【愛媛】人気上昇「東洋のマチュピチュ」 新居浜市に今も残る、別子銅山の産業遺産群

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★【探訪】愛媛県新居浜市・別子銅山 人気上昇「東洋のマチュピチュ」

 要塞(ようさい)にも古代の建造物にも見える巨大な石積。朝の日差しを受けた花崗
(かこう)岩が鈍く輝くと、さらに重厚さを増していった。

 愛媛県新居浜市に今も残る、別子(べっし)銅山の産業遺産群。市内に点在する銅山
では、1690年から1973年までの長きにわたり、銅の採掘が行われていた。大正
以降、銅山全体を統括する本部が置かれたのが、東平(とうなる)地区だった。
 巨大な石積は、地底深くから掘り出された銅石を入れる「貯鉱庫」跡。高さ約10メ
ートル、幅約20メートルの台形が連なる堂々とした景色は、別子銅山の総産出量65
万トンの5分の1を占めた東平の繁栄を物語る。最盛期には社宅や学校、郵便局、映画
館など必要な施設がすべて整い、ここで暮らす銅山関係者は、約4千人にのぼったとい
う。

 坑道の総延長は700キロ、最深部は海抜からマイナス1千メートルにも及んだ。
「深い所は気温が高く湿度も100%近かった。岩が崩れる危険と常に隣り合わせだっ
た」と語るのはボランティアガイドの石川勉さん(63)。
 休山から37年。今、東平地区は新たな活気に包まれていた。「(キャッチフレーズ
を)昨年から『東洋のマチュピチュ』としたら観光客が増えたんです」。銅山を管理す
るマイントピア別子の曽我部真二営業課長(45)の表情は明るい。

 マチュピチュは南米・ペルーの高地にある世界遺産登録遺跡。インカ人が作った、斜
面に広がる「空中都市」として近年、日本人にも人気の観光地だ。ちなみに、以前の売
り言葉は「四国のインカ」。意味合いはほぼ一緒だった。
 この差だけで、特に大阪方面からの観光客が増加したのだから驚きだ。地味な存在だ
った「歴史の証言者」は、観光の目玉として新たな一歩を踏み出そうとしている。

■ソース(産経新聞)(写真報道局 大西正純)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100404/trd1004041052005-n1.htm
※写真 流れるすき間から姿を現した「貯鉱庫」跡。その様子はまさに山間に浮かぶ遺跡だった
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100404/trd1004041052005-p2.jpg
2名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:06:27 ID:AM4ZOYmP0
うんこ
3名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:06:41 ID:nm8kzeja0
717 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 02:09:41 ID:44x+ovfF
(´・ω・`)ブタクサを死ぬほど植えてやろう
4名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:07:58 ID:B0gkx7RoP
西条に出張した時の帰り、駅までって言ってタクシー捕まえたら
新居浜駅で下ろされた。請求書にびっくり。これ俺が悪いの?
5名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:20:22 ID:O1BQ3EtSP
まーた人気出てます詐欺か
懲りないな
6名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:30:52 ID:5wkj9pFX0
住友家はどう思ってるのかな?
7名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:31:52 ID:H2kaCvSHP
http://image.blog.livedoor.jp/danke323/imgs/e/2/e2702137.jpg

