【政治】 自民・中川氏、離党へ。平沼氏の「たちあがれ日本」へ…鴻池氏は「理念や国家観の違う方とはご一緒できない」と不参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<新党>議員5人確保にめど 中川氏が自民離党届

・自民党に離党届を提出した与謝野馨元財務相や無所属の平沼赳夫元経済産業相らが
 10日結成する新党の党名は「たちあがれ日本」となることが決まった。与謝野氏らは
 5日から党名や基本政策の協議を進めてきた。新党関係者は「党名はほぼ合意ができた」と
 語った。また、自民党の中川義雄参院議員(72)が7日午後、党本部で離党届を提出した。

 平沼氏は7日午前、中川氏について「私の動きに賛同してくれている」と記者団に述べた。
 中川氏が結党に加われば、自民党の園田博之前幹事長代理、藤井孝男元運輸相と
 あわせ政党要件を満たす国会議員5人を確保できる見通しだ。

 中川氏は98年参院選で北海道選挙区から初当選し2期目。副内閣相などを務めた。
 今夏の参院選で自民党の公認を得られず、引退するとみられていた。

 一方、自民党の鴻池祥肇元官房副長官(参院)は7日午前、記者団に「理念や国家観の
 違う方とはご一緒できない」と述べ、参加しない考えを表明した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100407-00000056-mai-pol

※元ニューススレ
・【政治】 平沼・与謝野新党、党名は「たちあがれ日本」に★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270616575/
2名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:08:08 ID:ITnyshuzP
またジジイが参加したw
養老院かよ。
3名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:09:08 ID:FAMNEunh0
カバじゃねえのかよ
4名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:10:40 ID:ZjQdKyfIO
5get
5名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:10:52 ID:T0mTDevE0
昭一じゃねーのかよw
6名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:11:00 ID:1+Maw1On0
ちっ、女中川かと思ったのにw

女の方も出ろよ
7名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:11:43 ID:ITnyshuzP
離党の理由「自民党の公認を得られなかったから」
情けないなw
8名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:11:54 ID:7WIgO+2m0


本当に年寄りばっかり。

当初は参加すると思われていた城内実も

この党に距離を置き始めているし、

本当に要介護党になってしまっているな。

9名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:12:09 ID:LJaYGuVDP
あのアル中の叔父らしいな、しかしこいつもジジイだな
10名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:12:16 ID:OYCvgORs0
国民新党(笑)
みんなの党(笑)
たちあがれ日本(笑)

まともな保守はねーのかよww
11名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:12:41 ID:FAMNEunh0
中川義雄参院議員(72)
立ち枯れ日本の中では若手だな
12名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:13:04 ID:YGF5g+8I0
おっしゃ!
糞爺共はどんどん辞めろ!!
13名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:13:11 ID:USt0WIhHP
「くずおれる日本」になりそうだな。
14名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:13:12 ID:b4CW4uEk0
割と真面目に、保守はもう終わりかもしれんな。
15名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:13:18 ID:6cdik95W0
いのちだいじに党
16名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:13:29 ID:N5LNvj0OO
いままで同じ党にいたのでは?
17名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:13:41 ID:hmvtZABI0
森元と古賀はいつ合流するんだ?
18名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:14:14 ID:h4oVUY0z0
売国奴の方の中川秀直が入ったら笑うのにw
19名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:14:29 ID:7Ee/nnl70
老害固めて老人ホームでもつくれ
20名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:14:41 ID:O2gtRogE0
GG党
21名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:14:45 ID:PIhQKsFK0
>>7
自民党は定年制を入れたがっていたから、
それに反発する高齢議員が多い。
22名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:15:33 ID:6cdik95W0
衆議院、参議院、養老院
23名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:15:41 ID:py/N8OLx0
中川って死んだんじゃね?
24名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:15:44 ID:PtcIIxHk0
勃ちやがれ1本
25名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:15:49 ID:OYCvgORs0
>>7,21
うはwww
何のために国会議員やるの??w
金か?ww
26名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:16:59 ID:NP+K88SP0
どんどん老害がいなくなればいい党になるんじゃ
27名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:17:20 ID:ZuS1ZG0M0

      以下バイアグラ禁止!!!!
            ↓
28名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:17:39 ID:Cwn8II2D0
拉致担当の中山恭子さんも加わるよ

日本はじまったな
29名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:17:44 ID:qMxy2W9Q0
くさった死体がおきあがり、なかまになりたそうにこっちを見ている。
仲間にしますか?

  はい
→いいえ
30名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:17:45 ID:g/zG1KG2P
まあ愛国心を大切にする態度だけは買えるがな
31名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:17:59 ID:NqfKgNs70
どうせならバーコードの方の中曽根も復帰しろよ。当選確実だろw
32名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:18:09 ID:1m3NvNmfP
自民は70以上のじいさん切ってこっちにくれてやれよw
33名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:18:14 ID:dfnFo+La0
さらに平均年齢上げるのかw
34名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:18:14 ID:qnbN8GhU0
たちあがれ日本へてwwwww
コーヒー吹いたわw
35名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:18:26 ID:h4oVUY0z0
平沼さんは自ら批判した老害引き連れて自爆するつもりなのだろうか
36名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:18:35 ID:UcjmdUgj0
略称 立
37名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:18:39 ID:lSZNj5en0
>>1
平沼が売国奴の中川と組むのかと思って
目を疑った。
ああ、びっくりした(゚Д゚;;;
38名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:19:17 ID:QpJrD7hZ0
> 今夏の参院選で自民党の公認を得られず、引退するとみられていた。

正直、新党の軸や理念はまとまらないことになったので
党名は自民党シニアかなんかにすればいいのに
39名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:19:25 ID:4AJecvXH0
老人福祉センターになっとるがな・・・w
こりゃもう票とかそういうレベルじゃないw
40名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:19:26 ID:t5W5vzuv0
一線を画すなどと格好を付けていたら、それぞれみんな一人だけのお山の大将に
なってしまうぞ。小異を捨てて数を増やすのが政治だろう。
41名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:19:47 ID:64Ud6ROw0
党名きまったのか
しかし早くも立ち枯れとか言われてるなw
42名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:20:05 ID:hpROVbP+0
老人だがあの中川でないのでギリセーフ
43名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:21:44 ID:PIhQKsFK0
>>25
2度ほど選挙の随行車運転のバイトをやったんだが、
同乗した別自治体の議員さんの話を聞いたら、
議員さんって基本自分大好きなんだなと思ったよ。
44名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:22:16 ID:104awyRo0
養老党
45名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:22:51 ID:Ke0lAdyi0
広島のカス中川もさっさと出てけよ
スレタイで、ぬか喜び しちゃったじゃねぇか。
46名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:23:22 ID:VaEKvxNK0
やったーーーー!!またひとりイラネーの消えたwww

>37
リベラルばっかだから旗印に目立つものを使っただけで権力が欲しいってのがホント
「政治は数」「数は力」「力は金」
47名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:23:28 ID:K1yRmXjL0
チンコ
48名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:24:24 ID:wdoAy/090
自民の老人ホーム党でいいんじゃないか。
49名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:24:28 ID:uuL+o+L+0
年寄りが集まって新党ってw
古い角質層が剥がれ落ちて集まった垢みたいなもんだろ。
50名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:24:44 ID:LW1AFRWM0
鴻池に要請したの?
本人が勝手に断ってるだけだったりしてな
51名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:24:46 ID:yZKCuBkI0
鴻池は誰と一緒になれないと言ってるんだ?
52名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:24:54 ID:hZmYxLbA0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ日本
53名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:25:32 ID:Br4DMD1A0
秀直かと思ったw
54名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:25:40 ID:SVMZ+vkn0
新党は、立ち上がれ老人会。今まで金と権力に異常な執着心を持ち、国民を騙し
続けた老人達。日本を沈没させた悪たれ老人ども。最後の政治は、妾、愛人の
為?
55名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:26:01 ID:09vhp6XB0
自民党崩壊が止まらんねえ
ざまあみろ
56名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:26:23 ID:4K5Y/haq0
すげぇ・・・何か老人ホームになってきた・・・

>一方、自民党の鴻池祥肇元官房副長官(参院)は7日午前、記者団に「理念や国家観の
>違う方とはご一緒できない」と述べ、参加しない考えを表明した。
むしろ、今の自民党よりは理念や国家観が近い気がするんだが・・・
57名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:26:50 ID:G5g38RxO0
だが団塊世代より信じられる
58名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:27:12 ID:jPhm8tV80
マジでこの名前でいくのかよw
「自民党老人部」でいいだろww
59名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:27:56 ID:Ud4icJAC0
たちあがれ日本党
みんなの党

なんだかなあー
60名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:28:04 ID:ejNSwt9x0
おっきしたお
61名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:28:48 ID:w1q7oV7b0
鴻池さんやっぱり信念ある政治家で好きだwwwwwwww



で、自民gdgdと言ってる人はバカw


この新党は、親小沢のための党www


参議院の後に何かあるww 青山さんの解説
62名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:28:59 ID:AM88hUMJ0
どうせならたちあがれガンダムにしろよ
63名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:29:50 ID:wdoAy/090
自民の老人ホーム党略して自老党。
64名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:29:52 ID:LHad6h2T0
びっぷ新党
65名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:29:57 ID:v5Os5fhp0
与謝野って年とってるくせに、ヘアースタイルだけは若作りにしてんだよなー。
じじいならじじいらしい格好にすればいいのに、年寄りの冷や水そのもののイメージ。
66名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:31:09 ID:MVxVP5Tr0
鴻池 「俺がいちばん気にしてるフレーズを党名にしやがって・・・」
67名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:31:13 ID:h4oVUY0z0
「たちあがれ」のあとに「!」つけて
「たちあがれ!日本党」にしたら「それゆけ!アンパンマン」みたいで
選挙権の無い若い世代にうけるんじゃね?
68名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:31:15 ID:my74Pv4q0
西村真吾が参加を表明してるよ (当人のブログにて

 タモガミも動くみたい 
69名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:31:22 ID:oV7rm3Us0
もはやジジィホイホイだな
老害撲滅にはちょうどいいな
70名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:31:48 ID:BMEMKxrUP
>中川氏は98年参院選で北海道選挙区から初当選し2期目。副内閣相などを務めた。
>今夏の参院選で自民党の公認を得られず、引退するとみられていた。

なんか新党に悪いイメージつけるだけじゃねw
自民党が老齢で公認しないような議員が流れ込むって国民新党状態じゃん
71名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:32:17 ID:FAMNEunh0
たち☆がれ
72名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:32:55 ID:13NI8IVfO
小沢との連携が将来あるんで鴻池も後藤田も逃げ出したんだろ
73名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:33:11 ID:mSWhvrI60
そりゃあ、72歳じゃ次の選挙で自民から公認得られないもんね・・・。

どうでもいいけど、もっと若い人を積極的に入れようよ。
74名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:33:48 ID:my74Pv4q0
つーか

財政均衡基地外の与謝野と組んだ挙句、財政均衡 消費税UPを容認した平沼

 てめーはもう終わりだ
75名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:34:09 ID:g/ApdMbj0
ジジイのイメージが先行してしまったのは残念だけど、
ちょっと期待してみたい気はある。
参院選は、場合によってはここに投票するかも。
76名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:34:20 ID:u2qk2xa30
「たち枯れ新党」って言われるからその名前やめろ

って誰か言わなかったのか。
77名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:34:28 ID:7UdD7hIR0
鴻池は自分が保守だと思ってるらしいが、
そんなら何で谷垣総裁とか河野幹事長代理に
我慢できるわけ?
78名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:34:32 ID:hpROVbP+0
>>74
そこらへんも悪い意味でかつての自民になった感はある
79名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:34:52 ID:EscLJzwF0
>>43
自分のことを嫌いな人間なんてそうそうおらんだろ



俺みたいな屑は別だけど
80名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:34:54 ID:3aEsO4J/0
なんだ、女じゃねーのか。
81名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:35:07 ID:gmJsWvnq0
(この歳だけど)勃ちあがれチンポ
82名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:35:18 ID:CxwfAipW0
鴻池www
この人も似非保守だったのか
83名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:35:21 ID:93jhxnAo0

たそがれ清め党がいいと思う。
時代劇世代に受けるし。
84名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:35:35 ID:BMEMKxrUP
鳩山邦夫でさえ逃げ出したところ見るともうダメだろこれ
結局中堅若手で合流する奴皆無だったし
85名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:35:46 ID:jPhm8tV80
自民党over70’s
86名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:35:50 ID:kJzSwRHw0
石原都知事はセンスがねーなw
たちあがれ日本ってw
87名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:35:52 ID:39/X+ozg0
シルバーシー党でいいじゃん
88名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:36:00 ID:ps9AUmSI0
しょせんは利権でくっついてた党なのかばらばらやめてるな
89名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:36:16 ID:T3HfkZAk0
>>1
>自民党の中川義雄参院議員(72)が7日午後、党本部で離党届

なんだ・・♀じゃないのか
しっかり釣られた...orz
90名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:36:19 ID:k96nUhNe0
与謝野なんていれるからこういう事になるんだよ。
頭数集まらなくて見切り発車したんだろうが、国民感情として流石に無理がある。
91名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:36:22 ID:zPEE8kW40
自民党
・中川(酒)→OUT
・中川(女)→STAY
・中川(誰)→OUT
92名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:36:46 ID:g/ApdMbj0
>>84
鳩山はイメージ悪すぎて、ハブにされたんだよ。
93名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:37:16 ID:0zHsay480
年寄りばかりだけど若手代表格wの一太や後藤田より信用できる気がする…
94名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:38:01 ID:93jhxnAo0
>>92

ありゃあどう見ても、ママンにお小遣いもらって
ぽっぽの使い走りやっているもの。
95名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:38:12 ID:ITnyshuzP
>21
たちあがれ日本に定年はないんだな。
>84
くにお君は政治とカネ問題がついてくるから。
96名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:38:15 ID:aJHtcrgi0
自民の若手は世襲ばかりだし
死票になろうとも民主に入れるよりましかも。

定年があるから自民にいてもただの隠居になるから
ココは一つ日本の明日のために私欲を捨てて頑張って欲しい。
97名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:38:17 ID:lzDuGu/M0
>>86

ワザとだろwwww
ひらがな入れろ!と言われてヤケクソwww
98名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:38:20 ID:my74Pv4q0
>>77
だから離党はしただろ?

