【野党】 自民党、分裂含みの混迷の度合いは一段と強まった 比例復活当選である与謝野氏離党に「平成の議席泥棒だ」との声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★
 
★自民、落選組も執行部批判

 自民党は5日、昨年の衆院選での落選議員や参院選公認候補らを招いた懇談会を開いたが、
与謝野馨氏らの離党を受けて執行部批判などが続出。分裂含みの混迷の度合いは一段と強まった。

 「このままでは氷山にぶつかるといって、何人かが船から下りた。
このままいけば下りる人がいっぱい出てくる」。
前衆院議員の坂井学氏は与謝野氏らの離党は執行部の責任と断じたうえで、
執行部を刷新しなければさらに離党者が出るとの懸念をあらわにした。

 水野賢一氏も「自民党が国民のために尽くすだけの力と覚悟があるのか疑問を持っている」と指摘。
みんなの党を念頭に「他党から参院選に出ないかとオファーがあったが、
自民党じゃなきゃ駄目だという有権者の反応は少ない」とも述べ、事実上、離党をほのめかした。

 一方、比例復活当選である与謝野氏の離党に関して、伊吹文明元幹事長は
「比例で当選したものが政党を移ることは有権者への背信行為だ」と批判。
「平成の議席泥棒だ」との声も上がった。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E7E2E3958DE2E7E2E6E0E2E3E29C9CEAE2E2E2;at=ALL
2名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:02:22 ID:RhKFSj1L0
昭和もいるのか
3名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:03:15 ID:rccuj3720
何故に自分が比例区だと理解できてないんだ?
比例区で当選したなら辞めた方がいい

4名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:14:30 ID:coVy0Zc40
5名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:16:55 ID:E3k0kqn00




スレタイみただけですぐわかった。

さすがブサヨ愛読の日経新聞(笑)




6名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:19:10 ID:cN3lF26D0
離党を承諾して言う事ではない。
7名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:20:10 ID:1hw50AuU0
最近、日経は自民やその周囲をたたくのが増えすぎ。
8:2010/04/06(火) 06:22:22 ID:tzodY7Wg0 BE:1291809964-PLT(13831)
「ゾンビ町村」は聞くのに「ゾンビ与謝野」を聞いたことがない
9名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:29:10 ID:9+GcBxjf0
与謝野・平沼派
渡辺喜美派
亀井静香派
鈴木宗男派

谷垣本流

鳩山グループ
小沢グループ
岡田グループ

あれっ?
10名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:33:19 ID:O4Pe7SEx0
これはもうマジで自民消滅する
11名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:34:26 ID:+5jG58EO0
この新党って石原と与謝野排除しないと駄目だろww
つーか内部で嫌がってるのって鳩山兄じゃなく石原の事じゃねえの?
石原が来たら偉そうに無能さを垂れるだけだし
12名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:49:20 ID:Y0ypefIO0


              _ _,,.、-- 、、_
         _,.ィ ' "´        `'ト、
        /               \
      , '´ /  /       /         ` .
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       比例は党の名前で当選してるわけだから
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      比例で当選した者が離党するなら
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|      議員を辞職するのがすじでしょうね
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U

