【社会】横浜「喫煙可」のホテルバー 神奈川県が禁煙にするよう指導を通知

このエントリーをはてなブックマークに追加
686名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 01:36:15 ID:R552bed00
例えば渋谷のハチ公の横に喫煙所あるでしょ。
日本人がちゃんとそこで喫煙してるの見ると外人は驚くらしいね。
よくこんな決まり事が機能してるな、マナーいいなって。

ドイツの方が言ってました。
687名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 01:37:24 ID:yeA/XGb10
伏流煙はだめですが、
歩行者に排気ガスを吸わすのは問題ありません。
だからアイドリングストップは叫びません!

神奈川県
688名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 01:41:55 ID:nohe9glj0
>>685
情弱は知らないんだろうけど、排ガスだって厳しい規制に掛けられているんだが。

689名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 01:51:37 ID:z+DG14To0
バーですらタバコ吸えなくなるのか・・・
690名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:23:19 ID:jdxe6Smc0
>>676
一種(=病院、学校、劇場、官公庁など)は禁煙施設。
でも分類からすればこれはいいんじゃね?

そもそも病院や学校で煙草吸わせろって方がどうかしてるし。
病院なんていつ疾患抱えている患者が巻き込まれるかもわからないんだから
禁酒も含めて万全を期すべきだろうって。
691名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:25:35 ID:jdxe6Smc0
>>689
吸えないのは分煙対策をしてないから。
692名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:27:13 ID:wgg1j2NlP
横浜駅周辺の喫煙スペースってどんな感じなの?
喫煙所に群がって入りきらなくて溢れてる感じ?
693名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:27:37 ID:mMgJxFWR0
分煙とかふざけたこと言ってないで、
最初から喫煙者以外は立ち入り禁止にしておけばいいのに。
694名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:27:57 ID:Lk2P7o1e0
>>690
俺が聞きたかったのは、そこで勤めている喫煙者はどこで吸えば良いの?って話。
職員専用の喫煙所があれば良いのか、外に行って吸わなきゃいけないのか、
おれ自身はそう言うところに勤めてはいないけど、何となく気になったから聞いて見た。
695名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:29:01 ID:JtALIWpf0
スレを読まずに書き込み。

このスレは醜く不毛な言い争いに満ちている。
696名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 02:37:06 ID:Lk2P7o1e0
>>692
前にもちょっと書いたけど、西口はひどいよ。
喫煙ルームのそとで吸ってるDQNがいっぱいいる。

そのほか外だと、きた西口、ルミネ前にあるけど、そこまでひどくない。

屋内だと、ポルタ、ジョイナス地下、ルミネ6F,7F,そごう10Fなどあるけど、
屋内施設はみんなちゃんとしてる。

みんな、知らないのかな?なぜか西口だけ人があふれてる。
697名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:16:30 ID:K3JC0ijn0
条例を見ると、ホテルは「第2種施設」だから、「禁煙又は分煙」だよね。
もし、行政が記事の通りに「禁煙」のみを指導したのなら、かなり問題ですな。
神奈川の条例運用って、そんなにあやふやなの?
698名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:20:18 ID:Tsmn0rmLP
>>676
問題なく設置できるし利用できる。
神奈川県の施設ですら、分煙設備があるなら喫煙室は条例的にはOK

但し先にも行ったように報道に禁煙と言わせてるのだから
そう言う意図的な"錯誤"を狙ってるんだろう

トライアルで先行禁煙をうたったところがあったけど
テナント店が禁煙になったが、喫煙所が新設されて利用できるようになってたし
699名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:22:20 ID:LkIyGCuG0
神奈川って居酒屋とかやっていけんのか?
モロ影響しそうなんだが
700名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:27:45 ID:jdxe6Smc0
>>694
禁煙なら昼休みにでもどこかの喫煙所に行って吸うしかないよね。
分煙ではなくあくまでも敷地内禁煙なら喫煙所設けるという意味ではないと読むべき。

「この場所は禁煙」なのに「職員用の喫煙所あります」ってのもなんかおかしい話になるだろうしね。
701名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:32:39 ID:jdxe6Smc0
>>697
実際どんな指導をしたのかは見たわけじゃないから答えられないけど、
この条例自体も分煙強化なのに禁煙条例とか言ってるから、禁煙指導というのは
単なる言葉のあやで条例内容にそった分煙指導かもしれないけどね。

