【社会】 「給食、牛乳が飲めない…お茶がいい!」の声受け、お茶提供へ→すでに200人以上から申し込み…仙台市教委
★牛乳の代わりにお茶を/仙台市教委
・仙台市の小中学校で今月から、給食の牛乳を飲めない児童・生徒に麦茶とほうじ茶が
出される。担当者によると、自治体の取り組みとしては政令指定市で初めてという。
食物アレルギーなどのため、市内の小中学校で牛乳の提供を止めている児童・生徒は
約440人。これまで市教委は、これら児童・生徒に自宅からお茶や水入りの水筒などを
持参することを認め、給食費から牛乳代を返金していた。
こうした子どもたちの保護者に昨年実施したアンケートで、6割が代替飲料としてお茶を
希望していることが分かった。このため希望者には、麦茶かほうじ茶のいずれかを牛乳と
同程度の1本42円で提供することにした。すでに200人以上から申し込みがあるという。
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001004030001
牛乳おいしいのに
____ / \ / ─ ─\ / ⌒ ⌒ \ ハハッ わろす | ,ノ(、_, )ヽ | \ トェェェイ / / _ ヽニソ, く
4 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:25:27 ID:g67wrjiL0
カルシウムどうすんだよ
日本人の体質に牛乳は合わない 特にキンキンに冷えた牛乳ってかなり体に悪い ぬるめの水かお茶が一番無難
6 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:26:02 ID:MPIVN9On0
一本42円!!! なにこれ、業者の肥やしですか?w
肝油
親の要望じゃないなら渋いゆとり世代だな ジュースじゃないだけまだいいか
ゆとり
11 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:26:55 ID:st83VEb80
将来チビ日本人ばっかりになる
ご飯のときはお茶がよかったな
ミルメーク出た日はどうすんだ
アレルギーじゃしょうがないな。
15 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:27:15 ID:wM728TlY0
アレルギー、なめんな! 人が死ぬんでんで〜。
16 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:27:52 ID:BvptNgOC0
いい話だな お茶のおいしさが分かるとは
牛乳よりも豆乳にしようぜ。
牛乳は飲めるけど白米には合わん。 毎回昼休みまで残って食ってた。
でもヨーグルトが出たらた食べます(´・ω・`)
20 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:28:35 ID:3zoAIbo90
どうせ中国産のお茶のまされるなら、牛乳にしとけ
確かにご飯と牛乳は無いな しかも乳糖不耐症も日本人には多いし
食物アレルギーの他に、乳糖不耐症とかも有るからな。 そーゆーケースは仕方あるまいて。
漏れ昔から牛乳飲むとすぐ下痢になったから いっつも欲しがる友達にあげてたかこっそり箱に戻してた 気持ちはすごいわかる
24 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:29:17 ID:NsZ7fHEG0
アレルギーはしょうがないけど まあ牛乳にしといたほうがいいよ
25 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:29:35 ID:H7ixiDYA0
美味しんぼでやってたね わけのわからん添加物入れた牛乳飲むならお茶飲んだ方がまし でも神戸駅の売店で売ってる牛乳は別格
26 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:29:54 ID:hqOmEMl/0
プロテインにしようぜ
草食児童
健康のために学校周辺でドクダミつんでお茶にしてはどうだろう 干し方うまいと、かなりうまいよ
子供の頃は牛乳好きで飲めたんだけど 今は乳製品を食べると、必ず下痢になってしまう。 昔は大丈夫だったのに・・・
牛乳飲んだらお腹がぐるぐるして お昼休み中はずっと下痢ってトイレにこもってたな・・・
32 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:31:20 ID:o127ASzI0
>>8 またお試し給食の話しか
それともネタでやってるのかな、釣られちゃったのかな
33 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:31:22 ID:+zvTiyaZ0
牛乳飲んだら背が伸びるとか、カルシウムがどうこう言ってる情弱ってまだ存在するんだな
中学の時はみんなご飯メインの弁当なのにいつも牛乳が配られてたな
35 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:31:36 ID:w/jOctRe0
子供は牛乳飲んだ方がいいと思うがなぁ 魚も消費量減ってるし何でカルシウム補給すんだ。
36 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:31:39 ID:+I4IJjLX0
ガキにカフェインって良いんだっけ? 子供の頃はコーヒーとかお茶とか飲ますなって言われたような気が
37 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:31:54 ID:TZBkTbuG0
まぁ、普通考えたら食事には、お茶だわなwww 晩御飯に牛乳出てきたら、びっくりするわwww
38 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:32:15 ID:IWysSTCE0
test
39 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:32:15 ID:HxDXPrt30
骨の主成分はタンパク質だから別に牛乳のまんでも足りるだろう カルシウムもそんなに足りないってことはないだろう 足りないと思ったらニボシとか食わせとけ 骨の事気にするならビタミンEが一番ネックじゃねーの?
給食で瓶牛乳一気飲みの経験があるのはもうおっさんだよな お調子者が一気飲みの最中に別のお調子者が変顔して噴出させようとするのもお決まり。
腹下すからねぇ・・・
42 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:32:29 ID:88DKxBMJ0
コーヒー牛乳のキャップは牛乳の100倍くらい価値があった
43 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:32:33 ID:1G05k1tW0
たんぱく質足りなくなるな
44 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:32:48 ID:WpHw8x78O
>25 ほーむ?中央改札?
45 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:33:07 ID:VVMpMQ4j0
>麦茶かほうじ茶のいずれかを牛乳と 同程度の1本42円で提供 これなら家から持参の方がよくね?
安い茶葉選び放題だな
給食で飲み物と言ったら牛乳だろ・・・ んで土曜日はコーヒー牛乳だった 最高
まあ腹下す人もいるからこればっかりは
50 :
36 :2010/04/04(日) 23:34:18 ID:+I4IJjLX0
あー麦茶とほうじ茶か・・・ ノンカフェインね なんだか刑務所の中みたいな話になってきたな
好きな子の牛乳瓶こっそり持ち替えって 帰り道の途中、神社の裏で飲み口舐めまわして 勃起してたのはいい思い出。
仙台の給食から牛乳を取ったら 残るは菓子パンとイチゴ2粒だけに成るだろw
パンは牛乳・ご飯は茶でいいじゃん
アレルギーは仕方ないとしてもそれ以外は甘やかしすぎじゃねえの?最近のガキには金使いすぎだろ。自力で這い上がれ。
55 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:36:04 ID:bWQZR/N+0
水とお茶が飲めない南明奈はどうすれば??
・飲めない牛乳しか選択肢が無いのは人権侵害 ・嫌いで飲んでない牛乳の分給食費を返せ こんなんだろなw 白痴な親が猿を育ててるんだから将来ロクな生き物になる筈が無い
私が小学生のころにこれやって欲しかったな。週二回は米飯給食なのに飲み物は牛乳でむっちゃつらかった。
うまかったけどな給食の牛乳 今じゃ市販の牛乳が飲めないけど
60 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:37:19 ID:o127ASzI0
飲めないやつはナマなきゃいい ゆとりは給食にまで。アホくさ
63 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:38:06 ID:glBG9TSm0
成長を考えたら給食でお茶飲んでる奴より 牛乳飲んでる奴らの方が圧倒的に差が出るだろ チビ貧乳揃いになりそうだな そっちの方が嬉しい奴らも多いだろうが
64 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:38:23 ID:KH6KpDWU0
給食で牛乳といえば、その由来は脱脂粉乳にさかのぼる 全国の学童を便所超特急へと変貌させ続けたあの脱脂粉乳 発案者は東北大の近藤正二という馬鹿教授である そしてその東北大は宮城県仙台市に存在する まさかその宮城県仙台市から牛乳神話が崩壊しようとは 当時誰も夢にも思わなかったという話である
65 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:38:39 ID:GxWmwUwu0
牛乳はおいしいだろうが、最近の学校給食って、普通にご飯が出てくるだろ? ご飯に牛乳、ってどう考えてもマズイよw お茶がほしいってのはよくわかる。 昔はパン食が多かったけどな>給食
66 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:38:51 ID:3qaoe08S0
岐阜県民の味覚は異常 何でもかんでも味噌まみれにしやがる
パンの時はいいけどご飯の時はお茶にして欲しかったなw
俺はご飯に牛乳でも気にしない 単に牛乳が好きだから
>>63 お茶しか飲めない子にはカルシウムのサプリメント渡すとかなんか対策しないとね
71 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:41:17 ID:o127ASzI0
>>64 > 給食で牛乳といえば、その由来は脱脂粉乳にさかのぼる
>
> 全国の学童を便所超特急へと変貌させ続けたあの脱脂粉乳
ワロスw
それ考えるとこの対応は遅すぎるくらいだな
ウンこマンとか言われるし
72 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:42:06 ID:VQS1Vo6Y0
牛乳アレルギーってあるのか。知らなかった
σ( ̄▽ ̄;がガキの頃よりも、最近の方が牛乳は美味くなってる気がするんだが・・・。 σ( ̄▽ ̄;自身が、牛乳飲み過ぎると腹壊す様になったのはいただけない・・・crz
牛乳からじゃなくてもカルシュウムはとれるし・・ 子ども用のサプリメントやにぼしや ドライフルーツのデーツが最高だよ
75 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:43:08 ID:glBG9TSm0
>>70 動物性タンパク質とか総合的に牛乳は成長に効くから
単一効果のサプリだけでは補填できないよ
その分給食に大量の肉でも出さないとね
>>72 蛋白質含むモノにアレルギーはつきものらしい。
77 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:43:20 ID:ce0SiDjY0
コーラがいい
たしかにパンはいいけどご飯に牛乳は合わないな。 カルシウムは他の食材からも摂れるんだし献立に合わせて変えればいいと思うが、 そうすると牛乳屋が困るわけだな。
緑茶とかウーロン茶はカフェインが多すぎるから麦茶かほうじ茶にしろ
80 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:44:59 ID:o127ASzI0
>>74 チーズとかな
ていうか
> ドライフルーツのデーツが最高だよ
なにそれ?
給食も弁当化にして希望者だけ配膳したら? 外部にも売り切りコーナー創れば、給食マニアとか買って行って元もそれなりにとれるんでは?
82 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:45:06 ID:qojQh5ed0
やっぱ御飯と牛乳の話になってるなw
俺は、牛乳飲むと嘔吐するんで牛乳代を支払うのやめて 自分の分をなくしてもらった。 そうしないと、無理矢理飲まされて結局吐いての繰り返し だったから
>>11 牛乳飲まずに小中高過ごしましたが178cmありますよ
ビールがいい。
牛乳一杯飲んでもおっぱい大きくならなかったから、恨みある。 牛乳廃止!!
87 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:46:24 ID:7g9e2v1/0
お茶の残留農薬ってほんとに大丈夫なの?
>>70 サプリメントよりドライフルーツのデーツが最高
カリウム・マグネシウム・カルシウムなどの多くの
ミネラルに加えビタミンA・B1・B2・ナイアシンなどがバランス
よく含まれるから。
組み合わせを大事にしてやれよ 子供が不憫だ
90 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:47:49 ID:Dcg1qhHX0
子供のころ夕飯にはかならず牛乳飲んでたのに 167cmです
暑い時期や、授業で給食遅れるときに牛乳のぬるいの飲まされるとか嫌がらせとしか思えなかったな。
米が主食の時は茶の方がいいよな。 茶漬けもできるし。
オラの頃は脱脂粉乳に張った膜がなかなか飲めなくて、泣こうが喚こうが放課後まで残って全部飲まされたんだぞ 鯨の竜田揚げと言うご馳走もあったけおな
94 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:49:35 ID:o127ASzI0
95 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:50:06 ID:DWf75slK0
そのかわり岡崎トミ子を落とせよ
>>86 _________________________________
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.//
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お茶は日本の伝統だからな 牛乳・パンなど亡国の極みだよ
給食の牛乳飲まないだけで成長に差が出たりするのか?
100 :
リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/04/04(日) 23:51:47 ID:Rfn75BNPO
そもそもガキの時から思ってたご飯に牛乳は合わない!と言う考えは間違ってなかったな 身長は遺伝が全てだよ
>>93 そのころとは事情が違うんだ。
アレルギーとか、どうみても近年の食事のせいで悪化した病気だからな。
102 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:52:23 ID:WGg3RiNA0
仙台市は今年破綻する予定だったな ゴミ袋代ボッタクリで 公務員のボーナス払ってるらしいじゃんw
103 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:52:23 ID:99ufG948O
食物アレルギーなら仕方ない、親を怨め
104 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:52:27 ID:ov/FUo9p0
メニューがどうであろうと牛乳をつけるってのもなぁ。 和風のメニューの場合は気持ち悪くなるだろ。 パンメニューのときは牛乳でもいいが、あのカスカスした 味のないパンもやめてほしい。あれでパン嫌いになる子も 多いはず。
ご飯に牛乳かけて食うのが最高に美味いのに
>>99 なつめと間違えられやすいけど
なつめじゃない奴だよ
各種ビタミンカプセルだけでいいじゃん、エコ(笑)じゃん
こども手当てで、好きなだけ飲み食いさせてやれ。
ああ、また日本の伝統を破壊したいキチガイ朝鮮人の牛乳叩きスレか・・・
ちょっとまて、お茶って牛乳とは別にクラスに1つやかんで提供されるものでは?
112 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:54:09 ID:o127ASzI0
牛乳でごはんはきついよね
ご飯に牛乳はさすがに気持ち悪い
115 :
名無しさん@十周年 :2010/04/04(日) 23:54:49 ID:7tnvKHg60
日本人は殆どの人が牛乳のタンパク質を分解する酵素を持っていないので 牛乳を飲んでも栄養として摂取できない。 「知らない方が幸せだった雑学」より
ガキの身体を作るのに牛乳は不可欠。
体育で無理矢理でも体動かして 給食で無理矢理でもカルシウム摂らせて だがありがたかったと思ってる
ゆとり教育みたいに数年後に見直しだろどうせ
不味いだろ白米に牛乳は 味障を増やすな
121 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:00:38 ID:9+01xvOY0
いっそのこと ドリンクバー形式に
ご飯と一緒に牛乳がでてくる神経は当時からおかしいと思っていました。
嫌だから牛乳辞めるってなんだかなぁ 意味があって牛乳飲んでるのにね、アホなの?バカなの?
>>123 牛乳飲んでも別にいい事ないらしいよ
ホントかどうかはしらんが
日本の畜産業を守るために、牛乳を強要された恨みは忘れんよw 牛乳大嫌いですw
豆乳にしろよ
127 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:04:46 ID:UCn8RxNG0
ええええええええええええええええええええええい おなじみの静止画像が
>>122 旧海軍は味噌汁にパンだった
まぁ給食も似たようなもんだったが
ただでさえ不足しがちなカルシウムが益々不足するようになるな
>>123 牛乳飲めばいいってのは、
蛋白源が少なかった時代の遺物だ。
給食が牛乳+コッペパン+汁物一皿だった時代のな。
で、ちゃんと給食費はらっとるのかね?
牛乳は体に悪いって説はどうなったんだろう?
給食はお茶で十分 出荷量が大きく変動する学乳はメーカーにとって面倒なんじゃ
>>130 牛乳には、大してたんぱく質が含まれてないんだけどな
だから、牛乳で背が伸びるというのは間違い
豆乳なら伸びる
牛乳アレルギーはもちろん診断書で確認してるんだよね? 甘やかすのは良くないよ。
136 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:10:13 ID:rrLneF/e0
うちの学校はずーっと昔から牛乳とお茶が一緒に給食にでてたけどなぁ
牛乳無理やり給食に出す必要ないだろ・・・ 食後の牛乳って消化悪くしてよくないんだぞ いい加減昭和初期思考直せ
当然だな。 あんな生ぬるいタンパク質の液体毎日飲まされるとかどんな罰ゲームだよ。
>>79 緑茶のカフェインはテアニンとの相互作用で穏やかに効いてくる(興奮しない)から大丈夫だよ。
シッコには行きたくなるけど
141 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:12:49 ID:SLFkISzu0
牛乳だと、どうしても料理とミスマッチになるからなぁ。 洋食なら、ワイン飲ませていいんじゃね?フランスなら、中学生でも飲んでるしさ。
牛乳飲んでもいいことないのは同意だけど 甘やかすのは良くない。 飲めるなら飲め
仙台って給食費未払い率トップクラスのあの仙台?
コーヒーが良いな
思えばよくご飯物の時でもずっとミルク飲んでたな俺ら
146 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:15:36 ID:JmbzLf00P
もういっそカルピスにしちゃいなYO いくらでも舌にまとわりつくようなの生産するYO
牛乳は牛の赤ちゃんが飲むものだからな 生徒は先生のおっぱいを吸うべき
味噌汁でいいだろ
飲まない奴の分も飲んでたら 中一145a→高三188aになったぞ
昔の栄養状態が悪い頃ならあれだけど 肥満が問題化してる現代はお茶の方が理にかなってる
151 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:17:25 ID:SqNvO+ZE0
153 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:18:05 ID:/zO+p1q00
牛乳が余ったならチーズ作れよ。
154 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:18:23 ID:SLFkISzu0
>>144 コーヒーは食後だろ。
眠い午後の授業のために、コーヒーメーカー完備すればいいのにね。
155 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:18:44 ID:4wel84Sn0
パンの時はいいけどね。 御飯物の時でもぬるい牛乳ってのはねw
156 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:19:02 ID:cL6Wq7Kg0
ちょっと前までスーパーで売ってた豆乳ってほとんど中国産だったんだよな 残留農薬の問題が公になってからはアメリカ産、カナダ産がほとんどになったけど 給食で豆乳ってのはいいかもしれんが、安いという理由で中国産を飲まされたりはしないだろうか・・・
157 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:21:22 ID:SqNvO+ZE0
>>156 俺は豆乳買う時に生産国表示が無いものは絶対に買わなかったぞ
組み換えなしの表示より生産国書けやとよく思ってた
牛乳はお腹ぐるぐる。ウンチやオナラでいじめの元・・・。
159 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:23:05 ID:WKinAgDA0
アレルギーあるなら仕方ないけど 嫌いな物でも無理矢理食うから好き嫌い無くなるんだけどな こういうのはわがままって言うんだよ
牛乳を使うと栄養士が献立を考えるのが楽なんだよ。 それは悪いことなのか?
161 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:23:42 ID:1gOdqRzQP
牛乳アレルギーって昔そんなにいたかなあ・・・
162 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:23:58 ID:2ABFgI+CO
日韓は成人男性の平均身長が171cmのチビ民族
163 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:25:41 ID:Gmgxqtr60
今は給食にごはんがでてくるのか? 俺の時はパンだけだった
ご飯に牛乳でよくも平気で飲んでたものだなぁ・・・・。
166 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:27:59 ID:cL6Wq7Kg0
>>157 生産国表示してないやつと中国産は自分も買ってなかったな
特価の時とかは特に注意してたわ
167 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:29:51 ID:VY0Gz91B0
何で人間が牛の乳を飲んじゃうんだろうな 牛の乳は牛の成長にはいいんだろうが人間の成長にはダメなんじゃないかと思う 何というかケモノの細胞から出来たケモノの血を飲んで人間の子供が成長するっておかしな話じゃないか 人間らしさが失われて本能丸出しのケモノのような子供が多いのは牛乳のせいなんじゃないかと思う あくまで俺の主観だけども。
子供には我慢することを今のうちに教えておく方がいい。 高度成長の昭和と違って、今は食えるだけマシって時代だよ。
169 :
:2010/04/05(月) 00:29:58 ID:vaOkgANy0
牛乳と男性生殖器のがん〜前立腺がんと精巣がん〜 世界42ヶ国において前立腺がんおよび精巣悪性腫瘍(以下、精巣がん)の発生率と食品摂取量の関係を調べた研究(1)を紹介する。 国際がん研究機関(IARC)は各国のがん登録を精選して、5年毎にその結果を公表している。 最新版は1997(平成9)年に出版されている(2)。 この刊行物には50の国から182の地域がん登録の結果が収録されている。 前立腺がんの発生率と最も関係の深い食品はミルクであった。 前立腺がん発生率との相関係数(r)はミルクが0.711で、次いで肉の0.642が大きい。 前立腺がん死亡率との相関係数はミルクの0.766が最も大きかった。 逆に、前立腺がんと負の相関関係(摂取量が多くなるほど前立腺がんが少なくなる)を示す食品は穀物であった(発生率に対して-0.648、死亡率に対して-0.661)。 重相関分析の結果をみると、精巣がんの発生に最も大きく寄与している食品は「ミルク+チーズ」で、次いで「アルコール」であった。 「アルコール」がどのような機序で精巣がんの発生に関係しているのかは不明である。 「アルコール」の寄与度は「ミルク+チーズ」に比べて小さい。 たまたま「アルコール」が寄与因子として拾われた可能性が大きい。 現在、日本史上はじめて子どものときからミルクを飲み肉を食べるようになった日本人が大挙して40代の後半(いわゆるがん年令)に突入している。 戦後の日本で進行した食生活の変化によって、今後、前立腺がん(男性)、乳がん(女性)、子宮内膜がん(女性)、結腸がん(男女)などのホルモン依存性のがん発生が著増する可能性がある。 参考文献 (1) Ganmaa D, Li XM, Wang J, Qin LQ, Wang PY, Sato A. Incidence and mortality of testicular and prostatic cancers in relation to world dietary practices. Int J Cancer, in press. (2) Parkin DL, Whelan SK, Ferlay J, Raymond L, Young J (eds). Cancer Incidence in Five Continents, Vol. VII. IARC Scientific Publications 143, IARC, Lyon, 1997.
