【国際】失業率9割以上、続く食糧不足 大統領選の混乱から2年 ジンバブエ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 アフリカ南部ジンバブエは先月末、08年3月末の大統領選を巡る混乱から2年を迎えた。与野党による連立政権は
樹立されたものの、各党の確執は依然として続いており、政権は安定していない。欧米の制裁が解除される見通しも
なく、約200万人が食糧援助を必要とする経済的苦境は続いている。

 独裁を行い、欧米から制裁を受けてきたムガベ大統領は、08年3月の大統領選に不正があったと抗議する野党を
弾圧した。その後、大統領は国内外の批判を受けて09年1月、連立政権樹立で野党と合意。同年2月に新内閣が
発足した。

 しかし、合意に盛り込まれた法相と中央銀行総裁という大統領側近2人の退任は実現しないまま。逆に、国家反逆罪の
疑いで逮捕された旧野党のベネット副農相に対する訴追も合意に反して大統領が取り下げを拒否した。

 大統領は今年2月、来年実施がとりざたされる次期大統領選への出馬を表明。1980年の独立以降握り続けている
権力を手放そうとしない姿勢を示した。これに対して、旧野党側は「自由で公正な選挙の実施には、暴力を抑止する
(国際機関の)平和維持部隊の介入が必要」と注文をつけている。

 隣国・南アフリカのズマ大統領が双方の仲介を続けているが不調のままだ。ズマ氏は3月に訪英した際、欧州連合
(EU)による対ジンバブエ制裁の緩和をブラウン英首相に求めたが、「人権状況の改善が先」と一蹴(いっしゅう)
された。

 ジンバブエ経済は激しいインフレに襲われていたが、米ドル主体の経済政策導入後に物価が安定。周辺国からの輸入品
などで品不足は解消している。だが、食糧不足は続き、失業率も9割以上と依然高い状況だ。

毎日jp 2010年4月3日 19時49分
http://mainichi.jp/select/world/news/20100404k0000m030029000c.html
2名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:31:50 ID:7fhovGkB0
ジンバブエの自殺率が知りたいな。
日本のほうが高ければ笑えるw
3名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:31:50 ID:T0oYaFsV0
誰も働いてねーw
4名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:31:59 ID:aifvz7ga0
2get
5名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:32:02 ID:8uhLqDDZ0
未来の日本かよ
6名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:32:07 ID:qwTWu6KV0
人権保護団体出番だぞ
7名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:32:28 ID:QjQgh/MrP
ニート天国w
8名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:32:42 ID:nUMhTX1a0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  へえ、失業9割なんてたいへんだなあ。日本は地上の楽園だね
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .       .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )       ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.       ||         |
  〈_/\_________ノ       ||  鴨川リゾート|
9名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:32:47 ID:GIwNHrOF0
アグネェェエーッス!!
10名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:32:55 ID:FlpFr9dwP
シシカバブー!
11名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:34:32 ID:U9KR8JBmO
兵糧攻めそのまま続行!
12名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:35:30 ID:8uhLqDDZ0
    (×┏┓-).    . |
   ◎( '-')ヽ      ...|
   (3⊂∩∩ノ      .|
    | |   |       |   (`ω・´;)  \WWWWWWWW/
    | ∪∪|        |   ( ̄\ ヽ  < 来いよベネット! >
    |  ||  |.        |  / 7ヽ   /   < 銃なんか捨てて >
    (__)(__)       |  / ./  `ーi   < かかってこい!  >
               |  し'    ⌒i  /MMMMMMMMM\
               |/  / ̄|  |
               (__)   (___)
13名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:35:31 ID:lpG9/dda0
業務の更なる自動化・高効率化で何れ殆どの人は無職みたいなものになるっしょ
14名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:40:59 ID:JLNacgQr0
             ,ノ´⌒ヽ,,  
          γ⌒´     ヽ  
        .//""⌒⌒\  )
        i /  ⌒  ⌒ ヽ ) 
        !゙  (・ )` ´( ・) i/ 
        |    (__人_)  |  
        \   `ーu'  /   〜♪   
            /E;===m====
   ミミ 、ム"'゙゙'゙゙゙゙'゙Uソ k'~  〜♪
      ヾ ____ ´  j 
      i^ノ ノ,ゝi ヽ iヘ,ヽ, 
      'ー'´ I_ノ  .冫) i,ソ 

