【野党】 与謝野・平沼氏、8日にも新党結成 参院比例で10人程度擁立へ 結党メンバーに自民党の中川義雄参院議員ら、複数の名前が浮上 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★与謝野・平沼氏、8日にも新党結成 参院比例で10人程度擁立へ

 自民党の与謝野馨、園田博之両氏と無所属の平沼赳夫氏らが早ければ8日にも新党を旗揚げする
方向で調整していることが3日、明らかになった。新党は夏の参院選で比例代表を中心に
10人程度の候補者を立てる方向で、選挙区でも東京や大阪などの複数区での擁立を検討する。
代表には届け出上は平沼氏が就くが、与謝野氏も同格のポストに就任し、事実上の共同代表となる案が浮上している。

 与謝野氏は3日に自民党本部で谷垣禎一総裁に7日付の離党届を提出した。
谷垣氏との会談後「新党はできる限り早くやる」と述べ、新党結成の準備を加速する考えを表明した。
園田氏に加え、藤井孝男氏も新党参加に向け週明けに離党届を提出する見通しだ。
結党メンバーの1人は3日夜、「新党結成は最短で8日だ」と明言した。

 与謝野氏らは政党助成法が定める政党要件である現職国会議員5人以上を集めたい考え。
平沼氏周辺によると5人目のめどはついたという。与謝野氏周辺は「結党メンバーは5人になるだろう」と述べた。
自民党の中川義雄参院議員ら、複数の名前が浮上。自民党を離党した鳩山邦夫氏も参加に意欲を示している。

 新党は夏の参院選で民主党の単独過半数獲得を阻止することを優先する方針。
このため比例代表を中心に候補者を擁立し、改選定数1の1人区では候補者を立てず、自民党候補を支援する考え。
一方、東京や大阪などの複数区には候補者を擁立する方向で公募なども活用する。

 園田氏は3日の熊本県内で開いた会合で「目的は自民党が気に入らんから分裂するんではなくて、
自民党では民主党嫌いの人を吸収できないからだ」と新党結成の理由を説明。
そのうえで「民主党を倒すためには自民党以外から声を大きくして言うことが必要で、
数は必要だとは思っていない」と述べ、当面の参加人数は小規模にとどまるとの見通しを示した。

 離党届を提出した与謝野氏は財務相や官房長官、党政調会長など政府・党の要職を歴任。
2008年に出馬した総裁選では麻生太郎前首相に次ぐ2位につけた。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E1E2E3848DE2E1E2E1E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
2名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 07:46:55 ID:osQCL5iW0
3名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 07:47:26 ID:idTdRgJw0
ぽっぽ弟、拾ってくれるとこがあってよかったね。
中川義雄もがんばれ。
4名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 07:48:01 ID:idTdRgJw0
>>2
おい!今の俺と同じ歳かよ!!
20以上上に見えるぞwww
5名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 07:48:41 ID:mMWmrHO50
公認漏れした二軍自民党かw
6名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 07:50:26 ID:U5t91HSx0
>>3
ぽっぽ弟が離党したのは、息子の太郎を自民党が公認してくれそうになかったからだよ。
7おっパブうっしぃφ ★:2010/04/04(日) 09:20:48 ID:???0
▽過去スレ
【参院選】 自民党、北海道選挙区(改選数2)にYOSAKOI創設者の長谷川岳氏(38)擁立へ 現職の中川義雄氏(71)は選考漏れ 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1265096858/
【野党】 自民党の中川義雄議員(71)「新人と並べられるのはプライドが許さない」と参院選不出馬認める 衆院道11区へのくら替えも否定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1263887564/
8名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:21:22 ID:T/I9KCwlP
自民完全にオワタw
9おっパブうっしぃφ ★:2010/04/04(日) 09:21:29 ID:???0

★自民「新旧」同じ日に会合 長谷川氏 参院選へ決意表明 中川義氏 支援簡単ではない (02/06 10:25)

 夏の参院選道選挙区(改選数2)に自民党から出馬する衆院道1区支部長の長谷川岳氏(38)と、
現職の中川義雄氏(71)が5日、札幌市内で支持者を集めた会合を、それぞれ開いた。
党本部の公認が同日、決定した長谷川氏は参院選への出馬を正式に表明する一方、
中川氏は引退の意向を表明した。

 2月1日に道連の候補者選考委員会で候補に内定した長谷川氏は、政治資金パーティーを開き、
約400人を前に「これまでは1区の長谷川岳だったが、本日から北海道の長谷川として、全力を尽くす」と決意を表明。
終了後、記者団に「特に農業政策では中川先生を頼りたい」と現職への配慮も見せた。