170 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:30:19 ID:F43qIIF90
牛乳とヤカン入りのお茶と両方あったような記憶だな 牛乳飲んだ後の瓶にお茶入れて飲んでたわ
大人になってから牛乳がダメになった。 牛乳を飲んだ後の下痢は、腹痛がはんぱないから困る
>>167 普通に肉とか食ってるのに乳は駄目ってどういう理屈だよw
栄養…
あれ?今は脱脂粉乳じゃないのか 強制的に飲ませられた記憶が
懐かしいなぁ。給食の牛乳 中学卒業してから殆ど飲まなくなったな。今は珈琲・紅茶に入れるくらいだ 我が家の様に牛乳を飲み物として認識してない奴に飲ませようという策だったんだな
176 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:35:37 ID:BLS/QcWAO
>>174 平成元年ゆとりだけど俺の世代だと親から聞いたことしかない。
178 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:37:14 ID:xF37k93V0
パンツの中に、うんこを漏らしてしまう児童が少なくなりそうだ。
179 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:37:19 ID:qZ1IBsEF0
アレルギーよりむしろラクトースを分解する酵素が体内にないんじゃないの。 糖分低めのミルク・ティーにしたら。
180 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:38:28 ID:VY0Gz91B0
>>172 乳にはその動物特有のなんつーか 魂エキスみたいなもんが入ってそうでさ
うまく言えないけどもっと高次元でダメな感じがする
栄養はあるんだろうけど。
瓶牛乳だった小学校時代 重さに負けて、運搬してる給食係が落とすと悲惨な事に 今思えば教員が運べよ
牛乳は嫌いじゃないが給食みたいにメシと一緒に飲むのはもう無理 正直牛乳ってご飯にあわねーだろ
>172 牛乳飲めなくなる呪いをかけよう 牛乳って牛の血液から生成されんだぜ 哺乳類の基本だ
184 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:41:38 ID:91Lj3VwX0
俺の記憶のとある小学校 ・白御飯 ・鯖の味噌煮 ・味噌汁 ・牛乳 今思えば牛乳って和食に恐ろしくミスマッチだよな。今となっては絶対この組み合わせで食いたくない
俺の通ってた小学校は毎日ヤカンに入ったお茶と牛乳の両方あったけどな。
アレルギーだけじゃないからな。 小学校高学年以降だとラクターゼが少なくなって乳糖を分解できずに栄養を吸収できず、下痢しかしない人間が 日本人には多い。 これはやむを得ない。 昔をこれを無茶して子供たちに飲ませていただけ。 ひそかに当時は原因不明の下痢をしていた児童生徒は多かった。 今では黄色人種と黒色人種にはラクトース分解酵素を持っている人間が極めて少ないのがわかっている。 なのでこの措置は極めて妥当。
188 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:43:33 ID:yIXowYXwO
カルシウム摂らせたいのはわかるけど 白米給食に牛乳はほんと勘弁してほしかったあの頃
189 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:45:04 ID:VY0Gz91B0
赤ん坊をな ずっと牛の乳で育てたらさ 人間じゃなくケモノみたいな大人になりそうな感じしないか?
ミルメークの美味さを知らずに大人になるのか・・・かわいそうに。 普段牛乳飲めないとか言ってるやつもミルメークの日だけは牛乳飲むんだよなw
>>184 定食屋でその組み合わせ出たら二度と行かないな。
>>187 アメリカに押し付けられた習慣だからな。
ちなみに俺も牛乳駄目。どんな下剤よりも効くわ。
>>184 味噌と牛乳は、意外と合うんだぜ。
牛乳入り味噌ラーメンとか結構普通。
194 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:49:13 ID:EYKvts1z0
こうして仙台から巨乳少女がいなくなるのだった。
195 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 00:50:16 ID:CDV9ZS3s0
そんなんだから宮城はあんな給食になっちまうんだろ
牛乳の分の栄養はどうすんの?
>>184 奈良県民は牛乳と白味噌で鍋を作るんだが
小学校入るまで牛乳嫌いだったし、小食だったんで 給食で強制的に飲まされなきゃたぶん飲めなかっただろうな。 中学校では給食で残った牛乳をちょうど部活終わる時間頃に 給食室前に出して、自由に飲めるようになってた。 汗かいてヘトヘトになったあと、冷えた牛乳が旨くて 一気に飲んでたなー。 ま、自分はアレルギーとかもなかったから問題なかったけど 今はそういうのは「強制」になっちゃうんだろうな。 外国からは日本の食教育をからめた給食制度って 結構評価されてるみたいだけど
俺は牛乳好きだからよかったけど……。 ほんとはお茶の方がいいわな。 牛乳の栄養分なんてほとんど吸収されないんだし。 牛乳は体冷やすぞ。
>>197 雑煮の餅をきな粉付けて食べる奈良が言ってもなぁ。
>>194 っつーかYo!!
仙台といえば○スの三大産地と言われてるんじゃなかったっけ?
>>188 なあに。慣れ慣れ。俺は牛乳がコーラでも大丈夫。
まあ今はコカ・コーラ自体を飲まなくなったけどなー。
つうか血便三日目。お前ら半額のお惣菜は冷凍して食おうとは考えない方がいい。
最近の小中学生ってなんか背が低くないか? 常識知らずで親バカばっかりのクソガキばっかだよな
204 :
:2010/04/05(月) 00:57:03 ID:vaOkgANy0
>177
おっしゃることはその通りだと思います。
しかしながら、
>>169 の結果は多重ロジスティック解析を行っていて、年齢や性別などの多要因を含めた解析でありますので、この牛乳−癌の結果には反映されている物と考えています。
205 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:00:34 ID:LJLAUZIn0
こども素直だなあ うちで牛乳なんかは間食時か朝のパン食うときくらいだもんな 給食に牛乳って 刷り込みだよな ましてや腹壊すし 冷えてるし
>>204 総人口のうち60歳以上の年齢層に90%以上が
偏った因子を分離できる多変量解析などどこにも
ありゃしませんよ。
そんなものは詐欺統計家の商売道具になってるだけ
栄養的に必要だったんじゃないの? おれの友達、飲めなくていつも昼休みいっぱい 一人で給食のおぼん見つめたぞ。 なんだったんだよ、あれは。
208 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:02:12 ID:v+5KZM7z0
うちの学校はお茶は普通についてたけどな・・・ 1クラス1つのやかんで
ある野菜を食べると胃炎のようになるのに 好き嫌いはいかんと残されて食べてたな…
210 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:04:42 ID:jABr71vB0
給食は部落利権。給食のおばちゃんたちは高給取りの部落民。
そーいえば・・・ 蕎麦アレルギーの子供に、給食に出た蕎麦を無理矢理喰わせた教員が居たらしいな・・・。 その子供は、かなりヤヴァい状況だったらしいが、教員は「好き嫌いしてるだけかと思ってた」と逝ってたらしい。 下手すりゃ殺人未遂なんじゃね?
212 :
:2010/04/05(月) 01:05:59 ID:vaOkgANy0
>>206 ん〜wそこをつかれると辛いですね。
統計手法で結果が変わるのは確かですからね。
それでも、昨年のWHO発表の前立腺癌発癌因子に、牛乳が含まれていることすら日本で広まらないのは、こういった結果の報道が日本では封殺されている気がしますね。
厚生省も発表はしていた気もしたけど。
213 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:06:04 ID:m4GGaLVl0
>>199 >牛乳の栄養分なんてほとんど吸収されないんだし。
どこで聞きかじったかは知らないが
それ他ではあんま言わない方がいいぞ。
俺も牛乳アレルギーなんだが小学校の頃は無理矢理飲んでた
炭カルのませておけ
あれ?仙台、給食とくればあの慣らし給食のネタ画像が貼られまくってると思ったのに もう飽きられたのか
うつ気味のとき牛乳飲むと気分よくなる感じがして最近飲むようになった。
贅沢だな ガソリンよりお茶は高いのに
ウチラが餓鬼だった頃は飲めない子でも強引に飲まされたもんだけどな 吐き出したものを防災頭巾やら箸箱やらに詰めてる子まで居たわ。
栄養とかどうでもよい うまい牛乳は高価すぎて庶民には手が届かない
221 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:13:18 ID:QEHcYvOu0
ヨーグルトは振って飲むヨーグルトにしてた
222 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:13:30 ID:YjiM4dc80
体質的にダメならしょうがないだろ。 そういう人は乳製品全般NGって場合が多いよね。 料理に牛乳が入っててもNG。カワイソス
アレルギーを持っていたり、ラクターゼ欠損児童(これは実は高学年以上の児童、生徒、大人では大多数)には カルシウム剤でも飲ませた方がいい。 小学校も中学年以上だとラクターゼを持っていない人間が大多数だ、黄色人種の場合。 牛乳も熱したり下降したりしラクトースを分解してから接収した方がいいよ。
確かにお茶の方がいい面もあるかもしれないがしかし ゆとり乙と言わざるを得ない
225 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:16:07 ID:JpAPMlYVO
牛乳飲めない…というかアレルギーとかの理由がある場合のみの希望者だよね? アレルギー、うちの子は卵だけど深刻。 それだけで親の負担も大きいし給食でこの対応は素晴らしい! でも嫌いなだけで認めるのは無しで!
ほとんどの日本人の食事に牛乳は合わない いい加減やめよう
牛乳=下剤でしかなかったわ 午後の授業はいつも腹痛との戦いだった
そもそもカルシウムだけ摂取しても吸収されないんだろ むしろ体に良くないらしいけど
229 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:19:46 ID:X3ke3GZs0
夏の、生温い瓶牛乳を1本飲み干すという苦行で 私はイジメを耐え抜きましたw
給食とは別には出せないのかな? パンならいいけどご飯と牛乳は辛いよ・・・ 栄養も大事なんだろうけどまずい給食なんて意味ないと思う
231 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:19:47 ID:/Po3+d8n0
小中学校だと授業中にウンコ行くのは一大事だしな それがプレッシャーで登校拒否になった奴とか結構いると思うぜ
232 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:23:38 ID:PBjpS9e00
牛乳が飲めないならミルメークを飲めばいいのに。
お茶は持って来いよ 馬鹿すぎる。
うーん、このレス見てて思いついたけど、 小学校高学年になって登校拒否児が増えるのは 成長とともにラクターゼ産生細胞が減って牛乳を飲むと 下痢をするようになってしまう子供が増えてしまうのも 原因の一つではないのだろうか? 真面目な話、日本人は子供のころは乳糖分解酵素を持っているが 大人になるにつれて、つまり小学校高学年以降それを失ってしまう 人の割合が非常に多い。90%の人間はそうだ。 なので、低学年のころは問題なく飲めてた牛乳が成長と共に 飲むたびに下痢をしてしまうようになる、ということはほとんどの 日本人にあることだ。 牛乳は飲ませない方がいいよ。
235 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:25:32 ID:DdcQpUK+0
パン・茶
236 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:25:47 ID:IiZEsj0y0
俺牛乳飲むまで給食が終わらなかった 休み時間終わっても飲んでないと廊下に机ごと出されて 牛乳を飲むまで教室に入れないって言われてさ 学校で手からは1回も飲んでないわ
おかずが何でもお茶ならだいたい会うけど、牛乳だと物によっちゃミスマッチってのはあるよな。 選択制というか牛乳自体廃止したらいいとおもうぞ。他の自治体も見習え。あれ牛乳屋の利権だろ。 それに腹の調子わるいときはアレ地雷だしな。
>>226 それは本当だ
牛乳は牛の子供が飲む為のモノ
241 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:31:09 ID:rcB02E5nO
俺は牛乳を前にすると牛の体液と想像してしまい飲めなくなる。 加工したりココアやコーヒーに混ぜるのは大丈夫なんだが。 子供にはすすめるが自分で飲みたいとは思わない。
242 :
リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/04/05(月) 01:35:48 ID:mhLmUj71O
ご飯の時は節粉多めの味噌汁、パン食の時は牛乳でいんじゃねぇの? まぁ話し突き詰めると牛乳卸しメ−カ−との癒着がありそうだなw
243 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:35:57 ID:VI/LlC/80
岐阜 愛媛 大分 以上、ブスの三大名産地
そもそも日本人が牛乳なんて飲み始めたのいつごろからなのよ 無理に日本の食文化に入れる必要のないものでしょ
245 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:40:01 ID:I0T3HNfJ0
こうしてまたチョット転んだだけで骨折するような骨粗鬆症のバアさんみたいなヒョロいガキが増えるのか
246 :
Vago ◆dAGuDdZnYo :2010/04/05(月) 01:40:12 ID:y0jWfhYW0
中華スープと牛乳とミカンとか、 いかにも合わねー所が冗談みたいでいいんじゃん そりゃお茶は何にでも合うけどさ 今の子供ってなんつーか、遊びの部分がないのな
>>243 残念だが宮城を外すのは許さない
まあ俺は仙台しか知らないが
当時の育英高校の女の足の太さといったら。。。
248 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:41:17 ID:MTn1C/nv0
でもアイスクリームはお好きなんでしょ?
なんのために牛乳だしてんだよ もう給食なんてやめちまえ
食育は精神論より合理性とか日本人に合わせた栄養学で考えないとダメだと思うけどな 大人になってからのアレルギーにも影響出るんだし
251 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:43:48 ID:oUUiZ//b0
俺の子供の頃は、飲み物と言えばジュースが牛乳だったが、 最近の子はお茶一択だな。 渋いというか、なんと言うか
牛乳大好きで、消防時代は休んだ奴の牛乳欠かさず貰う立候補してたな いい大人になった今でもガンガン飲んでる 人によるんだな
牛乳だから給食時の笑わせあいにも緊張感がでるんじゃないか お茶を噴き出してしまったところでなんともない
週に一回だけ牛乳にして、他の曜日を全部青汁にしたらみんな牛乳好きになるんじゃね?
ごはんに牛乳より、パンにお茶の方が合わない。
257 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:48:34 ID:pjBH3CKfO
健康にはいいけど牛乳は飯に合わないよな。 ガキの頃は疑問にも思わなかった。
258 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:50:21 ID:D2yJTHgB0
ゆとり
今の子供はまったく、難儀なものだね・・・・・ なんでこうなっちゃったのか
>>255 消費の問題があるからなあ
30年程前は一般家庭でもかなり好まれて飲んだと思うけど、今はそんなに飲まないし。
そもそも給食がおいしい必要なんてない。
そんなことよりいろんな味覚を知って何でも食べられるようになることが重要だよ。
贅沢は自分で稼げるようになってから言えばいい。
>>244 牛乳が日本に渡来したのは奈良時代
当時は金持ちにしか飲めなかった貴重なものだった。
牛乳が誰でも飲める時代に生まれたことに感謝するべきだよ。
牛乳 番茶 コーラ ジュース サイダー 水
263 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:54:10 ID:5wS7waLB0
牛乳が飲めないなら飲めるように教育したら?
264 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:54:20 ID:I0T3HNfJ0
>>252 あるよ
少なくとも日本人が牛乳飲まなくなったらただでさえ少ないカルシウム摂る機会が更に減るよ
毎日魚と緑黄色野菜食ってた昔の日本人みたいな生活に戻らない限り日本人の骨はどんどん脆くなってくよ
266 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:55:23 ID:Rnav2tqJ0
これ、感動するよ
267 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 01:56:07 ID:Rnav2tqJ0
牛乳はパンとセットで一心同体みたいなものだからな 米との合わなさは異常
>>264 魚美味いのにな。オヤジが漁師だったから嫌でも食わされたが、
今は食いたくても食えない。まともな魚は高いしな。
鯛の塩焼きでご飯だ食べたい。
>>259 子供じゃなくて親が言ってるんだろ
保護者にアンケートしてるし
271 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:00:52 ID:H1VvJj/I0
なんだこれ 人参きらいピーマンきらいって言ってたらなくなるのか?んなアホな 平均身長体重寿命。もう全てがピークかもしれんな
ていうか、子供の為にお茶ポットを持たせるのも面倒な親w
>>271 これ以上寿命伸ばしてどうするつもりだw
嫌いな物はあってもいいだろ。他で摂ればいい
給食の場合は、牛乳で流し込むようにすれば楽だったな。
あんな親の仇みたいにデカイ人参よく食べたもんだよ
274 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:06:58 ID:KlRDvJId0
牛乳ってほんとに健康にいいの?
275 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:08:15 ID:QPYmEe8D0
破綻したからお茶にしてくだいだろw
パンは小麦粉そのものなので食物として理解できる 牛乳がいらん。牛乳だけ余計。 サプリメントとしてなら優秀とは思うけどね・・・ ほんと食事に合わん
277 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:08:33 ID:bM9Oyhdp0
相変わらず仙台ネタって直ぐスレになるね たまには俺の地元もぴっくあpp
牛乳よりお茶のほうが安いからいいじゃん
279 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:09:47 ID:NMid0g+CO
こんな風に嫌なものから逃げるだけの子供が増えるんだな
牛乳有害論は毎日新聞が広めたんじゃなかったのかな? 最近はあまり聞かない感じもするけど。
281 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:10:40 ID:KPtrBKL10
子供のころに牛乳を飲まないとチビになるし、 骨がモロいから60歳ぐらいであちこち骨折して、 ほぼ寝たきり生活になる。 俺のばあちゃんがそうだもん。 牛乳嫌いでまったく飲まなかったんだって。
282 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:10:46 ID:cL6Wq7Kg0
283 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:12:04 ID:Y1Ha3FxL0
なによ、 私はあの皮の張った脱脂粉乳を毎日泣きながら飲まされて給食トラウマなのよ。 ウッ、あの臭い。 牛乳なんで夢の夢。 おまけ、 巨大椎茸の入った酢豚もどきも恐ろしかったわ。
つうかこれ、アレルギー体質で飲んじゃいけないんじゃないのか?
牛乳飲んでほぼ毎日教室でゲロってたカドヤ君元気かな なんか、本人は好きで飲んでるけど体が受け付けなかったみたい
286 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:13:04 ID:l3/pWYKrO
いい機会だ。 6年間牛乳ばかりの児童とお茶ばかりの児童の身長を毎年測定して、統計として発表してくれ。 これで「成長期の牛乳=身長の伸び」の真偽がはっきりする。
287 :
Vago ◆dAGuDdZnYo :2010/04/05(月) 02:13:33 ID:SE+APulO0
子供の成長に必要な栄養価考えた上でこのメニュー+牛乳なんだろ? 給食ってそういうもんだからな 変更する理由がないな まあ牛乳嫌いなガキは好きにすればいい
>>270 それだけ親が子供の言いなりになってるんでしょ。
家でも子供の好きなハンバーグやカレーばかり食べさせてるんじゃないの?
>>273 放っておけば同じものしか食べなくなるからいろんなものを無理に
食べさせる必要がありますよ。
それが食育でしょ。
年金や税金をたくさん負担してもらわなきゃいけないのに社会の
お荷物みたいな子供を量産してどうする。
289 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:15:03 ID:cL6Wq7Kg0
>>287 記事も読めない糞コテが見当違いなこと言ってらぁ
290 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:15:12 ID:KPtrBKL10
寝たきり生活はすごく金がかかりますよ。
291 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:15:28 ID:HxiXL6QzO
嫌いとアレルギーは別物なんだが、たまに同列に扱う馬鹿がいるから困る。
>>284 本当に飲めないようなアレルギーは6割もいたら今まで給食に出せなかったよ。
293 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:16:21 ID:BbeR3RkH0
>>286 牛乳を飲んで身長を伸ばすなんて言ってるのは世界で日本だけ。
たんぱく質と骨への刺激で身長は伸びるものでカルシウムは関係ない。
294 :
Vago ◆dAGuDdZnYo :2010/04/05(月) 02:16:50 ID:SE+APulO0
牛乳は食事に合わないよな どうしても国内生産者のために買わなければいけないならヨーグルトにすべき 給食の牛乳って半分くらい捨てられてるんじゃね
>>288 てか、バグちゃんのスレタイがアレすぎるけど
ようは、アレルギーや乳糖が分解出来ない子供の為に
学校の方でお茶を用意しましょうってことでしょ。
人数的にまぁ、そんなもんかなと。
297 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:19:36 ID:cL6Wq7Kg0
>>292 記事読めや
「こうした子供を持つ親に」って書いてあんだろうが
小学校は仙台だったんで、なんか思い出深い記事だ。 牛乳飲むとお腹を壊す私の為に、担任の先生は ストーブでホットミルク作って飲ませてくれたっけ。 やっぱり下痢したけど、先生の気持ちが嬉しかった。
>>292 どう読めばアレルギー体質が6割も居るんだよ?
>>274 >>293 体にいいかどうかはこの際どうでもいい。
飲めることが大切だよ。
>>296 分解できないったって6割の子供が下痢するわけでもないよ。
301 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:21:15 ID:SqNvO+ZE0
>>264 骨のタメにはビタミンEの摂取の方が重要じゃね?