与謝野なんかと組む位ならまだ鳩山弟と組んで鴻池呼び込んだ方がマシだったわい。
>>82
保守で在ろうとするから「与謝野とは組めない」ってんで蹴ったんだろさね。


 似非保守の馬鹿ったら 「この政党は保守色が強すぎる(キリッ」と逃げた城内みたいなカスの事を言います
99名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:38:27 ID:xveA7UuZ0
ださっwwwwwwwww

そもそも
古臭い年寄りばかりが集まって今更何をしようというの?

実際のところ『 新 党 老 人 』だろ?

(ノ∀`)wwwwwwwww
100名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:38:31 ID:BMEMKxrUP
>>92
龍馬(笑)
鳩山兄弟って自分達が金づる以外の価値ないって理解してないのが痛いね
101名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:38:38 ID:zazHbzK00
隊長、新党自体がたちあがりそうにありません
102名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:38:54 ID:TwY+5mpK0
鴻池は官房副長官クビになったとき、病院に逃げたけど元気になったのか
じゃあ税金の適切な運用と危機管理の点で説明責任を果たしてもらおう
103ぱちょんこマルハン:2010/04/07(水) 14:39:04 ID:Ca3llgkR0
>>92
カバが入ったら
この党には絶対

     投票しない


104名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:39:32 ID:uekTvJpD0
中川しゃぶ直さんが平沼と組むのだけは有り得ないだろw
あいつは郵政民営化反対議員達が復党する際に、
「「郵政民営化に賛成します」って誓約書書いて出せ!」って迫って
平沼だけは「それだけは出来ない!」ってんで復党しなかったんだからなw
105名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:39:36 ID:XfV9vFKEP
売国奴じゃなくて酒の叔父のほうかw
106名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:39:46 ID:qzlEu7Cs0
カバじゃないのか?
107名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:40:04 ID:95WMrkrI0
ここまでくると、世代交代を促すために
あえて犠牲になってるような気がしてきたな
マジで
108名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:40:05 ID:QXH/SNdy0
人妻連れ込み党でも作るんじゃないの。
109名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:40:20 ID:o7nCngb40
あーシャブかと思って一瞬ビビッたわw
110名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:40:25 ID:T0KO6dvc0
ロージンホーム
111名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:40:41 ID:Z1Ze+M650
自民は北海道選挙区に杉村太蔵を立候補させちゃえよ
112名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:40:51 ID:qN2P1C4D0
そもそも次の選挙で、自民の公認得られないから引退すると決まってたのに
マスゴミの印象操作ではアラ不思議
「自民からまた離党者が!自民崩壊!」に捻じ曲げられますw
113名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:40:54 ID:FAMNEunh0
中川(誰)って・・・いくらなんでも




                     ウマすぐるだろ
114名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:41:38 ID:QpJrD7hZ0
>>84
逃げ出した何も
子供手当てに脱税にと迷惑しか提供してくれないからだろ
115名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:41:55 ID:RM+dSttA0
さて、何か言うことはあるかねネトウヨ君よ?
116名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:42:11 ID:/ssjreA4P
平沼が小沢と組むはずないと思うけどな。
組むのは国民新党だろ。
117名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:42:15 ID:XU0xty2E0
>>107 世代交代??で、保守がドンだけ居るのかな?問題は世代交代では無い
118名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:42:23 ID:BMEMKxrUP
桝添が離党すれば完璧なんだが
あいつは文句言うだけで何の役にもたたねぇな
ああいう奴が職場にいたら最悪だわ
119名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:42:42 ID:my74Pv4q0
中川糞ったれ秀直が最悪なのは

糞ネズミの構造改革緊縮財政再建馬鹿の総括をして間違いを認めた上でリフレ派に転じるんじゃなく
グダグダでなし崩しに上げ潮派と名乗りはじめたこと。

この馬鹿の所為でリフレ派=構造改革馬鹿 になっちまった。
120名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:42:49 ID:Ku9g9Hxv0
報道ステーションで新党が出来てないのにバッシング喰らっていたが
反日連中に都合が悪いのか
121名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:42:51 ID:93jhxnAo0
>>98
>城内みたいなカス

城内は炎上事件で程度が知れちゃったね。
122名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:43:05 ID:MVu8peJ+0
>>107
それならそれで熱いな。
いいジイさんたちだよ。

まあ、自民に居て後進の議席食うよりは、民主票を少しでも削ろうってことかな。
123名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:43:07 ID:kJzSwRHw0
                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <   たちあがれ日本!! (by 国士気取りの石原都知事w)
  (    つ   \___________
  | | |
  (__)_)
124名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:43:22 ID:ghQWfoSE0
爺さんどもの掃き溜めって感じだな 新党掃き溜め
125名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:43:28 ID:DcNwq6WV0
「たちあがれ日本」

・結党メンバー

中川義雄 1938年3月14日生 72歳
与謝野馨 1938年8月22日生 71歳
平沼赳夫 1939年8月 3日生 70歳
園田博之 1942年2月19日生 68歳
藤井孝男 1943年3月14日生 67歳

・後援者

中曽根康弘 1918年5月27日生 91歳
渡邉恒雄   1926年5月30日生 83歳
石原慎太郎 1932年9月30日生 77歳

戦前生まれしかいない、というのは凄いね…
126名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:43:30 ID:U+btR2Yc0
もう少し真面目に考えようか・・・
127名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:43:38 ID:lSZNj5en0
>>104
そうそう。
平沼って「武士は食わねど高楊枝」だと思ってるからさ、
一瞬、組む相手が中川(売国奴)かと思って、自分の中の
何かが本気で崩れそうになったwww
128名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:43:48 ID:syzy3C6MO
>>11
うめぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
盛大に噴かせてもらったwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:44:35 ID:BX7x63qA0
年齢でしか政治家を判断できない奴って何なの?
年とってたって日本のために働いてくれるなら
若くて売国やってるミンス等の政治屋よりも1000倍マシだわ
130名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:44:37 ID:BMEMKxrUP
>>120
新党は自民支持者の受け皿にはならない=民主の票を食う可能性
まぁほっといても民主はもうダメだとは思うけどな
131名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:44:53 ID:hpROVbP+0
>>125
こうして並べられると後援者が胡散臭すぎてワロタ
132名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:45:29 ID:3TrbQBP6O
頑張れ たちあがれ日本党!!

自民党支持者は是非新党に乗り換えよう!

自民党崩壊万歳!!
133名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:45:50 ID:KeL2GjUF0
立ち上がれない新党!
134名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:46:09 ID:4K5Y/haq0
>>119
リフレはリフレ、構造改革は構造改革なんだけどな。本来は。
要するに意味がわかってる人がほとんどいない状態で語られてるんだよな。日本の政策。

ぶっちゃけ、リフレは正しいし、構造改革路線も正しいだろう。
何で中川が叩かれるのかがわからん。デブいからか?女にだらしがないからか?薬がらみだからか?
135名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:46:22 ID:/olCHXot0
鴻池は、チャラチャラしてるけど、芯は通ってる。
伊達に鴻池の血筋を引いてはいないな。
136名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:46:26 ID:0cozXI890
ゲンダイが2日以内に

「立ち上がれではなく立ち枯れ。これぞ今の自民の象徴」

みたいな記事を書く方に、DICONVのマグカップを賭ける。
137名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:46:58 ID:ugRkBLG20
ドラクエなら、ホイミンが仲間になったぐらい
138名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:47:10 ID:mytaht5W0
>>1
バカ政権を擁護する与謝野、平沼は小沢、亀井の盟友・・だったね

何もしなくても自滅目前のバカ鳩政権なのに・・チョン小沢(ニヤニヤ)




139名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:47:32 ID:9HCinjyeO
>>121
信念とポスターに掲げてたけど
支援者に信念があるけど本人に無い罠
140名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:47:45 ID:zNpfMHrY0
20年前みたいに自民党が分裂する時代がやってきた
141名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:47:47 ID:g+3L06F20
>>98
えっ?鴻池自民党離党したのか?
142名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:48:13 ID:RM+dSttA0
>>130
こないだ民主に入れた層がこの養老院の支持に回る可能性?


ねえだろ…w
143名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:48:23 ID:p7kogLao0
立ち直れ日本?
144名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:48:28 ID:KeL2GjUF0
マドンナ候補(笑)には、魔女でも擁立するのかいな?
145名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:49:08 ID:3TrbQBP6O

『たちあがれ日本党』は、是非 新風の瀬戸を参議院選挙の候補に入れて欲しい

右派保守 『たちあがれ日本』が
似非保守 自民党の票を奪って欲しい
146名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:49:13 ID:ExL0nImU0
移民バカか・・・
147名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:49:20 ID:iBqoXDMm0
石原閣下が総理大臣になるのを恐れてるブサヨが必死ですねwwwwww
148名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:50:11 ID:BX7x63qA0
なにやら日本に立ち上がって欲しくない工作員が
うようよ湧いているなぁ・・・
149名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:50:40 ID:uzJ/Pja+0
ジジイばっかり集めてどうするんだよ
養老院か?w
150名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:50:48 ID:UPJHQAWY0
票の分散は危険だね
民主勝っちゃうよ
それとも党だけ作って自民と連立組むのか
151名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:50:55 ID:47f9RhZhP
姥捨て山だな。
自民党若返りのために出て行ってるとしか思えない。
152名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:51:05 ID:g+3L06F20
>>135
あの鴻池家とは無関係だよ。やくざの鴻池の子孫な。
153名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:51:56 ID:6U0WLct20
コレは票勘定的にはどうなるのか。それが問題だろw 保守層が割れて
民主を助けることにならないのか。無党派層用にしては、顔ぶれが
抹香臭すぎるが。
154名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:52:03 ID:/olCHXot0
>>141
議員宿舎不倫と、議員パス不正使用で、自民党支部から除籍処分。

…今年の不祥事との違いが際立つわな。
155名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:52:18 ID:kJzSwRHw0
                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <   たちあがれ日本!! (by 国士気取りの石原都知事w)
  (    つ   \___________
  | | |
  (__)_)
156名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:52:22 ID:BX7x63qA0
>>150
そうだな。参院選では自民党と協力して票の分散を避ける手立ては必要だな
157名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:52:30 ID:g/ApdMbj0
>>152
福岡で鴻池といえば、床屋w
158名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:52:54 ID:4K5Y/haq0
>>150
ぶっちゃけ、自民党が勝つ可能性は結構小さい。
勝利条件が違いすぎる。自民党の方が改選数が多いからな。
圧勝しないと勝てない状態。
159名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:52:55 ID:hpROVbP+0
>>150
民主を潰すのが目的の一つらしいから
その可能性は高いと思うんだけどな
うまいこと議席をとれれば民主潰せて自分らの主張は通せるって判断か
160名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:53:38 ID:7UdD7hIR0
>>141

>>1
>>自民党の鴻池祥肇元官房副長官(参院)
161名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:53:38 ID:my74Pv4q0
>>141
離党届だしてるがな。 まだ自民執行部が留意してるが。

>>134
デフレ環境下でやったのは間違いでした、財政再建は緊縮じゃ無理でした
糞ネズミは蛆虫野郎でした竹中は吊るしますとした上でリフレ派に変じるなら正しいよ。
162名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:54:29 ID:3TrbQBP6O
>>147
石原閣下及び日本の黒幕ナベツナのために自民党信者は
是非 『たちあがれ日本党』に乗り換えましょう

民主党からの投票は期待出来ない
163名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:54:29 ID:gh/UQ7aa0
残ってる自民党がどんどんチョンウヨ濃度濃くなってきた。
まあ、自民から出て行った非自民の保守の方が、
まともなので応援したいけど、いかんせん世間の受けが。
マスコミの扱いも冷たそうだし。
164名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:54:44 ID:cTpiYrIC0
後ろに中曽根とナベツネがいる時点で俺は何があっても不支持決定
165名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:54:50 ID:XXGcx7m90
72てw
ほんま爺さんばっかやないかww
166名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:55:08 ID:frNW9mur0
たちあがれ日本・・・・・。

爺さんなんだから、普通じゃ読めないような難しくて、
由緒正しく、歴史的な意味合いを持ち、
含蓄があって、短い時間では、説明できないような、
すばらしい党名になると思ってたのに。
167名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:55:18 ID:wdoAy/090
このメンツでは無党派全く取れないだろ。 
168名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:56:02 ID:JUc8TCjm0
いこい党   わかば党   えこー党    しんせい党   
さくら党    りん党     みね党     らん党
みやび党   うりずん党  やまと党

この辺で選んでいただきたかった
169名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:56:11 ID:lgQ0Ar0R0
平均年齢がまた上がった
170名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:56:21 ID:KA0ZE3ufO
しかし、普段はお年寄りマンセーなマスコミが老人ばかりだと叩いてるのは不思議。
171名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:56:43 ID:GTUNuH2y0
さっそくデーブが「たそがれ日本」とか言い出した。
キャスターやコメンテーターがにやけながら馬鹿にし始めるんだろうな。
172名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:57:04 ID:0e5MYemB0
老害党。ついでに売国奴も受け入れろ
173名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:57:10 ID:aJHtcrgi0
>>165

その70過ぎのじいさんより仕事できんのか?
     
