【話題】韓国伝統のお酒「マッコリ」が日本でもひそかにブームになっています。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
韓国伝統のお酒「マッコリ」が、日本でもひそかなブームになっています。
ソウル支局の山口吉博記者が取材しました。

「マッコリ」は、韓国の若い人の間で、美容と健康にいいとブームになっている。
飲食店の客は「ワイングラスで飲むと、見た目にもおいしそうです」と語った。
マッコリとは、米などから造られ、「荒くこした酒」という意味で、もともとは農作業の合間に飲まれるような、庶民的なお酒だった。
ほのかな甘みと酸味があり、アルコール度数も6〜8%と低いのが特徴となっている。

そして今、韓国を訪れる日本人観光客にもブームが波及している。
ソウル市内には、机の下にマッコリが流れ、3時間マッコリを飲み続けることができる店も登場した。
日本人の客は「おいしいです。マシッソヨ」と話した。

また、韓国にとどまらず日本国内でも、マッコリ人気が広がっている。
韓国から日本へのマッコリの輸出量は、2007年度には3,900トンだったのが、2009年度には6,157トンに達し、年々増えている。

ソウルで開かれたマッコリの展示会「マッコリエキスポ」に、
日本への進出を目指している老舗のマッコリメーカー「小百山」の3代目・趙國煥さんの姿があった。
「小百山」は創業1913年、昔から変わらない伝統的な手法を受け継ぎ、100年近くもマッコリを造り続けている。
跡継ぎの4代目・趙在九さんは、韓国一の名門ソウル大学で酒造りを勉強した。
趙在九さんは「酒の出来具合をチェックします。(マッコリ造りは)子どもを育てるくらいの気持ちでやらないとだめです」と語った。
伝統を守りながらも、会社をさらに発展させるため海外進出を決断した。

この日、日本の輸入業者が趙さん親子のもとを訪れ、商談を行った。
輸入業者は「うん、おいしい。味が濃くてしっかりして、日本の女性は相当好まれるんじゃないかと思います」と話した。
輸入業者は、趙さんのマッコリの味に満足した様子で、晴れて契約となった。
趙在九さんは「グローバルな市場に出て、特に日本に韓国の酒を伝えるなどし、輸出拡大して、会社も大きく育てたい」と語った。
韓国伝統の味「マッコリ」が、日本でも少しずつ根づこうとしている。

FNN リンク先に動画
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00174888.html
2名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:38:27 ID:Phx6q4FH0
なってねぇよ
3名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:38:27 ID:6maXxhT60
                /⌒ヽ⌒ヽ,
               /       ⌒\
               /           ⌒ヽ,
              (               ヽ,
            /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ   マッコリ最高♪
            /      ヽ〆`"         ミ  (
         /      /           ',. \ ヽ.r‐‐‐‐‐‐- ..,
         /       ./ ;.             ,,;,,  ヽ )゙'‐- / /   ヽ
    ,,-‐‐-┴--‐、  / ',         ,,.'''"  `ヽ 彡  ,ト/ /    ヽ
    /  、゙ヽ、 ‐‐-''   i   ' , ,,,,,       ,r''(゚ )ヽ  彡   ゙.-〈__r,'、   ヽ
  /´ .., ヽ,,._)     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.      ゙‐ヽ、__,,  }
 /    ヽ,r'  ',.   (    ,r'(。)`''ヽ      `'''''"    .i        l    |
 l    ヽ」.   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i.       i二二(()
 i −'´ll     ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i       i ̄ ̄ ̄|
 ト──┤     '{ ⌒          ,'     ,,___,.  ,'  }       i     i
 i      !.     \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ        i     i
 |.    i       i       \   Uヽ ,,,,.ノ  ! ./       /     .!
 |    ヘ         \,,,ノi \   ',          i /       /     l
 i     ゝ、_       ∧ 、    ‐ - t       ,,λ     ,. '´      i
. ヽ      ``ー、,___/ .| \      ` ‐---ー"/./ \-‐ "       /
   \          ヽ/ |   \        /  /\ /         /
     ヽ           /   |    \   /   /   \           /
4名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:38:42 ID:5+gAgDsr0
なっていない。
5名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:39:01 ID:l/LAUERP0
一方、2ちゃんではトンスルが流行っていた。
6名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:39:21 ID:wOGdpTxN0
今じゃすっかり姿を消したw
7名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:39:40 ID:Em2qIu5JP
大ブームって煽った後にひそかなブーム?
8名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:40:05 ID:qQnuFCYJO
少なくとも15年前から知っているがブームなど一度も来ていない
9名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:41:01 ID:gV/Dhlas0
トンスルすれと聞いて飛んでまいりますたw
10名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:41:13 ID:++6UKOOH0
主語のない受動態と場所のない存在表現は信用しないことにしています^^
11名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:41:18 ID:MKJACyRg0
そもそも「ひそかなブーム」って日本語おかしくないか?
ブームなのにひそかにってどういう意味だよ!
ひそかなのにブームってどういう意味だよ!
12名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:41:23 ID:fKOC0cCM0
東方なんとかでも、オレがしらん間にブームになって解散してると聞くというのに、
まっこりがひそかなブームになってると言われても困る。
13名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:42:02 ID:S7L/1zje0
腐ってたってお客から苦情が来たよ。
確かに腐臭を放ってた。
日本向けのは品質がかなり悪いのを寄こすらしい。
うちの店では扱うの止めた。
14名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:42:03 ID:QbS9Pk4+0
密かにブームにしようとしています!糞マスゴミが
15名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:42:07 ID:g1wZR/xg0
ひそかなブームってのは流行らせようとしてるけどうまくいかないよと同義
16名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:42:16 ID:TNeb5Xpt0
ツィッターといい、マッコリといい、電通必死だねw
17名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:42:23 ID:sh6rod4s0
韓国とジャニの話題は本当にヴさい
18名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:42:50 ID:ENux4OA40
ひそかなブームって、存在しないけど
マスゴミがブームにしたいあれだろ

TVの洗脳大作戦
19名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:42:53 ID:K0hHtZbV0
韓国伝統のお酒「トンスル」が日本のコリアタウンでもひそかにブームになっています。
20名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:43:02 ID:6maXxhT60
>>13
そんなもん売るな。倒産しろ。死ね。
21名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:43:18 ID:lbUFMgERP
ブーム

ひそか

捏造

朝鮮

22名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:43:26 ID:C7tLHF+q0
マスゴミの韓国もち上げをいい加減どうにかしてくれよー
馬鹿チョンあんてありがたがる訳ねー炉ボォケ
23名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:43:32 ID:FuxdO23PP
その国が嫌いでも文化は別だと思うけどね
ネトウヨはキムチも焼肉も食べたくないなら別に構わないけど
24名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:43:40 ID:pLPWP8M30
ないない
25名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:43:47 ID:ZqeOHA2I0
ひそかに在日の間でブーム
26名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:43:52 ID:2xnbpv6MP
密かな時点でブームじゃない
27名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:44:20 ID:fHVscVSL0
またかよ、シツケーな
28名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:44:32 ID:fK+ssLBN0
>>23
キムとはともかく焼肉と韓国は無関係
29名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:44:38 ID:6maXxhT60
>>23
キムチみてえなもんいらねえよwwwwwアホかwwwww
30名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:44:45 ID:Od0axrp40
なってねえwww
31名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:44:45 ID:+jyDXu+C0
電通の風説
32名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:45:00 ID:++6UKOOH0
>>20
だからやめたっていってはりますやん。
反応が朝鮮過ぎますよ。
33名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:45:10 ID:9trOEnqQ0
セカンドライフがブームと同レベル
34名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:45:12 ID:fKOC0cCM0
正直、日本の酒文化って世界最高レベルだろ。洋酒の製造も含めて。
なんでわざわざ韓国の酒を飲まねばならんのか・・・
35名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:45:14 ID:qJWbbKVbP
焼肉屋であれば折角なんで呑むけどひそかなブームにもなってないだろ
36名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:45:16 ID:fTL6TwkD0
モッコリ?
37名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:45:27 ID:rsPYVqqs0


ちょっとまて、韓国人が増えてきているということか・・・。
38名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:45:40 ID:3rln1WIh0
マッコリってここ五年くらいひそかなブーム扱いだな
要は仕掛けに失敗したんだろ
39名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:45:48 ID:pPONlfhsO
うんこうんこ
40名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:45:54 ID:MEa6NUH90
>>1
こないだ、愛人と行ったとき飲んだ。技術革新によってマッコリ革命がおきて、
今、フレッシュマッコリが新たに生まれたらしく、それがブームになってるんだわ。
味はカルピスサワーとニゴリ酒を混ぜた感じ。
41名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:46:03 ID:UlbyC6lD0
韓国産の怪しい酒飲むくらいなら、地元のどぶろく飲むわ。
42名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:46:06 ID:6eASmf4dO
ブームだとしても韓国産は買わないだろな
43名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:46:17 ID:+/wiHbkW0
コリア88のマッコリ爺さん
44名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:46:23 ID:gmbC2Auf0
韓国を持ち上げてパチンコ屋からCMをもらうのが
日本のマスコミでひそかにブームになっています
45名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:46:24 ID:gV/Dhlas0
マッコリって濁酒(どぶろく)だろ?
酒の手前の段階の偽酒じゃんw
46名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:46:48 ID:2Nky+ATk0
トンスルは2chで大ブームじゃないか。
47名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:46:53 ID:qnOveanL0

トンスルはやってるてんだ。トンスル入れろよトンスル。
48名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:47:03 ID:R7u8x9bNO
>>23 ウィキペディア 韓国起源説 より焼肉はコリエイトされたもの

焼肉をすっかりウリジナルにしてしまいましたねえ

49名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:47:05 ID:6maXxhT60
ジンロなんかは30年以上前から売られてるしいまだに消えてないからそれなりなんだろうけど、
最近の糞チョン電通とかクズマスゴミの仕掛けるもんにろくなのはないよね。
50名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:47:12 ID:ZiuQnlgG0
どこの日本でブームになってるの?アホちゃう?
51名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:47:20 ID:Xw5WfljF0
マッコリって要は炭酸入りどぶろくだろ?
俺どぶろくも炭酸入りのアルコールも悪酔いするから苦手だわ
ましてそれらが合わさるとか悪夢
52名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:47:26 ID:g+CkxWj40
自分も1年前買って飲んでみた
けっこう飲みやすくて旨いと感じたが

・・・二日酔いの元の酒だった・・・失敗・・・
53名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:47:40 ID:sdJkBtrNP
あれ?これは最近ちょっと流行ってるよね?
これも捏造扱いにされてるのか・・・。

なんで?
54名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:47:41 ID:Bko9GmomP
嘘です(AA
55名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:47:51 ID:2Y3vyqWL0
はいはいブレイク寸前
56名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:47:53 ID:3rNwCiat0
また朝鮮人によるブームの捏造ですか。
強制連行と同じ。
57名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:47:57 ID:MsQR4KyX0
代理店のこういう安直な仕込みはなんとかならんのか
58名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:48:09 ID:rbQ+ogFn0
また無理やりブームか
59名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:48:20 ID:k8f1C/AK0
>>1
聞いたことのない名前ですね。なんですか、それ?
60名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:48:32 ID:4M20mWOt0
トンスルなら密かにブームだが。主にネタとして。
61名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:48:48 ID:P5/Dj43c0


トンスルが

静かなブームです!
62名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:48:49 ID:MEa6NUH90
韓国人の若い層の間でブームになってるのは事実。
63名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:48:52 ID:fKOC0cCM0
まっこりってどぶろくの出来損ないみたいなイメージしかない。
飲んだことないので偏見だけど。ダイエーで売ってる韓国産ビールが不味いので、
そのレベルじゃないかと予想。
64名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:49:01 ID:tiPTqZz20
うんこ入ってるの?
65名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:49:04 ID:jYK5MSR/0

「パチンコのCM、減らしてもいいの? ん? じゃあよろしくww」
66名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:49:08 ID:12Fu+xRf0
今のフジテレビの最大株主ってソフトバンク?そういえば5年ぐらい前に筆頭株主になるって話があったよね。
67名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:49:10 ID:6maXxhT60
>>52
酒はごまかし効かないからねえ。悪質な酒はすぐに頭痛くなったり気分悪くなったり。
酔い心地も絶対に良くない。日本酒だろうとウイスキーだろうとそれは変わらない。
68名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:49:21 ID:MSpijLVI0
一度店で頼んだら、牛乳パックみたいな容器ごと出てきた。

キザクラドンみたいな低価格の酒みたいね。
味は・・・俺はにごり酒の方が好みだ。


というか、何を今更ブームだと言うかな?
69名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:49:24 ID:Zj1ucKjK0
韓国のお酒?
今度はナニ、おしっこから作ってるの?
70名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:49:48 ID:a3rksl1B0

マッコリはマジで不味い

ゴミ箱直行


飲むのは在日だけ
71名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:49:54 ID:+AfdgXQF0
【韓国】伝統の人糞酒『トンスル』とはどんな酒なのか〜漢方の一つで解熱・解毒作用ある?

韓国は中華に勝るとも劣らないグルメの国である。豚肉がメインの焼肉は非常に肉厚でタレもパンチが
あり美味しいし、日本人も大好きな冷麺は本場韓国の味にかなうものはないだろう。韓国のお酒である
マッコリも「日本酒はきついけどこれなら飲める」と、日本人女性に大人気である。

しかし、韓国には伝統的な料理やお酒がまだまだたくさんあることをご存知だろうか? そのひとつが、
健康に良いとされている人糞をふんだんに含んだ韓国伝統のお酒『トンスル』である。『トンスル』には
人糞が豊富に含まれており、人糞なくして『トンスル』は成立しない。

伝統的な『トンスル』の作り方は簡単で、焼酎を適量入れた竹筒を“くみ取り式便所”からロープで排泄
物タンク(便壷)に入れ、人糞に漬けるというもの。長時間漬ければ漬けるほど良い『トンスル』ができる
とされているが、そのあたりの製法は地方や個々の家によって違うという。

伝統的なお酒とはいえ、けっこう現代の韓国でも愛飲されているようで、韓国に嫁いだ日本人女性の
ブログでは「トンスルってご存知ですか?韓国語でそのまま「うんこ酒」なんですが。まぁ “うんち酒”で
も“ババ酒”でも“大便酒”でもええんやけど。このうんこ酒。いわゆる漢方の一つなんだそうです」と、嫁
ぎ先で『トンスル』に出会ったことを報告している。やはり人糞には抵抗があったようで、「ウンコさんを酒
に混ぜて飲むなんて。いくらなんでも」と困惑した経験が書かれていた。

『トンスル』には解熱作用や解毒作用があるらしく、特に韓国の田舎のほうではよく愛飲されているよう
である。日本でも尿療法というものがあるし、古代ギリシャでは歯の痛みを止めるために幼児の尿で口
をうがいしたという記録が残っているが、人糞となると日本人が飲むにはハードルが高いお酒となりそう
である。

ソース:livedoorニュース<韓国伝統の人糞酒『トンスル』とはどんな酒なのか>
http://news.livedoor.com/article/detail/4277696/

関連サイト:トンスル(うんこ酒)
http://plaza.rakuten.co.jp/nonbiriyangmi/diary/200506300000/
72名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:49:56 ID:azhUipve0
なってないし。
73名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:50:04 ID:lkezEgd70
>>69
それ中国
74名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:50:10 ID:MEa6NUH90
>>63
>飲んだことない

w 気持ちいいレイシストだなw 
ハイトはうまいぞ >韓国ビール
75名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:50:12 ID:irSt2UjJ0
なってま千円
76名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:50:13 ID:asCiBNnS0
まーた始まったwww
77名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:50:30 ID:SuCL80vq0

 悪酔いしたい人には良い酒だろうな
78名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:50:40 ID:ZqeOHA2I0
>>23
キムチは味としては嫌いじゃない。
でも、
在日と朝鮮人の本性知ってからは全く口にしてない。
むしろ、気持ち悪くなってキムチはまったく口に出来なくなった。

wさらに、
マスコミの焼き肉マンセー見るたびに、焼き肉には行きたくなくなった。
日本人の経営だったら行くかもね。

まったく、不便は感じない。
以上
79名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:50:41 ID:9+X6GRny0
男性にふんどし 若い女性にモンペ 焼きカレー

サンケイの ひさかなブームシリーズはええってw
80名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:50:48 ID:ZiuQnlgG0
ひそかにブームなんてさ、マイブーム(個人的趣味)と同じやん。
81名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:50:48 ID:u7Kgkek40
  


        ブ  ー  ム  な  ど  な  い



82名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:50:53 ID:RELue83M0
>>1
こんな記事から本当にブームになるのがニッポン人。
83名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:50:57 ID:6EBpRnkk0
また電通の捏造ブームか
84名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:51:36 ID:8D6ySX7G0
>>23
焼肉ってw

いつだかか、韓国若者のマッコリ離れが進んでいると聞いたが・・・
はて?
85名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:51:42 ID:08YP5zvG0


朝鮮ウンコ酒なんてのまねーよWWWW



便所に捨てるようなもんを、なんで金はらって飲まないといけないんだよW
86名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:52:07 ID:jyx1FqfF0
今話題の、トンスルが静かなブーム
美容に効果があると若い女子を中心にトンスラー増加中
本日発売のトンスルを求めて長蛇の列
若者のトンスル離れが深刻だ
87名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:52:12 ID:Zj1ucKjK0
>>73
中国がおしっこで、韓国がうんこ
そう来ると…なるほど…しもつかれ…
88名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:52:25 ID:rbQ+ogFn0

まさに
     「電通の流布」
89名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:52:27 ID:lQQQB7iw0
卒業式に好きな子に自分の精子混ぜて飲ませる風習って
聞いてから冷ややかな目でしか見れなくなった
90名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:52:34 ID:jYK5MSR/0

キムチ喰って、マッコリ飲んで、 げろ
91名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:52:40 ID:JLSXYZYB0
> マッコリとは、米などから造られ、

米とかウ○コから造られ
92名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:52:46 ID:x2jjv6jG0
酒の韓流とか必死に宣伝してたなw
93名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:52:52 ID:htVsEWfD0
「ひそか」と「ブーム」は矛盾する
94名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:52:52 ID:LrlIB1i+0
なってねえよボケw
95名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:53:08 ID:S+MyKZ1R0
嘘も反論せずに何回も繰り返されるとやがて事実になってしまうので
こういう事にはきちんと対応するべきだな

「マッコリ」などという酒は日本でブームになんかなっていません
密かなブームにもなっていません

日本に住む日本人以外の間ではブームなのかも知れませんが
それを日本でブームとは言いません
96名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:53:34 ID:12Fu+xRf0
日本酒をマッコリとして出荷すれば売れる時代までもうすぐ。
97名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:53:35 ID:JBETZMY80
>>1
言葉が抜けてるぞ
×日本でもひそかなブーム
○日本でも”在日の間で”ひそかなブーム
98名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:53:38 ID:kuZmfNZU0
人気って信じられない。
ドブロクの方が美味しいもん。
99名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:53:41 ID:ZqeOHA2I0
>>50
新大久保、川崎、大阪、福岡、京都だろうね。
100名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:54:03 ID:ZbCCd0Cw0
勝手にブームを作んなよ、電通のクソが
101名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:54:13 ID:x0HVW3vO0
>>1
マッコリブームは数ヶ月前にも起こったばかりだろw
どんだけしつこくプッシュするんだよw
102名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:54:13 ID:LkKaNfLI0
トンスル?
103名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:54:23 ID:sdJkBtrNP
>>95
そうか?大ブームにはなっていないだろうけど、ひそかなブーム、
くらい言ってもいいんじゃないの?