普通にくってってカルシウム不足はまず無い
303 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:23:20 ID:xdaeN0sLO
だまって出されたもん飲んでろ。
卵だめ〜牛乳だめ〜 ってよく聞くけど国が貧しく非常時下だったら栄養失調で死んでるぞ 太平洋戦争中は体の弱い幼い子供は 代金のほかに頭を下げてやっと分けてもらった 農家からの鶏卵や妊婦さん用の配給の牛乳で命をつないだんだ 今の日本は健康保険制度の維持に無理に無理を重ねて 一部の先進国以外なら生きていられない人を養ってるよなあ がんと同様にアレルギーの治療研究も真剣にやらなくていいのかな 心臓にガタがきて止まるその前日まで健康に… こうしないと真面目に働く人が足を引っ張られて国が疲弊するばかり
ほんとにヒドイ奴はかまわんけど 子供のうちにアレルギー克服させてやろうと思わんのかね親は 一生乳製品摂取できないほうがツラいぞ
307 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:31:01 ID:cL6Wq7Kg0
>>304 >こうした子どもたちの保護者に昨年実施したアンケートで、6割が代替飲料としてお茶を
>希望していることが分かった。このため希望者には、麦茶かほうじ茶のいずれかを牛乳と
>同程度の1本42円で提供することにした。すでに200人以上から申し込みがあるという。
文脈から考えてアレルギーの子の6割が希望し、その希望者にお茶提供するってことだろう、ふつう。
大体440人アレルギーの子がいて6割が希望し、すでに200人が申し込んでるんだから・・・わかれよ
牛乳飲めば健康になる 牛乳飲めば幸せになれる 牛乳団体は宗教団体と変らない
309 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:31:30 ID:iiUruu8N0
スレタイしか読まずに書き込むバカのリトマス試験紙みたいなスレだねw
もっとも
>>306 みたいなガチバカもいるみたいだけど。
無理に飲ませる必要ないわな 日本人のほとんどが乳糖を消化できないわけだし
食べ物アレルギーと乳糖不耐性者は今後も受難の日々だな。
とりま30年程昔から仙台の先生たちと親は頑張ってた上での記事ということで。
>>305 国が貧しく非常時に卵と牛乳が手に入るって凄く・・・裕福です。
小学生からお茶求めるとか渋すぎるだろうw 食事のお供は 子供時代→牛乳 学生時代→炭酸飲料 今→水・お茶類 みたいな感じだったが
315 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:41:20 ID:iiUruu8N0
>>311 素でその意見だとオマエの方がどうかしてるし、
>>311 が釣りだとするとあまりに低レベルな釣りだな。
アレルギー体質の子供もいるからケース倍ケースだな 俺が子供の時はグループのみんなが給食食べ終わるまでは休み時間無しだった 嫌いなもの、食べられないもの関係なく全部食べろというのが教師の方針 考えてみれば無茶苦茶だったな
むしろ普通の感覚だろ
319 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:49:47 ID:H1VvJj/I0
今はもう昼休み過ぎても泣きながら給食食ってる奴はいないんだろうなぁ サッと口に入れて軽く噛んで飲み込めばいいだけなのに、なぜそれが出来ないのか
>>309 減感作療法とか知らないの?
ほとんどの奴が子供のときは卵アレルギーだけど慣れで克服してるのとか。
321 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 02:59:09 ID:JQ8lfhLx0
どんだけ金がないんだよwww>仙台 麦茶で一人分で42円とかありえないだろ。
322 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 03:02:00 ID:3HSwQ/an0
給食の意義がどんどん消えてくな
>>320 減感作はアレルギー反応を起こさないレベルで慣れさせる必要あるだろ
自己流で花粉エキス飲んで病院に運ばれたバカがいたな
酪農産業が大反発しそうだな。 唯一の定収入原なのに
325 :
環境破壊ちゃんφ ★ :2010/04/05(月) 03:15:04 ID:???0
>1本42円 ??????? 給食の時間、大きなヤカンにお茶入ってるのが 給食のワゴンと一緒に出て来て、個人持ち寄りのコップで飲んでたぞ、、、??? っていうか弁当になった中学や高校でもお昼にはそういうお茶タダで出してくれてたような _,†,_ (;゚∋゚) ヤカン1杯40人分入ってても原価40円しないだろ・・・
326 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 03:16:44 ID:XsO9O9DU0
漏れが厨房の頃たまに牛乳でなく飲むヨーグルトやオレンジジュースが出たことがあったな
まあごはんに合わないのは認めるが栄養的にどうなの
やたら腹下してたけど牛乳嫌いじゃなかった ご飯の時に喉詰まらせたら発狂もんだったなw
329 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 03:19:29 ID:XsO9O9DU0
乳糖不耐症の児童向けにアカディ牛乳を出すことは出来ないのか 普通の人でも1年以上飲んでないと発症することがあるらしいが。
330 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 03:21:24 ID:jfryVmIxO
ジュースあったけど牛乳とジュースだったな ジュースはプリン冷凍みかんのカテゴリ
別にごはんに合わないと思わんかったけどな牛乳
>>323 一部のバカを引き合いに出されても知らんわ。
つか、こんなん申告してる奴の大半が「自称アレルギー持ち」だろが。
確かに高いスコア出してる奴もいるだろうけど牛乳で激症型アナフィラキシー出す奴なんかマレだろ。
そもそも専門家でもよっぽどじゃなきゃ食品除去すべきじゃないて意見のほうが多いのに。
333 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 03:28:38 ID:If65xplG0
>>1 もっと早くからやってほしかったわ…
俺がガキの頃は牛乳飲めの一点張りで、
俺腹が弱いから下痢ばっかしてた。
好き嫌いの問題じゃねーんだよなぁ、こういうの。
牛乳以外でカルシウムとればいいしまあいいんじゃね パンの時は牛乳でもいいが、米には合わんしいっつも適当に流し込んでたわ
調べたら牛乳って栄養的にも疑問視されてるらしいな。なるほど。
>>323 もう大丈夫と安心して長芋食べたら運ばれた。
10年安全に暮らしていて再発。今までで一番酷かった。
目の前ぐるぐるして這い蹲るわ、吐くは、冷や汗だらだらで
ぶつぶつで口から喉が腫れて息が出来無いわ、
耳や鼻の奥が痒いわ、胃が痛いわ腹が痛いわで死ぬかと思った。
再発しない治療が早く見つかりますように。
>>332 給食だけが食事じゃないから慣れさせるのは家庭でいいだろ
それが面倒だからって育食まで学校に押し付けようとするのは
親に問題があると思うぞ
>>319 ストレスで食道が凄く縮こまってしまっていて、細くなり筋肉に力が入った状態だから、いくら飲み込もうとしてもブロックされて固形物はそのままでは飲み込めないんだよ。
離乳食からストレスを与えられて飲み込みにくくなっているのを無理にしつこく脅して食べさせていたので、小学校に上がった時は立派な食が細い子に仕立てられていた。
大好きな肉もドロドロになるまで噛んで噛んでを繰り返し、流動食のようになった部分だけをわずかに喉を通る。
これを時間をかけて続いて一口の肉を飲み込む。
教師が食べるのが遅いと親に言ったら、夕食開始から10分以内に激しくエンドレスノンストップで罵られるようになった。
膝の骨が丸く見えるくらいにガリガリに痩せたよ。
>>8 コレでいいんだよw
あんまり食わすと
午後の授業で居眠りするから
コレくらいがいんだよ!
子供の頃牛乳飲んでお腹壊しても、大人になると滅多に壊さなくなるんだよね。
便はゆるくなるけどw
チーズやヨーグルトでは殆どお腹壊す事はなくなった。
でもアレルギーは・・・どうなんだろ。
長芋アレルギーで減感作治療は出初め、本当に
かなり早めに受けた方だと思うんだけど
酷い再発をした事を思うと、やっぱ直してもなるべく食べるべきではないと思う。
花粉症なら、治ってもやっぱり花粉はさけるべきなんじゃないかな。
祖母もアトピーを持っている事を鑑みるに、やっぱりアレルギーって
寄生虫がいなくなったせいなのかなぁ。
>>337 究極は弁当なんですけどね。寂しかった。
341 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 03:58:06 ID:XsO9O9DU0
食物アレルギーを難病指定すればいいのに 署名活動を行って長妻厚生労働大臣に署名を提出しよう!
342 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 04:02:26 ID:x2APY1C70
たしか、一部の人(俺含む)にとっては チーズ、バター・・・腹壊さない 牛乳、ヨーグルト・・・腹壊す だったような。製造工程で何かが違うらしい。
>>341 避ける意識さえあれば、自分さえしっかりしていれば殆ど避けられるんで
難病指定されている病気の患者さんとは、なんか違う気がするですよ。
同じ免疫系でもSLE患者さんなんかは、自分で避ける要素は日光以外あまりないし難しかったり。
入院期間もアレルギーは精々私は3日、長い人で一週間ですか短いし。
健保とか大変なの分かってるし、自衛しかないって分かってるんで皆自衛してます。
避けることさえ出来れば、本当になんもない。
その避けることを非難されるのが、一番辛いです。
344 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 04:06:36 ID:xK4BgHWMP
脱脂粉乳を飲まされてから牛乳嫌いになった。
給食費未納率上位の奴らが贅沢いうなよwwww
346 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 04:12:23 ID:e8pwrv6E0
牛乳は乳癌や前立腺癌の原因だからな。 国は長年の間違いを認めたくないだろうし、 米国様の穀物を買わなければいけないから反対の姿勢を崩すことはないだろうけど。
347 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 04:21:02 ID:XsO9O9DU0
フェニルケトン尿症はかなり厄介。 遺伝病であるため一生にわたってアスパルテームを忌避しなければならない。 こちらは難病指定を求める意見がある。
349 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 04:28:54 ID:3e7EL3UO0
牛乳は味がどうこうよりも全員一緒に同じのを文句言わず消化するのが大切なんでしょうに 学校教育で個人の我が儘をきいているからこんなことに
単に学校給食法に「牛乳様はレギュラーポジション」と書いてあるのと 栄養士的に楽であるというだけだからな 選択肢を持たせるのは良いことだ
>>347 なんか、wikiで見ただけでも大変そうです。
脳や容姿まで影響が出る病気なのに、難病指定されてないんですか。
凄く意外です。
患者さんが少なくて漏れてしまったとかなんでしょうか。
352 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 04:40:11 ID:zpfLts4Y0
牛乳でもありがたく飲む日がもうそこまで来てるというのに。
353 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 04:45:34 ID:p8GqIBQZ0
牛乳でおなかがごろごろするのは「乳糖不耐」。 牛乳に限らず、多くの生物の乳に含まれている乳糖。 これを体内で分解するにはラクターゼという酵素が必要ですが、 離乳以降その分泌量は減っていきます。 大人は乳を飲まないんだから、動物としては当然ですよね。 つまり牛乳飲める奴が餓鬼なんだよ m9(^Д^)プギャー
354 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 04:52:14 ID:XsO9O9DU0
ご飯に合わないのは認める
これがゆとり教育か
357 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 04:55:19 ID:+lQggvZsO
>>355 やめろ、さんまの味噌煮とご飯を牛乳で流し込んだ少年時代を思い出す
あれはゲロだった
358 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 04:59:11 ID:g5nJS6Fw0
学校の牛乳は飲めたけど市販の牛乳はなぜか飲めなかったなあ
359 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 04:59:51 ID:Sw7cjzop0
ご飯に牛乳とかありえないだろ
360 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 05:01:40 ID:FE/eUVF20
自分も高校生くらいから乳糖不耐だ。 うっかり外で冷たいなんちゃらラテとか飲んでえらいことになる。 これがすべてて起こるわけじゃないので怪しいか怪しくないか事前にわかっていれば 回避する。 しかし、牛乳とカフェインを回避する生活はなかなか難しい。 持参茶は甜茶とか黒豆茶、麦茶、ミント茶。
361 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 05:11:01 ID:JThGvjSS0
仙台って凄い給食で有名なとこだっけ…
牛乳飲むと下痢になるけど 牛乳は好きなんだよな…
363 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 05:18:04 ID:AMEpB2XP0
またこれでチビとひんぬーが増えるな。たく、バカはどうしようもないな
不思議だよな。俺なんて給食は無理矢理に食わされるもので、 こんなふうに希望が通る時間ではなかった。 そういうのも教育の一環だと思うから耐えてたのに。 なんだ、耐える必要がなかったものだったのかよ。
366 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 05:31:27 ID:huCU65qY0
牛乳飲むと骨粗しょう症になりやすいとか、 そもそも日本人の体質に合わないから体に悪いとか マウスの子供に牛乳飲ませると即死の猛毒とか 結構気になる話も聞くけど決して表沙汰にならないよね
>>365 嫌いなものを我慢して飲まされることで
適度なストレスになり、理不尽に耐えるタフな精神を養える
そして嫌いなものをいかに苦痛を減らして飲み込むかという創意工夫を養う
何も無駄にはなっていないから、安心しろ
>>1 は何でもかんでも子供に優しく甘やかしといて、後で子供がキレるとかで喚くなよボケ共
368 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 05:44:01 ID:b6tuy7CI0
コーヒー牛乳のときもお茶で良いなら認めよう。
369 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 05:44:12 ID:iSiQ6HfP0
アレルギーの話なんですが…
370 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 05:45:44 ID:qWalnaz0P
えっ、栄養のためじゃないの?
コーンフレークに冷えた牛乳は旨いなあ。 しかしそれだけだな。 牛乳単体は脂肪を飲んでいるようで気持ちが悪い。
372 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 05:48:03 ID:y+7TmjNIO
4時間目の体育終わった後の冷たい牛乳は美味しかったな
373 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 05:51:12 ID:TfEHB0XnO
乳製品のアレルギーとか不耐性とかあるから仕方ないやん
374 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 05:51:33 ID:6tA0Vk160
静岡では昔からお茶と牛乳が出てたな。 だが給食は死ぬほど不味かった。 ナイフで切れない肉とか出すなよ。
375 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 06:07:34 ID:QmbvkUSp0
>>5 牛乳で腹壊す人って居るよな
小学生のとき食べ残しは昼休憩削って食べさせられたのに、一人だけ牛乳残してもOKな人が居て不思議に思ってた
376 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 06:10:01 ID:wGGbtIyh0
>>350 やっぱりそうなんだねえ。
魚とか豆腐をしっかりと食べていれば栄養的には牛乳は要らんはずだしな。
たしかに、ごはん給食に牛乳はあわなかった 臨機応変に対処してもらいたいね
栄養バランスが・・・w でも仙台か・・あの給食の・・orz
379 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 06:12:05 ID:u0NcLrGo0
食物アレルギーなら しかたが無いと思いますが。 42円は----ボッタクリ。 牛乳と価格が同程度の代替え飲料 とすべきだな。 こういう処から給食費の未払が勃発する。
返金がなくなって文句言い出すと思う 全員水筒で好きなもの飲めばいいけど、持って着てないやつがかわいそうとか言うんだろうね
381 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 06:16:36 ID:Y1Ha3FxL0
アレルギーなのに無理やり牛乳を飲めと言うのは殺人だろ?
牛乳なんて本来は人体に受け付けないもの 乳糖不耐症は身体の防衛本能だろ オレはそれが人並みより弱かったから消防から牛乳がぶ飲みだった 後悔してる
牛乳って、ウシの乳なんだよな。 考えれば考えるほど飲みたくなくなってしまう。 代わりに人間の乳ならば…余計に飲みたくないな。
いちごオレやバナナオレにしてみるとか
385 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 06:22:34 ID:1bk5hXeO0
漏れの小学校の同級生で乳糖不耐症?の人がいた。 少し飲むだけでも咳き込んでいた。
386 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 06:23:17 ID:TRZ2hB04O
だから一律豆乳にしておけって。 栄養もいいし、味もバリエーションできるんだし。
387 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 06:24:25 ID:soVo+eK70
牛乳じゃなくて全部お茶にすればいい。
388 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 06:27:38 ID:1bk5hXeO0
>>386 牛乳アレルギーで大豆アレルギーだとどうしようもないが
アレルギーが多すぎて食事療法だけでは栄養失調になる場合やアレルゲンを特定できない場合は抗アレルギー剤を投与する場合があるとか。
実際大泉洋がこの方法で白身魚アレルギーを回避しているとか。
何がお茶だwwwwwww学校の水飲んでろや糞ガキャwwwwwwwwwwwwwwww
390 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 06:33:33 ID:7kI6/NaE0
栄養士さんかわいそ。
391 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 06:36:23 ID:/02zFJvN0
>>206 でも牛乳飲み始めてから乳癌は増えてるよね。
乳癌は高齢者じゃなくても罹るし。
牛乳飲まない国では乳癌の発症率はほぼないに等しいし。
392 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 06:40:38 ID:1bk5hXeO0
学校給食が始まった当初は牛乳ではなく脱脂粉乳だった。 漏れもスキムミルクを購入して飲んだことがあるが不味い。
4時限目終わったあとの牛乳の味を知らぬとは哀れな でもお茶でも美味いか
394 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 06:43:10 ID:TRZ2hB04O
人間は豆と米とビタミンサプリで足りる。 牛乳飲んで乳癌は当然。横取りされた牛の祟りだよ
近頃のガキは・・・ と叩きたいところだが、オレも子供心に「ご飯と牛乳の取り合わせは無茶だ」 と思ってた。
>>376 > 学校給食法施行規則
> (昭和二十九年九月二十八日文部省令第二十四号)
> 2 完全給食とは、給食内容がパン又は米飯(これらに準ずる小麦粉食品、
> 米加工食品その他の食品を含む。)、ミルク及びおかずである給食をいう。
ミルクってところが微妙に小洒落てる
まあ大して深い意味があるんでなくてGHQの置き土産みたいなもんが未だに杓子定規に残ってるだけ
牛乳無理に飲むのが教育とか、洒落で言ってる分にはいいが、本気でいってる奴は脳に栄養がたらなかったんだな
問題は牛乳の栄養をどこで補うかだよな・・・。カルシウム不足だと骨の弱い奴が育つだろう。 ただでさえ内公的な趣味が増えて運動量が減っているというのに・・・
>>4 なんか牛乳からカルシウムって
きな臭い噂もあるんだよ。
実は西洋の国で牛乳沢山飲むのに
骨粗しょう症が多いので
牛乳からカルシウムって取れないじゃないかって、、、
399 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 06:58:49 ID:vuvtdN0l0
牛乳好きな子は無視
牛乳好き涙目だね、上手い上に栄養も取れるのになぁ
401 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 07:01:10 ID:TRZ2hB04O
ミネラルはサプリがコストパフォーマンスいいのよ。 食品からは、タンパク質、炭水化物、脂質だけ取っていればよい。
でもさ、冷静に考えてみ。 パンならともかく、米の給食に牛乳ってムリだろ
403 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 07:06:16 ID:iaGCKSnA0
乳糖不耐症の子もいるからな しかしお茶をだすとはいい考え身体に良さそうなイメージだし
>>402 オレは最後に一気飲み派だったから、食い合わせあまり関係なかったけどな
飲めない子に無理に飲ませるほど根拠に正当性のあるもんではない
>>391 牛乳のまない国って貧しそう
そういうところではガンかどうか確認するすべなく、またはガンになる以前に弱った時点で別の要因で大勢がなくなっていくんじゃないの?
牛乳とご飯はないとか言ってる奴らは素人女子大生
407 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 07:17:18 ID:iSiQ6HfP0
昨年の児童生徒数81,025人を元に計算すると440人(0.54%)の子が アレルギーなどで牛乳が飲めず、お茶を持参していた。 この200人に1人の気の毒な子にお茶が支給されるようになった。 そして2ちゃんねるで叩かれた。
牛乳はコストの割りに栄養価が高いんだぞ 成長期の体にいいから飲みなさい
409 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 07:26:37 ID:Ty4bwQAq0
牛乳好きなんだけど。飲むと絶対おなかごろごろする(おならいっぱい出るとか) そういう子結構いるんじゃない?
410 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 07:26:52 ID:nfcCKTh20
牛乳は人間の体に合わない、 タンパク質やカルシウムのバランスが悪く、 有害物質が多い。 フィンランドでは牛乳消費が多いが骨粗鬆症の患者が 日本と変わらない、おまけに不味い 牛乳は百害あって一利なし!!!!
411 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 07:27:22 ID:E6wT3ga00
>>5 乳糖不耐症でつ。
飲まないとますますひどくなるらしくて最近はほんとにもうダメ。
おなか下すだけじゃなくむかむかした胃もたれが続くようになってしまった。
牛乳とご飯は相性考えろと前から思っていたが
おい・・・あの仙台の給食で牛乳止めたらカロリー不足で発育不良になるだろ。
414 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 07:29:01 ID:SEDT3ggM0
そのまま飲むなら低温殺菌牛乳に限る。 ぜんぜん味違うから。
白米が出る時も牛乳なのはカンベンしてほしかった、それ以前に乳製品はお腹の具合が 悪くなりやすいんで、牛乳もイヤだったけどw
416 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 07:31:56 ID:NcH9cHCI0
確かに牛乳とご飯は合わないな。 普段の食事でも、一緒にはしないw
417 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 07:32:41 ID:O+gfOJnqO
ほとんどの日本人が牛乳のタンパク質を分解出来ないって聞いたぜ?
