【社会】US版iPadを国内に持ち込んでワイヤレス通信を行うと電波法違反?
米国時間の4月3日にiPadが発売されたことで、今ネット上では購入記やレビューなどが溢れている。
日本から現地入りしたライターやブロガーも、購入したばかりのiPadの情報を現地から
直接アップしているが、これらの機器がいよいよ国内に持ち込まれようとされつつある今、
ひとつの問題がクローズアップされている。その問題とは、技術基準適合証明が取得されていない
海外製のワイヤレス機器を国内でそのまま使うと電波法違反になる可能性があること。
現地で買われた機器がこれから国内に届きはじめると、あちこちでこの問題が表面化してきそうだ。
本件についてはユーザーによるまとめがTogetterに掲載されているほか、総務省の
ページにもFAQがある。
*+*+ Internet Watch 2010/04/07[06:53:02] +*+*
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20100407_359481.html
2 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 06:53:25 ID:eP/n7ldl0
2げっと
終わった
よく知らんけど、日本の方が電波規制キビシイの?
いまさら?www
6 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 06:54:55 ID:zvqGyogt0
世界同時発売しないからこうなる
普通そうだろ
8 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 06:58:09 ID:3sjgWFpx0
中華のただ乗り無線取り締まれよ
日本の電波行政はクソ
10 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 06:59:12 ID:gR/U/WyG0
あれ?TBSラジオの番組でアメリカ版iPadのプレゼントをしてたな。
新産業を潰しまくる公務員ども
海外から来た観光客が使ってる携帯も電波法違反?
時代遅れな法律でガラパゴスってるな
13 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:02:23 ID:ogLjSRF40
そんなもん知るかでいいと思う
14 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:03:28 ID:1LlclZ7X0
見せびらかしたい奴がいるのかwwwwwwwww
電車で使うの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
激しく何をいまさらw
16 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:05:45 ID:xcUX98KK0
これ認めたら、アメリカ規格の強力なトランシーバーとかも合法にせんといかんだろ。
17 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:07:40 ID:41ldS4po0
お前らよかったなwww
オアズケだよ。ワンワン
こういう製品結構あるで。
例えば自転車なんかで使う無線式のサイクルコンピュータとか
海外製の奴は違法なもの結構ある。
19 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:08:58 ID:uqYlG2eJ0
「標準」なんて知りません。私たちのことは放っておいて下さい。
by ガラパゴス諸島在住日本人Aさん
国内の審査通して無いなら当然だろ。
Appleの対応が遅いだけ
現地で商品をゲットして大喜びしていた日本人がテレビカメラの前で
ガッツポーズしていたけど、その手に手錠がはめられるというのか・・・。
パソコンやゲーム機だって無線LANついてるから、日本の法律が糞なだけ。
23 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:13:17 ID:RcCDORtj0
ガラパゴス法律
24 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:13:19 ID:xcUX98KK0
日本で売りたかったら日本の規格に会わせて作ればいいじゃん。
いちいち日本側が相手に合わせて法改正とかありえんだろ。
25 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:13:52 ID:ZL3mTZeV0
ってか初代iPhoneのときも同じ記事あっただろw
26 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:14:36 ID:TgVxT3J20
ん?こんなの常識じゃなかったの?
これとは逆に、海外で認可受けてない日本の機器を海外で使うとアウトだし
ガラパゴスとか見当違いの日本叩きしてるのは、どこの人?