なんで2ちゃんって「○○が流行っています」に対して異様に厳しいんだろ。
104さざなみ:2010/04/05(月) 20:54:49 ID:gxL/+fgc0
「おいしいです。マシッソヨ」って、なんだ!?そんな日本語ないよ。

そんな言葉を使うってことは、在日でしょ?
105名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:54:50 ID:35xT0XRB0
どんだけ「ひそか」だよw
106名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:55:17 ID:4USYshxmP
電通を潰す為にみんなもっと積極的に不買運動をするべきだな
107名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:55:23 ID:ufDwwHLKP
朝鮮人だらけのトンキンでブームですね
108名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:55:24 ID:WjmdjiY80
ひそか、と、ブームって矛盾していると思うんだけど
109名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:55:34 ID:BrkuI5bb0
美味いかと思ったけどインパクトたりなかったな。
ヨーグリットのほうがまし。
韓国の酒なら百歳酒だけはすすめる。
110名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:55:37 ID:EJZcDwWH0
韓国だとミネラルウォーターよりも安いんだってね
500mlが100円しないとか
111名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:55:52 ID:Qah2etMa0
マッコリ大量在庫か
112名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:56:06 ID:Gmgxqtr60
マッコルリ
113名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:56:23 ID:phl7PzRz0
また、近所の人も職場の同僚もネットの知り合いも
誰も知らないブームの到来ですかw
114名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:56:25 ID:lQQQB7iw0
ハイボールにヨーグルト入れた方が美味い
115名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:56:29 ID:4R5ygvrdP
まーた蛆テレビか
116名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:56:40 ID:T4KMxdxQ0
なってないなってない
勝手にブーム作るな
117名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:56:54 ID:ZqeOHA2I0
>>63
ああ、ダイエーで激安のビール売ってたね。

思わず買おうとしたら、
旦那が「おい!!」って言うから、
裏見たら「韓国産」って書いてて「げー!!」って二人で言いながら棚に戻したww
すごい売れ残ってたよ。by首都圏

タダでも飲みたくない
118名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:57:01 ID:oJAaER9AP
なってねーから

ブーム捏造しようとするのはやめてください、やるなら国産の日本酒や地ビールプッシュするのが筋だろ糞めが
119名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:57:06 ID:12Fu+xRf0
そのうち、どぶろくって言葉がなくなるかもね。
どぶろく飲んだことがない人がテレビCMみてマッコリ飲むんだから。
オレは、すべての酒が飲めないが。
120名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:57:13 ID:Wx5Edoh+P
なってません
121名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:57:17 ID:lkezEgd70
>>53
せいぜい安いちゅうはい飲む程度の貧民か引きこもりしかいないから
俺も飲んだことないけど
122名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:57:39 ID:+/wiHbkW0
>>40
つーか昔からインド料理屋でそんな感じの飲めるんじゃね
123名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:57:48 ID:nu9oQS+20
うんこ酒作ってるような国の酒など呑めるか!
124名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:57:48 ID:XC+XxTWj0
韓国産は合成甘味料で甘みを出してる。飲むと舌がしびれる感じがする。
125名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:57:59 ID:htVsEWfD0
「マッコリ」なんて、忌野清志郎の「あこがれの北朝鮮」に出てきたくらいしか知らない。
126名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:58:06 ID:h/hmFfLzP
フジどうしちゃったの
↓もおかしい

2010 世界フィギュア 浅田真央SP 不可解な解説削除
http://www.youtube.com/watch?v=0258fwdDHMs
BSと地上波の放送を比較すると、演技後に3A+2TのスローVTRが流れたときの、
荒川静香さんの「高さも十分な3Aに加え、全ての面でパーフェクトでした」という
解説部分がどういうわけか消されていることが分かります。 一体何の目的で??
127名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:58:08 ID:d+8K6/sDO
濁り酒みたいでまあまあ旨かったな。
トンスルだけは死んでも嫌だがねw
128名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:58:10 ID:3rNwCiat0
>>74
ハイトは飲んだことあるがマズイ。

マッコリは合成甘味料入ったカルピスみたいなインチキな
ドブロクだろ。
朝鮮人って酒に合成甘味料入れるのすきだよな。
アスパルテーム入りまくり。
129名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:58:54 ID:yvbUcMks0
在日の中でブーム
130名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:59:57 ID:dYSJu3IA0
急に来る悪酔いの記憶がw
131名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:00:04 ID:8D6ySX7G0
>>1
>日本人の客は「おいしいです。マシッソヨ」

wwwww
132名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:00:35 ID:XC+XxTWj0
>>126
ひどいね、これ。フジやりやがった!
133名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:00:53 ID:4n1cJjrB0
トンスルはひそかなブームだよw
134名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:01:26 ID:H3dU5gp40

           \ 今日はトンスル  /   ┌─────┐
   / /     / \   にするか /    │ トンスル  │
/     /   /    \ ∧∧∧∧/  .    └─────┘
              <       >  日本では
    /    /     < 予  ト  >  糞便を使ってトンスルを
               <    ン  >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 ス  >──────────
   __[警]         <    ル  >     ,.、 ,.、
    (  ) <'A`>     < !!!! の >     ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )    /∨∨∨∨\     (<丶`∀´>)<トンスル一升
     | |  | |    /死ぬ気なの! \   / ~~:~~~ \
135名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:01:36 ID:bIy/YhAL0
どぶろく解禁もせずマッコリ輸入させるなんて国税庁の怠慢
136名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:01:47 ID:y1B+Gc6C0
また官製ブームかよ。
137名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:01:54 ID:XzNYdbhqP
> 日本人の客は「おいしいです。マシッソヨ」
マシッソヨってどういう意味?
138名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:02:06 ID:BIKfrnqxO
聞いた事ないなぁ。韓流スターで主婦を、次は酒で若者を誤魔化す気だな。
139名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:02:19 ID:zIrJPToI0
マッコリ、10年くらい前にアメリカの韓国料理屋で初めてのんだ。
当時はなんじゃこりゃって思ったが、(すっぱい甘酒みたいな)
最近は日本の居酒屋なんかにも増えてきて、
味もゴマやらオレンジやら豊富でアルコール入ったカルピスみたいな。
飲みやすいよ。ただし所詮安物の酒なので
飲み過ぎたら次の日頭痛い。
140名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:02:24 ID:dJVjYm510

なんだ、フジテレビか
そりゃそうだろうよ、フジテレビの株の20%はチョンに買い占められてるんだからなw
朝鮮マンセーの情報しか流せないよなw




浅田真央の実況中継の恐るべき捏造報道

http://www.youtube.com/watch?v=wDq4WxQUM50
141名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:02:26 ID:fKOC0cCM0
マッコリって合成甘味料とか入れまくりなのか。
どぶろくみたいな洗練されてなくて原始的で大ざっぱ、
よくいえば素朴な味みたいなって思ってた。なんとなく。
142名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:02:29 ID:x0HVW3vO0
>>133
その文章と併記してもらえればマッコリブームがどんなものかよくわかるw
143名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:03:30 ID:ZqeOHA2I0
あ!わかった!

首相官邸でブームなんだね
144名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:03:34 ID:J6VdTXfo0

呑み易いから女性に受けてるのは事実だよ

日本の酒は辛口ばっかだからな
145名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:03:35 ID:H3dU5gp40

         冒 It's urinara taste !
        l l     Λ_Λ
         /〜ヽ  <ヽ`∀´> 糞便99%!
      ( ).__ |/⌒ー ー⌒ヽ.
      ( )d.○_ノト 。人 。 イ、ヽ
      ( )ス..||  ヽニキ ニ /_ゝ .)
        ||.ル ||   丶     (_ソ
         ̄ ̄      ,vwVVVWVVVVVwv、
               < 前頭葉にガツン!>
                ^VwvWWwwvVwV^
146名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:03:55 ID:CF/P8EDR0
ひそかななブーム

要するにマイナーメジャーってとだ
147名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:03:59 ID:ey92t3Ck0
嘘つくなよ
148名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:04:04 ID:lkezEgd7P





 ま た 寒 流 ブ ー ム か w 




149名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:04:26 ID:+nwqesSP0
朝鮮の飲み物のいえば写真定着用の氷酢酸より濃い飲み物があったな。
あの臭いのより濃いってどんなけ臭いんだ。
150名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:04:57 ID:E9ParEEyP
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
151名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:05:26 ID:FYGXX2/I0
>>1          .\           /:::::::::/:::l::::::l:::::_ヽ_:::ヽ::::::::::::::::::ヽ
         ヴ つ   |           /::::::::/l:l::ト|::::ィ; ‐ ‐ 、::l:::::::::l::::::::::::!
       ァ │   |           /:::::::::/⌒ヽ`V     ゙;:::::::::l::::::::::: |
        カ か   |          !l:::::::::{   }-l     j::::::::ハ::::::::::::|
        だ  `     >          Ll、:八 _ .ノ  ヽ、_. ィ::::ン _.l:::::::::: |
        ろ こ.    |             `|{ ` ___      ´  Gハ::::::::::::|
.       ? い   |          (.:: ´ |::ゝ、 `ー`     / |::l::::::::l::::|
.          つ   |        〜   ノ⌒、ヽ`ぇ、_ _, イ::___L:l::::::::l::::'.、
.         ら  /        __,r "´  ム; l 》_ノ‐''"´:: :: :: :: -‐:: :7_:::l:::::::ヽ
152名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:05:32 ID:lkU6KTdM0
トンスルなら、流行語大賞ノミネートもありうるくらいだが・・・
153名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:05:50 ID:jMLN7eVg0
>>10
そんな事言ってると笑われるぞ  とか?
154名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:05:52 ID:ZqeOHA2I0
>>144
「濁り酒」って飲んだことないの?知らないの?
155名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:06:04 ID:TXvSC3HQ0
隠し味にトンスルを使ってるのは秘密ニダ
156名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:06:05 ID:06RZPpC60
好きだが、ブームになってるのか??
ジンロとかのほうが普通にはやってる気がするんだが
157名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:06:42 ID:CF/P8EDR0
どぶろく嫌いなんだよな
158名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:06:55 ID:yugTTdZJ0
チョン産モッコリ酒なんて飲めねーよw
159名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:06:56 ID:XOK9lnZ10
職場の金さんに『マッコリっておいしいの?』って聞いたら、
『マコーリ?』と確認した上で首を横にフリフリ、教えてくれた。
160名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:07:20 ID:XzNYdbhqP
うんことマッコリを混ぜると
トンスルができるんだよね。
うんこを混ぜないマッコリは未完成品じゃないの?
161名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:07:23 ID:AKRvooZJ0
【企業】日本のマッコリブーム続く、試飲会も大盛況
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269919025/
1 :出世ウホφ ★:2010/03/30(火) 12:17:05 ID:???0

必死すぎ
162名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:07:25 ID:Ye58btX9Q
男性用ブラジャーもひそかなブームだったらしいけど、下着会社潰れたよね?
163名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:07:34 ID:3R+vOyks0
きいたことねえよ
勝手にブーム作るんじゃねぇ
韓流とかもうたくさんだ
164名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:07:53 ID:gr5eXO5D0
聞いた事ないな
165名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:08:15 ID:J6VdTXfo0
>>144
濁り酒とは違うよ
本当に甘くて呑み易いんだよ
166名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:08:29 ID:6maXxhT60
近所のマックスバリュでもそんなもん売ってねえし。ジンロはあるけど。
167名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:08:36 ID:Cnb/Y5QB0
いろいろと言い訳できる書き方だな
168名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:08:41 ID:fG5H5IBS0
今、「たこわさ」が日本でひそかなブーム

ソースは俺
169名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:08:44 ID:2tUZV1Dc0
密かならブームじゃねぇじゃん。
170名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:08:45 ID:Lv+JP9E5P
俺は生粋の在日朝鮮人だけど
マッコリは甘くてまろやかで美味い酒だと思う。
171名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:09:25 ID:Rxr8vIUW0
ないない
172名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:09:46 ID:r1rwNIEt0
日本中がトンスルに毒される前に
家庭でのどぶろく作り解禁しろや。
173名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:10:06 ID:6maXxhT60
>>170
朝鮮人が薦めてくる方がまだ信用できるわ。
クズゴミメディアは「日本でブーム」とか「女性の間で人気」とか適当なこと言うからな。
174名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:10:10 ID:CF/P8EDR0
>>165
どぶろくとどっちが甘いの?
175名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:10:11 ID:p2XMAWJ6P
密かにトンスルブームが来てたのか
176名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:10:16 ID:Cnb/Y5QBP
マッコリって合成酒なのか・・・イラネ
177名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:10:20 ID:zpfLts4Y0
ネーヨ
178名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:10:34 ID:08YP5zvG0
>>162
男性用ブラジャーWWW
NHKBS経済最前線で女子アナが恥ずかしそうにニュース読んでた
あれなんだったんだろ、電通のネタ?
179名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:10:41 ID:kZ04BInAP
付き合いで行った韓国料理屋でマッコリ飲んで
美味しかったけど結局その1回しか飲んでないなぁ
1回で十分じゃね?
180名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:10:45 ID:U45HPzMdP
>>170
肴は何が合うの?
181名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:10:47 ID:x0HVW3vO0
>>168
たこわさは大体一定数出るメニューなんだが、毎回同じ奴しか頼まないんだよw
そういう意味では「ひそかなブーム」は間違ってないかもしれん
182名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:11:18 ID:r1M2C2nR0
"ひそか"程度で流行ってるとは言いませんwww
183名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:11:21 ID:KZS3ZtDc0
密かなブームはマスコミの常套文句だなw
184名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:11:36 ID:FNIWC58c0
ブームはマスコミが作るもの。
証拠は大抵お前らの周りで流行ってないだろ?
185名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:11:36 ID:GqfQ+X8X0
馬鹿みたい
186名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:11:55 ID:FrgftqQL0
ごく一部の店で置き、そこを取材して流行ってると情報操作。
マッコリなんかおいてる店になんかには行かねーよ。
それよりも、東京の何処かの店で自家製造をしてる店があったが、
あれ大丈夫か?少量だと酒造免許はおりないはずだが。
187名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:11:59 ID:O4HBj/bQ0
なんだか最近「マッコリ」をやたらと流行らせたいのか
2chのスレでよく見るけど・・・本当に流行りつつあるのか?
「森伊蔵」が買えただの、買えないだの騒いでるヤツは
知り合いにもメディアの記事にも個人的行動として見たが、

「マッコリが流行ってますニダ、ブームにありつつあるニダ」って
2chのスレくらいでしか見ないんだが。
188名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:12:21 ID:bIy/YhAL0
>>144
マッコリの辛口とはどうゆう意味?
189名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:12:36 ID:l2su1bnR0
無駄に甘くてくどくて後味も悪くて料理の味をぶち壊してくれた。二度と飲まないw
190名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:12:38 ID:dDC/carK0
ウリの国ではマッコリは2級酒ニダ!

一番マシイッソヨは韓国が誇る特級酒「人糞吟醸トンスル」に決まっているニダ!!
191名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:12:59 ID:XOK9lnZ10
>>170
似非発音のマッコリとか、、せめて朝鮮の発音で宣伝してくれよ。
192名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:13:05 ID:3S30XzGV0
なってねえよ >そんな酒
193名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:13:20 ID:4KZf/Bo4P
嫌韓厨は韓国憎くてたまらんのにキムチやジンロ大好きで
韓国産無料オンラインゲームにはまってるんだろ?
194名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:13:30 ID:+BeRqiDE0
飲みたい人は飲めばという感じだな
俺は普通の濁り酒を飲む。
195名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:13:36 ID:BrkuI5bb0
>>179
同意。2回目飲みたいとは全く思わんw
196名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:13:45 ID:CF/P8EDR0
>>189
まじでか!?
どろっとしてるのはカンベン
197名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:13:51 ID:AcsU7BLQ0
密か過ぎて誰も知らんぞ。そんなブーム。
198名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:13:53 ID:AKRvooZJ0
「出世ウホ マッコリ」でググったらワラタ
199名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:13:53 ID:/SespvmE0
どぶろくも飲んだことのない馬鹿女くらいしか焚き付けるのは無理
200名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:14:20 ID:8Q9bXQyXP
飲んでないのはネトウヨだけ
みんな毎日飲んでるよ
201名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:14:27 ID:3yLv8Hap0
ブームだなんて嘘です
202名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:14:35 ID:M9GxaDmE0
居酒屋店員ですが人気無いですハイ
203名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:14:35 ID:2tUZV1Dc0
>>179
あんなもん甘いだけじゃん。それなら甘酒の方が良い。
甘酒は年1回、正月の初詣のときに温かいのを飲もうかなって気になるし。
204名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:15:03 ID:gr5eXO5D0
マッコリを飲まないとネトウヨ
205名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:15:13 ID:6maXxhT60
>>200
マッコリ呑まない奴はネトウヨwwwwwwwwwww
206名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:15:38 ID:vG6V9J2dP
韓国の飲み物って奴はメッコールの時に懲りてるからなぁ……。
207名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:15:40 ID:BH6EKpXiO
トンスルの作り方

1.酒(何でもいい)を容器に注ぐ
2.とりあえずウンコする
3.小便もする
4.2と3を混ぜる
5.完成!
208名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:15:43 ID:x0HVW3vO0
「マコ〜リスミダ〜」って森永の甘酒を移し替えて出しても誰も気付かないと思う
209名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:15:49 ID:jyCl/oD00
朝鮮人が経営する店でブームなんだろうよ。
だって、朝鮮人がやってる店って、朝鮮人ばっかりだからね。
日本人が行くと嫌な思いしかしないから、誰も行かなくなる。
210名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:15:51 ID:tP32fz4/0
ひそかなブーム
ヒントは在日
211名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:15:53 ID:zMkmx/bPO
ひそか=流行ってない
212名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:16:30 ID:CF/P8EDR0
>>205
きっついなww
213名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:16:48 ID:8FXJJSle0
2ちゃんで韓国批判をしながら
焼肉を食べビビンバを食べ韓流ドラマや映画を見ている
ダブスタクズのアホウヨニート
214名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:17:38 ID:ZqeOHA2I0
http://mitti.gourmetblog.jp/e261951.html
マッコリの作り方は意外と簡単です。

材料
・米またはもち米(3合)水(2合炊き分)
・日本酒(おちょこ1杯)
・水(ボルヴィックなど)
・米麹(300〜400g)
・イースト菌(ドライイーストなど)
・乳酸菌(カスピ海ヨーグルトなどOK)
・瓶(梅酒容器など)



乳酸菌入れたか入れないかだけなのね・・ww


国産だったら飲んでもいいけど
韓国産は勘弁です
215名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:18:04 ID:ga6GT9wE0
マッコリは好きなんだが、「酒」というよりアルコール添加飲料として好き。
216名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:18:15 ID:XENIg5i10
「へー、これが韓国のお酒モッコリなんだ」


「うーん・・・言うほどモッコリしてないね・・・」
217名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:18:17 ID:nIIKD69o0
マッコリとやらは、どこで売ってるの?
売ってる店は全力で回避するから、教えてクレクレ
218名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:18:22 ID:zyp4Tls7O
アルコール入り乳酸飲料
219名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:18:39 ID:UDkvNfod0
まだジンロの方が売れているだろ
220名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:18:56 ID:/eu0altBP
221名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:19:09 ID:3rNwCiat0
出世ウホはマッコリ屋の店員か?
マッコリ偽造ブームでスレ立て数がハンパない。
どんだけ必死なんだよ。wwww
222名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:19:24 ID:TFfHJCfR0
聞いた事も無いわ糞賎塵が!
223名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:19:24 ID:fVS6LY9q0
国民の90%が日本の事大っ嫌いなとこが作った日本向けの食品なんて危なくて食えるわけが無い
224名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:19:26 ID:CF/P8EDR0
>>214
そうだ!ヨーグリート飲もう
225名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:19:38 ID:4tdeYZ+W0
モノは言いようだな。
流行ってなくても、「ひそかなブーム」って言ってしまえば
ニュースにできてしまう。
226名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:19:52 ID:6MoIp/5uO
こういう記事見ると流行らせたいんだけどまだ流行ってないんだなと思う
227名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:19:55 ID:x0HVW3vO0
>>220
どう見ても精子かソフトカツゲンです
228名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:20:02 ID:R7u8x9bNO
229名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:20:02 ID:i8XUPKa60
誰も知らない、「ひそかなブーム」ですね、わかります。
230名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:20:08 ID:1J1Z5crH0
ひそかなブームってのは流行ってないってことだからな
231名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:20:09 ID:9hUkWgaE0
ホントに韓国って平気でウソを吐く民族だな。
232名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:20:27 ID:b8kILplP0
「アベする」というのもすごいブームだった。
233名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:20:51 ID:jyCl/oD00
>>217
韓国料理って書いてある店は多分ほとんどあると思うよ。
だって、韓国料理店ってほとんど朝鮮人経営だもの。
それと韓国フェアーとかやってる店も外した方がいい。
234名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:20:56 ID:U5Xsk20I0
マッコリは日本のどぶろくと全く同じ作り方
白米をもち米に変えるだけでマッコリになるよ
235名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:21:06 ID:08YP5zvG0
ウンコ酒、日本で新発売
ご購入はロッテリアかファミリーマートで
236名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:21:37 ID:XENIg5i10
(-@∀@) <アベするは流行ったね
237名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:21:49 ID:CgGjqZJFP
なっていませんw
238名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:21:54 ID:MEa6NUH90
>>109
ペグセジュやな。ベルセルクじゃないぞ。
239名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:22:25 ID:WoVFnrYFP
若者のマッコリ離れは深刻です
240名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:22:26 ID:Zls7LKxH0
トンスルはどこで買えるんですか?
241名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:22:26 ID:/eu0altBP
>>227
思わずググッたわw
カツゲン
カツゲンとは日本ミルクコミュニティ(メグミルク)が北海道限定で販売している乳酸菌飲料。
昭和初期に帝国陸軍が北海道製酪販売組合(雪印乳業の前身)へ、給水状態の劣悪な中国中央部に駐屯している軍人用に
栄養飲料の開発を依頼、同組合が1938年、傷病兵の栄養食として中国上海で製造を開始した。
242名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:22:49 ID:Cnb/Y5QBP
0.9_芯のシャーペンも密かなブーム
243名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:23:17 ID:MEa6NUH90
>>53
だよなーw 俺も女から教えてもらったし。
244名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:23:26 ID:b5wonV+F0
もっこり
245名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:23:31 ID:6maXxhT60
在特会も密かなブーム。
246 ◆65537KeAAA :2010/04/05(月) 21:23:35 ID:nqOxjUwpP BE:91325647-2BP(4445)
>日本人の客は「おいしいです。マシッソヨ」
こんな日本人はいねぇ
247名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:23:40 ID:UQl7q5hX0
>>207
酒はどこへ行ったんだ
248名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:23:42 ID:o/tPrwf+0
どぶろくだろ?
249名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:23:46 ID:6EBpRnkk0
普通にカルピスサワー作って飲んだ方が美味いぞ
250名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:23:50 ID:CF/P8EDR0
>>239
マッコリも飲めない最近の若者は軟弱化している

251名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:23:51 ID:UDkvNfod0
2nnトップなのは何故?
252名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:23:52 ID://qTT2W30
むかし東京見物に行ったとき、浅草の飲み屋で一度だけ飲んだな。
酸っぱくてまずくて小便みたいだ(小便飲んだ事ないが)と連れと言いあった。

十年くらい前だが、その時からマッコリを出す飲み屋が浅草にはあった。
253名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:24:04 ID:XC+XxTWj0
>>209
韓国料理屋にはときどき行くけどね、ニューカマーはたいてい焼酎をストレートで飲んでる。
日本人はウーロンハイやら酎ハイやらレモンハイやらが多い。

マッコルリはそんなに飲まれてる印象がない。
254名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:24:07 ID:ZqeOHA2I0
J<`∀´*>L<鳩カフェも主婦の間では大ブームニ・・です
255もっこり:2010/04/05(月) 21:24:16 ID:EKgRUnuq0
マッコリは尿道で発酵させて作ります。
256名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:24:22 ID:gr5eXO5D0
マッコリよりピルクルの日本酒割りが美味いよ
257名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:24:33 ID:zN3uQSyi0
まーだやるのかよ
この似非ブーム
258名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:24:36 ID:eSIMvEhm0
>>1
フジテレビ(笑)
259名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:24:37 ID:3Rml23DG0

これは驚きのトンスラー記事でつね
260名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:24:43 ID:/eu0altBP
かなり前からTBSを中心に何かと韓国料理プッシュ、マッコリプッシュが行われてるが、それでもまだこんなもんだw
261名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:24:48 ID:xUa47CpwO
ひそかならブームじゃないだろ。
262名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:25:20 ID:RrgGiz2qP
去年からサントリーが打ち出してるハイボールのキャンペーンもそうだよな
いやあ、静かだの密かだのサイレントマジョリティだのってホント便利な言葉だわ
263名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:25:31 ID:ga6GT9wE0
>>220
そいつら、グラスにアンバサを入れても気が付かないんじゃないかな?
264名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:25:40 ID:XENIg5i10
湯船でおならはひそかにブームだよなっ!
265名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:25:42 ID:lkTGeXne0
>>1
ええ、朝鮮併合の正当性も韓国でひそかなブームを呼んでいますね。
ひそかなブーム、いいですね。なんでもアリだ。
266名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:25:49 ID:gPgbJk0J0
ひそかなとはブームとは言えないね(笑)
267名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:26:05 ID:WoVFnrYFP
>>251
あまりにも的外れな記事なんでツッコミが激しいんです
268名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:26:11 ID:Ynu/0qoA0
マッコリイエローボトル 1万5千円
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up6153.jpg
269名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:26:13 ID:poT3R2sj0
ただし民主党や支持者で
270名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:26:19 ID:YTj8aybW0
キモヲタの聖地、秋葉で

