【経済】韓国企業がライブドアを買収、来週にも合意へ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
4月2日(ブルームバーグ):韓国インターネット関連最大手の
NHNが、国内ポータルサイト大手ライブドアを買収することが明らかになった。
来週にも正式に合意し、発表する見通しだ。

事情に詳しい複数の関係者によれば、米モルガン・スタンレーが筆頭株主と
なっているLDH(旧ライブドア)は韓国で最大のポータル・検索・ネットゲーム企業である
NHNに1日優先交渉権を与えた。2日に両社の取締役が金額など条件面について交渉する。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=alyPnrnNfwzA
2名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:23:14 ID:bhba7mH00
法則発動
3名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:23:32 ID:zd9AhGo+0
法則の前払いという珍しい例ができたな。
4名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:23:48 ID:LRxsI1vFO
韓国 おえっ
5名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:24:06 ID:Ghf6Be6K0
朝鮮人の軍門に下るのかー
6名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:24:18 ID:qZ8/02470
どうぞどうぞ
7名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:24:23 ID:zMjAXizw0
高額配当はもうくれないの?
8名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:24:27 ID:x8r2S5LH0
激しくどうでもいいニュース
9名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:24:29 ID:QP+9D8IQ0
意地になって株持ち続けてるヤツいるよね
10名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:24:30 ID:clXvacML0
日本を買い叩く!買い叩く!買い叩く!
11名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:24:41 ID:Skbmd6LA0
うーん
押されまくってるな
12名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:24:54 ID:0iSYK+td0
大好きなチョンに買ってもらって豚歓喜だな
13名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:25:07 ID:DOZMLXIV0
日本の自尊心会社もろくも倒壊
14名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:25:27 ID:vFilYoCE0
また世論操作するのか
15名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:25:38 ID:n55Bj33L0
どんなメリットがw
16名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:25:42 ID:TPLRLjbb0
どこまで落ちるんだこの会社w
17名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:25:53 ID:+8RbPVzU0
yahooとlivedoorが朝鮮の傘下に落ちたか
日本のテレビ、ネット共に朝鮮の下に陥落してしまったなぁ
18名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:27:24 ID:bGfJk+iP0
NHNってハンゲームのところか
19名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:27:37 ID:wt2s1Wph0
ぬあー

ブログとか移行するか・・・
20名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:28:24 ID:LlgCJppz0
とりあえずアカウント削除しよう。
メールアドレス握られてることが耐えられない
21名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:29:15 ID:yUOV4cgA0
【竹島問題】 「竹島の実効支配強化」を検討…韓国・李大統領
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270186073/
22名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:30:05 ID:ukd5GHHt0
見事に転げ落ちたなー。
堀江の首を切り落とした時点で、この流れ決まってたのかもな。

これから共産主義国である日本は、企業を切り売りしながら、いけるとこまでいきます。その後は知りません。ってか
23名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:31:12 ID:08ax7f4H0
ライブドア掲載ニュースの質が変わりそう・・・
あちらにとって都合が悪いニュースは載らなくなるんだろうね
24名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:31:18 ID:ib9eGCwt0
無料プロバイダの時はお世話に成りましたw
ホリエモン時代はエロゲーのメイドさんしーしーでお世話の成りましたww
25名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:32:22 ID:Q3oELThaP
>>23
Yahoo以上に偏向報道が進むわけか
26名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:32:44 ID:HXhTF3s/0
ネットも完全に韓国人の手に落ちたな。
27名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:32:49 ID:LAdSVT840
>>24
スポーツ紙のエロゲ〜の文字デザインが忘れられないな
28名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:33:10 ID:VpXpYV+k0
>>20
手遅れ

29名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:33:45 ID:41JYKwn70
ライブドアを手に入れるメリットあるのか
30名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:33:53 ID:TPLRLjbb0
欲しいのは日本人の情報だからな
31名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:35:07 ID:eybxYwfp0
ライブドアざまあああああああああああああ
毒女とかそんなのしかコンテンツないんじゃ売られて当然だ
32名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:35:34 ID:ShG2Z6Am0
解約だな
移行先探さなきゃ
33名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:35:41 ID:RZ8WcgeW0
眞子さまが喋ったww
34名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:35:45 ID:Skbmd6LA0
>>29
ネトウヨ対策
半島の情報は主にネット経由で広められているからネット網を掌握する事でネガティブイメージを一掃する

