【政治】 「ひきこもり」や「ニート」への支援策を検討 政府、推進本部の初会合 6月に具体策 

このエントリーをはてなブックマークに追加
555名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 17:14:39 ID:TTjrSCKHQ
親が死んだら野垂れ死にとかかっこつけてる甘ったれのニートは親の葬式のときのこととか考えればいいのに。
親戚連中から自分に向けられる憎悪の視線とか。おまえらニートにとっては針のムシロだぜ、きっと。
556名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 17:23:08 ID:gCTCD1Ax0
>>553
もう少し、わかりやずく書けよう
557名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 17:24:26 ID:eDXZyqTNO
葬式なんかあげたら金掛かって仕方ないから、火葬だけで十分だろ(笑)
558名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 17:25:47 ID:gCTCD1Ax0
そうそう。 葬式なんか必要ねぇよ。
559名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 17:30:26 ID:yw4a/QX/0
>>555
祖父の葬式の喪主でそれ体験済みだからどうってことないよ
ニートとは関係なく、俺の素養の問題だったけど

だから俺は葬式なんてしない
したい奴がいたらそいつがやればいいだけで、絶対に関わらない

葬式慣れしてりゃ別だが、社交性のないニートは喪主なんてやるなよ
病むぞ
560名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 17:31:12 ID:3/bqtSFUO
支援→利権
561名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 17:32:06 ID:GR78FPby0
細けぇことはいいから、月に100万円くらい給付してくれるだけでおk
562名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 17:34:09 ID:dh2vVqZmO
安楽死施設作ってあげるのが1番の支援
563名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 17:43:13 ID:oYmcPGqKO
子供手当て並の無駄だなw
564名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 18:57:15 ID:8fw2+E2h0
34歳ニートが次の誕生日を迎えたら
名称はどうなるの?
565名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 19:17:11 ID:2KUeb3OpP
年長ニート(キリッ
566名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 19:33:04 ID:1/cQ3JF00
穀潰し
567名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:15:28 ID:0E7X9+q00
またバラまき?
568名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:23:23 ID:BHV8ia+W0
ネトウヨネトウヨって騒いでる奴が
実はネトウヨ。

民団員の脳内に生息していたりする。
569名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:25:04 ID:qwTWu6KV0
ネトウヨよりアナキストの方が国には有害だよな
570名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:28:26 ID:mD56tsnE0
口ばっかりで投票行動しない連中だから
旗しょって政治屋的に得するか微妙な層だぞ
571名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:43:02 ID:BaYysOwKi
ニート手当くるぞ
572名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 22:10:42 ID:EmgjHGBG0
無縁社会が来たぞ〜
573名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:16:39 ID:C7+bl+PW0
高校無償化でニート増産、ほんと日本は地獄だぜ
574名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:54:05 ID:zrjTUrw30
またバラマキか。
575名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:54:06 ID:yw4a/QX/0
テレ朝のほうは最悪だった
ヤラセだろあれ
576名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:58:13 ID:M7DpanMR0
強制労働所を作れよ。
577名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 01:45:24 ID:u5Kuzj1R0
訓練したところで会社が取らないから意味がない気がするのは俺だけ?
第一こいつら精神弱いんだから入社してもすぐやめるかやめさせられるだろう。
でもそれ以前にニートでもいいから採りたい!ってぐらいに景気が良くならない限り入社すら出来ないだろうな
578ハロワ:2010/04/04(日) 01:51:18 ID:irlhMeMu0
×ニート
○自宅警備員

***************職業案内*************************************

仕事内容    :自宅警備員
職業分類    :自営業orフリーランス(警備業)
雇用主、依頼主 :親御さんにヨロシク!!
報酬      :月収1万〜上限なし
福利厚生    :各種保険、国民年金負担、住宅補助、食事補助、冷暖房完備☆
交通      :ベットから徒歩0分、交通費無料

OJT(on the job training)制度により、PCの前に座るだけで
自宅警備員として必要なスキルを身につけながら報酬を受けられます。
交通費は無料で誰でも簡単にできる仕事です☆
みなさんも自宅警備員として社会のために働いてみませんか?
職場の人間関係もよく、居心地のいいアットホームな環境です。

問い合わせ:おまえらの親御さんにヨロシク!!
579名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 01:52:34 ID:3VX/eayu0
>>88
いい加減な記憶だなぁw

学校に通わず、職にも就かず、職業訓練も受けていない

この三つを満たせばニート。
働く気があるとかないとかは関係ない。
就職活動しているとかしていないとか、それも関係ないw

「じつは働く気があるんだ!」とか言い逃れのできない
素敵な定義だw
580名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:00:22 ID:igKkRsV4O
ニート引きこもりの無職には徴兵制度作ったらどうだ。
脱走兵はカンボジアで地雷撤去の刑
581名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:00:30 ID:fBfTTDni0
>>555
俺のニートの兄(38歳)は親の葬式にも出なかった。
親戚中が諦めモードだった。
582名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:03:06 ID:Yutpd2dJ0
3年引きこもってしまったけれど
働き先がなければ悪い事をどんどんやってしまいそうです…
583名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:08:54 ID:doo78IBQ0
>>581
自分の死が間近なのに他人の葬式なんか気にしてられないだろ
親の死とか自分が不甲斐ない事とかで更に追い詰められかねない

なんでみんなやりたくない癖に葬式なんかやるんだよ
584名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:09:39 ID:Yutpd2dJ0
強制労働所でも自衛隊でも構いませんから
2年間確実に働ける職場がほしいです
585名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:20:12 ID:wlaJaa+b0
ニートやって手当てもらえるなら俺も仕事辞める
働いたら負けってのは本当だったのか
586名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:21:30 ID:QGDc9HNv0
民間が雇いたがらない無能なニートこそ公務員にして、
公務員になりたがる優秀な人材こそ、民間でバリバリ稼ぐほうが理に適う。
587名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:23:22 ID:doo78IBQ0
>>585
辞めれば?

