【社会】携帯電話を持っている割合、小学生21.8%、中学生46.8% 減る傾向 内閣府調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 内閣府は7日、青少年のインターネット利用に関する調査結果を発表した。それによると、
携帯電話を持っている割合は、小学生が3年前に比べ9.5ポイント減の21.8%、中学生は
同10.8ポイント減の46.8%だった。高校生は96.0%で同じ水準だった。
 3年前とは調査した月が異なり、対象となった児童・生徒の学年構成が若干違うため単純比較は
できないが、携帯電話所有に伴う子どものトラブルや弊害が指摘される中で、携帯電話を持たせる
親が少なくなってきているとみられる。
 調査は2009年10月から11月にかけて、10〜17歳の青少年2000人と保護者
2000人を対象に実施。有効回収率は青少年が68.5%、保護者が69.8%。

時事通信社 (2010/04 /07-22:10)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010040701061
2名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:20:15 ID:v2UoGMFDP
金がないんじゃね
3名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:21:24 ID:RmQRyp3h0
俺もプリペードのジェイホンが今月から使えなくなったので携帯電話持ってません
4名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:21:32 ID:x+U+7GLIO
>>2
ナマポ家庭でも子供に携帯持たせてるんだぜ
5名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:21:34 ID:XVONiF/P0
高校生の中でオレみたいなのは25人に一人なのか・・・
6名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:23:04 ID:N+rYh/BC0
俺が親なら高校生にすら携帯なんて持たせない
大学生になったら持つことは許可するが通信費は自腹にする
7名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:23:57 ID:49eiI/Ir0
携帯電話離れ
8名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:24:33 ID:tRjNWVBK0
おおーこれが若者の「携帯離れ」ですねwwwwww
9名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:24:51 ID:BgB7xfVZO
子供手当てが出たらパケ放題に入らないと虐められる
10名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:25:47 ID:CmK3Qp6xP

通話のみのケイタイとGPS渡した方が良い。
あんなクソの役にも立たない有料ケイタイサイトとかあるなら絶対持たせない
11:2010/04/07(水) 23:25:52 ID:Ogc7wFQG0 BE:1291810346-PLT(13831)
ガキが好き勝手に電話かけられる時代ってすげえな
小遣い1日30円ってレベルじゃねーぞ
12名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:26:16 ID:X/qL7GSrP
小中学生とかすら100パーの割合で持ってるかと思ったら意外すぎる
13名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:27:00 ID:C6mrkjWkO
解除?
14名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:27:14 ID:GSZJgEaNO
今のガキはみんな持ってるってイメージだけど実際はこうか

やっぱりマスゴミの操作
15名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:27:51 ID:XDKS8DQpO
10年前に高1だった当初はクラスの3分の1程度しかケータイ持ってなかったけど、
8年前に高校を卒業するときはクラスのほぼ全員がケータイ持ってた。
ドコモの5シリーズが折りたたみになった503iSあたりから一気に普及したって感じかな。
16名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:28:24 ID:1emmg37d0
石川県とか所持を禁止する自治体も出てきたからな ガキに持たせても百害あって一利なしだろ
17名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:28:39 ID:RmQRyp3h0
>>4
携帯代が月3万とかあったな
むしろナマポ家庭のほうが携帯所持率高いかもw
18名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:29:35 ID:XVONiF/P0
>>15
今、同学年で持ってないのはオレとあともう一人いるらしいってくらいだからなw
苛められるとかないけど少し特殊な人扱いだw
19名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:32:50 ID:vknuIvMF0
だって必要ないじゃん。
20名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:36:10 ID:TNmBey4WO
携帯のトラブルって出会い系のことか?
問題は出会い系サイトであり、携帯ではないだろ
21名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:41:07 ID:/rJrC4eaO
>>20
自称健全コミュニティサイト

モバゲータウン
GREE
mixi…
22名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:55:35 ID:QEFvIw6J0
ついでに偏差値との相関関係も調べてみれば良かったのに
23名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:58:43 ID:ud7chOai0
携帯ブームももう終わりなんだな、俺もそろそろ解約しようかな
携帯料金払ってるだけでほとんど使わんし
24名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:03:59 ID:8h+b3qEb0
携帯持ってるけど
出来ることなら解約したいくらいだ
25名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:29:36 ID:pz/JcKpv0
一方で子供にiPhoneを持たせる親が急増。
26名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:48:55 ID:ol6rx1MO0
子供手当が支給されても特に増えると言うことはないだろう。
27名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:51:17 ID:uJ/c3EWb0
不景気で親が子供の携帯代が払えないだろう