頭ガチガチの老害法曹界に
無線LANはキツイっすwww
>>12 ローミングでの使用は可。
でもwifiやBluetoothは不可と言う訳のワカラン法律。
>>4 別に日本が厳しい訳じゃない。
欧州で使うにはEUの認証機関で認証取得を受けなければ使えないし、
米国なら米国の機関で認証を受けなければ使えない。
US版iPadは米国で販売するから、日本の認証は受けていない。
だから日本ではつかえないだけのこと。
マダガスカル
31 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:21:49 ID:ZL3mTZeV0
32 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:22:09 ID:rrw8nXHW0
>>22 WiFiに関しては、日本の法律が許可してる範囲内だろ。
時々海外のBluetoothマウスを通販しているパソコンショップあるよな
あれ多分日本の審査受けてない奴だろうから、その場合は違法物品になるんだろうな
34 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:28:02 ID:PgzxIUoz0
こんなの良くあるな〜日本だけw
小型船舶に搭載する国際VHFの無線機(出力20W、海外では無免許で
使える国が多い)を日本メーカーが輸出してるよね。
海外で数万円で買える機器が日本では数十万円w
しかも逆輸入しても、全く同じ機器でありながら型式の認証がないから、
使えないときてる。
電波関係の利権団体は仕分けの対象じゃないのかよ?バカミンスw
お巡りが取り締まらない限り、捕まえようがない。
トラックのCB無線がそうだったじゃないか。
実質問題なし
困ったことに販売は違法じゃないんだよ。
電源さえ入れなければ電波法上は問題なし。
電源を入れた奴が逮捕される。
37 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:29:40 ID:UFmyYT/S0
下らない規制だな〜
38 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:33:13 ID:DMhjxeqYO
昔ASUSの無線LAN付きマザーボードが回収になったことあるな
>>34 > こんなの良くあるな〜日本だけw
> 使える国が多い
日本だけなのか他にも使えない国があるのかどっちなんだよw
池田信夫が出てくる悪寒
>>35 CB無線は地味かつ執拗に取り締まられて、相当な数が減った筈。
42 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:35:49 ID:K36uzFQc0
無線LANもインターネットも理解出来てない・何なのか知らない人が
法を作ってんだから仕方ない。
買った人が自分で無線局免許申請するしかあるまい
相変わらず糞林檎信者はキチガイだらけだなぁw
>>42 欧州とアメリカでも日本で発売されたもので該当地区で認可されてないものを持ち込んでの無線は禁止ですよ
>>4 日本で許可受けてないから。
同じことアメリカでやってもだめ、
>>34 日本人の給与は海外に比する鳥羽か高いんだけど、おまえの給料インドの最下層にそろえるけどいい?
48 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:42:36 ID:PgzxIUoz0
>>39 はしょってレスをかえされてもなw
米国、豪州、NZはOK。発展途上国もOKだけど、チャドなんかは知らん。
小型船舶に搭載するマリンVHFと国際VHFを調べてみたら?
東芝のノートパソコンなんか何十カ国の認定受けてるよ、と書いてあるもんな。
逆に海外では無線LANの電源入れるなよ、と書いてあるのもある。
>>48 はっしょるもなにも「日本だけ」の後に書いた内容が日本だけなのかどうかを聞いてるんだが?
51 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:55:58 ID:mWJ8tHln0
52 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:56:14 ID:PgzxIUoz0
>>50 「はっしょる」ってどこの言葉?
いやー、すみません。私のカキコは全部嘘ですよw
つーか、IEEE802.11だろ。そんなもん世界中で使えて当たり前じゃないか。
規格は同一でも端末が認可受けないとダメなんだろう。
例えば出力とか
また電波利権か!
無線LANって国によって最大出力違うの?
日本なら特小の範囲内とか?
58 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 08:20:28 ID:CT5LNl6z0
>>39 20Wの出力でも無免許で使える国が多いというのに
一方日本では海外で買えるのと同型の無線機なのに、認証のあるなしだけで価格が10倍にもなる
こんなの日本だけ 無線機以外でもよくある話
とこういうわけだろ
ニュースで奇跡の38才が使ってたぞw
おいバカミンスはやく電波利権を解体しろよ
>>58 だからそれは「日本だけ」なのかと聞いただけ
>>52 で嘘らしいからどうでもいいけど
62 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 08:45:28 ID:PgzxIUoz0
>>61 お前が粘着してくるから、「嘘」って書いただけなんだけどねw
しのごの書く暇があれば、自分で調べたら?
