメットが
キリスト教を商人に融通が利くように改変したもんだ。

だからイスラムにとってキリスト教は古臭い保守派であり、
キリスト教にとってユダヤ教は時代遅れの懐古主義な訳だ。
589名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:24:22 ID:FUM1GWqVO
南アみたいな貧しい国でテロ起こしても、それこそメリット無いと思うけどなあ。

貧しい同士でテロ起してどうすんだって話し
590名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:28:38 ID:TQhBosV1P
>>35
ありえるwwwww
591名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:29:07 ID:ROrMY/Tw0
>>589
いいうさ晴らしだろ。貧乏人を狙うわけでないから、ヨハネスブルグの黒人もテロの混乱で外国人から略奪を期待
しているかもな。
592名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:29:33 ID:FUM1GWqVO
南ア黒人 VS アルカイダ

どっちもどっち。てかアルカイダが身ぐるみ剥がされそうな予感w
593名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:31:31 ID:ZRul+MuN0
アルカイダのメンバーがヨハネスの強盗に襲われて警察に助けを求めてきたら面白いのにw
594名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:31:49 ID:ROrMY/Tw0
>>592
身ぐるみはがす方も命がけになるだろ。w
まあ、たぶん、現地では話がついているのじゃないか?
595名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:32:08 ID:WPP0dilP0
予告する時は実行せず。
596名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:33:05 ID:mBy93dwmO
本気でやるつもりなら当日まで黙っとくもんじゃないの
なんでこんな前からバラしてんの
597名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:33:50 ID:YMskSyzp0
>>596
請求なんだよ要するにw
598588:2010/04/10(土) 01:34:08 ID:7aCLelErO
早い話、仏教と十字教の違いは
仏教:俺この世の中生き難いんですけどって言う悩みに対してのカウンセリング用のテキスト。
十字教:倫理観の無いDQNの為の道徳の教科書。


な訳だ。
599名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:36:03 ID:ROrMY/Tw0
>>596
ヨハネスブルグだと裏が取れないから、やらないとしても
脅しの効果があるからだろ。
ケニアでテロ未遂やったから、ヨハネスブルグでやらないとは
限らんしな。
600名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:36:27 ID:FUM1GWqVO
>>591
そっかなー。アルカイダさん間違っても自爆テロなんかやらないでくださいね。

南アなんて命を懸けるほどの経済効果?なんてないから。体がもったいないですよ。

それかあれか!こうやって風説の流布して株価操作してるとか
601名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:37:47 ID:pxjkpP1P0
あれもしたい、これもしたい、もっともっとしたい〜
602名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:38:00 ID:tPMut5g4O
アルカイダがヨハネスブルグに事務所だしたら襲撃されたって話を聞いたことがあるんだが
ガセだったのかな?
603名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:38:18 ID:NerFIDtn0
>>93
ライバルがいなくなって得点0でベスト4とか・・・
604名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:39:47 ID:mkoD5bLy0
テロ集団がこう宣言する時は何も起こさない
605名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:40:07 ID:yjOdHTK/0
ワロカイダw
606名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:40:10 ID:FUM1GWqVO
>>594
ああそうか、テロしない代わりに金寄越せとか。
607名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:41:11 ID:zCEZ/CsL0
なんか悪いけど可笑しいこのスレ

いや、こういうときに油断しているところを狙えという常道で
こっちに来たりしないよう願うけどさ
608名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:41:55 ID:5bBQ+8o90
命を懸けてまでそんな所まで応援しに行くサポーターなんているの?
609名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:42:04 ID:ROrMY/Tw0
ケニアでアルカイダがイスラエルのユダヤ人観光客のチャーター機にスティンガーミサイル打ったときも、
事前に情報が漏れていたのだろうな。チャーター機には、地対空ミサイル防御装置が付いている
特殊なチャーター機だったので、打ち落とされずにすんだのな。
610名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:46:03 ID:zCEZ/CsL0
>>609
すごい観光だね
611名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:48:06 ID:FUM1GWqVO
池上彰さん、このスレ観てる〜?イェーイ

あんな忙しい人がこんな低俗な、ゴミ溜めみたいなスレ覗くわけもないか・・・ファンなのに
612名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:48:45 ID:85HrqAoF0
ところ変わって、我が日本はアルカニダの脅威に晒されています。
613名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:49:35 ID:XtKTC85i0
民間機がチャフとフレア撒いて回避機動すんのかw
614名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:50:20 ID:ROrMY/Tw0
>>610
普通の観光ツアーで誘導ミサイルのセンサーを誤作動させる装置のついた旅客機なんて使わないもんな。w
イスラエルだと普通か?といえば、普通じゃないだろうな。
615名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:53:55 ID:FUM1GWqVO
>>612
. ∧__∧
<ψ`∀´>ψ グヘヘヘヘ・・・イルボンはウリが征服するニダ
616名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:55:33 ID:ILSO+gRDO
ドクター・ミンチのいないメタルマックス
617名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:56:08 ID:MACvcy7b0
南アフリカじゃやらんだろ
いくらなんでも・・

2大会連続で決勝戦観戦したが、今回はいかね
金ないし怖すぎる・・ドイツの酔っ払いやイタリアのサポーターなんて
握手しまくりで楽しかったし・・空港だけ警戒が異常だったな・・
 会場をくぐるのはかなり簡単だ。その分怖いね。
 
618名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:56:36 ID:ROrMY/Tw0
>>613

民間機もミサイル防衛 イスラエル導入、BAも
【エルサレム6日共同】イスラエル紙イディオト・アハロノトなどは5日、イスラエルが来年にも携行式ミサイルの攻撃を
防ぐシステムを民間機に本格導入すると報じた。ロイター通信も同日、英ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)が導入を
検討中と伝えており、世界的にテロの脅威が高まる中、民間機も軍用機並みの装備が求められそうだ。
このシステムは、エンジンの排気熱を追尾するミサイルに対しておとりとなる炎を発し、ミサイルの進行方向を機体から
そらす。軍用機には一般的に使用されている。
イスラエルのアルキア航空機は昨年11月、ケニアのモンバサ空港を離陸直後に攻撃を受け、ミサイルが翼の上方1メー
トル付近を通過、直撃を免れた。同機には既にこの防衛システムが備わっていたと一部で伝えられた。
(共同通信 2003/09/06)
619名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:57:18 ID:y8Gy6mfI0
そういや忘れてたが日本の首相は、弟の友達の友達がアルカイダなのか。ふーん。
620名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:57:47 ID:e06t9NhnO
>>6で終わってる件
621名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:59:00 ID:Hlw8HpIDO
これくらいしないと日本戦は視聴率取れないだろうな
622名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:00:36 ID:C2qfmgG5O
オバマ「この戦争を終わらしに来た」
623名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:01:29 ID:y8Gy6mfI0
>>98
そんなこと言ったらアルカイダは元々はアメリカが作ったって話になるな
624名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:02:14 ID:FUM1GWqVO
>>618
>ミサイルが翼の上方1メートル付近を通過

