【政治】 平沼新党、鳩山邦夫氏の「不参加」確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
293名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:03:05 ID:p82XAZ0C0
いっぽう自民党は、参院選活動での政策訴え担当人事が決まった
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100407k0000m010024000c.html
参院選選対本部(本部長・谷垣禎一総裁)
本部長代理(副総理ポジらしい):石破茂政調会長、石原伸晃組織運動本部長、小池百合子広報本部長

遊説副担当:小渕優子(衆)、小泉進次郎(衆)、丸山和也(参)ほか

政権力委員会:ネクスト・ジャパン(年齢・当選回数) いわゆる影の内閣
◆経済財政運営担当=林芳正(49・参3)/副担当:後藤田正純(41・衆4)
◆雇用・景気対策担当=西村康稔(47・衆3)/副担当:平将明(43・衆2)
◆外交担当:高村正彦(68・衆10)/副担当:小野寺五典(49歳・衆4)
◆安全保障担当=佐藤正久(49・参1)ヒゲ隊長/副担当:武田良太(42・衆3)
◆社会保障担当=鴨下一郎(61・衆6)/副担当:大村秀章(50・衆5)
◇(医療・介護・年金・少子化)担当=加藤勝信(54・衆3)
◆教育・人材育成・文化・スポーツ担当=義家弘介(38・参1)/副担当:松野博一(47・衆4)
◆成長戦略・国際競争力・科学技術担当=塩崎恭久(59・衆4参1)/副担当:棚橋泰文(47歳・衆5)
◆環境・温暖化対策担当=斎藤健(50・衆1)/副担当:有村治子(39・参2)
◆農水・食料安保担当=宮腰光寛(59・衆5)/副担当:小里泰弘(51・衆2)、山田俊男(63・参1)
◆社会資本・ネットワーク整備・情報通信担当=金子恭之(49・衆4)/副担当:稲田朋美(51・衆2)
◆地方分権・地域再生・中小企業担当=赤沢亮正(49・衆2)/副担当:橘慶一郎(49・衆1)
◆治安・法務・政治改革担当:森雅子(45・参1)/副担当:西田昌司(51・参1)
◆無駄撲滅担当=河野太郎(47・衆5)/副担当:柴山昌彦(44・衆3)
◆総括担当=茂木敏充(54・衆6)/副担当:菅原一秀(48・衆3)
ttp://ichita.blog.so-net.ne.jp/2010-04-06-4
294名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:13:19 ID:fKX6vfkr0
粋がって離党はしてみたものの、結局孤立無援のピエロ状態w
バカ弟涙目wwwwww
295名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:16:24 ID:Gpa3I2oY0
所詮脱税王子はイメージダウンだから貰い手がないw
296名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:18:03 ID:a99UxVzb0
まともな保守の政党は欲しいけど石原なんかがからむならパス
297名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:24:51 ID:PmLKyfKG0
>>296
棄権?
298名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:25:56 ID:cxPnYktE0
平成の坂本竜馬・・・
299名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:28:29 ID:ovrFedP90
邦夫は邦夫で新党立てればいいのに
集まらないの?
300名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:32:10 ID:MPLvU9BZ0
坂本竜馬は呆れているだろうよ
簡単に名前を使うなよって言ってるぞ
熱血高校で勉強しなおせよ

石原さんはまず知事の仕事をしようね
任期満了近くなってから考えりゃ良い
301名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:33:54 ID:nMCBW8Po0
死にかけのじじい2人はみててきつい
302名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:34:32 ID:FCXPJxbNO
新党ひとり
303名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:35:22 ID:FrZvKLsZ0
参院選終わったら小沢も合流して連立政権かな
304名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:37:17 ID:qmZ8pqqL0
結党→改革クラブを吸収→自民、民主などから続々参加→国民新党と合併
305名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:39:59 ID:ovrFedP90
>>300
オリンピックと規制以外仕事がないからな
306名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:50:11 ID:jgdnrzse0
例え敬老会と揶揄されようが一縷の望みを
かけざるを得ない歯がゆさよ。

クンニ夫はどうでもいい。
307名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:57:51 ID:PmLKyfKG0
石原の仕事