不愉快だから、レスはいらないよ。
63 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 08:51:16 ID:CjvkgvGU0
>>1 >電波法違反になる可能性があること。
まあバレないけどね。
無線で使用できる周波数帯は有限なのだから、それを有効利用・規制するために
各種の法律があるのは当然。現実にそぐわない部分は該当する業界団体なり
国民運動なりで改善する必要がある。業界としてはケースごとに許認可を受ける方が
法改正の運動をするよりもメリットがあると考えているだけだろう。
機器の使用者側からもこれまでに現実的な行動が起こされることはなかった。
法規制を行う側、立法に携わるもの達は声が上がらなければ決して動かない。
専門誌やwebのボヤキなんかわざわざ読まないよ。
長々と何が言いたいかっていうと、機会あるごとに日本を貶める発言をする奴は馬鹿だってこと。
その日本の社会を構成しているのは他でもないお前やお前の仲間だ。動け。
それが嫌なら黙って使え。ブログで宣伝して通報でもされなきゃバレるはずもない。
国際規格準拠なら承認されていなければ故意による貿易障壁
66 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 09:13:16 ID:MsW2aj0u0
一昨日にニコ生で日本国内でiPadのレビューしてたケータイジャーナリストのあの人ヤバいなw
Wi-Fi使ってたし
国内でも電波暗室なら問題ないんじゃない。ケータイジャーナリストならそのくらいしてるだろうけどな。
技適出せば通るのに出してないんでしょ?
iPhone3GSなんかはソフトバンクで使わない800MHz帯の技適まで取ってるのに
どしたんだろうね。
前に法林がこの件で記事書いてたな。
あっ、外国で買ってきて日本で使おうって事か…
無線機と同じで、それは当たり前にダメだな
日本で発売されるまで待てば良いだけ
ヤフオクで入札中の奴涙目
BTやWiFiの認証取れてるモノは、相互認証で日本国内フリーパスにすればいいだろ。
実質問題ないわけだから、ガンガン規制緩和していくべき。
76 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 09:40:05 ID:XTmhwsc40
無線lanの周波数って国別にそんなに違うの?
今ってある程度の周波数帯域はチップ自体には機能持ってるけど、
ソフトで使わないように制御してるだけでしょ?
77 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 09:56:29 ID:dOBimsQh0
テレビCMで大々的に、尿漏れパッドと宣伝をはじめたときはショックだった。
もう少しオブラートに包んで表現をごまかせよ。
電波関係は国防事項なんだよ。
だから結構厳しい。
違法電波=スパイだから。
さあ、適合シールを貼る作業に戻るんだ。
周波数帯は有限なので国でしっかり管理しなきゃいかん.
ガラパゴス云々は関係ないだろ.
うわぁぁiPadレポしてるBlogが軒並み犯罪告白サイトにジョブチェンジしたのか!胸熱!
最近のapple製品の技適は筐体に直接印刷されてんだが
JATE認定でしょ
85 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:27:48 ID:UFmyYT/S0
86 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:28:58 ID:JZici7WS0
あいふぉーん(笑)
団塊極左クズ官僚の頭では、無線LANなどというテクノロジイは理解できないだろ。
脳が腐ってるんだから。
いまさらというかなんで知らないなんて言うのかと
シラナカッター、で済む話でもなかったりするわけなんだが
ガラパゴス携帯メーカー、大喜び
90 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:39:08 ID:nJeXoxpM0
技適云々はLANの規格ではなくて
単に出力の問題
10mWを超えたら日本では使ってはいけないというだけのこと
成田でDSやPSPで遊んでる海外の子達も逮捕か...
>>87 実際に審査するのは
40歳前後の理系出身の国2技官採用だけどな。
93 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 16:12:00 ID:IpB4Bq3o0
日本はいい加減、電波法の規制見直したほうが良いよ?
輸入マリンVHF無線機も使わせてくれよ、
今国会に出てる1Wまで合法にする
電波法改正のよいしょ記事でしょ?
96 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:54:59 ID:1LlclZ7X0
iPadすげえのはいいんだけどさ、褒める前にiPhoneがダメだったところを総括してくんねえかな。
チッコいからダメとか
違法だけど検挙なんて無理だし対応する人員なんて割けねーから好きに使えば宜しい。
99 :
:2010/04/07(水) 21:26:07 ID://FI1UAa0
日本のwifiはガラパゴス!!