あっっっぶねええええええ!
625名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:02:58 ID:S+5GUVOK0
ウリ坊
626名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:03:37 ID:z17y+E240
なるほどターゲットにされないためにあえて負けてるのか
岡田は老獪だな
627名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:04:49 ID:2B+vy56f0
>>279
これ見たらかなりの数の国で退避勧告でてるんだな
日本はまだ治安が良いことを改めて分かった
628名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:04:54 ID:SV65X0Re0
中国に何にもできんのにか
629名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:06:00 ID:aq5UiMNb0
宗教は神を使った詐欺。早く禁止しろよ。
630名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:06:18 ID:ROrMY/Tw0
>>624
CIAがアフガニスタンのゲリラに大量にスティンガーミサイルを供給したのがアルカイダに流れているらしい。
その一部がケニアで、イスラエルのチャーター機めがけて打たれたらしい。
631名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:08:23 ID:aq5UiMNb0
アルカイダ はアメリカが作った組織だよね?
632名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:09:22 ID:0T7q1rH30
ここまで言い切った以上無理してでもテロやるだろうな
やれなかったら他の組織に取って食われる・・・

行く奴は戦場カメラマン気分で行くといいよ
633名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:10:46 ID:oV4hhFlA0
本当にこれ起こったら、欧米にいるアラブ系の人危ないだろうなあ
634名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:11:29 ID:FUM1GWqVO
>>630
じゃもうアメリカは自分で自分の首締めてんじゃん

アメリカもくだらない戦争止めろよ

・・・戦争やると企業が儲かって経済も潤うから、なかなか止められないんだろうな
635名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:13:19 ID:ROrMY/Tw0
>>631
アメリカがアルカイダを作ったのどうかわからないが、アメリカが対ソ連に利用していたのは間違いない。
636名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:13:34 ID:JiruxHFo0
いい加減侵略やめないとアメリカ本国に核落ちるぞ
637名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:14:01 ID:FUM1GWqVO
黒人の未開発国にテロ起こしたってしょうがないだろ
ターゲットは白人だろうけど
638名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:24:43 ID:ROrMY/Tw0
>>634
アルカイダは、対ソ連に必死だった時代のツケなのね。
敵の敵は味方だと思ったが、やっぱり敵だったというやつな。w
アメリカもあまり賢くないということな。
639名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:25:15 ID:l2QGfs/t0
なんだかW杯、憂鬱になってきた。

日本も弱いし、今回は見ないな。
640名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:27:05 ID:McwhJLlB0
アルカイダはテロを起す気満々で南アフリカへ乗り込んで、黒人集団に強盗に遭って
銃撃戦になったりして互いに潰しあう羽目になるわけですね。
どんどんやってください。
641名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:32:59 ID:ROrMY/Tw0
>>640
乗り込まなくても、下請けにテロやらすかもな。ケニアも実行は現地の組織で、アルカイダはどうもスティンガーミサイルだけ
供給したみたいだったから。
しかし、ヨハネスブルグの組織を下請けにして、アルカイダがケニアみたいに爆弾とか兵器だけの供給だったら、
余ったら、なにに使うかわからんからそれはそれで、問題かも。
642名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:43:13 ID:edTQui8o0
>>639
今回ばかりは強くなくていいと思うよ
643名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:43:56 ID:PF6iIQVSO
>>633
排除運動が活発になる
644名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:44:49 ID:qV6Ux1vd0
おまえら好き勝手言ってるけどさ、でももしこれがもし大阪で開催とかだったらどうだ
テロ騒ぎとはいわんがやっぱりC半島とかC国と騒ぎになると思うかね
一応は歓迎すると思うし選手も誇らしいと思うんだ
そんなとこに水を差すテロリストはほんとむかつくが
645名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:45:49 ID:xPhIkYGO0
南アフリカなんて警備ゆっるゆるそうだしなあ

警察も腐敗してそうだからあらゆるルートから
テロリストが入ってきそう
646名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:49:39 ID:G4Wwkr4yO
>>629
神様を信仰している者が、神の子である人間を大量に傷つけている矛盾
647名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:56:58 ID:p+jWVkuW0
土人たちも、死体から財布を抜き取る方が楽でいいわな
利害が一致した
648名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 02:57:00 ID:pV49ndO70
ヨハネスブルグでは、自動車での移動においても、
交差点の赤信号にて停車した日本人ドライバーが武装ギャングに襲撃され殺されたり、
乗用車の故障のため高速道路の脇に車を停めて車外に出たドライバーが
ギャングに殺されたりする事件が発生している。
地元警察の見解は「前者では、たとえ赤信号であっても
事故の恐れがなければ乗用車でも『停止しない』のが常識であり、
後者では、いかなる理由があろうとも、車外に出るとは非常識で、
携帯電話で警察の救援を求めるべきだった」という始末である。
649名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:00:35 ID:tMpcDn3N0
久々+のおもしろそうなスレだけどねーよない普通にない
650名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:37:00 ID:X3YoPAKH0
てす
651名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:44:23 ID:NIwbWkWp0
これでスポーツ馬鹿が減るといいなー
652名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:45:48 ID:5nU2XXb1O
ついでに「ジャパンは監督がクソだからテロる価値もない、」
って言ってくれないか。
653名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:58:28 ID:BZzVlSzTO
オレ死にたいからヨハネスに行ってくるわ
654名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:07:02 ID:ToAqambb0
アルカイダが殺す観光客数より地元住民やギャングが殺す観光客数の方が数百倍は多い街、それがヨハネス。
655名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:09:50 ID:sgyuOFzJO
こういうの聞くと、日本はやっぱり
2流3流国でいいんじゃないかと思えてくる
こぇぇよ
656名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:10:00 ID:CmFUQ4U20
>>8
657名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:17:00 ID:krr/g4caO
キチガイダ
658名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:25:15 ID:ujG1SLtm0
アルカイダの人もキケンな南ア。テロ用具ですら土人に盗まれるかもよ。
659名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:31:33 ID:BY+Np/8i0
W杯の来場客に対して、
ヨハネスの民間人ボランティアによる持ち物チェックを実施すべき
660名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:32:46 ID:JVYnbEAW0
>>646
彼らにとって、自分たちは神の子だけど、ほかの人間は異教徒だからねー。
殺すのに何のためらいもない。
661名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:34:34 ID:I8Ytix8g0
逆にヨハネスブルクに行ったテロリストが殺害されたりしてな。
662名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:38:03 ID:uzYIdifzO
アルカイダと無臭だ
663 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 05:25:24 ID:ezDgZzuvP
>>1
ヒーローものに出てくる悪の結社その物だなぁ。現実にこんな団体があるとは。w