ポケベル復活なるか?
28名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:52:59 ID:U35m4Pmk0
うちの猫にGPS付き携帯持たせたい
29名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:54:53 ID:sgapxREV0
バイブついてるからねぇ
30名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:41:03 ID:5dZOv7j/O
金もだけど、親が持たせなけりゃいいと思ってんだろ
本来、携帯は固定電話とか郵便みたいに現代社会じゃ必要不可欠で本来親が管理して教育させるもんなのにな
刃物を全く持たせないような、排除させればいいっていう、教育から逃避した親と全く同じ
もちろん、携帯買い与えて変なサイトとか携帯で勉強しなくなったのを黙認してる親はダメだけどな
31名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:12:13 ID:ooGOGH8V0
昔の人は、携帯やパソコンがなくても弁護士や医者になった。
堕落へと誘う悪魔の道具。子供には、不要である。
32名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:14:59 ID:InXr4Gi10
もともとメールなんて電話代が高い時代の代用としてこれまで普及したからな。
そして未だに基本料金が1万以上でないと通話が安いとはいえない価格設定。
しかし、実際の利用は通話は殆どなし。若干のメール、そしてカメラ機能や携帯
音楽用。
子供に持たせるどころか、大人だって要らんかもしれない。
33名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:29:59 ID:173l0hl60
高校時代まで携帯なんて無かった
卒業する頃になってちらほらベル持つ子がいた程度
正確には携帯自体は存在したが肩からかけるでかいやつとかで
持ってる人はごくごく一部だった

大学生になってPHS持ち、携帯へシフト
この頃もショートメールすらない、本当に通話機能しかなかったな
十数年で子供まで普通に持つ世の中になるとは思わなかった
34名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 20:05:40 ID:3qTdGXo4P
不要とか言ってる奴よくわからんわあ(´・ω・)
どういう根拠で子供は必要不可欠な必需品しかもっちゃダメって言ってるのか(´・ω・)

そりゃ、子供の頃は勉強道具と飯と寝床さえありゃ何もいらないわな(´・ω・)
そんな人生子供にさせたくねーだろ普通(´・ω・)
35名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 20:06:43 ID:ICExDDt30
携帯電話なんか無くても楽しいからイラネ。
36名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 20:08:14 ID:w+IRY8xT0
(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)
37名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 20:09:49 ID:zAVvq7T4O
ビジネスチャンス

GPSとひとことメールのみの月額三百円
38名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 20:11:26 ID:qmGboRCX0

すげえな、中学生の2人に1人はケータイ持ってるのか
不景気だの何だの言っても日本人はまだまだ裕福だな
39名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 20:11:45 ID:h7kvKbXlO
俺が中2や中3だったら、勉強そっちのけで、エロサイトみまくってたな。
フィルターって効果あるのか?
今は定額制だからパケ死(死語?)なんてのもないだろうし
40名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 20:14:52 ID:xWu8bhGf0
>>33
同じくらいの年齢かと
俺は雑誌の携帯電話プレゼントってのに当選で(騙されて喜んだけど、全員当選するやつねw)
大学時代にケータイ持ったけど最初の頃は基本料金だけで8000円くらいしたと思う
41名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 09:17:52 ID:GoL4FPWJO
持ってなかったら仲間はずれにされるだろうね。
それで持たせないわけにはいかないなら不景気なのにで親にも負担が増える
42名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 09:20:15 ID:z+Qy4i6Y0
はあ、子供手当がケータイ代に消える訳ですか・・・・・
何のために納税してんのかねぇ・・・
43名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 09:50:47 ID:YljWU/7rO
今の時代は、女の子の家に電話する→お父さんに電話とられて、女の子に繋いで貰えずドギマギするってことも経験できないんだねー。
苦い思い出だが、懐かしい。
いい社会勉強になったな。
44名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 10:02:36 ID:XhoDcr9a0
中学生に携帯って・・・アホじゃねーの
45名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 10:03:07 ID:B5tVdmEWO
ちょっと前の世代だと
出会い系やら援交以前に、パケット代と戦いながら、抑制したり無駄なクリックをしないように学んだんだけどな。
今はパケ放題やら定額性やらで、そんな抑止力もなければ、フィリタリングも
公式サイト以外ほぼ見れないらしいし
ある意味不便だな
46名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 10:10:25 ID:cvksJp8BO
小学生中学生が援交したりネットで知り合ったオッサンとセックスしちゃうのは携帯があるから。