100 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:31:39 ID:inn5PZGn0
>>26 メディア(記者)は始めて聞いたんだよw だからニュースになった。
たぶん、先日放送のTV番組観た視聴者が番組に問い合せたんだろう。
「アメリカから持ち込んだiPADをAppleフリークたちが一足早く楽しんだ」
という内容で、実際にネットに接続とかw
もうね、酷いと思ったよ。
一般人は、知らないまでも、認可が降りた(認可には時間がかかる)ものを
使ってるんだよ、無意識に。
だけど、こいつらは違法なまま使いつづける気まんまん♪
ってゆーか、結構警告or捕まってるって聞いた。
101 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:36:17 ID:tjQHHFHtO
中身はチョン製だってな。
JEITA?TELEC?
103 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:39:23 ID:2uQi0oy90
FCCがOKだしてりゃ大丈夫だろw
104 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:41:52 ID:b/gyhfJLP
海外メーカーの商品を購入する非国民は反日売国規制法により死刑に処されろ。
105 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:42:09 ID:sM/jhAIm0
何から何までがんじがらめで頭おかしい。
106 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:44:03 ID:gYrvwzyL0
通信規格は実質満たしてるだろうから
認可とればいいだけなんだがな
iPadの無線LAN接続に問題? 購入者から苦情相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100407-00000001-cnn-int トラブルを訴えた1人は「解決する方法がなく、とてもがっかりしている。
(ソフトウェアの)更新によって解決できる問題なのか、それともいまのうちに返品した方がいいのか」と書き込んだ。
ユーザーの不満の対象になっているのは無線LAN接続だけでなく、カメラが搭載されていない、
オンスクリーン・キーボードの操作が難しい、同時に複数のプログラムを動作させることができないなどの仕様に関する不満が表出している。
↑
Appleの初期ロットなんて買うもんじゃないwww
>>107 >同時に複数のプログラムを動作させることができないなどの仕様
シングルタスクなのは最初からアナウンスされてたけどな。
110 :
名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:54:07 ID:59Yc0A3I0
>>94 今は工事設計書とか書類そろえれば免許降りるよ。
前みたいに免許すら下りない状態ではないから、総務省もかなり外圧に叩かれたんだろう。
111 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:02:57 ID:3IlG8hWv0
>>90 出力は関係ない。
その機器が日本で認証されているかどうかが問題。
とはいえ、2.4GMzみたいなISMバンドはもう少し規制を緩くしても良いと思うんだがね。
>>34 どこの国でも無線に関しては厳しいぞ
日本製の無線子機だって海外では利用出来ないとほとんど明記している。
規格の問題でなく、許認可の問題でね。
海外利用可と書いている製品は割高だよ。
113 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:18:27 ID:07TpTvwD0
電波法は国際法、電波は限り有る資源、世界各国が集まり電波の分捕り合戦をして国毎に電波の
使える帯域を指定している。
アメリカで使用している帯域を、日本も同じ帯域を使用している事はない、重ならないよう各国が
規制している。また高出力を規制しているのは、混信を避け使える器機を増やすため。
テレビが地デジに移行するのは、アナログテレビ電波の帯域を別に使用したいため。
初代のiPhoneの時も言ってた奴らいたなw
なんとしてでも足を引っ張りたいみたいだ
WiFiもBTも小電力通信だろうorz
世界各国同じ帯域だしな
海外で買ったノートパソコンのWiFiをONにすると違法って話は出ないのに
iPad は違法とか嫌がらせに過ぎぬ
116 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:43:21 ID:o2sYuoxR0
まあ気にせず使ってるけどな
出してる電波が違法なのではなく
仮に出してる電波が日本の電波法で許される範囲でも
日本の認証を受けていない事が違法
小電力、かつ国際的な標準化団体があり、その認証を受けているもの(WiFi,IEEE,BT)
は免除という流れにすべきだと思う。
アンドロイド端末も輸入して使ってる奴いるだろうな
120 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:52:34 ID:3IlG8hWv0
無線LANが絡むと必ず出てくるいつもの協議会長がまだ降臨してないな。
珍しいw
>>107 カメラがないってことはAR使えないのか
122 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:58:51 ID:o2sYuoxR0
>>120 その人のことは知らないけど、多分今はTwitterでipad買った人に絡むのに忙しんじゃないか?