>>660
土人の原始宗教だよなぁ。100年以上前から知能止まってるんじゃね?
664名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 06:00:45 ID:wPbAjHgK0
裏決勝
アルカイダ vs ヨハネスブルグ市民
665名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 06:03:03 ID:L6ajDMCw0
>>660
でも十字軍ってキリスト教の街も襲ったよなw
666名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 06:04:22 ID:OpdU6uaPO
>>5
彼らの思想にも興味本意で触れてはみたいが…とりあえず日本語で。
667名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 06:07:51 ID:l8Q5GqOlO
今年は色んな意味で楽しみ
668名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 06:12:46 ID:N7YcqIiAO
>>665
ま、そのころ(今もかもしれんが)の西欧人はただの蛮族だからな
669名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 06:15:27 ID:cuJPUNaj0
検知出来ないってどういう爆弾なんだろう。
信管にも金属が全く使われないようなもんとか存在するのかな?
670名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 06:18:02 ID:Vrmz561X0
こんなことをしてもイスラムの評価が下がるだけ
奴らだってそんなことはわかっている

どう考えてもアメリカの自演w
671名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 06:34:18 ID:EsUpePbz0
>>670
>奴らだってそんなことはわかっている

どうかなあ。
分かること分からない奴って結構いるし。
672名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 06:39:55 ID:9IIObwh0O
自爆テロの準備してたら殺され車も爆弾が奪われたなんて事も?
673名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 06:43:19 ID:rVh5qB100
どう見てもアメ公の自演
674名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 07:27:35 ID:aim5+8Vn0
南アフリカに軍隊派遣する、良い口実だよな。
675名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 07:34:16 ID:aim5+8Vn0
>>638
湾岸戦争で米軍がサウジにあるイスラムの聖地に駐屯したのが、
アルカイダと米国の間に亀裂が入った原因。
それまでは中近東や中央アジアにおける味方だよ。
676名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 08:13:15 ID:3ckD36/50
>>675
叡山や南都の僧兵みたいなやっちゃな。朝廷についたり逆らったりと。燃やしたくなる気持ちが分かるわ。
677名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 08:13:59 ID:pN1vowrp0
もう既に転がってるんじゃね
678名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 08:15:39 ID:MYOcGN6U0
アルカイダはアニメヲタクなので日本は狙わないとかなんとか
679名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 08:20:12 ID:w0mIegVl0
邦夫、出番だぞ
680名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 08:23:07 ID:vnzuNfkf0
>>645
だな。
爆弾仕掛けるの簡単そう。
681名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 09:30:54 ID:lT5UQXaM0
同大会で予想される記事

・大会期間中、予定時刻に開始された試合は一つもなかった
・大会期間中、各国代表の乗ったバスが二十回以上襲撃されたが、その全てに武装警察官が同乗していた
・FKによるゴールが、ボールと思われたものが人間の頭部だったためにノーゴールとなった
・会場で観客同士による銃撃戦が行われた
・高山病により、○○国代表の○○選手が入院した

・自動小銃を捧げていた兵士の乗った装甲車が、ロケットランチャーで攻撃された
・高級ホテルの従業員が、観光客のパスポートと現金を盗んだ
・政府の用意した宿泊施設で、施設の管理人が強盗となって施設に立てこもった
・簀巻きにされて川に沈められている○○国軍兵士が発見された

・空港に到着したアルカイダメンバーのうち、半数以上がホテルにチェックインすることなくドロップアウトした
・大会期間中、アルカイダによるテロは幾度と無く行われたが、そのうちの90%に地元住民の協力があった
・大会期間中、20名のアルカイダメンバーが入国したと見られるが、死亡したメンバーは100人以上にのぼった
682名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 09:41:57 ID:GohGH0/O0
アルカイダ、南アフリカギャング、フーリガン

ちなみに北朝鮮工作員も参加するはず(代表が出場する)。

まさに修羅の国ですな。
683名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 09:45:11 ID:yQTl7gUy0
アルカイダより地元のやつにやられそうだけどな
684名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 09:56:42 ID:EDqjftVL0
FKの練習はちゃんと人の壁の死体立ててできるね。
685名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 11:03:02 ID:V813jUja0
・アルカイダだから大丈夫だろうと思っていたら、1000人の黒人に襲われた

ですなw
686名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 11:07:15 ID:FdiZ8pMn0
米英の株屋どもをシメてくれよ
687名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 11:08:58 ID:zCEZ/CsL0
イスラムは若者自爆させるけど
アフリカは子どもを使うからなあ
688名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 11:18:26 ID:RaUWWuOSO
上朝鮮と下朝鮮が両方とも出るから、現地人vsコリアンのレイプバトルの方がすごそう・・
689名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 11:23:18 ID:XNN40G7zO
人類による初のテロW杯ですな
690名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 11:26:34 ID:eS+oYFt90
で、ディープスロートだと!
691名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 11:27:40 ID:jVjN/C3bO
正直ワールドカップなんぞまったく興味ない
どんな事件がおこるか
それがたのしみ
692名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 11:28:11 ID:PvskHlKg0
いまだに全ムスリムが発起する「聖戦」とやらを始めないチキンなアルカイダ
小競り合いばっかしてんじゃねーよ
693名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:33:37 ID:3ckD36/50
>>688
相手のケツアナに男根差して、己のケツアナに男根差されて、次々に数珠繋ぎになって行くのですね。文字どおりの輪姦完成。
694名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:42:22 ID:iJ181LfeO
ヨハネスブルグの一般人に次々と狩られるアルカイダの姿が見えるわ
695名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:44:27 ID:3BmXlU720
お互いに強姦しあえば問題無いと思うんだ
696名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:50:21 ID:fow6c4daO
犯行予告で通報しますた
697名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:51:42 ID:WXBAbhD90
南アフリカの病院で輸血受けるとか
精神的にもキツイwwwwww
698名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:54:20 ID:XjGpmpNE0
「テロから生き残ることが出来ればベスト4も夢じゃない!」
と闘志を燃やす岡田監督であった。
699名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 13:02:34 ID:VXRHdfWYO
岡ちゃんとテセとやかん

アジアが誇る顔面
700名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 13:18:40 ID:4JQsqxXfO
爆弾テロが起きたら現地人的には金鉱発見みたいなもんだろ?