         人 馬 笛

  元朝鮮半島の妖怪。
  国家破綻の際に、どこらからともなく現れて
  陽気な笛を吹くと言う…。
15名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:43:22 ID:juksuWKz0

IMF発表によれば、
現状のままだと、日本国財政は2019年に破綻する。

すると、このジンバブエのようになる。

民主がんばれ!
16名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:44:11 ID:JLNacgQr0
>>15
頑張ったら破綻するだろが!
17名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:44:59 ID:EBMrISAd0
日本もいずれこうなるのか?
18名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:46:06 ID:mjy7pSr10
これが日本の未来さ
各々方、お覚悟の程なされますよう
19名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:47:06 ID:Q8mOPgobP
ジンバブエがどういう政策取ってハイパーインフレになったかちったぁ調べてみろよ。
20名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:48:11 ID:hwzswsFy0
   ノ´⌒`ヽ    l
. γ⌒     \   l                 朝
 ゝ'"´⌒\   )  l         ノ⌒`ヽ    .起
  i ⌒   i_  )  l      γ⌒´    \  き
  ノ( ・)   6)食朝.l     .//""´⌒\  ) た
 (人__)   /´べご.l     .i /⌒  ⌒  i )  ら
  ゝ-´ _/  よは l      i (・ )` ´( ・) i,/  .小
 _/   l ヽ  .うん l      l  (_人__)   |   .学
 しl   i i    を |      \ 'ー´  _ノ    .生
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|     / /l      ヽ    に
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_ 丶  l   戻
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-し.ノ.   っ
   n  .____  l /         `ヽ }/  .て
  三三ニ--‐‐'  l          / //   .た
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
       ノ⌒`ヽ  |   次 宿  ̄¨¨` ー──---
モパ γ⌒´    \ | / は 題 // ""´ ⌒\  ) 1 今 \
グク.//""´ ⌒\  ).|    本.は i / ー  ー   i )  5 月
モパi / _ノ ヽ、_   i )|    気 先 i  (・ )` ´( ・) i,/   0 も
グクi  (・ )` ´( ・) i/ .|    出.送 l  (__人__)  |   .0 お
   l U(__人__)U | .|    そ り.  `_/=テヽ-´  ィ     .万 小
    >u `ー´ uィ  l   う .か /キ' ~ __,,-、 ヽ,    だ 遣
  /  0   ̄  uヽ | \ な い l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ  け い
. /   u     0  ヽ|     ?  ~ l    ヽ-┬ '   よ は /
 テ==tニト      |   / て=-、─----‐‐─-ヽ
/ ̄) ̄        ト /    ト= -'   <ニ>
21名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:49:37 ID:i6jwK3JsO
未来の日本だな
22名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:50:39 ID:TVgsMWaMO
ジンバブエwwww

23名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:51:58 ID:xzwX7l7V0
9割てw
せめてどっか空いてる土地使って野菜でも作ってろよ
24名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:53:32 ID:/76WvBGR0
西洋国家に支配されたのが不幸。もしこれが日本だったら・・・
25名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:54:18 ID:l3Z0U3nu0
ばら撒きで破綻は近くなります(^ω^)
26名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:55:29 ID:sU2rAZeK0

子供手当て(笑)
 
27名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:55:43 ID:LGISd2/y0
>>コピペ
旧宗主国イギリスとの間にかわされた独立と土地に関する問題の経緯と20年に渡る火種を一切無視して(不平等条約とも言えるランカスターハウス協定の存在とそれすら反故にするイギリスの態度)

「何を思ったか」の一言で流して


実際はイギリスが呼びかけてアメリカ、イギリス、英連邦加盟国、EU諸国の合同による経済制裁(外交官の渡航禁止、海外資産の凍結、輸出入の停止)をしているにも関わらず、
(海上封鎖に阻まれて中国の船が沖合いで立ち往生してた事件もあったっけ)

その経済制裁によって農産物と並んでジンバブエ経済の柱である鉱物資源(金、プラチナなど)の輸出が滞り、電力を供給するのに不可欠な燃料の輸入が停滞して
あそこまで大打撃をうけるまでに経済が疲弊したのに