堂々のマッコリメイドカフェがオープン
キムチは無料です、みんな来てNE
271名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:26:26 ID:l/mZD1RV0
テレビの印象操作と捏造工作
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up1592.txt


【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/

【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」 [10/03/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269704675/


◆フジがフィギュアスケート世界選手権で日の丸掲揚と君が代斉唱シーンを故意にカット!?
真央ちゃんが君が代を歌っているシーンを見てください。
浅田真央 君が代 日の丸 Mao Asada's Gold medal ceremony
http://www.youtube.com/watch?v=BjBCvJOTk1c

フィギュアスケート世界選手権の過去の放送では・・・
2007世界選手権 安藤優勝  君が代カット
2008世界選手権 真央優勝  君が代カット
2009世界選手権 キムヨナ優勝  韓国国歌ノーカット放送
2010世界選手権 真央優勝  君が代カット

■フジTV「外国人参政権と夫婦別姓」を隠蔽!?」
http://www.youtube.com/watch?v=C0NCspljoe4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10052520
フジは鳩山邦夫が会見で外国人参政権批判した部分だけ意図的にカットか?
272名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:26:28 ID:2ziHuwNT0
まっ、こりは聞いた事ないね
273名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:26:48 ID:4n1cJjrB0
韓国産の乳酸菌入り飲料なんだ
274名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:26:52 ID:3rNwCiat0
トンスルの方が爆発的に人気だと思う。
275名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:26:57 ID:aDdg6gOIP
これ甘味料添加してるよね。
なんか薄いし。水で薄めてるんじゃないの?
276名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:27:06 ID:KahndaYI0
これってヨーグルト酒というか、ヤクルト酒というか
変に甘酸っぱいんだよな・・・
277名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:27:15 ID:AA/WODgIP
>>1
ひそかなブームってなんだよ。
それってブームでもなんでもないじゃん。
あつかましい。
278名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:27:54 ID:UDkvNfod0
>>267
dスル
279名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:27:58 ID:MEa6NUH90
おまえら、ほんと外にでかけない人種なんやなーw 究極のエコ人間やな。草食系というか地蔵系やなー
280名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:28:15 ID:CF/P8EDR0
マミーを焼酎で割った方が上手そう
281名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:28:19 ID:qZ1IBsEF0
もともと日本が朝鮮に持ち込んだ甲種焼酎だから当たり前だろう。
282名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:28:30 ID:JBETZMY80
>>268
そんなんが1万5千円もするわけねーだろ
283名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:28:32 ID:MsmVRt3pP
ウンコ酒がどうのこうの。たぶんそんなスレ。読まなくても分かる
284名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:28:39 ID:x0HVW3vO0
>>262
あれは本当に消費量がガンガン伸びてるからそうそう馬鹿にできんのだよ
285名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:28:45 ID:gr5eXO5D0
何度もいうけどピルクルの日本酒割りが上手いよ
http://www.nissinyork.co.jp/pilkulcorner/pilkul/index.html
これな。少し温めるとマジで上手い
286名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:28:46 ID:4v5aNcxH0
>>1
半年くらい前にも同じような記事を読んだ。

>輸入業者は「うん、おいしい。味が濃くてしっかりして、日本の女性は相当好まれるんじゃないかと思います」と話した。

そのときには、日本の女性に既に大人気で定着してるって断言してた。
これ読むとこれから、人気になるって話にしか見えないんですけど。
なんでしょ、この時間がループしてるような感覚。

改めて朝鮮人って、頭がおかしいと確信する。
287名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:29:08 ID:bHMTZvgN0
風説の流布
288名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:29:14 ID:6W0ZJmFC0
どこでブームなの?
289名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:29:30 ID:n88+YKBD0
伝統と言いつつ「アスパルテーム」で甘さを出してたりするのもあるとか。
290名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:29:35 ID:zoXIOjMe0
まっこりデラックス
291名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:29:39 ID:IWVlC0dHO
嫉妬が見苦しいよネトウヨさん^^
292名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:30:13 ID:XENIg5i10
>>288
日本各地になる鮮人街じゃないかな
293名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:30:23 ID:cR6NdKsH0
どうやら俺が住んでいるのは日本じゃないらしい
294名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:30:37 ID:n/2EzaudO
肴は炙ったホンタクがいい
295名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:30:55 ID:CF/P8EDR0
>>285
安心しろ
おれは興味深々だぜ
296名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:31:01 ID:ofEAXkTb0
アスパルテームやサッカリン使用・・・。
297名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:31:01 ID:FySXo/LD0
なってねーよwばああああああああああああああああああかw
またどうせ起源捏造してんだろ
298名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:31:08 ID:jlIIYuvZ0
甘酒好きの俺は、朝鮮料理屋では大抵マッコリをオーダーする
ボッサムとマッコリの組み合わせは格別にうまい
でもあんなもん決して流行っちゃいねえだろw
299名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:31:15 ID:qOMz1C8H0
酒はまったく飲まんが、ブームになっているのか?
300名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:31:56 ID:l/mZD1RV0
2010世界フィギュア 浅田真央SP 不可解な解説削除(フジテレビ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10272769

2010世界フィギュア 浅田真央にブーイング??不可解な編集(フジテレビ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10289027
301名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:32:06 ID:naPQXsKa0
原憲兵准尉はソビエト兵が女性を襲っているとの通報を受け、現場に駆け付けると、
白昼の路上でソビエト兵が日本女性を裸にして強姦していたため女性を救おうと制止したが、
ソビエト兵が行為を止めないため、やむなく軍刀で処断した。
原准尉は直後に別のソビエト兵に射殺され、この事件以降は日本刀も没収の対象となった。
守る術を持たない日本人遺留民はソビエト軍司令部の命令に従って日本人女性たちを慰安婦として
供出するなどして、耐え忍ぶしかなかった。

3000人以上に上る拘束者は小銃で殴りつけられるなどして8畳ほどの部屋に120人ずつ強引に押し込められた。
拘束された日本人は、あまりの狭さに身動きが一切とれず、大小便垂れ流しのまま5日間立ったままの状態にされた。
抑留中は精神に異常をきたし声を出すものなどが続出したが、そのたびに窓から銃撃され、窓際の人間が殺害された。
殺害された者は立ったままの姿勢で放置されるか、他の抑留者の足元で踏み板とされた。
また、数百人が凍傷に罹り不具者となった。拘束から5日後に部屋から引き出されると、朝鮮人民義勇軍の兵士たちに
こん棒で殴りつけられ、多くが撲殺された。撲殺を免れたものの多くは手足をぶらぶらとさせていた。
その後、中国共産党軍による拷問と尋問が行われ、凍結した川の上に引き出されて虐殺が行われた。
女性にも処刑されるものがあった。川の上には服をはぎ取られた裸の遺体が転がっていた。
男たちが拘束されている間、中国共産党軍の兵士には日本人住居に押し入り、家族の前で女性を強姦する者もあり、
凌辱された女性からは自殺者も出ている。

302名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:32:23 ID:b5yW2DBM0
二年位前も同じこと聞いた気がする・・・・・・・
303名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:32:26 ID:GA7QG0Yj0
ひそかならブームじゃねえだろうにw
304名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:32:35 ID:fz+/IH1Q0
マッコリは近所の酒屋でも売ってるけど
成分表示を見ると色んな科学的な名前のものが入ってて
本場のちゃんとした味とは思えないんだよね。
305名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:33:08 ID:RhYO/veo0
そもそも韓国に伝統なんてあるのか?
306名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:33:20 ID:O4HBj/bQ0
やわらか戦車、セカンドライフに乗り遅れたキミ。

マッコリの流行に乗り遅れちゃっていいのかな?
307名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:33:38 ID:WoVFnrYFP
店に置いてるし、レジ打ちしてるけど売れた事ないよ。

辛ラーメンとかキムチ買う人すら買わない。
308名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:33:53 ID:wz/W5isS0
ごくたまーにおいてある店はたしかに存在するけど
全然ブームとは思えん。
別に好きこのんで飲むものでもない。

ビール、焼酎、ワイン、ウイスキーは定番で飲むけど
マッコリとか紹興酒とかはあえて自分では頼まない。
ベルギービール並のオーダー確率かも。
309名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:33:53 ID:ZqeOHA2I0
>>279
外で遊ぶのはもう飽きたの
310名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:34:02 ID:VADfOO9y0
なってません
311名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:34:02 ID:WjLSZL8J0
一生飲まないから
312名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:34:12 ID:U5Xsk20I0
なんだ、ニュースソースがフジじゃねーか!!
本当に韓国に乗っ取られたんだな。
けどなあ、株主のためにマッコリを持ち上げるのは仕方がないが、事実の捏造までするなよ。
一時が万事だからな。
本当は外国人株保有率だって20%超えてるんじゃないのか?放送権取り上げられるなよw
313名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:34:13 ID:h9EuCQGXP
近所の大型スーパー(オリンピック)で、
2、3ヶ月ぐらい前に急にマッコリ棚みたいなのができてたな。
でも最近なくなったから、あんま売れてなかったんじゃないのかな。
314名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:34:31 ID:0RfyorvI0
>ひそかにブーム
密かにって言ったらブームですらないじゃん
315名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:34:38 ID:SalU+DXoO
お前らのせいで韓国由来の酒と聞くと、例のスカトロ酒を連想して飲めなくなった。
まあ大したダメージでは無いけど。
316名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:34:39 ID:l/mZD1RV0
コピペ
572 :名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:20:57 ID:R95H2qwQ0
陰謀の影には在日朝鮮帰化人電通会長成田豊(民潭の工作でリンク不可になる前に至急大拡散せよ)
http://2009.itainews.com/archives/2010/02/post-2447.html

韓流ブーム捏造も電通が仕掛け、 パチンコ・サラ金(在日企業)CMも成田が会長になってから解禁しているのだ
ドラマでは韓国人俳優・女優がなぜか出演、バラエティーでも韓国人スターを褒めたたえている
なぜこんな醜い真似をするかと言うと、電通に嫌われるとマスコミで仕事が出来なくなるからだ
だから皆、電通の言う事を聞いて韓国人俳優をCM・ドラマ・女性誌に使ったりしてる訳だ

一方、日本のドラマでは電通が各テレビ局にドラマ制作についてこんな注文をつけている
・恋愛ドラマは基本的に作るな
・主人公の家は基本的にボロい家にしろ
・女を中心としたドラマ構成にし、男は脇役、お笑い役に徹しろ
・オヤジギャグ連発、情けない男を盛り込む変なドラマ作りにしろ。
・電通が力を入れる純愛ドラマには必ず韓国歌手、韓国スターを利用しろ
・基本的に日本製ドラマは変な男が出るくだらないドラマ作りに徹っしろ

電通が日本ドラマ潰しに本腰を入れて男は三枚目以下の間抜けな役をやらされ、 恋愛ドラマは急激に減り、
お笑いドラマと糞以下のお笑い番組が増えている。
マヌケでブサイクなお笑い芸人などを露骨に全面に出して日本人はマヌケだと 印象操作しているのも黒幕成田の電通の影響だ
電通を通じてマスコミ支配日本人を洗脳している在日朝鮮人

電通やマスコミに厳重に抗議せよ。
317名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:34:55 ID:aDdg6gOIP
何年か前からマッコリブーム作ろうとしてるけど、全然流行らないよね。
318名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:35:25 ID:osVtGan60
つい最近、家族旅行でほぼ強制的にソウルに行かされました。
やたら押し付けがまく怒りっぽい女韓国人ガイドさんはちょっとあれだったんだけど、
正直、食べ物は良かったです。マッコリも悪くないよ、アルコール分は軽く乳酸菌飲料のような風味だった。
319名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:35:28 ID:dJVjYm510
つーかさ、
公共の電波つかってるテレビ局の株を外国人(朝鮮人)が20%も持つなんて
明らかに法律違反だろ?
320名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:35:31 ID:DPhyoP750
昨日のフジでやってたやつだろ。韓国を
押し付けないでほしんだけどな。ブームになってねーし。
321名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:35:42 ID:ZVWzqFmqP
あいうえお
322名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:35:44 ID:w1A4wdey0
マッコリ飲むのは寄生虫が大好きなんですね?

韓国製食品の危険性はもうすこし周知したほうがいい
323名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:35:45 ID:gr5eXO5D0
釣り針が大きすぎて食いつけないぜ

>>295
ありがとう、マジで美味いから試して欲しい
カルピスやら色んな発酵乳で試したけど個人的にピルクルが一番だ
324名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:36:56 ID:n/2EzaudO
ガンギエイを人糞に漬け込んで自家製のホンタク作ろうぜ
325名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:37:17 ID:x0HVW3vO0
>>323
俺も試してみるよ
りんご酢割りとか、色々試してみると面白いよねぇ
326名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:37:52 ID:b8kILplP0
マスコミと電通が無理矢理流行らせたもの、流行らせようとしたもの

韓国ドラマ
韓国スター
カレー鍋
朝カレー
ボジョレーヌーボー
ハーロウィン
恵方巻き
バレンタインの義理チョコ、友チョコ
AKB48
3Dテレビ
ツイッター
ハイボール

他にあるか?
327名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:38:02 ID:4v5aNcxH0
>>322
発酵酒なんだよね?
マッコリにもキムチ同様に得意のうんこをまぜて
発酵させてんのかな。
328名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:38:19 ID:b5yW2DBM0
マッコリ飲んだことあるけど
独特な香りがあるね。
この香りを好きになれるか、なれないかで飲める飲めないが決まりそうだ。
ちなみに、自分はダメだった・・・決して不味いわけじゃないんだけど・・・
芋焼酎は好きなんだけどなぁ
329名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:38:22 ID:M3Ar99Bz0
できの悪いドブロクだろう。
そんなもの嬉しそうに売るな。
330名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:38:41 ID:8nKztXF20
>韓国ではマッコリに使われる人工甘味料「アスパルテーム」が人体に有害だと
して問題になったが、2010年3月、食品医薬品安全庁が「1日に許容される
摂取量を超えない限り問題はない」と公式見解を発表した。(Wikipedia)

伝統酒じゃないじゃん!
331名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:38:54 ID:deGxmwIg0
汚らしい酒だな、おい
飲むとエラが張ってしまいそうだよ
332名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:39:04 ID:/0sE78t50
ひそかなブームって、それブームじゃないじゃん。
在日で流行ってますって書けよ。

それはそうと、
居酒屋で焼酎頼んでジンロ出てきたら
もうそこには2度と行かない。
333名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:39:14 ID:WoVFnrYFP
>>323
酸味は意外と日本酒に合うからね。

日本酒をライムで割るのもイケる。
苦手な人でも飲めるように。
334名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:39:42 ID:r0nTnKoTO
朝鮮人がいかに増殖してるかって事だよな
335名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:39:43 ID:zMBtFErv0

韓国伝統酒の『トンスル』のAAを集めてみた
ttp://dic.nicovideo.jp/v/sm7862060
336名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:39:51 ID:gpdXBWt20
要するにドブロクだからな、マッコイは。あれの場合は小麦も使ってるから
パンの風味もするけど、基本的には米と麹、あとは酵母で発酵。
炊飯器とヨーグルト製造器があれば自宅でも作れるね。
337名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:39:53 ID:CF/P8EDR0
パイレーツオブカリビアンが流行ってた時は
海外でラムが流行ってたらしいが
338名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:40:01 ID:phJr58PUQ
>>326
セカンドライフ
339名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:40:18 ID:4v5aNcxH0
>>326
流行ったものはあるの?
定着してるもんなんて一つもないような。
340名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:40:22 ID:Lolmht8f0
また俺の知らないところで流行ってるのか。
マスコミが語るブームで本当に俺の周りでも確認できたブームは数えるほどしかないぜ。
341名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:41:42 ID:gmbC2Auf0
6〜8%って高くつきそうな酒だな。
342名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:41:58 ID:gfcm9T6e0
うんこ入ってるやつ?

まあなんにせよ朝鮮製のものは買わないけどね
以前、朝鮮に工場置いて作らせてる発泡酒のケースに
噛み捨てたガムが練りこんであった
明らかに人為的なものだった

あいつら反日根性を仕事にまで持ってくるからダメだよ
ケースでアレなんだから中身にタン吐き捨ててるかもしれないだろ
あの一軒以来、オレは朝鮮人はそういう連中だと思っている
343名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:42:18 ID:MY95dVAX0
韓国料理はどれも薄汚いイメージw
344名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:42:23 ID:ZqeOHA2I0
>>307
もう何年も前から、地下鉄に広告貼ってる。
いったい、いつからブームに・・

でも、マスコミ抑えて、在日45万+帰化人動員すれば、ひそかなブームにはなりえる。
東方神起見たいにw
345名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:42:25 ID:SjyE99FQP
うそおつ
346名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:42:28 ID:3rln1WIhP
いつから焼き肉が韓国ウリジナルになったんだよ
肉焼くだけなんざ、殆どの文化でやってるだろうがww


大体料理じゃねえしwww自慢する程のもんでもねえwww
347名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:42:36 ID:ZNadUe6g0
あんな甘酒をヤクルトで割ったような飲みもん
どんな肴で飲むんだよ
348名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:42:37 ID:ga6GT9wE0
>>304
本場のちゃんとした成分です、それ。100年程度の昔の技術がもう影も形も残らない国、それが韓国

> 「体系化された製法がなかったんですよ。教授たちの立てる理論が現場では訳に立たず…。技術の伝授がきちんとできるわけもないんですね。
> 済州カンスルや珍島パクムン酒のように作った方が亡くなり、復元ができない酒も数多くあります」

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121144&servcode=400§code=400
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121145&servcode=400§code=400
349名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:43:02 ID:qQnuFCYJO
>>323
日本酒使ったカクテルは結構あるしな、
素材のそれぞれは悪くないものだし味の想像はつくし、いいんじゃないか?
350名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:43:05 ID:Eh6Ua00m0
マッコリ、
実は6〜7年くらい前にはすごく気に入っててマイブームだったけど、
いろいろキモいニュース聞いてから飲めなくなった
何が仕込まれてるか分かりゃしないもんね


351名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:43:31 ID:1cTFno8j0
なってるんだろう、何度もこういう記事見たモン
352名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:44:19 ID:OBjvF7rC0
騙されてはダメです。ぜんぜんブームになってませんから。
353名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:44:36 ID:ZqeOHA2I0
>>323
自分も興味あるよ〜。

甘いお酒は苦手だけど、体に良さそうだから試してみる。
ありがと。
354名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:44:46 ID:CF/P8EDR0
>>326
レギンス男子(レギンスに短パン)
男性用ブラジャー

あと覚えてねぇな
355名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:44:55 ID:azl1cegu0
ゆかいなマッコリ
356名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:45:04 ID:ga6GT9wE0
>>347
ブルガリアヨーグルトw
357名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:45:39 ID:8nKztXF20
アトピーの友達が、韓国で「百歳酒」という酒を飲んで翌日猛烈な痒さに
襲われたと言っていた。他は知らないが「百歳酒」は注意な。
358名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:45:39 ID:DYD5qsDG0
【CanCam】モテネタ記事"モテ子の習慣vsブス子の習慣"にネットで非難?好きなお酒:モテ子=甘いカクテル⇔ブス子=マッコリ★3
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194559910/l50
>「めちゃモテの分かれ道!? モテ子の習慣vsブス子の習慣 徹底分析」より一部を抜粋)
>・好きなお酒
> 「モテ子」…甘いカクテル系 「ブス子」…マッコリ
359名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:45:46 ID:l/mZD1RV0
浅田真央選手の君が代カットしたフジテレビに在日から感謝の電凸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10259392
360名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:46:26 ID:WoVFnrYFP
まあ、とりあえず飲まずに叩くなとか言われそうだから以前飲んだよ。

決して不味くはない。
甘い酒好きならいいかもしれん。

でも、活性濁り酒の方が断然美味い。

それに人工甘味料のせいか後味が悪いんだよな。
361 ◆65537KeAAA :2010/04/05(月) 21:46:37 ID:nqOxjUwpP BE:58709636-2BP(4445)
本物のマッコリは発酵止めてないから、ビンに入れて売れないハズなんだがな。
362名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:46:46 ID:0DQXZS3C0
>>326
パフューム
初音ミク
363名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:47:03 ID:ZqeOHA2I0
>>326
エコ
364名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:47:04 ID:wz/W5isS0
甘いカクテル系ってw
それはたいていがカクテルじゃなくほぼジュースを指している。
365名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:47:14 ID:ga6GT9wE0
>>361
それはトンドンジュとか言うやつでは?
366名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:47:30 ID:7bfl0xod0
今日もTVで、ブームだと言ってたね。
さぁ、どこのTV局なのかな?

電痛さんや、捏造はいかんぜよw
367名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:47:44 ID:fFsadDuD0
朝鮮の酒なんか飲んでると
脳に障害おきますよ
半島人見れば解るでしょ
368名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:47:48 ID:AA/WODgIP
>>330
危険な飲料水だや
369名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:47:52 ID:azl1cegu0
>>361
つ■←シュールストレミングス
370名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:48:20 ID:fv/gSN7E0
トンスルすれと聞いて飛んでまいりますたw
371名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:48:37 ID:qQnuFCYJO
>>362
初音ミクは許してやれ
372名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:48:52 ID:O7mhs8Td0
なってねぇからw  チョンの情報操作いいかげんにしろ
373名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:49:15 ID:fK+ssLBN0
> 韓国の伝統的な濁酒「マッコリ」が日本でも人気という。韓国内では近年、アルコール度数が
> 低くて体にいいとか、美容にいいとかいって再評価され、消費が増え酒席でもよく出る。
> しかしもとは田んぼのあぜとか工事現場などで、昼メシ時にドンブリで一気飲みするような庶
> 民的な酒だった。
> 田舎や山登りでドンブリやバケツ(!)に入ったのを回し飲みするのは懐かしく野趣があって
> よかった。だから以前は料亭などちゃんとした店にはおいてなくて、注文するとバカにされた
> ものだ。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100130/kor1001300318000-n1.htm

韓国は高級路線で売りたいみたいだけど、どうだろうねw
374名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:50:18 ID:VhRLkysq0
日本には美味しい濁り酒がいっぱいある。
わざわざ韓国のマッコリ飲まなくてもいいな。
375組合長:2010/04/05(月) 21:50:40 ID:Q8og0Fa70
トンスルうめえぞ
おらの組合にへえれ!
376名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:51:22 ID:58lqRKsj0
密かなブームってブームじゃないよな。
大ブームってほどでもないけどとりあえず流行ってるように言いたいからって
密かなってつけるのいい加減にやめてくれないかな
377名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:51:24 ID:x+10iT8W0
てすと
378名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:52:00 ID:b5yW2DBM0
濁り酒でも、ドロドロのやつは絶対に飲めない・・・・
あれのせいで、一時 濁り酒が飲めなくなった
379名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:52:10 ID:GTM2Y40K0

フジTVが この“ブタのションベン”ニュースで 取り上げてたな!!