13名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:51:57 ID:1C7HN/kN0

サヨクホイホイスレw
14名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:56:50 ID:RQot3pOP0
選挙区選での個人得票で惜敗率が計算されて比例復活当選したのだから
一方的に泥棒呼ばわりはどうかと思う。
昔の様な固定順位ならそう言われても仕方ないが。
15名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:57:51 ID:G8YcFabFP
混迷の度合いは強まったって
これまでもギャーギャーごねてた連中がようやく出て行っただけだろ?
それ以外の連中が次々に動き出してるんなら強まったって言って良いが
同じ連中だけじゃな
16名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:00:28 ID:/In8if1H0
なんつーか政党支持率で勝つ負けると騒いでるけどさ、
政党支持率なんて結局相対性理論なんだよ、もともと合計が100になるようにできてないんだから。
民主党支持率が10パーセントでも自民党支持率が3パーセントなら、
選挙になれば過半数超えるんだよ。
支持率下落のみ報道するのはナンセンス
17名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:03:18 ID:cN3lF26D0
伊吹派との連立はないねwww
18名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:04:20 ID:HxHyxesJ0
19名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:05:46 ID:/vzd9cvx0
自民最悪選択=河野のばか息子幹事長代理
20名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:12:40 ID:xN3sYvfX0
小選挙区選出の代議士の離党はともかく、
比例選出の離党は除名モンだろ
21名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:17:51 ID:ewV2S1ud0
>>19
そうだね。自民党を支持しているが、これでは印象が悪くなるだけ。
バカ親にして、このバカ息子ありだね。
22名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:03:18 ID:EYvEHKY50
泥船が沈んでゆく様でげすな
23名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:08:57 ID:dL73BpEH0
与謝野は平成の議席泥棒。
自民党は税金泥棒か?
24名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 16:26:48 ID:8eJUoXMv0
>>7
そうか?鳩山汚沢なんてたたきまくってるけど。
25名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 17:49:22 ID:thgwGATF0
つーか、小沢以上にやばい事やってる与謝野が叩かれないのはおかしいけどな
26名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:35:16 ID:HmRLiPCY0
そういえば比例だったんだよな。選挙区で勝ったのは海江田万里だもんな。
与謝野ってずるい奴だな。何も言わないマスゴミもひどいが。
27名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 00:24:46 ID:i9z7sXTN0
丑氏ね
28名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:43:20 ID:aZXNyvPi0
こっぱ みじん党
29名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:57:38 ID:QQH7sE9k0
中川秀や武部とかは離党しないのかな〜
30名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:03:32 ID:s9X13gk50
>>19
最高の選択だろ。
小泉路線継承、小さな政府、改革主義者の河野みたいなのが復権しない限り、
自民はもう主流になれないぞ。

大きな政府でナァナァ路線じゃ、民主党と対立構造を明確に打ち出せないから。
実際、谷垣の消費税増税論じゃ、同じく消費税を上げましょうつってる鳩山と、
明確な区切りをつけられないじゃん。
31名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:08:57 ID:4L8o17d6O
これはもうだめかもわからんね
32名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:12:18 ID:k+Z2+XIq0
自民党の記事にはロマンチシズムすら垣間見える。
33名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:16:23 ID:SKmFpqPU0
自民ブランドに驕り続けた結果がこれだ。
結局力を失ってたんだよね。

有権者は政策、成果できちんと評価していくべきだった。
くされ縁で長期政権築かせたのがまずかった。
34名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:28:46 ID:AhKlt+wb0
>>33
アメリカ市場におんぶにだっこで、海外に失業輸出をして、貿易黒字を
荒稼ぎして、その成長したパイの恩恵に多くの人間があずかれた時代は、
政治家も国民も「進路そのまま」以外の何を考えなくても上手くいってた
ってのはある。

悲しいことだが、凡夫は、成功すれば安逸を貪るものなので、
日本の輸出加工貿易モデルが大きな成功を収めてるうちは「そのモデルが
成功戦略として通用しなくなったらどうするのか」は政治家もそうだが、
ビジネスマン、ひいては国民も何も考えてこなかった。

明治維新にせよ、帝国主義の後追いにせよ、昭和の復興にせよ、基本的には
これまでは先進国が既に手本を示したことについてのキャッチアップ戦略だけを
やってればよかったわけ。
ところが、名実共に、一人当たりGDPが欧州並みになって、生活水準も追いついて、
模倣すべきモデルが消滅し、自分もトップランナー、先進国の一員になった今、
日本は初めて「自分の頭で考える」ことに迫られてるわけだが、いままでそういうことを
思考する訓練をしてなかった奴が、いきなりそんなことできるはずもなく。
難産している。

相手国の成功した産業モデルを模倣して、自分の国に移植して成功するってのは、
途上国にしかできないわけで、日本はそういう途上国モデルを自分らの戦略として
採用できなくなって、初めての苦しみの中に居る。
35名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:47:42 ID:d59M/eGGO
あ、そー言えば自民党てありましたねえ
36名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:51:13 ID:kw0ONbvt0
石破が抜けたら終了だな。夏まで時間が無いぞ。建て直し出来るのか?
37名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:57:41 ID:kfRgJMFG0
まあ100人以上いる中の垢みたいな部分が剥がれ落ちても
寧ろ後々の自民には良かったとなるんだろう
でなければ、おじいちゃん枠作って80歳まで登板させてあげるか
38名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 04:00:07 ID:XwOZis2H0
え?比例復活当選だったのか?w
完全な裏切り行為じゃん
野田聖子が郵政反対で自民飛び出して当選した後に、さっさと自民に戻ったうぴなものか
39名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 04:07:02 ID:9RP2a9YR0
民主を褒めようがないから、自民の支持率を下げることに躍起になっているマスゴミ。
次の選挙で何が何でも民主に勝たせて害酷塵参政権を実現させたいんだな。
40名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 04:29:29 ID:mugbK2n/0
与謝野って山崎なんかと同じで自民じゃ比例区引退勧告される歳だろ
まだ政治家にしがみつきたいから離党しただけじゃね?
41名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 05:14:22 ID:xisYRw2G0
新党を動かしたのは邦夫氏、そして石原知事 きっかけは2月の6者会談
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100404/stt1004042007003-n1.htm