これか、写真左端がぶれてるのはなんでだ
8名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:34:34 ID:3+mDxho/P
東洋のマチュピチュ(笑)
9名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:37:41 ID:gZPIJGaS0
油みたいに今の技術使えばまだ採掘できるんじゃね
10名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:44:17 ID:OwhZoklh0
いま、ちまたでは静かなブームです 詐欺
11名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:51:07 ID:tuwBlgoqP
>>7
望遠で撮ったために被写体深度が浅くなって奥がピンボケしてるんじゃないの
12名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:52:38 ID:a7WVeldx0
行ってみたい。
13名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:58:40 ID:ueYHxJ3/O
あ・・新居浜
14名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:02:37 ID:6h3D3mYd0
初めて聞いたよwwww東洋のマチュピチュwwwww
マジでこんな言葉あんの???wwww
15名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:03:36 ID:Kv9qvCY30
し、新居浜
16名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:06:24 ID:gDf7Z1Is0
すごいところに産まれたんだな・・・水樹奈々
17名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:10:27 ID:mLn2D0p00
18名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:15:00 ID:uJYEHFrx0
20年前に新人社員研修で行ったっけ
19名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:21:22 ID:PYaOMMeh0
どうせあれだろ、水樹奈々ヲタの一時的効果だろ?
20名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:22:20 ID:Qb4MRbK00
>>17
これの生雲海見てみたいわぁ
21眞鍋かをリ:2010/04/04(日) 13:07:57 ID:lcJOFnCF0
>>4
水道料金はタダなんだけどね
>>14
無ぇよ。雨降って鉄道が寸断されたのは香川
>>13 >>15
アニメ攻殻機動隊スタンド・アローン・コンプレックスに地名出てたね
22名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 13:18:47 ID:1Nv3ZP5V0
>>7
間歩で死んだ人の呪いじゃない?
23名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 13:24:48 ID:dNr4RCvj0
>>17
初めて知った。次の旅行はここに決めた
24名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 13:34:14 ID:AxL50/Pz0
>>17
この写真は幻想的だが、がっかりが予想されそう
25名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 13:46:03 ID:YotPnbG/0
東洋のハリウッド
東洋のマッターホルン
東洋のナイアガラ
東洋のマンチェスター
東洋のベネチア
東洋のガラパゴス
東洋のマチュピチュ

頭に「東洋の」ってつく名所は大抵ショボいな。
1000歩譲ってもマチュピチュを名乗るなら上に出ているように竹田城だな。
愛媛なんだから東洋のバレンシアくらいにしとけばいいものを。
http://www.tomorrowearth.com/2008/08/takeda-castle.html
26名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 13:50:49 ID:0kH9mxuo0
>>4
住友にお勤めの方ですか?
他の県にもそういう運転手いるよ。あれは愛媛から広島の安芸阿賀に船で
行ったときのこと。
船を下りて、タクシーの運転手にJRの駅に行ってくださいって言ったら
近くにも駅があるし、隣の駅もあるし、そのまたもうひとつ向こうにも
駅があるんだから、どこに行けばいいのかわからない
とか言って怒り始めるんだよw…どう考えても船着場→近くのJR駅間
の利用客だけで商売してるくせに、わざと聞いてくる。
多分その運転手も本当はあんたの言う「駅」は西条駅なんだろうな〜
と思いつつもわざと知らん振りして売り上げのために新居浜まで行った
ものと考えられるw

>>21
攻殻に出てくる新居浜は神戸あたりの地名のことじゃなかったっけ
27名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 13:54:04 ID:KGGgJbFg0
>>25
東洋のホワイトハウスも忘れてもらったら困る

ttp://www.whitehouse-fsgp.com/
ttp://www.hotenavi.com/wh/
28名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:11:14 ID:lcJOFnCF0
>>25 色々ありがとう、ググったら逝きたくなったよ(マンチェスター以外w)
>>東洋のハリウッド
太秦かと思ったら中国吉林省にあるんだね
29名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:12:13 ID:dO2LUOBI0
>>7
収差かズームいじったかじゃね?
30マンコ・カパック:2010/04/04(日) 14:39:03 ID:+rmYnw2F0
マチュピチュと聞いて飛んできました。
31名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:49:09 ID:38/J2v4z0
九州の尾瀬とか言われてる湿原に行ったことがあるが、あれはげんなりしたなぁ・・
32名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:58:57 ID:WoVK6eYX0
フェルクリンゲンみたいになるのかな
33名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 15:17:53 ID:WxbDJLj90
四阪島も軍艦島みたいなもんじゃないの?よく知らんけど。
34名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 15:27:11 ID:WblElmPS0
マンコは?東洋のマンコはいないの!?
35名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 15:27:49 ID:KKTPDDODP
東洋のマチュピチュ
四国のクスコ王国
平成のマンコ・カパック
36名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 15:37:21 ID:UT6cLduM0
37名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 15:40:32 ID:ecMBg/AM0
>>33
軍艦島と違って今も稼働している工場がある。
人は住んでいないけど。<四阪島
38名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 15:44:08 ID:cAU26zJL0
竹田城のほうがマチュピチュっぽいよな
39名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:09:33 ID:H2kaCvSHP
40名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:19:32 ID:UXgUx3Dc0
しんきょはま?
41名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:34:24 ID:x2ivf1yA0
しょ・・・ しょぼ
42名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:41:28 ID:BPs35PBs0
43名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:45:43 ID:Te5XEZnV0
44名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:48:47 ID:d9tFfJtPP
>>40
にいはま