 一方、中川氏は約180人を集めて新年交礼会を開いた。
会合後、報道陣に「党の(候補選考の)決定には従う。(任期満了後は)議員ではない立場で、政治活動を続ける」と述べた。
ただ、長谷川氏への支援については「そう簡単ではない」と述べ、しこりを残したことをうかがわせた。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/214190.html
10名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:21:58 ID:CSOJTYAX0
与党から引き抜かないと政界再編になるわけないんだが。
こいつらの頭の中は永遠にまず自民ありきなんだろうな。
11名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:27:45 ID:Injl3meT0
ミンスの別働であるみんなの党から保守無党派を剥がす目的だろ
保守派中心の政界再編にはみんなの党は邪魔以外の何物でもないんだから
12名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:30:32 ID:FKPO22nw0
リスクの大きな賭けだことw
13名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:34:30 ID:Bb4tK0eF0
ここで、数合わせのためだけに誰でもおkにすると良くない。
ミンスから何人か合流すると良いと思う。
14名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:41:16 ID:CUj53sz5Q
集まる人物に魅力が無いな
自民の搾りカスみたい
目新しさで一時的に支持が高くなっても金が無いから満足な数の候補者が立てられない
15名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:48:17 ID:0r+FHtz00

(1) 造反して自民党から離党した人
(2) 比例で当選したのに自民党内で主流になれないからと離党した人
(3) 自民党の候補者選考に漏れて引退を表明した人

もう少しましな顔ぶれにならないの?
16名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:48:55 ID:8voAr3eE0
まあ反民主の票取り込んで民主過半数阻止の狙いならいいんじゃね
17名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:54:02 ID:+9V6Ljxq0
板垣 英憲「マスコミに出ない政治経済の裏話」
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken?sess=de421c41176ca7b0be72b37f695829d6
[与謝野馨、園田博之の「新党づくり」の背後に小沢一郎の影がチラつく]2010年04月03日

・・・・与謝野新党、平沼新党が合流すれば、「第三極」の一つとして一定のパワーを持つ。
さらに「みんなの党」は、公認候補者を10人増やして30人にするという。

◆さて、これら雨後の竹の子のように新党づくりがブームのようになっている
背景を掘り下げて分析してみなくてはならない。
渡辺喜美元行革担当相以外の新党づくりは、いずれも自民党のベテラン・実力者が中心になっている。
おまけに老人たちである。
40代、50代の若手と言われる政治家たちは、「世代交代」を望みながら、
老人たちを突き上げてクーデタを起こすか、離党して結集するかの行動を一切示していない。
どこまでも元気で暴挙に打って出るのは、老人たちばかりである。

◆注目しなくてはならないのは、与謝野元財務相の背後に
与謝野元財務相が秘書として仕えた中曽根康弘元首相、読売新聞の渡辺恒雄会長、日本郵政の斉藤次郎社長、
さらにその背後に民主党の小沢一郎幹事長の影がチラついていることである。
これらのメンバーは、いまは幻の計画として忘れかけられている「大連立構想」の仕掛け人たちである。
・・・・・

18名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 10:09:55 ID:AKTx05BZP
おせえよやっとかよ
19名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 10:42:02 ID:LXE3kvBK0

こんなポンコツ丸出しの新党なんて・・・。

おーい、もっと若いの頑張れよ。
20名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 10:46:44 ID:jAHkW5Pr0
21名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:04:44 ID:RdXqzHNw0
与謝野氏離党、新党は平均年齢69・6歳
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100404-613989.html

平仮名にするとしていた、平均年齢70才(自民党参院選比例代表の定年w)の新党名の候補が決まりました。

新党あばたあ
新党ねこだまし
新党ていねん
新党しるばあ
新党ぎんぎん
新党つやつや
新党よぼよぼ
新党とくよう
新党たびだち
新党ねはん
新党まだまだ
新党うっかり
新党がっかり
新党ぽっくり
22おっパブうっしぃφ ★:2010/04/04(日) 11:05:57 ID:???0
関連ニュース

