【政治】「台風の目」になれるか…与謝野氏離党で新党結成の動き加速

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
与謝野馨元財務相が3日、谷垣禎一自民党総裁に離党届を提出して新党結成に動き出したが、
参院選に向けて、政局の「台風の目」になれるのかどうか、その将来性は未知数だ。
同調者は一部にとどまりそうな上に、無所属の平沼赳夫元経済産業相らとの合流は、
「政策がまるで違う」(民主党幹部)とされ、新党の方向性に疑問符もつく。
このため、与謝野氏らの意気込みとは裏腹に、与党だけでなく自民党内からも
冷ややかな声が上がっている。

谷垣氏「報道に(新党結成の動きなどが)出ているが、どうなのか」
与謝野氏「私と園田(博之前幹事長代理)さんは離党します。新聞に書いてあるようなことになる」
谷垣氏「与謝野さんと私は考え方が違わないのに、残念です」
与謝野氏「若い人たちを自民党は起用すべきだ。国会論戦で政府・与党を厳しく攻撃し、
野党の役割を果たさなければいけない。そうでないと、自民党に明日はない」

与謝野、谷垣両氏の会談は20分足らずで終わった。与謝野氏の意志は固く、
谷垣氏はとめても無駄と判断したようで慰留しなかった。
与謝野氏と足並みをそろえる園田氏は同日、熊本県山都町での会合で、「参院選で
民主党に勝たせては日本が滅びる。自民党が民主党の批判票の受け皿にならないなら
小さくても受け皿をつくりたい」と民主党との対決姿勢を打ち出した。

*+*+ 産経ニュース 2010/04/03[19:59:21] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100403/stt1004031951013-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 19:59:53 ID:nuh2SuVFP
俺はネトウヨだけど、民主党への誹謗中傷を続けてたら、いつのまにか民主が第一党になってました。
自民党を支持し続けていたら、いつのまにか自民党が溶解していました。
3名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:01:07 ID:rvwrEAVhP
ハニ垣が注目されない以上、こうでもしないとマスゴミの目を引き付けられないからな
4名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:01:07 ID:zClZ2mNuO
ウヨ涙目?
5名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:04:04 ID:GRmVAIc10
団塊世代が60代前半だから、60才以下を条件に党をつくれよ
6名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:06:49 ID:niuwE5kR0
又吉イエスが拡声器で与謝野の選挙カーへ向かって

「与謝野!!!腹切って死ね!!!!!」

の動画には笑った
7名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:07:49 ID:AvYpJQzXP
老人党で勝つる
8名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:08:58 ID:F8zgOkDh0
平均年齢70超えてる党なんて誰が支持すんだよw
9名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:09:39 ID:ZkJVhSHoP
去年「自民がダメなら…」民主大勝
今年「民主がダメなら…」

よほどのことがなければほっときゃ勝ちが転がり込むのに
なんで順調に自滅の方向に向かうかなあ……
ぽっと出の泡沫政党や、分解して数を失った自民は
受け皿には絶対なれないのに。
10名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:09:49 ID:kRjLEeTR0
政権担当能力のない民主だから
小沢がヘッドハンティングしたってことだろうなあ
参院選後民主と連立、与謝野財務大臣で財政再建か
11名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:12:43 ID:Oqtuhc+S0
>>ID:F8zgOkDh0
禿同
12名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:16:27 ID:Q8mOPgobP
与謝野で財政再建って笑わすなぁ。

埋蔵金は無いと言ったり、金融緩和を悪魔の政策と言ったり、リーマンショックで日本には大した影響が無いと言ったり。
で、このデフレ化で消費税増税で財政再建とか言ってる。

こんなやつが財務大臣やってたんだから、そりゃ日本ダメになるわ。
13名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:16:30 ID:rvwrEAVhP
二大政党制(笑)
14名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:18:23 ID:kiBc7hjz0
与謝野って自分の選挙すらもあやうい奴だろ?
政党作っても人の面倒までみれるの?
15名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:34:55 ID:0oEMuAxJ0
>>1
沈没する船から真っ先に逃げるのは悪党というセオリーどおり
自民が浄化されているぜ
16名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:43:18 ID:DfLtqsBh0
与謝野・平沼なら「病人党」だな。
17名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:58:45 ID:jrZ80l6pi
去年の選挙戦の最終日、信号待ちで与謝野の選挙カーの隣に止まったんだが、
完全に目が死んで、ぐったりうなだれてたよ。もう完全に勝ちを諦めた空虚な顔。
ま、よっぽど、腹にすえかねるものがあったんだろうね。
18名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:59:37 ID:6ItRcl/w0
森元と青木も入れてやれよ
19名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:06:06 ID:/YpApZKE0
>>9
>よほどのことがなければほっときゃ勝ちが転がり込むのに
>なんで順調に自滅の方向に向かうかなあ……

駄目な民主よりさらに支持率の低い政党が
笑わせんなよ・・・。w
20名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:08:18 ID:xYZ7jRvZ0
与謝野はどうせ引退勧告されて自民から公認もらえなかったんだからどうでもいいだろ
議員やるなら他でやるしかねえし
21名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:09:02 ID:+P8SOzAkO
与謝野は信用出来ない人間 策士
22名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:12:55 ID:x506sm6tO
新党はいいけど参院選は頼むから民主を大敗にしてくれ
23名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:13:30 ID:ZEsAHCKl0
与謝野一派の狙いとしては、参院選の受け皿なんだろうけど、
世間から見たら、与謝野と谷垣の主張に違いを見出せないだろうな

民主にも自民にも入れたくない層が、ほぼ自民と同じ意見の、
与謝野一派に、あえて投票するとも思えない

夏の参院選で、野党で過半数を取らないと日本をヤバイって発想だろうけど、
受け皿が与謝野だと、既存の自民支持層の票が割れるだけの様な気もする
24名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:19:02 ID:BTAvUTyHP
こんな老害ばかり受け皿にならんよ
まだ自民党の方がマシ
25名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:19:03 ID:gVcnaGd/O
新党の議員たちもポスティングやチラシ配付やデモや街宣必死にやって欲しい。

密室政治が嫌われてきた訳だから。

期待してる。
26名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:19:13 ID:9t17ignx0
与謝野はもう引退して、PC自作三昧の日々でいいだろ。
27名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:32:50 ID:Tow7N29g0
年齢別右左派
70〜右派 戦中知識世代
50〜左派 団塊学生運動世代
40〜右派 現実思考
30〜左派 反日 氷河期世代
20〜右派 ネット情報世代
10〜右左派 親の影響が強い世代 
28名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:35:22 ID:iLNYirgx0
>>27
なんとなく当たっている気がするな。
ただ50前半はすぐ上の世代の反発で右のような気がする。
29名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:36:47 ID:QLlphGyS0
与謝野は何歳だよ?
老害だの定年制とかの議論になるような年齢を超えているように見えるが
30名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:38:00 ID:k2MdVAcf0
こうなってくると、すべては普天間で決まるなw
31名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:43:34 ID:zZGo/ytt0
参院選後を睨んだ与謝野議員。自民離党して、独立政党を作り、民主党と連立を組む為の布石でしょう。
与謝野議員と小沢は仲良しじゃけんね。つまり、小沢は、参議院選挙は、民主党の単独過半数は無理と読んでいるのでしょう。
32名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 01:11:08 ID:gWLfXGu+0
>>30
これ以上何を決めるんだ?民主は小揺るぎもしないぞ。だって神経ないもん。
それともいよいよ自民党解党決定か?
33名無しさん@十周年
泡沫にはなれると思うお