昔の集落の廃墟(めちゃめちゃ山奥)に行くとあちこちに当時の水瓶(陶器製でめちゃでかい)が埋まってる
その水瓶、売れば100万は下らない代物らしいが運び出すのに100万じゃ足りないらしいw
45名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:48:57 ID:wZLHTKEd0
近所に、東洋のナイヤガラもありますw
46名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:50:43 ID:pc0/1/UL0
170 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/04/02(金) 12:15:22 ID:r3rTL77LO
オペ「本人確認のため購入したタイトルを何か一つ言っていただけますか?」
俺「ちゅ‥ちゅぱ‥ちゅぱしてあげる」

オペ「は?」

俺「だからちゅぱしてあげる」

オペ「‥頭大丈夫ですか?」

俺「あ、いや‥じゃ別の奴で。姪少女と娘姉妹」
オペ「‥人生大丈夫か?」


47名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:52:10 ID:e8U4x5Oa0
>>26
あれは新浜で市川のことだよー
48名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:54:29 ID:e8U4x5Oa0
>>40
「あらいはま」だよ。
49名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:57:42 ID:2CxBB2JW0
頭に来るほどのしょぼさだな
50名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 17:08:39 ID:/uSqRB5R0
高知道を走っていると、「何でこんな山の中の斜面に?」って感じで、集落が張り付いているよね
51名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 17:15:01 ID:0kH9mxuo0
>>47
あ、そうだったのか。攻殻はおもしろいよね
52名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 19:12:33 ID:XGBiFKnT0
なんか昔より生活範囲狭くなってるかなあ、まあ集中なんだけど
現在だと洋上石油基地とかにあたるんだろか
53名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 19:14:17 ID:NXdGPFec0
N小はいじめの巣窟
54名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 19:18:18 ID:hN1wQFeo0
被写"界"深度な
55名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 19:27:09 ID:d9tFfJtPP
>>51
そんな嘘に騙されちゃだめw
公安9課があるのは新浜県新浜市、神戸沖合に建設された暫定首都の海上人工都市(後に福岡へ移動)だった場所って設定

そもそも東京周辺は核攻撃により水没し周辺も廃墟、千葉は房総半島自体が地殻変動で水没
56名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 23:19:10 ID:Wwu3nzW70
竹田城の方がよっぽど趣があるね。
>>1の写真見た限りじゃ全然だな。
57名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 23:26:08 ID:98mGQ9W90
もちぴちです
58名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 23:38:35 ID:DV01gz0Y0
四国のスラム街ならしっくりくる
59名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 23:54:52 ID:vNtRz8ic0
>>39
その角度におさまる範囲しか、石垣がなかったりして、
振り向いたところの写真はないかな。
60名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 00:11:12 ID:GBl7Y5F50
去年3年ぶりに仕事で逝ったが、カジノホテル(笑)なMAXが
えらく寂れていたなぁ。
いつの間にか、王将近くに天下一品も出来ていたし。
61名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:26:03 ID:xAk9GXkl0
これは(・∀・)イイ!
62名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:38:41 ID:8L1rrPgd0
スズメバチ多すぎで途中で引き返したのは良い思い出
駐車場から偵察部隊にブンブンやられるから注意が必要だよ
63名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:47:42 ID:2FKby67f0
>>59
縄張り図:
ttp://www4.airnet.ne.jp/kmimu/castle/kinki/map_takeda.html