【野党】 与謝野氏離党、“シルバー新党”、有力視される5人の平均年齢は69.6歳 フレッシュ感なしの顔ぶれにどこまで支持が広がるか 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270346725/
23名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:07:51 ID:kawajczU0
これに右翼チャンネル桜の連中も加わるんだろ?
24名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:24:43 ID:ACab/1Sv0
自民が若手候補に差し替えて、選に漏れた老人が集まったりしちゃ、だめだろ。
25名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:27:04 ID:coVgQVlP0
どう考えても、平沼は国民新党だろ。
そして、与謝野は民主党かみんなの党だよ。
認知症の老人が老後を楽しく生きたいと考えているだけなのか?
26名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:30:16 ID:4lbKKnP20
「新党暁」と考える
27名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:39:55 ID:FZCNEsVp0
平沼が国民新党に合流しなかったのは保守としての面子を保つためには民主と連立は出来ないとか
そんな理由だったはず
理念は立派なんだろうけど政治家として見るなら時流に乗れてないところが致命的かと
28名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:48:01 ID:coVgQVlP0
福岡の山崎拓も合流したいんじゃないのか?
山崎拓は、みんなの党から出馬しようとしたが後援会から大反対されて断念したらしい。
しかし、この新党なら後援会も賛成するんじゃ
29名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:49:39 ID:knvdJv400
結局自民と協力するんだろ
まじで第二自民党だな
30名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:51:42 ID:4vAVxmc/O
自民別部隊だなw
これはないやwww
31名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:55:09 ID:ylDCLJ7X0
>>26
「新党あかつき」のほうが良いかな。さきがけみたいでアレだけど
32名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:59:16 ID:oEh9e+ZX0
いまの選挙制度のままだと、民主党が得するだけなんだよなぁ…
良識ある国民の票は、
みんなの党、平沼新党、国民新党、自民党に分散しちゃって、
減るはずの民主党はたいして減らないって感じになっちゃう。
なんか残念。
33名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 17:01:39 ID:tA0Rrc/6O
邦夫の時とえらい違いだな
34名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 17:05:51 ID:coVgQVlP0
平沼を支持しているのは極右だから与謝野は組む相手を間違えたな。
35名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 17:12:05 ID:WCxhyAV40
おたっしゃ倶楽部
36名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 21:52:36 ID:RdXqzHNw0
>>31

新党あかだらけ
37名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 22:29:39 ID:ETKl37o90
改革クラブや小林興起なんかも取り込めないのか
38名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 22:42:17 ID:CMla4IkjP
>>37
小林興起先生は小沢のところへまいりました
39名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 23:00:21 ID:XysbIr9m0
>>31
以前、社会党の上田哲が護憲新党あかつきを作って、
その地方組織が岐阜かどこかに残っているよ
40名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 02:41:45 ID:mLfkDpOEQ
西村眞悟も出そうだな
つか改革クラブも入らないと今度の参院選の三人終わるぞ
41名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 02:53:32 ID:/+nZkj6o0
若い自民党と経験豊富な自民党のどちらが良いか選べるわけだ。
42名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 03:56:12 ID:3iGfztxLP
新党たそがれ
43名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 06:46:44 ID:ALYQ+XcL0
新党残日。
新党盆栽。
新党シワシワ。

国民痴呆党。
新痴呆党。
44おっパブうっしぃφ ★:2010/04/05(月) 06:50:16 ID:???0
関連ニュース

【政治】 与謝野・平沼新党に「期待する」27.1%だったことに参加メンバーの一人「今の段階ではいい」 結党後の評価向上に期待
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270417795/
45名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 07:16:44 ID:w1A4wdey0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270417125/23
ニユー速+で丑が必死な件

与謝野で関連スレたて多すぎだろ!? 記者がスレ立て嵐してどうすんだよ
46名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 09:49:05 ID:9cyFkjbEP
民主の反小沢の若手を取り込めるかね
47名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:55:22 ID:FAr6HNHL0
>>11
みんなの党の政策のどこが民主党的なのか、教えてくれんかの??
48名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:11:20 ID:j7xjwzCp0
新党れいめい
49名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:19:13 ID:gwFP8L2QO
>>46
> 民主の反小沢の若手を取り込めるかね
そこを取り込むのは自民

この新党が取り込むのはネトウヨ
50名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:26:19 ID:RWVxWC0q0
>>49
平沼age信じたり、新党とか安易な発想に取り込まれるのは民主に入れたバカでしょw
51名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 14:40:33 ID:9ztqEXvp0
平沼は民主の裏マニフェスト批判してるからなw

それにしても、民主に居る保守派を名乗る奴らは離党して平沼に合流しなくて良いの?
52名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 10:28:22 ID:37PGKvGJ0

みんなの党の政策のどこが民主党的なのか、教えてくれんかの??