携帯なきゃ連絡しようがないから、やっぱり持たせるべきじゃない。
47名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 11:11:00 ID:KNuRo9Wd0
もともと「みんなが持ってるから買ってくれ」というのが最大の理由だから
48名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 11:12:47 ID:eP/QL3Pe0
一方、ニートで友達がいない俺たちには必要なかった
49名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 11:15:14 ID:JAp/tH6+0
昨日すきやで携帯3台もってる男みたわ
あやしいやつやったわ
しかも牛丼食べてる間に電話なってでたけど無言電話みたいだったわ
あやしいわ
50名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 11:21:53 ID:1LZ5FpUS0
ここにも鳩山不況の影響が・・・
51名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 11:28:18 ID:YJ4RkVsO0
>>49
おいら、ウィルコム4台(2回線)・ソフトバンク2台(3回線)・イーモバイル1台を持ち歩いてる。
やっぱり妖しいのかな?
52名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 11:31:20 ID:Z8IavwG7O
中2の姪と小5の甥はケータイどころかゲーム機すらもってないな
らんまとうしとらの全巻セットあげたら喜んでくれた
53名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 11:42:14 ID:FpvB0ePPP
>>51
俺はauの携帯とiPhoneとiPhone用wifi母艦のWillcom980円付きNotePCを持ち歩いている。
怪しいかどうかは知らないが、重い・・・・・
54名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 12:47:34 ID:ORRtqcekO
高校生からしか
携帯いらないだろ
電車とかで移動しないといけないなら
必要だと思うが…
55名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:37:18 ID:PVJOO2eBO
ランドセルの中にiPadとかもってたら凄いけどな
56名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:46:27 ID:0zjnAl7lO
>>43
そういった些細な事で目上との付き合い方やら話方の社会勉強を自然としてたんだよな
俺は今ならDQNて言われるタイプだったけど女の親にはスゲー気をつけて話してたの覚えてるわw
57名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:57:34 ID:m+1uAQSFO
意外に子供に携帯なんかいらんて意見が多くて安心したわ。まぁ今は公衆もないし、家に電話ないしって時代だから通話のみかGPS付きとかで十分だと思うよね
58名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 05:10:25 ID:SyQhC1eu0
>>52
いい子達だな。
うちの中3の姪は小学6年頃からケータイ持ち始めた。
小5の甥はゲーム中毒だw
59名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 06:43:37 ID:rcBQYnKoO
>>56
うん、いい社会勉強の機会だったのにな
小中学生にケータイもたすなら、親への通話・メールだけできて、110と119に繋がる機能だけあればいい
他はいらんだろ
そしたら、子供に買い与えるのに
60名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 06:55:41 ID:MEh4XoK00
チンポ虫
61名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 14:46:11 ID:aaTlDWYu0
中2だけど親が高校入ってからと。
まぁ欲しいと思わないんだけどwww
62名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 14:47:35 ID:qIMlwIOp0
単純に家計が苦しくなって携帯代出せなくなってきたんじゃ?
63名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 14:52:19 ID:vvPmzQ6+0
よく考えてみろ
通信費はクソみたいに高いぞ
64名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 14:52:30 ID:TQ0OdyPR0
>>34
なんで?
うちの子供には徹底して不自由な生活をさせてるよ。
もちろん虐待とかそういう意味ではなく、苦労させてる。
子供のうちから楽を覚えると大人になってから苦労するからね。
65名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 14:56:02 ID:DVtiyZaW0
金の問題だろ
66名無しさん@十周年
>>34
エンコーのニュースとか見てると考える罠