あ?
174名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:57:12 ID:iZD0B/Zx0
もしかして平均年齢70超えた?
175名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:57:20 ID:Ak6Th1id0
>>156
2週間ほど前だったかな
新党作ったとしても参院選で協力していくっていってたじゃん
176名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:57:47 ID:my74Pv4q0
西村真吾とタモガミはタカジンに出るだろ 下手すりゃ番組内で たちあがれ日本に参加表明か

そん時にあの糞ホモ豚勝谷は如何動くのやら。
177名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:58:13 ID:nuROnHa60
「自民党の支持率が上がらないから」と立ち上げた新党は、
参院選で自民党の票を割くだけの存在で終わるでしょう。
まさに本末転倒。

たとえば、もう既に党を割った「みんなの党」に合一するとかテレビは決して言わない。
あくまで「新党を作る」ということにこだわる。
その理由は、けっきょく、自民党票を分裂させたい思いがマスコミの狙いだからである。
「自民党は、党を割られるような党だからダメ。
 たちポンは、老人ばかりの不人気党だからダメ」
その結果、民主党が勝って、
次は外国人参政権の成立とくるわけだ。
178名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:58:17 ID:zazHbzK00
>>129
だからお前は就職できねえんだけどなw
179名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:58:21 ID:lSZNj5en0
>>176
小沢の尻を嘗める
180名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:58:31 ID:+yHSO7Y0P
マネーストックもマネタリーベースも知らないリフレ派なんか、
まともな政治家は誰も相手にしてないよ
181名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:58:34 ID:h4oVUY0z0
死票になるくらいなら勝たせる選挙よりも落す選挙優先だな
目的を民主党の議席を削ることに絞らないと最悪民主党の一人勝ちになる
182名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:58:51 ID:LgAsyg+xP
保守なのはいいんだけど、どうにも年寄りばかりで特養党?と言いたくなる。
183「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/04/07(水) 14:58:55 ID:JOmiTGM90
http://twitter.com/siesta555/status/11588262390













マルハン会長 韓昌祐氏「パチンコ人生50年だが、
実際にしてみたのは10回にもならず、それもせいぜい1000円程度だ」とし、大笑いしていた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64371&servcode=300




http://twitter.com/siesta555/status/11588262390


景気回復。それはパチンコマルハンのハンチャンウがいるパチンコ業界が無くなること。
184名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:59:15 ID:56Lf83Pi0
72歳wwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:59:26 ID:4K5Y/haq0
>>161
リフレはデフレ対策だからな。財政再建は本来無駄の削減によって行われるべきだったが、ここが上手くいってない。
要するに理屈は正しいが、そんなに上手くはいかないって事で。
186名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:00:07 ID:O2gtRogE0
結局老害連中が出て行っただけじゃん。
これで新次郎と桝添が要職に就いたら自民党支持率upだな。
187名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:00:25 ID:/TU/ylc40
どうせすぐにどっか他の党とひっつくからその場しのぎで適当な名前つけたんだろ
188名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:00:34 ID:3TrbQBP6O
>>170
簡単な話だよ

要するに 黒幕ナベツナ(読売新聞主筆)が
政界を思い通りにする事が許せない
とりわけ 保守を標榜している産経からすると危機意識が強い

要するに
読売と産経が保守読者層を奪いあう構図

産経が『シルバー新党』とかめっちゃくちゃ叩いている
189名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:01:03 ID:9KzwkLDg0
自民党から離党しておいて、自民党と選挙協力するのか。
カオスだなあ
190名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:01:19 ID:XXGcx7m90
新党らしい清新さとか何もねーなw
消費税増税ばっか言ってるしよ、なんなんだよこの新党はww
191名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:01:46 ID:my74Pv4q0
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=501
昨年の選挙における私のスローガンは「日本再興」だ。
その為には、自衛隊を国軍に編成しなければならない。
この、戦後政治が見て見ぬふりをしてきた課題を掲げていたのは、私だけではないか。
そして、選挙期間の前と最中には、平沼赳夫先生と田母神俊雄前航空幕僚長に応援に来てもらった。
このように、日本再興の為の平沼新党への参加、保守政党結成への参加は、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
私の政治活動における必然である。

西村シンゴちゃん 昨日の書き込み。
192名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:02:07 ID:taY4QlG70
だが、ネーミングはマスゴミとっては毒だね
193名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:02:18 ID:iBqoXDMm0
民潭工作員はそんなに平沼さんが怖いの?wwwwwwww
194名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:02:19 ID:/olCHXot0
与謝野・平沼新党。「参加しない!」と言ってるのに、まだしつこく聞かれるな。
ご両人の政策思想が違うしね。めざす国家像に隔たりがありすぎる。
そんなツートップの新党には行けんね。 
ワシの政治を志した原点は「保守」。与謝野氏、園田氏とは違うんや。

http://twitter.com/y_kounoike
195名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:03:05 ID:AQzDP/u90
党名が長すぎるから比例で投票することはないな
196名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:03:15 ID:4K5Y/haq0
>>188
今の日本に奪い合うほどの保守層がいるのかねw

しかし、シルバー新党は的を射すぎてるだろう。
197名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:03:21 ID:6U0WLct20
>>186
老害ってのは派閥領袖の森などを言うw コイツら残して新自民党立ち
上げるのがいいと思うんだが。
198名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:03:28 ID:UBACQ+V90
>>95
むしろ高齢者限定ですが何か?
199名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:04:16 ID:4K5Y/haq0
>>197
森にそんなに影響力ないだろう。すでに。
200名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:04:53 ID:ugRkBLG20
たちあがれ 立ちあがれ ガンダム 君よ 叫べ♪
201名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:05:02 ID:13NI8IVfO
安倍は保守だよな
202名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:05:31 ID:TQcVmi2h0
後期高齢者党 どうよ
203名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:06:17 ID:9KzwkLDg0
改革クラブとしてはどうすうの?
西村だけが移籍するのか。
丸ごとなだれ込んだ方が迫力があるがな。
今のままじゃ、保守系は、
自民、改革、みん、勃起と入り乱れて、共倒れだよ。
204名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:07:34 ID:b4RNTdPhO
中川いうから(酒)か(笑)かとおもったら違うのかよ
205名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:08:50 ID:WxM/yBht0
石原GJ
平沼先生ありがとう!!!!!
やったね!! 
          
         断☆固★支☆持★!!!!!!!!!!!
206名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:09:04 ID:MVu8peJ+0
>>142
ダメな民主を支持し続けなきゃならん義理も無いだろw
207名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:10:18 ID:yZKCuBkI0
石原が命名だってさ…。
208名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:10:44 ID:gh/UQ7aa0
老害っても、一律の定年制はどうかと思うぞ。
世襲とかでコネがありゃ早咲きで年数稼げるけど、
コネなんてなく、苦労人の遅咲きだと不利過ぎるじゃん。
209名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:11:48 ID:UMoYJLTwO
みんな議員歴長いんだからそれぞれ子飼いの若手一人二人ずつ連れてくればいいのに
これじゃ平均年齢が悲惨なことになるw
210名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:12:12 ID:WxM/yBht0
マスゴミから御守りせねば
211名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:12:36 ID:3TrbQBP6O
>>206
残念ながら、民主党から、一気に保守右派には流れない
むしろ 自民党のコアな保守層が
流れる可能性が高い

結果 漁夫の利で民主党が有利になるだけ
阿呆でも分かる
212名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:12:54 ID:T3HfkZAk0
古館や鳥越 たちあがれ日本 と言うんだよねwww
213名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:13:00 ID:GG2B5C3KP
>>144
金美齢さんがアップを始めました
214名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:13:38 ID:1di6vSH2O
>「理念や国家観が違うので参加できない」

俺はずっと疑問だった
そもそも外交・経済・軍事・教育・福祉…などすべての面でピタッと一致することってないはず
だとすると政党は一体どんな理念で結ばれてるというのか?
政党政治というものがどうしても理解できない
むしろ独裁者が強権的に政治をするほうが、よっぽど自然に思える
こんな俺は日本に向いてないのかもな…
215名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:13:59 ID:XUZW17XD0
>>1
老人クラブだな
216名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:14:14 ID:YLbZ8Oio0
あれ?鴻池は離党確実とか言われてなかったっけ?
離党しないのかな
結局勃起党に参加するのは、平沼、与謝野、園田、中川、中山夫婦ってことか?
217名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:14:33 ID:lSZNj5en0
>>193
平沼さんが言ってた。
民潭や総連が平沼さんを罠にかけて
ミソをつける為に、日本人のふりして献金しようとしてくるって。

どこまでも醜悪で賤しいやり口だよ
チョン公ってのは
218名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:14:35 ID:jwY2dTkJ0
今まで政権握ってた年寄り達が集まって
「たちあがれ」って何かのジョークにしか思えんわなぁ
219名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:14:37 ID:ZCZiNih5O
キジョだが応援する。


がんばれ!
たちあがれ日本!!!


220名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:14:43 ID:wvUF/AQe0
新党とか言っても要するに定年を迎えた老人のたまり場になるわけだ
221名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:15:27 ID:mvASKOi70
>>208
70歳「比例」定年制だから。
選挙区で頑張るなら定年はない。
まあそれでも老人がいつまでも議員やるのはおかしいと思うが。
222名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:16:26 ID:yOMA3+Ts0
墓場からたちあがれ・・・ゾンビかよ (・ω・` )

223名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:16:32 ID:yD+5u7uzP
老害が抜けて少しは自民党がマシになったのかなあ?
www
224名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:16:53 ID:UYFaTbes0
鴻池は、自民党のみんなと理念や国家感が同じなのかね。
225名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:16:58 ID:56Lf83Pi0
この人たちもう平均寿命も近いんじゃないのか?
226名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:16:57 ID:1UacsgYa0
この北海道の中川義雄って人
かなりの保守派なんだな
支持する
227名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:17:01 ID:N14iJORL0
どんどん自民党が崩壊してるー!!www
ネトウヨどうすんの??ねぇ、どうすんの??ん?ん?www
228名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:17:39 ID:my74Pv4q0
>>213
帰化して直後は無理だろ。

櫻井さんが出るなら良いけど
>>214
火急の問題である経済対策の面で最悪の与謝野が付いた
229名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:17:50 ID:6Y+p2OUP0
情緒的な党名だな
どうせ自民と組む事に変わりないさ
230名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:18:22 ID:Ck0XiQPD0
【平沼新党、名称は「たちあがれ日本」 石原都知事が命名】

これってモロに「フォルツァ・イタリア」のパクリだよねぇ。慎ちゃんも知恵のないこった。(笑)

フォルツァしかり、ロシアのジリノフスキー新党しかり、混乱した国には
いつもバカが揃って極右政党をつくる。
で、すぐにフェイドアウト。

「たちあがれ〜」も相当なジジィ揃いだからな。応援するなら
バイアグラかき集めて送るのがいいかも。(笑)
231名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:18:23 ID:4K5Y/haq0
>>227
いいから鳩山の脳みその崩壊を心配しろよ。
232名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:18:49 ID:acc2NWNx0
なくなった中川さんの叔父さんか。
甥である中川さんの志を継いでくれると嬉しいな。
233名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:18:50 ID:1O7AVB3J0
中川(女)なら良かったのに…
234名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:18:59 ID:8AA+bIVK0
たちあがれ日本・・・シュールだな
235名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:18:59 ID:WxM/yBht0
           断
          
           固 
        
           支
           
           援
236名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:19:11 ID:O/mq1XXO0
死んだアル中の親戚なの?
237広島県人:2010/04/07(水) 15:19:29 ID:U4Wlg5dU0
老人議員の擁護党だな

「たそがれ日本」ならよかったんじゃw
238名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:20:31 ID:NVobKlsP0
民主党の若手で飛び出すほど活きの良い奴は居ないのか?
小沢の道化でいいんかい
239名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:21:13 ID:WxM/yBht0
国賊を成敗できるか、日本人がホロン部かどっちだ
240名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:21:34 ID:BX7x63qA0
>>161
留意じゃなくて慰留だろw
241名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:22:02 ID:3TrbQBP6O
自民党信者の皆様へ

黒幕ナベツナの為に
是非 『たちあがれ日本党』に乗り換えましょう!
産経の購読者は、是非読売新聞に変えましょう!
テレビは、日本テレビしかみない様にしましょう

野球は、巨人だけ応援しましょう
242名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:23:20 ID:pponLqqW0
公明党とは理念や国家観を共有してたの?
243名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:23:27 ID:Ck0XiQPD0
だいたい石原ってさ、自身が制作総指揮の映画のタイトルが「俺は、君のためにこそ死ににいく」。
どういう言語感覚なんだろ。 

で、映画は大コケ。(笑)

三文作家でも作家は作家なんだから、ちったぁ考えろよ。
244名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:23:54 ID:hRhT5sRl0
結局、日本の保守ってのはジジイが年功序列で
優遇されたいって願望が根底に有るんだよ。
それと年取るほど既得権もあるから、それを保守したい。
だからジジイほど保守保守って言いたがる。

2ちゃんには若いのに洗脳されて保守保守言ってる
馬鹿が多いのが笑える。保守のおかげで
いつまで経っても就職氷河期は終わらないし、
国の借金は増え続けると同時にジジイの貯蓄に変わり、
若者は借金を押し付けられる。
245名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:24:10 ID:bxCkvW1k0
まさに老人党だな・・・

若者だけ大増税っていう政策にすれば
全員当選すると思うよ

246名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:24:50 ID:h4oVUY0z0
>>238
古本伸一郎とか地味に期待してたんだが
最近のHPの更新分見てると期待できなさそうだな
247名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:24:56 ID:BX7x63qA0
老人、老人ってさっそくネガキャンで必死なミンス工作員様w
いつもいつもご苦労様ですwww
248名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:25:15 ID:AZ/EIke1P
新党たそがれw
249名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:26:40 ID:3TrbQBP6O
右派保守『たちあがれ日本党』→自民党のコアな保守層の受け皿

結果 自民党崩壊(笑)

漁夫の利で民主党が有利になるだけ、阿呆でも分かる
250名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:26:52 ID:WxM/yBht0
嬉しいなったら嬉しいな♪♪GJ!!!!!嬉しいなったら嬉しいな♪♪GJ!!!!!

嬉しいなったら嬉しいな♪♪GJ!!!!!嬉しいなったら嬉しいな♪♪GJ!!!!!