アルカイダに協力するんじゃないか?
もしくはアルカイダに便乗して好き放題に・・
701名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 14:04:12 ID:vIjo1a3rP
治安悪くなれば儲かる人達っているからねー
犯罪上等の国にエサあげたんだから当然でしょ
犠牲は出ると分かってて誘致したんだから問題ないよ
702名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 14:09:21 ID:eS+oYFt90
>>697
しかもオケツ受ける。
703名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 14:12:20 ID:spoisYLe0
アフリカ大陸の人たち、サッカー好きだからこんなテロには反対だろ。
いくらアルカイダがやれって言っても。
アルカイダが仮にテロなんかやったらアフリカ人、怒っちゃうよ。
704名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 14:19:53 ID:3ckD36/50
>>703
ヨハネスブルクを一般アフリカと一緒にしてはいけない。ソマリアを超えているところ。
705名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 14:59:33 ID:tZ+QK6lb0
いいか悪いかは別として
比較的簡単に実行できる上に効果は抜群だと思う
706名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:04:30 ID:3ckD36/50
>>705
アルカイダがヨハネスブルガーの襲撃をかわしてスタジアムまでたどり着けるかが難題だし、よしんば爆弾破裂させてもヨハネスブルガーのロケットランチャー攻撃と区別出来るかという問題も抱えている。
707名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:08:46 ID:IB2lC7OHO
イスラム教に破防法を適用しる
キチガイ宗教は滅ぼせ
708名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:10:01 ID:Dbov68YZ0
警備の隙をついて、爆弾テロ犯がモーターパラグライダーで空から
飛んできて、VIP席で自爆するようなことが起きそうだが。
709名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:23:24 ID:i3Ig+GNoO
むう、南アフリカ黒人から見ればイスラム教徒も奴隷貿易した相手だから
アルカイダと黒人が互いに自爆テロもあるよな。
710名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:32:04 ID:hv6AVjxM0
おーれとの愛を守るためー♪

おーまえは旅ーだーちー♪
711名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:51:45 ID:7PF4iEgcO
謎は全て解けた
最後まで標的にされず残ったチームの国の国民が犯人だ!(ドーン)

712名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:53:25 ID:/YzJKPj40
南アフリカだしなー
警備はヨーロッパとかよりゆるいだろうし
本当に起きるかもしれんね
713名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:59:39 ID:xSuOmlfVO
全然関係無い犯罪もアルカイダの仕業になったりして
714名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:00:03 ID:au1pwDeOO
テロなんかしなくても爆破とかおきんだろ?www
715名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:02:34 ID:J5U9hrfb0
テロなんかしなくても突貫工事のスタジアムが勝手に崩壊しだすだろwww
716名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:06:46 ID:wbudkAYI0

じゃぁーさっ
テロワールドカップも同時開催してさ
どんだけ凄いテロ技術もってるか
世界のテロリストNO1を決めれば良いね
717名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 16:16:43 ID:DJ0zGav+0
いやー欧米は相変わらず争いごとが好きですねー
718名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:26:04 ID:drIqfTHdO
他人事のように笑ってるやつらがいるがアメポチ日本も安心できんぞ
反米民主の暴走でアメポチ認定が外されてるかもしれんが
719名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:27:28 ID:dbmqjiCp0
心配しすぎなんだよw
いっつも2chで不安がると大抵なにもなく終わるだろ?
今回もなんにもねーよw きっと
720名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:28:41 ID:A+YG2J5VO
結構期待してます
721名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:29:40 ID:0k33KGEh0
アルカイダvsヨハネスブルガーvsWC客

なんかもうエイリアンvsプレデターみたいに映画化決定だろw
722名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:34:38 ID:pi34ptOK0
アメリカとイギリスはうそついて戦争始めたんだから、やっつけてもおk!
723名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:35:58 ID:jZj8pKYGO
自作自演だろ
724名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:37:03 ID:PHkZDfej0
その前に上海万博でどでかい花火打ち上げろよ。
725名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:37:56 ID:4DP8EXvM0
サカー厨うざいからな、これはしようがない
726名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:38:25 ID:L8PPWlWgO
北斗の拳みたいな国らしいな


修羅の国だったらアルカイダも無傷じゃ済まないだろ
727名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:38:57 ID:PbMCan+hO
24日の日本戦も爆破予告の候補お(; ^ω^)
こいつら何個爆弾持ってるのかお
728名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:39:14 ID:sLeS+0ZS0
>>8が怖くて見れない
これ何?

というか、W杯するところが犯罪者の巣窟だからあんまり変わらん気もするが…とか言っちゃ駄目なのか?
729名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:42:42 ID:n+FVrVHt0
>>728
アグネスが怒り狂うアニメ
730名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:44:59 ID:dIl5ubLQ0
さすがにアルカイダもバカじゃないんだから、
世界を敵にまわすようなことはしないだろ。
やるとしたら反テロ組織感情を煽るために黒んぼをスケープゴートにした
アメリカの工作機関だろうけど、オバマが大統領だからそれもねーだろ。
731名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 17:55:14 ID:jfLSGPMI0
>>634
アホか?
サヨクのデマに騙されるなよ。
戦争やっても儲からない。
現にアメリカでは政府の財政が悪くなってる。
戦争で儲かるのなら、もっともっと戦争してるよ。
アメリカ人の強欲さを舐めたらいかんぞw

戦争をやってるのは覇権を維持するためだよ。
ジャイアンと同じと考えれば分かりやすいだろう。
732名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 18:37:49 ID:NXK9nFp10
何て言われようと構わないが、ちょいとwktkしちゃってるの俺だけじゃないだろ
ついでにチョンもやってくれたら万々歳とか思ってるの俺だけじゃないだろ
733名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:47:49 ID:IHF2AmPx0
うちの母が五日掛けでカメルーン戦見にいくらしいんだが俺はどんな言葉をかけてやればいいんだろう
734名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:49:31 ID:jErsiw5kO
岡田だけ標的にしてくれ
735名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:49:53 ID:2RfT8bib0
>>733 6月まで精々孝行するべき。
736名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:50:17 ID:hMoaj0n+0
これアメリカの意向でしょ
CIAが結成してCIAが育成したテロ団体
737名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 22:54:04 ID:KnGZMQ0z0
これは囮だろ
本命はどこか別のところででっかく
738名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:13:55 ID:J5U9hrfb0
ワールドカップのグループIを作ってあげよう。

アルカイダユナイテッド
サウスアフリカクリミナルズ
ソマリアパイレーツ
アンリのハンドのせいで出れなかったアイルランド
739名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:14:46 ID:5QiFqklH0
むしろ岡田を・・・・
740名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:14:59 ID:XjGpmpNE0
自作自演じゃねーか?
手抜き工事でスタジアムが崩落した時にテロの所為に出来るからな
741名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:16:46 ID:L/mV02au0

日本のベスト4入りも見えてきたな
742名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:18:26 ID:uNMpNrKP0
まぁ日本は狙われにくいとは思うけど、、、
でもスポーツの大会は綺麗ごと抜きでやめて欲しいぉ
743名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:22:06 ID:j/Iv5q2U0
全試合録画します。
744名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:27:17 ID:BH0Xi57E0
>>1
これやった瞬間中東からイスラエル以外の国消えるんじゃ
745名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 23:30:44 ID:1NIfhtof0
また日本外しかよ・・・
746名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 00:55:32 ID:772PBEdJ0
>>744
おおげさなw
747名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:58:29 ID:LbG/WKVR0
>>744
パキスタンが核持ってるから全面核戦争が起きて人類滅亡だな。
748名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 01:59:45 ID:LbG/WKVR0
>>731
政府はともかく、黒幕(笑)の企業はウハウハですが。
749名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 03:44:33 ID:yKJNrAqNO
やべぇ
世界的wktkイベント来る?
WW3(第三次世界大戦)は各国総あたり戦
750名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:37:29 ID:gI1eawOk0
アルカイダも大変だな。
これたぶん現地下請けに出すだろ。