【外国人参政権】全国知事会、民主党に外国人参政権についての方針をマニフェストに明記するよう求める 会としての賛否は見送り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270561050/
308名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 00:14:46 ID:/3P43u9+O
いずれにしろ与謝野平沼石原が仕込んでおいたワインの飲み頃を探っているところに
味見だけしに現れたようなもんだ。仲良しでもないハゲを誘って
309名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 00:17:54 ID:Z7Y1ZV3D0
自民別働隊だな
310名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 00:29:26 ID:Ia/2rNsQ0
改革クラブはどうするのかね・・・
与謝野が入れるんだから、入れると思うが
311名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 00:33:52 ID:uaHtTHDvP
鳩山弟の不参加は朗報だな。若手新人候補を立ててくれよ
312名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 00:39:56 ID:wvCJpdcw0
>>310
入る気満々の様だが。
新党の構成員がちょっとずつ増えていって、いつの間にか参院選前に
野党第一党だったら笑う。
313名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 00:45:54 ID:XCJAXLTf0
参院の民主単独過半数あるいは民主公明過半数を
阻止できればそれでよし。
314名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 01:20:32 ID:t57fW/+I0
>>312
まあ参院選後には合流するだろうね。
国民新党や社民党よりは大きな勢力になってるはず。
315名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 01:47:31 ID:XqLYNiip0
無所属でも、平沼の集金力は大したもんだそうだが
パトロンは何処?
316名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 01:56:34 ID:zAdqvRBY0
自民からは禿と石破、民主から前なんとかさんと仁が入れば与党になれるんじゃね
317名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:00:30 ID:fynwQHuG0
断固支持するぞ!!!
318名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:03:57 ID:epxOVzvT0
こんな老人政党にも参加拒否られる邦夫ってww
319名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:05:39 ID:8ghR2Jbi0
気が付けば一人
320名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:10:53 ID:m7PN3lfJ0
>>318
邦夫は兄者と同じく爆弾抱えているからなぁ。
兄から飛び火したらミニ政党なんぞ一瞬で終了。
とてもじゃないが怖くて組めないだろうな。
321名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:11:57 ID:lSZNj5en0
>>314
そういう寄り合い所帯じゃ結局、
エロ拓や中川(女)売国奴まで併せ呑んだ自民と同じになるから、
それはないと思う。
まあ妥協して、理念の違いがある相手と組むことがあっても
少なくとも、売国奴は絶対合流させないよ。
でなきゃ離党して何年も苦労した意味がなくなることは
平沼が一番良く知ってる。
322名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:14:06 ID:16zRyjG30
邦夫は自分で新党立てる気もないの?
323名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:15:14 ID:pAFS59D3O
脱税弟が参加してたら終わってたな
324名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:15:53 ID:lSZNj5en0
>>322
誰も着いてくるわけないでしょ
金づるとして以外の邦夫に、なんの魅力が。
325名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:18:17 ID:VQKiXsnW0
>>323
だね
326名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:18:28 ID:HY9M2OS70
邦夫www
327名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:06:10 ID:t57fW/+I0
>>321
改革クラブは自民よりも平沼に近いでしょ
合流は可能だと思うよ。
数を増やさないと質問の時間や議会でのポストも貰えないから、
理念の近いところとは組んだ方がいい。
入党して味方になってくれるならもっといい。
328名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 04:51:22 ID:YHYf9W+d0
乳頭の色は?
329名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 06:24:36 ID:qs1G6eQi0
ピンク
330名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 09:43:55 ID:Ft94qIEF0
つまりどういうことです?
331名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 13:18:11 ID:mvn1gctC0
文化放送 野村邦丸は民主支持者。

彼は以前から、民主に票を投じた事を示唆しており民主の様々な問題に対して当初は「細かいことは言わないで」と発言したり、(選挙前は漢字がどうしたバーがどうしたと散々麻生をけなしていた)「自民党員でも無いのに、自民を庇ってる人がいる」と発言した人物。
その上、月イチのコメンテーターの海江田万里のパーティーにも出席している。(そのくせ、鳩山資金が来たかどうかの質問もしない)
さらに、故中川昭一さんの話題が死後に出た時に、よっぱらいの真似を躊躇なくやり、笑いをとろうとした人物。
この番組↓くにまるワイド ごぜんさま〜
ttp://www.joqr.net/blog/gozen/

放送はこちらから。 ttp://radiko.jp/player/player.html#QRR
水曜日(朝八時半〜九時はん)を中心に、売国発言が聞けます。民主を貶されると口ごもり、自民を貶すと大きく返事をします。そこにご注目を。

また、民主に批判的な火曜日のコメンテーターにその意見を言わせないようにしているのではと言う疑惑もあります。
(コメンテーター本人のHPは民主批判で溢れてるのに、最近は番組ではそれにほぼ触れてない)
さらに月曜も、民主支持している女性にコメンテーターがチェンジしました。(一回目から、民主擁護の嵐)

最近も、人の尻馬に乗り、番組内で「平沼新党は政界再編に繋がらない」と数度に渡り時間を開けて発言。票は自民がから割れるだけとも発言。
ちなみに、野村が尻馬に乗った発言をした人物は、元日刊ゲンダイの二木啓孝。
未だに、民主を支持している夕刊紙の出身者であるばかりでなく「外国人参政権に賛成だ」と番組内で発言した問題のある人物。
民主関係の講演会で50万貰っていたことも今年に入って暴露されてもいる。 メール:[email protected]
332名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 13:31:10 ID:t1UciMij0
鳩山は死神党作れよ  死刑執行をドンドン行なうべき
333名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 13:42:41 ID:rVIvyrdz0
新党ひとりぽっち
334名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:26:47 ID:/ssjreA4P
>>331
誰かよくわからないが、それがどうかしたの?

世界一の発行部数の新聞社長ナベツネが口説いて政治家にしたのが
与謝野で、なべつねは過去になんども自民党の総裁選に関わってるし、
小沢と福田の大連立も画策した。
メディアトップがどっぷり政治的行動してるのが現状なの。
335名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:57:12 ID:muvBTTws0
さんざん「邦夫邦夫」って持ち上げてたのに、手のひら返しかよお前ら。
336名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:40:19 ID:/OGaq+pN0
>>335
そんな奴居たか?死刑執行名人だったてだけで、後は終始ただのお騒がせ。
337名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:46:00 ID:tok7KQ5D0
ポッポ兄弟、嫌われてるなあ・・・
338名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:53:23 ID:BH0EHYhBO
悪人顔自称龍馬哀れ・・・
339名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:58:00 ID:hOPd5RFf0
こいつらのセンスの無さは絶望的だな。
340名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 15:54:55 ID:Lf95k4Oa0
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <日本一頭のいい政治家・与謝野 馨、国民の期待度が高い舛添要一!
    |      |r┬-|    |       この2人を、鳩山邦夫という坂本龍馬が
     \     `ー'´   /       薩長連合じゃないけど、結びつけることができたら最高!



与謝野「平沼と組んで新党を結成します」

ポッポ・・・・(´・ω・`)
341名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 17:33:44 ID:GYlmduEvO
てす
342名無しさん@十周年
>>335
そのような意味で申し上げたのではない