嬉しいなったら嬉しいな♪♪GJ!!!!!嬉しいなったら嬉しいな♪♪GJ!!!!!
251名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:28:26 ID:6U0WLct20
>>249
与謝野がいなければね。コレでかなり焦点ぼけてるw
252名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:28:27 ID:MVu8peJ+0
以前自衛艦と漁船が衝突したときは、自衛隊を潰しかねない勢いで叩いていたマスコミ
今回韓国船に非があることが明らかになるにつれ沈黙していくマスコミ

対等な関係をという建前の下、アメリカに対しては反米とも言えるほどの強硬姿勢をとる鳩山民主党
一方今回の事件では「日韓関係に配慮を」と言ったきり韓国を一切批判しようとしない鳩山民主党

おかしいと思わないか?
民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。

・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
 マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い

というこれまでの「事実」と併せて今一度考えてみて欲しい。

【関門海峡事故】韓国コンテナ船の操船ミスが事故の原因…船長を書類送検へ ★3 [09/11/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257770764/

1 名前:星空φ ★[] 投稿日:2009/11/09(月) 21:46:04 ID:???
関門海峡で先月起きた海上自衛隊護衛艦くらまと韓国籍コンテナ船カリナ・スターの衝突事故で、門司海上保安部は9日までに、コンテナ船側の操船ミスが事故の原因として、業務上過失往来危険容疑でコンテナ船の船長 (44) を書類送検する方針を固めた。
同保安部の調べでは、船長は10月27日午後7時56分ごろ、前方を航行中の貨物船を追い越そうとして接近しすぎ、衝突を避けようと急に左かじを切ったことで、対向航路の護衛艦と衝突した疑いが持たれている。
コンテナ船は今月6日に韓国に向けて北九州市の門司港を出港したが、乗組員は日本に残っており、同保安部が事情聴取を続けている。
一方、護衛艦くらまは9日午前、事故後に停泊していた門司港から母港の佐世保港 (長崎県佐世保市) に帰着。今後、海自事故調査委員会が1週間余りかけて被害状況などをあらためて調査した後、損壊が激しい船首部を修理する予定。

■ソース
【護衛艦衝突・炎上】韓国コンテナ船のミス原因、船長を書類送検へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091109/dst0911091357010-n1.htm
253名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:28:32 ID:aExzeG+C0
このネーミングのなさは最悪
長くて言いづらいし
254名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:28:52 ID:EvHFL0nJ0
年齢は関係ないと思う

ようは政策でしょ?
255名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:29:24 ID:3TrbQBP6O
俺の使命は、たちあがれ日本党と自民党の分裂だ!

その為には、捨て石になる
256名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:29:45 ID:USt0WIhHP
なんか保守保守ってわめいてるのが極一部にいるみたいだけど、
日本の歴史上、保守主義なんて存在したためしはないだろ。
自民党? ありゃ利権団体だ。だから利権を失ったらこうやって崩壊している。

理論的に寄るものがなにもない連中がオナニー代わりに「保守」を自称しても惨めなだけだろ。
257名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:31:37 ID:3TrbQBP6O
>>251
残念ながら、完全に平沼が主導権を握った

258名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:31:42 ID:2RmTBlo90
>>244
>2ちゃんには若いのに洗脳されて保守保守言ってる

若くて左翼なんてカッコ悪いじゃんw
民主政権を見てみろ。
左翼はガタガタで嘘ばっかりだ。
保守の方がカッコいいんだよw
259名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:31:58 ID:P2J0FC960
いよいよ自民党が瓦解か
反民主で結束しないと今のクソ政権が続いてしまうのに何を考えてるんだか
260名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:32:49 ID:aExzeG+C0
何か名前が安っぽい
261名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:33:11 ID:cmS0vQVE0
ぶっちゃけ、選挙区で勝った人ならその人の勝手。
自民比例で当選した人は離党するなら辞職しなさい。恥知らず!
262名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:33:18 ID:h4oVUY0z0
>>254
老い先短い老人ほど先のことを真剣に考える必要が無い分発言も軽くなるんだよ
どんな口約束しても辞めれば済む年齢だしな
本当に保守派として長い眼で見た政策を実現させる気があるなら
後継者である若手の育成が必要だし
263名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:34:02 ID:30eyscrtP
兄は自殺するし
甥はアル中で公務サボって女子アナはべらせて国税で飲み歩いてた国賊だし
どうせこいつもロクなもんじゃないだろ
264名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:34:18 ID:WxM/yBht0
>>256
なんでそーいう結論になるのか理解できない。
じゃあ、どういう主義がいいの?
真保守主義は、戦後存在したためしが無いけど
ここから先は分かんないよ。


265名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:34:25 ID:8+0VpHFMP
自民党も新自由主義政党として脱皮する良いチャンスでは?
コテコテの新自由主義路線で頑張ればいいと思うよ。
カバやハーバード塩崎やらで好きにしたら良ろし。
266名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:34:45 ID:3nNFYjru0
老動党とかどうよ?
267名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:35:09 ID:hpROVbP+0
日本の保守って何なのさ?っていう問題に数十年答えなし
268名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:35:16 ID:ZPAajqLN0
党名はともかく見事に老人ばっかだな
このメンツで無党派層の受け皿になれるんかねぇ
269名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:37:27 ID:9Ff0Ksvt0
ここ応援するから
俺の息子も起ち上がれ!
270名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:37:45 ID:AeqB73xb0
新党「君死にたまふこと勿れ」
271名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:38:02 ID:4K5Y/haq0
つーか、何か中川(女)が嫌われまくってるけど何でだ?
政策的には本来、自民党の本流だと思うんだが。
移民政策のせいか?

上げ潮派の考えって正しいと思うんだが賛同者って少ない?
272名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:38:58 ID:zV5G8Vrq0
>>1
うわぁ・・・なんか本物の右翼みたいな名前だな。
ま、日本を何とかしようというのはいいんだけど
ただ、今のボロボロの日本にした小泉バ改革については何の反省もないんだよな、この人達…
そこさえ何とかするんなら支持できなくもないんだが…
273名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:39:31 ID:ipHE2CzB0
>>176-177
そう言えば、「頑張れ日本!全国行動委員会」って、
保守政党同士を潰し合わせない為に在るんだよね?
274名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:41:41 ID:WxM/yBht0
>>272
選挙権あるの?
275名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:45:04 ID:my74Pv4q0
>>271
相反する緊縮構造改革教団シバキ上げ馬鹿サプライサイドの基地外を総括してないから。
リフレ派に変じるなら↑をキッチリ総括して

 あの糞ネズミの首もってこいや
276名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:46:29 ID:jFFIo83X0
老人の老人による老人のための政党だな。
平均年齢飛び抜けて高いんじゃね?
みんなの党の1.5倍くらいありそう。
277名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:46:52 ID:MVV/37pS0
また自民の議席が減った
278名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:47:32 ID:aXcRqUYP0
>>271
女系天皇容認
人権擁護法案
1000万移民


どう見ても屑です
おまけに経済政策に関してはネオリベで弱者いじめ

だから右からも左からも嫌われる
279名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:48:07 ID:T3HfkZAk0
>>277
どっちみち比例名簿から除外の人だから
280名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:48:21 ID:hRhT5sRl0
>>258
保守保守言ってる人たちが70前後のジジイで
民主党の正体は全共闘を戦った60前後の団塊左翼
どっちにしろ、高齢者優遇政治にしかならん。

>>264
若者は将来の日本の財政破綻を防ぐために、
みんなの党みたいな既得権をカットした小さな政府を
支持するべきでしょ。
こう書くとすぐに弱肉強食批判をする人が出てくるけど、
今の若者は既に弱肉強食にどっぷり漬かってて、
高齢者や既得権を持った人たちだけ優遇され安全なんだから、
全員弱肉強食の方がずっとマシでしょ。
もしどうしても弱肉強食を否定したいなら、社民党や共産党へどうぞ。

でも、完全弱肉強食だと社会不安が起きる。
そこで、ベーシックインカムだよ。
BIで最低限を保障して、残りの部分は弱肉強食。
これが日本の将来にとって最善。
281名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:49:18 ID:SUt5Q+ws0
新党「50・80つまずいて」結成

282名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:49:19 ID:6KT3OQFU0
数年後には死んでるのばかり
283名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:49:48 ID:3TrbQBP6O
自民党職員の政務調査会の田村がぼろくそに叩いているね。
たむたむの自民党VS民主党
「平沼新党」=「おじいさん政党」

2010.04.06
与謝野馨氏は、5日、渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長に会い、新党結成の報告を行った。
平沼氏との関係が深い城内・小泉両氏だが、新党結成時に名前が出てこない
政治家はそれと合わせて選挙で当選することを重視する。
国民新党の自見庄三郎議員は「郵政民営化を一番、協力に推進したのが与謝野氏で、それに一番、反対したのが平沼氏だった
北極と南極くらい国家観と価値観の違う2人がひとつの理念でやっていけるのか。矛盾を感じる」と批判している。
となると、新党の理念・政策は何かということになる。これもインパクトのあるものを打ち出そうとすればなかなか難しい。
子息の石原伸晃議員が新党へ参加するとなればインパクトあるが、そうはならない。渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長の影があれば、かつての福田康夫首相と小沢代表の大連立の再来か?

平沼氏は新党を作ると公言していた関係で、念願の新党ができることとなった。与謝野氏は『文藝春秋』に「新党結成へ腹はくくった」と書いたことからその実行をマスコミから迫られた格好だ。
新党とは、フレッシュでなければ新党でない。今回の顔触れは、賞味期限切れの迫った政治家が集まったようなもので、平沼氏は自らを「おじさん集団」という。
 与謝野氏は、あれだけ若手登用と主張しておきながら、新党に若手はいないのが問題だ
今の日本の政治・経済・社会の最大の問題は、引退して後進に途を譲るべき高齢の人がポストにしがみ付いて離れない
若い人が参加しない、「平沼新党」=「おじいさん政党」が、日本の政治・社会をさらにおかしくしていくように感じてならない。
284名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:50:09 ID:MgiOpmky0
おぉ、義雄氏も擁立するのか!

中川義雄氏は国籍法とか参政権とか反対の、貴重な保守だよ。
自民は若いのを擁立してしまったんで、
今後どうするのかと思ってたけどこれは良かったな。

若い自民
ベテラン保守議員のたちあがれ日本
これはいいニュース。
285名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:50:13 ID:dEnAQBVh0
ダメな党名だな
どうして保守はこうもセンスが悪いのか

左翼も独善的だが右翼も独善的なんだよ
だからこういう大衆視点を欠いたアイディアがでてくる
286名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:50:39 ID:30eyscrtP
>>271
かつての、国民に支持されていた頃の自民の本流だよね
今は清和会自民で、ネトウヨもそっち側をマンセーするスタンスだから
かつての自民を感じさせる中川女とかは目の仇にしてるんだろうね
国民からの評価は逆だけどw
287名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:51:00 ID:ATFcoyux0
秀直と二回と古賀と下等も入れてやれよ。
288名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:51:11 ID:4HperBcI0
なになにw

介護状態の老人達をリハビリして、もう一度自分の足で歩くための党?wwww
「立ち上がれ」wwww
なんのジョークだよwwwww
289名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:51:25 ID:4K5Y/haq0
>>278
あぁ、なるほど政治思想の方で嫌われてるわけね。
それなら納得した。その三つは私も反対だわw
290名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:51:45 ID:aXcRqUYP0
高齢者批判してる奴は共産主義者くらいだろ
ベーシックインカムとか旧ソ連や中国じゃないんだから・・・

291名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:51:55 ID:tWjnSOIc0
ネトウヨよ、これが現実じゃwww
292名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:52:09 ID:Z7F2688h0
これ、自民の老害がどんどん吸収されるなら、自民にとってはいいことなんじゃね
293名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:52:17 ID:vxpgd2sp0
党名だけでもう終わった
さようならw
294名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:52:22 ID:mRI9svcW0
自民の候補者が『よさこいの長谷川』と言う家具師なんだよなぁ…
自民支持者の評判は今のところ、あんまり芳しくない
自民票を分け合って民主の2席獲りが現実的になったような…
民主嫌いの一道民として、どうすりゃいいんだYo…
295名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:52:40 ID:jS4HWFXv0
>>272
え?反省も何も、平沼って小泉改革に反対して離党したんじゃなかったっけ?


296名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:53:03 ID:m7wf58qx0

..∧_∧
( ;´∀`)  たちあがってきちゃった…
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
297名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:53:42 ID:4HperBcI0
>>280
今の日本にはこういう馬鹿が増えつつあるのかwww
なかなかヲチしがいがあるなwwっww
298名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:54:13 ID:Q+SROiXX0
かしはがれ日本
299名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:54:31 ID:Jkc7zAeu0
離党する顔ぶれは見事に70前後のジジイばっかなのなw
単に居場所がなくなっちゃったんだろうね
300名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:55:07 ID:1IjIK6HwO
ついでに女のほうの中川もおながいします
301名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:55:20 ID:FXe822yN0
最近 自民という文字が自殺に見える
疲れているのだろうか・・・・オレ
302名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:57:07 ID:V9/DiWcTP
中川は公認争いでよさこいに負けたからな
そりゃ納得できんわな
303名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:57:24 ID:nM6nx2M70
自民から離党しても、
新党から拒否された人は、
今後どうするのだろう?
304名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:57:48 ID:Y+KAHrTVO
自民の老害密度が上がってるんじゃ?
305名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 15:58:32 ID:3TrbQBP6O
自民党と『たちあがれ日本党』を対立させて
自民党崩壊に持込もう!!!