以前どこぞの国で事務所を開設し土人にRPGぶち込まれたジャン。

本当は先進国でテロしたいはず。特殊部隊に襲撃されても投降すれば
命はある。アフリカの土人相手じゃ、どうなっても殺される。
しかも掘られる。もれなくエイズ感染したうえで攻め殺される。
そんなプレイは望まないだろ。

なーに、アルカイダがやらなくても土人が観光客を殺すから大丈夫。
それを勝手に戦果として発表w
751名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:44:53 ID:rQojj46m0
こうなったら、今度はアメリカはどこを攻撃すんの?
752名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:46:04 ID:neNSPUi60
アルカイダのヨハネスでのアジトはポンテタワー?
753名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:52:24 ID:meaOSnAN0
>>731
え?デマじゃなくて事実だろ。
アフガニスタンのゲリラに武器を流していたのって
ソ連がアフガニスタンに侵攻して、アメリカが反ソ連のアフガニスタンゲリラに
武器を流していた時代の話のことだろ?

その時のアメリカの武器援助が後にアメリカ自身を苦しめることになった。
まったく事実そのものだから。
754名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:55:01 ID:a1yf0YrR0
アルカイダの皆さんがヨハネスブルグの地元民に捕まって身包みはがされる映像が見えます
755名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:55:34 ID:HgbmF6Hr0
>>753
それなんてマーシャル・ロー

映画にしちゃうのを許すのがアメリカなんだよなー
それはほんと尊敬するわ
756名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:57:18 ID:8xfYO6Dz0
>>172
ハイエナとマントヒヒをペットにしている時点で、もう勝ち目ねー。w
こいつら、どれだけ凶悪なんだ?
757名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:03:03 ID:J88LL5bSO
間違って日本戦に爆撃したら岡田が死んでメシウマだな。他の犠牲になる人はちょっとかわいそうだが、俺は仙台ファンだからあまり関係ないし。
758名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:03:27 ID:hb542NLR0
ヨハネスブルクでの犯行は難易度高いぞ。
まず強盗から身を守らないといけないからな。
759名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:04:54 ID:nuYF+LT3O
アルカイダさんすごいな
760名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:05:16 ID:WFXqMdP6O
アルカイダのホームページないの?
761名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:06:25 ID:sh2O8EV50
>>13
自分でやれ
762名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:11:28 ID:AXab+3La0
アルカイダの潜伏先がもっとも安全な件について
763名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:12:39 ID:4L/zmerkO
ブラブラしてる鳩山をここに招待してください。
764名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:14:47 ID:RD8nJM0A0
W杯は面白くなりそうだなwww
テロにより、中断されてしまう可能性も高いwww
世界的な大きな事件が、今年起きる可能性が高いww
2001年の9月11日のように・・・。
765名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:17:02 ID:9aUSNSdM0




またCIAですかwwwwwwwww




766名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:18:29 ID:j7iYFYbh0
>>718
アメポチ的発想しか出来ない人って頭悪そうだよね
民主に入れそうな人
767名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:19:30 ID:EHco6S390
ついにニートの俺たちが浄化されるのに最適な場所ができたのか
768名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:20:14 ID:7R8pKXFu0
岡田が監督の意味がいまわかった
769名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:21:52 ID:hcolTpzfO
イスラム教徒は全員消えてなくなれ
770名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:22:22 ID:wTq1oJ4s0
友達の友達がアルカイダのあの人からひと言
771名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:23:10 ID:yyfgkdBo0
アルカイダはCIAや共和党に雇われてる。テロで軍の仕事を工面してブッシュの応援演説もやった。
772名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:23:59 ID:0io6izNO0
チョンを殺ってくれるなら大いに支持するけどな・・
773名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:29:52 ID:hrHkf0hdO
みんな、なんでビン・ラディンが未だに捕まって無いと思っているんだろ。
フセインでさえ見つける事が出来るご時世なのにね〜w

アルカイダなんてアメリカ政府が作り上げた単なる偶像、
それに便乗しているテロリストは居るけどな。

つかお前らも鳩山の言いなりに生きるだけじゃなく少しは脳を使えよ、
なんでテロは日本以外でしか起らないのか、テロリストは日本に潜伏しないのか、
海外の暴動やテロは他人事の様に報道するのに、なぜ真似する奴がでないのか
ってな。

まぁ、教科書(マスコミ発行物含む)とネットだけが
世の中全てだと思っているおまえらには難しいか。
774名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:30:41 ID:v812Mhqv0
ハントーでやるよりはマシ。
775名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:30:49 ID:Vb/sqK2m0
なんでわざわざ事前通告するんだろ?
警備が強化されるだけじゃん。
オレがテロリストなら不意打ち食らわすけどなw
776名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:31:30 ID:XPjN1Fig0

首相の弟の知り合いの知り合いがアルカイダ
777名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:31:50 ID:J1tJ7slh0
トップチームの主要メンバーが軒並み辞退するだろうから
日本の優勝が近くなったことだけは確実だな!!
778名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:39:28 ID:+OR0DeBq0
ヨハネスブルグvsアルカイダ
エイリアンvsプレデターみたいで燃える
779名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:46:22 ID:hrHkf0hdO
>>775
事前通告するのは、911の様にテロが起らないと金にならない場合だけ。
今回はテロが起っても金にならないだろ?
かわりに前もって通告する事により大金が動く事があるだろ(笑)
780名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:49:17 ID:O4fYKE1A0
南アフリカに出張所つくろうとしたけど治安悪すぎて断念したらしいな
現地の犯罪者のほうがアルカイダなんかより遥かに厄介だろ
781名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:56:06 ID:J1tJ7slh0
ビンラディンはテロを起こす前に株の空売りをおこなって莫大な資金を稼ぐんだよ。
だから事前通告なんてする必要なし。これで彼らは資金を得ている。
782名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:58:29 ID:aem28J1xP
本当は、米英だけがターゲットなのに
アメリカが、フランスやドイツも狙われてるらしいぜ…、と吹聴してるんじゃなかろうか
783名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:59:48 ID:MDz4eYu9i
ヨハネスブルクがますます世紀末にっ
784名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:01:14 ID:CU8IcYUx0
ドイツの失業者の出番だねw



ドイツマスコミスキャン〜失業者でテロ対策?
竹森健夫2006/09/04

ドイツ交通相は、長期失業手当を受け取っている人たちが、
バスや鉄道に同乗して「車内の秩序を監視する」と提案した。

 ベルリン――ティーフェンゼー連邦交通相は先月27日、雑誌の
インタビューで「国の援助(長期失業手当)を受け取っている人たち
ができるような、公共のための仕事」として、バスや鉄道に同乗して
「車内の秩序がきちんと保たれているかどうか監視する」という任務を提案した。