53名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 10:33:38 ID:tlZ/8fln0 BE:1348115696-2BP(304)
>>40
山内俊夫は引退を表明してるわけで、全員当選しても4人しか残らない。
西村・渡辺・荒井を通したとしても5人。合流するしかないだろ。
54名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 10:47:04 ID:B7XiMeWhP
鳥越さんに「アラ古稀」と言われていた(笑)
55名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 10:51:25 ID:B7XiMeWhP
新党 デイケアセンター

56名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:00:00 ID:MrOlO5ueO
…日本はみかけの安定の下に、一日一日魂のとりかへしのつかぬ癌症状をあらはしてゐるのに、手をこまぬいて
ゐなければならなかつた。もつともわれわれの行動が必要なときに、状況はわれわれに味方しなかつたのである。
(中略)
日本が堕落の淵に沈んでも、諸君こそは、武士の魂を学び、武士の錬成を受けた、最後の日本の若者である。
諸君が理想を放棄するとき、日本は滅びるのだ。
私は諸君に、男子たるの自負を教へようと、それのみ考へてきた。
一度楯の会に属したものは、日本男児といふ言葉が何を意味するか、終生忘れないでほしい、と念願した。
青春に於て得たものこそ終生の宝である。決してこれを放棄してはならない。

三島由紀夫
昭和45年11月、楯の会会員への遺言
「楯の会会員たりし諸君へ」より
57名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:01:02 ID:MrOlO5ueO
日本の歴史をみてわかるやうに天皇は多くの時代日本文化の中心であられた。日本文化のおほらかな、人間性を
あらはした明かるく素直な伝統が天皇の中に受容されてゐる。この文化の象徴である天皇を守るにはどうしたらいいか。
私は、天皇の鏡にもし日本の文化、歴史、伝統とちがつた、大御心といふことのためでないものが映つてきたならば、
それは陛下は拒絶なさることはできないので、国民がそれを拒絶することが忠義であると思ふ。
共産主義が日本の政体を変へて天皇を日本の文化、伝統から引き離し、あるひは日本の文化を破壊して天皇をすら
破壊しようといふ意図を秘めてゐるのであるから、われわれはこれと戦はねばならないと思ふのである。
そして天皇の伝統が絶たれた場合にわれわれの祖先代々の文化の全体性が侵食されてしまふからこそ、それを
守つて戦はねばならない。そのためにはやはりいまの憲法下でも、非常に制約があるけれども陛下があるときには
自衛隊においでになつて閲兵を受けられることも必要であらう。
あるひは国の名誉の中心として文武いづれの名誉の中心も陛下であられるといふかたちをなんとか新憲法下でも
つくつていけることができるんぢやないかと考へるのである。
私は日本を守るとはどういふことか、守るべきものは何なのかといふことについていま青年たちと議論してゐる。
私はまづ手近なところから、自分にできる範囲のことで小さくやつていきたい。すべてそこから始めなければ
何ごとも始まらない。
国民一人一人がいざといふ場合は銃をとつて立ち上がるぐらゐの気持を持つてやらないと将来の日本は
えらいことになるぞといふ感じを持つてゐる。

三島由紀夫「私の自主防衛論」より
58名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:10:02 ID:DcNwq6WV0
年寄りばかりというのが気に入らんね
59名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:29:34 ID:tlZ/8fln0 BE:1398046278-2BP(304)
平沼新党の現状

(参加確定)平沼赳夫、与謝野馨、藤井孝男、園田博之
(参加見送り)鳩山邦夫[後日参加]、鴻池祥肇[与謝野に難色]
(参加示唆)城内実、中山成彬、中川義雄、中山恭子
60名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:38:10 ID:my74Pv4q0
>>59
いや 城内逃げ出したwwwwwwwwwww

 アホが 与謝野緊縮馬鹿と組むからだ。
61名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:53:29 ID:zazHbzK00
若手は全然いないのか、おい きついなあ、こりゃ
62名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:57:06 ID:PzAev0q00
新党老人倶楽部
63名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:58:25 ID:my74Pv4q0

西村シンゴのブログチェックしました


 どうやら

    タモガミと西村シンゴの二枚看板が参加するもやり
64名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:58:35 ID:bHZDpd1X0
年は関係ないんじゃないかと思う。
逆に若いと自分の保身や出世に走るという側面もあるし。
今朝、テレ朝であまりにもケチョンケチョンに言われてたので
逆に「これは応援しないと!!!」と思ったw
65名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:02:02 ID:zazHbzK00
年齢は関係ないといってもなあ、どんな組織も新陳代謝するから生き残れるわけで、
ここ数年はよくても、将来性をかんじさせるメンツじゃねえとジリ貧だなあ。
参加する優秀な若手いないのか