自民党職員の政務調査会の田村がぼろくそに叩いているね。
たむたむの自民党VS民主党
■「平沼新党」=「おじいさん政党」■

2010.04.06
与謝野馨氏は、5日、渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長に会い、新党結成の報告を行った。
国民新党の自見庄三郎議員は「郵政民営化を一番、協力に推進したのが与謝野氏で、それに一番、反対したのが平沼氏だった
北極と南極くらい国家観と価値観の違う2人がひとつの理念でやっていけるのか。矛盾を感じる」と批判している。
となると、新党の理念・政策は何かということになる。これもインパクトのあるものを打ち出そうとすればなかなか難しい。
石原都知事の子息の石原伸晃議員が新党へ参加するとなればインパクトあるが、そうはならない。渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長の影があれば、かつての福田康夫首相と小沢代表の大連立の再来か?
平沼氏は新党を作ると公言していた関係で、念願の新党ができることとなった。与謝野氏は『文藝春秋』に「新党結成へ腹はくくった」と書いたことからその実行をマスコミから迫られた格好だ。
新党とは、フレッシュでなければ新党でない。今回の顔触れは、賞味期限切れの迫った政治家が集まったようなもので、平沼氏は自らを「おじさん集団」という。
 与謝野氏は、あれだけ若手登用と主張しておきながら、新党に若手はいないのが問題だ
今の日本の政治・経済・社会の最大の問題は、引退して後進に途を譲るべき高齢の人がポストにしがみ付いて離れない
若い人が参加しない、「平沼新党」=「おじいさん政党」が、日本の政治・社会をさらにおかしくしていくように感じてならない。
306名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:00:41 ID:BDZ6XYHJP
みんなの党もどうかと思ったけど
これはさらに名前のセンスがつらいwww
307名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:01:09 ID:YvAJh1m+0
中川(フリードマン派)vs与謝野(ハイエク派)で対立確定
308名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:01:49 ID:V7lANaAF0
新党老齢でいいじゃん
309名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:04:01 ID:zHVvNidz0
これに鳩山弟が入れば全てがぶち壊しだな。
310名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:05:05 ID:zc9XnU530
通院党
介護党
老衰党
311名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:05:29 ID:2RmTBlo90
>>253
んなもん直ぐに慣れちまうさ。
みんなの党だって今じゃ変に聞こえないもの。
312名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:06:36 ID:WxM/yBht0
うれしいなったらうれしいな♪
うれしいなったらうれしいな♪
うれしいなったらうれしいな♪
313名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:07:13 ID:H+9pA7BV0
素で女かと思った
ジジイかよw
「新党たちあがることもできない」にしろよw
314名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:07:43 ID:w7YIdu7f0
こんな老人ホームに票入れる奴はいない
315名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:07:59 ID:Q+SROiXX0
結局自民の派閥みたいなもんなんだろ?単なる派閥抗争で離党しただけなんだし。
316名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:09:23 ID:RgCdjmcu0
党の方針は、老人優遇で若者増税?
年金、介護を安定し財政再建する為に消費税の大増税とマジで言いそう。
317名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:09:39 ID:2CFAISJK0
ネトウヨの実態である、自民党青年部と麻生ヒューマニーセンター派遣は
やっぱりまだ自民支持だよね。

麻生が飛び出したら、一応割れるのかな? ネトウヨ同士でなじりあいとか始まったりして。
318名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:09:59 ID:R7KoNQOS0
中川(酒)帰って来い!!
319名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:10:13 ID:1lKOpXDrP
なんでキウチは当初参加しないことになったんだ?
320名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:10:59 ID:4K5Y/haq0
>>296
バイアグラは心臓に負担がかかるから気をつけろよwww
321名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:11:18 ID:YvAJh1m+0
>>253
タチポン。
322名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:12:13 ID:my74Pv4q0
>>319
「保守色が強すぎるから」 信念の保守議員キリッ!の城内は逃亡

しかし逃げながらも 「平沼せんせーの所で雑巾がけでもするよ!キリッ」 意味不明

        所詮 保守に縋るだけのオナニー野朗

素直に選挙で負けそうだから保守の看板下ろしますと言えと
323名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:12:34 ID:80n0n0TyP
                  自民・中川氏、離党


          今どんな気持ち?            ねえ、どんな気持ち?
          ̄ ̄ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄
          ノ´⌒ヽ
       γ⌒´    \                    ..--‐‐‐‐‐--,.
      // "´ ⌒\  )                   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::\
      i./ ⌒   ⌒  .i )ハッ   __ _,, -ー ,,     ハッ  .,"  ) (.  <::::::::|
    ♪ i  (・ )` ´( ・) i,/ ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ ./-・=‐  ‐・=- |::::::|
      l  * (__人_) .|      :/       :::::i:    .| ー(_人_) ー' )|
 ___ \.   |∪| __/     :i        ─::!,,     \  |∪|    /____
 ヽ___    ヽノ   、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /   ヽノ    ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン       ネトウヨ                ソ  トントン
324名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:12:58 ID:7GlX/Xx50
平沼は小泉の郵政民営化に反対したよね。
325名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:14:14 ID:aOxpGZ4l0
酒がいればなあ
アレ以来、事態は悪化の一途
326名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:14:31 ID:bfkflSKa0
「立ち上がれ爺」 by日本リハビリ協会
327名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:14:33 ID:YvAJh1m+0
舛添(総理)、河野(財務)、麻生(外交)、小泉(女性参画)
大丈夫、スターは残ってる
328名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:14:56 ID:iKvXWfqDO
開き直って、老人目線で!てやったら票は伸びるかもね。
案外、金や働いてるのに嫉妬して逆に高齢層に嫌われて伸びないかな
329名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:15:04 ID:kaXl/klpO
中川義雄は中川昭一の叔父さんだぞ。おめえらはホント冷たくてゲス野郎の集まりだな、ペッ
330名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:15:25 ID:99KLdNqr0
それでマニフェストは消費税増税なんだろ
やる気あんのかね
自民党の足引っ張らないように自ら出ていったんだろうか
331名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:16:46 ID:1nWpUG1x0
英語だと "Stand Up Japan Party"かな?
332名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:16:49 ID:my74Pv4q0
>>324
元々 経済成長で税収を伸ばしプライマリーバランスをとる考えだったので
優勢民営化云々は切欠

元から構造改革緊縮馬鹿と反目してた(麻生も同じく
麻生は計算して仕方なく郵政やら同意した 後にその事を国会で言うと責められたが

麻生平沼 両名 糞与謝野の所為で経済政策を大誤り

 奴こそが癌
333名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:17:33 ID:3TrbQBP60
>>1
平均年齢高すぎね?
っつーか普通に会社で働いてたらとっくのとうに引退してるだろ
334名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:17:54 ID:YvAJh1m+0
>>331
「Erect, Japan!」
335名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:17:55 ID:Q+SROiXX0
>>329
助けられなかったのに
その死を自分のために利用するような叔父なら要らん
336名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:19:36 ID:AyViYkpM0
女かと思ったら違ってた……
337名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:20:05 ID:lSZNj5en0
>>335
どこがどう利用してるんだ?
338名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:20:05 ID:YvAJh1m+0
ああ、中川義雄さんか
もう一人の、上げ潮派の中川さんかと思った

意外に有能な人たち?ハイエク派ないし新ケインズ派?
339名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:20:17 ID:EvDQonR60
>>333
地方じゃ70,80でも普通に働いてる人多いよ
働けるなら老人は働かせた方が医療費節約になるんだよ
340名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:20:28 ID:lAqvpkX60
秀直かと思って焦った。
341名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:20:33 ID:6qxm886W0
桝添なんか最低だろ
東大教授だったのが気入らない
342名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:20:48 ID:6JSHevi10
まず名前なんとかしろよw
343名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:20:51 ID:DlJQv3I4O
政界再編の動きと云うよりは
間口が狭くしみったれな思想や謀議しかもちえなくなった輩の離合集散
344名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:21:40 ID:MgiOpmky0
>>319
城内氏は、ただの浅はかな僕ちゃんだよ。
落選後は一般人の意見にも素直に耳を傾けていたが、
当選後は一転。
言ってることとやっていることの相違。
問題だらけな発言の数々。
わがままで、独裁的な片鱗が見え隠れ。
まぁ城内氏が権力を握るようなポストになるとも思えんから、彼が独裁政治なんてのは杞憂だけどねw
345名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:22:05 ID:99KLdNqr0
なんでネトウヨは死んだ中川を持ち上げてるんだ
酔っ払って円安にした以外になんかあったの?
346名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:22:18 ID:V2q0k+jk0
もうそろそろ自力でたちあがれなくなりそうな人間集めてどーすんだよw
347名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:22:23 ID:V9/DiWcTP
二人区だけど北海道選挙区に出てくれよ
よさこいにだけは入れたくない

出るとしても比例だろうな…
348名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:22:37 ID:8+0VpHFMP
飲尿おぢさんはどうするのかなw
349名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:22:53 ID:1lKOpXDrP
何日か前までテレビに出演してさも参加するようにのたまってたじゃん
350名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:23:33 ID:8V4R5RiB0
城内実は結党メンバーに入らないだけで
その後入党するでしょ

後援会やら地元やら説明があるだろうし
自分だけで決めれる問題ではないからな
351名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:24:05 ID:lSZNj5en0
>>332
言ってることは否定しない。その通りだと思う。
でももう、保身で身動き取れなかった頃の与謝野さんとは
違うと思うよ。
なんて言うか、鬼神のようだよ。
352名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:24:39 ID:0mGCkzUJ0
ネトウヨはそろそろ酒と麻生辺りも裏切るだろうな
ほんと手のひら返しの激しい最悪の支持団体だ
353名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:25:34 ID:Q+SROiXX0
>>337
利用するようなら要らんよ、って言っただけだ。
>>329は利用したいようだが。「昭一の叔父なのにおまえら冷たい」とかなんとかさ。
叔父と甥は別個の人間だからな、関係ない。

>>334
語呂はいいしおじいちゃんたちには夢みたいな名前なんだろうけど、やっぱりダメw
354名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:25:54 ID:my74Pv4q0
>>351
の割には 未だに 消費税増税 デフレ環境下での財政再建を掲げてやがるんだが?

鬼神だろうが何だろうが知ったことか、働き者の基地外は鳩山と同じく害悪でしかない
355名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:25:57 ID:HDGcfP9f0
ヨサノは自民って書いてあるポスター剥がす仕事が先だと思うよ
356エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/04/07(水) 16:26:44 ID:Dtkbkpdt0
この中川は知らなかった。

中川昭一と、悪の中川こと中川秀直以外にもう1人いたのか。
357名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:27:19 ID:/z4Y7EXA0
秀直かと思って複雑な気持ちになった。
秀直抜ける→自民党がクリーンになる
秀直入る→平沼新党が穢れる

こんな私は広島県民orz
358名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:27:51 ID:lSZNj5en0
>>352
おまえは一体、どこの次元で
なんの話をしてるんだ?
359名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:28:49 ID:U0VNlIQQ0
悪い方の中川じゃないのか
360名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:29:26 ID:zhqOxz0u0
なんだこのだれも望んでない新党はw
361名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:29:26 ID:zU+7cGVb0
なんか自民老人会的なポジションになりそうな…
自民には年齢制限があるから居づらいんだろうね。
それを設けた小泉は超潔く引退しちまうし
362名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:29:32 ID:DFPX2QcI0
鴻池だけでなく城ノ内にも振られたってマジw
363名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:29:34 ID:xzxT5Lo60
たちあがれ僕等のちんちん
364名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:30:05 ID:FFSRfuC20
このネーミングセンスだけでウンコとわかる
365名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:30:41 ID:iecaq7Al0
言いにくいわw
366名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:31:18 ID:1lKOpXDrP
電通ちゃんとアドバイスしろw
367名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:31:23 ID:pYTozVW30
城内は片山が参院比例に去ったから自民党に戻れる可能性が高いから、
バクチはしないだろう
368名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:31:47 ID:RfGXIYYm0
どんどん売国し続けた自民党が崩れていく。もう少しで全滅だ。
369名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:32:11 ID:8V4R5RiB0
この中川義雄は平沼と同じガチ保守でしょ?与謝野と園田で保守色が薄まったから
この人なのは良かった。

老人ばかりになるのは仕方ないでしょ
衆議院選挙で自民の若手の保守がどんどん落選して、ベテランばかりが当選したんだから
これから若手の保守をどれだけ入党させられるかだね
370名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:32:15 ID:W1qyzBxo0
若返りをうったえ、出来たのがシルバー政党ってすごい体を張ったギャグ。
おじいちゃん達頑張りすぎ!
371名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:32:25 ID:KVjsg6oSO
中川酒のおじさんだよ
これで参院北海道はヨサコイが出馬、最低……
372名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:33:03 ID:KTEHl9nm0
立ち上がるのに時間がかかりそうなのばっかりw
373名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:33:26 ID:mopHLMPv0
老人ばかりの党なので、若いヘルパーが必要だな

進次郎くん、世話係として来ないか?頼むよ w
374名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:34:52 ID:yZKCuBkI0
城内がこのメンバーの中に入って先輩立てるとは思えないんだけどw
375名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:34:58 ID:aOxpGZ4l0
若者と、老人に保守が多いのか
んじゃ、全共闘・団塊の中高年が売国でFA?
376名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:35:23 ID:oRBNAx9V0
お達者倶楽部
377名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:36:30 ID:H+9pA7BV0
もっとイメージ通りに「鶴亀党」なんかいいと思うが
378名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:36:34 ID:VL5GejHfQ
1000万人移民計画の秀直かと思って、一瞬まさかと思った。
379名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:36:40 ID:pOzzMhhZ0
利権で800兆も借金作って日本を立ち上がれなくした張本人ですよね。
380名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:36:41 ID:U0VNlIQQ0
>>369
逆に考えるんだ
この人たちが出た事によって
自民の若手の保守が通りやすくなったと考えるんだ

つまり
この人たちは国士だから
捨石になる覚悟で立党したんだよ
いやーえらいなー
381名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:36:57 ID:zU+7cGVb0
>>369
古い自民時代を生きた保守と言うのは現代の保守とは違う気がする。
382名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:39:32 ID:3TrbQBP60
>>339
たちあがれ日本(笑)は地方のための党かw
ボケた老人集まったところで何ができるんだw
383名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:40:13 ID:U0VNlIQQ0
>>375
若者と老人で
売国民主を倒そうというシナリオだね

団塊はみんなの党で夢の続きを見てください
384名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:41:03 ID:ciroxh7T0
おだいじに日本
385名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:41:03 ID:Ia/2rNsQ0
保守色が強すぎるって・・・・・キウチ・・・・・
386名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:41:32 ID:qtLRsPtO0
新党ひら☆ぬま
387名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:42:09 ID:ObEgNwLS0
老害政党ばかりじゃねえか

消去法でみんなの党しかない
388名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:43:22 ID:28z3Abza0
次の衆院選で年齢制限にひっかかりそうな人ばっかりだな
389名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:43:58 ID:WxM/yBht0
マスゴミとサヨと在日から御守りせねば。
390名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:44:29 ID:8V4R5RiB0
>>387
みんなの党がキャスティングボート握ったら、民主と連立するよ
党首が公務員改革をみんなの党の案で行くなら協力するって言ってるし
391名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:46:09 ID:Z0ZN6KId0
与謝野と園田以外は全員ザコだな
392名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:47:08 ID:nLewqUOV0
こんなに叩かれているということは、見所があるということか
393名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:48:24 ID:4K5Y/haq0
>>390
我々は小沢でも非小沢でもない唯一の政党って言ってたな。
要するに反小沢じゃありませんって話にしか聞こえない。
すり寄る気十分だろう。
394名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:50:10 ID:ObEgNwLS0
>>390
それでかりに民主が大化けしてくれるなら
それでもかまわない
まともな政策を出すかどうかが全て
395名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:51:10 ID:QJtYF/J40
すごいねここ。叩いてるの単発IDばっかじゃん。

政治家は若ければいいってもんでもない。ジジイ達がんばれ。

でも、党名は思い直してw
396名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:51:14 ID:g+3L06F20
肉屋のコロッケが美味いのは余った牛脂を溶かして揚げ油をつくって揚げてるからだよ。
味付けもソース付けなくてもそのまま食べられるように濃い目。
397名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:51:30 ID:MbOnIenLO
たち日対新日
398名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:52:30 ID:zT6O0z+W0
>>394
民主が大化けするって無理だろう
399名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:53:14 ID:zU+7cGVb0
>>398
するだろ、悪いほうに
400名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:54:09 ID:8V4R5RiB0
>>394
まぁ小沢やら日教組のドンやら旧社会党の奴等が上でのさばってる間は
大化けできないだろうねー
401名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:55:10 ID:BmFxTuQNP
老人が抜けて世代交代が進むのはいいんだけど
自民の若手に政治能力があるかだけが心配
402名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:55:32 ID:QJtYF/J40
>>400
それ除いたら、今度は小沢の置き土産の旧自民がのさばるだけじゃんw
403名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:56:36 ID:my74Pv4q0
民主が化ける? ないよ?
何言ってるの?

