【国際】北京の中国外国人記者クラブ(FCCC)にハッカー攻撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
北京の中国外国人記者クラブ(FCCC)は2日、FCCCのホームページが
過去2日間にわたりハッカー攻撃を受けたと発表した。攻撃には中国と米国の
IPアドレスが使われていたという。

「ハッカー攻撃の背後関係や動機は不明」としており、問題が解決するまで
ホームページを一時的に閉鎖した。

今年1月には、FCCC会員の北京駐在記者が使用している米検索大手、グーグルの
電子メールサービス「Gメール」がハッカー攻撃を受け、注意を呼び掛けていた。

*+*+ 産経ニュース 2010/04/02[21:44:15] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100402/chn1004022034003-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:45:20 ID:Hs4hX9G+0
また韓国ネチズンの仕業か
3名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:50:14 ID:83taRZsQ0
中米共闘か・・・同盟か?不可侵条約か?
4名無しさん@十周年
自演だろ
人民に向こうも同レベルだと思わせたいんだろ
メリケンはいい迷惑