でも遊ぶのに自分の金を使う羽目になるよ
大した機械持てないからできることも狭まるし
588名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:24:02 ID:zTT4vE1iO
職業斡旋してくれ。雇用が無さすぎる。
589名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:26:32 ID:1hLmEnTc0
グループホームって痴呆老人みたいだなw

ヒキニートは受け皿作りだけしても意味がない。
麻生が提唱したみたいに、保健所、警察、地域住民による
ヒキニート情報の共有や積極的な戸別訪問による
掘り起こしが必要。
590名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:30:06 ID:InMHV3Vz0
>>579
その定義だと、ハロワ通ってる失業者も、ニートになってしまうが?
591名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:32:43 ID:BjWKdn7M0
別にこのままの政策を進めればいいだけだろ?
もう厄介者を飼ってる余裕は無くなってるよ
ニートとか飼ってる家庭での事件は頻発するだろうが
592名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:33:46 ID:8Po0MX7c0
「中卒で鳴らした俺たち落ちこぼれは、
勉強する気も無いし就労意欲もないので政府にニートのレッテルを貼られたが、
親元を脱出しラーメン屋に居着いた。
しかし、ラーメン屋でくすぶってるような俺たちじゃあない。
ひまさえありゃ金次第で何でもやってのける世間知らず、
可能を不可能にし、厚生労働省の対策予算を粉砕する、俺たち無職野郎Nチーム!
(中略)
俺たちは、働かなきゃ食えない世の中に敢えて挑戦する、生きてる価値の無い無職野郎Nチーム!
中退した時は、いつでも言ってくれ!」
-神様のメモ帳1巻後書きより抜粋-
593名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:39:02 ID:yWl0IvXB0
ロスジェネは社会に恨みがあるから
死ぬときはガソリン持ち込んで電車で心中するだろうよ。
何十人か巻き添えになってね。
594名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:45:56 ID:b22Rv8k6P
海外では、年配が若者採用しなかったとはっきり主張してるが

日本のニーとは、ただの怠け者扱い。
世界的に20〜30代の職がないんだよな。
爺や40〜50代が我が身可愛さに、若年採用しない。
これが問題。
日本人は攻められる前にニートという逃げ道作ってノウノウとしてる。
対策も何も、上っ面の選挙対策程度しかしないだろうな。
世界がどうにもできんこと、日本ができるわけがない。
595名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:57:05 ID:wlaJaa+b0
20代連中が選挙行かないから政治家が本気出さないだけでしょ
投票してくれる年寄りを大切にするのは当たり前
596名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 03:11:01 ID:RwSEp2g10
 
 
 
ニート税を徴収すべきだな
どうせクソウヨニートは親に払わせるだろうけど
 
 
 
 
597名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 03:15:06 ID:BjWKdn7M0
>>596
それに堪りかねて親が放り出すなら充分意味あるな
たっぷりふんだくってやるなら賛成
598名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 03:20:55 ID:/A7ZsKfCP
>>593
ガソリンかあ…
599名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 03:26:00 ID:O5zhEfrm0
>>593
>>598

そこで硫化水素ですよ!
電車の中でもガンガン!高価発揮してくれますよ〜♪
600名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 03:42:13 ID:doo78IBQ0
>>598
ガソリンはほんと危ないから注意な
引火点が低いし、空気との混ざり具合次第では爆発するし

本来ならあんなもん化学の知識が無い奴が扱っちゃまずいんだよ
ムトーハップは規制したのにガソリンが野放しとか信じられない
601名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 03:46:44 ID:3VX/eayu0
>>590
別にそれでも困らないけど・・w

ただ、定義によってずいぶん違う上に、
だんだん意味が変わってきててややこしいね。
原義と違っても、みなが「こうだ!」と思ったら、
やがてそういう言葉になってしまうから・・。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88

> 進学・留学準備、資格取得準備、家業手伝い、病気・怪我の療養、結婚準備、
> 介護・育児、芸能芸術プロ準備、などの状態にあっても、
> 定義上はニートに分類される。趣味・娯楽、特に何もしていない場合も同様である。

ハロワ通いの無業者がこのカテゴリに入るのかどうかは言及がなかった。
ただ、「失業者」という言葉は、就職活動を行っているという意味で
一般的に「ニート」という言葉と区別されているとのこと。

厚生労働省の「ニート」の定義
> 非労働力人口のうち、年齢15歳-34歳、通学・家事もしていない者

内閣府の「ニート」の定義
> 高校や大学などの学校及び予備校・専修学校などに通学しておらず、
> 配偶者のいない独身者であり、ふだん収入を伴う仕事をしていない
> 15歳以上 34歳以下の個人

要するに、定義の話(=統計上の話?)になると、働く気の有無、
就職活動の有無は関係ないけれど、
一般に使われる「ニート」のニュアンスとしては、働く気がないとか、
就職活動をしていないというが含まれるということらしい。
602名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 04:10:48 ID:iubj979d0
ベーシックインカムを実現できないようなら何をやっても偽善
603名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 07:39:37 ID:Azn3y8130
支援してくれるのかd(嬉≧∇≦嬉)b
604名無しさん@十周年
「ひきニート」への支援策は口実だから
公務員、天下り先創出、バラ撒きに決まってんだろ
何期待してんの??