フジTV 朝鮮系放送局なんだな!!

380名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:53:16 ID:zPm0JGf40
誰も知らない著名人みたいなもんか。
381名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:53:21 ID:MtdtNCPpO
ソニックのほうがひそかなブームだ
382名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:53:46 ID:3rln1WIhP
つーか飲んだ事ねえよw
383名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:53:57 ID:ZqeOHA2I0
>>360
濁り酒はおいしいよね
香りもいいし、ほんのり甘いし

でも、女性には超危険
384 ◆65537KeAAA :2010/04/05(月) 21:54:22 ID:nqOxjUwpP BE:208742988-2BP(4445)
>>365
いや、マッコリのペットボトルの蓋にはガス抜きの穴が開いてるらしい。
385名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:54:29 ID:4mTTJ1NNP
絶対5レス以内にあると思ったら以外と36レス目だった
386名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:54:46 ID:qUaBK1rk0
日本人向けはトンスルになってんだろ?気持ち悪い。
ただでさえ汚らしいのに、反日キチガイの朝鮮のものなんて
口に入れたくも無い
387名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:55:16 ID:dKvJ65wT0
>>1
はぁ? 今頃何言ってんだか?
5年以上前から話題になっているだろうがw
FNNフジテレビはタイムマシーン状態か?
山口吉博記者が馬鹿なのかw
388名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:55:33 ID:6maXxhT60
そんなにはやらせたければラベルに萌え絵でも描いて萌えマッコリでも売ればどうだ?

アホマスゴミがコケにしてるオタクの購買力にすがってみれば?w
389名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:55:51 ID:fHC7enWc0
>362
初音ミクはオタだけのブームじゃないか
390名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:55:50 ID:VWFfsVGC0
>>383
以前は苦手だったんだけど、鳳凰美田濁りとか白川郷で開眼しました
391名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:55:55 ID:QNTMErZr0
へー
392名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:56:16 ID:anSycSJ20
韓国の酒といえばトンスルだろ
393名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:57:07 ID:Sw7cjzop0
トンスル以外興味なし
394名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:58:20 ID:D5mnUC4L0
今、若者の韓国離れが深刻ニd・・・です
395名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:58:24 ID:6/pGSbVY0
密かなブームって言葉に違和感を感じないのかな
396名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:58:37 ID:x0HVW3vO0
そういや、何でか知らんけど一時期「五郎八」とかいう濁りが地元でやたらとプッシュされてたなぁ
結局売れずにしぼんじゃったけど
397名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:59:16 ID:VhRLkysq0
韓国の酒って、人工甘味料入ってるの多いよなあ。
398名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:59:29 ID:8mQCnVWx0
居酒屋ではよく見かけたが、自分では買わんだろ
399名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:59:54 ID:smajadMT0
マッコリなんて安酒飲んでたら目がつぶれるぞ
エチルアルコール以外が生成されるから体に良くない
酔い覚めも悪いし最低の酒だわ
400名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:00:44 ID:R1Akh7c5O
『ひそかなブーム』って便利な言葉だよな。
401名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:01:06 ID:k8lKo++C0
402名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:01:17 ID:kvmmaYSX0
トンスルが流行ってますとか書かれたら韓国って大喜びなのかな?
403名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:01:19 ID:CF/P8EDR0
どんだけひそかなんだよ
404名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:02:01 ID:rbQ+ogFn0
商社で酒とか食品の海外買い付けやってる友人が言ってたが

マッコリとロシアの蒸留酒はやめといた方がいいらしい。
理由はここではとても書けないw




405名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:03:07 ID:GTk1FJr80
定期的にこのスレ立つけどなんで?
406名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:03:08 ID:VWFfsVGC0
>>396
五郎八は酒税法の改正で「リキュール」になったんだな
407名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:03:21 ID:m4GGaLVl0
「ひそかなブーム」なんて
妙なマスコミ造語が使われ出したのは
いつ頃から?
408名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:03:36 ID:kuZmfNZU0
>>137
おいしい。

さっきニュースでおばさんが、マッコリ飲んで「美味しいですマシソヨ〜」って言ってるの見たわw
409西成暴威 ◆.1Pm/uFIRTvs :2010/04/05(月) 22:04:22 ID:jdE2KSwl0




           韓国伝統の酒は人糞酒やろ 



410名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:04:58 ID:AA/WODgIP
>>330
もはや、下水レベル。
411名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:05:08 ID:j5pkkBa40
この話に限らずマスコミの「ひそかなブーム」とか「静かなブーム」って
マスコミ自身がブームにしたい事案だよねw
412名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:05:22 ID:dKvJ65wT0
>>404
皆にヒントぐらい教えてあげてもいいんジャマイカ?w
俺は製造過程でそれを知って飲まないことにしたけどなwww
あ、確かに安易には書けないなコレw
413名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:05:37 ID:kuZmfNZU0
>>156
若い人はJINRO飲むよね。
でも次の日くるんだなw
私も20歳そこそこの頃は良く飲んだ。
今はもうそういう歳ではないので、いいお酒をちょっとだけ飲む。
414名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:06:14 ID:x0HVW3vO0
>>406
ほほぉ〜
415名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:06:24 ID:kuZmfNZU0
>>170
何味がいいとかお勧めありますか?
416名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:06:54 ID:fK+ssLBN0
>>408
直訳すると、味がある、なんだよな
417名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:07:52 ID:kuZmfNZU0
>>412
ヒントください。
せっかく飲んでみようと思ったのに、気になって飲めないよ。
418名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:08:30 ID:zc68FRJM0
>>1
>ソウル支局の山口吉博記者
帰化チョン?通名?
419名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:08:37 ID:uOtVPPiX0
マッコリがうまい店はほとんどない
新潟の焼肉屋で一つだけだな
420名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:09:22 ID:zPH8mEDp0
酒好きの俺としては一回飲んでみようかなと思って手にとって見たが
原材料のラベルに醸造用アルコールがあったのでそのまま棚にそっと戻した。
421名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:10:11 ID:kuZmfNZU0
>>416
味がある=おいしい?
なんか不思議な感じ。
422名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:10:23 ID:3rNwCiat0
>>413
真露は団塊のおっさんが行ってる寂れた安酒場に置いてあるイメージ。
発ガン物質アスパルテームの塊。

最近の若者は酒自体あんまり飲まない。
423名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:10:56 ID:Ipuli02L0
もらったから飲んだけど、たいして旨くない。
424名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:11:23 ID:AdYR8NFPP
発がん性のある甘味料が使われてるの知ってから飲むのやめた。
425名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:11:41 ID:H+xMjU51P

獣が飲む液体なんか日本に持ち込むなよ

426名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:11:55 ID:8taCGeFbP
トンスルならネットで大ブームになってるが
427名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:11:59 ID:d/YULmSO0

何年“ひそかに”ブームなんだよ!
428名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:12:23 ID:B5HWcj+A0
密かなブーム=流行ってない、流行らせたい
429名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:12:29 ID:kuZmfNZU0
ゴマ味のは一口もらった事あるけど口にあわなかった。
オレンジとかなら美味しいのかな。

>>422
あれにも人工甘味料入ってるんだw
知らなかった。
なんで入れるんだろう。
430名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:13:06 ID:QzJRmy1M0
ひそかなブームでニュースになるなら切手集めや空き缶収集もニュースで取り上げろ
431名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:13:58 ID:VWFfsVGC0
>>421
塩の流通が宗主国様に押さえられてた歴史があるからなw

味があるだけでおいしいんだよ
432名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:14:07 ID:LkhregMK0
ひそかだったらブームじゃねえよ
433名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:14:21 ID:Ec/hfNB+0
いつからブームになったんだ?
薄くて旨くない。濁り酒のほうが日本人向き
434名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:14:57 ID:Dq9ntndT0
>>412
メチルが入ってるとか?
ロシアは混乱期にそれで何人も死んでるとか
以前ニュースで読んだが
435名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:15:07 ID:UuPfMXPM0

あああ「雪中梅」美味い・・・。
日本酒最高。
436名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:16:31 ID:rqnVQ+eW0
昨日のほんわかTV(読売)で特集?してたな
キモくてすぐチャンネル変えた
大阪でもブームなんか来てねえわ
437名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:17:04 ID:iKfJJQRX0
韓流ブームが韓流キャンペーンだったようなもんだろw
438名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:17:17 ID:RmDMj9Gi0
>>436
大阪の一部の人が飲んでんじゃね?
439名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:17:48 ID:VeelmhRwP
どうして日本が大嫌いな癖に、ちょっとでも扱われるとホルホルすんだろ。
こっちは韓国で日本酒がブーム!とか聞いたら、不愉快千万にしか思わないんだけど。
まあこの辺が、チョンとは決して理解し合えない民族性の壁なんだろうなあ。
440名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:19:24 ID:NuJHX03p0
>密かなブーム

あんなマズイ酒、そうとしか書けないよなw
441名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:19:54 ID:3rNwCiat0
>>429
甘みを増やすとてっとり早く醸造用アルコールのキツさをごまかせる。
だが、砂糖や自然の糖類で甘みを増やすとコストがかかる。
コストを減らすために安いが危険なサッカリンやアスパルテームなどの
人工甘味料をぶち込む。
そうやって作ったアスパルテーム甲類焼酎(醸造用アルコールを水で薄めたもの)
が真露。
真露の飲み口がいいというのは人工甘味料そのものズバリの味だな。

マッコリの甘みも韓国では安く済ませるために
アスパルテームをぶち込むのが基本。

糖類を入れるところは日本の三倍醸造酒と同じなんだが、
砂糖すらけちってアスパルテームにするところがより悪質。
442名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:20:15 ID:6riSskHUO
ひそかならブームじゃないな
443名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:21:50 ID:RmDMj9Gi0
>>439
いやマスゴミが喜んで扱うじゃない
向こうも一緒で、現地行ったら「日本酒?ハァ?w」ってなるでしょそれ。

仕事柄日本各地行くけどさ。その土地で「盛り上がってます!」みたいなのを見て
仕事を一緒にしている人に話題づくりの為に「○○盛り上がってるみたいですね」って言ったら
大抵「あ・・・ー そうでもないんですよ」って言われる
そんなもんでしょ マスゴミの言う「流行ってる」って
444名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:21:52 ID:dKvJ65wT0
>>417
>>422に近いので参照w

マッコリは良い香りの代わりに酸っぱいにおいがする。
1000〜2000ウォンならば暮らせるやぼったい酒だ。
多くの醸造業者が、安い材料とはやい生産工程を使って
低価格のマッコリ生産に重点を置いていることが現実だ。

そこで原料に使われる米、今後は原材料の品質表記制度が
導入されるようになる風潮がやっと出てきた程度。
どのような米を原材料として製造しているか過去の生産品は
メーカー任せで政府からも保証されていない。
まぁ、余剰備蓄米程度ならいいが
汚染廃棄米を使っていないことを祈りたいw
445名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:22:24 ID:Dk29hjx40
真露を飲んでゲロはいて死んだ、アル中の元政治家がいたな
446名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:23:19 ID:FtR8wHGJ0
>>1
親姦ねつ造、(`皿´)ウゼー

447名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:23:33 ID:Q98g/U470
まあ最近置いてる店が増えてるとは感じるよ
ブームかどうかは知らんがそんなに否定せんでも
448名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:23:55 ID:FXcyUrbs0
またブーム捏造で押し付けかよ?
裏で糸引いてるのは電通か?
449名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:24:30 ID:mzcb9zR+0
ひそかなのにブームを名乗るとかおこがましいにもほどがある
450名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:24:36 ID:UQMXh3By0
ブームにもなっていなのに捏造して無理やりブームを押し付けてくるのがうざい
それだけメディアが朝鮮893から圧力をかけられているっていう事なんだろうけど・・
451名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:25:00 ID:uw/mUb300
うちの家族も韓国旅行によく行くんだが、お土産はシンル酎?
そんな名前の酒ばかり買ってきてるな。
452名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:26:01 ID:+oFPjjDK0
まっこり。ジャスコとマックスバリュで売ってるのしか見たことないや。
453名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:26:17 ID:i8OtD53y0
なってないんだが?
454名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:26:56 ID:RmDMj9Gi0
>>450
実際は取材費ケチられて、近場で済ませなくちゃならなくて
こういうの見つけたら「これでいいや」的に済ませてるだけのような気がする
455名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:27:02 ID:pCpgFC670
しらん
456名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:27:38 ID:LAO1Lqhl0
スーパーの酒コーナーがTSUTAYAの寒流コーナーみたいになるのか。
胸が熱くなるな。
457名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:27:59 ID:ZDQ5JYrc0
ひそかなブーム→ほとんど流行ってない

例・大正琴
458名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:30:15 ID:Rr14J5Ev0
まぁ、よく見かけるようにはなったな
スーパーとかでも普通に売ってるし

それがブームかどうかは知らんが・・・
459名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:31:14 ID:49l6VP2n0
見たことすら無い

出世ウホφ ★はチョンか死ね
460名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:31:50 ID:bIy/YhAL0
ひそかなブームというと密造酒かと思ってしまうね
461名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:31:55 ID:+A48fOuFO
もっこりはいらん
462名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:33:24 ID:49l6VP2n0
ID:FuxdO23PP
犬でも食ってろ
463名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:33:42 ID:0Dhc7OG2P
残念だがマッコリはうまい
しかしトンスルの話を聞いてからなんとなく輸入品は飲まなくなったw
464名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:33:49 ID:ZBUeDTAn0
パラレルワールドにある日本のことか?
465名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:34:44 ID:xldYoS+FO
確かに罰ゲームで飲むもんってイメージしかないな
466名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:35:13 ID:i1e86evJ0
モッコリが2ゲッツしてるとおもったら
なんか全然で( ゚д゚)ポカーン
なんでや?
467名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:35:35 ID:6x+P3D7p0
まあ、モッコリ
468名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:35:38 ID:eHAmckB/0
何度目だこのスレ。かなり前からずっと言ってるだろw
469名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:36:27 ID:Dk/sYZwM0
知り合いの韓国人によるとマッコリはおっさん以上が飲む酒らしい
470名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:36:42 ID:WpNTFIow0
>>2
すごい
471名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:37:24 ID:+nwqesSP0
>>168
たこわさ美味いよな。

ご飯にぶっかける奴は俺の主食だw
472名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:37:55 ID:RmDMj9Gi0
>>462
にしても焼肉っていつから韓国発祥になったの?
韓国に「焼肉」なんてできる土台があったか?
473名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:38:32 ID:xwmr+IWB0
にごり酒を甘くしたもの&アルコールを水の如く薄めたもの。これがマッコリ。
要するにこの酒、アルコールをケチられてるってことなんだよね。
てかジュース!
474名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:39:21 ID:Mr9jrm1k0
マッコリはともかく韓国の焼酎は美味かったな。ストレートでグイグイ飲めた。
475名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:39:52 ID:YTj8aybW0
>>472

在日が戦後直後のアメリカ占領時代に、米軍から出てくる食肉廃棄物を
日本人に売り出したのがはじまり。
発祥でもなんでもない、都市伝説レベル。
476名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:40:30 ID:8nKztXF20
「人工甘味料アスパルテーム使用」というのは
ラベルに大きく書いておいてほしい。
伝統酒のふりをした三倍醸造の安酒ってのは
倫理的に問題があるように思う。

昔ながらの本物のマッコリってどこに行けば飲めるのだろう?
477名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:42:08 ID:k54pqoiM0
>>1
なってないよ。
478名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:42:12 ID:A/BvGm1K0
>>1
>「マッコリ」が、日本でもひそかなブームになっています。

そんなのねえから。

>日本人の客は「おいしいです。マシッソヨ」と話した。

それもねえから。
「マシッソヨ」ってどういう意味?
そんな言葉知ってる日本人って1000人に一人居るか居ないかだろ。
在日チョウセンヒトモドキを日本人って言うのやめてくれないか。
ヒトモドキと一緒にされるとヘドが出るほど気持ち悪いわ。
479名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:42:52 ID:L9F2aAFHP
>>469
どこの国でも一緒だなー
フランス→「ワインなんかおっさんが飲む飲み物、やっぱビール」
ドイツ→「ビールなんかおっさんが飲む飲み物、やっぱジントニック」
イギリス→「ウィスキーなんかおっさんが飲む飲み物やっぱバド」
日本→「日本酒なんかおっさんが飲む飲み物、やっぱ発泡酒」

アメリカ→「バドワイザー最高です!!!」
480名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:43:14 ID:RmDMj9Gi0
>>475
だよな
ばぁさんが「なんで韓国の焼肉屋が多いん?」って言ってたくらい、まったく関係ないようだし



というのを別のスレに誤爆したw
481名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:43:22 ID:mIf5XEHi0
数年前に知り合いに韓国料理屋つれていってもらった時に
マッコリがでてきたんだが、木造りの大きめのボールに乳白色の
液体が入ってて、それをオタマでグラスに注いで飲んだんだが
少し酸味のある甘酒って感じで、その後、お腹が痛くなって
二度と飲んではダメだと思った。
482名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:43:38 ID:xuP9Ij6e0
なんでそんな必死こいて否定するw
別にいいだろ マッコリ流行ってもさ
483名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:43:54 ID:x0HVW3vO0
>>476
そもそも今そんな本物を作っている所があるの?
484名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:45:53 ID:L9F2aAFHP
>>483
ご存知のように伝統っつっても日本の蔵元やヨーロッパの醸造所みたいな伝統的な酒造屋ってのは
韓国には無い

485名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:46:26 ID:YTj8aybW0
>>480
ホルモン
あれは結局、ウンコが入ってた腸を洗って出しているもの
そんな小汚い仕事が出来る連中は、結局あっち系ということです。
486名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:46:43 ID:NLU1oXwd0

西から昇ったテポドンが   東に落ちる(マンセー! マンセー!)

これで いいのだ  (アンニョン ハセヨー!)
これで いいのだ  (ツングル  ムニダー!)

チョン チョン バカチョン  バカ チョンチョン
キチガイ国家だ  バーーーーーカ チョンチョン!!!!
   ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <   チョンなのだ!!
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
487名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:48:01 ID:3rNwCiat0
>>476
もともと「レシピすら無い各家庭で作ってたドブロク」だから
密造酒と出自的に大して変わらんのよ。
問題は発がん性甘味料ぶちこんで碌な作り方してないいい加減な安酒が
ほとんどだと言うことだな。

ドブロクはドブロクなりにきちんとした作り方すれば、
日本の発泡系の濁酒のように水菓子の良い香りがするもんだが。

マッコリ自体が安酒の代名詞で、日本の豆乳みたいな
紙パックによく入ってるからなあ。ジュースと言う見解は正しい。

自分で作るしか無いんじゃない?
ただし、酵母も残ってないし、正式なレシピも何も無いのよ。
488名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:49:13 ID:wDNfxYMc0
一方、2ちゃんねるでは韓国のお酒「トンスル」が密かなブームとなっていた。
489名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:49:18 ID:TWZWKjRy0
ひそかなブーム(笑)

誰も知らない=流行ってない だろww
490名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:49:26 ID:q93ugpC50
前から思ってたんだけど、ひそかなブームって日本語おかしくね?
491名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:50:27 ID:YTj8aybW0
>>490
うん、おかしいね
日本語が不自由な朝鮮人がメディア界で闊歩しだしたら、変な日本語が
現実に吹聴されとる。
492名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:50:38 ID:Mszb3IuU0
ひそかにブーム・・・ねぇ


つまりブームになってないってことだよねぇ
493名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:51:25 ID:wOtINUjd0
少し通いなれた韓国料理屋でマッコリを頼んだら、いつもは筒みたいな器で出してくるんだが、
紙パックのまま出して来た。
また石焼きビビンバ頼んだらごはんが無かったらしく、ホカ弁に行ってごはん買ってきやがった。
なんかだんだんこういうので嫌になる。
494名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:52:00 ID:DiXaQIC70
モッコリ
495名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:52:03 ID:wGBCC8fKP
つーかマッコリってまずくね?
496名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:52:36 ID:XPY1mmti0

マッコリは飲みやすいが、ジンとかと一緒で、頭痛になる人が多い。
497名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:54:33 ID:L9F2aAFHP
>>492
てかちょっと前に「マッコリ♪モッコリ♪」ってCM流れてた気が・・・

全く売れずにどっか行ったけどw
498名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:56:17 ID:A/BvGm1K0
>>495
朝鮮のモノなんて飲む気にもなれんから知らん。
499名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:56:53 ID:jABr71vB0
電通が勝手にブームよばわりしたものの末路は悲惨。
マッコリも坂本竜馬もどうなることやらw
500名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:57:21 ID:8nKztXF20
教えて。居酒屋のサワーってほとんど韓国焼酎使ってる気がするんだけど、
焼酎は安心して飲んでいいの?
501名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:58:52 ID:wDNfxYMc0
>>489->>492
がーんw
502名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:58:54 ID:MtR0XiOu0
>ソウル市内には、机の下にマッコリが流れ、3時間マッコリを飲み続けることができる店も登場した。
>日本人の客は「おいしいです。マシッソヨ」と話した。

テレビで見てたけど、なんか不潔そうだなぁと思った。
海外の人が回転寿司見たら同じ感想受けるかもしれないけど
503名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:59:14 ID:u/tybxh90
久喜のヨーカドーにも並べてたけど、誰も手に取ってなかったんだけど・・
ホントかよ・・・

まだ霧島の方が旨い
504名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:59:25 ID:L9F2aAFHP
>>500
真露はケミカルな甘さ
505西成暴威 ◆.1Pm/uFIRTvs :2010/04/05(月) 22:59:32 ID:jdE2KSwl0





      韓国伝統の人糞酒をマッコリって呼び方変えただけやろ




506名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:59:46 ID:czcDRF4Q0
しつこい
いい加減にしろ
507名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:59:49 ID:G+fvajSb0
ゲロみたいな味だったお(´・ω・`)
508名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:59:50 ID:hznxWna+0
出来立てトンスル、密かにブーム
509名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:00:42 ID:mIf5XEHi0
>>502
韓国は衛生観念低いお土地柄だから
当然、不潔ですが何か問題ありますか?
510名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:00:48 ID:4dbjRTzq0
売っているのは見たことあるけど
買ってる人を見たことがない
511名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:01:01 ID:fRzrfEic0
「ひそかなブーム」って実際にはそんなブームは無いのに
メディアがブームを演出したいときに使う常套句なのはもう誰でも知ってるよ
512名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:01:41 ID:P0ZmfomHO
それしかないのにブームとかwww
513名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:02:39 ID:ZNadUe6g0
>>490
多分本来は、電通主導ではなく自然発生的に出来たブームを「ひそかな」って言うんじゃないかとは思うが
マッコリがホントにブームなのかは知らん
514名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:04:05 ID:3rNwCiat0
>>500
韓国産の焼酎は大抵発ガン物質のアスパルテームが入ってるので危険。