35名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:37:50 ID:RZ8WcgeW0
>33
誤爆すまん
36名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:37:58 ID:kaGPwQtd0
偏向報道のソースが増えましたね
37名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:38:27 ID:LPycLObA0
2ちゃんまとめサイトって、ほとんどライブドアだったんじゃないの??
38名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:38:34 ID:0ML1g4pB0
今更どうでもいいわ
39名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:38:56 ID:rIGbxF0y0
エンコリやってた奴なら分かると思うが
検閲あるからなw韓国はwwwwwwwwwww
40名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:39:06 ID:GUfEJtxK0
したらばで朝鮮卑下発言が禁止されます
41名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:39:09 ID:avmzWDPX0
結局、ライブドアを操ってたのは最初から韓国系だったわけでしょ
元の鞘に収まっただけでないの
42名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:39:12 ID:B9OR99xyO
したらば掲示板で嫌韓ネタやっているところが潰されたりしてな
43名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:39:18 ID:Bgg5egKq0
ブログ手じまいしないと
44名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:39:56 ID:X077jEba0

こんなもん、使ってる奴、いるのか
45名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:39:58 ID:BFsxY8+C0
したらば掲示板が検閲されるようになるのか…?
46名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:40:15 ID:/pp6aKdG0
元々関わりたくなかった会社だしどうでもいいな
47名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:40:43 ID:epQdCP5q0
あーりゃりゃ・・・

終わったなライブドア
48名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:40:50 ID:5Rcr5IbK0
まとめサイト(コピペブログ)系が多かった気がする・・・
嫌韓ネタかけないな
49名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:41:15 ID:sg3NTtEH0
>>39

あったなー。
ラクス書簡のとき韓国側からじゃみえないようにしていたしな。
50名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:42:00 ID:mgQpM+u80
あーあw
51名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:42:01 ID:EA5TLWQD0
これって法律違反だろ

外国人が日本企業の経営者や社員になることは法律で禁止されてる
52名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:42:43 ID:Uqs3pTis0
本当に文字通り転がり落ちていったんだなw
53名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:42:55 ID:cNOsKZmU0
ライブドアニュース結構頑張ってたのにな
ま、しょうがないか
54名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:43:19 ID:eybxYwfp0
ライブドアなんてつぶれればよかったのに
売られたってのは一応ざまああだけどな
55名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:44:36 ID:fTR8n72x0
韓国に俺の情報が流れないことを祈る・・・=人=;
56名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:44:42 ID:WNWJAcXtP
ttp://news.livedoor.com/article/image_detail/4691872/?img_id=1017239
だから脱税して整形しまくりの芸能人しか出さないんだなw
57名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:44:42 ID:xWGF384L0
>NHNに1日優先交渉権を与えた。2日に両社の取締役が金額など条件面について交渉する。
「一日優先交渉権」ってことは、2日中に話が纏まらないと駄目ってことなの?
58名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:44:55 ID:Uqs3pTis0
>>1
ところでしたらばの代替はどこがお勧め?
59名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:46:23 ID:p10iTBb70
>>25
楽天を盛り上げてやれよ
60名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:46:32 ID:CYLdGiVc0
内部留保も全部分けちゃったし
鶏がらみたいな会社を買うメリットは何?
61名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:46:39 ID:hHkUqKAn0
この前、ライブドアブログproにしたばっかなのに・・・
62名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:47:10 ID:G56twq4W0
どんどん落ちてくな
63名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:47:42 ID:IwfYSGWy0
エンジニア流出するな。結構いいのが揃ってたのに
64名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:48:10 ID:4zuiCKx0O
韓国批判のニュース少なくなるんだろうなあ
65名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:49:27 ID:zK2hRGmV0
うわもう使うのやーめた
66名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:49:32 ID:rZwv1zBJ0
かつて本田宗一郎氏がバイクの作り方を指導しに台湾と韓国へ行った。

技術を移転し、しばらくすると台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入った。

そしてしばらくして韓国からも連絡があった。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくていいです。」
そして韓国デーリムモーター社は、本田とのライセンス契約を一方的に解消しコピー商品を売り出した。
本田宗一郎氏は大変失望してこう言った。

「韓国とは絶対に関わるな」

67名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:49:59 ID:NvyEAZHn0
>>60
安い
68名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:50:27 ID:ZPP8Mz6P0
じゃあもうしたらば使えないじゃん
69名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:50:28 ID:jlHL0IkI0
ライブドアのニュースってアンチ(事実)韓国色記事が多かった気がす
目をつけられて買収され韓国上げ記事を書かせるつもりかも
70名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:51:33 ID:RbI5H50v0
カスポータルサイトが何で酢って?
71名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:51:55 ID:m1hDeSow0
ライブドアは堀江が社長だった頃から狙われてた。
中国と韓国に狙われてた。
そして日本のマスコミを利用して落ちるところまで落として安く買収。
もし韓国に買収されたら、マスコミによって上がるところまで上げる報道が続くぞ。
72名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:52:48 ID:921NZm2j0
つーかライブドアが存在してることが既におかしい