パンには牛乳、ご飯にはお茶と使い分ければいいのにねぇ。 大体、牛乳は飲めないけどカフェオレなら大丈夫、みたいな単なる好き嫌いの人が多いだろ。
419 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 07:37:40 ID:+C7d68ai0
「牛乳なんか廃止しろよ。 好き嫌いをなくすとか、それは家庭でやる教育。余計なお世話。 ついでに給食も廃止。 親は弁当作れ。」 「アレルギーなら仕方ないが、そんなの100人に1人も居ない。 同学年200人居て、1人もそんなの居なかったわ。 嫌いな奴は一杯居たけどナ。 だから、無理やりでも飲ませろや。それも教育だろ。 お子様は神様ですみたいなことやってるから学習院まで学級崩壊するんだろうが。 アレルギー体質だと医者の証明書が無い限り特別扱いは不要。」 どっちが正しい? 俺はどっちでもいいけど、やるなら徹底的に理屈通せよな。 「牛乳は嫌がるからお茶くれ。でも給食制度は楽できるから続けてね。 牛乳が通ったら、次は献立にも注文付けますヨ。 ウチの子は鶏肉が嫌い・・・じゃなくて、鳥肉アレルギーなんでww」 そんなのは認められんな。 給食制度廃止か、全て今のままか、どちらかだ。
水飲めよ ただのお茶屋との癒着だろうが 日教組はいくらもらっていますか
421 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 07:41:58 ID:Z3Q0QRfR0
@牛乳飲むと腹壊す奴いる(マジで。体質) A牛乳がキライな奴いる(マジで。好み) B牛乳が大好きな奴いる(同上) @以外なら飲ませたらw
422 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 07:51:18 ID:u3+M3yNb0
給食のときは牛乳以外を全部たいらげてから 最後のシメに牛乳飲むみたいになっちゃったな そのくせが抜けずに今でも食事中に飲み物あんまり飲まないわ
ごはん食べながら牛乳飲むと妙に甘く感じたのはなぜなんだぜ?
424 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 08:03:31 ID:zm2OkEUL0
牛乳は飲むためにあるのではなく噴く為にあるのだ
おれの時代は土曜は昼までで牛乳とパンがでてたんだが、普段は何ともないのに土曜だけは毎回下痢してた。 牛乳は好きなんだが米の時はお茶のが良いな。
給食はお茶でいいよ。カルシウムなんて別に牛乳以外の形で 摂取させりゃいいだけだ。牛乳飲めば背が伸びるとかああいうのは根拠のない迷信
身長2mだけどなんか質問ある?
まあ長年の牛乳業界との癒着があるからなかなか言えないんだろう行政も
429 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 08:29:34 ID:+QKWYF3y0
牛乳とごはんの組み合わせは確かにマジキチだと思った。 パンの日だけにすりゃいいんじゃん
牛乳好きなのに、病気で一生飲めなくなった あの時はショックだった 10年たって牛乳のない食生活にも慣れてしまったが
久しぶりにホットにして牛乳を飲んだら腹を下した。 たった1杯なのに・・・
433 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 08:45:12 ID:JFyMZ79e0
たまに飲むとニキビがすごい
435 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 08:47:14 ID:zm2OkEUL0
”牛”乳だから合わないのか? だったら・・・
436 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 08:47:36 ID:gpdXBWt20
>>5 >日本人の体質に牛乳は合わない
どう考えても下剤以外の何者でもないよな。
緑茶はダメなのか やっぱ入れてすぐじゃないと見た目も風味も落ちるからだろうか
家じゃ全く飲まなかった でも給食の牛乳は嫌いじゃなかったな
乳糖不耐症でも無い限りむりやりにでも飲ませればいいと思うのだが、 米飯のときには牛乳が厳しいのもまた事実・・・
>>8 ネタじゃなくこれ!?
給食費の不払いが全国一とかそんなんか?
牛乳飲めなくてもミルメークが入ると別なんだろ? 小学校の頃、給食にミルメークが出て「ヤッター」ってクラスが沸いてるときに先生が、「ミルメークが入ったって牛乳は牛乳だ。普段飲めないと言ってるヤツは飲むな」と言い放ったのを思い出す。
給食の牛乳もメーカーによって旨い不味いの差が激しかったな 総じてビンの所はまずまず飲める パックのところは殆ど飲めないほど不味かった
444 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 08:58:57 ID:iKGWLYStO
牛乳のむと下痢っぽくなるからなぁ。 昼休みに余裕でウンコしてたけど、関西だと学校でウンコするとイジメられるんでしょ?。 ヨシモトとかの下品な番組の悪影響かね?
445 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 08:59:45 ID:wSMNL+q6O
小学生のときは牛乳、1日1リットル飲んでたなあ。 お茶なんて嫌いだったよ。
446 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 09:00:07 ID:uudr99sL0
まあ牛乳が合わない食べ物ってあるよね みかんとか
447 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 09:00:57 ID:iKGWLYStO
448 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 09:03:02 ID:3UlPGXddO
まあ給食に牛乳が合わないのも事実だがな。 だから俺は全部食った後に牛乳飲んでたな。
俺も牛乳飲んでお腹壊すんで牛乳なんて法律で禁止してもいいとさえ思う
確かにご飯食の時の牛乳は吐き気がする
アレルギーアレルギーって言うけど ホントの牛乳アレルギーじゃなくて親が騒いでるだけの子もけっこう多いよ うどんに牛乳はヤメテ欲しいと思ったけどw
452 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 09:06:06 ID:T66fkBAu0
牛乳大量消費の国になるに従って骨粗鬆症が増えているデータもあるし、 (一時的に血中カルシウム濃度が高くなりすぎて、排出するために他のミネラルも体外に出すとか)、 ほとんどホモゲナイズドされてる牛乳だから、脂質も酸化していて体にいいとは言いがたいし。 お茶でいいじゃん。
>>422 あ!!!
俺が食事中に飲み物を飲まないのもそれか!!!
ご飯と牛乳の組み合わせは異常 お茶にしてやれ、これじゃ子供への虐待だよ
>>452 カルシウムは魚から取れるしな
欧米諸国ももっと魚食えと言いたい
牛乳大嫌いなのに6年頑張って飲み続けたってのに しっかり冷えてると味を感じにくいから最初に飲み干す ちょっとぬるくなってると悲惨だった(´・ω・`) これはアレルギーの話だから仕方がないとして 最近って嫌いなものを押しすぎな奴が目立つ 勝手に嫌いなのに「ヴォエー(;´ρ`) 」とか言ったり「そんなもん食いもんじゃねえww」とか ちょっと苦手・・くらいでいいのに
457 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 09:14:00 ID:T66fkBAu0
>>455 そう思う。
魚、小松菜、大豆で取れるし吸収も穏やか。
昔ながらの日本食が一番健康にいいんだと思う。
458 :
ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/04/05(月) 09:16:45 ID:o7DT0C12O
ミ,,゚A゚)ρ牛乳は甘いからおやつ感覚 ミ,,゚A゚)ρちなみに牛乳でお腹壊す人は毎日ヨーグルトとかの乳酸菌食品食べると良いってもやしもんに(ry
459 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 09:19:15 ID:CUmV/D+E0
米飯の時まで牛乳を強制的に飲ますとかマジキチ カルシウムの摂取方法なんて、ヨーグルトでも魚でも納豆でも何でもいいよな
460 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 09:19:22 ID:7jVnBO+J0
茶葉の産地が気になる。 支那産だけはやめれ。
毎日ベビーチーズを支給してくれればいいよ 牛乳に混ぜるココアでも親が持たせてやれよ
牛乳飲めないのにヨーグルトは喜んで食べる不思議 体質的な問題を抱えてる人もいるだろうが殆どは嫌いなだけだろ・・・ と小学生の時に思ったな
463 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 09:26:06 ID:JqeUb/7q0
ヨーグルト出せばよくね?
464 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 09:27:15 ID:OPDL07Fr0
酪農家を救えよ 牛乳が水より安いようでは生き残れんぜよ
甘やかすなよ 牛乳飲まないと背が伸びないぞ
俺は牛乳大好きだけど変わりにある一定量を越えて飲むと腹を壊してた。 お茶は苦味が嫌いで今でも飲めない。正直牛乳の変わりにお茶なんて頭おかしいとしか。
467 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 09:28:48 ID:JqeUb/7q0
>>464 バターとチーズとかヨーグルトにすればいいじゃん?
なんで牛乳余りでバター不足とか起こるんだよ。
まあ幼稚園じゃお茶の所多いしな
>>465 うるせーウサギ跳びで校庭一周してこいデブ
まあ牛乳飲まなくても周りは誰も困らないしいいだろ 親が小さい時から飲み物は牛乳みたいな習慣付けとけばよかったんだろうけどな 楽だから炭酸とかついつい与えちゃうんだろうね
青汁という手もある 同じ葉っぱだし、お茶より格段に栄養価高いはず
472 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 09:32:56 ID:Mlkl73jp0
お茶でご飯を食べるのが日本人。
牛乳=ぼったくり 高いだけだし。 それにアジア人の3人に1人は消化できないし。
>>470 > まあ牛乳飲まなくても周りは誰も困らないしいいだろ
酪農家が困る。まあ一種の利権だわな
ミルメーク毎日付けてもお茶がいいというなら認めるが それで飲むならただの好き嫌い
477 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 09:36:10 ID:tkFjJFs60
お茶が健康的だと思っているのは町に住んでるサラリーマンだけ。 飲むなら一番茶だけにしとけ。一番茶はほとんど消毒をかけないけれど 2番茶以降は消毒かけまくり。学校などで出す安いお茶は 二番茶以降の消毒かけまくり茶だからもし一番茶が出せないなら 麦茶にした方が良い。
>>462 乳糖くらい知っとけよと思う
小学生くらいでも乳糖不耐性は時々いる
479 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 09:38:08 ID:V+9cgZ2A0
余った牛乳はチーズに出来ないのか? 保存が利くぞw
∧_,,∧ (´・ω・`) _。_ / J つc(__アi! < トポトポ しー-J 旦~
乳糖不耐症の人が居るもの分かるが、ちょっと多すぎねーか? 単に嫌いだからって奴も居るだろこれ。
牛乳飲もうよ。大きくなるよ。おいしいよ。
>>477 は一番茶二番茶の意味がわかっていないようですな。
あれま 【牛乳アレルギーで飲めない子供のために】 と言う部分が話題からそれてる。 アレルギーで飲めない庫は家庭でなにかしらで補ってるでしょう。 どの食材をどの量までなら食べられるかっていう検査ができる 病院も医師も不足しすぎて順番待ちだって言うしね。
子供の頃は1日2リットルくらい牛乳飲んでたけど 今は200cc以上飲むと強烈な下痢が来る。 好き嫌いじゃねえよ、無理に飲ませるのは犯罪。
486 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 09:46:34 ID:iKGWLYStO
コーヒーにしようぜ。 辺境の村のコーヒー農場と契約して、そこのコーヒーを学校で飲んだり売ったり。 売り上げの一部を現地の学校建設や公衆衛生向上に使う。
仙台の給食と言えば…
フルーツ牛乳にするかココアパウダーをつけるべき
489 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 10:05:09 ID:GQeRngWZ0
>>439 >乳糖不耐症でも無い限りむりやりにでも飲ませればいいと思うのだが
児童に、牛乳に対するトラウマ植え付けてどうするの。
もしかして、
無理やり飲ませれるのが愛のムチだとでも思っちゃったのかな。
でも、それって無知ですから。
クラスで背の小さな人いたけど 牛乳ガブ飲み一年間続けたらでかくなってビビったの思い出した
おいおい今頃かよ。 俺の時もやって欲しかったわ。 嫌いだからイヤイヤ華つまんで飲んでたからな。 しかも生ぬるいときもありキモチ悪かった。
492 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 10:30:42 ID:6DK9cNqnP
牛乳が飲めないなら納豆でも食ってれば良い
493 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 10:31:57 ID:4kYnUeAa0
栄養も大事だけど、食い合わせも味覚の形成に大切だよな。
腰に手を当ててゴクゴクやるあの快感を知らないとは、今の子供はかわいそうだ
しかし仙台って給食がすごく貧相なんじゃなかったっけ そこに牛乳まで外して大丈夫なのだろうか。
そんなにアレルギーの子供増えてるんだー なんか怖いな
497 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 10:43:12 ID:vAEWsTuuO
日本人は牛乳からカルシウム摂取できないらしいね 下痢になるだけ
498 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 10:46:34 ID:HhiogVo60
牛乳は好きで、飲みたいんだけど、 高くって滅多に飲めない
栄養素をとらないといけないからワインとか日本酒でいいんでは。
500 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 10:47:28 ID:2Y4JQzBLO
乳頭と聞いて
>>482 それはまだ物のなかった時代の価値観だからな。
まあ酪農家にしてみれば、バターやチーズだけじゃ採算が取れないから牛乳も消費して
もらわなくちゃ困るってのが実情だな。
そもそもパンは分るがご飯にまで牛乳ってのがありえん
504 :
ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/04/05(月) 10:55:19 ID:o7DT0C12O
ミ,,゚A゚)ρ牛乳は牛用で吸収効率悪いから、母乳に変えようぜ
保育園の時、牛乳はよく噛んで飲みなさいと言われて噛んで飲んでた なんでだ?
>>505 唾液と混ぜるようにして飲むとお腹ゴロゴロしにくくなるという話を聞いた事が
>>505 噛んで口内で消化されるわけじゃないのだけれど、
1.噛んで飲むと冷えた牛乳の温度を体温近くまで上げられて、お腹に優しい
2.消化は小腸で行われるのだが、少しずつお腹に入れることで
消化酵素(ラクターゼ)が働きやすくなる。
こんな感じ。
>>486 子供の頃からコーヒー飲み続けるのはよくないだろ、胃がめちゃくちゃ弱くなるぞ
ソースは俺
510 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 11:27:44 ID:7E8pd4B0P
>>509 それは別にコーヒーのせいではないんじゃね
511 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 11:28:49 ID:YetzRaha0
なまぬるい。 私らの時代は飲めなくても飲むまで 終わらせてもらえなかった。 五時間めも1人だけ給食だったよ。 鼻つまみながら飲んでたし。 なんでも許される事に問題を感じる。
>>511 今そんなのやっちゃうと夕方のニュースで晒し上げだろうな
やってるとこあんのかな
掃除時間まで引っ張って給食が乗ってる机ごと後方へ移動させられてた奴もいた
>>4 俺は昔、カルシウムは牛乳より小魚のほうが遥かに大量に入ってると教わった
ただし牛乳のタンパク質にはカルシウムを吸収しやすくする成分があるそうで
カルシウムたっぷりのメニュー+牛乳ってのは非常に良いらしい
>>512 私の事ですかと。
みんなが飲むって決まりをゆるゆるに
することが子供のためになるとは
思えないんだよね。
協調性や、集団行動、連帯責任なんて
言葉が教育からなくなりつつあるのに
社会に出るといきなり要求されるから
対応できずに引きニートになったりね。
あの頃は嫌だったけど、いい想い出だわ。
>>513 つうかね
牛乳200mlは普通に飲めるけど
煮干は100gとて毎日食う奴なんていないだろ
そういう話だ
そういや牛乳が飲めない同級生の分まで全部飲んでやったわ おかげでバカみたいな巨乳になっちまった、男なのに
517 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 11:51:39
桜 ID:0rDLzhvKP
アレルギーじゃ仕方ないわ。 あと、昔と違ってパンじゃなくてごはんなんだよね? 合わないっしょ。さすがにw
昔は残されて泣きながら飲まされたもんだ
俺も牛乳嫌いだったな お茶のほうがいいわ
520 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 11:58:12 ID:W5Tj3/pU0
うらやましい 中学卒業するとき「もう一生牛乳は飲まんだろう」と思ったが そのとおりになってる チーズとかヨーグルトはうまいと思うんだけどねぇ
521 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 11:58:33 ID:Vpbt4DK70
そもそも原下す奴多いし、牛乳無くてもいいよな
ヨーグルトはうまいよな
523 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:08:27
桜 ID:0rDLzhvKP
小さいとき嫌いだったものでも、今はほとんど食べられるけど 家や給食で無理やり食わされた白菜だけは今でもダメだー。 あれ、ほっといた方がいいと思う。 そのうち食えるようになるよ。
>>511 >>514 黙ってゲートボールでもしてろよ。
協調性だとか、何でも許されることに問題とかいってるけど、
単なる好き嫌いを許す甘やかしと、
生死にかかわるアレルギーに配慮することは別だろ。
525 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:10:55 ID:ZLMA05vo0
>>511 >>514 は、もう一度
>>1 の下の部分をよく読みなおせよ。
食物アレルギーなどのため、市内の小中学校で牛乳の提供を止めている児童・生徒は
約440人。これまで市教委は、これら児童・生徒に自宅からお茶や水入りの水筒などを
持参することを認め、給食費から牛乳代を返金していた
牛乳は無理矢理飲ませるのはいかんね。 俺の場合、牛乳の味は好きだったから、飲めって言われたら飲むんだけど 体質的に合わないらしく親に止められてた 先生に説明するのが難しかったし(飲めるのに飲むなって) たまに禁をやぶって飲んじゃってたw で、俺的にも気づかないうちに腹びみょうに調子わるくなったり顔になんかできたりして 親に「そらみたことか」と怒られる
牛乳自体は悪くないけどご飯と牛乳はねーよ
>>524 甘やかしや異常な潔癖、過敏になりすぎることが体の抗体やら
抵抗力下げてんだよ、ばかwww
だからアレルギーな子供が昔に比べて
多いわけ。
ゆとり乙
今は、食いきれない、もしくは食べられない給食を強制的に完食させるとこ減ってるよな。 氷河期世代だけど、給食を残す事を重罪のように教師が率先してつるし上げて生徒を追い詰めてた。 量が食べられない女の子とか泣きながら残って食わされたりして異常だった。 食うのに苦労した世代がまだ現役でうるさかったからだろうけどな。
530 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:28:02 ID:ZLMA05vo0
>>528 アレルギー発症者を減らす議論としてはご立派。
しかし、すでにアレルギーを発症している者に対して、
医学知識が皆無の教師や周りの生徒がが
>>528 見たいな精神論で
アレルギー源の摂取を強要したとすれば、未必の故意の犯罪に等しい。
仙台と言ったら小学校の給食が最低辺の都市
532 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:29:16 ID:kZfbu6v70
ますます日本人の体型が貧弱になるな。 うんざりだわ。
533 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:29:54 ID:XszGLCaB0
茶ならヤカンで出せるだろ
申し込みって何?w やかんにお茶って無いの?www
牛乳はおいしいけどお腹壊す。よって牛乳は豆乳に置き換えてます。 大人になって毎日飲まなくなった時に乳糖が分解できなくなったみたいです。 ヨーグルトは乳糖が少ないものがあるようでお腹を壊すのとそうでないのがある。 上でも「そんなのわがままっだ、飲め!カルシウムが足らない」とかあるけど 下痢したらカルシウムも十分に吸収できないから無駄。 入院した時、牛乳は腹壊すと言ったらヨーグルトに置き換えだったよ。
537 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:31:43 ID:kZfbu6v70
日本の将来を担う子らが未熟児みたいな貧弱貧相じゃ、日本の将来お先真っ暗だろw 牛乳もろくに飲めないんじゃ、どうしようもない。 勉強できる出来ない以前の問題だわ。
給食の影響で今でも食後に牛乳がないと物足りなくなってる俺がいる
牛乳ダメとかいいながら、プリンとか平気で食えるとかただの甘えだろ
アレルギーなら仕方ないけど 食わず嫌い、好き嫌いだととりあえず食うのはまあ 個人的には効果があったなあ。 出されたものは残さず食べるを基本徹底して 俺は好き嫌いの無い健康体として生きているから、 個人的にはいいんじゃん、と思う。 カルシウムたっぷりの牛乳は 栄養偏ってきちんと与えられておらず それによってさらに不行儀が増幅した子供の 鎮静効果もいくばくか、果たしてくれるだろうしさ。
組み合わせの問題だろ。 ご飯に牛乳は厳しかったわ。
542 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:35:40 ID:kZfbu6v70
牛乳は栄養面でかなり優秀な食品。 各家庭でどれだけバランスの良い食事を提供しているのか知りませんが、 育ち盛りは何がなくても牛乳だけは飲むべき。 それが学校給食から消えてゆくなんておかしい。
>>511 あの頃良く聞いた「好き嫌いするな」って言葉に反吐が出るわ
544 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:36:12 ID:FE/eUVF20
>>539 だからーおいしいけど腹壊すんだって。
プリンはおそらく加熱段階で乳糖や脂肪分が変性する。
ヨーグルトも製造段階で変性する。
アカディーって乳糖を分解した牛乳だとマシだけど
あれじゃコストが高い。
体質として飲めない子が増えているらしいから、まぁ仕方ないかも。
546 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:39:23 ID:7zzOTxss0
こういうなんでもかんでもガキどもの希望を満たすような風潮の行き着く先が 就職難や昔と比べての収入減というツケとなって現れている。
>>532 戦後、欧米型の食生活が入ってくるまで毎日牛乳みたいな食生活じゃなかったわけだし
それに戻るだけならいいんじゃね?
548 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:42:02 ID:kZfbu6v70
牛乳飲まなくて良いのは医師の診断書がある子だけにするべき。 大人が子供のだだを本気にしてどうするんだろう。 事なかれ主義ばかりで頭が痛い。
549 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:43:05 ID:vAEWsTuuO
>>542 そんな神話はもう崩れ去ってるよ
アジア人は牛乳から栄養分を摂取しにくい事が分かってる
明治政府みたいな頭の悪い西洋人の真似事をいつまで続ける気だ
550 :
英雄?いえひでおです :2010/04/05(月) 12:43:43 ID:moR/Igas0
551 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:48:08 ID:7liMeff/O
羨ましいなぁ、牛乳飲まなくていいのは 昼休みにしょっちゅうお腹壊してたし 乳製品苦手でシチューやクリームチーズ一緒のときは 気持ち悪くて戻したりしたわぁ そのせいか背は低いが…
552 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:49:29 ID:Vpbt4DK70
>>548 下痢しやすい子も含めるとかなり牛乳余ると思うが
それがもったいないからお茶にしようっていってるんでしょ
そもそもなんで牛乳じゃないと駄目なのさ
マジかよ・・・ これから仙台移り住もうと思ってたのに 考え直すわ
554 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:51:21 ID:SDL9HacZO
日本人は乳糖不耐症が多いらしいですな
どこぞのキリスト教系のカルトはお茶禁止らしいな
556 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:53:02 ID:xAmNQpAFO
アレルギーとかならしかたねーべ。 小学生のとき飲むと発疹が出て飲めない奴いたしなあ。(´・ω・`)
でも200mlってお腹壊す量じゃないと思うんだが
558 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:53:58 ID:WvBLA/X50
アレルギーなら仕方ないけど、 そういう子は乳製品使ったメニューの時はどうしてんの?