つか、居酒屋のサワーなんて大五郎とか樹氷とかの普通の
アルコールを水で薄めただけの甲類焼酎だろ?
わざわざ韓国焼酎は使わんと思うけど。
515名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:04:33 ID:59mhbEyO0 BE:1062638892-2BP(0)
makkorriって発音難しい・・・まっこっり
516名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:05:57 ID:au6W47Zp0
南チョンの村の酒はトンスルしか氏らね。
517名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:07:56 ID:6JOjSXh70
トンスルって初めて作った奴ってスゲーって思うわ〜。
しかもソレを飲むなんて・・・。こんな根性持った奴は日本には居ないだろうなぁ
518西成暴威 ◆.1Pm/uFIRTvs :2010/04/05(月) 23:08:35 ID:jdE2KSwl0
ビール、ワイン、カクテル、焼酎でええやん 誰が人糞酒飲むねん
519名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:08:58 ID:MM07zGSFP
まっこりは韓国料理店にゆくと、中には飲んでいる人が居る。
ほぼその客は朝鮮人だけどね。

ひそかなブームというのは嘘だと思う、あまり飲まないはずだよ日本人は。

朝鮮人由来のものは買わない、使わない、口にしないことにした。
だって気持ち悪いもん。
520名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:10:29 ID:QjMbVVJB0
モッコリ酒かとおもた。
521名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:11:21 ID:H+xMjU51P
>>435
いや、マジで日本酒って凄いと思う。
こんな怪しい液体と比べるのも失礼なくらいに。
522名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:11:32 ID:JX3EuZnoP
ひそかなブーム=流行っていないって事。
523名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:11:43 ID:iIIvMatP0
密かならブームとは言わないんだよFNNさん
524名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:12:14 ID:KnLSb/iM0
>>1
>韓国伝統のお酒「マッコリ」が、日本でもひそかなブームになっています。
>ソウル支局の山口吉博記者が取材しました。

なってません、
山口吉博嘘書くな

525名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:12:14 ID:6JOjSXh70
>>17
・・・韓ジャニ・・・?
526名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:13:06 ID:3FC2nKPf0
昨日スーパーで買ってるおばちゃん見かけたな。
凄い嬉しそうだったのが印象的。
527名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:13:50 ID:XyZEbyiH0
そもそもひそかなブームになっていない商品など、
商売として成り立たない。
528名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:14:02 ID:4v5aNcxH0
>>521
日本酒は、ワインに通じるものがあるとかで
フランス人も好む味らしいよ。
下戸なんでよくわかんないけど。
529名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:14:50 ID:KBh0KDKR0
「ひそかなブーム」って言葉は矛盾していておかしいよね
530名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:15:22 ID:6maXxhT60
今「嫌韓流」がひそかなブーム。
531名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:15:34 ID:ga6GT9wE0
>>485
豚肉の腸詰めって料理は知ってますか?
532名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:15:55 ID:Ec/hfNB+0
>1の記者はチョンに、いくら掴まされたんだろう?
533名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:15:56 ID:crb4L5/G0
まったりとモッコリを掛けたわけだな

おい日本もっとがんばれよ
534名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:16:17 ID:qPi0Ujo70
醗酵させるために唾液が入ってたりするんだと思う
535名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:18:13 ID:ga6GT9wE0
>>524
アwwww  気付いてなかった
536名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:18:33 ID:d4u4n38i0
創業1913年で酒作り続けてるって
朝鮮戦争は?
537名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:18:33 ID:3rNwCiat0
>>524
そもそも韓国のソウル支局で取材して
なんで日本でのブームが取材出来るんだよって根本的な問題がある。
538名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:18:36 ID:O4HBj/bQ0
>534
はじめにんげんゴンで出てくる「サルざけ」のことだね。
539名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:18:36 ID:fNXMbt7x0
密かにブームって、自分それ書いてて頭悪いと思わないのか?
540名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:19:04 ID:Rr14J5Ev0
>>528
sake(日本酒)は英語の辞書にも載ってるからね
そこそこ飲まれてるのかね?
541名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:19:27 ID:JgFu/y56O
韓国物は何でもタンツバ糞尿が入ってそうで怖い。

タンツバキムチやら生ゴミ餃子で怖くなって
トンスル知ってトドメ。

542名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:20:26 ID:6DK9cNqnP
またかよ!
何度ブームになってると記事にする気だよ・・・・・・・
っとにどこでブームになってるんだw
543名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:20:35 ID:x+sAOOVG0


ネトウヨは引きこもってるからわかんないと思うけど流行ってるよね( ´・ω・)


2chばっかりやってたらわかんないもんね( ´・ω・)


544名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:20:58 ID:LAO1Lqhl0
>>540
イギリスの権威あるワイン品評会がSAKE部門つくって賞あげてなかったっけ?確か。
545名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:21:14 ID:DT0KU4FF0
なってないし。
546名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:21:23 ID:z654Y+dz0
>>110
ミネラルウォーターより安いってこわすぎだろw
酒っていい米(でんぷん)&いい水で作るもんだろ?
おれは自分で飲むぶんだけ自分で作ってるよ。
547名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:21:52 ID:DT0KU4FF0
>>268
ワロタw
548名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:22:18 ID:d8b0wWd60
こないだも同じような捏造報道してなかったか(w?
549名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:22:56 ID:U1XzlS540
焼肉だのキムチだのはともかく

マッコリはブームどころか知名度もあやしい
550名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:23:16 ID:ahl5htbG0
マリモッコリ??
551名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:23:33 ID:fK+ssLBN0
マッコリの英語表記は「RICE WINE」なんだよね。。。
552名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:23:55 ID:ZUIDwRIC0
なってねぇよ。
553名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:24:55 ID:63lAV/O50
トンスルならブームになったけどマッコリはインパクトが足りない
554名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:25:24 ID:6DK9cNqnP
JINROでものんどけw
555名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:25:41 ID:SzUGjB8l0
>>551
米の研ぎ汁の味しかしなかった>5年位前に魚民で飲んだマッコリ
556名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:25:55 ID:d4u4n38i0
>>551
それはもしかすると、
ラベル張り替えると海外じゃ日本酒扱いされるってこと?
557名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:26:33 ID:M1uUbd9JO
たしかにひそかに流行っているみたいだな、つい先日飲み会で、、、知らないからと軽く馬鹿にされたわ
558名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:26:51 ID:A/BvGm1K0
>>500
居酒屋のサワーや酎ハイ類は割高の韓国焼酎なんて使ってないだろ。
寳焼酎とかの安い甲種焼酎でやってるんじゃね?
559名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:27:15 ID:HFkr5Xp70
韓国産は100%食う気しない

560名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:27:36 ID:MC4XuXBj0
"ひそか"と"ブーム"が矛盾している気がしてならない。
561名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:27:54 ID:Scd+S7lt0
トンスルこそチョンコロの銘酒だろが
562名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:28:36 ID:hnralGat0
マシッソヨってどう考えても在日でしょ。
俺はマッコリは絶対に飲みませんよ。
北系の会社が売ってる場合、北朝鮮本国にとって外貨取得するチャンスなのだから
563名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:28:47 ID:3rNwCiat0
>>551
まあ米で作らないマッコリもあるけどね。
紹興酒もRICE WINEって呼ぶので間違ってないわな。

つか、日本酒はブームなんでsakeで通じる。
なんでかしらんが奴ら「サキ」って発音するんだけどな。
564名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:28:49 ID:SzUGjB8l0
>>558
旭化成の「源氏」は聞いたことがある。
565名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:30:15 ID:OSWb6MVj0
ひそかなブーム(笑)
静かなブーム(笑)
隠れた人気(笑)
566名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:30:17 ID:5IAgwnI80
実はブーム
密かなブーム
最近のブーム

マッコリに対してここ5年くらいこの手の記事が出続けてるんだけど…
567名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:30:26 ID:H1VvJj/I0
密かに?それはブームとは言いません
568名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:31:09 ID:a+XuOuu10
知り合いの韓国人のおばさんの家に招かれた時に飲んだけど、
なかなか美味しかった。
569名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:31:30 ID:dKvJ65wT0
>>534
2chでネタバレしちゃダメだろwww
本場生マッコリは日持ちしないとかもw
570名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:31:52 ID:Eh6Ua00m0
ゲー!アスパルテーム入ってたの知らなかった‥!
韓国海苔は?あれもそういうの使ってんのかな‥
韓国帰りの人にもらったんだけどどうしょ‥

571名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:33:32 ID:fvuutfvE0
そりゃ数十万人も居候がいりゃな。
572名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:34:13 ID:BLl4yBiE0
ブームは知らんが、ホルモン屋で飲んでみた。
濁り酒みたいでまぁまぁいけた。

酒飲みなら名前くらいは知ってるものじゃないの?
573名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:34:17 ID:DXMNn80C0
>>1
ひそかなブームってよく聞くが、矛盾してねえか?
574名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:34:55 ID:rDdv/WiNP
ひそかなブームってブームじゃなくね?
575名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:35:14 ID:qPi0Ujo70
韓国が帰りのみあげで食品もらっても気持ち悪いとおもうけど、腹減ってるときについ食ってしまうんだよな
576名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:35:24 ID:LuvPIJa20
なに、トンスルがブームだって?ばかか
577名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:35:56 ID:SzUGjB8l0
>>570
アキラメロンw

というのは冗談で、トイレに流せばアルコール除菌くらいはしてくれるのでは?
578名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:36:31 ID:hO8R2RnZ0
ひそかなものはブームにはならない
579名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:39:03 ID:O5O28kbY0
>>560
そういうことはたまに良くある
580名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:39:18 ID:A/BvGm1K0
>>571
×居候
○寄生虫

言葉は正しく遣いましょう。
581名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:39:33 ID:1gOdqRzQP
そのうち若者のマッコリ離れのニュースが来る
582名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:41:02 ID:Dk/sYZwM0
>>563
メリケンどもはローマ字表記の"e"をイと発音する。
最近の傾向なのかもしれないが
583名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:41:58 ID:KnLSb/iM0
>>580
>寄生虫

かなり蝕んで困ってるんだけど…
584名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:42:19 ID:rDdv/WiNP
どうせホルモンヌみたいにマスゴミ主導の韓国ageだろ
マッコリなんて売ってるのすら見ねえよ
585名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:43:15 ID:lZaccK/00
>>584
はいはい引きこもり乙
586名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:43:51 ID:eHW0Zkp30
日本人だが買って飲んでみた。
なんか甘酒の濃いの‥って感じ。
半分以上捨てた。合わなかった。
587名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:45:28 ID:Yfkro6mf0
韓国のモッコリは困ったもんだ
588名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:46:37 ID:FB72F3l10
>>587
短いからな。
589名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:47:17 ID:3rNwCiat0
>>570
韓国のりはアスパルテームは入ってない。

ただし、養分に人糞を岩場に撒くのでたまによく見ると
白いトイレットペーパーのカスがついてると言う噂はよく聞くが
本当かどうかは知らん。

後、韓国では収穫時期に合わせノリの「あかぐされ病」の殺菌のため
本来禁止されているはずの硫酸や塩酸を大量に使用してるという話がある。
九州とか新潟の海岸に不法投棄されたハングルで書かれた濃硫酸や
塩酸のポリ容器が数万個単位で流れついているのでこれは100%証拠もある
事でガチ。

韓国海苔のは禁止されてる塩酸や硫酸などの劇薬で処理されています。
ゴミ箱に捨てることをお勧めする。

下の記事が詳しい。ポリ容器 韓国で検索汁。
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/akita/080228/akt0802280305000-n1.htm
590名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:49:26 ID:U1XzlS540
また捏造か('A`)
591名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:49:35 ID:0j90azHR0 BE:1666387788-2BP(1029)
>>1
ないないw
592名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:50:53 ID:A/BvGm1K0
>>583
ほんと蝕まれてるよな。大規模に駆除しないといかん。
593名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:51:55 ID:Eh6Ua00m0
>>589
ギャァァア‥!
定期的にくれちゃいそうなんだけど‥orz
最初もらった時おいしくて喜んじゃったから‥

594名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:51:58 ID:rvSboh2Y0
俺は、朝鮮の物を口にしてはいけないと教育され育ったから
キムチとかナルムとか、どんな味かさえ知らない
チゲ?ビビンバ? どんなものかさえ知らない
テレビで朝鮮料理とかやってるとすぐチャンネルを変えることにしている
気持ち悪いから
595名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:52:22 ID:BRIjqrpF0
            ∧_∧
           <`Д´ > < まずはトンスルのニュースから
           / ̄ ̄と)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄|\___________/| ̄ ̄ ̄ ̄
         |:::::|   news  |:::::|
596名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:52:33 ID:Mxyn55SaQ
「ひそかなブーム」って矛盾してね?
597名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:52:43 ID:8nKztXF20
海苔がだめなら韓国みやげ、何を買えばいいのかわからなくなるな。
598名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:54:07 ID:T66fkBAu0
また媚韓記事か
dスルの間違いだろ
599名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:55:03 ID:jJzd6ehW0
お前らわかってない。マッコリは本当に『ひそかにブーム』になってるんだ。
マッコリは粗製のドブロク、朝鮮の田舎じゃどこでも作ってる。パクリしかできない生物でも『密造』が簡単にできる代物なんだ。
日本のダニどもの店で出す物ももちろんそのほとんどが密造物。税務署も奴らには腰が引けてるから手が出せない。
税金払わずにアルコール出すもんだから奴らにとっちゃ笑いが止まらないというわけだ。

今は『ひそかなブーム』だが本物のブームになったら奴らは『密造したマッコリこそ正当な物!』とか、また斜め上の理論持ち出すぞ。
税務署はとっとと焼肉屋とチョン餌屋からマッコリを締め出せ!!!
600名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:56:38 ID:JRtLaK/y0
国内酒類流通量  8,000,000トン
マッコリ輸入量      6,175トン

1000分の1みまんのすごいひそかなぶーむですね
きわめてとくしゅなひとたちのあいだではやっているのでせう
601名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:57:55 ID:N7/31uBS0
なってねえよw
602名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:57:59 ID:tMYB/Hax0
マッコリのせいでほかの酒が売り場から駆逐されていい迷惑だ
売れないのに場所だけ陣取るとか
ほんとあの国そのまんまだよ
603名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:59:25 ID:cfswegVAO
マッコリをワイングラスで飲むなんて想像しただけで気持ち悪いお…
604名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:00:21 ID:IbWsRaeS0
>>1
トンスル、は密かどころか凄い人気だよね。

いっぱい見かけるよー2chで
605名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:00:58 ID:bwGC8spbO
自身購入の意志なし。酒は日本酒か、ブランデーに限る。理由はあの国の製品だから。
606名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:00:58 ID:q68sZhJ+0
【話題】がついているスレはもういらない
607名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:01:30 ID:5OmCIA8z0
>>600
その量だと在日韓国人の間ですら流行ってない感じだな
608名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:02:29 ID:JYyt10J00
清酒がある日本で濁酒が流行るわけないだろ
609名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:03:27 ID:dnWUftG80
マリモッコリの方がちゅき(はあと
610名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:03:39 ID:Dt2scKQH0
糞マズいんだよ。

自慢げに韓国料理の店に連れて行かれてもこっちは良い迷惑!!!

ビリビリに辛くて舌の感覚が麻痺するような物なんか喰ったって味なんか解らねえだろ??

あれだけ辛かったら腐ってても解らねえんじゃねえの?
611名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:04:17 ID:k7R6CLdo0
>>593
残念ながら禁止されてる劇薬使ってるのはガチだから。
問題は奴らが濃硫酸とか濃塩酸をハンパじゃない量、毎シーズン
数万ガロン単位で日本海にぶちまけている事。頭が痛くなる。

うちの母親が韓国のり好きなんだけど、
俺が食っちゃったということにして捨ててる。
612名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:05:42 ID:X5e+py1U0
>うちの母親が韓国のり好きなんだけど、
>俺が食っちゃったということにして捨ててる。
なんという親孝行…
説明しても無駄どころか喧嘩になるんだよなw
613名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:07:28 ID:+gGXI+Fc0
韓国のハッダビ(屋外でマッコリを飲む風習)から花見が生まれたんだよな

日本は韓国に足を向けられないな
614名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:07:38 ID:rvi/PmDo0
>>1
1〜2年前も同じような事言ってたな
615名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:07:50 ID:5iZsIXW50
>>610
古くなった肉や萎びた野菜を食うにはイイんじゃないかな。
ま、あの国の料理は平均気温からは考えられないほど塩分高いから、
食うだけで不健康になれるのは間違いない。
616名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:08:03 ID:FM4iTDFT0
なってねぇ。
もう嘘ばっかりでうんざり。
617名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:10:06 ID:qXhXhoE40
ホンタクといっしょにどうぞ
618名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:10:17 ID:y43uewvH0
なってないよ
うちのコンビニも3本仕入れたけどまだ1本も売れてないしw
619名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:10:27 ID:M4LplOGN0
日本でマッコリがブームになっているかどうかは知らないが、
韓国で日本酒がブームになっているというのは事実らしい。
『おいしい日本酒の店』という本が出ている。
http://book.naver.com/bookdb/book_detail.nhn?bid=6197115

ソウルで日本酒が飲める35の店の紹介と、日本酒53選だって。
620名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:10:44 ID:J4vCGV6S0
ひな祭りの甘酒のほうがましというレベルだろ
621名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:10:50 ID:EWejeg1p0
マッコリは好きじゃないけど
サンギョッサルだっけか?
あれは好きだぞ
ジンギスカン鉄板で豚肉焼くやつな
サンゲタンは味が薄くて駄目だ
622名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:11:06 ID:X5e+py1U0
まあ国内の酒類流通量を併記しなければ、6,175トンの重みはわからんよね
前者を意図的に書かないようにしてるんだけどさ
それが日本のマスゴミのマスゴミたる由縁
そこんとこがわからないと、いつまでも情報奴隷
623名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:11:32 ID:PWpc/JQV0
はいはいブームブーム
624名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:12:32 ID:d1Gp6k150
×日本でも
○自称日本人とそれに釣られるアホな50代主婦に
625名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:13:17 ID:xNNTuszH0
なってねーよ。
626名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:13:21 ID:+gGXI+Fc0
てか日本の若者っていろんな物から離れてると言われてるけど
結局韓国に近づいてるって事なんだよなw
627名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:13:49 ID:R1OJ7rZz0
チョンの痰がたっぷり
628名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:14:24 ID:Rr4naZ7J0
これはねえだろw 大していい酒でもねえのに
こんなの信じてマッコリ大量に仕入れた飲み屋さんご愁傷様です

だがこんな感じでトンスルを宣伝すれば、出す飲み屋とかでるのかな
629名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:14:47 ID:JG5XKLUW0
                /⌒ヽ⌒ヽ,
               /       ⌒\
               /           ⌒ヽ,
              (               ヽ,
            /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
            /      ヽ〆`"         ミ  (
         /      /           ',. \ ヽ.r‐‐‐‐‐‐- ..,
         /       ./ ;.             ,,;,,  ヽ )゙'‐- / /   ヽ
    ,,-‐‐-┴--‐、  / ',         ,,.'''"  `ヽ 彡  ,ト/ /    ヽ
    /  、゙ヽ、 ‐‐-''   i   ' , ,,,,,       ,r''(゚ )ヽ  彡   ゙.-〈__r,'、   ヽ
  /´ .., ヽ,,._)     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.      ゙‐ヽ、__,,  }
 /    ヽ,r'  ',.   (    ,r'(。)`''ヽ      `'''''"    .i        l    |  えへw
 l    ヽ」.   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i.       i二二(()  えへへww
 i -'´ll     ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i       i---|   まっこり〜もっこり♪
 ト──┤     '{ ⌒          ,'     ,,___,.  ,'  }       i     i
 i      !.     \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ        i     i
 |.    i       i       \   Uヽ ,,,,.ノ  ! ./       /     .!
 |    ヘ         \,,,ノi \   ',          i /       /     l
 i     ゝ、_       ∧ 、    ‐ - t       ,,λ     ,. '´      i
. ヽ      ``ー、,___/ .| \      ` ‐---ー"/./ \-‐ "       / 頭岡!…あかん! こっち来い!>
   \          ヽ/ |   \        /  /\ /         /
630名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:15:07 ID:t0a/02880
ひそかなブーム≠ブーム
631名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:15:27 ID:PCSUAxLl0
本当のひそかなブームは5年位前にあったよ。

家でマッコリ作るの。
もち米ちょっと炊いたご飯にお湯いれてミキサーにかけて
そのあと砂糖とイースト菌いれて発酵さすの

ま、話題にもならないけど
探求しちゃう人は結構ねっとりと甘くてうまいのとか、のどごしさらっととかやってた

ぶっちゃけ、粗悪な味がマッコリの醍醐味なんだから
洗練とか大ブームとか狙わない方がいいのに
632名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:16:56 ID:d1Gp6k150
ひそかなブーム=ブームにしたいのに全然食いついてくれない困ったなお金貰ってるのに怒られちゃうなええいもう流行ってるってことにしてしまえ
633名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:17:42 ID:fx+YukcA0
マスコミが、ブームとか言うときは、絶対に騙されてはいけない。

634名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:18:23 ID:3R/F9GUF0
>>619 日本酒の起源は韓国だから問題なしwww

> 日本『古事記』によると、西暦300年ごろ、百済(ぺクジェ)から渡った須須保利(ススボリ)が
> 麹で酒を造る技法を伝授した。 須須保利は日本で酒神として崇められている。
> 日本ではコメで造った清酒を酒と呼ぶ。 最近、国際的には日本酒として通用する。
> 酒が韓半島に逆輸入されたのは日帝時代。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=102746&servcode=100§code=120
635名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:20:58 ID:J4vCGV6S0
韓国人はきれい好き

http://www.beroncho.com/book/ko/
636名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:22:44 ID:Ak2ZNrT+P
日本へ向けての商品なんて
中に何入れられてるか分からないからな
日本人相手なら何してもいい、酷いことすれば愛国といわれてる国だから
637名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:23:22 ID:vOvN+R0D0
ひっそりなのか?
ブームなのか?w
638名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:23:33 ID:jGJ6eNdO0
>>1
女性のアルコール依存症を増やすつもり?
639名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:23:41 ID:k7R6CLdo0
>>634
ソースが中央日報って。
チョンって息をするようにうそをつくなあ。
そもそも韓国って60年しか存在してないんだが?
640名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:23:52 ID:x1aIEW/90
マッコリ飲んだ
甘ったるくて不味かった

あの甘さってなんなの、砂糖入れてるの?