7月末に起こった列車爆破テロ未遂事件との関連で、とりようによっては
「失業者を使ってテロ対策を」という意味にもとれ、議論を呼んでいる。



《参考》
Hartz-IV-Empfaenger auf Patrouille(ハルツIV受給者[失業手当II受給者のこと]がパトロールへ)
Hohn und Spott fuer Anti-Terror-Patrouille(テロ撲滅パトロール隊に嘲笑と皮肉)
Arbeitslose als Anti-Terror-Kaempfer(失業者によるテロ撲滅軍団)
Leipzig testet Hartz-IV-Empfaenger als Busbegleiter(ライプツィヒでハルツIV受給者をバス添乗員にする試み)
Hartz-IV-Empfaenger als Bus-Patrouillen(ハルツIV受給者をバスパトロール隊に)
Tiefensee fuehlt sich missverstanden(ティーフェンゼー氏は誤解だと言っている)
"Populistischer Quatsch"(「大衆受けを狙ったたわごと」)
Widerstand gegen Anti-Terror-Patrouillen Arbeitsloser(失業者によるテロ防止パトロールに反対の声)
Tiefensee haelt an Patrouillen-Idee fest(ティーフェンゼー氏,パトロール隊構想を堅持)
Tiefensee-Vorschlag: Langzeitarbeitslose als Sicherheitspersonal(ティーフェンゼー交通相の提案: 長期失業者を保安要員に)
SPD-Rechte sieht Tiefensee "falsch verstanden"(社民党右派:ティーフェンゼー氏は誤解されている)
785名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:02:25 ID:++yG9Ck40
正直、今回の大会だけは嫌な予感がするよ
無事に終わればいいんだけどな。日本の成績とかはその次でいいや
786名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:05:41 ID:+92Impq00
自爆テロの前に強盗に襲われて、殺されて爆弾を盗まれないように注意してね。
787名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:07:54 ID:QDWG7fFy0
>>20
その程度じゃん
キリスト教徒は民族まで根絶やし

テロ何か起こさなくても、地元の人が白人観光客の首でサッカーしてくれます
788名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:07:55 ID:PetM5bZk0
日本が数の中に入ってなくて良かった。
789名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:09:27 ID:CU8IcYUx0
失業者を防犯パトロール要員に 警備会社への業務委託で警視庁
2009.12.7 21:42

 警視庁はひったくりなど街頭犯罪のパトロール要員として、失業者やフリーターなど
の非正規雇用者に、警備会社を通じて業務委託を始めた。不況で増加する非正規
雇用者に就業機会をつくることを目的とした東京都の緊急雇用対策事業を活用した
もので、警視庁では「事業を生かしながら、犯罪の抑止につなげたい」と期待を寄せている。

 業務委託を受けるのは、警備会社に所属する20〜60代の男性40人。このうち10人は
警備員経験者だが、残り30人は失業者やフリーター、定年退職者などで、今回の事業にあ
たって警備会社を通じて募集した。7日に警視庁綾瀬署で開かれた出発式では、パトロール
の際に着用する黄色の腕章が貸与された。

 40人が配置されるのは、ひったくりが多発傾向にある9署。買い物帰りや仕事帰りの女性
を狙ったひったくりが発生しやすい午後1〜10時の時間帯に、街頭でのパトロールや、振り
込め詐欺対策として、ATM(現金自動預払機)の見回りなどを行う。






>>767,784
790名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:11:28 ID:p8OZOHFL0
いっそもう阿鼻叫喚になって、アラブvs世界になっちまえば?
ww3の始まりで
原油取れるからどこもやる気十分だろ
791名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:15:07 ID:y9CFvqD60
イスラムだろうがキリストだろうが仏教だろうが宗教は全てクソ
792名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:15:59 ID:66DTSwZZO
ヨハネスブルグのみなさん、アルカイダをフルボッコしちゃって下さい
793名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:16:55 ID:meaOSnAN0
>>790
アルカイダ≠アラブだからな。
日本赤軍がどこかの国でテロやったからといって
日本が世界各国と戦争になるくらいに理不尽な話だからw
794名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:19:11 ID:MHoeWkzI0
ワクワクしてきた
795名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:20:15 ID:bdxNNcqv0
テロリストなんか南アフリカの人間にぼこされて終わるよw
796名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:37:52 ID:pcFABB5a0
本気でやるなら事前通告なんかしないだろ。

これはいわゆる愉快犯の類だろ。
797名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:40:23 ID:qQ3Xo1Xz0
第三の勢力って感じ?
798名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:53:59 ID:iEPqrwhP0
テロとの戦いは終わりなき戦いだな
799名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:12:49 ID:WA+d5UxF0
もーあぶないから五中のグラウンドでやろうぜ
800名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:19:41 ID:ogi26ZDW0
アルカイダがサッカーの大会開催するのかと思った
801名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:19:52 ID:tAdF8pyoO


このまま行けば日本人も民族浄化で ヒャッハー って日もきそうだな。ハイパー反日脳な教育国あげてしてる国がすぐ側で日本はこのありさまだしな


802名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:48:14 ID:+YfakzDv0
これやったら確実に世界中敵に回すだろw
803名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:29:09 ID:u6SEtp+7O
ていうかオンラインマガジンなんてやってんのか。
まさかブログとかツイッターまでやってんじゃないだろな。
804名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:19:06 ID:krT+fMQA0
大会で最も恐ろしいのはアルカイダやフーリガンや米中露でもなく、ヨハネスブルクの一般市民だった…
805名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:47:10 ID:LIrb0EwK0
成功することを祈ろうか。
日本には関係ないがな
806名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:18:15 ID:4FGe4SsvP
不謹慎だな
お前らがテロで死ねよ
807名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 04:01:29 ID:tnTGEVLSO
八百万の神々でいいだろうよ、もう、これだから宗教はめんどくせえ
808名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 04:39:09 ID:Drmth69S0
いちいち声明が貧乏くさいなあ
キリスト教徒は皆殺し、ぐらいぶちあげろよ
809名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 04:40:34 ID:kCPU2ulK0
>>544 >>555
今じゃすっかりアメリカの犬だが
唯一アメリカに喧嘩を売った国でもある。
そこらへんが案外リスペクトされとるのかもしれん。
810名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 04:41:17 ID:CJrlV4nmO
>>799
えーまた五中かよー
811名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 04:46:25 ID:CxbmlniY0
またアルカイダのやるやる詐欺?
812名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 06:25:31 ID:mP+HUdYW0
813名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 06:44:17 ID:cYSWdsOy0
>>555
こちらブラボーワン
ブラボーツーの指示を待て
814名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:55:19 ID:lVLPaybJO
結局宗教は全部カルトだな、キリスト教は朝鮮強姦魔だしイスラム教はテロリストだし坊主は飲酒に喫煙に肉食ってセックスしてどこが坊主だ
815名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:01:41 ID:09kZcd2AO
ジャックの出番、1日あればなんとかしてくれる。
816名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:08:10 ID:OduZcbWRO
>>815
ジャックなら普通に試合中のスタジアムで銃撃戦やりそうだなw
817名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:09:21 ID:k/WMZCQD0
ヨハネスブルグvsアルカイダ戦も面白そうだな。
818名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:09:29 ID:dkOBxI2JO
>>555
こちらスネーク
ただ今駅の前に到着…指示を待つ