559 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:55:03 ID:/7iOzRd10
モルモン教は緑茶、コーヒー、コーラ、酒 禁止
毎回ミルメークが付けばみんな喜ぶと思うんだけどね
561 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:57:41 ID:FE/eUVF20
>>557 子供の頃は大丈夫だったけど
今はちょっと混ざっていてもダメなことがあるし
200飲んだら数時間で不幸に見舞われる。
562 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:58:46 ID:OwvWzyJiO
水道水でいいだろ! コストもかからん!
563 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:58:54 ID:HGIaTGB80
牛乳は高いからな お茶なら安上がり
564 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 12:58:57 ID:vAEWsTuuO
牛乳飲めないのは甘え(キリッ
566 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 13:06:58 ID:gQEopWrC0
「給食における牛乳の強制は人権侵害」という思想が、教職員組合で主流にならないという現実が恐ろしい。 「学力差を無視した画一的な授業・宿題の強制」「体質を無視した画一的な給食の強制」・・・ 子供の人権を蹂躙する「義務教育」というシステムに寄生して甘い汁を吸いまくるのはいい加減やめてくれ・・・
乳糖不耐症に対して抵抗力のある人間って世界人口の3割程度なんだってな。 あんまりガンガン飲んでいいものでもない
>>566 ひとつ言っておくが義務教育によって子供の権利はなんら奪われていないっていうかこれによって子供には教育を受ける権利が与えられてる
義務教育の義務は保護者と地域に対して、子供の教育を受ける権利を守る義務がかせられてるってことな
昔は子どもが貴重な労働力だったために学校にいかせない親が多く、それに対して生まれたんだが
今はそういう時代じゃないから子供も親も勘違いしてることが多いんだよな
>>566 > 子供の人権を蹂躙する「義務教育」というシステム
どこのキチガイだお前はwww
571 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 15:32:39 ID:h9Xzz1WY0
給食の牛乳って地元のマイナーなメーカーのだったから 家で飲んでるヤツと比べて凄く不味かった。 飲まずに返すと教員からよく嫌がらせされたり嫌味を言われた。
>>571 つか、どうせ学校や地方自治体と癒着してる業者だからな>給食の牛乳業者
毎日営業努力せずとも確実に学校に売れるとなれば、うまい牛乳なんて売るわけがない
牛乳ってホントに人体に悪影響無いの?
体質的に合わない人だけ悪影響があります。
会社の健康診断の再診で医者に牛乳とめられたことあるよ 理由はきかなかった
576 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 16:42:02 ID:Mdi+7f8o0
女の先生のおっぱいでいいだろ 授業参観の時は親子で給食
自称アレルギーがどこまで本当やら 牛乳以外でもあれ嫌い、これ不味い、食べたくないだらけだからな
牛乳給食のせいでいつも残してた。腹減ってるのに。
大勢の好き嫌いのヤツが「アレルギーの人も居る」「乳糖に弱いヤツが居る」って声高にしてるだけな気がする そういうヤツが偏見呼んでるんだけどね
昔は牛乳グビグビ飲めたのに今じゃすぐ下痢だわ 味は好きなだけに飲めなくてつらい
牛乳とお茶じゃ栄養価が天と地の差
582 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 16:59:21 ID:n9OpuIlP0
アレルギーの人居るし消化するのに負担かかるから向かない人は居る。 胃腸が弱ってる場合に冷たいのはダメだし、飲める人が飲める体調の時飲めばいいってだけで 万人向きの万能食品では決してなく、むしろ逆だったりするね。
583 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 17:00:56 ID:D6r6ajYAP
牛乳とお茶、両方出なかったか?
584 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 17:03:49 ID:a4gLII4x0
牛乳飲むと無駄にでかくなるぞ。ガキの頃江川が牛乳飲んで でかくなったって言ってたから真似したらほんとに無駄にでかくなった。
俺が小学校の時の給食は、米飯のときも牛乳だった。 日本の一般常識からは大きくハズレているゲテモノな取り合わせだと思う。
栄養栄養って言う人って、牛乳以外には何を食べてるんだっていう話。 戦後の物不足の時代には牛乳や卵って栄養補給のための簡便な 手段だったんだろうけど、今はいろいろな食品の一つに過ぎないし 牛乳が生理学的に苦手な人が少なくないことを考慮すれば、必須アイテムに する必要はないと思うけどね。 仙台市の給食なんかは戦後の物不足状態を彷彿とさせるから、現状から 牛乳を取ったら侘びしいことになりそうだけどw
牛乳業者への教育委員会や文科省の天下りって多いの? このあたりの利権も大きそうな気がしてきた。
よくよく思い出してみると、給食にお茶もあったわ。 御自由にどうぞって、やかんに温いお茶が入ってた。 基本的に牛乳は最初に一気飲みしてたなあ。
メシには牛乳よりもお茶の方が合うだろうけど 牛乳を前提に栄養考えてるだろうにお茶にしたら物足りないんじゃないか ってあの仙台かよw
米に牛乳 全然気にしなかったなぁ。 今は無理。
ゆとりもここまで来るとただの病人だな、それも治療出来ない慢性病、生涯に渡って社会生活に影響し続ける病
アレルギーの人を利用してわがまま言ってる奴が大半だろうな。 しまいには日教組がガキを操って「キムチしか食べられな〜い」とか言わせる
593 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 18:02:48 ID:n9OpuIlP0
米食に牛乳も違和感あるけどさ、 入院した時に、お粥に納豆出てきたんだよね。 ちょっ。。。。 と、思ったw もちろん別々に食ったよw
594 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 18:05:47 ID:st2q/OEA0
>>593 自分は寝たきりの時に、おにぎりと納豆が出たことあるw
俺が小学生の頃に既にお茶はあったぞ? 牛乳とはまた別に出てたが。 もう20年くらい前の話だ。 20年前の価値観で考えても、全給食に牛乳はおかしい。 牛乳は何にでも合う完全飲料ですってか? 給食喰ってて疑問を抱かなかった奴はタダの馬鹿か味覚障害だろ。
ただ牛乳嫌いって言えばいいのに、みっともない屁理屈は見たくないねえ
アレルギーではないが大嫌いだった。 少しでも冷たい方が牛乳臭さを感じないので 「いただきます」の掛け声に続いて一気飲みするのが給食時の日課だった。
598 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 18:20:48 ID:+1qmW2yr0
瓶牛乳ならともかく紙パックだと味も鮮度も落ちるから嫌いな子は多そう
和食の日は止めて欲しいわ、ホント。 牛乳好きな自分でも気持ち悪かった。
大人になったら味覚が変化して色々食べるようになる。 食わず嫌いは良くないけど、味が好みに合わずに嫌いなものを無理に食べさせる必要はないだろう。
601 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 19:58:26 ID:VdYs+QG20
そもそも牛乳がカルシウム源として最適だという考えが間違っている。 牛乳は主要なアレルゲンであるし、牛の成育は非常に効率が悪く、大きな環境破壊にもなる。 飼料も輸入穀物。 緑の濃い葉野菜などは、カルシウムの含有量・吸収率ともに牛乳よりも大幅に勝っているものが多い。 野菜を主要なカルシウム源とすれば、慢性的な野菜不足の解消、病気の予防、 食品自給率の向上にも繋がる。 他にも豆類、種実類、魚介類、海藻類など、カルシウム源はいくらでもある。 野菜のカルシウム吸収率が低いというのは酪農業界の大嘘。 牛乳のカルシウム吸収率が高いという実験は酪農業界がスポンサーだった。 内容をよくみればインチキだとすぐに分かる。 日本人のカルシウム摂取量が不足しているというのも、牛乳を売るための嘘だと思った方がよい。
602 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 20:00:57 ID:12cCKb820
リクエストの受付は給食費を払っている家庭に限定しろ
俺も牛乳は嫌いだったよ。 口の中に何か入ってないと飲めなかった。 牛乳だけで飲めるようになったのは、一人暮らし始めた大学生のときだったよ。 今でも朝一杯飲むけど、カルシウム摂らなきゃって思うから。
604 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 20:10:43 ID:5TX2aPisO
>602 そんなの当たり前だよ。子供の給食費やNHK受信料を払わないなんて人として論外。
チビと貧乳が増えるのだな
>>437 緑茶は鉄分吸収阻害もあるからでないの
まぁ、水出しなら風味劣化も吸収阻害も防げるけど
白湯でも飲ませればいいよ
>>601 牛乳はそれほどカルシウム源としてのアドバンテージはないのに
表現として使われるのは
牛乳何本分といって印象操作がしやすいから
そうゆう ゆがんだ宣伝に使われているのが問題
素直に脂肪球の摂取とか直球で宣伝したほうがいいとおもう
610 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 20:25:41 ID:lIOktYav0
中国じゃ、牛乳の嵩を増やすために、水だと分離するので、牛の尿を混ぜるんだそうです。
牛の乳飲むなんて異常だろ
612 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 20:29:41 ID:xKrN+qyZ0
俺も牛乳飲めなかったからでも飲まなきゃ先公に怒られるし こっそり子分に飲ませてたわ
体質で飲めないやつもいるからお茶は賛成だな
614 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 20:41:49 ID:fV91Fwjv0
牛乳は主食がご飯の日以外にしてほしいわ 白米+牛乳の組み合わせって最高に気持ち悪いよ だから俺は当時から自主的に牛乳拒否ってお茶飲んでた
615 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 20:41:54 ID:4Bu2cBjx0
牛乳よりお茶が飲みたいってゆとりだなぁwwww
616 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 20:41:59 ID:BLpkZGpi0
日本人は体質的に牛乳飲めない人がたくさんいるのはいいけど > 麦茶かほうじ茶のいずれかを牛乳と同程度の1本42円 これはボリすぎ。ヤカンにお茶入れて教室に置とけ
牛乳を激安のお茶に変えて その分、給食の方を豪華にすりゃいいって話だよな。
牛乳のせいでトラウマを植え付けられた子供は少なくないだろう イジメや不登校の原因の三割は牛乳だと思う
白米+牛乳の組み合わせ 毎日お昼はこれ、問題なし。
なにが嫌かって、 こぼした牛乳を拭いた後 放置した雑巾の匂い。
>>620 牛乳をかばんに入れて持ち帰る、帰りの道で友人とバトルして
はずみで牛乳が割れて、教科書が全てダメになったあの日は忘れられない
教科書くさいわ ページひっついて開かないわ 全部買い直しになるわ
カーチャンに怒られるわ ネーチャンにバカにされるわで
もう大変でした
思い返せば怒ったらソッコー拳が飛んでくるトーチャン、
あれは特に怒られなかったなあ
622 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 22:30:32 ID:C/BoNTK30
乳糖を分解した牛乳を選択できれば良いのだが あれってなぜかすごく高いよね。
623 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 22:40:11 ID:RKzJlIoP0
小学校のとき、クラスで牛乳残す奴の分を全部飲んでたら そのうち面白がって牛乳飲めるのにわざと残す奴が出てきて 最終的には一人で毎日20本くらい飲みまくってた記憶がある
いいな〜 白米に牛乳イヤだったから うらやましい
625 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 22:42:39 ID:RKzJlIoP0
626 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 22:45:32 ID:RKzJlIoP0
>>604 NHKの受信料は、NHKと受信契約を結んでなかったら払わなくていいんだぜ?
ってか、受信契約を結ばなければ請求書も送ってこないけどな
627 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 22:46:40 ID:OExHI1liP
いい時代になったなぁ 俺も牛乳が嫌いできつかったわほんと
628 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 22:47:35 ID:qO6AgT4BO
今の給食ってコッペパン出ないのかな? それともコッペパンをお茶で食べようとしてるのか?
629 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 22:47:58 ID:RKzJlIoP0
コッペパンとお茶って普通だろ?
630 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 22:49:07 ID:XyuGJQw/0
牛 乳 製 品 の 過 剰 摂 取 が 花 粉 症 の 原 因
給食といえば 牛乳が無い日は一日もなかったな。
確かに牛乳と米は合わんな 俺の時代はほとんどパンだったからよかったけど 月に一度くらいのご飯の日は参った 結局全部食い終わってから最後に牛乳を一気飲みしてた気がする
米飯給食でも牛乳がでるのはおかしいと子供心に思っていたなもう30年以上昔のことだが。
俺だったら、嫌がらせで献立にチョコフレークとか入れそう…
大阪ではキムチと牛乳給食が出る
636 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 22:59:03 ID:RKzJlIoP0
>>630 それはありえん
小学校時代、1日20人分の給食牛乳を飲んでた俺が
花粉症になってないんだぜ?
637 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 23:00:37 ID:BB2ZlBTD0
背が高い人は 子供のころ牛乳を飲みまくってたとか 良く言うよね
>>638 子供のころ牛乳を飲みまくったけど背低いよ
640 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 23:02:50 ID:RKzJlIoP0
>>638 おれ176cmだから
平均よりは高いけどそれほどノッポというわけでもない
ママのオッパイでも飲め。 アレルギーは親の甘え。
神奈川県は中学になると給食は牛乳のみのところが大多数。 最初、中学校で給食と聞いた時には 中学にもなって給食でみんな同じもの食わされるとかあり得ない って思った 中学校では給食が出るのがほとんどと聞いた時には驚いた
643 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 23:25:35 ID:ozzYJXrSO
給食で余った牛乳と ANAの機内サービス用のお茶を 交換すればいいんじゃね? CA「水と牛乳、どっちにします?」
ここまでスケルトンTなし
>>319 掃除の時間まで食ってる奴いたけど邪魔だった
本人は埃が舞う中で食って何も思わなかったのか
647 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 23:34:37 ID:qxg7/O/00
そこで抹茶ラテですよ。
650 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 23:39:54 ID:km7O7VQ70
小学生の時、牛乳が飲めなくて昼休みまで給食を目の前に置かれてた 後で分かったが軽いアレルギーだった 今の時代なら無理強いしないのだろうけど日教組が強い時代だったからなぁ 牛乳は噛めと言われてたw
651 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 23:40:49 ID:iXVg8EuB0
>>648 簡単に言うな。
抹茶モノほど当たり外れの大きいモノはない。
そのうえ当たったからといって大して旨いわけでもない。
外れたら悲惨。。。それが抹茶モノだ。
ごはんを牛乳で流し込んだ涙目な日々を思い出すw
653 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 23:44:27 ID:qO6AgT4BO
>>629 普通ではないだろw
固いコッペパンは、たまに牛乳に浸して食うんだからw
お茶ではそれができなくなる。
654 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 23:48:50 ID:iXVg8EuB0
>>653 普通だよ。
パン!茶ッ!!宿直!って言葉があるくらいだ。
給食のトラウマワード み そ 汁 + 牛 乳
656 :
名無しさん@十周年 :2010/04/05(月) 23:58:02 ID:iKGWLYStO
そういえば、ウチの給食費には「協力費」ってのが数十円上乗せされてた。 全校で400人くらいいたから、毎月1万数千円。 何に使ってんだろうってPTAで話題になったが、調達費用の変動への備えとか言ってた。 今思えば裏金作りの手段だったのかも。
658 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 00:01:59 ID:qO6AgT4BO
>>654 初めて聞いた、そんな言葉w
てゆーか、パンにお茶って普通でパンに牛乳が異常って何時からそうなったんだ?
にわかに信じられん…
特別おいしかったものとかの記憶がないうえに 好き嫌いがまったくないので給食ってあんまり思い出ないわw 30近くなった今でもたまに落ちてるもの拾って食うことあるし(空腹だったらだぞ)。 だからアレルギーとか好き嫌いのある人の気持ちがうまく理解できない。
日本人には牛の乳や肉が合わないような気がする。
661 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 00:07:11 ID:nrLjKRIq0
パンなら牛乳 ご飯ならお茶だな 牛乳は満腹感が得られるがご飯には合わない
パンには、やっぱりネオソフト
663 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 00:11:09 ID:bIU/IrpQ0
665 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 00:19:07 ID:yqU6D5fS0
私の時代は白米なんて出なかった。コッペパンばかり。 先割れスプーンでおかずやシチュー食べてた。洋食中心。 米余りの時代で給食になぜパンなのかと議論されてた。
666 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 00:20:19 ID:nrLjKRIq0
新谷弘実の牛乳有害説も多少影響してるかも
667 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 00:21:11 ID:0eOeRmIY0
アレルギーの問題は仕方ないとして、栄養のバランス崩れないか? 給食は、そこまで計算してメニュー作ってるだろ?
母乳にすれば問題なし
669 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 00:25:28 ID:qIakOSFX0
牛の血の変化したものを飲むんだからそりゃ人間の体には合わなくて下痢もするわな 犬や猫や豚の乳を飲もうとするのか?飲もうとしないだろ普通 それと同じで根本的に間違っている話だ
670 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 00:28:53 ID:GBBy9VJw0
牛乳にミルメークは最強
給食の牛乳は拷問だった。 いつも最初に一気飲みしてた。 あんなのが和風のおかずに合うわけねーだろ
日本の酪農の支えるために牛乳飲ませているんでしょ? 子供を社会貢献のために利用して何が悪い? 文句があるなら成人になってから言え。
全ての生物を見渡しても、大人になっても乳糖耐性があるのは 人間の白人くらいらしい。 大人が乳を飲めるほうが変異らしい。
674 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 00:39:47 ID:xNNTuszH0
俺の出身小学校では、全校生徒が毎日、青汁を強制的に飲まされてた。 学校内に青汁部屋があって、専属の青汁のおばちゃんがおって、 山積みのケールが毎日すりつぶされていく。 たまに青虫、芋虫、なめくじなんかが一緒にすりつぶされたりするが、 それはご愛敬ってもんだ。 青汁を飲んだあとは、肝油かサクマドロップで口直しだ。 もちろん、それらの費用は有料だ。毎月、青汁代を納付してた。 冗談抜きに、これはマジにあったんだ。 毎日、お椀一杯の青汁を全員飲む小学校があったんだ。
675 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 00:41:09 ID:ywl9kb0T0
うんまぁいいだろ
>>667 栄養のバランスは考えているが味のバランスは考えてない罠
ちなみに給食って年代や地域、というか学校単位で「味のよしあし」に大いなる差がある。
そして生徒の家庭の食生活のレベルにも甚だしい差がある。
よって「給食おいしかった。楽しい。懐かしい」という奴と「給食は地獄、トラウマ」って言ってる奴の意見は永遠にかみ合わない。
ちなみにオレんちはオヤジが板前だったので家飯が異様に美味だったので後者w 好き嫌いは一切ないんだけどねぇww
>>658 マイケルのスムースクリミナルのクリップで、宿直のおじさんがパンとお茶を用意してるのが映ってる。
678 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 01:16:27 ID:dvHuhIFi0
稀に見る文盲と情報弱者の集まるスレ
>>674 牛乳アレルギーだからって青汁に切り替えたら今度は野菜アレルギーに
なるんでしょうね。
(´・ω・`)
給食で牛乳飲めない奴ってアトピーがうんたらっつって 大抵ルイボスティーとかいう、少し甘くてハッカ臭のするお茶飲んでた それをちょびっとだけもらうのが好きだった
681 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 01:47:08 ID:FRyU+bB1O
松屋よりは給食はうまいかも。 だが俺はパンが好きじゃないから、持って帰って犬にやってた。
682 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 01:53:23 ID:FRyU+bB1O
>>679 青汁は大人のあじ。子供にゃ味わう力量なし。
683 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 01:55:15 ID:M39PzUYs0
白湯が一番いいぞ ワシが幼稚園のときはそうだった
パイタンスープかよ
白濁した生ぬるい液体
687 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 02:07:13 ID:zseX0+WS0
とかいってフルーツ牛乳だったらカッパカパ飲むんだろ?
689 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 02:10:59 ID:gblIVDjoO
>>669 牛乳嫌いの言い訳にしても酷いな…
チーズも生クリームもカフェオレも否定ですか?