フォローしてる人が電波に絡まれて困るって言ってた
無線とか電波関係のマニアはそういうのいそうなイメージがあるわ
>>115 >海外で買ったノートパソコンのWiFiをONにすると違法って話は出ない
普通に出てるだろ。特に5GHz帯は気象レーダーと被ってるし。
MKKのジジイ(全員天下り)がなんか言ってるの?
日本は電波物のガジェットの製品化が遅れるんだよなー
国際競争力もそがれてるよ
126 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:15:29 ID:3IlG8hWv0
>>115 >海外で買ったノートパソコンのWiFiをONにすると違法って話は出ないのに
話題として話が出ないだけで、違法なんだ。
外国からのビジネスマンがノートPC持って沢山日本に来ている現実を考えると
現実的じゃない本当馬鹿らしい法律だと思うけど。
そのうち携帯電話の国際ローミングと同じで追認する形で合法になるんだと思う。
実際総務省もこの件にはあんまり触れたがらないみたいだし。
127 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:31:27 ID:hE+8vX56O
正確には技術基準適合証明を受けていない機器を日本に持ち込んだだけでは違法扱いではない。
その機器から電波を発した時、違法となる。
この場合、周囲が電波妨害を受けたら直ぐにに判る。
その場合、警察にわざわざ言わなくても、その使用者に機器使用を止めるよう言うことができる。
128 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:38:51 ID:3IlG8hWv0
>>127 WiFiをONにする=電波を発射 って解釈でよろしいかと。ちなみに電波を発射していなくても、
スイッチオンですぐに電波を発射出来る状態なら開設予備 で検挙できたりする。
開設予備はトラックの違法無線を検挙するために法改正されたという経緯がある。
ISMバンドは妨害を許容しなければいけないから妨害があっても無問題だし、
実際問題出張してきた外国人が日本のwifiインフラを使う事例は結構多いわけで
現実に合わない馬鹿らしい法律だと思う。
129 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:41:21 ID:6p8Tvs/D0
既得権益の巣窟
無線LANに高性能アンテナを接続するのもグレーゾーンだけどね
あとminiPCIの無線LANカードを増設するのとか。
無線機器ってのは装置とアンテナをセットで認定されているので
勝手にいじっちゃマズい部分もあるんだ。
131 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:59:59 ID:zXrsVmTVO
電波関係は色々めどいんだな
成田空港とかで、1,000円位の費用で簡易テスタでピッとやって
ペタっと認証シール貼ってくれればいいじゃんww
どうせ、ザル法なんだしさww
使えると使っていいの区別がついてない奴がいるな
日本の運転免許を持ってて運転の技術があっても
手続き無しに外国で運転しちゃだめなのと一緒
逆も同じなのも一緒
134 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:27:12 ID:0qVyKP6zi
>>125 別に日本製に感傷とかないから、とにかく規制緩和で色んな商品が簡単に使えるようになって欲しいわ
法律違反なら税関で取り締ればいい。外国人から非難囂囂だけどな。
136 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 21:18:05 ID:QQdmAdh6O
そもそも繋げられるんだ
137 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 21:25:43 ID:EmsiYUzP0
>>133 現行法で違法なのはよく理解している
利便性を損ねるので、
低出力の機器は規制緩和を推めるべきだと言ってるだけ
138 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 21:28:27 ID:xJAP9wod0
日本の電波行政が終わってるってのが
ようやく公になりつつある。
なんという電波記事・・・
>>138 これは世界共通だよ
電波法が甘い国なんて皆無
日本製の無線LAN内蔵のパソコンは海外では無線LAN使用禁止と書いてある。
電波って国家機密が漏れる可能性すら否定できないからな・・・
142 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 21:50:46 ID:pCui3fr40
無線LAN自体外国の規格だろ
143 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 21:58:04 ID:4wD6qf8Y0
いまさら感は否めないよなぁ。
秋葉にいったら技適マーク無しの輸入機材なんていくらでもあるし。
まぁ、電波障害が起きたら動き出せばいいだけ。
ことさら騒ぎ立てるほどのことじゃないし。
起きてない被害をぐちゃぐちゃ騒ぎ立てたい人は
それ以前に初代iPhoneのときに騒いでろ、と。
144 :
名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 22:09:35 ID:2zBt8xJj0
SIMフリーのアイフォンは違反?