>>17が南二の丸方面、
>>39が二の丸方面と思われ。
64名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:53:52 ID:SWTAaTqF0
昔、飯塚の方へドライブしてたら、
山の中、あたり一面、森なのに、
そこだけ、台地の上にずらっと古ぼけた平屋が
並んでるところがあった。
もう誰も住んでないみたいで、すごく奇妙だった。
65名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:54:07 ID:oCm3qoln0
東洋のマチュピチュはやめたほうが良いと思う
66名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:56:38 ID:thgwGATF0
愛媛県人だが謝る。すまんかった。
67名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:08:25 ID:VTSguF+B0
新居浜とかどこの田舎だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:10:00 ID:vKWy4YDf0
東洋の○○とか日本○○って本家と比べると泣けてくるくらいがっかりだよな
マチュピチュとか言わずに大阪すらカッコ良く見せたハリウッドばりの映像技術で勝負すればいいのに
69名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:22:10 ID:iw1UrAUD0
変な異名つけずに普通に産業遺産でやれよw
70名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:28:01 ID:n1rBLy/t0
東洋のマチャマチャ
71名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:56:42 ID:0dYHouUf0
最近、見かけないな。マチャマチャ。
72名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 22:08:03 ID:j8OmFbUQ0
いや普通に
かつて栄え現在は寂れた街の象徴、
かつ住友のルーツってだけだろ。

ちなみにド田舎なのに川には魚1匹いませんので
その辺も昔の名残なのかもねw
73名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 22:24:22 ID:dZsDA66N0
時代が新しすぎて、マチュピチュほど有難みは感じないな。
前に、四国の山の中に残る古代の城跡と思われる石積みの写真を見たけど、
あれはすごいと思った。
74名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 22:31:56 ID:daWcPAXB0
「ガイアの夜明け」4月6日放送 第411回
斬新 旅プランで客を呼べ 〜リピーター生む仕掛け人の技〜
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview100406.html

ガイアの夜明け「斬新なプランで集客せよ」★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1270554671/347n-
75名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 23:54:21 ID:0B0S5Zm50
当用のポトシ銀山なわけだが
76名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 00:09:29 ID:2b5XERlO0
でもインカだったかしらないけど、恩田陸の話によると
萩の町ともよく似てるとか。どっか繋がりあるのかもね。
77名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 00:24:51 ID:p+cZPWfP0
マチュピチュも別子も萩も行った事あるから言うと
雰囲気としては確かに別子はマチュピチュと似てる。

銅山町の入り口が抜け道みたいで
町の存在そのものを隠してるような雰囲気が
「インカ王族生き残りの隠れ里」
マチュピチュと通じる部分はある。
萩とはあんまり通じる部分はない。

ただ、住んでたのが
「王族生き残り」と「鉱山労働者」
だった違いが(以下略)
78名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 10:25:38 ID:W0OP+JdM0
チョンがくるからあまり観光地化しないでくれ
79名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:11:03 ID:4DaIUqYA0
>>77
規模はどんな感じですか?
80名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:09:55 ID:mc8kXLn50
ここは行きたい
81名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 21:54:05 ID:3VcbFmfNO
まぁ確かにマチュピチュをコンパクトにしたような感じだね。
山の中にあって秘境感があるのもいい。
本物のマチュピチュはさすがになかなか行けないけど四国なら普通に行けるしね。
82名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 00:33:28 ID:pnUTixJd0
マチュピチュはふもとまで列車でGOだったのだが
・・・・・・・・
こないだの洪水で
・・・・・・・・
せっかくフジモリがインフラ整備してたのに
・・・・・・・・
83名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 00:36:25 ID:61D3JUyl0
>>1
どこがマチュピチュなんだよ
馬鹿馬鹿しい
84名無しさん@十周年
他に何も無いからなー住民もウン子