日本酒最高じゃーい
大吟醸のフルーティさは絶品じゃーい
641名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:25:03 ID:S36zY/xL0
ピンキリあるよな。

数年前、店で飲んで美味しかったんで、
取り寄せで半ダース買ってみたが激マズだったことがある。
全部風呂に入れた。
642名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:25:24 ID:Ak2ZNrT+P
>>18
どうせTBSだろ
643名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:26:00 ID:P6eoCmF/0
かなり古い資料だと、朝鮮人が流した噂をたまたま書き記してただけだったはずのものが、
当時の生活を探るための貴重な情報扱いになってしまっているものもあるんだろう。
644名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:26:33 ID:/WqdqpbV0
マッコリってゲロみたいな匂いするやん。
645名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:26:37 ID:DUb5TcQM0
ひそかなブーム

隠れたブーム

静かなブーム


こういう表現をされたものがブレイクしたためしがない
大正琴とか
646名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:27:00 ID:x1aIEW/90
>>634

紀元前の発掘で酒甕出土してますから

中国から稲作と同時に来たっぽいね米酒は
その前から果実酒っぽいのはあったみたいだな
647名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:27:14 ID:V9tCpUeo0
秘かに… って、流行ってんのか流行ってねーのかわからねーじゃねーかよ!

マジで電通チョンコロ死ねよ
648名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:27:17 ID:dx41Ao3p0
>>636
そうそう、韓国産キムチの時も
製造過程がかなり酷かったからなw
649名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:27:22 ID:4DHXNVf9P
マッコリって「どぶろく」でしょ、結局?
なんか違うの?
650名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:28:07 ID:7t7eekQs0
>>1
>「マッコリ」が、日本でもひそかなブーム
いや、
居酒屋でマッコリなんて飲んでる奴が居たら、マジで引くけどなwww
幸い見た事は無いけど。
651名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:28:13 ID:Kqzxgf4lO
ちなみに今俺の股間はモッコリ
652名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:28:20 ID:fDQ8NjTD0
何がはいってるのかわからないから飲みたくない
653名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:28:44 ID:GISHzmq00
なんだか近所のトライアルに売ってあったけど誰が買うんだろ?
結構な本数あったな
654名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:28:59 ID:RThHW85j0
はじめ人間ギャートルズで、父ちゃんが
飲んでいた酒はこれじゃなかったのかな

あのアニメを見て、酒を飲む歳に早くなりたいと思った
655名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:29:36 ID:S36zY/xL0
>>649
アルコール度数が低いんだよ。
だから飲みやすい。

日本酒の濁り酒もおいしいんだが、
あんまりたくさん飲めないんだよなあ・・。
どっちにしてもマッコリなんて数年以上飲んでないが。
656名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:30:15 ID:dx41Ao3p0
>>649
量産品はどちらかというと化学合成酒。どぶろくの足元にも及ばないw
657名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:30:16 ID:V9DB9rua0
なんだか知らんが、そんなへなちょこな酒が飲めるか!
亭主! テキーラショットガンを持ってこい!!
658西成暴威 ◆.1Pm/uFIRTvs :2010/04/06(火) 00:30:38 ID:s7tORKx90





      韓国伝統の人糞酒をマッコリって呼び方変えただけやろ





659名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:30:45 ID:b2GwQH1E0
大ブームと喧伝されてた気がする。
660名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:30:53 ID:sZlQPEn6O
ブーム捏造すんなよ電通
661名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:31:15 ID:EfjGS52g0
スサノオのやまたのおろち退治のころは、
唾液ででんぷんを糖化してからアルコールに変化させたんだよな
そんな酒、ぜったいのめねー
662名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:31:55 ID:M4LplOGN0
中央日報読んでると韓国人の偉大さばかりが書いてある。
でも、嘘がばれて反省することも多いんだよね。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=71215
663名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:31:55 ID:AzXNEkZR0
発音は「マッコルリ」が正しいとか抜かす知人がいるけど
どうなの?
664名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:32:38 ID:wBt0F6GB0
多分、あっちの人がそれだけ日本に来てるってだけだろw
こんなブームしらんw
665名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:32:54 ID:DJ1kZoA6O
名前からしてまずそうだから飲む気しない
666名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:33:05 ID:S6GBmUx60
汚いばっちい酒のイメージしかない
667名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:34:02 ID:d1Gp6k150
>>661
口噛み酒は巫女さんが作ってたんだぞ
668名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:34:21 ID:9PyY5Qj70
>>657

        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
669名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:34:33 ID:9VTPvGQ50
プロパね。売れないからあたかも流行ってると言ってるだけだろ。

俺の周辺でまっこりを頼む奴は誰も居ない。
世代も10代〜60代まで。

670名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:34:57 ID:KB2nf2oH0
なんか最近、特にフジの昼のニュースが酷い
ニュースはそこそこに、すぐに特集に入っちゃう
お昼のニュースなんだから、ワイドショーじゃなくてニュース見たいんだけどねえ
しかもその特集って、なんか偏ってるしなあ
これはマジで吹いたけど
671名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:35:03 ID:0ydvm4Er0
ねぇマスター 
作ってやってよ
涙忘れるトンスル
672名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:35:06 ID:JHbUTaLQO
マッコリも悪くはないが、やっぱり濁り酒の方が性に合うな
スパークリング濁り酒はうめぇ
673名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:35:25 ID:k7R6CLdo0
>>649
ドブロクだよ。
敢えていうなら製法すら定かでなく発がん性
甘味料アスパルテームが高確率で入ってる粗悪さ?

まあ、餅米使うことが多いってのもあるんだが。
それすらも決まってないしね、米じゃなくても小麦粉やトウモロコシ、
サツマイモなんかの雑穀でいいし。
もともと朝鮮半島は寒くてあまり米が取れない土地だから。
本来の主食は高粱とかヒエとかで米じゃないんだよ。

稲作が日本より古いと言うのも捏造だといわれている。
674名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:36:28 ID:oUhz15L/0
>>634
記事の最後の方でワロタw
675名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:39:30 ID:z387AUmF0
一方、韓国のモッコリの被害を受ける女性が多数おりまして
676名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:39:35 ID:S6GBmUx60
キムチとかマッコリとか、いったん日本製に作り変えないと、汚くて汚くて()()ウェ
677名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:42:28 ID:RIJuYT7I0
>>631
家で作ったらだめでしょ
678名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:42:36 ID:S36zY/xL0
つうか、そこそこの焼肉店で見かけたのって、
5年くらい前じゃね?
目新しくて、焼肉には合うし、うまかったけど今更感が半端ないな。
679名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:42:51 ID:WGnsEKfB0
てs
680名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:43:11 ID:/In8if1H0
もっこりはブームだけどな。
681名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:44:02 ID:drHn8OKk0
モッコリは人気あるけどな
682名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:44:54 ID:GISHzmq00
>>676
キムチの製造過程でオムニが唾入れてる写真見て以来韓国キムチは無理になった
683名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:45:37 ID:OIE1kix4P
レイラお嬢様
684名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:47:18 ID:67l0nGneO
チョンはつまみにうんこ食うんだろ?
685名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:48:35 ID:RhlQQ3ao0
紹興酒の方がうまいよ
686名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:50:38 ID:gaxMgySBO
韓国伝統の食前酒「トンスル」が2chでも大ブームになっています。
687名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:51:34 ID:PCSUAxLl0
>>677
上野の焼肉屋なんかで出すののほとんどが自家製だったよ
当時は韓国ではペットボトル売りだったし
日本で流通してるマッコリは普通に日本のどぶろく以下、ひな祭りの白酒以下だった。
韓国のも味も安定しない(日数がたてば発酵が進む 半日でペットボトルぱんぱん)だったんだよ。

たった5年前がこの程度だよ
伝統なんかないんだよ
688名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:54:01 ID:WKkrXBJw0
密かななのにブームだ…と?
689名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:54:56 ID:tr9lD7rh0
捏造ブームは韓国起源でいいよ
690名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:56:15 ID:4DHXNVf9P
>>655
>>656
>>673
うーん、結局マッコリって何なんだw
691名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:56:52 ID:tHJAkYBo0
なに〜?
「韓国伝統のお酒「トンスル」が、日本でもひそかなブームになっています。
ソウル支局の山口吉博記者が取材しました。」
だとぉ〜?
692名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:57:28 ID:DkF2yQqJ0
モッコリは見たことがあるけど
マッコリは知らない
693名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:57:42 ID:GzmMsLqd0
また捏造ブームか。
最近は朝鮮人がマスゴミ等に売り込んでいるからな。
694名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:57:55 ID:G3dMQpl20
マッコリって戦後、朝鮮部落で小便入れて売ってたあれだろ
695名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:59:24 ID:UYzlXTrI0

中身はトンスルじゃないの?w
696名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:59:49 ID:RIJuYT7I0
>>687
酒税法違反になるのでは?
697名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:59:52 ID:v9yI4sOX0
店頭に出てるマッコリは、劣化どぶろく。

薄くて水っぽいし、変な甘味が気持ち悪い。
698名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:01:13 ID:k7R6CLdo0
需要があっての静かなブームと言うより無理に日本の流通に一定量を押し付けて
る感があるよな。
朝鮮人の商売ってアグレッシブと言うか押し付けがましいと言うか、
先に既成事実さえ作ればOKみたいな。

一昔前、ソフトバンクがヤフーBBの端末を駅前でタダで押し付けてたの思い出した。
あれって今思えば典型的な朝鮮人の商売の仕方だよな。

売れなくて末端ですごい廃棄処分が出てそう。
699名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:02:13 ID:goMrOLBB0
700名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:02:27 ID:dx41Ao3p0
>>691
トンスルを造る際に調合ベースとなる酒がマッコリ
これマジだからなw
701名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:02:36 ID:AzXNEkZR0
>>698
端末の行方よりも
配ってた人たちは今頃どうしてるのかが気になる
702名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:03:38 ID:beQUMGwn0
>>1
ねーよ
703名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:04:00 ID:9PyY5Qj70
>>690
どぶろくのような、一般家庭で簡単に作れる雑酒だったものを、
「これぞコリアントラディショナル!」みたいに無理に名産化した結果、なんだかよく判らないシロモノになった、という感じじゃないかな。
704名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:06:08 ID:ostuDhb90
『ひそかな』ブームって便利な言葉だなw
705名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:06:37 ID:uGNeTgW70
いま若者の間で流行して欲しい
○○男子が急増中ということにしたい
706名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:07:25 ID:AzXNEkZR0
もっこり男子が急増中です
707名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:07:30 ID:gfMBKMKaO
(`・ω・´) そんな気持ち悪い毒水なんて飲まねぇよ!
ニダ関係は全てスルーじゃ!近寄るな一重瞼ヤロー!
とっとと北朝鮮と戦争おっぱじめて自滅しやがれ!
708名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:08:02 ID:/tkBnPUt0
そのへんで売ってるのはあんまり旨くない。
たまに行く朝鮮料理屋(焼肉屋じゃなくて金持ちの在日朝鮮人が接待宴会や結婚式するような格式の店)が飲ませる奴はかなり旨い。
本国から取り寄せてるらしいが。
709名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:08:28 ID:X5e+py1U0
国内酒類流通量  8,000,000トン
マッコリ輸入量      6,175トン

これが2009年な
今年は口車に乗せられた馬鹿が倍とか3倍の輸入計画なんだろう
なんとか流行らせないと不良在庫になる
710名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:09:28 ID:ostuDhb90
新聞がある発言や行動を問題化したいときに使う
「今後、議論を呼びそうだ」と似てる
711名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:09:30 ID:k7R6CLdo0
>>701
まあいいんだが、端末じゃなくて末端(スーパーとかの小売)で
トンスルもといマッコリが売れ残って大量に廃棄されてんじゃないか
って意味な。

確かに、配ってた人たちの行方も気になるが。
712名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:10:28 ID:cL0PXLpk0
近くの韓国材料屋で売っているのを見るが酒類販売許可もないような
所で売っているが、酒ではなく飲料??色水?扱いは??
713名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:10:54 ID:YBWvjMe00
最近、ワウワウが韓国ドラマとサッカーをメインにプログラムを
組み始めたような気がする。見るものがない。


遠からず、解約だな。
714名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:11:25 ID:IxK4QvjVO
一度だけ居酒屋で飲んだが、旨いと思ったよ。
ただその後、怪しい添加物をたんまり投入してるとか輸入してるとか醜聞を耳にして以降は飲んでない。
もしいずれ、日本で日本人によって作られるようになれば、また飲みたいと思う。うん。
715名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:12:06 ID:AzXNEkZR0
>>711
そういうことか
普通に読み違えてたわ
まあ安けりゃ買う奴もいるだろ
俺は買わないけど
716名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:14:13 ID:YgefkcNd0
どぶろくか?
717名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:15:11 ID:o56LBvYy0
韓国では安いお酒と聞いたが、真意は…
まぁ、あんまり好きではない酒なのは確か。
718名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:15:40 ID:T5VyOe510
案の定というかw  今日、近所のスーパーに行ってみたら「マッコリ新発売!」
で山積みになってたwwwwww


なんというマッチポンプw
ヨイショ記事もここまで来るとすがすがしいなw
719名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:16:49 ID:EtiXBqEx0
ぜったい買わねー
それより安ワイン全銘柄制覇に忙しいんだよ
720名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:17:51 ID:/R+96e1g0
(´・ω・`)や.いらっしゃいませボボンハウスに.
がページはサービスだから, まず見て安定したら良いだろう.

うん, 「また規制」だ.すまない.
FOX★の顔も三度だと言ったり, 謝って承諾してズォと言っても承諾するつもりはない.

そうだが, このページを見た時, お前は, 多分言葉では表現することができない
「反省」のようなことを感じてくれたと思う.
殺伐にした 2 チャンネル中(の内)で, そういう気持ちを忘れなければ良い, そのように思って
が規制を発動した.

さあ, 規制解除以外の注文を (野)問おうか.
721名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:18:07 ID:Uk1hlG/t0
酒屋に、これからブームを作り売りだそうとしてる内容の業界紙があったじぇw
もうマスコミがブームを牽引していくなんて幻想は捨てろ
722名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:19:37 ID:l4xeQ/fZ0
ソウルにいる記者が日本でもブームなんていいかげんな憶測記事書くなよ
723名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:19:40 ID:63Cb5TPj0
        /                 〈     ご  ト
         /      ./´ ̄ ̄`ヽ.   \    ざ  ン
.        /        l __   i    〉   .い  ス
    /   /         l iニ ニ`l   ヽ.   /    ま  ル
|l / /          ! l L   l   \〈    す  で
|!/ /        |l、ー' .ノ、 _/`ヽ_
_l_|/          | .ソ`¨i´/`´ /    i、  ̄ ̄`y' ̄ ̄
三{               `7 、 ! !  /      l ヽ
 |ヽ            /  ヾ___/       l ヽ
 | '、           /    ヽ/ /      l_ノ、
 |  ヘ  rー-、_ _∠     _,. '´ ̄      l   ヽ
 | ,_r/´`トンスル  ヾ,.--`-<´ヽ、        ノ     }
__ヽ二二二二rー-'__/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
______  ̄´_____________/
724名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:20:45 ID:AzXNEkZR0
>>718
昔バイトしてた先の食品物流倉庫で
あるある大事典で納豆特集をやってるちょうどその時に
山積みの納豆をひたすら仕分けしてたのを思い出したww
725名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:21:00 ID:cR5LLUjLO
マッコリって、二日酔いの時の胃液みたいな味だよな
俺ムリ
ひそかなブームって言葉、おかしくないか?無口なおしゃべりみたいな
726名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:22:26 ID:BmudZutFO
俺、酒屋だけど「マッコリありますか?」って韓流好きそうなオバちゃんに聞かれたの1年前かな・・
「定番商品じゃないからケースでなら取り寄せます」と、言ったら
「あら嬉しい、よろしくお願いします」

その後、おかわりの注文が来てません
もう少し上手く商売するべきだったな(´・ω・`)
727名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:24:56 ID:a9JMDJ6/0
もういいよ韓国ブームは・・・
いくらなんでもしつこすぎる
728名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:25:01 ID:k7R6CLdo0
>>717
マッコリって言えば下のリンクにあるみたいな
紙パックのジュースみたいな暴力的なトホホ感が醍醐味。
http://item.rakuten.co.jp/hanryu/1511134-1/
焼肉屋に行くとコソコソとこの紙容器を客から隠して
雰囲気のある器に入れてくる。

高級そうな瓶に入ってる奴は日本人向けにボルための物。
729名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:25:03 ID:/FDJwaua0
>>693
売り込んでいるとか通り越して、カスゴミの内部にチョウセンヒトモドキが大量に居るってこと。
勝手に「○○ブーム」(韓流とかね)を捏造して、くどいくらいTVや新聞などで「○○ブーム」を煽る。
ここで賢明な日本人はその捏造を知ってそれらメディアへの不信感を強めるが、
一日中TVつけっぱなしとか、グダグダで(昔からの付き合いとかしょうもない理由で)クソ新聞を購読し続けてる
情弱世代の阿呆は、まんまとその「捏造されたブーム」を信じて乗ってしまう。


730名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:28:16 ID:fLara0X+0
日本人に強烈な憧れを抱いてる半島民族が濁酒を真似たお酒ですね
731名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:28:59 ID:55/Lt1Vv0
キャンペーンをブームっていうのやめろよ
規制かけたほうがいいだろこれ
732名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:29:57 ID:XXag/lWaO
あんま酒飲めんけど、マッコリ勧められて飲んだら飲みやすくてガブガブ飲んでたら後からきたわ
733名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:31:54 ID:279NhZyo0
>>441>>444
詳しいですね。
飲む気失せたw
日本でも汚染米騒ぎがあったし、怖い怖い
734名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:33:32 ID:6IoQFLOz0
また捏造ブームか
すぐばれるような嘘をつく
いい加減こういうの違法にして逮捕してくれよ
735名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:33:52 ID:279NhZyo0
>>479
アメリカwwww
736名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:35:15 ID:EkCL+C6x0
ひそかだったらブームと言わなん
それは単なる身内ウケ
737名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:35:53 ID:Dh4B5lw0P
ひそかなブームってのはな、
まだブームにもなっていないものを意図的に流行らせたいときに使うもんだ。
某広告代理店の常套手段w
738名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:36:00 ID:VyQxR97g0
くだらねえなあ。
捏造ブームを巻き起こそうとすんなよ。
739名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:37:58 ID:tOgxXr+ZP
>>6
量販店にはきっちりあるよ。

きっとノルマとかあるんだろうな
740名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:41:03 ID:8t/RRThs0
そんなものよりシードル飲もうぜ
りんごから作るお酒で低アルコールでうまいよ
741名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:44:13 ID:Y04PEMJT0
「ひそかなブーム」って結局、メディアが大衆扇動に使う常套句だろ。

はやってないものを、
「いかにもカッコイイ、とりあえず手にしてみよう」
みたいな気にさせる作戦だよ。

いまどきテレビの扇動にだまされる奴がまだいるのかよ。
742名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:46:19 ID:tOgxXr+ZP
>>741
まあ、その結果が「若者の〜離れ」って記事なわけで。

電通はまだ昭和に生きてるんだよ
743名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:51:05 ID:8XtAX6F0P
電通潰れろよもう
744名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:55:17 ID:XIK79ZcR0
マッコリはすまん、美味いから俺もつい頼んでしまう。。。
745名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:58:37 ID:tOgxXr+ZP
>>744
マッコリが美味いと思うなら、ためしに4合1500円くらいの濁り酒(出来れば活性)飲んでみ?

味の系統は似てるから、外れはしないと思うよ。
746名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:00:23 ID:dx41Ao3p0
大久保の韓国料理屋で飲んだマッコリは
適度な酸味と甘みで美味かったが残念なことに
どこの銘柄だったか聞くのを忘れた。
747名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:00:35 ID:diElXfL80
>>634
と、民明書房刊に書いてあります
748名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:02:37 ID:XIK79ZcR0
>>745
いや、韓国料理を食いに行った時に飲むって位なんだ。韓国は国としては確実に最低だが、食い物は美味さに貪欲で結構好きなジャンルなんだよ。。
749名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:03:02 ID:9y637NC80
>>1
マトボッククリは大人気だけど、マッコリはねえよ。
750名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:03:43 ID:74ThvQ8Q0
>>745
値段がぜんぜん違う。
焼酎でも同じ。
あの値段でそこそこ美味い。
751名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:04:49 ID:tOgxXr+ZP
>>748
単純に美味いもののお勧めだったんだがな。
鳳凰美田活性濁りは濁り酒苦手だった俺が転換するくらいの衝撃だったから。
752名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:06:47 ID:DPW2Fx7F0
ひそかなブームって流行っていない人気がないって意味だよね
753名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:08:18 ID:XIK79ZcR0
>>751
いや今度飲んでみるよ。d。
754名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:09:38 ID:tOgxXr+ZP
>>753
日本酒推進派だから、コレをきっかけに濁り酒に光が当たるとうれしいもんさw
755名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:11:27 ID:BnaIwrCr0
いくら飲んでも全く酔わない物を酒と呼べない。
756名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:11:46 ID:Wrv59IWWO
全然流行ってませんからー
知名度もトンスルより下ですからー



韓国ブーム捏造するマスコミ失せろ
757名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:12:58 ID:LTmVP5aU0
最近、ニュー速+と東亜+の区別が付かなくなってきてるなw
前は「朝鮮ネタは東亜で」ってわりとうるさく言われてたのに。

東亜+じゃマッコリどころかトンスルすら流行遅れになってきてるぞ。むろんネタとしてだが。
758名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:13:10 ID:LrJcpiNv0
電通のチョン会長をさっさと退陣させるかポアするしかないな
759名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:14:27 ID:pMqZL1Jq0
トンスルこっち来んな!!
760名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:16:14 ID:tOgxXr+ZP
>>757
だって今の日本は朝鮮抜きには語れないジャン

悪い意味で。
761名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:16:45 ID:mHfDl0ZlP
マッコリの話、最近よく聞くけどなあ。

「捏造だ!」って言うほどのことでもないと思うんだけど。
なんでこんな流れなんだ?
762名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:16:57 ID:SUOzht6L0
うんこ入ってるんだろ うんこ
763名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:17:59 ID:X5e+py1U0
>>761
そりゃ1000分の1も流通してないものが大量に飲まれている道理がないからな
764名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:19:49 ID:tOgxXr+ZP
>>761
その「最近聞く話」が仕掛けなんだろうけどね。

飲んだけど正直不味くはないと思うよ?
765名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:20:40 ID:Dnzr859s0
負けじと、どぶろくを推進すれば、
税務担当の公務員が、
規制という脅しで袖の下をかw

日本のお荷物大ブレーキ、公務員の私利私欲。
766名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:22:28 ID:mHfDl0ZlP
>>763
よくわからんが、職場でも家でもマッコリの話出るし、
店舗広告なんかにもけっこう入ってるよ?