690 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 02:13:25 ID:FRyU+bB1O
湯道だな。 くつくつ煮立った釜から、湯呑みに注いでうやうやしくのむ。 ただそれだけのなかに宇宙の広がりと永遠を味わう。 ただそれだけのことなのに、極めることは難しい。
>>669 母乳よりは旨いよ牛乳
乳児用のミルク飲んでみ
692 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 02:19:42 ID:LyVXz5Gx0
でも待って。そのお茶っ葉。中国産じゃ・・・
693 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 02:24:57 ID:pp/4e4WR0
牛乳は大好きだったが、給食で出る牛乳には抵抗があった、旨くないから。 あと質の悪い堅い鶏肉に辟易した、それを強制的に居残りで食わせようとした教師に小学2年で大人しい俺が切れて お盆ごと教師に叩きつけて、何言われても無視して帰宅。 教師が家に連絡したらしく、親が手をあげたが、親の顔に急須を叩きつけてにげ、自分は貯金箱と通帳を持って 家出、貯金箱の現金で食い物買って三日間近くの山の中で星を眺めて過ごしてたら捜索の警官に捕まった。 帰宅して、親が喚くので、茶の間のものを小ナタで見境無く破壊しまくり、学校へいったら教師が何かいうので水をぶっかけてやった。 それ以来、給食で文句を言われたことはない。
愛知だが、お茶は普通に出てたぞ? やかんで コップは無いから牛乳飲んだ後、牛乳瓶に入れるんだが白く濁って味も微妙なんだよな 牛乳で飯は食えても、牛乳風味のお茶は未だに慣れん
695 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 02:34:22 ID:rIKqLiAQ0
給食で余った牛乳は職員室の冷蔵庫で保管。 そして部活動が終わったあと、余った牛乳を飲んでいたなぁ。
696 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 02:40:16 ID:bvlF2W890
給食の時間にはだしの元(アニメビデオ)を放送するのは 今でもやってるんだろうか?
>>696 焼け爛れた人が徘徊してるようなグロいのを
食事中にみたら吐くわ
>>694 それは先入観
抹茶ミルクとかだったら普通だろ
699 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 03:13:46 ID:gblIVDjoO
>>693 ただのキチガイやがなw
そんな奴社会に存在しちゃイカン。
自慢話でも何でもない。
700 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 03:16:10 ID:uXMl2Eqv0
もう栄養補給は錠剤のサプリメントで良くね?
牛乳は素では飲みにくくてカフェオレにして飲んでる
>>630 あの手この手で嘘をつくなあ
普通に嫌いって言っていいよ
>>50 ほうじ茶は普通にカフェイン入ってるぞ。
勘違いしてるやつも多いけど。
704 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 06:45:22 ID:XLmOUNxp0
ほんと米の飯に牛乳は合わん。 デザートにヨーグルトとか出せばいいのに
まあ、普通に考えたら牛の体液なんて飲みたくないわなw 俺は無脂肪牛乳にプロテイン溶いて毎朝毎晩飲んでます^^
706 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 09:24:51 ID:Ql9UFxPm0
低脂肪じゃない牛乳好きだ、大人になった今は1日500ccぐらい飲んでる。 給食の牛乳はぬるいのが難点。 逆にミカンは凍って堅くてなかなか食べれなかった。
707 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 09:26:21 ID:h0i8d/6wP
遂に牛乳代も賄えなくなったか
708 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 10:12:07 ID:gblIVDjoO
白湯でも飲んでろ
710 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 10:20:46 ID:a7CAORlIO
牛乳好きだけど、考えてみたら気持ち悪いかも 母乳は赤子が飲むものだし、その上異種生物の乳だからなあ
711 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 10:21:27 ID:bO9IBqynO
安上がりだな
牛乳は美味しいし好きだけど 確かに白米と一緒には飲みたくない。
713 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 10:39:13 ID:gblIVDjoO
>>710 でも、それも変な理論だよ。
人間は人間の肉は食わないじゃん。
牛の肉は美味しく食うんだから、その乳を美味しくいただくことに違和感は無いけどなぁ。
>>710 その理論をつきつめればタコみたいに自分の手足を食べるようになりますか?
乳は血液を乳腺で濾過した物だから、血液を飲んでるのと同じ やはりここは人に必須な水ということでどうだろうか
アレルギー児童以外は牛乳くらい飲ませろ 牛乳も飲めないようじゃ社会でやっていけません
体液だか知らんが、牛肉食わんのかおまいらは。 牛乳否定する奴はバター、チーズも食うべからず。
牛乳嫌いでもバナナシェイクやアイスクリームなら喜ぶんでしょ?
719 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 12:39:19 ID:chTn7CAA0
720 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 12:41:44 ID:bIujzArL0
カレー、焼肉の時は 牛乳だよな?
毎食パンにすればいいだろ
722 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 12:46:21 ID:zxTkgbiDO
酪農家から反対されるないのか? タダでさえ、牛乳の消費量って減ってんだろ?
牛乳そのものを飲む体に悪いから飲まない方が良いんだよ 加工品なら良いけど 俺も牛乳飲むのをやめてからすごく調子が良いんだよね
アレルギーで飲めないなら仕方ない。でも嫌いだからという理由でのまない子供は、その代償として 背が低く短足になる傾向がでる。
725 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 12:56:04 ID:N++ljHLO0
牛乳を材料にした食材と牛乳そのものを同列で語るのは間違い 成長期の子供が摂取する事と大人が摂取する事を同列で語るのも間違い
>>724 カルシウム不足のためにキレやすくなる
も追加で
カルシウム不足だとキレやすいのは間違い 正確には怒るとカルシウムを消費するから 怒りっぽい人はカルシウムが足りなくなりがち
今の給食って牛乳の栄養価でむりやりバランスとってる 物足りない給食だなー、器のレベルは上がったけど。 と、お試しを母親の立場で食べて思った。 我が家は牛乳から豆乳にすっかり切り替えてしまったけど、 学校も和食のときはお茶を選択できるようになってほしいなぁ。 そして、毎年、牛乳業者とお茶業者で質の高さをアピールしあって、 生徒獲得に励んでもらいたい。
729 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 14:42:57 ID:chTn7CAA0
牛乳飲まないと背が伸びない、あるいは牛乳飲むと背が伸びるというのは迷信。
うまいけど 腹を壊すので 連休で出かけないとわかっている時しか安心して飲めない。
牛の乳の出をよくする薬のせいで巨乳が増えたんだと動物用の製薬会社に勤める友人が言ってた
732 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 16:52:02 ID:fYoFV4jU0
家での食事はいつも牛乳だわ、サーセンwwwww
733 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 16:57:28 ID:zi3ndrQ5O
>>724 毎日牛乳1リットル飲んでた俺の友達、身長166
小2から牛乳を1滴も飲まなかった俺、身長178だが
734 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 17:41:24 ID:Ql9UFxPm0
735 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 17:45:24 ID:LapZmnD80
ミルメークも要らないってんならいいんじゃね? ミルメーク飲めない子が可哀想だから牛乳を廃止しろとか言い出すかも知らんけど。
737 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 18:12:36 ID:GNN4a2SM0
大学院2年生の頃から乳糖不耐症になった 今でも分かってながらつい飲んでしまってその後下痢便
738 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 18:17:24 ID:4ahjsmdG0
牛乳てメリケンに騙されて始めた制度なんだろ? 牛乳 毒でググれや
739 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 18:20:03 ID:4ahjsmdG0
ゲームしすぎると近眼になる→毎日毎日小学生時代から30年ゲームしたけど視力1.5維持 牛乳飲むと背が伸びる→給食牛乳はすべて学校の屋根に投げ捨ててた俺→身長178センチ 全部、遺伝なんだぜ?
いい世の中になったな。 俺は牛乳の独特な臭いが駄目。我慢して飲んでいたよorz今も当然駄目ぽ。 高校進学してようやく解放されたときは涙出た。
741 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 22:24:23 ID:E9yrEWnG0
>>713 >人間は人間の肉は食わないじゃん。
倫理的観点から食わないだけであって
昔の人は普通に食ってたし、今でも中国には人食文化があるな
文化大革命のときに校長先生を殺して食べたとか言ってる中国人がいたぞ
_|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬ || : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j| / | ¬ : : : : /: : /:. ,:イ:、:// / \: : :ト、: X: ヽ\: : / || \ | ー : : :./:.:.:./:.〃//\':/ \|/: :.}: : ヽ \>||. / ヽ__ぃ . ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ /  ̄ヽハ: : :.',: | || /^し (_ |: : :.|:./ | ○ | { ○ |ヽ: :.|:.| || ナ ヽ ヽ__ | ¬|/ ヽ ノ ヽ ノ ヽN || t」ー (_ / .ス  ̄ ̄  ̄ ̄ | || / / { || /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト. | 〃 o o 入 し / |:i / || : : : ーi. , |:| ,ハ jj _____ 7: : : : ヽ ' |:! /|┘ }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃 ..厶 -‐''::¨:::ヽ { リ /ヽ┘ /' }' ::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\ ::::::::::::::::::::/\:\ /:/\::::::::::::::::::\
743 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 22:42:14 ID:H/sUtNra0
744 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 22:44:28 ID:cH43gSOX0
肴は炙ったイカでいい
745 :
名無しさん@十周年 :2010/04/06(火) 23:11:58 ID:c4rNE+bd0
俺ブラックとマルボロで。
給食の牛乳は生温くて牛乳嫌いを増やすだけ その上おかずはひじきの甘ったるくて不味い煮物と白飯とかもう基地外
>>515 煮干し100g分のカルシウムとろうと思ったら
牛乳何リットル飲まないといけないと思ってんだ?
>>8 昔はちゃんとした給食だったのに…
当然給食費もちゃんと払われてたからだと思うが
アレルギーで駄目な児童は代替品でもよしとして、 好きじゃないから飲みたくないという子には、ミルメークで誤魔化すとか なんか工夫させたらどうだろう。 私の弟(2名)は、2歳違いなのに身長がえらいちがう。 うえの弟は186cmで腰の位置からして高くて、下の弟は168cm位。 顔は似ていても体格がぜんぜん違う。 片方は小さいときから、牛乳やチーズ、小魚チップスが大好物で活発。 もうひとりのほうは乳製品と小魚嫌いでスポーツも不得意。
750 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 10:28:37 ID:rWppq5U30
>>713 でも、牛は本来が食用動物じゃないんだよ。
人間は牛肉を食べても、豚や鶏や魚のようには消化できない。
それに牛を食べるために、ものすごいエネルギーをムダにしてる。
牛を食べるのを止めたらどれだけ地球に優しい(笑)かって。
欧米人はものすごく不自然で異常な食構造を作り出してしまった。
人間だって本来は、魚や鶏肉、木の根っこ(ごぼうやら)
痩せた米やらを食べてなきゃならないいきものなんじゃないかな。
751 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 10:42:08 ID:agpz5Ego0
>>750 牛は消化できないとか、いったいどんな本を読んだらそんな不思議知識が身に付くのかね?
牛乳好きだったけど 胆のうを患ってからは飲めなくなったな インスタントラーメン、コンビニ弁当、ピザ、牛乳、糖分過多のジュース これらを食べたり飲んだりすると体が拒絶して吐いてしまう 内臓に負担がかかる飲み物だったんだなあと
753 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 11:00:58 ID:agpz5Ego0
>>752 胆嚢で発作が起きるのは油物のはずだけど、ジュースで発作ってのは珍しいね。
ちなみに俺も胆嚢は全摘したけど牛乳は平気。さんまの塩焼きで悶絶したのはいい思い出。
>>710 野菜や肉も、食べられるためにあるわけじゃないんだが・・・クリスチャンの方ですか?w
栄養バランス大丈夫なのかな?
牛はインドで保護されてるから、よそは遠慮することないのだよ。
757 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 12:07:14 ID:d8rT3ddA0
漏れも消防当時2年生まで牛乳飲めなかった。当時は先生に押さえつけられたり 無理矢理でも飲ませたりの叩き込まれて飲めるようになったもんだよ。
牛乳は地獄だったな。 残すな飲め!!って言ってた先生達、今から訴えても良いかな・・・・? おっさんになった今も飲めないがヨーグルトは食べても飲んでも大丈夫なんだが これって、成分とか違うのかな?
ジュースにしろって言っているわけじゃないんだから結構な話だよな。 ってかあのメニューでジュースは合わないかw
>>757 むかしは親もそうだったが、周りの大人が教育してくれたもんだ。
ゆとりとお茶で大きくなった子供が将来どうなるのか楽しみだ
アレルギーなら仕方ないけど、そうでもない人がアレルギーを傘にしすぎだとは思う
764 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 13:57:20 ID:E4/0zu670
ゆとり教育は本年度で中止です
765 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 14:06:45 ID:zCiNuRSKO
背を伸ばしたいなら牛乳よりチーズ、 カマンやモッテの煎乳化類が効果ある。 俺は、それにアルギニンサプリ併用で18才過ぎて始めたが 3年で11センチ伸びた。
>>750 その根拠はどこから?情報の出所を教えてください。
今の段階では白人偽善団体の主張みたいだよ。
ある医者が乳製品と甘いものはからだによくないから
摂るなといっている。リウマチを悪化させるって。
でもその根拠は素人目にも納得ができないものだった。
767 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 15:40:26 ID:qN2P1C4D0
お茶の方が健康にいいだろ、マジな話
ちゃらり〜♪
>>767 国別の牛乳消費量と平均寿命をそれぞれぐぐって、牛乳消費量が多い
国民とそうでない国民の平均寿命をくらべてみ
770 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 16:22:52 ID:1vkRlmRB0
>>769 その国の国民の寿命を決定するパラメータは牛乳だけ?
ずいぶんどんぶり勘定な気がw
771 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 16:24:50 ID:I4t72tsH0
寿命と身長、ぐんぐんちぢむよ!
772 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 16:30:24 ID:70imPX3R0
アメリカの、子供をプロスポーツ選手にしたい親は我が子に成長ホルモンを投与するんだぜ。 特にアメフトなんかは、高校生くらいからステロイドを打つ奴が多い。 牛乳なんか飲ませないよ。
773 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 16:31:41 ID:djTB25NA0
これは良いんじゃないか! 牛乳は腹を壊す可能性が高かったから午後の授業が恐ろしかった。 学校でウンコをすることのリスクの高かった時代だったから なおさら大変だった。 カルシウムは他に摂取のしかたがあるだろう。
>>759 当時学校が隠蔽しちゃったけど、残す事を厳禁で無理矢理食い物を押し込むやり方に我慢できなくて
(他人が押さえつけて食わせたりしてたんだから今なら完全にいじめや虐待のレベル)
2年間くらい給食そのものを食べなかったよ、要するに完全に昼抜きで過ごした。
卒業後は同窓会とかも全く行かなかったから教師の生死も不明だな、
まあ当時は顔会わせたら殴ってたかもしれん。
775 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 16:34:59 ID:n+k7atzK0
.323
776 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 16:35:25 ID:eXf7tC+K0
調子に乗って残った牛乳三本くらい毎日飲んでたが、 現在身長152pですこれは一体どういうこってすか!
777 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 16:38:35 ID:djTB25NA0
>>774 そんなことやってたな。今でもやってるのかな。
アフリカでは食べたくても食べられない子供達がとか言われて
無理やり食わされていたな。
778 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 16:40:37 ID:GMYwEftf0
>>776 いやいやいや飲んでなかったら120cmくらいだったんだぞ
780 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 17:10:18 ID:8YqLtGx/0
さいきん仙台おかしくないか?
鯨肉の獣臭が苦手、教師に無理矢理食べさせられて牛乳で流し込もうとした瞬間 口の中に牛乳の生臭さが加わり全てリバース。 一人で片付けして延々説教・だらしがない、自分の食べる量も判らんのか 反捕鯨派になりまして
782 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 17:32:52 ID:zdZtgHqc0
意外と野菜にカルシウムが多いってことを知らない人が多い。 酪農業界や食肉業界は豊富な資金を使って、消費拡大政策(洗脳)を行っているせいだろう。 大根葉なんて牛乳の2.5倍くらいのカルシウムがあるし、小松菜でも1.5倍くらいある。 おまけにこういったアブラナ科の野菜のカルシウム吸収率は、茹でれば牛乳の2倍近くになる。 野菜からカルシウムを摂れば、牛乳よりも多くのその他のミネラルやビタミン、 食物繊維が摂れて一挙両得。現代人が摂り過ぎている飽和脂肪も減らせて、一挙三得。 牛乳はカルシウムしか取り柄がないし、獣肉はタンパク質しか取り柄がない上にデメリットが多い。 野菜と豆類を多くして、少し魚も加えればデメリットなしで栄養バランスは最高にできる。 なぜいちばん大切な子供に不健康な食事を強要するのか理解できない。 刑務所の食事の方がずっと健康的じゃないか。
豆乳にしろよ
784 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 17:36:19 ID:z8T4ocm0O
小麦粉や米もアレルギあるだろ。どう対処してんだろ
確かに牛乳は気持ち悪い
バカ親がからんでそうだなw 食物アレルギーの子は牛乳だけじゃなく、弁当持参でもしてるだろうよ。 苦手だから変えてとほざいてんだろ。食わず嫌い助長してひ弱になるぞ。
俺は牛乳大好きなんだけど飲むと2時間ほど頭痛と吐き気に襲われるんだよね。 アレルギーかな。
788 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 19:55:06 ID:gPyBmS+A0
昔の牛乳はシャビシャビでマズかった。残したくても無理やり飲まされた。今はその点では良くなったよな
789 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 20:02:38 ID:D+XVSMmL0
>>781 よ、ちょっと待て
>鯨肉の獣臭
それは獣臭じゃなくて血の味
>牛乳の生臭さが加わり
牛乳の臭いは殺菌加熱し過ぎが原因
知識の根底に間違いが多いぞ!
790 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 20:41:24 ID:UI9nJAQW0
馬鹿だなぁ、白米に牛乳なんていう最狂の組み合わせが楽しめるのは給食だけだぜ?
おでん・茶飯・つぼ漬け・牛乳の日が給食の中で一番憂鬱だったよ なのに毎月出やがって…
給食で苦労した奴はその時に世の中の厳しさを知ったおかげで今が あることに早く気付け
793 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 20:58:23 ID:GhLHeBEj0
>>782 ダイコンの葉:カルシウム260mg
普通牛乳:カルシウム110mg
100gで比較した場合。
ダイコンの葉100gって結構な量あるぞ。
794 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 21:04:56 ID:nJx85fNlO
仙台だしな。
>>793 俺はダイコンの葉と牛乳100gをどっちか選べっていわれたら迷わず牛乳を取るな。
796 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 21:15:32 ID:R9eR3ieK0
>>795 俺は牡蠣の殻が原料のカルシウム剤飲むよ、一錠で300mgくらいあるし。
797 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 21:16:21 ID:OasHJGty0
>>169 ジェイン・プラント著「乳がんと牛乳」を読んで以来、
我が家は乳製品を一切やめた。
牛乳、ヨーグルト、チーズ、生クリーム、あと乳牛を
さばいた肉も。
そしたら、それまで悪化する一方だった父の前立腺
がんの値が少しずつ改善しだしたので驚いたよ。
数値を現状にとどめることすら難しかったのに、まさか
よくなり始めるとはね…。
そういう子供は記録を残しておいて、食糧難になっても牛乳をあげないようにしてくれ。
ほうじ茶で給食とかなにこれ。羨ましすぎる。
パンじゃなくご飯の時に牛乳を出されるのは勘弁してほしかったw あと、給食の牛乳は水で薄められてボッタクっていると根も葉もない噂があったw
801 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 21:19:11 ID:TeRGLQCh0
ご飯の時はお茶で、パンの時は牛乳でいいだろ
>>782 お前。ご飯茶碗山盛りの大根の葉くえるんか?