145 :
名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 00:15:24 ID:gj+4t3Ek0
というか既に電波の世界では日本終了なんだよ。
あとはお決まりのハイパワー機まん延で通信途絶被害拡大
WiFi大量受信記録でお役所企業不祥事の発覚・個人追跡の問題 ストーカー詐欺被害の
拡大
お決まりの大混乱時代だよ。 日本滅亡する時期が早まるだけ。
技適の認証してる企業や財団法人の役員に総務省からの天下りどれくらいいるか調べろよマスゴミは
147 :
名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 05:36:21 ID:XHIWzAPJ0
148 :
名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 05:38:12 ID:A8jGLLh80
アップルが抗議したら、法律が改正されるんじゃないか?
起訴されると罰金の相場は20万円
けっこう痛いぞ
150 :
名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 05:42:38 ID:Vfuz1nts0
日本人なら国産技術のTRONを使いましょう。
>>27 法律を作って決めてるのは国会と中央官庁だけどな
これだけ新しい技術が出てきた世の中なのに、現実に則さない法律多すぎだよ。
かといって変更しようとすると既得利権を守るために
今まで以上にアホな法律になるのは必死。もうどうしようもない。
まー、今の法律が悪いから変えようといいたいのは分かる。
だが、今の法律に違反している事実から逃れることはできんからな。
小沢の政治献金問題で今の法律が悪いから改正しようと野党時代のハトが騒いでいたのと同じ。
一先ず、レビュー記事を上げたメディアはグレー
twitterで嬉々と書いているデジタルハリウッド大のテンガロンはクロな
各国の認証うけるのは家電では常識
世界同時発売できないのはまだ通って無いから
そのために販売日ずれている
156 :
名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 09:00:10 ID:c3DtSPEH0
他国の認証そのまま日本でも通用させるとか危険すぎる。
国内の電波利用を他国にゆだねるとか、それなんて友愛お花畑?
日本の技適通った機器が世界中で使えるようになってから、そういう寝言は言った方がいい。
157 :
名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 09:06:18 ID:DJNl4B2G0
祐木奈江がipad持ち込んでたな
158 :
名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 13:42:25 ID:F8OL8SrM0
ごたくは良いから
とっっとっと、日本で発売してくれ。
技適が通ってるんなら時間の問題だし、技適だってそんなに時間かかるものでもないし
しばし待たれよ
160 :
名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 14:11:00 ID:XHIWzAPJ0
発売日は発表されないのは各国の技適的な申請待ちなんじゃないのかな?
この場合、申請者とは誰になるのか?
162 :
名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 15:26:21 ID:gp4ZE0eq0
中の部品にシール一枚張るだけの
天下り法人が設立されます
163 :
名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 15:28:40 ID:1KwJhZii0
池田、はやくコメントしる
164 :
名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 15:33:17 ID:JQMtCnPE0
>>96 ソフトバンク
これに限るだろ
電波はいらないのでiPodTouchとあまり変わらない
電波法103-5
要は海外ケータイを使ってても
GSM方式のカードを入れて電源入れちゃダメ
だけどドコモとかのカード入れてりゃ大丈夫
警官に見せて自慢したし
166 :
名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:33:57 ID:XHIWzAPJ0
167 :
名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 20:18:47 ID:vmQY54S10
電波暗室で使えばOKだろ。
168 :
名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 21:09:10 ID:XHIWzAPJ0
法律など守る必要がない。
shi3zとかいうのが、アホみたいに自慢してんじゃん
日本でガンガンつかってんじゃん
googleでshi3zで検索してみて
173 :
名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 11:56:39 ID:0W7ZB4KI0
んなわけ・・
174 :
名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:04:19 ID:3dedN7Fv0
これって懲役一年罰金100万とかだっけ?
ネットで売ってる海外モデルのトランシーバーみたいのと、
当然同じ扱いになるでしょ。
175 :
名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 12:08:40 ID:xEZPCyG/0
プw
個人輸入したモデムをNTT回線に接続するのもダメだったかな?