 前原がなんで党首から追い落とされたかと言うと

 前原は自治労やら連合との選挙協力を拒否したの 「おめーら気狂いだから民主のケツ持ち要らねーよ」 って。

そしたら潰された。 んで小沢自治労がまた再度奴等と繋がっての現状。 化ける訳が無いだろ。
404名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:56:37 ID:zIFSzt+P0
自民「ちょwwww鴻池出て行けよwwwwwwww」
405名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:00:45 ID:ydMyLYDY0
自民党は保守と革新が混在するから身動き取れないのに
右翼思想ってだけで繋がってるから分裂もできない。

思い切って鎖国します!とか右翼的な革新でてくれねぇかねw
406名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:01:48 ID:zT6O0z+W0
>>399
>>390の流れだから良い方と解釈したんだが
因みにこれまで一度も民主には入れた事が無いよ
407名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:03:06 ID:30eyscrtP
中川酒も普通にクズだったけど、分かりやすい保守アピールと
麻生と親友、みたいなネトウヨが作ったデマのおかげて神扱いされてる
408名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:04:04 ID:ADj1m5q0P
これで政党要件満たしたといっても7月で消滅だろ。
409名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:08:46 ID:4JPz1FCB0
ともだおれ日本
410名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:08:55 ID:0KDQ3Idc0
これでようやく民主党再生の道筋が出てきた気がするな・・・
民主敗北で小沢失脚、自民も爺同志の足の引っ張り合いで伸びきれず

一人勝ちのみんなの党に手を入れてもらおう

>>403
俺もそう思うよ。だからみん党とか外部から手を入れてもらうしかない
じゃん。小沢が来る前から民主党は党内路線のまとまりなさで立ち行か
なくなってた。けど、今は与党になっている分蹴落とされない限りは何とか
纏まれる。いくら労組の主張があっても与党から出て行きたくはないからな。
それでも放って置けば労組寄りになるし旧社会党系左翼も勢いづくが、
小沢失脚でさすがに路線変更せざるを得なくなる。

死なない程度の敗北で外圧が黒船になってくれることを期待しよう
411名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:10:51 ID:zU+7cGVb0
>>406
>良い方と解釈したんだが
いや、解ってるってw 普通、大化けするって言うのはいい方に化けるわけだし
悪いほうは化けの皮がはがれるのはず。
412名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:11:10 ID:3tnzsgS50
なんだ。
中川(女)じゃないのか。

てか、中川何人いるんだ。
413名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:11:40 ID:csItXQptP
>>61
参議院選の後に憲法改正とか
右翼なことされるのも知らず
一生懸命民主党応援してる
日教組とか組み合いとかの
バカサヨは新だ方がいい
ということね
414名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:14:12 ID:F5pbrc9m0
爺さん達に立ち上がれて言われても…
415名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:18:50 ID:zPEE8kW40
>>412
民主:中川治、中川正春
自民:中川秀直、中川雅治
たちあがれ:中川義雄
416名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:19:11 ID:QJtYF/J40
民主党みたいな国に巣くう害虫の集団より、爺さん達のほうが100000倍もマシだわ。
417名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:19:32 ID:KjnJnF0i0
新党よっこらしょ
418名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:19:35 ID:lSZNj5en0
ID:30eyscrtP [3/3]
419名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:20:41 ID:ADj1m5q0P
新党「お達者クラブ」
420名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:22:04 ID:V73iKLTHO
>>416
まったくだ
421名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:22:27 ID:zPEE8kW40
>>417
しんとう横井庄一
422名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:22:56 ID:Dl85d9AkO
また平均年齢あがったな
423名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:25:06 ID:syzy3C6MO
>>136
記録しといたぜ
424名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:26:45 ID:XCJAXLTf0
ぽっくり党が動き出すと聞いて・・・
425名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:26:45 ID:gR/U/WyG0
>>1
端から応援してどうすんだ。馬鹿議員どもめ。死ね!
426名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:28:39 ID:bRgtmTK50
また離党か。選挙までもつのか?
参院選のときには所属議員10人ぐらいになってそうだな。
427名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:28:59 ID:DFPX2QcI0
>>390
民主も国民や社民よりはずっとやりやすいだろうな
428名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:29:48 ID:QMohFhHdO
>>273
でも、何をやるのか、やれるのか見えてこないし。
ガチの自民党支持者からすれば「他の保守政党なんか
いらないんだよ、ボケ!」だろうし…
民主・共産・社民・みんなの党叩きと新風あたりに
「自民党批判はするな」となだめるくらいじゃないの?
429名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:30:21 ID:PnLknUAc0
すごいねここ。叩いてるの単発IDばっかじゃん。

政治家は若ければいいってもんでもない。ジジイ達がんばれ。

でも、党名は思い直してw
430名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:32:19 ID:mnpM8whc0
たぶんマニフェストは後期高齢者医療制度についてだろうな
431名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:32:48 ID:Uu5p6ozD0
長いから選挙のとき書きにくいじゃん
間違えて新党日本って書いちゃいそう
432名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:32:54 ID:ITQTYAzG0
天国に一番近い党
433名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:33:07 ID:/olCHXot0
自民党が野党になってわかったこと。
加藤や谷垣といった連中が、在日参政権反対であり、案外しっかりとした国家観を持っていたこと。
亀井静香など、元自民党で、小沢について行かなかった連中もほぼ同様であること。

ヤバイのは、さきがけの連中、旧社会党連中、小沢取り巻きであること。
434名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:36:08 ID:647A0u5c0
次回は年齢制限に引っ掛かるし 
どうせなら今離党しちゃった方がいいって奴が離党しただけだろ
435名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:40:44 ID:VuTyj5MA0
先も短いし政党助成金を好きなように使いたいんだよ
自民にいると党の借金に使われて回ってこないからな
地元の支持者も離れちゃったからこのまま逃げちゃうつもりだろう
436名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:41:06 ID:1UacsgYa0
叩いているのはは日本の保守層を
結束させないようにするための工作員

中川義雄はガチ保守
断然支持
437名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:44:38 ID:zT6O0z+W0
>>411
だよねw

>>433
じいさん達が、危機感持って立ち上がったのは今の若い奴らは頼りにならんてとこかな
暫く様子を見てもし、田母神とかが加わったら応援してもいいかなと思ってる
438名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:49:14 ID:PnLknUAc0
批判的なレスは単発IDばかり
ミンス工作員どもが恐れてることが良く分かる
439名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:50:52 ID:AZ/EIke1P
>>438
じゃあ評価できるポイントを教えてくれw
440名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:51:25 ID:PzbBTqp70
定年が嫌なだけの集団じゃないか
441名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:51:34 ID:beAasusV0
老人ばかりなだけに「たちあがれ」と自分にはっぱをかけてるんですね。
442名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:52:06 ID:3tnzsgS50
>>415
中川だらけじゃないすか!( ゙'ω゙` )
443名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:52:52 ID:wJ6hdRfXP
秀直じゃないのか
444名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:53:07 ID:XCSkDxLlO
残った自民がまともになっていく
445名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:55:50 ID:3tnzsgS50
>>444
中川(女)と加藤と河野太郎、あと野田聖子を切らないとだめだ。
446名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:56:45 ID:s/3SQJ6L0
勃ち上がらないメンツばかり
447名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:59:00 ID:UeiKrwYL0
中川氏って書くところに悪意が満ちてるな。
中川たくさん居るんだからフルネームで書けよ。
448名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:00:23 ID:VkC8/iD90
>>444
俺もそう思う
自民は良い膿出しができたんじゃないかな
これを機に若い連中をポストに就かせやすくなっただろうし、
後になって見れば今回の事が反転攻勢のキッカケになりそう
449名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:05:09 ID:lSZNj5en0
シルバー新党と呼ばれることを(事実だし)嫌だと思わないって言ってたよね。
もう高齢だから失うものなどないし、だからこそ全力で日本の為に尽くすとも。

潔くてかっこいいじゃん。
450ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/04/07(水) 18:06:09 ID:WykTw4VL0
中川さんは、今年改選だが、年齢制限のため自民から出られなくなったからな。
ムネヲから、「なんなら、新党大地が公認してやろうか」とか言われてたからな。

北海道ブロックは、自民のヨサコイ長谷川か、たち日の中川さんか…。
どっちにしようかなぁ。なんか微妙だなぁ…。
451名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:07:19 ID:F5pbrc9m0
石原に頼んだばっかりにこんな変名前に…。
違う人に頼めばよかったのにね
452名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:07:59 ID:BILiOzpc0
中川さんって俗に言う上げ潮派じゃなかったっけ?
増税財政再建派の与謝野さんと合うのかしらん?
453名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:08:27 ID:g+3L06F20
>>403
前原は偽メール事件での自爆じゃん。何歴史をクリエイトしているのさ?
454名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:08:53 ID:lSZNj5en0
>>452
それ売国奴の中川の話じゃなくて?
455名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:10:09 ID:UeiKrwYL0
立ち上がれ老人!
若手は自民で出ればいいんじゃないか?
棲み分けだろ。
456名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:11:41 ID:NAKRjPqF0
老人クラブでいいだろ
457名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:12:14 ID:7UUsucSR0
>>9
アル中とは仲悪いよ。
458ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/04/07(水) 18:13:26 ID:WykTw4VL0
故・中川一郎氏の子分だった平沼と、その実弟が組むのは面白くなりそうだな。
中川さんの選挙区民の俺としては、たちあがれ日本に鞍替えしようか悩むな。
459名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:16:04 ID:Db/oLTi/0
おじいちゃんが起った
おじいちゃんが起った
460名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:16:06 ID:Gahhcwti0
稲田朋美の合流はまだかね
461名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:16:27 ID:BILiOzpc0
>>454
あ、ごめん中川秀直氏と勘違いしてたw
thx
462名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:17:30 ID:UeiKrwYL0
>>460
老人以外が合流してどうする。
どう見ても自民の老人部隊だろ
463名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:17:46 ID:uO3fdN090
すしくいねえ日本
464ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/04/07(水) 18:20:26 ID:WykTw4VL0
年齢制限のため、ミンスに合流したバカどもは涙目だろうなwww
465名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:22:03 ID:Y6oNyPJWO
選挙やって当選議員全員任期途中で鬼籍とかやってくれw
466名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:24:05 ID:2jFKjOe50
絶対ネーミングでコケると思ってたけど、やはり・・・
467名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:28:55 ID:5cTouvoj0
鴻池は改革クラブにいけよ
468名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:31:07 ID:wvG7r0iu0
1938年03月14日(72歳) 中川義雄
1938年08月22日(71歳) 与謝野馨
1939年08月03日(70歳) 平沼赳夫
1942年02月19日(68歳) 園田博之
1943年03月14日(67歳) 藤井孝男
------------------------------
1948年09月13日(61歳) 鳩山邦夫
1948年11月29日(61歳) 舛添要一
------------------------------
1952年03月17日(58歳) 渡辺喜美
1956年04月28日(53歳) 江田憲司
1964年02月11日(46歳) 浅尾慶一郎
1971年01月21日(39歳) 柿沢未途
1973年08月25日(36歳) 山内康一
1976年01月12日(34歳) 川田龍平
469名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:31:39 ID:xw6lNUw10

 平沼も与謝野も
 石原に踊らされているんだろ
470名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:32:52 ID:AuC2kzLQP
>>1
自民党再生のためにコイツも連れて行けよw
       ____
     /  鴻池 \
    /   \ , , /\
  /    (●)  (●) \
  |       (__人__)   |    ふしだらな性教育で、欧米流の放埓で退廃的なセックス文化にまみれた
   \      ` ⌒ ´  ,/    破廉恥な大人を、日教組は作ろうとしてるのか !
.    /⌒〜──── 〆⌒,ニつ   人として持たなければならないモラルを持ち行動する事を、靖国神社にて先祖と約束したい
   |::::::,::::::::::::::::::::::::、rヾイソ⊃  ピシッ ! http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081206/stt0812062143007-n1.htm
   ヽ:::  ̄ ̄ ̄I ̄ i:::::|            http://s02.megalodon.jp/2009-0513-1040-36/www.kounoike-web.com/no269.htm



で、そういう貴方はどうなんですか?