水が良い。 匂いも何もなく、ただ冷たい水が一番美味い
安い牛乳なんて害のほうが多いからな。 抗生物質まみれの飼料で育った乳牛の乳を薄めて添加物加えた牛乳なんて 子供に飲ませられないだろ。
805 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 21:23:07 ID:gRiOe7Ur0
牛乳は呑めないけどココアやミロならのめるとかいう調子コキのガキはいないだろな
>>784 子供の頃から米、卵、大豆、牛乳アレルギーだけど
薬を飲んで、普通に食べている。
アレルギーガ発覚したとき、家での食事内容を言ったら
医者に「食いすぎです」と言われたなあ。
牛乳は好きだったから毎日1リットルは飲んでたし
親から痩せ過ぎだと言われて、ご飯は毎日どんぶり2杯食べてた。
おかずも、大量だったなあ。
807 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 21:35:53 ID:GhLHeBEj0
小学生の時、牛乳アレルギーって慈恵大で診断されて、給食にはお茶を持参してた。 でもいつの間にか飲んでも湿疹がでなくなってた。 高校生くらいの時に別件で地元の皮膚科に行って、 アレルギーの有無を聞かれたので「牛乳で反応が出たことがあります」と言ったら その医者が「牛乳アレルギーだ?なんだそれは?そんなの聞いたこと無い!」とコバカにして笑われた。 なんか雰囲気悪い皮膚科だったし、あの医者がキチガイだったと今も思う。
808 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 21:37:51 ID:uACm45+I0
ごはんに牛乳とか気持悪い
809 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 21:41:57 ID:+pMcGbS60
昔の人は、米国払い下げの脱脂粉乳を飲んで、強い大人になったというのに 嘆かわしいい。
811 :
名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 21:45:12 ID:YMC/KxMn0
大体さ、なんで米と牛乳を同時に飲もうとするんだよ。 飯食い終わってから牛乳飲めばいいじゃん。
仙台の給食ってお粗末なものと理解しているが。
給食のせいでおれは カレーライスは牛乳がないと食えない体質になったよ
>>5 だよな
毎日、校舎の裏で苦しんだ義務教育時代
>>811 俺ガキのときそうしろって言われたぞ。
別々に食うとよくかまないので消化に悪いとか、いまでは都市伝説化しているが。
牛乳嫌い(≠アレルギー)は牛乳じゃなく三角食べの罪じゃないのか? 学校給食で指導された三角食べ > 1970年代、主に東日本の学校において、給食の食べ方について指導が行われる > ようになった。本来、和食の習慣であった三角食べが、パンや牛乳といった洋 > 食が主流だった当時の学校給食において指導された。 > > 具体的には、パン→牛乳→おかずなどのような一方向のみに食べることが児童 > 生徒に強制された。米飯の給食(当時、農政上問題になった余剰米の消費促進 > の為に導入された・1976年開始)においても同様に指導されたために、ご飯を > 口に含ませたまま牛乳を飲まなければならないようなことも起こった。なお一 > 菜一汁における伝統的な和食の上では食事中は味噌汁または茶を飲むが、当時 > の学校給食では、パン食と変わらず牛乳が飲料に供されたため、米飯と牛乳と > いう些か和食という概念から外れた取り合わせとなった。なぜこのようなメ > ニューになったかは現在に至るまで不明で、所要摂取カロリーのみ考えた結果 > であろうと見られる。 > > これにより、給食嫌いが発生したり、千葉県などの管理教育が行われていた一 > 部の学校では本来の三角食べの趣旨を逸脱し、児童・生徒を管理するための手 > 段として利用された。児童・生徒間で給食の食べ方を監視しあったり、三角食 > べに従わない者には教員が体罰を行ったりするなど、三角食べそのものが一人 > 歩きし、指導がエスカレートしていった。また、家庭においても、子供がご飯 > に牛乳をかけて食べるなどの弊害も現れた。(1970年代生まれの世代が他の世 > 代に比べ極端に給食嫌いが多いのはこのためである。)現在、これらの行為は > 学校・教師の教育権の範囲を逸脱して公務員職権濫用罪(刑法193条)に該当 > し違法であるとして、三角食べの指導は行なわれなくなっている。
817 :
名無しさん@十周年 :2010/04/08(木) 04:45:34 ID:2jDmGrSn0
>>793 >>795 >>802 まあ大根の葉はうまくないしな。
でも俺は小松菜や水菜なら一度に一束200gくらいは食べる。
茹でると大した嵩はないよ。
水菜200gだとそれだけでカルシウムは400mgにもなる。
ゴマだってスプーン1杯で50mgくらいにはなる。
その他なんだかんだで、乳製品・サプリメントなしでも一日平均1000mgくらいになってる。
>>816 >1970年代生まれの世代が他の世代に比べ極端に給食嫌いが多いのはこのためである。
これに関してはありえそうと思ったw
給食も求職も不遇の世代だったんだな。
>>816 ご飯食べて牛乳飲むなんてできないもんな
三角食べを習わなかった(?)俺は
牛乳を最初か最後に飲み干してた
つーか三角食べなんて最近知って
今はそういう指導してるのかと思ってたが
そんな前からあったのか
牛乳もお茶も三食の飯時にはいらねー 水がベストだ
821 :
名無しさん@十周年 :2010/04/08(木) 18:27:07 ID:gmjJCsHPO
>>1 【癌細胞増殖】乳がんと牛乳【ホルモンカクテル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1270104615/ 文部省の大罪 ― 学童・生徒に対する牛乳の強要
文部科学省は、日本の子どもを犠牲にして、業界(酪農、乳業)の保護に走っている。
牛乳・乳製品は嗜好品である。
飲みたい・食べたいという人は飲みかつ食べればよい。
そんなことは個人の勝手である。
もし、牛乳に骨成長を助け、骨粗鬆症を予防する機能があるというのなら、
乳・乳製品は特定保健用食品(トクホ)である。
酪農業界と乳業メーカーは乳・乳製品を「特定保健食品」あるいは「栄養機能食品」として申請をすべきだ。
古今東西、国民にある特定の食品を強要した国家が存在しただろうか。
健康志向の強かったナチス・ドイツでもこんなことはしなかった。日本(旧文部省、現文部科学省)だけだろう。
(2009年4月6日)
ご飯の牛乳は舐めてるとしか言いようがない
日本人の体は、牛乳を分解出来ないんだろ だから、便秘の時に冷えた牛乳を一気飲みする
824 :
名無しさん@十周年 :2010/04/08(木) 18:31:36 ID:KikYa8YV0
成長期にカルシウムの多い牛乳じゃなくって緑茶・・・? この親はちゃんと子供たちの成長に十分な栄養とらせる食事作ってるんだろうな? まぁ、それはさておき・・・ジジくせえぞw
給食の牛乳って、日によって甘い日と味が薄い日があった。 小学生の時は毎日飲んでも大丈夫だったのに、今は飲むと1時間後にピー。
いりこを食え
ドリンクバーにしてくれればいいのに
日本人は乳糖を消化するために必要な酵素が 十分にないことから下痢嘔吐(おうと)、吐き気、 脱水症状が起こり、牛乳を摂取し続けると、栄養失調に移行する。 摂取をやめればこれらの症状は消失する。 乳糖不耐症と呼ばれる・・アジア人が多い
829 :
名無しさん@十周年 :2010/04/08(木) 18:36:40 ID:P9Wjlhg5O
>>813 すげえ分かるw
白飯と牛乳は合わないけどカレーと牛乳は合うんだよな
それでデザートはヨーグルトがいい
牛乳最初からもらわないで水道水飲んでた
831 :
名無しさん@十周年 :2010/04/08(木) 18:39:23 ID:vknfzMdTO
牛乳飲まねえと背伸びないぞ。
牛乳飲まないと胸が大きくならないぞ。
日本人・・牛乳を分解出来ない民族 白人・・・海苔を分解できない民族
カロリー計算が狂うからまずいと思うんだがな 親に了承させた方がいいと思うぞ
>>831 ずっと飲んでたけどめっちゃ小さかったぞ
牛乳を飲むと腹を下すんだよね
>>829 つまりは和食舌と洋食舌を使い分けてるってことだろうな。
お茶漬けに対してドリア。チャーハンなんかは中華舌になる。
米は万能選手だな。逆にパンにお茶の方が合わない。
839 :
名無しさん@十周年 :2010/04/08(木) 21:26:49 ID:w/BbOWufO
840 :
名無しさん@十周年 :2010/04/08(木) 21:31:24 ID:2IjPS/lY0
俺、小学校、中学校って、腹をこわしてばかりいた。 高校になって、弁当になったら、あまり腹をこわさなくなった。 もしかして、牛乳が腹をこわす原因だったんじゃないかって、思って、 試したらやっぱ牛乳が原因だった。
藤沢市もお願いします。 牛乳代金だけ払ってます。 下痢になるんだな。
>>831 その根拠となる酪農業界(!)がやらせた研究の被験者はたった十数人の小学生。
(科学的に有意とは言えない)
おそらく何度か試みて、牛乳を飲んだグループの身長が伸びた回を取り上げたんだろう。
もちろん追試はない。
>>841 一ヶ所でやると
こういうこと言うヤツがでるんだよな
844 :
名無しさん@十周年 :2010/04/08(木) 22:39:01 ID:DDQAq0zXO
今長生きしてるのは牛乳を飲まなかった世代 だから牛乳は健康にいいというのは錯覚
昔は牛じゃなくて山羊のを飲んでた 山羊のをご飯にぶっかけてたとかよく親が言ってるな
846 :
名無しさん@十周年 :2010/04/08(木) 23:06:51 ID:MtPsPX890
>>779 そうだったのか!
じゃあ…飲んでて正解だったね☆
牛乳嫌いだったから、飲んではご飯食って牛乳の味消して飲んでたな
飲んだら下痢するからなあ 下しにくい牛乳とかなかったっけか
え?今の給食ってお茶出ないの? 俺が小学生の頃はお茶は大きなやかん一つずつ各教室に出てたけどな。 給食を外部業者委託じゃなく給食室で作ってる学校だったから。 勿論牛乳も出た。
>>842 牛乳で乳がんになると言ってる人は牛乳の消費が少ない地域の人らの
平均寿命が短かったり、乳がんの検診施設が少ないことを無視してる
でしょ?
つうか牛乳嫌いのおまいらもアイスクリームとかグラタンとか
シェイクとかチーズとかは大好きなんでしょ?
851 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 00:08:00 ID:e7tRdibL0
高温殺菌している牛乳は、カルシウムなどの栄養分がほとんどないって聞いたけど、 科学的にどうなんだろうね。 牛乳はパンならいいけど、和食の時は勘弁して欲しい。 今はアレルギー餅の子が多いから、学校の対応も柔軟になった。 アレルギーがある子は、呼吸困難になって死ぬ恐れがあるから怖いってことを やっと学校もわかったみたい。
852 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 06:33:46 ID:pvo+Teo40
今頃こんな話題か? オレが中学生のとき牛乳が飲めないって言ったら 問題なく牛乳止めて牛乳代を返金してくれたぞ 無理に飲ませることはしなくていいと思うけど
853 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 06:36:26 ID:rpa8b0wU0
牛乳飲まないと大きくなれない
854 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 06:37:45 ID:pL8suErGO
お前らって牛乳飲めないやつ多そうだなwww
855 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 06:39:26 ID:N5Lf1DrX0
給食に出てくる冷えた牛乳ほどまずいものはない
牛乳はカルシウムやたんぱく質など栄養豊富 少量なら下さないから量を減らしてでも飲むべき
857 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 06:46:23 ID:lQvOuteS0
>>8 の画像に
網走刑務所監獄食ってあるんだが
税金払ってる俺の食事より遥かにいいな
街の定食屋なら600円以上はするだろ
858 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 06:48:29 ID:rpa8b0wU0
こういうことやってるから、大人になっても偏食の奴が増えているのかな
859 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 06:48:36 ID:TKjP2tWV0
子供の頃は何も不思議に思わず給食で牛乳飲んでたが 言われてみればご飯には牛乳よりお茶だよね
860 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 06:50:14 ID:ZHf3jjLA0
「告白」とかって小説のせいだな、これは。
861 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 07:06:28 ID:s1Mp2pEi0
このスレに、「牛乳は分解できない」みたいな知ったかぶりを書いてる馬鹿が数人見受けられるけど、 牛乳は分解できないことはない。母親の「人乳」を飲んでたのをもう忘れたのか。 乳糖不耐症とかアレルギーでもなければ、普通の人は牛乳を飲める。 一部の馬鹿クレーマーのせいで全部がダメになるのは、「こんにゃくゼリー発売禁止」と同レベルの 乱暴極まりない話。馬鹿すぎる。
862 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 07:10:43 ID:s1Mp2pEi0
あとね、単なる「好き嫌い」を「アレルギー」でごまかす馬鹿は死んだ方がいい。 本当に牛乳アレルギーなら、牛乳を使ったヨーグルトもアイスクリームもケーキもミルクチョコレートも 食べれないもの。アレルギーってのはそれぐらい過酷なものだぞ。 アイスクリームはパクパク食べるくせに牛乳はアレルギーで飲めないなんてのはまさに大嘘つき。
863 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 07:13:58 ID:len/0JhZ0
今の小学生は、飲み物を飲んでいる最中笑わせるとお茶を吹き出すのか。 これで雑巾が臭くなる心配は無くなるな。
864 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 07:22:39 ID:FgnG0w8MO
白米 みそ汁 魚の照り焼き 旬の野菜を使った和え物 牛乳 狂ってるだろ
>>856 民主党に投票した情弱さんですか?
環境ホルモンってご存じですか?
866 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 07:27:52 ID:s1Mp2pEi0
>>864 なんか給食を外食サービスか何かと勘違いしてない?
給食の目的は「栄養摂取」なんだよ。ハッキリ言って「味」は二の次。
栄養より味を優先する事自体が間違ってるの。
最近は舌が肥えたというか戦後の悲惨さを忘れたのか傲慢になったのか知らないけど、
「美味しいけど栄養が偏っている」ような食事に傾く事の方が問題。
子供へちゃんと栄養を与えることは、非常に大事な事。
867 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 07:32:39 ID:s1Mp2pEi0
>>865 自分は>856じゃないけど、ネットの情報を鵜呑みにしてる情弱は君のようだけど。
その「環境ホルモン」とやらを自分の言葉で詳しく説明してくれる?wikiから転載するだけ?
牛乳にどれだけ含まれてるの?科学的に説明できないと単なるオカルトだよ。
「コーラで骨が溶ける」ぐらいの馬鹿話。美味しんぼでも今日びこんなこと言わないだろ。
人類は何百万年も牛乳を飲んできた訳だけど、その環境ホルモンとやらでどんな害が出たの?
グリーンピースの捕鯨反対テロとあなたの違いを教えて。俺からは全く同じ人種に見えるのね。
小学生から肉じゃが、味噌汁、ご飯に牛乳出すんだもん。 そりゃ日本人の味覚壊れるわ。
869 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 08:19:46 ID:s1Mp2pEi0
>>868 味を優先して栄養状態悪くすれば、味覚じゃなくて体が壊れるんだけど。
そのメニューから牛乳を外せば、カルシウムが摂れない。骨が悪くなる。
さてはお前は、日本をじわじわと弱体化させようとねらってる朝鮮人スパイだな?
仙台って貧相な給食で有名なところじゃなかったっけ? こんな費用がかかるようなことできないんじゃね
871 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 08:23:28 ID:TidIt3KxO
ワガママな糞ガキ共だな、こうなったのも全て親の責任なのにモンペどもはいちいちうるさいんだよなあ
夏に飲むガンガンに冷えた牛乳の美味さは異常。 そして冬に飲むガンガンに冷えた牛乳を飲む辛さも異常。
873 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 08:29:22 ID:bEo2etOXO
>>869 変わりに小魚系を入れればいい。
そもそも日本人には牛乳をうまく消化出来ない人間も多い。
874 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 08:32:08 ID:/0eW1XOW0
給食の牛乳が冷え冷えだったことなんて一度もなかったな
875 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 08:35:11 ID:s1Mp2pEi0
>>873 小魚数匹でカルシウムが取れると思ってるようだけどそれは妄想。
「成長期の子供」には「カルシウム」が必要なの。カルシウムの栄養所要量は「1日600mg」ね。
牛乳一杯はカルシウムが「約200mg」入ってて、「一日に必要なカルシウム量の3分の1」が確実に取れる。
前にも書いたけど、給食の目的は栄養なの。給食に絶対に牛乳が付いてるのは、成長に必要なカルシウムを摂るため。
「牛乳とご飯が合わない」とははどうでもいい話。問題外。
消化できない人間なんてのも前にも書いたように妄想。人乳を飲んで育ったほ乳類だよ。
アレルギー及び、乳糖不耐症でも無い限り飲める。オカルト知識じゃなくて、しっかり調べてね。
876 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 08:35:53 ID:oaUvPfAy0
牛乳は栄養補給の王様だからな 実は、何も食わなくても、牛乳だけ飲んでいれば人間は生きられる
牛乳アレルギーならともかく嫌いだから給食食べたくないって子供は 算数も嫌いだから勉強したくないとか言うんだろうね。 (´・ω・`)
878 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 08:43:25 ID:s1Mp2pEi0
>>877 同意。教師で例えると「国旗・国家が嫌いだから式で不起立します」のとほぼ同じ。
879 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 08:45:45 ID:bEo2etOXO
>>875 いやいや乳糖不耐症はオカルトでも何でもないんだが・・・。
仮にオカルトだというのなら論破してくれよ。
それと人間の乳と牛の乳は成分が違うぞ。
880 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 08:47:14 ID:wdULWmvr0
牛乳は好きだったんだが 大人になってから腹下すようになった。
>>861 人乳とは成分が違うだろ
生まれたての赤ん坊に牛乳を与えられない
882 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 08:51:07 ID:s1Mp2pEi0
>>879 乳糖不耐症って知ってる?お前、どういうものか知らない状態でつっかっかてないか?
今からでも遅くないからググって理解してからレスしろよ?
日本には、乳糖不耐症の人のための牛乳もとっくの昔から発売されてる。
人乳と牛乳の違いの成分の違いってどこが違うの?水分、タンパク質、脂質、カルシウム、乳糖でほとんど同じ。
お前、牛乳の事を全く知らないのに、知ったかぶりで喋ってるだろ?
お前みたいな無知なモンペが給食にいらぬ混乱を引き起こす。
ご飯の時は茶、パンの時は牛乳ってやりゃ良いじゃないの
>>862 調理法によりアレルギー反応でなくなることもある。学術的にそれが証明されてるのかは知らんけど。
862と同じことを子供のころ牛乳アレルギーの同級生に言ったことがある。
今は自分も食物アレルギーになってしまい、本当に申し訳ないことを言ったなと思う。
その子だってみんなと同じ給食を食べたかっただろうに。
885 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 08:55:51 ID:s1Mp2pEi0
>>883 だからそういうお話じゃないんだよね。ご飯+お茶にした時、カルシウムをどうするのって話。
成長期の子供に必要なカルシウムを。
こう言うと、小魚とか言い出す奴がいるけど、小魚数匹じゃ足りないぞ。
必要量のカルシウムを摂るために小魚を骨ごとバリバリ食べないといけない。
子供にとって、「牛乳を飲む事」と「小魚を骨ごとバリバリ食べる事」はどっちがやりやすいと思う?
それともカルシウムのサプリを飲ますか?
>>882 お前こそ人乳 牛乳 成分 違いでググれよw
つかなんでこんなに必死なんだ?牛乳屋かお前はw
887 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 08:57:40 ID:ivYn2rK/P
牛乳は牛乳で体に悪い物があるしな 全国一斉に豆乳に切り替えるべき
>>885 米に合わない牛乳を飲まされるよりよほどいいと思うが
889 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 08:59:04 ID:WhLvctGLO
硬いもん喰うべきだな 顎が強くなるし
ガキを甘やかすなよ アレルギーある子以外は飲ませろ
891 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:02:13 ID:s1Mp2pEi0
>>886 ググった結果をここに書いてみろよw 「乳糖」に違いがあったか?w
お前、本当に乳糖不耐性の意味分かってる?w
お前みたいに知ったかぶりで喋る馬鹿は捕鯨テロのグリーンピースと同レベルなのね。
俺にとっては、お前みたいな奴は日本の捕鯨船につっこむ馬鹿グリーンピースと同じに見えるの。
>>888 そう思うんならお前の子供に小魚をかじらせるといいよ。子供は泣いて嫌がるだろうけどw
煮干し大好きな子供にちゃんと育てないと、カルシウム不足で成長不良を起こすぞ。
そうしないと立派な虐待。ちゃんとした食事をさせましょう。マックで済ませる馬鹿親にならないように。
>>888 味が嫌いでも問題無い。
子供の狭い味覚に合わせてたらハンバーグとスパゲッティしか出せなくなるよ。
いろんな味を知るべき
ID:s1Mp2pEi0は一体何コンプレックスなんだよ 怖いよもう
>>882 >人乳と牛乳の違いの成分の違いってどこが違うの?水分、タンパク質、脂質、カルシウム、乳糖でほとんど同じ
致死量ヒ素が入ってるお茶は、成分的には入ってないお茶とほとんど同じだが
あんたの理論だと問題なく飲むことができるんだな
献立がご飯物のときはお茶にしてほしいと 子どもの頃ずっと思ってた。
>>891 お前のガキが嫌がってるだけじゃねーの?
親父のつまみの小魚なんか率先して奪ってたわw
897 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:07:29 ID:s1Mp2pEi0
>>894 例えが的外れ。人乳にも牛乳にも毒は入ってない。毒が入ったお茶と入ってないお茶比べて馬鹿ですか?
牛乳は大部分の人が問題なく飲める。
前にも言ったように、アレルギーが乳糖不耐性の人は避けた方がいいだけ。
898 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:08:01 ID:kHKi5rmsO
給食が米のときに牛乳飲みたくなくて、そのまま大嫌いになった。 飲むことを強制されると拒否したくなる。
899 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:08:35 ID:DSgLhAMo0
俺、教員になったら診断書持って来たやつ以外には原則飲ませるわ、牛乳
>>897 例えが的外れって
あんたの成分がほとんど同じなら問題ないって理論に合わせて例えたんだが
間違ってるとしたら成分がほとんど同じなら問題なく飲めるという
あんたの持論
野菜ジュースとか、ビタミンサプリをつければいいのにな。
902 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:09:57 ID:s1Mp2pEi0
>>896 だからね、カルシウム600mgを摂るために、小魚をどんだけ食べないといけないのか考えろよ。
オヤジのツマミをかじった程度で「カルシウムを必要量摂れた」と勘違いしないように。
全く必要摂取量に達していませんw
こんな簡単な計算もできんのか。
>>866 大事とは思うが
牛乳、鯨肉、生トマトは給食で嫌いになった
なんか牛乳と小魚のカルシウムの吸収率が同じだと思ってそうだな
906 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:13:26 ID:s1Mp2pEi0
>>900 その理論も的外れ。お前、本当に頭が悪いんじゃないか?
成分がほとんど同じで、有害な成分はどちらにも入ってない。
人乳の方がより人間の子供にとって必要な栄養が含まれている。+αがあるぐらいの違いだよ。
>>885 牛乳なんて飲んでも大して背伸びないぞ。
ソースは俺。
908 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:15:53 ID:2XEnhCE9O
20年前に実施してくれよw 牛乳嫌いだったから六年間地獄だった 要領悪いから誰かにやる・捨てるとか思い付かず毎日涙目で飲んでたわ
909 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:17:49 ID:s1Mp2pEi0
>>904 そうじゃないならその吸収率の違いを提示すれば?
お前のレス見てると、無知・妄想からくるオカルト知識しか感じないのね。
お前の子供がちゃんとした食事をできるか心配。
>>907 背が伸びる云々は遺伝の問題の方が強いからね。
カルシウムは成長止まった大人でも死ぬ間際の老人でも「必須」な栄養だよ。
背を伸ばすために飲むものではない。
>>906 人乳と牛乳が全くの同一成分なら
あんたの人乳が問題ないから牛乳も問題ないも成り立つが
現実そうじゃないでしょ?