こちらスネーク
ただ今家の前に到着…指示を待つ

こちらスネーク
ただ今貴様の(ry
819名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:25:24 ID:hFtd7wcr0
これが超次元サッカーだ
820名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:29:34 ID:NuhYDa6d0
弟の友人の友人がアルカイダ。
821名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:33:23 ID:ekh4EW0O0
たった数百なら許容範囲じゃね?
822名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:35:03 ID:Aylz+5DkO
岡ちゃん言い訳が見つかって良かったねw
823名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:37:26 ID:ALBhNzgTO
すごく質の悪いパンツみたいなもんだな
824名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:38:51 ID:pLRGZ9tP0
空気よめよ
さすがにいやすぎるだろ
825名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:39:08 ID:R7mRP2Hv0
ワールドカップって今年だったのか。
826名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:48:57 ID:ZFjmevwnO
友人の友人がアルカイダ=自分がアルカイダ
827名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:52:59 ID:Rst+9iq7O
無観客試合キター
828名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:54:32 ID:PYvdctce0
悪いことしてないのに無観客とか何の罰ゲームだよ
829名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:55:23 ID:Z5HbIkGoQ
日本も決勝トーナメント一回戦でイタリアとの対戦が濃厚だから他人事じゃないな。
830名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:00:27 ID:VaSV8crq0
米国xイングランドは要録画だなw
831名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:01:42 ID:6RrxjHtl0
ウサマ・ビン・ラディンの腕にはGーSHOCK
832名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:02:27 ID:LrYbr5ndO
東アジア無傷w
まぁ目玉はブラジルスペインだし
833名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:04:02 ID:zGzh6NF7O
これが本当の死のグループ
834名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:06:05 ID:y0ElTIl10
本当に実行するのかよ?
こいつらなんだかんだでヘタレだからなー



いや やってくれたほうがいいんだよ  寧ろ日本でやってくれよ  東京とかなら大歓迎なんだが
835名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:06:14 ID:hQa4K7JP0
ガチムチフーリガンvsアルカイダ
836名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:07:15 ID:ky7EuzFK0
>>788
弱すぎてまさか本戦に出場するなんて認識されてないんだろ
837名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:07:27 ID:T6xE2eZGO
まあ日本は試合で虐殺されるけどな
とは言えグループリーグだけで帰って来れるから幸せなほうかも
838名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:09:44 ID:2ZNdDr8p0
日本の鉄道はテロの格好の場所って言われて久しいが
何にも起こらんな
839名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:09:55 ID:V8ysRqfsO
岡田が巻き込まれて死ねばいいのに
840名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:10:48 ID:LrYbr5ndO
>>836
せつない(´・ω・`)
841名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:13:26 ID:ACtU+Lqx0
ヨハネスブルグ市民vsアルカイダ
まさかW杯が引き金で第三次世界大戦が起こるとは
まだこの時誰も想像していなかった・・・
842名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 03:10:17 ID:/mUfeGjp0
サッカーに 全く興味のない俺には どうでもいい

そんなのより野球のWBC毎年やろうゼ

発端は小学校の時体育の授業でサッカー 退屈で退屈で 何が楽しいかさっぱりわからん
野球のほうが面白かった
843名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 03:11:23 ID:9h54yOk80
アルカイダじゃなくてアルタイルって見えた。
…そろそろ寝るか、俺。
844名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 03:12:51 ID:C3EBaNj1O
>>838
サリン事件知らんのか?
845名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 03:20:49 ID:PBccN9HG0
自分の命が危険に晒されるわけじゃないから
どんどんやっていいよ

って感じだな素直に
846名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 03:54:45 ID:nLfUiq3s0
鬼畜英米は死んで当然
もっとやれ
847名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 03:57:44 ID:CnWFmYLk0
鳩山には是非開会式に出席して現地の子供と直に触れ合って欲しい。
848名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 04:08:31 ID:jDAjkkO6O
なんで嫌われる事ばっかすんだ?
文句があるなら市民じゃなくて偉い人に抗議しろよ。
まぁバカだからテロしかできないがw
849名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 04:14:14 ID:5SpBA7K/0
最近はやるやる言って全然やってない気がする
北朝鮮化してきたか
850名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 04:18:57 ID:U1QwQbAK0
どうせなら日本株が騰がる様なことをしてほしいなぁ
851名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 04:22:22 ID:/hQDQVD80
おほw
852名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 04:29:09 ID:5VE4FZ00O
>>842
一人でやってろ
853名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 04:49:33 ID:CXrus7Vm0
財布取られてケツ掘られて泣きながら帰るだろ
854名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 05:33:21 ID:pxmCxeEY0
テロあってワールドカップ中止

日本は1敗もせずに帰国

日本サッカー始まって以来の快挙

岡田サッカー協会会長就任
855名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 05:34:08 ID:mJhj7NX90
いくらなんでもこれは偽アルカイダだろ。
856名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 05:36:59 ID:W+5OYt8q0
アルカイダの人達がスタジアムに無事につけるか心配だ。
もし無事についたとしても観客のほとんどが強盗に襲われるなどしてスタジアムに到着できないだろうからテロが
成功する確率なんてゼロに等しいし。

つうか、たぶん選手も審判も到着しないだろ。
857名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 05:41:30 ID:Mk/iGM4F0
このニュースには、煮え切らない反米野郎=鳩山も溜飲を下げたことだろう
858名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 06:25:47 ID:BLJU8zN2O
なんらかの形で代表に帯同が検討されてるベッカム涙目
859名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 06:35:02 ID:3tbS1ZiW0
こんなの南アフリカって決まったときからわかってたことだろ
何今更騒いでるんだ?
860名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 06:36:14 ID:MIjJHrDT0
9条のおかげでアルカイダに標的にされないんだ
感謝しないとなww
861名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 06:36:29 ID:sowl2ryE0
もう中止にした方がいいと思うの。
 