それを一切無視して経済制裁など一切無いかのように装ってイギリス好みの視点で面白おかしく書きあぐねるコピペ。
視点が一方的。
28名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:56:40 ID:G6dKVvKC0
初めてこの国のことを聞いたときは、異世界の笑い話にしか思えなかった。
今は全く他人事と思えなくなってしまった。
29名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:57:14 ID:EVOc1XuZ0
日本も一度ジンバブエ状態になったほうがいいかもな
ゼロからやり直すがほうが早そうだもの
30名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:57:56 ID:8UZDYkrN0
数年前までアフリカの食料庫と言われたのがしんじられんな
31名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 00:00:12 ID:XtaJ6ByB0
ムガベ大統領とマンデラとの違いだな。
32名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 00:01:48 ID:EDKdbDZs0
ジンバブエ行って、イラクへの傭兵人材派遣会社やればいいんじゃない?
33名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 00:03:38 ID:AbnJLm/70
ハヤイところミンス下りてもらわんと明日の日本
34名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 00:08:03 ID:a2pXFSBVO
そのうちジンバブエ政府が日本への片道切符を配りだすに100000000000000ジンバブエ$
35名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 00:09:40 ID:+ZeZOlBF0
日本だってさっさと近代政府作って戦争してなければ今頃こんなもんだよ。
ジンバブエより資源もないんだし。
36名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 00:13:34 ID:ACab/1Sv0
医学的な解決を待つほかないか
37名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 00:15:47 ID:pImfEfiQ0
そんな状態でも滅びないのか・・・
どうやってんだ一体?
38名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 00:20:42 ID:A2GcF1TZ0

前政権が残した国・地方合わせて1000兆円の借金。
これが大きな要因で、IMFはこれまでと変わらなければ2019年に
日本国財政は破綻すると警告した。

なぜ、前政権は1000兆円もの借金を積み上げたのか?
責任者不在なのだ。
どんな発展途上国でも、顔の見える責任者がいるものだ。
これまでの日本は、役人主導政治だった。その役人は縦割り行政だ。
つまり、ヨソの省庁にイチャモンはつけられない。
結果として、各省庁ごとに手前勝手な予算を作成して、それを単純に合算してきた。
横断的な発想がゼロだ。
企業でも、最終的に社長が横断的見地から判断する。これが無いのだ。
このことは、自民政権に戻してしまったら、元の木阿弥ということだ。
なにしろ、自民は頭脳を持たない。頭脳は、縦割り行政の役人だ。
自民がすることは、役人が作った法案を通すだけの肉体労働である。

現実的にみて、2019年を回避する手段は、小沢氏のいる民主党しかない。
小沢氏が抜けてしまえば、おしまいだ。
日本国民は、腫れ物を触るような感じで民主政権を一人前にし、
2019年を回避しなければならない。
39名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 00:43:53 ID:veHPllXV0
>>38
ハイハイワロスワロス
40名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 00:53:51 ID:iNTmoldE0
ジンバブエの人は日本に来ればいいじゃない。
子供手当って外国人にもくれるらしいしw
41名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 01:00:14 ID:Xhg+Irvn0
失業率9割って、みんな自給自足生活してるの?
42名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 01:07:06 ID:tS+xFEZI0
>>37
昔は栄えた大国だったがイギリスに骨の髄までしゃぶりつくされた。
白人が支配し黒人は退化して、もののけイノシシのごとくどんどんバカに。
気が付いたら知能指数まで低下し生物として猿以下まで落ち、交尾と略奪と白人がくれるエサで生きている。
43名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 01:07:49 ID:goIWxuaF0
程度の差はあるけど本質では日本も同じ状況
44名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 01:08:45 ID:/dvSXiVr0
1割の人の職業は?
45名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 01:09:09 ID:pImfEfiQ0
>>43
意外と日本も持ちこたえるかも知れんな
46名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 01:24:50 ID:gb5cb7j+0
どうやって生活してるの?
47名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 03:46:33 ID:T8BUHyonP
>>44
政治家や武力部隊なんかの公務員じゃね?
48名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 07:01:40 ID:hfmhh4yt0
>>20 おぼうちゃまくんより甘い親だ
49名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 07:08:06 ID:MdoqN4SK0
日本に来て子供手当請求すれば食うには困らないぞw
50名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 07:50:35 ID:+/B/xzfL0
すごいなイギリスって、
日本もこのくらい外交力があれば、戦わずに朝鮮半島を日干しにできるのに
51名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 08:04:16 ID:rBTLToH20
>>38
ネタならもっと笑うところを作らないとなwww
52名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 08:29:19 ID:YYsxqxDI0
ジンバブエの戸籍って当てになるのか?
日本円でいくらでも養子の証明書が買えそうだが
53名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 08:31:25 ID:HcteNZBS0
まあ日本も一回は破綻すべきだな
54名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 08:44:20 ID:8XL5zF+r0
気がつくと米ドル制に移行してるんだなw
政府が外貨なんかどうせとれねーだろ。
55名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 08:47:28 ID:zvob4dzJP
5年後の日本もこうなってそうだな
56名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:12:29 ID:7lofWL2K0
>>53
戦争に負けて一回破綻してる。
57名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:19:50 ID:JLuve98g0
というか、モノが欲しい状態のくせに
なんで失業しちゃう?9割も?
58名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:47:27 ID:4EhV/lNj0
>>57
物不足なのに、国民に安く売らないといけないって法律があるから
商売したら赤字なんだよ
59名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:54:02 ID:sPuf2PQ60
しかも独裁政権だからあの親父がくたばるか、クーデターでも起きない限り
ずーっと続くだろうな
60名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 10:15:27 ID:3+mDxho/P