「なってない!話なんか聞かない!捏造だ!」っていうほどのことでもないと思うんだけどなあ。

>>764
仕掛けってどういうこと?

マッコリ、俺はあんまり得意じゃなかった。
767名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:23:33 ID:I995qKsD0
ねーよ気色悪い
チョンの言語って響きがなんかこう気持ち悪い
768名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:23:59 ID:tOgxXr+ZP
>>766
いかにも「今流行ってます」な広告を出すのは基本でしょ
769名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:25:34 ID:mHfDl0ZlP
>>768
そりゃそうでしょ。
そういう広告を出したりなんだりして、結果としてそれがどんだけ流通するか、って事じゃないの?

マッコリはまあまあ見かけるし、話も聞くよ、って事だよ。

いくらなんでも全部捏造扱いは極端すぎるんじゃないのかなあ、と思った。
770名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:28:21 ID:tOgxXr+ZP
>>769
全部捏造とか言った?
言ってたなら謝罪するけど。

ブームって言えるほど流通してないんじゃねーの?
ってことだが。
771名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:28:28 ID:2CtXy167O
いいえ 流行ってません。
772名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:28:52 ID:yPCF0cIq0
>>769
ニュー速+では朝鮮関連は全て捏造というタグをつけて投稿するのがお約束だから。
現実社会とは別世界の話だと考えて楽しめ。
773名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:29:19 ID:LONoX1My0
>>769
まぁソースが無いので確かな事は言えんが、>>600がもし事実ならさもありなんって事だ。
774名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:29:36 ID:X5e+py1U0
>>766
そら>>1こうしてメディアが吹聴しているんだから話は聞くだろうよ
俺が言っているのは客観的な流通量だ
その系統のシェアの1/1000未満で流行しているとか、普通は恥ずかしくて到底いえないな
775名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:30:49 ID:mHfDl0ZlP
>>770
いや、スレみてるとそう言いたげな人がたくさんいる、って事です。

「ひそかな」ブーム、っていって叩かれるほどでもないんじゃないのかなあ。
大ブームです、っていったらそりゃないだろ、って思うけど。

近所のスーパーでも広告入ってたし、実際売れてたよ。
職場でもけっこう話題になってるし、そこそこいってるんじゃないの?

こんなに否定的な人が多いのに正直驚いた。
776名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:30:53 ID:Aqpu9j5yO
元から韓国で作られてたマッコリの大半が日本向けだっただろ
マイナーなのは保存が効かないため扱いが難しいからと味に対して好き嫌いが激しい
てか、人工甘味料の有害成分問題解決しろよ!
許容量内なら大丈夫ってなに
777名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:31:04 ID:I995qKsD0
マッコリマッコリてなんかテレビでCM流してただろ?
(最近はテレビ見てないからよく分からん)
それでよく聞くようになったんじゃないの?
つまりいつも通り、広告屋か誰かの自作自演
778名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:31:28 ID:ZHvdaR1SO
数年前から焼肉店ではデフォじゃん
そこらの居酒屋では飲めなかったけど
779名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:33:53 ID:u0T4Q7HN0
そんなにうまい酒なら、植民地時代に誰かが日本国内に輸出するなり、
日本国内で生産するとかしてたんじゃね?
780名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:34:28 ID:tOgxXr+ZP
>>779
それが日本酒の起源ってつなげるのかもしれんw
781名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:34:32 ID:9gOtCULc0
朝鮮企業電通のキャンペーンだろ
もう騙されないってのがわかんないんだろうな、電通のバカは
782名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:34:32 ID:I995qKsD0
>>775
否定的な意見の多さはそれだけチョンが嫌われてるってことだよ
それくらい理解しなよ
お前の職場や近所が現実なのと同じように
この嫌われっぷりもまた現実なんだよ
783名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:34:33 ID:LONoX1My0
まぁでも、「よく見るようになった」「密かなブーム」「酒類流通量の千分の一以下の流通」
といったスレ内の情報を総合すると、「密かなブーム」=「流行らそうとしたのに流行らなかった」という指摘は
割りと的を射た表現ではないかと思う。
784名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:35:37 ID:X5e+py1U0
つーか韓国の酒事情ってこんなんだぞ


【韓国】流通量の1割が偽洋酒 撲滅対策で工夫…でも死亡事件[12/28]

1 :戸締りφ ★[]:2008/12/28(日) 07:21:53 ID:??? ?2BP(205)
 【ソウル=牧野愛博】忘年会真っ盛りの韓国で、政府やメーカーが偽の洋酒対策に追われている。
「流通量の1割が偽洋酒」との指摘もあるだけに、フタへの特殊加工など様々な工夫で対抗。
それでも今月、偽洋酒を飲まされた酔客が死亡する事件が公になるなど、被害は後を絶たない。

 韓国の洋酒メーカー、ペルノ・リカール・コリアは今月、「トリプル・キーパー」と名付けた防止装置を
高級国産ウイスキー「インペリアル」に装着した。フタをひねる音と感触に特徴があるほか、開封すると
「正品」という表示が出る仕組みだ。

 同社の試みは01年以来、実に5回目。これまで偽の洋酒を空き瓶に注げないようにするキャップなど、
様々な対策を講じてきた。広報担当者は「偽洋酒との戦争」と語る。

 他社も(1)開封すると内部のおもりが分離し、再使用ができなくなるフタ(2)特殊なラベルのシール
――などを開発して対応。韓国国税庁も11月から今月末まで、本物かどうかを確認できる電子タグを
一部の高級洋酒につける試験事業を続けている。

 国税庁によれば、04年から08年7月までに摘発された偽洋酒は、流通量の0.009%に過ぎない。
だが、与党ハンナラ党の安孝大議員は「1兆ウォン規模の洋酒市場全体の10%前後が偽洋酒と
推測できる」と主張。今月、こうした懸念を裏付けるような事件が明らかになった。

 ソウルの警察署は12日、偽洋酒で泥酔させた客から金を奪って放置し、急性アルコール中毒で
死亡させた飲食店主らを強盗致死罪で逮捕したと発表。安物ウイスキーにウーロン茶を混ぜた
原価3千ウォン(約210円)の偽洋酒を25万ウォンで売りつけたという。
785名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:36:16 ID:UvA9ADC30
実はその濁ったなかに無数の回虫卵が
786名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:37:03 ID:tOgxXr+ZP
>>783
そして

「最近の若者のマッコリ離れが深刻だ」

につながるわけですねw

まー〜離れを連発してた電通の仕掛けだからこんだけ突っ込まれるんだろうなとw
787名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:37:04 ID:mHfDl0ZlP
>>773
流通量が1000分の1、それくらいかもね。妥当だと思うけど・・・。
ソースは知らん。

マッコリをガバガバ飲んでるって場は見たことないしなあ。

そんな疑問に思う事なのか?

俺にはこんだけ否定的なレスが並んでるほうがよっぽど疑問だ。
って書くと叩かれそうな流れだな。まあいいか。

>>782
そりゃ俺はわかるけど、ここで「マッコリなんて全く流行っていない」と全否定している人は
俺の周囲でリアルにある状況も否定してるわけでしょ?

そりゃ疑問にも思うのが自然だろ。
788名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:37:25 ID:Aqpu9j5yO
>>780
確かすでに言ってる
理由は材料が米だから
789名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:38:18 ID:htb5Ee0S0
>>1
聞いた事もねぇよw
790名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:38:24 ID:nS1k7M3j0
やはりトンスルスレだったかw
791名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:41:35 ID:uxrqg4Vg0
ここは韓国朝鮮に関するモノなら何もかも憎い人たちの集まりだからなw
792名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:41:58 ID:5/C0DVyu0
>>779
併合だから当時は日本の朝鮮地方。植民地ではなく、日本人として迎え入れた。

当時日本から持ちこんだ麹菌を使って作ったのが真露とかの始まり。それまで朝鮮半島では雑穀を唾液で発酵させた酒が主流だった。それがまっこりの元。
現状のとはまあ、別物。材料も違うし工業的に作り、その味を整えるために人口甘味料とか突っ込んでる。
こちらのレスが詳しい。
>>441>>444
例えタダでも飲みたくは無いな。
793名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:42:09 ID:tOgxXr+ZP
>>787
電通の流行を作ろうとする工作にうんざりしてるってのも大きいと思うよ。

基本的に「ねーよwww」って突っ込むスレだし
794名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:42:13 ID:/FDJwaua0
>>790
結局飲んでるのはトンスラーだけだからなw
日本人は飲まねえ。
795名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:42:27 ID:I995qKsD0
密かなブーム=流行ってない
10年前からこの図式は変わらないな

>>787
お前の周囲では少し流行してるのが事実
他のやつの周囲では全く流行してないし聞いたこともないのが事実
確かめるすべはないけど両方とも事実なんじゃないの?

なんか朝鮮酒を否定されるのが不愉快でたまらない人なのかな?
796名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:43:54 ID:kLh4Cj2pO
マッコリデラックス
797名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:43:56 ID:t3QBrxV50
居酒屋でバイトしてるけど、最近はマッコリよく出るな。
あいつらみんなチョンなのかw
798名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:44:47 ID:mHfDl0ZlP
>>793
そうか。

とりあえず「流行ってる」って事で飲んでる人もいるし、売れてる店もあるよ、
全否定はどうかと思うよ、って書いておくよ。

>>795
どっちも事実、なら別に疑問はないんだけどね。
全否定だとちょっとねえ・・・。

ってだけだよ。

いくつかの場で聞いたけどなあ。
ここで否定しまくってる人はほんとに聞いた事無いってことなんだろうか?

それも不思議な事だ。
799名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:45:10 ID:m/BmUmdXQ
マッコリが嫌いとかじゃないんだが、なんだろ。
>>1を読んで感じる('∀`;)な気分は。
800名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:45:25 ID:/FDJwaua0
>>797
そうなんだろう。若しくは情弱でカスゴミに載せれた阿呆。
801名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:45:25 ID:tOgxXr+ZP
>>797
広告に引っかかった人かも知れんぞw

基本的に飲みやすいから安いなら惰性で飲んじゃうかもね
802名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:47:57 ID:5/C0DVyu0
>>794
騙されて・・・って人は結構居る。
電車で隣になったOLが楽しげに食べ歩きの話をしていたんだが、韓国料理店の話に成った途端トーンダウン。
「二度は、いいよね」
「・・・うん。別の所行こう」

リピーターが付かないからこうして再三ブームを煽ってる。中身があればもっと流行るさ。
803名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:48:38 ID:ukbNwkaQ0
>>1
なっていません。
電通のゴリ押しウザ過ぎ・・・

ゴリ押し坊主みたいに転けても、別に痛くは無いんだろうが、
それにしても日本以外でやってくれ
804名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:50:22 ID:kLh4Cj2pO
>>800
時代に流されない男パネーっすww

今日もタンガリーシャツをジーンズにinしてまんだらけっすか、寒い中ご苦労様っすww
805名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:54:09 ID:I995qKsD0
少なくとも周りで飲んでる奴見たことないし
この単語を発してる人間もテレビ以外で見たことないな

>>804
お前の住んでる半島はさぞかし寒いんだろうなwww


反応としてはこれで合ってる?
806名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:55:01 ID:tOgxXr+ZP
>>798
ちなみに俺は本業のほかにレジ打ちのバイトしてるんだけど、一度も売れたのを見たことがない。

時間帯は深夜でみんな結構酒買ってくんだけどね。
807名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:55:18 ID:tMLF/UPs0
チョン料理なんか食うくらいならチベット料理でも食いに行け。京都には店があるぞ。
一回だけ体験するなら悪くない。
808名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:55:28 ID:JNc6Y/cJP
また捏造ブームか
809名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:56:09 ID:mXeBJdnM0
ホンタクを口に含みツーンときたところにマッコリを流し込む
これが最高なんだ、五感の革命だと思う
810名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:57:22 ID:tMLF/UPs0
だいたいマスゴミがブームだと言うようなものに本当のブームなんてあるわけない。
いい物は黙っていても売れる。

クラシックの演奏会だって、チェコ・フィルだのロンドン・フィルだのの二流はチラシ配って
宣伝するが、ベルリン・フィルやウィーン・フィルのチケットは黙っていても20分で売り切れるんだよ。
そんなものはいちいちぴあとかに載らない。
811名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:59:12 ID:tOgxXr+ZP
>>809
辛味って痛覚だからな。

刺激に慣れてしまうとそういうのが美味いと感じるようになるんだろう。
812名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:00:45 ID:t3QBrxV50
>>801
単体でもまあ飲みやすいんだけど、マンゴーマッコリとかキュウイマッコリ
とかバリエーションあってなかなかうまいけどね。
813名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:02:42 ID:tOgxXr+ZP
>>812
だからこそ歯がゆいというか、ちゃんとした濁り酒の美味さも知ってもらいたいというかw

結局広告(電通)はある程度の威力あるよなー
814名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:02:55 ID:I995qKsD0
>キュウイ

んーなんか違和感あるなあ
815名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:05:22 ID:tOgxXr+ZP
>>814
酸味強いから多分合うと思うよ?
816名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:06:40 ID:BsQjv/3K0
韓国料理屋でマッコリ飲んだことあるけど、酢との違いが分からなかった
817名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:07:14 ID:n6ZUp92bQ
まーたゴリ押しチョンブームかwwww

トンスルでもすすってろよwwwwwwww
818名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:10:02 ID:I995qKsD0
いんや、なんかこうカタカナで書くなら
キュウイじゃなくてキウイじゃね?みたいな

ご年配の方か、方言の可能性もあるか
819名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:10:31 ID:LONoX1My0
>>818
キュイじゃだめか?
820名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:11:21 ID:qIakOSFXP
マンコリとか言い出すヤツ絶対いるんだろうな・・・
821名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:13:36 ID:eqy62p3JO
朝鮮人がこういう捏造記事を書くことはなんか規制できないの?
822名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:14:20 ID:I995qKsD0
>>819
それだとドラゴンボールしか思い浮かばん
823名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:14:36 ID:XV0IDD0A0
また電通発信の与太話・・・
824名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:15:27 ID:Wtc5FbH30
コレに限った事じゃないけど密かなブームはブームじゃないってw
825名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:15:42 ID:t3QBrxV50
>>813
まあ、誰でも宣伝されてたら1回くらい飲んでみようかなとは思うんじゃね?

>>818
ああ、言われてみればw体育館を「たいくかん」っていう様なもんだろw
俺は日本人だからねw
826PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/04/06(火) 03:18:28 ID:TujL9EFnO
またまた嘘を100回bear
827名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:20:43 ID:Fsgb2PKB0
ブームというより、韓国料理店のメニューにあるだけの
話しでしょう。
828名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:21:58 ID:+1JDfUbz0
これドクターマッコイのパクリだろ
829名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:22:15 ID:y9pLK9b20
近所のディスカウントショップで1リットル400円で売ってるからたまに買って飲む
そのままだとお酒っていうよりジュースなのでビールとか焼酎で割って飲む
830名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:23:59 ID:Npq1kfJg0
ひそかなブーム

こんなおかしい言葉があるだろうか
831名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:26:42 ID:fhRcYPpmO
マッコリおいしいね。だけどアブナイんだよ。わかるか? 売れると思うか?
832名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:28:41 ID:h+CMkBbQ0
マッコリってトンスルのことじゃないの?
833名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:29:01 ID:XL/DtwRV0
マッコリより、どぶろく飲めば良いのに・・・
834名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:36:30 ID:avd3kP230
チョンと同じ物を飲むんじゃね〜!
835名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:37:40 ID:q/KjsUPMP
チョンとか偏見じゃなく流行ってもいない物を流行ってるように印象づけようとするのはキモいw
836名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:44:04 ID:jiJiIBwb0
ブームとひそかは矛盾してるだろ
837名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:45:08 ID:UgRLi6j/0
>>835
「厳選!韓国情報」という人気ブログ見てみな。
チョンの新聞にはチョン流スターが日本で爆発的人気!!!
とか書いてあるぞw 誰も知らないスター?だがなwww
838名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:50:40 ID:G7ebnqDX0

俺のモッコリを飲みなさい。
839名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:53:27 ID:+9M+zb490
マッコリって日本だと高すぎだろ
韓国じゃ発泡酒並の値段で売ってるのに、ボッタクリ
840名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:56:52 ID:LVQFPS3P0
>>839
中間マージンは在日特権。
841名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:58:07 ID:B/lsW6vz0
ひさしぶりにTVつけてニュースを見ようとしたら
この記事を読み出したんで速攻消した
本当に気味が悪い……なんでこんなネタを報道の時間に流すのよ
842名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:59:47 ID:yUO6QGGzP
マッコリなんて飲んだことねーよ
843名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:04:01 ID:9xrG803G0
マリモッコリときいてとんできますた
844名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:07:17 ID:ooXrVQxx0
ひそかにブーム(笑)
意味不明w
845名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:10:50 ID:9H4NT6uE0
バンジーガムがヒソカにブーム
846名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:13:27 ID:svsm2cP00
>>23
肉焼いたくらいで文化www
土人レベルwwww
847名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:15:32 ID:y1ozqbe90
一部に流行
848名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:22:02 ID:UgRLi6j/0
>>841
まあトンスルではないということで・・・
製法がトンスルよりもまとも?な酒だし・・・
849名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:27:10 ID:Wrv59IWWO
こんなうまくない酒飲むくらいなら
カルピスをウォッカで割って飲んでるほうが100倍いい
850名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:28:18 ID:MTjQH4h70
マッコリではなく実はチョッパリ用トンスル酒ニダ。
851名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:28:59 ID:5XHKoC3vO
出来損ないのドブロクじゃん
852名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:29:30 ID:ymsxPyVI0
ひそかすぎるだろw
853名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:36:57 ID:caqJdjGR0
そもそも伝統ではないだろ。
854名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:37:59 ID:6SC9jVZj0
飲んだことないが>>40から想像するに
簡単に自作できそうなタイプの酒だな
855名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:38:31 ID:b15M6G2k0
とりあえず電通とFNNは死ねや
856名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:40:52 ID:9TAeakiI0
うんこ酒は飲みたくないけど
ニオイをかいでみたい。
857名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:46:35 ID:bO9IBqynO
コンビニで酒担当してるけど、これ気持ち悪いくらい売れてるんだよなあ。ほんと中年ババアの韓流贔屓は理解できん。
858名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:49:10 ID:LTkYEiWmO
ひそかなぶーむw
859名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:50:28 ID:JE3SnLh4O
マッコリ。美味しい。
すみません。まだ。日本語みんなわからない。
大韓民国。素晴らしい。ですよ場所。
860名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:53:44 ID:EJqK5b8pP
電通っていつからチョンに乗っ取られたんだ?
861名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:55:49 ID:q2NOZS6s0
マッコリ・・・?聞いたことねえな。トンスルじゃねえの?
862名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:59:14 ID:BEUKYGWP0
トンスルとマッコリってどう違うんだ?
両方呑んだけど区別つかなかった。

まあ美味なのは間違いないが。
あとは値段次第だな。
863名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:59:39 ID:o6DVhccN0
>>860
電通トップの成田は在日じゃないの
マッコリもコンカツと同じ捏造ブームだな
辛い焼き肉とマッコリ頼んだけど味が合わないからもう飲まない
864名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:01:16 ID:1/eTcw4P0
韓国料理なんて船場吉兆なんだから食べるのやめとけ
865名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:04:26 ID:FMflgZJt0
甘い酒は料理に合わないから流行らない
日本酒でも名酒といわれるものは基本的に辛口淡麗だしね
866名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:10:54 ID:o6DVhccN0
>>865
マッコリは安いけど、ペコペコの白いペットボトルで売ってて、風情もないな
867名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:16:07 ID:y1ozqbe90
ひそかなブーム?                 _____
                      ,. -─rヘ. |__/ /5Tヽ
                   /   ,.ィ'Tヽ.{_`|`ヾァ . |
                     |  l ヽ ,ノ   `二´ リ          _____
                      |.   ` - _,>─‐r‐-- イ           `" ''    ‐ - 、  ~"'' 、
                    j`'ー一'゙L.._   └ 、__ノ                     ノ    ,ノ
                  {        `'                        `'ー一 '´
                      ',     l_     ヽ
                    >、     !`7'´   /
                   _/  ` _,ノ  !`丶/
                /´ Y ""´   .r'7 (´
               \f三ヽ    `丶(二コ
868名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:25:12 ID:5supQVTH0
知らねーよ、幾ら貰ってんだ馬鹿記者
869名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:27:24 ID:FsYA7qCb0
韓国伝統っていうだけで、もういらない、いりません、必要ありません私たちには ていう感じになっちまった
アダルトDVDでいうと、ラハイ○○海 っていうだけでもういい、もういらない必要ありませんな感じ
870名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:29:30 ID:T5VyOe510
>>479
>>479
なんとなくアメリカは「健康にはこれが一番よ( ^ω^ )ニコニコ」と、
ダイエットコーク1ガロンとかのほうが合いそうw
871名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:29:47 ID:o6DVhccN0
>>869
営業やってるけど、韓流ドラマにはまってる主婦の話聞いてても興味ないから
さっぱりわからん
適当に調子合わせてるけど契約してくれるけどな
872名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:34:01 ID:FsYA7qCb0
>>871
未だ韓流ドラマにハマってる主婦っているんだなぁーと思ってしまったよ
まあでも契約取れるならいーじゃん(♪
873名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:37:57 ID:o6DVhccN0
>>872
結構若い主婦もいるよよ、主婦って言っても
20代からいる
話聞いているうちに俳優や女優が好きな理由を聞き出してほめまくると
機嫌よくして契約してくれる
874名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:40:08 ID:44LMIs9oP
トンスルのイメージが付き纏うね。どうしても。
875名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:42:38 ID:zvYnnh1GO
また、捏造か…
876名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:49:29 ID:k4vhs7Bs0
>「ひそか」な「ブーム」

どっちやねん
877名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:54:41 ID:D9U7IVpkO
糞チョンの糞酒なんて飲みたくない
878名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 05:56:22 ID:k6kcqW6L0
飲んだら失明しそうでコワイ。
879名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:00:48 ID:zFUVXpfr0
>>23
キムチ→あんな臭いもの死んでも食わん。
焼肉→肉を食いたきゃ家で焼けば済む。