たぶんアフリカの悪い人達はサッカー場やホテル周辺に集まってくるだろうね
ここで稼がないでいつ稼ぐんだ!みたいな感じなんだろうなー
862名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 06:38:08 ID:bOWcKDhJ0
といいつつ結局何にもない
863名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 06:38:42 ID:rTuMDNybO
欧米人が死んだところで笑い事にすぎん
864名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 06:40:08 ID:bF0UYrrH0
アルカイダって本当にいるのかいな?
アメリカがまた9.11再びでテロ偽装するのに使ってるだけじゃないのか?
865名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 06:42:43 ID:WIrjyEJ/O
観客のが強そうだけどな
866名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 06:48:17 ID:acts4MGMO
ヨハネスブルグの強盗vsアルカイダが見られるかもしれんのか…
867名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 06:48:48 ID:boipmsxXO
命を守りたいドリーマー
868名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 06:49:21 ID:TxiqRlJl0
これだけはありえないよ
アルカイダのパトロンはサッカー大好きだから
こんなことやったら八方塞になる
869名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 06:53:36 ID:HHmHLBGa0
最近のアルカイダは北朝鮮に近しいもんがあるな
口ばっかで実行力が足りない
870名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 06:56:44 ID:LfbUFbwFO
>>79
理解する必要はないし、ガキなのはあいつらだろJK
871名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:26:24 ID:eCxSpdYu0
あんまネガキャンやめろ 
いいか?国を挙げての大会だぞ?
観光会社だって現時点で既に金使いまくってるんだぞ?
そんなテンプレみたいな状況改善してるに決まっているだろ?
置き引きとかその程度はあるかもだが、注意してりゃ防げるだろ?
それに対岸の火事は派手になってくれないと面白くないだろう?
872名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:33:47 ID:wmXp2hhr0
原理主義者ならイスラム教徒以外が全ての攻撃対象のはずじゃねえの?なんでユダヤとアメリカ限定?
873名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:43:09 ID:LqtJvTcm0
アルカイダは口だけ野郎だから無視していいよ
874名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:53:56 ID:mB7YNKB50
このニュースでツアーキャンセルする人いるのかなあ。
875名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:54:42 ID:rCnojvIR0
>>1
確かに鴨がネギをしょってるような試合だな。
876名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:55:14 ID:lam0pGxji
おまえらとかノースキル過ぎて自爆要因の採用面接すら落ちそうだな
877名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:56:03 ID:FwIoElib0
日本にも出前頼もうぜ
小沢さんち
878名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:56:51 ID:f7Lei56dO
アルカイダのみなさんは南アから生きて帰れるのだろうか・・・。そっちのほうが心配だ
879名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:00:03 ID:wQExC0G/0
予告テロほど、テロリズムと矛盾している物は無い。

予告も、事後報告もしない。 笑わせてくれるw
880名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:01:18 ID:EbWGm1cfO
テントに泊まれとか死亡フラグ立ちまくりだろ
881名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:04:06 ID:Ilej3dhrO
まあ頑張ってくださいねw
俺は安全な日本で高見の見物してるからさw
882名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:06:21 ID:QyPhzg000
鳩山邦夫の出番だろ
883名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:09:03 ID:N8TsWl/z0
またアルカイダのやるやる詐欺かw
884名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:14:54 ID:P51C417j0
>>1
こんな世界の桧舞台、鳩山総理は観戦に行くしかねーだろ!
日本の代表だもんな!つーか行け、そして帰ってくるな。
885名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:28:56 ID:O6kgYtkK0
>>1
アルカイダがぱんつのマネかよ。
886名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:38:37 ID:fO5w1Vm50
アメリカ人ってサッカーやるんだ
887名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:41:34 ID:eNMhIkXB0
>>878
興味あるよね。
どっちが強いんだろ。
888名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:44:38 ID:09kZcd2AO
これでも南アに3タテ観に行くアホがいるのか・・・
889名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:47:50 ID:/Ys258Is0
アルカイダと北朝鮮って似てるよね
890名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:09:42 ID:mB7YNKB50
色々ありそうである意味楽しみだ。でも死体ゴロゴロはイヤだなあ。
891名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:12:43 ID:tQEqpLAwP
まさにサドンデス
892名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:10:41 ID:bKdo6kmu0
>>846
お前が殺されろ。
893名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:13:39 ID:7+pbeov3O
サッカーって敵を皆殺しにして最後にたっていたやつが勝者でしょ?
894名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 04:47:36 ID:KRWrTchx0
>>817
アルカイダ inヨハネスブルグの戦いになるかもな。

むしろアルカイダのホーム戦のような感じがw
895名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 04:50:29 ID:wYsdz2DhO
>>893
それはローラーボール。
896名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:09:10 ID:zribivJAO
アルカイダが襲撃される方だろwwwwww
897名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:11:13 ID:QXkGf73b0
南アフリカってだけで充分危険なのに。
898名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:13:52 ID:rZRMkCecO
テロ起きなくても、治安が悪すぎるから殺人がおこりまくじゃないのか
899名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:15:31 ID:zribivJAO
アルカイダもなんでそんな危険な地域に行く気なんだ。
しかもアフリカ大陸の南端じゃねぇかwww遠すぎだろwwww
900名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:17:32 ID:k0A+hqZT0
アルカイダが身ぐるみ剥がされるんじゃないかwww
901名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:20:38 ID:4PJmhiG+0
男なら、素手でフーリガンに勝負を挑めよ
902名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:21:17 ID:zribivJAO
アルカイダvs原住民vsフーリガン

これは見物だぜw
903名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:25:35 ID:yDqfHGTuO
アメリカやイングランドだけじゃなくフランス・イタリア・ドイツもか。
岡田の予想通り日本のベスト4も夢じゃないんじゃね。
904名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:27:03 ID:VnB2jTrM0
つまり岡ちゃんは先見の明があるということか
905名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:31:25 ID:Cnpa0pAhO
加藤の乱以降は大事件が無いからな
アルカイダには本気出して貰わないとな
906名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:40:17 ID:epvKGv3RO
本当に暇人だよね〜
907名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:44:41 ID:zribivJAO
既に原住民によって死体だらけなんだから、
いまさらテロ起こしたって何にもかわらんだろ
908名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:45:14 ID:/PdNfia9O
土人 vs 蛮人

   
もうひとつのワールドカップか
909名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:46:10 ID:rBlHIWr30
岡田のホラがおじゃんになって幸い
910名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:53:50 ID:zribivJAO
本当はアルカイダもサッカー観に行きたいんじゃね?
911名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:55:23 ID:jcmmuEaY0
その前にアルカイダの皆さんが掘られて殺されないかとw
912名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:00:57 ID:76FyQowT0
テロリストが潜むような場所はないだろw
国家権力が治安を維持してる場所じゃないんだから、テロもへったくれもない
913名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:08:08 ID:zribivJAO
イスラムとか中東系って、何げに美形だったりするよな
914名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:15:51 ID:4PJmhiG+0
>>913
「イスラムが美形」って意味不明だぞ。
中東を思い浮かべてるんだろうが、世界最大のイスラム教徒を抱える国はインドネシアで、
その他東南アジアにもアフリカにもイスラムは沢山いるからな。
915名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:19:52 ID:zribivJAO
つうかもう、国民そのものがテロリストみたいなもんじゃね?
916名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:29:13 ID:QgXv6DbIO
殺りにいくつもりがヤられていたでござる
917名無しさん@十周年
>>872
イスラムは先輩であるユダヤとキリスト教には寛容。
敵対してるように見えるのは、ユダヤとキリストが原理主義なので異教を敵視してる事と、
イスラエルとの中東戦争、アメリカがイスラムの聖地に駐屯して問題になった湾岸戦争という、
宗教的対立ではなく歴史的な問題がある為。