        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |::::::      u |   ./鴻淫毛 \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  ボクには祖父の代からのDNAがある。親父も大酒飲みやし女癖も悪かった。
       |:::::::::::u:    |/  (●) (●)   \ そのDNAがボクにもある。
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     |  だから、愛人と不倫旅行に議員パスで行きました、何か問題でも?
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/05/13/01.html
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
471名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:33:43 ID:/ssjreA4P
>>433
甘いな。加藤や谷垣は総理になれば絶対に靖国参拝しないし、
経団連の意向なら移民でも何でも認めるよ。安倍を見ろよ。
今は野党だからそう言ってるだけ。
472名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:34:02 ID:yCu2+eiI0
老害だけど、今の日本の総理大臣より皆優秀なんだよなw
473名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:34:09 ID:yrY8t7QZ0
ガンダムの見すぎw
474名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:39:00 ID:AuC2kzLQP
鴻池祥肇官房副長官発言(平成20年10月2日) 
「ふしだらな性教育が行われている。これは日教組や文部省が日本固有の倫理を無視してきた事の証拠。
男女席を同じくせず、という文化が日本にはあった。家制度を守り、家庭を守らなければならない。
欧米流の放埓で退廃的なセックス文化にまみれた破廉恥な大人を日教組は作ろうとしてるのか。
日本人は日本固有の倫理で自らを守り、教育すべき」


鴻池祥肇(週刊新潮より)
「多いときは、まぁもうちょっとで10人でんなぁいうくらいはおったね。
素人も玄人も含めて。いや、彼女がその中の一人やなんて
言うたら可哀相やけど。いい娘なんやから。
ただね、彼女には"家庭を大事にせなあかん"て常々言うてたんやけど、
ちょっとね、夢中になってるとこがあってね、ボクに。
けどまぁ浮気と言えば浮気やから、そうとしか言いようないわね。
全部捨てて一緒になるわけやないんやから」
475名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 18:51:35 ID:WxM/yBht0
青山繁晴さんは、小沢の陰謀が濃厚だといってるけど…

ttp://www.youtube.com/watch?v=ANbOn2BZYsU&playnext_from=TL&videos=cR5wcBE9Qb0
476名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:01:17 ID:my74Pv4q0
>>453
本来ならあないなデマカセ情報は事前に潰されてるの
元からゴシップ持ってくる馬鹿だと言う評判が流れてたのにも関わらず
党執行部が誰もあの永田を止めなかった。
知ってる議員も黙ってた。
477名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:01:36 ID:b5XMnEqC0




与謝野・渡辺(33%)、民主30%  →  民 主 党 完 全 終 了 wwwwwwww



478名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:13:57 ID:FGLcJnIMP
立ち上がれ日本党は、自民党とどちらが保守?

保守の方に入れるよ!!!
479名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:16:22 ID:0KDQ3Idc0
>>475
青山の言ってることがこの手の政局で当たった試しがあるのかね

政策に関する評論はまあそれなりに意見にはなってるだろうけど
480名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:17:05 ID:WUvQydta0
>>478
どっちにも保守派いる。たちあがれ日本党は外国人参政権反対派がほとんど。つか、党首の平沼が断固反対だし。
481名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:20:43 ID:pH86uae4P
コント集団の芸名みたいになってきたなw
482名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:21:50 ID:lRgVgh0I0
がんがれ

ぼくらの

<おじいちゃん新党>
483名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:23:45 ID:FGLcJnIMP
>>480
なるほそ。
うちの地域に出れば立ち上がれに支持する。

が、しかし民主が強い地域だから自民票と票が割れたりして。

484(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/04/07(水) 19:24:06 ID:z9cGlBjm0
【速報】本日、H22年 4月 7日の「アンカー」、青山繁晴の時事解説は…
・平沼−与謝野新党、陰謀の匂い、小沢−ナベツネ−与謝野
・「たちあがれ日本」、かなり前から準備していた名称。雑誌のゲラに載っていた
・「新党たそがれ」(財界人)
・連休明け、自民党内でクーデター? 中堅若手が古手を追い出し、新自民党誕生?
★政治にロマンはあるか? 橋下府知事VS青山繁晴
・ズバリ聞く! 「大阪都」にどんなメリットが?
・大阪都20区、区長公選制
・府民がファシズムを感じたら、橋下構想は進まない
・30万人基礎自治体と道州制広域自治体
・府議会、市議会で決議、府民投票で決定
・動き出した橋下新党! 真の狙いは?
・春の統一地方選で民意を問う、府民の支持が得られなければ、橋下退陣
★伊丹空港は「存続」か「廃港」か
・梅田−関空リニア、単線なら4900億円、複線なら1兆5千億円
・東京−大阪リニアが完成すれば、伊丹空港の需要は40%減
・伊丹空港廃止を前提に、梅田−関空リニアを
・橋下府知事、なぜ敵を作る?
★外国人地方参政権問題
・国が決めることだが、民主党の性急なやり方には反対
・在日韓国朝鮮人の、特別永住者に限り与えるなら賛成。一般の永住者に与えるのには反対
485名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:24:24 ID:WyufBfBy0
石原慎太郎が命名者で後援者だと聞いて、こらダメだと思った国民は多いだろ。
利権の王者だからなぁ。4人の息子全員に対する血税の投入はあまりに有名。
四男の自称画家に東京都の文化事業を割り振って勝手に公費から出張その他の活動費を
捻出させた上にダボス経済会議(スイス)の演出を国費でやらせた基地外。
「勃起しろ日本」?wwwwwwww 
石原の作家デビューは、勃起した珍ポで障子を突き破るB級小説だったなw
新銀行東京の人事は個人的な取り巻きでかため血税を垂れ流し続けている石原に新党の名前をつけさせるなんて、
自ソーカ民党も糞だし、ミンスも糞だが結局、今日本で起こっているのは超党派的な分断工作だから。
486名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:25:05 ID:pyoYwSHbO
>>478
んな決まってるじゃないか!
断固保守、決起愛国
487名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:25:38 ID:RnlZZuzA0
燃え上がれ癌だぜ!にすればよかったのに
488名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:27:13 ID:/SNb7dSJ0
あれれ?安倍とか麻生ついてこないの?(笑)
489名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:28:37 ID:9oKUmu3J0
立ち枯れる日本!
490名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:29:02 ID:W1qyzBxo0
>>488
安倍は50代だし。
491名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:29:04 ID:AXWvENGI0
鳩山首相の悲しいところは、いまさら鳩山首相がどのように米国に迎合し、譲歩しようとも、米国は鳩山首相を決して評価、信用することはないということだ。

少なくとも対米外交に関しては、私は自信を持って言える。鳩山政権は最悪だ。

おそらく経済政策や社会政策などもそうに違いない。これを読んだ読者の中から声が聞こえてきそうだ。

まだ半年しかたっていないではないか、大目に見てやれ、と。自民党に戻る事だけは許せない。民主党に代わる政党がないではないか、と。

とんでもない。

半年たって何も出来なければ何年たっても出来ないということだ。自民党に戻る事などありえない。自民党の復活よりも警戒すべきは保守政党、政治家たちの政界再編だ。

一億総保守化である。 社民党は党是よりも権力のうまみを優先させてその役割を終えた。

日本共産党は、組織の存続を最優先にして国民からますます愛想をつかされつつある。

代わる政党がなければ、私のように既存の政治を全否定すればいいのだ。

政治家や官僚の数を減らし、彼らが食いものにする税金を取り戻せばいいだけの話だ。

政治家や官僚などいなくてもこの国は国民がいるかぎり存続する。立派に動いていく。

国民はもっと自分に自信を持つべきだ。 政治家や官僚に卑屈になる必要はまったくない。  

 良くも悪くも主役は国民である、という意識を持つべきだ。
492名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:29:07 ID:UQ5PSPyH0
なんでこんな名前なの?w
493名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:31:10 ID:5osimiavO
>>491
もっともだが長いな
494名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:32:26 ID:30eyscrtP
>>498
与謝野が最後の国への奉公として
自民のゴミを集めるゴミ箱役をしてくれてるんだから
麻生とかも空気読んで移籍すればいいのにね
495名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:33:48 ID:WxM/yBht0
>>479
当たるかあたらないか現時点で気にしてもしょうがないしね
話しとして楽しければおk
496名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:34:48 ID:VjpwcSL0O
中川は参院選候補の公認がされないから離党。
平沼と与謝野は郵政問題で方向は真逆。
参院選に備え交付金目当てに便宜上結党。

裏には「複雑怪奇」な背景があります。
497名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:35:16 ID:Ksko7uByO
まあ応援するにしても同時に民主が壊滅する3年後の衆院選からだな。
498名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:37:56 ID:L0JvswN70
少しでも膿が出て行くなら離党大歓迎。
ただし谷垣、てめぇはさっさと代表辞任しろ。
499名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:37:56 ID:EI8bY+dN0
しかし爺さんたち元気だねぇ

本来なら若い人間がこういう動きをしなけりゃならんはずなのに
今の日本は年寄りが元気で若手が全く元気ないね
500名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:40:57 ID:56Lf83Pi0
平均年齢何歳の党なの?
501名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:41:34 ID:DcNwq6WV0
>>468
わかりやすいなwww
502名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:45:08 ID:+Xf6WDx+0
少子化対策 60才以上にバイアグラ手当て支給!
80でもまだ元気! たちあがれ日本!
503名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:45:11 ID:EOupovQo0
年寄り票というのは、バカにできないからな。
民主党に政権が移ったのも、年寄りが年金で、自民から民主に鞍替えしたのもかなりでかい。
それをまた保守政党に引き戻そうとしているのだから、ある意味、期待はできるかも。
504名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:47:08 ID:sa9pgHAqP
自立連立
505名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:47:49 ID:2TWeebty0
「立ち上がれ利権」
506名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:47:54 ID:2go/qLTx0
で、誰?
507名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:48:01 ID:0EUT5xys0
おじいちゃま達、早期退職(ってもギリだけどw)乙
長い間お疲れ様でした
508名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:49:02 ID:RM+dSttA0
たちあがれっ たちあがれっ へいわの ししゃたちよっ♪
509名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:49:24 ID:y/7CE3pA0
>>503
選挙区でも候補を立てる政党が自民のアシストになると思い込んでいる馬鹿
510名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:50:59 ID:EOupovQo0
>>509
与謝野が離党するとき、どう言っていたか知っている?w
511名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:51:30 ID:2TWeebty0
ほんの1年前までこいつらが「改革を止めない」だの「改革には痛みが必要」だの言ってたんだからな
どんなカイカクだよ。原稿用紙400字詰め1000枚以上で書いて来いよ
512名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:51:42 ID:W1qyzBxo0
>>505
マジレスすると立ち上がれ利権は民主党なんだけどね。

世直し気分で出てきたんだろうけど、
おじいちゃん達は自分たちに権力を集中させて何もかも奪った張本人なんだから
保守であっても引っ込んでて欲しいと思う。
60以上の奴は皆引っ込んでくれ。お願いだから。
513名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 19:59:42 ID:EOupovQo0
>>512
1.高度成長期・バブル期を知っている人間
2.高度成長期はしらないが、バブル期を知っている人間
3.高度成長期、バブル期も知らない人間

保守も3通りに分かれているから、感覚自体あわないわな。w
これらを一緒にするのは無理。政党も分かれるのが自然だと思うぞ。
514名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:01:32 ID:99KLdNqr0
この際小泉と消費税増税唱えてるやつとみんな出て行けば自民支持しないこともないんだけどな
515名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:16:08 ID:qSjnilyB0
城内実が入党したら、法則が発動しちゃうぞ。
あいつは侮日媚韓の基地外。
ブログ炎上はついこの前の出来事。
寄せられたコメントはほとんどがまともなものなのに、
ネトウヨよばわりして、最後は謝罪。w
516名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:19:01 ID:vzOmFu5q0
しんどい立ち枯れ
517名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:33:24 ID:N37f7kEq0
昭一だと思ったら爺かよw
518名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:47:30 ID:my74Pv4q0
>>515
謝罪した?甘い

奴がその二日後上げた記事で

その謝罪記事をアップした時間帯に ペログリと飲んでたと自ら暴露
519名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:48:35 ID:bhZIw+5U0
移民1000万人のやつか?
520名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:50:32 ID:YS3YPRYE0
極悪中川のほうも出てってくれ
521名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:53:09 ID:ft56j2OmO
中川、言いまくりだなw

【政治】自民党を離党する中川氏、平沼氏らの新党には冷ややか「『寝込んじゃうよ日本』だよね」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1270379523/
522名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:57:07 ID:M2VTqFL00
中川昭一のオジサン
一郎の弟
523名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:21:38 ID:iXJWOfyG0
民主党圧勝で奴隷増産、小沢は明日も酒がうまい
524名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:32:53 ID:7UUsucSR0
>>522
一郎死後の選挙で、甥の昭一じゃなく、宗男側についた人だよな。
525名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:39:16 ID:8HTPIwGb0
>>211
キムチ悪いミンス擁護にはもう騙されません!!
526名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:47:11 ID:RM+dSttA0
>>525
お前は最初から民主になんか入れてないだろw
527名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:22:41 ID:SDE24CPW0
中川秀直かと思ったら違うのね。
528名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:23:16 ID:xVnJT8n/0
>>79
そういう意味で言ってるんじゃないと思うよ。
平然と自分の利益を優先できる人って意味じゃない?
529名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:29:49 ID:EG9ylJND0
↓こことは全く関係ないんだよな。。?