有害な物質はどちらにも含まれてるよ。
赤子もつ母親の水銀摂取量が問題なるとか聞いたことない?
前提が間違っているとそのあとの理論も成立しない
911 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:19:59 ID:H687QK1sO
>>891 乳糖不耐性知らない奴はほっとけ。
「飲めない奴でも、繰り返し飲めば飲めるようになる」とか言って、アルコール分解酵素ってのを知らない馬鹿と同じだから。
912 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:21:57 ID:s1Mp2pEi0
>>910 だから、その有害物質の名前と含まれてる量を書け。
書けない奴がオカルト知識でどんどん妄想を膨らませる。
どこの病院に母乳を制限してる所がある?母乳の水銀検査をするか?
「成分の違い」と「有害かどうか」は全然別の話。
「成分が違っていて、その成分は人体に有害」ってのがあるなら、お前がその名前をどうどうと示せ。
お前は、前提だとか理論だとかいう言葉を使ってるけど、言葉遊びはいいよ。
>>909 俺はカルシウムの摂取に有効なのは牛乳>小魚って言ってるんだよ
お前ホント何コンプレックスだよ
914 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:24:00 ID:GoL4FPWJO
牛乳好きで小学中学と休みがいたとき、余りがでたら余りも飲んでたが たいして身長は伸びなかった
>>912 じゃあはっきり言うけど
あんたの説明は攻撃的で非論理的で全く信用できない
>>912 この世界の全ての物質は有害である。
しかし、その量によっては薬にもなりえる。
毒性学の基本だよ
水だろうが酸素だろうが摂り過ぎは人体に有害。
お前の大好きな牛乳に含まれる全ての物質もね
牛乳より明らかに原価やすいんじゃねえの それを同じ値段で売るとか、商売初めてんじゃねーよ!
918 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:28:43 ID:s1Mp2pEi0
>>915 あんたが個人的に信用しないとかどうでもいい話。適当な知識でどうぞ子供に適当な食事を
させてあげてください。あんたの子供が成長不良になろうが自分にとっては別に問題ないし。
それより他の子供が心配。
>>916 はい極論で的外れ。その物質の名前と有害になる量を書いてみろ。
牛乳を3リットル飲んでもまだなにも致死量に達しないぞ。
牛乳のどの成分がどんだけで害になるの?w
もっともらしい言葉を並べてるけど、積み木のようにもろい。知ったかぶり。
>>912 あと母乳を制限する病院は存在するぞ
やむえない事情で抗生物質飲んでる母親の母乳は赤子に飲ませない
いいなあああああああああああああああああああああ
乳頭不耐性って言っても程度の違いがあって、下痢しない人の方が多いよね。 もちろん乳頭不耐性が牛乳飲んでから数分で嘔吐や下痢する原因だなんて 生理的にはアリエナイ
922 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:32:31 ID:s1Mp2pEi0
>>919 さっきから反論のための反論だけで内容が無いね君。
しかもそのレスは議論からずれてるし。
その抗生物質が問題なのであって、今の議論とは大きくずれてる。
また「毒が入ったお茶」に戻るのか?
923 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:33:04 ID:WhLvctGLO
つか給食にご飯とか 週に一回くらいだったぞ。 パンばっかり出た
>>922 そりゃ俺のレスはあんたの
成分がほとんど同じなら問題ないに対する反論ばかりだから
内容なんて最初からないよ
結論のつじつまが合えば
どんな理論でも正しいみたいな持ち出し方する御仁のようだから
からかってるだけなのさ
925 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:40:53 ID:s1Mp2pEi0
>>924 「成分がほとんど同じなら問題ない」なんて勝手に解釈してるのはお前なのね。
独り相撲をしているようだけど、単なる頭の悪さしか感じない。
ググるなり何なりして、その成分の違いを提示してみれば?そしてそのどれが人体に有害なの?w
元は戦後の脱脂粉乳の流れだろ 今は他にも栄養摂れるし吸収面で考えたら カルシウム摂取に不可欠でもない。 3大アレルゲン、乳糖不耐、の面もあるのにどう考えても不適なメニュー(うどんや炊き込みごはん)にも否応なしに 毎日当然のように出されるのも 既に給食を前提とした生産、経済がある側面もある 修学旅行や使えない学用品と同じ。 今更辞める議論ができない。 本当はヤギ乳のがいいかもね
>>824 >からかってるだけなのさ
敗北宣言キタコレ(・∀・)
>>925 >「成分がほとんど同じなら問題ない」なんて勝手に解釈してるのはお前なのね
よりにも勝手に解釈してるかw あんた面白いなw
自分のレス読んでみろよ
人乳と牛乳を比較して人乳が大丈夫だから牛乳も大丈夫と言ってると
俺は解釈したんだが間違ってるか?
861 :名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 07:06:28 ID:s1Mp2pEi0
このスレに、「牛乳は分解できない」みたいな知ったかぶりを書いてる馬鹿が数人見受けられるけど、
牛乳は分解できないことはない。母親の「人乳」を飲んでたのをもう忘れたのか。
乳糖不耐症とかアレルギーでもなければ、普通の人は牛乳を飲める。
一部の馬鹿クレーマーのせいで全部がダメになるのは、「こんにゃくゼリー発売禁止」と同レベルの
乱暴極まりない話。馬鹿すぎる。
882 :名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 08:51:07 ID:s1Mp2pEi0
>>879 乳糖不耐症って知ってる?お前、どういうものか知らない状態でつっかっかてないか?
今からでも遅くないからググって理解してからレスしろよ?
日本には、乳糖不耐症の人のための牛乳もとっくの昔から発売されてる。
人乳と牛乳の違いの成分の違いってどこが違うの?水分、タンパク質、脂質、カルシウム、乳糖でほとんど同じ。
お前、牛乳の事を全く知らないのに、知ったかぶりで喋ってるだろ?
お前みたいな無知なモンペが給食にいらぬ混乱を引き起こす。
929 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:46:53 ID:s1Mp2pEi0
>>926 お前さ、カルシウムが日本人全体で栄養摂取量に達してない現実を知らないの?
今現在でも「カルシウムが足りてない」状態なの。アレルギーや乳糖不耐性という少数派がいるのは
理解できるけど、それで全体が禁止になるのは論理が飛躍しすぎ。前にも書いたけど、
「コンニャクゼリー発売禁止」ぐらいのメチャクチャっぷりなんだよ。君が言ってる事は。
930 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:47:11 ID:oG/rYswdO
あんな臭いもん飲めるか
931 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:49:03 ID:Rb34iUoC0
932 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:49:04 ID:s1Mp2pEi0
>>928 お前がそれらのレスで勘違いしたってのはよく分かったから、
お前が言いたい「成分の違い」とその毒性をはっきり書いてみろやw
そうやって何も書かずにごまかすだけなら、とっとと遁走しろ。
>>932 成分が同じだから問題ないとあんたが言ったっていう解釈が俺の間違いなら
成分の違いと毒性を書く理由がなくなるんだが・・・
あんたは牛乳と人乳の成分がほとんど同じだから問題はないと
考えているわけでもない言ったわけでもないんだな?
934 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:54:05 ID:tlu88T7X0
>>882 「乳糖不耐症のひともいる」 ってのと
「日本人は全て乳糖不耐症だー!」ってのは違うことなんじゃないか?
そのためのアカディ牛乳なわけで。
じゃあなんだ、日本人は確かにアルコール分解酵素が弱い人の割合が欧米に比べれば多いが、
それで「日本人は全員が酒が飲めない」ってことになるのか?
935 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:54:36 ID:s1Mp2pEi0
>>923 書く理由が無くなるんじゃなくて、「成分の違いと毒性を書けない」ってのが正しい言い方だろうが。
どうもお前は何事もごまかそうとする態度があるね。今のうちに消えとけ。
936 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:57:42 ID:s1Mp2pEi0
>>934 そのレスは俺に対して言ってるの?アンカーミスじゃないよね?
俺の味方をしているレスのようなんだけど。
937 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 09:57:54 ID:tlu88T7X0
第一、アカディ牛乳って昔からあるけど、もともと日本が開発したもんじゃないぞ 欧州でずいぶん昔に乳糖不耐症が問題になって、 それで開発されたのが後年日本でも売られるようになったもので 日本より欧州でのほうがよっぽどポピュラーな商品だ。 じゃあヨーロッパ人は全員乳糖不耐症なのかよw 「そういう人も中にはいる」って話を勝手に全体に広げるんじゃねーよw
938 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:00:29 ID:tlu88T7X0
>>936 ああ、だったらごめん。
とにかく「日本人はみんな乳糖不耐症だから牛乳は向かないんだー!」って総論ごねてるアホ向けってことで。
939 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:00:47 ID:s1Mp2pEi0
>>937 君、誰に対してレスしてんの?ズレてない?
>929 じゃあなんで毎日何年も給食で牛乳飲んでカルシウム不足なんだって話。 それに和食の日は小魚や鰯の蒲焼きや煮付けとビタミンとかで摂取を考えてもいいわけで 毎日牛乳である必要はない 牛乳でカルシウム賄うと自然と脂肪を摂りすぎる。 そもそも牛乳摂取世界一の国もカルシウム不足。 大規模な牧畜や品種改良前はそんな万人がたくさん飲んでたわけでなし なぜ牛乳だけ毎日メニューについてくるのかと ただ、お茶を出すなら緑茶はやめてほしい 麦茶にすべき
>>935 だって成分ほとんど同じだから問題ないとあんたが考えると思ったのは
俺の勘違いだったわけでしょ?
なんでそれを聞きたいの?
余った牛乳は俺に下さい 茶やソフトドリンクよりも割高なお品なんだ ありがたく消費するからさ しかしなんだ、茶だろうと牛乳だろうと 飲み物で食い物流し込む食い方をしないように教えるのが先じゃないのかね
943 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:05:22 ID:s1Mp2pEi0
>>940 前にも書いたけど、カルシウム食品の代表かの牛乳1杯ですらまだ「必要量の3分の1」なの。
給食でお昼として3分の1を摂って、残りの朝と昼で家庭の食事でカルシウムを摂ればいい。
牛乳で脂肪が過剰摂取になるなんてのはオーバー。どうしても気になるなら低脂肪乳が安価で買える。
牛乳がカルシウムを摂るのに、もっとも安価で効率的だからだよ。
お前がそれ以上に効率的な食品を提示できるならやってみろって話。
>>929 ついでに全員禁止しろとは言ってない。
毎日全員、全メニューにつけるのはおかしいと思う
いろんなものから摂ればいいのに
否応なく牛乳に栄養素の枠を持っていかれるし
飲めない一定数の子供はずっとその栄養が欠けたメニューとなる。
回転の面でデメリットある
強い骨を作る要素の適度な運動が抜けているだけでしょ 食べるだけで強くはならねえ
946 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:11:57 ID:s1Mp2pEi0
>>944 それは分かるけどね、カルシウムっていろんなものに含まれてないの。
基本的に、乳・乳製品と骨を含んだ物(魚とか)ぐらいしかないのね。
牛乳を毎日飲むのは、「成長に必要なカルシウムをちゃんと摂る」という目的に対する最低限の努力。
そうでもしないと必要摂取量に届かない。飲めない子は家庭でも気をつけてカルシウム摂取の努力を
してくださいって話。
947 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:20:02 ID:tlu88T7X0
欧米は「チーズ」食ってるからなあ、 カルシウム摂取元としては牛乳を飲む量よりこっちのほうがデカい気がする。 日本はチーズの値段が高い、使う量もショボい。 でもコレステロール高かったりして、欧米には欧米なりの健康トラブル抱えてる。 急に心臓止まっちゃう奴多すぎ。
アレルギーならわかるけど なるべく子供の頃に牛乳を飲める体質にしないと 一生飲めないと思うぞ
>>946 だからなんで週1〜2回くらい骨のある魚とかにして
牛乳出さない日がないのさ?
咀嚼面とか考えても導入してもいいはず。
950 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:26:20 ID:s1Mp2pEi0
>>949 土日は自由だし、朝も夜も自由。
1週間を7×5の35食として、給食で飲むのは5回だけ。むしろ少ないっての。
前にも言ったけど、今現在ですらカルシウムが足りてないぐらいだから、もっと飲んだ方がいいぐらい。
951 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:28:55 ID:s1Mp2pEi0
>>950 の計算がおかしいね。訂正。1週間は7×3で21食。
要するに、一週間5回の牛乳摂取の状態ですら足りてませんって話。
>>948 ガキの頃は日本人でも大抵はラクターゼが生き残ってるんだっけ?
給食で牛乳出すのはこの時期に乳製品取って
ラクターゼ不活性化する前に腹ん中に乳酸菌確保するって側面もあるのかもね
脱脂粉乳はマズかった たまにコーヒー味の脱脂粉乳が出たが、これもマズかった テレビ番組の罰ゲームで、苦いお茶を飲まされるのがあるが一度脱脂粉乳でやってもらいたい。
955 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:38:06 ID:DU6oOOKNO
給食で出さないよう保護者から要求すんだから足りない栄養は家で計算すんだろ ただでさえ少ないのにとか馬鹿か
956 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:39:56 ID:s1Mp2pEi0
せっかくだから「学校給食法」を紹介しておこうか。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29HO160.html 「給食の目標」の一番最初に「適切な栄養の摂取による健康の保持増進を図ること」と書いてある。
要するに子供にきちんとした栄養を摂らせる事が目的。ここからズレるような議論は、
子供にきちんとした栄養を摂らせないようにする事になりかねない。
本当に子供を愛している親なら、子供のしょうもない好き嫌いに迎合しないで、必要な栄養をきちんと
摂れるように気をつけないとね。給食は「子供の栄養の3分の1」という重い責任を持ってる。
957 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:42:22 ID:jilxFLXz0
乳糖不耐性の子もいるだろうから まあ、お茶でもいいんじゃね
こんなことに妥協してどうするんだ仙台市 牛乳で米炊いて給食に出した頃の気概はどうした
959 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:45:38 ID:tlu88T7X0
>>949 給食に関していうとさ、「魚の骨=異物混入扱い」 なんだよね…マジで。
小魚やジャコみたいなのはたまに出るんじゃない?でもあれって安くないよ。
960 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:46:49 ID:s1Mp2pEi0
>>955 そんな馬鹿親が計算できんのかよ。お前こそ馬鹿丸出し。モンペの味方するアホっているんだねw
一部の馬鹿モンペの子供の栄養状態が悪くなろうと知ったこっちゃないけど、それにつられて
他の普通の子供の栄養状態を害されたら大問題。馬鹿モンペの言う事を真に受けたらダメ。
配慮されるべきは、アレルギー・不耐性・宗教のみ。それ以外は甘やかし。
お前が子供に対して豚の餌のような適当な食事を出してる光景が目に浮かぶわ。
961 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:48:09 ID:CvfBV7qX0
962 :
ノラ :2010/04/09(金) 10:49:47 ID:fOUI9dVxO
>>955 飯に合わない=まずいからやめろって言ってる親が、家に帰ってから牛乳飲ませるとか
カルシウム豊富な小魚を食事に取り入れるとかしないんじゃない?
せいぜいおやつにカルシウム入りウェハースとかをたまに出す位だと思う。
>>955 そこまでできるならいっそのこと給食廃止してもらって
自分とこの子供にベストマッチした弁当持たせたほうがいいんじゃね?w
給食費未納問題なんかも解決するしさ
964 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:54:01 ID:1UaYiSxdO
そういや小学校の時、牛乳飲むとすぐに腹下す女子がいてゲリ子って呼ばれてた 当時、ひとりだけ例外は認めません!って感じの教師しかいなくて 今思うと可哀想だったなぁ
965 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 10:56:43 ID:Q1/ioAVk0
牛乳が身体にいいって業界の陰謀だろ
966 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 11:00:26 ID:s1Mp2pEi0
>>965 人類は業界以前の何百年も前から牛乳を飲んで栄養を摂ってきたけど。
体に悪いならとっくにやめます。むしろ今更悪いなどとほざく陰謀論が頭が悪すぎる。
情弱以外釣れません。
野菜もカルシウム結構あるんだけどね パセリ食え
968 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 11:10:42 ID:tlu88T7X0
>>967 グラム換算したらかなり悲惨なことになるぞ。
一日あたり必要量、約700mgのカルシウムを全部パセリで取ろうと思ったら…約250gのパセリを食わなきゃならん。
パセリ250g食うくらいなら牛乳コップ3倍のほうがええわ…。
969 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 11:14:43 ID:0yJpEbP50
アカディ牛乳なら腹こわさないのに。
970 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 11:15:12 ID:xZQLxMkEO
971 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 11:16:51 ID:tlu88T7X0
てか、おまえら牛乳飲んでそんなに腹壊すの? そんなことなったことねーわ。
972 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 11:19:03 ID:WetD7MXR0
子供は好き嫌いあっても我慢して食わにゃいかん。体の基礎を作る時期なんだから。年取ってから好きなものしか食べなくなったら、体の調子が悪い。
悪いことは言わんポカリにしとけって。
974 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 11:23:50 ID:ieIT7ojei
975 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 11:24:07 ID:pbgmhpih0
>>18 俺も牛乳嫌いじゃないけど米との愛称の悪さに辟易してた
白米だけじゃなくグラタンとかドリアとか牛乳使ってるものと食っても
イマイチしっくり来ないんだよな
>>966 別に悪いとは言ってない(腹下す人は多いが)
わざわざ給食等で毎日出して飲ます程の価値はないだろって話
骨が強くなるとか、背が伸びるとか、完全栄養食品だなんて誇大広告だよ
むしろ牛乳に含まれるたんぱく質がアレルギーの原因になるみたいだし
脂肪の取りすぎででぶにもなるしね
大体、嫌いと軽口叩くと、それが自分の本質だったりするよな。 で、結局飲む事になるんだよ。
給食止めたら?
979 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 11:37:11 ID:b7QltG97O
俺が子供のころに実装されてたらあんなに苦しまなくても良かったのに…
>>975 牛乳自体はOKだけど米と相性悪いと思うってんなら
別々に食えばどうにかなると思うんだけど
飲み物を汁物と同じように食うからいけないんじゃ?
或いは、よく噛まずに流し込むために汁物や飲み物使ってるとか
まあ、後味とかの問題もあるけどその辺は食う順番工夫すりゃいいし
わざわざ一緒に口に含む必要ないんだしさ
カルシウムだけで言えば豆乳だって負けてないと思うけど
983 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 12:15:43 ID:/JZB+mg40
984 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 12:20:16 ID:1UaYiSxdO
>>980 別々にしてもけっこうキツイよ
ワカメごはんとスパゲティとオレンジゼリーが同時に出た時はカオスだった
985 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 12:24:43 ID:5zHPkwiGO
将来、骨の弱い大人になりやがれ!w
986 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 12:34:29 ID:wGe9k3oMO
俺もビンの牛乳がクソマズくて牛乳ずっと飲んでなかった 最近ようやく少しずつ飲むようになったが、給食で牛乳嫌いになるやつは以外に多いんじゃね?
>>981 ,984
そうなのか
まあ味覚の好き嫌いの部分の話になってくるし人それぞれなところなんだろうな
でもそういう人は牛乳以外のものでも一品ごとに
水や茶で口んなかリセットとかしなきゃやってられんってケースが多々ありそうで大変だな
俺は基本的に食事の最中に飲み物に口をつけるってのが無いからなあ
例外は酒と、甘めのパン食ってるときの牛乳ぐらいなもん
実家でも茶を啜るのは皿の上が片付いた後だったし
そんなんで、自分の中で「この献立はこの順序ならいける」とか
「この献立でこの順序はまずい」ってのが経験則として確立されていったんで特に苦は無いかな
んでも、給食で明らかに相性悪いだろって献立は経験あるw
調整豆乳は栄養素組成は牛乳に近いのですが、カルシウムが不足しますので 注意してください。 (日本糖尿病学会編 食品交換表)
米には茶 日本人の文化だしね パンには牛乳 でいいじゃん 今時の子は栄養も十分足りてるんだしさあ
991 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 13:02:18 ID:tlu88T7X0
日本人のカルシウム摂取量は少ない少ない!っていうけど、中国とか韓国ではどうなんだろう。
992 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 14:37:28 ID:LI4cYOM70
なんでも温めてから飲む俺には冷たい牛乳なんてナンセンス 飲み物くらい牛乳、熱いお茶の二択にしようよ
993 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 14:53:32 ID:o/QlCbTM0
牛乳飲むと下痢する
994 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 15:09:55 ID:EEXY18CE0
真冬にストーブの上で牛乳暖めるのは地元では普通の事
995 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 15:16:27 ID:G1F23jk90
お茶もうまいよねー
アレルギーで牛乳断ったら「みんなと違う」といじめられ 牛乳の代わりに水筒(500ml)にお茶入れたら「全部飲め」と一気コール 俺、通う小学校間違えたかも知れない
はっきり言って米食に牛乳は合わない 合うとか言ってる奴は 米の飯にジュースとかコーラでも平気とか言ってる 味覚障害だと思う
牛乳がダメなら豆乳は? スタバでもソイラテってオーダーできるでしょ
999 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 15:58:05 ID:+vIGKl0c0
真冬でもキンキンに冷えて出てくるのは新手のイジメかと思うなあれはw
1000 :
名無しさん@十周年 :2010/04/09(金) 16:25:09 ID:Rb34iUoC0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。