MS信者が荒らしてる
iPadみたいなゴミを持ち込んで何が嬉しいの?
富士通がずっと前に発売していたiPADの方が余程実用的じゃない?
>>176 国産ですらじぶんでちゃんと認可番号シール貼らさせられる。
本当は、シール貼ってないとアウト、って説明書に書いてある。
181 :
名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:34:33 ID:Kz6zpxNb0
さっき地上波民放のニュースでipadやってたけど、
欲しがってるのはムサいおっさんで、女子高生は要らないと言ってたぞ。
あいかわらずやってんだな、地上波民放w
182 :
名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 19:38:00 ID:lhbTfQ2d0
日本でかく乱されたり盗聴されちゃヤバい無線って自衛隊無線だけだろ?
せっかくいい技術とか特許があっても、
法律が糞でドンドン国としての国力を落としてる。チャンスがあっても法律の縛りで迅速に動けないからビジネスチャンスを逃す。
???
185 :
名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:27:03 ID:lKBXzVL+0
電波というものはそういうもの。
ビジネス(金儲け)で使うものではないということなんだよ。
>>183 その勘違いの代表格が通信会社の社長であり、それ自体がこの国の悲劇でもある。
FCCの2枚舌を知っているこちらには、そういうところはとっとと国がなくなるんだよ。
歴史が今それを証明しようとしている。既にリソースの限界をとっくの前に突破し、退廃そして紛争と。
187 :
名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:42:26 ID:R1/hLp+l0
>>96 あんまり「ダメ」とかにこだわってると、「3Gは売れなかったけど3GSは売れた」とか変なこという人みたいになっちゃうぜ。
189 :
名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:01:37 ID:zI0zvA4O0
つか、この類は一回違法であることをわからせるために逮捕すべき。(shi3zとか)
そうすりゃヤミ米の時と同じように世論が高まって合法になるのに
(今回は緩くなるのが決まってるけど。)
iPadはもう認証取得済みだよ。公表されていないだけ。
191 :
名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:28:06 ID:zI0zvA4O0
>>190 何月分に出る?3月分?
官報に出るまでは認証取得済みとは言い切れないんじゃないかなー。
192 :
名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:57:19 ID:8zqb8qZi0
どいつもこいつもガンガン使って、Wi-Fiみたいな共通規格で規制することの無意味さを世の中に知らしめてあげればいいじゃない
規制緩和、規制緩和
無駄な規制とか言ってるのはただのバカだろ
意図的に電波障害起こしてもお咎め無しにするはずないじゃねえか
>>193 > 無駄な規制とか言ってるのはただのバカだろ
> 意図的に電波障害起こしてもお咎め無しにするはずないじゃねえか
だよねぇ
そんな世界的にあり無いこと前提で国際競争力とか、どういう定理に基づいてるんだか
ほんと不思議な
>>190 アメリカで買ってきたものと日本で認証を取った物が全くイコールであるとは担保できない
それ以前に、本体に技適マークと認証番号が付いていない時点でアウト
車で言えばナンバー無しの車で公道を走るようなもんだ
>>195 Apple製品を買った事無いかな?
日本向けっていうパッケージは存在しないよ
197 :
名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:40:28 ID:8zqb8qZi0
>>195 OSアップデートでほかの製品のように設定アプリからマーク表示させるようになると思う
>>111 >とはいえ、2.4GMzみたいなISMバンドはもう少し規制を緩くしても良いと思うんだがね。
そう。
たとえばISMの一部で微弱電波の基準をVHF帯以下やFCC基準と同等まで緩和したうえで
PSE法を参考に自己認証化するだけでずいぶんいろいろな製品が出てくるはずだ。
その程度の事をできない理由こそが問題なんだよ。
緩くしたらみんなそっち使うから免許や審査(みかじめ料)が減るんだよ。だから官はやりたがらない。
他業種やベンチャーの新規参入も増えて価格競争が起きるから既存メーカーの利益も減る。つまり民もやりたがらない。
やらないことで被害を受けるのは目に見えない「日本の競争力」だが有権者の99%は電波法なんて興味ない。
経済全体がこんな調子だから。