この会談で両氏は、今の自民党では夏の参院選で勝つ見込みがなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
民主党政権が完全に定着するとの危機感で一致。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4年間のわだかまりを解消し、今後新党を視野に連携していくことを確認したという。



ポイントはここだな。

自民は参院選で勝つ見込みがない
→民主党政権が完全に定着する
→自民を離党する
→?

要するに抜け駆けして民主政権入りたいだけじゃねーかw
42おっパブうっしぃφ ★:2010/04/07(水) 17:00:43 ID:???0
関連ニュース

【野党】 比例代表選出なので自民党に義理がある? 中山恭子氏、新党入りは「考えたことがない」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270627221/
43おっパブうっしぃφ ★:2010/04/08(木) 05:39:35 ID:???0
関連ニュース

【野党】 自民党・全国幹事長会議、離党した与謝野、園田両氏の行動に厳しい非難の声 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270672754/
44名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:21:03 ID:o7J1kvDE0
鳩山首相の悲しいところは、いまさら鳩山首相がどのように米国に迎合し、譲歩しようとも、米国は鳩山首相を決して評価、信用することはないということだ。

少なくとも対米外交に関しては、私は自信を持って言える。鳩山政権は最悪だ。

おそらく経済政策や社会政策などもそうに違いない。これを読んだ読者の中から声が聞こえてきそうだ。

まだ半年しかたっていないではないか、大目に見てやれ、と。自民党に戻る事だけは許せない。民主党に代わる政党がないではないか、と。

とんでもない。

半年たって何も出来なければ何年たっても出来ないということだ。自民党に戻る事などありえない。自民党の復活よりも警戒すべきは保守政党、政治家たちの政界再編だ。

一億総保守化である。 社民党は党是よりも権力のうまみを優先させてその役割を終えた。

日本共産党は、組織の存続を最優先にして国民からますます愛想をつかされつつある。

代わる政党がなければ、私のように既存の政治を全否定すればいいのだ。

政治家や官僚の数を減らし、彼らが食いものにする税金を取り戻せばいいだけの話だ。

政治家や官僚などいなくてもこの国は国民がいるかぎり存続する。立派に動いていく。

国民はもっと自分に自信を持つべきだ。 政治家や官僚に卑屈になる必要はまったくない。  

 良くも悪くも主役は国民である、という意識を持つべきだ。
45名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 11:32:20 ID:bEGm8jzh0
【外交】 日本が米国と対等な関係を求めるのは当然 自民党の失敗は、日本を米政府に対して従属的な立場にしたことだ…W・ペセック
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258353344/
46平沼・与謝野新党:2010/04/08(木) 12:06:16 ID:rHztU1pl0
「たちあがれ日本」 の英訳は “Viagra Japan” とします。
http://www.youtube.com/watch?v=_Fk4KvIMMDA
47名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 22:56:51 ID:QSkNaxQQ0
自民党から逃げるのは早い方がいいかも。
48名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 23:01:29 ID:4AA3Sq9w0
小党乱立とは馬鹿なの死ぬの?

その小党で308議席の汚沢民主を倒せるの?
49名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 23:16:43 ID:SbsAGdj70
どこの報道機関も「谷垣の求心力」ってタイトルを出してイメージダウンですかそうですか。
50おっパブうっしぃφ ★:2010/04/09(金) 05:24:46 ID:???0
関連ニュース

【野党】 自民党の谷垣禎一総裁、比例復活で当選しながら離党の与謝野馨元財務相に議員辞職を求める考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270758269/
51名無しさん@十周年
NHKだけが、かろうじて報じているようだ