「立ち上がれ!日本」ネットワーク
http://www.tachiagare-nippon.org/
530名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:51:22 ID:Y59zr8m50
60代〜70代〜80代の爺婆の有権者数なめんなよ。 ( ・`д・´)
531名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:57:54 ID:JdlaFqBB0
議員快感でパコってたジジイが国家観とかwwwwww
532名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:00:46 ID:7oa9r/Lr0
平沼と鴻池って国家感似てないか?
経済の考えが違うのか?
533名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:03:55 ID:zZfRDnSl0
>記者団に「理念や国家観の違う方とはご一緒できない」と述べ、

  みんな自民党で一緒だったジャンw
534名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:07:52 ID:pRXwEL3Y0
この中川参議院議員は、中川昭一のお父さん、中川一郎の弟
要は、中川昭一の叔父だ。
535名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:12:00 ID:2g4DYkF/0
キモい方の中川か。
536名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:12:55 ID:ciroxh7T0
わるあがき老害

537名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:13:38 ID:HfCSMnDp0
>>532
与謝野が違うんじゃないの
538名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:16:33 ID:RB4Vzu7E0
>>1
なんだ。中川(女)じゃないのか……
つか、党名をもうちょっと真面目に考えろよw
539名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:18:28 ID:/MCnWrsm0
鴻池さんが参加しないということは、保守党ではないってことか
中途半端な政党つくって何すんだ
540名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:45:21 ID:+fenUOm40
大体、与謝野・平沼なんて水と油じゃねえか!
何が保守党だよ!有権者をなめんな!
おまけに、「日本勃起党」だと?!ふざけんなヴォケ!
どこの党が創価とつるんで、多額な国債を背負い
ここまで日本を衰退させて、インポにしたんだよドアホ!

と言う訳で、自民の票が分散して小沢ウマーwwwwwwww
541名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:52:05 ID:lNbgpm9W0
立ち枯れ右翼党
542名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:52:11 ID:wQsp7vcj0
渡邉恒雄がからんでいる自体で投票する気がしない

渡邉恒雄と創価学会が後ろにいる所はろくな党ではない
543名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:59:03 ID:JzEix3DE0
たちあがれ日本の命名はフォルツァ・イタリアのパクリだろうけど



あちらと違って泡沫政党で終わりそう・・・
544名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:49:45 ID:mOQJtY8S0
>>500
ギリギリ70歳以下
545名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:02:41 ID:2UlsGD9L0
自民・中川と言えばやっぱ故・昭一を思い出すな〜。
この爺さんは知らん。昭ちゃんといい木村コーチといい
惜しまれて逝っちゃった若手達・・・・・

憎まれっ子、世に憚りとは良く言ったもんだw
糞ジジイ共は長生きしやがるぜ。
546名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 03:17:28 ID:hoNwdxzG0
がんばれ日本だと完全にフォルツァ・イタリアのパクリになっちゃうから

たちあがれにしたんだろうけど・・・
547名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 03:52:59 ID:IDldQ/f/0
進次郎をひっぱるんだ・・そしたらおもしろい
548名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:17:17 ID:tIGtmvqbO
<新党>「たちあがれ日本」多難な船出…10日発足
4月8日0時15分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100408-00000000-mai-pol
新党、5人確保=10日に旗揚げ会見−平沼氏ら
4月7日19時57分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100407-00000131-jij-pol
549名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 07:00:59 ID:jaArkxaq0
異常に中川って名前が多いね
550名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 07:56:59 ID:Kw0qEZ9W0
>>532
与謝野と園田が問題なんだろ
551名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 07:59:49 ID:xrJklk/L0
なんで一度に人数集めちゃうかね
自民内部にいるうちに勧誘活動しないと
勧誘しないにしても1人ずつ移って着実に人が増えてる印象を与えれば
じゃあ俺もって奴が出てくるよw
552名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:00:16 ID:ByPzJIcP0
みんなの党
クララが党
たちあがれ日本
553名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:08:07 ID:FLKHG5xL0
おむつ党
554名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:08:23 ID:pNEjVJRfO
中川義雄氏は、北海道のヒグマ中川一郎の弟かつ昭一の叔父。彼の加入により、与謝野、小沢談合説は無いと見られる。

ちなみに今夏の参院選で改選だが自民党公認は漏れている。

555名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:31:44 ID:Kw0qEZ9W0
>>554
黒幕は汚沢じゃなくてナベツネだからな
556名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:32:08 ID:W3/3Z0bD0
>>554
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/100127/43389.html

谷垣総裁が自民の公認の定年制を順守する方針らしいから、
そこから漏れる保守議員の受け皿として機能するってことだろうな
557名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:33:27 ID:3HLrszOv0
なんだよ、酒の方じゃないのか
558名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:38:49 ID:AuraMXVhO
>>554
平沼は故中川一郎さんの秘書やってたね
559名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:42:01 ID:WnwJLAWL0
年齢は経験の多さ、それを活かしてくれるよ
560名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:43:27 ID:qsZCXlc+O
引退する人を助成金目当てに数合わせww
ww
561名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:44:46 ID:o7J1kvDE0
鳩山首相の悲しいところは、いまさら鳩山首相がどのように米国に迎合し、譲歩しようとも、米国は鳩山首相を決して評価、信用することはないということだ。

少なくとも対米外交に関しては、私は自信を持って言える。鳩山政権は最悪だ。

おそらく経済政策や社会政策などもそうに違いない。これを読んだ読者の中から声が聞こえてきそうだ。

まだ半年しかたっていないではないか、大目に見てやれ、と。自民党に戻る事だけは許せない。民主党に代わる政党がないではないか、と。

とんでもない。

半年たって何も出来なければ何年たっても出来ないということだ。自民党に戻る事などありえない。自民党の復活よりも警戒すべきは保守政党、政治家たちの政界再編だ。

一億総保守化である。 社民党は党是よりも権力のうまみを優先させてその役割を終えた。

日本共産党は、組織の存続を最優先にして国民からますます愛想をつかされつつある。

代わる政党がなければ、私のように既存の政治を全否定すればいいのだ。

政治家や官僚の数を減らし、彼らが食いものにする税金を取り戻せばいいだけの話だ。

政治家や官僚などいなくてもこの国は国民がいるかぎり存続する。立派に動いていく。

国民はもっと自分に自信を持つべきだ。 政治家や官僚に卑屈になる必要はまったくない。  

 良くも悪くも主役は国民である、という意識を持つべきだ。
562名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:46:22 ID:hdgEIzDt0
>>468
若いのに禄なのがいない
563名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:46:39 ID:B3le0lalO
いきなり梯子外されてて本当駄目じゃんw
しかし鴻池は心底ヘタレだな
564名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:46:46 ID:CWN093rnO
秀じゃない方か。よかった。
あいつはあいつで放逐されればよいが。
565名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:03:46 ID:JVP4VGA+O
誰が総裁になろうが、2chの廃人に祟られた政党に未来なぞないわ
566名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:05:28 ID:+JPlJ16zO
鴻池は誰と理念が合わないの?
平沼?与謝野?
567名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:11:45 ID:Kw0qEZ9W0
>>566
与謝野に決まってるだろ
さんざん既出
568名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:13:57 ID:mKIfoIed0
今まで自民党で一緒だったのでは?
569名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:51:21 ID:AuraMXVhO
>>564
秀と平沼はかつて復党を巡って誓約書云々で揉めてたな
570名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:31:35 ID:9736QGy80
>>569
うちのばあちゃんも最近物忘れがひどい、その点は大丈夫だと思う。
571平沼・与謝野新党:2010/04/08(木) 12:09:35 ID:AoR7Kjes0
>>570
「たちあがれ日本」 の英訳は “Viagra Japan” とします。
http://www.youtube.com/watch?v=_Fk4KvIMMDA
572名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:12:22 ID:GVJ73EGkO
じいさんばっかりの政党か

ならオレは若い人を集めて「そそり立つ日本」って政党を作るか
573名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:41:52 ID:IEgwSpGH0
>>572
やってみせろよ。
574名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:47:55 ID:uqMVVfYhO
おっきする日本
575名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:51:21 ID:C0tpzYOVO
とてつもない日本
576(^O) ◆HMANKO2AkQ :2010/04/08(木) 12:53:46 ID:sMBrl0qy0
老人の
しなびたちんぽ→→たちあがれ、、そそりたて。。。しなびた、、、、w

( _。д゜)アウアウアー
577名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:56:34 ID:7O/YpT+JO
たちやがれ息子たち
なら老人の悲哀も相まって話題になっ
578名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:58:57 ID:GtVmK8ax0
麻生降ろしに躍起になってたクズか
出てってくれてせいせいするわ
579名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:00:17 ID:0sMsgoUL0
ナベツネも絡んでるとしたら老害旧党だろ
580名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:03:26 ID:s8RKs3890
この党の平均年齢いくつだ?
次の選挙で党の公認もらえない爺ばかりじゃねえのか?そんなところに誰が将来の日本を託すのかね。
581名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:07:27 ID:1pA8MKcp0
かあさんごはんまだか日本
おじいさん、さっきたべたでしょ日本
おまえはおれをばかにしてるのか日本
どうしましょうおとうさんわるくなってきたみたい日本
これはかぞくかいぎだな・・・日本
じゃあみんなで500万ずつ出して日本
グループホーム日本のみなさまおながいします
とうさん、きょうからここがとうさんの家だよ日本
あんたはしんせつだな・・・だれだ?日本
とうさん・・・とうさんのむすこです日本
わしゃむすこはいない日本よめは24歳です日本
とうさん・・・・・・・・・日本・・・・
582名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:08:38 ID:QG8Y5lOA0
でも年寄同盟網みたいで素敵じゃね、若い娘はこぞって新党に入れそうで心配だ
583名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:11:28 ID:NFvUwXCh0
沈みゆく政党だの

老害自民なんて誰が投票するんだか
584名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:13:25 ID:ZKoTuqww0
参院選棄権する奴続出するだろうな。
585名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 15:49:03 ID:CsiRstCR0
亀井や福島があれだけ大きい顔をして画面に出て来るのを見ていると、
自民はバラバラになって欠片の全てが民主との連携を狙うんだろうなw
586名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 17:41:23 ID:85sdqejT0
なんでこっちの中川なんだw
あっちの中川出てってくれたほうがすっきりするのに
587名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 18:07:38 ID:2RhJOG/R0
亀井とかコワモテ保守系親父だが、あれ天然だから上手い事やってる節もある訳で。
新党立ち枯れとか、みんなの党に真似出来るとは思えん。

離党組で強いて上げるなら、鳩山(弟)
588名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 18:14:13 ID:gyXSP7pL0
>>586
こっちがなにを指しているのか分からんが、歳なので自民の公認受けられないからだよ。
589名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 23:53:07 ID:UxD70uxA0
>>586
あっちの中川が行くとしたらみんなの党だと思う。

とりあえず自民党は保守とリベラルを分かりやすい形で分離すべき。
たちあがれなんて保守とリベラルが入り混じる、平均年齢の上がった自民党というだけだからなw
590名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 23:58:59 ID:fcV1BCvmO
予言しよう
たけしや太田が「立ち上がれ日本」て股間を突き出すシーンを必ず見るだろう
591名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 06:29:46 ID:tKJrS3uC0
>>84
ありゃ本人が悪いw
そもそも離党するって言い始めた日が、自民党の内輪の事情聴取入る前だものw

兄弟そろって脱税で、時効分のことについては国庫に寄付する用意があるとか言えばいいのにw
いわないwww鳩山家は金の執着がひどいということがよくわかった
592名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 09:59:02 ID:PMm1SqVEO
鴻池は今でも現役だからダメだろ
入党条件は勃起不全なんだしさ
593【4月18日渋谷】子ども手当再審議要求デモ決行:2010/04/09(金) 20:44:32 ID:e+Qj3FwJ0
今日石原新太郎が
戦争経験者は日本の将来が心配で
死ぬに死ねないってtvで言ってた

死ぬ前に保守を国民レベルで結束してほしい
594名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:52:49 ID:m+aJ0Nf60

与謝野ー小沢ラインはあるんだろうけど、一応そこで止めてあるのかなぁ。
小沢が絡んでる動きに石原が応援するとは、ちょっと思えないし。
与謝野が平沼や石原になんて言ってあるのかは興味あるな。
小沢の影をちらつかせながら石原を巻き込んだのであれば、与謝野は本当に策士。
5人ぐらいにしか通用しなかったようだけどねw


595名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:57:47 ID:HsrU3ICbO
まぁ〜養老院に一人追加って事か、若い介護福祉士はついてこんの〜!爺の介護はいやだってか!
596名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:01:10 ID:Pt/meSbR0
公認もらえない老人の党
存在価値まったくないな、潔く引退しろよ
597名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:54:17 ID:ToJbuxwJ0
たちあがれ日本。か・・・ マジで、どう略すんだろ?

俺だったら、「あれっ」 かな
598名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 23:27:38 ID:gGj0K6OOO
>>579
老害濃縮党W
599名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:04:05 ID:A5FWZSSc0
>>593
野坂が朝生で司会したとき、戦争に行った世代に、野坂は戦争行ってないから分からないだろうって扱いされていた。
後日の朝生で、野坂は戦後世代に、君らは戦争知らないだろって威張っていた。
600名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 00:54:09 ID:m03UntEk0

郵政民営化反対の平沼では駄目だな。民営化のなし崩しから自民党の
崩壊が始まったんだから…。あの民営化は歴史的な必然だし絶対必要
だと言う事は、賢明な国民なら誰でも知っていることだったのになあ。
 与謝野さんも迂闊だったな。残念だ。
601名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:00:22 ID:U3LYSQ5u0













     税金泥棒の鴻池に理念なんかあるんかよwwwwwwwwwww
















602名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:26:21 ID:m03UntEk0


自民党は若手を中心に 「新自由民主党」 新自民…を立ち上げよ。先ずは
新人としては期待できそうな小泉進次郎氏らをまとめて、斬新な国家国民
的政策を掲げて、だ。 勿論熟達老練、政策通の年輩議員を参謀に据えて…。

603名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:30:19 ID:6Lvj2cen0
与謝野外して鴻池入れろよボケ
604名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:32:24 ID:X6xtHDr4O
立ち上がれというよりも踏ん張れという意味合いの方が似合う。
605名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:56:46 ID:ka4QPzJB0
立ちやがれ、すっぽん!
606名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 03:53:40 ID:Z/6YKYzw0
もともと理念や国家感の違う輩の寄せ集めが自民党を形成してきた。
けっしてそれらを排除して純化してきたわけではないからね。
その理屈で言えば自民党に居る方がおかしい。
607名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 04:14:24 ID:q7qNS+7R0
中曽根がバックにいるのなら弘文はどうするんだよ
608名無しさん@十周年
5年後の生存率は60%くらい?