日本も鳩山が後3年も居座れば。
61名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:26:22 ID:qo2xn39H0
ちょっと前までジンバブエってアフリカにしては物価も安く
安心して旅行できるというイメージだったような気がする

政治っていい加減に考えてると恐ろしいってことだな
62名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:29:05 ID:3QEJ1XqD0
ジンバブエって今の状態でも
公務員とマスゴミだけは厚遇なのかな?
63名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:31:28 ID:l31bw2+G0
ムガベ大統領は日本にいるジンバブエ人に
ジンバブエ国内の15歳以下の子ども全員を養子縁組させればいいんだよ
64名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:32:38 ID:8XL5zF+r0
>>62
相対的には厚遇かもしれんがゴミだろう。

最近米ドルで支給になったとはいえ
それまでゴミ同然のジンバブエドルとか
無給労働と同じじゃん。
65名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:34:24 ID:NSRfeSQf0
>>63
よし、俺がその役を担ってやる。
ネコババせずに子ども手当を全てジンバブエの子供に送ってやる!
日本の子ども手当でジンバブエを救おう!!!!!!!!
66名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:55:26 ID:OP6g1aOB0
旧ローデシアか。裕福だったのに、ムガベが欲張るからこうなった。
67名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 17:06:45 ID:T8BUHyonP
今は、1ドル何億ジンバブエドルなんだろう?
68名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 07:23:13 ID:kFKaCYta0
未来の日本だと思うと笑えない。
69名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 07:25:20 ID:AynKmSLv0
>>61
政治ほど恐いものねーだろ…
70名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 07:30:12 ID:G5dZgWh60
ベーシックインカム導入で日本もジンバブエにより近い国になるな。
71名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 07:38:04 ID:t9efCfVuP
>>66
白人全部たたき出してやったことも無い政治を黒人だけで無理にやろうとするからこうなる
72名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 07:47:35 ID:655QscSs0
ミンス党もまともに、政治やったことない奴が
集まって、無理に政治やるからこうなる。
売国奴と、詐欺師と、痴呆症の総理もおるってんだから
始末におえない。

いよいよ、チョンバブエ笑えなくなってきました。
73名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 14:47:07 ID:hs659saH0
日本の失業者が5%いるじゃん。
それを集めて、街を作ったらさ、
そこの街でまた、職ができるでしょ?
それを失業者が0になるまで続ければ失業者はいなくなるんじゃないの?
74名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 14:48:10 ID:ZkKLuImF0
民主党政権見ていると人ごとと思えないのは俺だけか?
75名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 14:50:08 ID:NJLwQ2yq0
後の日本であるニダ
76名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 14:50:17 ID:wyH63ffL0
>>1
これじゃ、国と呼べねーだろ!
77名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 14:58:27 ID:Jla/c9H+0
>>73 失業者5%はハロワで職探した人
週に1時間働けば失業者ではない
実質働いて生活できない人は何%かな?
年間自殺者3万人以上、無縁死3万人弱
外国人移民を日本人より低賃金で働かせ
日本人の雇用を奪い子供手当ジャンジャン支給
外国人参政権
日本人の40代以下ジュノサイドか

78名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 15:11:15 ID:CyRxm1An0
子供手当て狙いで大挙してきてな
79名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 15:12:02 ID:Jla/c9H+0
正確に言うと
日本人の単身、子無、ワープア、ニートは
ジュノサイドの対象だ
働いたら完全に・・・負け・・
80名無しさん@十周年
ジュノサイドって言葉が流行ってるのか?
2ch語増えすぎだろ。