66名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:06:36 ID:6eX9OBro0
与謝野氏らの新党名案「たちあがれ日本」に 


新党結成を目指す与謝野元財務相らが新党名を「たちあがれ日本」としていることが明らかになった。
2010/04/07 11:51 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
67名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:07:11 ID:tlZ/8fln0 BE:898743694-2BP(304)
平沼新党の現状(現職国会議員のみ)

(参加確定)平沼赳夫、与謝野馨、藤井孝男、園田博之
(見送り又は後日合流)鳩山邦夫、鴻池祥肇、城内実、中山恭子、小泉龍司
(参加模索)中川義雄
68名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:08:49 ID:zazHbzK00
日本がたちあがる前に所属議員のみなさんの健康が心配
69名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:14:34 ID:5CAsSOy20
「たちがれ日本」と聞いて来ました
70名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:15:31 ID:7UdD7hIR0
>>66
フォルツァ・イタリアの日本版か。
71名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:15:47 ID:bHZDpd1X0
「たちあがれ日本」いいじゃんw
絶対に短縮できないから、反日マスコミもニュースのたびに
「たちあがれ日本」を連呼せざるえないw
72名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:18:45 ID:x95wZH0/0
>>71
そういうことか!
73名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:19:33 ID:s5H2U9qt0
比例百万票取れるのか?
一議席も取れ内予感。百万票て大変だぞ。
74名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:21:33 ID:OlkZmXW40
下野後泥船自民離党一覧(落選議員ふくむ)

篠田陽介前衆院議員
小野次郎前衆院議員
近江屋信広前衆院議員
清水鴻一郎前衆院議員
藤井勇治前衆院議員
七条明前衆院議員
水野賢一前衆議院議員(予定)
吉村剛太郎参院議員(現職)
山内俊夫参院議員(現職)
長谷川大紋参院議員(現職)
田村耕太郎参院議員(現職)
松田岩夫参院議員(現職)
鳩山邦夫衆院議員(現職)
与謝野馨衆院議員(現職)←New!
園田博之衆院議員(現職)←New!
中川義雄参院議員(現職)←New!
藤井孝男参院議員(現職) (予定)

その他
若林正俊参院議員(現職)←辞職
75名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:22:10 ID:aKATBjHs0
>>67
邦夫も参加しないってw

鳩山邦夫氏、新党に不参加 「清新でない」
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040601000344.html
76名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:23:00 ID:RyY5W4Yr0
中川って(酒)の叔父かよ
これ本格的にくるで
77名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:28:01 ID:aKATBjHs0
結局、5人目が見つからないんだろ。
10日からさらに延期するんじゃないか?

新党、「平沼党首」で合意…10日に結成
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100406-OYT1T00045.htm
78名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:45:17 ID:RfGXIYYm0
新党は結局は見合わせた方が・・・
与謝野は放置プレイが吉でしょう。
79名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:09:33 ID:Fqp3gNvL0
中川義雄には、酒の分まで頑張っていただきたい。
80おっパブうっしぃφ ★:2010/04/07(水) 17:04:30 ID:???0
▽過去スレ
【野党】 自民党の中川義雄議員(71)「新人と並べられるのはプライドが許さない」と参院選不出馬認める 衆院道11区へのくら替えも否定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1263887564/
【参院選】 自民党、北海道選挙区(改選数2)にYOSAKOI創設者の長谷川岳氏(38)擁立へ 現職の中川義雄氏(71)は選考漏れ 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1265096858/
81名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 17:33:05 ID:PnLknUAc0
すごいねここ。叩いてるの単発IDばっかじゃん。

政治家は若ければいいってもんでもない。ジジイ達がんばれ。

でも、党名は思い直してw
82名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:12:19 ID:9MMMZ5qk0
立ち枯れ
83名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:27:15 ID:9MMMZ5qk0
座れ
84名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:29:04 ID:zLqRN3zt0
裏切り者の城内は、安倍を裏切ったように平沼も裏切るんだろうな。
これぞ典型的静岡人。
85名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:31:15 ID:zLqRN3zt0
>>81
擁護のお前も単発じゃねえかw
86名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:37:57 ID:HArQEflR0
>>1
民主党から見れば、追い風だな。
87名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 20:54:28 ID:xw6lNUw10

 平沼も与謝野も
 石原に踊らされているんだろ
88名無しさん@十周年
>>84
ていうかせっかく首相になったのに保守支持層を裏切ったのが安倍だろ。