どちらにせよただの妄想の範囲だけど。


>>698
条例を読む限り第一種は無理なんじゃね?
それすらもOKならそれはそれでどうかって思うなあ。

>>1のホテルのバーとかなら勿論できるだろうけど。
702名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:33:47 ID:AiDg1HbY0
>>699
安い所は、大丈夫なのかも知れないけどね。
ホテルで禁煙・分煙なんて事になると・・・・
高い金を払って、窮屈な思いをするんじゃあ。
俺は嫌煙者が大騒ぎしてから、禁煙になったホテルの
喫茶には行かなくなったなww
703名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:41:32 ID:RNgbz0U/0
嫌煙ヒステリーだな。
神奈川で飲まなければいいだけ。
神奈川に宿泊しなければいいだけ。
神奈川に行かなければいいだけ。
704名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 03:45:20 ID:E7IKEvio0
>>135
おいおい嘘つくなw

JTは社員研修でタバコが配られてた程だぞ
さすがに今は研修でタバコ配るのは止めたらしいが、
今でもJTの宴会は煙で宴会場が白く霞む程だぞ
705名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 04:10:23 ID:Tsmn0rmLP
>>697
松沢的にはとにかく条例を作った実績が欲しいってだけ
枠だけ作って、運用は後から付いてくる的なノリで作ってるから・・・
同様に海水浴場の禁煙条例も予算なしで現地に丸投げです

>>701
第6条には一種施設は禁煙の措置を講じなければならないってあるけど
第7条には喫煙所の項目があって"設置可能"ってあるでしょ?

ちゃんと書いてる記事だとこんな感じ
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000151004050001
>(1)禁煙の施設
>学校や病院、映画館、百貨店、官公庁など公共性の高い施設(第1種施設)。
>煙が外に流れない喫煙所を設けることはできる。

実際、条例施行後も神奈川にある大学は喫煙所が作られてて利用できてる
706名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 04:22:03 ID:jdxe6Smc0
>>705
そうなのかーサンクス

じゃあ完全にどの施設でも禁煙じゃないってことだな。
そういう意味で言うと随分緩い条例だな。

これじゃあ差別とか騒いでる連中はもう情弱か工作員って思えてきても仕方ないかもな。
707名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 05:03:18 ID:TQ8pV1aGP
私非喫煙者だけど、受動喫煙防止条例はやりすぎだと思うの。
708名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 05:09:10 ID:wgg1j2NlP
>>696
そうなのかーサンクス。
ある程度、緩衝材的な場所を設けないと
開き直って路上喫煙する人が増えそうね…
709名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 05:41:51 ID:AiDg1HbY0
>>706
そういう事は嫌煙者に言わないと。
世界条約があるんだ!と、吹聴してるんだから。
自分の家以外では吸うな!そうなるんだ!って言ってんだから。
それで、この>>1の事も説明が付かないじゃないか。
ホテルに分煙・禁煙の部分があればいいのか?
全ての飲食の施設に、もれなくかかってくるのか?
710名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 05:55:03 ID:uqYlG2eJ0
>合法的な嗜好品であるのにどこで楽しめばいいのか
自分で「他人に迷惑をかけない場所」という答えを導き出せない脳
711名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 06:05:45 ID:7u5SGPJz0
他人の迷惑を考えない喫煙厨も精神障害のあほだけど
こんな条例を通した政治家や住民は同じくらいあほ
712名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 06:15:05 ID:UckJBOk20
>>711
じゃあFCTCなんか締結した世界はあほで満ちているってわけかい。
超超圧倒的少数派だね。あほじゃない人間って。黙って異端者として阻害されようよ。
713名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 06:17:23 ID:W+QR3iCI0
松沢が異常なのはツラをみればわかるだろ
714名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 06:18:07 ID:UckJBOk20
>>710
タバコを吸う権利は法律で保障されていません。販売に関する法律はあるけれど。
というわけで禁止する法律や条例があればあっさり吸えなくなる程度の代物でしかない。
715名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 06:25:33 ID:7u5SGPJz0
>>712
タバコとライターは使いようだからね
マナーを守って周囲とケンカをせずに吸えるような人はごく一部ってだけ
自己主張の激しい中毒者と嫌煙はどっちも精神障害だな
716名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 06:28:54 ID:LjcgEAT40
JT儲かってんだからさ
副流煙に害がないたばこを開発しろや
717名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 06:34:19 ID:HX0Zhwe60
中華街も禁煙なんだよね?
718名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 06:56:53 ID:UckJBOk20
>>716
あんな嫌な匂いがするのだらか害がないじゃ足りない。
害がないどころか健康増進の効果が無いともはや受け入れらないと思う。
719名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:05:18 ID:5bZ+pG6T0
720名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:12:26 ID:OX/vBGSk0
>>719
間違いなく売れないな。
ニコ中って煙を撒き散らすのがカッコイイと絶望的な勘違いをしてるから。
吸い始めた動機も「カッコイイから」が大半だしなw
721名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:21:36 ID:FmLnVibSP
>>19
そもそもその「暴れる」ってのがおかしいと思わない?
喫煙者=DQNってことだよね?