結論:キムチも焼肉もクソチョンと共に日本から叩き出せ。
880名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:04:46 ID:0swD+B8TP
ひそかなブームって、
地域/地方でメジャーみたいなもんか。
881名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:07:40 ID:BD1AB4Tw0
出来損ないの日本酒みたいな味
882名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:11:55 ID:EWj8igBp0
韓国産の食べ物ってここ最近気持ち悪くて食えなくなったわ
だってキムチとか婆さんの痰やら爪の垢やら入ってるんでしょ?
韓国に行った事ある人ならわかると思うが星付きホテル以外のいたるところが不衛生
883名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:13:38 ID:aBOExBa40
出す店は増えたけど飲んだことねーな
884名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:14:46 ID:y1ozqbe90
局地的集中豪雨みたいなものか。
885名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:15:38 ID:qvDwO21v0
ひそかなブーム=別に流行ってないけど流行らせたい
886名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:16:48 ID:o6DVhccN0
>>882
ポンテギは蚕の幼虫を若い女性も屋台で買ってカリカリ食うしな
皿の上で踊っていて口中に吸盤が貼りつくタコも韓国人の好物
887名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:17:08 ID:A8vLgsg+0
広告屋とTV屋で飲んでろ
888名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:18:06 ID:viGVy6vG0
>>ひそかなブーム

上手い言い方だなw
今のブームはトンスルだろ。
別の意味でのブームだがw
889名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:19:02 ID:XD2vWZkj0
最近まで中国の酒と思ってたわ
韓国焼酎はそれなりに旨いと聞くが
嫌韓ヌキで実際どうなん?
焼酎はどれも臭くて飲めない
890名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:23:25 ID:X5e+py1U0
密かなブーム
この地方でメジャーな存在
知るひとぞしる有名人
今後議論は必至だ
891名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:28:11 ID:BVH7O89l0

うんこ酒ならブームにしてもいいぞww

買わないけどwwwwwwwwwwwwwww
892名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:30:26 ID:nsG6ga5t0
ああ、トンスルの原料だっけ?
糞酒。
日本に輸出前に、唾とか痰を混入して輸出するんだ。
良くのむ気になるなwww
キムチですら寄生虫卵たっぷりだというのにwwwwwww
893名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:30:27 ID:TA2VNxKh0
俺の行ったたいていの居酒屋には置いてたので全く流行っていないということではないな
ただ怖くて飲めないが・・・女は割りに好きみたいだ
ずいぶん昔、韓国でキムチを漬けるのが冬の風物詩だとテレビで紹介していた時
真っ黒い汚い爪で婆さんが鼻を啜り唾飛ばしながら白菜撫で回していた映像が目に焼きついている
894名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:31:42 ID:C2KlgyOIP
密かなブームってブームじゃないから。
895名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:35:19 ID:E0T0mjpAO
>>893
「味噌も糞も同じ」と言うのは
イザベラ・バードが見た昔の韓国と
今も変わってないんだな。

きたねぇ。。

896名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:36:39 ID:PIAFwt/j0
最近増えたな。マッコリ売り場
葡萄マッコリとかレア種が増えた
897名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:41:01 ID:icOanZN30
流行ってないものを紹介する時のマスコミの常套句が
「ひそかにブーム」「静かなブーム」

言い換えれば
「全然流行ってないが、記事にしたいので、流行ってるように書きたかっただけ」
ってことだよ
898名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:41:56 ID:N1hwOCt40
また電通が「ひそかなブーム」を仕掛けるんか
いっそのこと「マッコリ系女子」とかやればいいのに
899名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:46:23 ID:o6DVhccN0
>>898
マッコリコンカツ肉食女子
900名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:52:43 ID:6uvhIm4z0
でもキムチは遺憾ながらそこそこメジャーになったわな。
俺はちょっと味のイメージが違ってダメだったが。

もっと深みのある味を想像してたんだろな。
ご飯何杯でもいけるぜ!みたいな。
そりゃ白菜の唐辛子漬けなんだから、まぁそんなもんなんだろうが。
鍋に入ってる白菜のが旨い。
901名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:53:51 ID:zVA8cS1F0
>>898
マッコリーヌ
902名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:25:08 ID:pKZkQILK0
×マッコリ

○トンスル
903名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:25:56 ID:Ih3Sk/ze0
ひそかすぎて俺には全く分からんなw
904名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:26:32 ID:f5mTmts+P
密かにブームって日本語はおかしい。
905名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:27:20 ID:ibNwK2w+O
そりゃあ冬ソナが流行る前と比べりゃあな
906ヤン・ウェンリー命 ◆GqzA.Faf7o :2010/04/06(火) 07:49:51 ID:UDxEHXCT0
>>326
ハイボールはそこそこ飲まれてる気がする
907名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:53:13 ID:tJYUwkuDP
twitterで誰かが堀江に、マッコリは不味いと言ったら。いい奴を飲んでないだけって反論してたが、マッコリなんて庶民の酒なんだから、いい奴といってもたかがしれてる。
908名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:56:13 ID:cT747sGW0
オモニのうんこ漬けトンスルはオモニの味ニダ
909名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:56:14 ID:3dJbJJBk0
電通がんばってるな
910名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:59:47 ID:r3qju75oO
ここ1〜2年で讃岐うどん屋もいっぱい潰れてるよな
911名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:00:39 ID:KT+t0fzB0
マスター >>1にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
.     .<`∀´>    /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
912名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:03:14 ID:WDMAnF0m0
ハイボールの基本はトリス
角のハイボールなんか邪道
913名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:07:24 ID:u0T4Q7HN0
規制がかかっているとはいえ、スレが伸びない時点でどんなブームかわかるわ
914名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:07:29 ID:E526NkSH0
マスゴミの中だけだろ
915名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:20:36 ID:7Z20fNw/0
ひそかなブームとか言うのいい加減にしとけよ
916名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:20:49 ID:5/SoYNj30
マッコリはブームだろ、トンスルが2chでブームになったから原料もマッコリもメジャーになった
マスコミではこういう扱い、2chの書き込み量が叩きが大半ってのは無視して、書き込み多いしトンスルブームと思ってる
917名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:28:01 ID:ennIgnN40
なってません。
918名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:29:33 ID:8sHsgse40
>>857
おそらくあなたの勤務先の付近には
ババアが好きそうなボランティアやサークルの形をとって
親韓意識を植え付ける活動が活発に機能しているんだと思われ。
919名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 09:26:04 ID:+HQId2UA0

糞知障白痴カスゴミどもが煽ったものは、
何が何でも絶対に買ってやらんwww

死ねよ糞知障白痴カスゴミどもwww
920名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 09:27:02 ID:5AfC7IU60
>>621
たしかに、あれはうまい。韓国料理ばかにしててすまんかったって思った
921名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 09:42:20 ID:OxX8PW4S0
>>618
ご愁傷様です
この手のネタは小売店をだまして売りつけるためのネタでしょう
ほんとのブームなら、小売店が製造元に納品催促する状態で
こんなこと報道されたら、農作物から作られるものの場合
製造元は大迷惑になるわけで。消費者には広告する意味がありません。
消費者むけにみせかけた小売店対策とみるのがいいのじゃないでしょうか
ちなみに、返品はきかないのではないですか。
922名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 09:51:01 ID:awfOpVJT0
ひそかにブーム
ひそかにブレイク

流行とはメディア媒体を通じて
作られるもの
日本のことを思うなら
「奈良漬がひそかなブーム」とか
「くさやがひそかにブレイク」などと煽ればいいのにね
923名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 10:13:34 ID:0PFG7p0n0
韓国産の液体ものってだけでもう気持ち悪くて飲めん
924名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 10:22:47 ID:A3nCvvDgO
ねーよ
中韓の物は出来るだけ避けてる
加工してある物なら尚更だ
925名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 10:30:22 ID:YWgLiozp0
「ひそかにブーム」って言葉おかしくね?
926名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 10:45:03 ID:/HRAljaw0
日本政府がどぶろく解禁すれば終わる話。
927名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 10:56:31 ID:Dv+DR4iO0
韓国伝統のお酒「マッコリ」が、日本でもひそかなブームになっています。
ソウル支局の山口吉博記者が取材しました。

なんで日本でブームになってることをソウルの派遣記者が取材してるんだ?
928名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:00:13 ID:T5VyOe510
さっきちょっと外出の用件があったんでちらとスーパー寄ってみたら、
目玉売り出しに新しく入荷していたマッコリは、JINROのものだった。

大手メーカーが販促で記事に手心を加えて貰ってるのが明らかだった。
929名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:03:17 ID:7mGrnzzqO
下っ手くそな宣伝だな
930名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:12:40 ID:UhXfsjvPO

「トンスル」って韓国伝統のお酒かな?

931名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:14:23 ID:hwNynpDQ0

まあ、あれだ。うんこり。
932名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:18:51 ID:gA4xvkVe0
別に嫌いではないので日本の酒造メーカーが作ったら飲むは
韓国企業に金を落とすつもりは一切無い
933名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:27:23 ID:bTg8Pi8b0
マッコリって要はドブロクだろ。
質はピンからキリまであるだろうが、ソウルに行った時に目撃した光景は
コンビニで路上生活者みたいなオッサンが小銭をかき集めてマッコリの
ペットボトルを買っていた光景だな5合くらいで8000ウォンくらいだったか。

まあ、そういう酒ですな。
934名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:28:21 ID:HTrTRCuA0
また電通のブーム捏造か
935名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:28:34 ID:cH43gSOX0
いいかげんこういう捏造ブームやめないと
どんどん国自体が嫌われるよ
日本人は嘘つきが一番嫌いなんだから
936名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:29:14 ID:LmdWpoIf0
トンスルと間違えるのが怖くて買えない
937名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:29:46 ID:BzXRU7Aq0
なってないし、海苔すら食おうと思わんわきもい
938名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:42:48 ID:lzfUIkNo0
こんなん飲むなら日本酒の濁り酒の方が美味いし健康的。
白川郷の濁り酒とか。
939名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:52:57 ID:d8XZtU0K0
ヒント:「ブーム」じゃなくて「ひそかなブーム」
    「強制連行」じゃなくて「広義の意味で強制連行」
940名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:57:45 ID:3Ommbq220
ひそか過ぎてそんなブームは全く知らないな。
941名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 12:16:47 ID:3EcVLzCu0
なってるっけ?w
942名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 12:19:58 ID:V/c7Ftuh0
韓国の食べ物は美味しいけど、日本の業者が作った韓国料理以外は食べないわw
原産国大韓民国、この表記を見るたびに反日のチョン達がタンとかフケを入れてないか心配になる。
日本の地上波が放送されて、日本人に理解が生まれるまでチョン輸入品は食わないだろう。
943名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 12:21:43 ID:vpEcsL5x0
また電通(笑)のごり押しか
944名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 12:25:27 ID:rN86lz0/0
密かな…つまり密造酒ブームという事だな
945名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 12:41:53 ID:pTMXkqZp0
これ何度目のひそかなブームなんだよ
946名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 13:55:42 ID:TIwj+5Ox0
つーかこのスレ何回立ててるんだよ。
947名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 13:59:32 ID:KRG3xOZg0
テレビ各局が一斉ににひそかなブームって取り上げ始めたなw
948名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 14:40:37 ID:OxX8PW4S0
>>947
ひそかな金の流れでもあるのでしょう たぶん
949名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 14:47:33 ID:0uN7QnT10
パワースポットの次はモッコリか
950名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 14:53:26 ID:/QkKe0FeO
流行らせようと思ってスーパーやら焼肉屋が大量に仕入れただけだろ。

在庫抱えてセール、二度と仕入れないって落ちだろ
951名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 14:55:57 ID:RwRsZlFm0
またかよ。
前もみたぞ同じ記事
952名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 14:56:53 ID:NICd5KXPO
ごり押しマッコリ

略してゴリマリ
953名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 15:02:04 ID:HXwVk9DJP
焼き肉とかチゲとか朝鮮料理の大胆な味付け
(逆に言えば日本と比べ若干おおざっぱ)
なんかには、とてもよくあう。
良心的な店だと、生の発砲マッコリってのがある。
これは本当にうまい。

でも家で買って飲もうとも思わん。
確かに日本の方が、酒単体のクオリティは高いのかも・・・
954名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 15:03:44 ID:YzOjGix60
売ってるのはリキュールだろ。せめて、まっとうな醸造酒を売れ
955名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 15:04:14 ID:gWl65Xx/0
マッコリて朝鮮半島ご当地ドブロクに過ぎないからなあ
日本のみならず世界中にこの手の洗練されてない酒あるからなあ
956名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 15:14:14 ID:tL1LErXl0
なりすましな人達が飲んでるだけ。
売れるわけ無いんだから商品陳列棚に並べるな、目障りです。
957名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 15:22:12 ID:gWl65Xx/0
マッコリ推すぐらいだったら、にごり酒推してやれよ
地方でがんばってる酒蔵も助かるだろうに
夏冷やして飲むと美味いんだな
958名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 16:06:38 ID:Th6T7fcv0
ソウルで飲んだマッコリは美味かったよ
でも日本の居酒屋でだしてるのとか、量販店で売ってたペットボトル入り
のはたいして美味くなかったね

月の桂みたいな発泡性のにごり酒なんだけど、もっとカジュアルで
カルピスソーダみたいな感覚で焼肉には合うし、ビール嫌いな奴とか
女の子にはいいと思うよ

竹島不法占拠には腹立つし、仲良くしたいとは思わないけど
おいしい食べ物と、若くて綺麗な売春婦を提供してくれるんだったら
有り難く利用させてもらえばいいのさ

こんなところでウジウジいってないで、ソウルや鴬谷に行って
どんどん優等民族の種を植えつけてやりなよ
959名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 16:13:50 ID:AEmZNzqzO BE:830614027-2BP(1)
チヂミを肴にマッコリ呑んだらうまかった
日本酒には刺身!ドイツビールにはソーセージ!みたいなもんか
960名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 16:15:32 ID:VO3/cSAL0

また、自称「○○ブーム」の訪問販売か
961名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 16:16:47 ID:7KkZ4JpM0
ほんとに糞だなマスゴミは
962名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 16:21:53 ID:Avqq4EBN0
はやってねーし
いらねーよクソボケ
963名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 16:23:07 ID:NAph9BeH0
濃厚ランバダで妊娠と同じくらい大ブームだよ
964名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 16:28:10 ID:/HRAljaw0
日本の法律がおかしいんだっての。
ドブロク禁止しておいて海外から輸入するドブロクはOKってのがな。
965名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 16:29:28 ID:Kewf8ur50
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略→民族浄化の流れについて
民主主義では人口は武器となる。「日本を骨抜きにする工作プログラム」
中国共産党「日本解放第二期工作要綱」(この「解放」の意味は「解体」)
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7Ekokumin%2Dshinbun/S47/4708/470801china.html
中国外務省から流出したと言われる「2050年の国家戦略」と題した地図
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/9acb2195ebe7f0cbe9f3aee7936f8b48.jpg

○スイス政府著「民間防衛」
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ(TBS、毎日、朝日、NHK、フジTV、ゲンダイetc..)
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・ベネッセ・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体
966名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 17:07:42 ID:IFX5BvqK0
近所にいる嫌韓厨がとても迷惑なんです。
ひとりで何十冊も買い込んだ「嫌韓流」の本を、
会う人ごとに「読め、読め」と押し付けるんですよ。

本よりもまず、そいつの見た目が異様なので、
みんな引いちゃって
関わらないようにしてるわけですが……。

で。
この前、あんまりうるさかったので、
試しにパラパラッと目を通したかぎりでも、
案の定というか、「わが闘争」のように偏見と嘘だらけの内容。
そのことを指摘した途端、
「てめえ、在日だろ!」とか烈火のごとく怒り出すんです(もう、アホかと)。

そいつ、
風呂も入らずネットばかりやってて、
しかも「在日がどうの」とか、
不毛な投稿ばかりしてるらしいです。

本気で危ないので、
どこかにこいつを
収容してもらえるような
施設がありましたら、教えていただけないでしょうか?

あんな本が好きだという人は、そこに入ってたに違いないので。
967名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 18:25:43 ID:AILlY9/o0
968名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:09:58 ID:YLKcVysn0
またチョンの捏造ブームか…
ウンコリなんて買うなよ

★不衛生すぎる韓国のキムチ工場 冷蔵庫ではウジ虫が這い回り・・(メーカー「日本に輸出向けのキムチにしか入ってない」)
http://www.movie3mai.net/dj_GNNS1BN4Y.html 下の動画のタイトルだけでも必見!韓国産は病原菌・有害物質が特盛りです!
969名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:29:54 ID:knidXd/WP
ブームの押し売り
970名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 00:49:17 ID:rniPPXzA0
何ヶ月も前から、密かなブームって記事を流してたな。
まあ、直接口にするもんだから、韓流ババアみたいに騙すのも簡単にはいかないと思うよ。
キムチにしたって、日本産と半島産とは味付けが違うよね。
日本人と朝鮮人とは、味覚が違うんだよね。

あ、それから、在日&電通は死んでいいよ。w
971名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:08:27 ID:GqzM75UNP
日本が嫌いなくせに日本はチョンが大好きじゃないと気が済まないとか
どんだけ面倒くさい奴等なんだwまぁトンスルならブームだな違う意味でw
972名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:12:27 ID:SO1XsH9d0
日本ほど韓国に親しみを持ってる国は無いんじゃないかな
キムチ・ドラマ・音楽などほんとうに素晴らしいと思う
973名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:13:31 ID:PdKefMTn0
電2のマジカルワード☆ひそかにブーム

これでどんな売れ残りでもちょっとだけ売り上げが伸びます
974名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:16:06 ID:MgkTmx3g0
>>972
趣味悪すぎwww
975名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:16:44 ID:8rvEBo9z0
韓国関係は釜山の射撃場みても全部自己責任だからな、韓国関係は不買なりボイコットするのが正しい判断
976名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:16:51 ID:7BAILGws0
随分前にも、そんな事を言ってなかったか?w

一時期、CMなんかもやってたし。
それでも全然流行らなかったじゃん。w

・・・その頃、本来のトンスルは焼酎でなくマッコリで作るんだと知ったなぁ。
977名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:19:08 ID:rNybX6mI0
ほかのアルコール類との比較も出さずにブームとか言われてもな
978名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:24:25 ID:vKZXF/TrP
スーパーでバイトしてるけど、本部の人が来て、
去年の年末頃から専用コーナー設けてマッコリ並べてるんだが全然捌けん

店長は別の品物を配置したいらしいけど、
本部から夏前まではそのままと言われて、どかすにどかせなくて困ってるわ…
979名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:25:24 ID:X0+JWuFR0
もっこりは飲み過ぎると酷い二日酔いになるから
飲みやすいからといってガバガバ飲むものではない

飲むんだったら普通に焼酎でも飲んだ方がいい

飲みやすさや度数の低さに騙されて調子に乗って
ゲロを吐くハメになるのが、もっこり、という酒だ
980名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:32:23 ID:ezBxUzA70
日本人が真似すると密造酒になりお縄になる不思議なお酒
981名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:32:50 ID:BogZ5BvT0
チョンコの汚ねえ酒なんぞ誰が飲むか
982名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:40:21 ID:X0+JWuFR0
韓国人の伝統的な酒の飲み方は

一次会はもっこりで乾杯
二次会は爆弾酒(ウイスキーをビールで割った酒、激マズ)で乾杯

というパターン

たいがいの人間が爆弾酒で卒倒し、運ばれる
良くて次の朝は便器を抱く

ろくでもねぇ

983名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:41:05 ID:mMgJxFWR0
>>978
そのコーナーの周りに衝立をたてて、
別の商品を置け。それがトイレの入り口の前あたりに設置するとか。
984名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:52:59 ID:X0+JWuFR0
とりあえず、アルコールに関しては絶対に朝鮮人を見習ったら駄目だ

ロシア人並みに酒にまつわる悪習慣が多い

韓国の酒や酒習慣を流行らそうとするなんて

パチンコや麻薬を日本人にすすめるようなものだ

基地外としかいいようがない
985名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:57:09 ID:jLCFzHCl0
梅酒とハイボールは流行ってる。
マッコリ?どうせネタならトンスル流行らせろよ。
バーの棚に糞が並ぶさまを想像するとウケル
986名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:57:15 ID:eXrrmyyN0
皇国日本には清酒や焼酎なんでもあるんだよ

糞酒はいらないんだよ

さっさと半島に持ち帰れw
987名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:00:23 ID:vBtMyLhI0
だからか、近所のサティにマッコリ特設コーナーが出来てたのは@神戸
マッコリなんざ20年前からあったがな。
でも私が飲むのは日本の「とらじの唄」って発泡濁り酒だ
988名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:01:34 ID:2Om2Eubm0
また伝通がブーム作りか
ってゆーより罪作り
989名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:04:34 ID:0HRIxeb90
甘すぎてダメ
俺、結構甘党なんだけどなぁ
990名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:06:08 ID:8rvEBo9z0
普通に発泡酒のんでるほうが賢明
991名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:07:44 ID:p0GWO60k0
これを飲むとモッコリして強姦したくなる

ってホルホルしてた人が言ってた
992名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:12:28 ID:X0+JWuFR0
アル中大国・韓国
ロシアの次にヤバイ国

http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/readnp/k265.html
993名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:35:25 ID:X0+JWuFR0
韓流だの日韓友好だのと称して、韓国の酒や酒習慣を流行らせようとする

しかし、そういった酒習慣のために、韓国ではアル中が社会問題化している
という悪しき真実は全く伝えようとはしない

>>1の記事を書いたFNN・ソウル支局の山口は、広義の意味で日本人をアル中
にしようとしている極悪人だ

韓国社会が酒の弊害に苦しみ、いかに脱却すべきか国をあげて迷走しているのに
日本社会には酒をすすめようとする、ろくでもない奴だ

http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/704091
994名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:36:29 ID:66btvOat0
tst
995名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:43:48 ID:LeXQ9VIc0
静かなブームってのはブームとは呼ばねぇだろと
996名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 04:00:06 ID:jxXdbKy60
みんな、この酒たたいてるから、急いで買ったw
1L580円。
甘口だけど飲みやすい。
ワインのマドンナは今、890円ぐらい。
どぶろくだとこの値段で購入は不可能。
ここでのは意見は参考になるなあw
997名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 04:11:43 ID:St8ozUTw0
トンスルと何が違うん?
998名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:06:20 ID:kzZj8sP70
>>997
トンスルは蒸留酒のリキュール。
マッコリは醸造酒のリキュール。
999名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:08:36 ID:Pwtwq+xc0
砂糖をまぜただけのアルコール水ね。
1000名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:14:03 ID:RcqGdCwM0
1000ニダ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。