全面禁止の場所は増やすべきでしょ。
東京都も続けばいいのにね。
722名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:26:49 ID:AiDg1HbY0
>>721
その暴れるってのがおかしい。
話を聞くと、注意した側に不手際があったって話ばかりじゃない。
それに店で大騒ぎをする、嫌煙者の話はなぜか表に出ない。
これが更におかしい。
723名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:32:49 ID:9ayStkgX0
>>722
誰に話を聞いているんだそれ。
724名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:32:51 ID:18l4sKLlO
わかったから、横浜はタバコ自体の販売を禁止しろよ。

もはや目茶苦茶だろ。
725名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 08:20:58 ID:RQ6iCZZp0
お酒好きなんだけど、カウンターバーの客層って喫煙率高いでしょ?
煙草の煙苦手でも今までは我慢してたけど、黄砂以来喉の調子が悪くて
隣で吸われると咳が止まらなくなる。
どうせそのうち全面禁煙になるなら、嫌な思いして外飲みする必要ないから
家の酒を充実させる事にした。どうせ飲むのはシングルモルトだし。
近くに禁煙バーあったら喜んでいくんだけどね。
726名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 08:31:28 ID:sltheAqn0
オレは嫌煙家なんで愛煙家ザマァwwwとしか思えないが・・・・

こういうことをやっている神奈川県庁はもちろん敷地内全室全フロア禁煙なんだろ?
そうじゃないとしたらおかしいよな。

727名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 08:34:57 ID:5bZ+pG6T0
>>726
神奈川県庁は全フロア禁煙で
喫煙所は屋外に設置してある

ちなみに県庁職員は1日の喫煙本数を2本までに制限されてる
728名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 08:38:33 ID:sltheAqn0
>>727
ソコまで徹底していた上でのことか・・・・
ならばやむなしか。
教えてくれてありがと。
729名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 10:49:58 ID:jdxe6Smc0
>>722
>注意した側に不手際があったって話ばかりじゃない。

・注意した奴が悪いなんて話に捏造しているのを信じこんでいるだけ
・仮に注意の仕方が本当に問題があっても、原因はルール違反(禁煙での喫煙行為)
・ソースに書いていないことを勝手にストーリー化して事実のように垂れ流すのは問題
・そもそも注意する相手を嫌煙と決めつけている時点から間違い


気にいらない相手=嫌煙って前提を勝手に作っている時点で間違い。
以前にあった、真夜中の病院敷地内で煙草吸ってる所を注意した職員が暴行された事件でも
病院側から考えれば「まず不審人物だから注意したのでは?」って方を考えるだろう筈のものを、
真っ先に出てきた喫煙者のレスが「(職員が嫌煙にされてい)嫌煙が悪い」「注意の仕方が悪いから殴られた」
ってものばかりだったのを見て辟易したな。
730名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 10:53:23 ID:Ku8nnClU0
>>726
いや ちゃんと屋内に設置しろよ
煙、外に垂れ流しとかありえん
設置費用は喫煙者がはらえばいい
731名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:41:07 ID:H+uXiwUXP
キチガイ松沢の都合のいいように嫌煙厨集めて条例案作って
強引に議会を通して実際の運用も都合のいい解釈で押し進めてるから
そりゃたまらんわ。とんでもない奴をクジで引き当てちゃったな
732名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:47:50 ID:Jc9L5azR0
法律的なことはよくわからないけど
営業上のサービスに行政が、ここまで介入しても良いの?
733名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:52:12 ID:uqYlG2eJ0
>>732
目的は、煙草を吸いたい人に煙草を吸わせないことじゃなくて
煙草から出る物質を吸いたくない人に吸わせないことだからな。
煙草を吸わせるサービスができなくなるわけじゃない。
734名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:54:36 ID:joNyIqT90
タバコの煙を漂わせながらカクテルを傾ける「ハートカクテル」の
アニメが懐かしいな。ああいう上品な飲み方に憧れたものだ。

もっとも、あの「ハートカクテル」のスポンサーは日本たばこだったが。
735名無しさん@十周年
これは分煙じゃないの?
なかなか難しいな