犯罪企業が株主から詐取した金で存在し続けるって
なんじゃそりゃww
73名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:53:45 ID:g7fSHeml0
法則発動は近いね
74名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:53:48 ID:oYbTYWzm0
そういやライブドアサイトに一度も行ったことがないなあ…。



まあ興味もないけど。
75名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:54:04 ID:C+Et6K310
ライブドアってまだあったんだ
76名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:54:12 ID:rrVMLGyY0
51 :名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:42:01 ID:EA5TLWQD0
これって法律違反だろ

外国人が日本企業の経営者や社員になることは法律で禁止されてる
77名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:54:13 ID:oZCkTJ3h0
メディア部門は徹底的に押さえるって事でしょ
ユダヤからチョンへ ほんと腐ってるわ
78名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:54:14 ID:ZPP8Mz6P0
>>69 >>71
今年どうやら産経の新聞部も買収された感じだな
前みたいな保守ソースが全然でなくなったし、テレビのほうはあからさまに韓国推してきた
ミンスに入れる馬鹿がいるとこうなる

別に高値で売って全く同じものを作ればいいんじゃね
一時は2ちゃんもNAVERがスポンサーだったし
ようはお前らがちゃんと移動できるかって事だ
79名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:55:02 ID:cFo7wbQN0
社名を変更するニダ
 チョンコ・ドア
 キムチ・ドア
 パボ・ドア
どれがいいかニダ
80名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:55:30 ID:r1BJS2by0
まてっ! 
マイナスのマイナスはプラスかもしれんぞ!

81名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:57:27 ID:/DHaJPE1O
もともと韓国の会社なんだろ?会社自体黒過ぎ
82名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:58:06 ID:cV8+X0vY0
ライブニダーになるのか
83名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:58:52 ID:zzrm92dN0
日本から買える物は何でも買えと言うのが韓国政府の方向性
だから 買わない日本人が悪いだけ
84名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:58:52 ID:hUFfyGKL0
ライブドアの起源は韓国ニダーーーー
85名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:59:30 ID:IoYdhl3T0
PJニュースとかもう市民記者のオナニー記事しかないし、要らないな
86名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:00:28 ID:u8zbw39XO
鳩山由紀夫は喜ぶ、日本人より外国人好きだし
87名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:01:44 ID:hZ5CbTBr0
今さらライブドアなんてゴミだろ
名物社長あっての中小企業なんてよくあるが
そのうちのひとつだったわけで
88名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:02:01 ID:ExLbvuD90
年間62万4000円の子供手当てを受け取るネパール人
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg

日本から子供手当て貰えて嬉しいニダ
ttp://niceboat.org/10/s/10ko173817.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko173818.jpg
89名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:02:42 ID:S0l1DgD10
うまくいけば飢死しないで
k国の植民地でやってけるかも。
90名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:03:00 ID:jSjpcjXo0
さようならライブドア
91名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:03:01 ID:KdJI6N7/0
朝鮮人が日本のメディアを買収する理由はひとつ
92名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:03:07 ID:JBBl9kJzP
ライブドアで儲けるアフィブログ作ろうとしたけど
書ける記事が無いので放置中
93名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:03:33 ID:0YdGiqcd0
だって堀江って在日に多い苗字だし。
94名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:04:32 ID:E+sMyy630


個人情報ー・・・・・・・・・・・・・・・・

さっさと全て消すか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


日本企業がどんどん潰れていく

日本もう終わりだ

ハァ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
95名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:04:52 ID:yfWeu6Fj0
したらばって関係ないっけ
96名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:05:57 ID:0eInnopF0
ざまあみろ
97名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:06:36 ID:OQRlnlbn0

堀江もん も 祖国と手を結べて満足だろうよ
98名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:06:55 ID:vqR36s680
韓国批判のブログサイト結構多いのに潰されるのか・・・

韓国で行方不明の日本人女性6500名の事件も闇に消えるんだろうな
99名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:07:01 ID:UtU7RZUV0
したらば狙いか。 
100名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:07:13 ID:yfWeu6Fj0
やっぱ関係あるか
101名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:08:54 ID:KIb+yleJP
アメブロとかに脱出する人、増えるんじゃないの?
102名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:11:42 ID:UJZbyOvH0
フジテレビを乗っ取り、ソフトバンクを抜く、とまで吼えていた会社が
何故こんなことに・・・
103名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:12:05 ID:S0l1DgD10
予言通り日本沈没進行。
小松左京スゴ杉。
104名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:12:58 ID:0dugt4vz0
>>3
元々こういう展開だったんじゃね?
韓国企業がモロに野球団やテレビ局を買うと法律や世論の反発が壁になる
105名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:13:34 ID:Fe5ooBs00
エモンが何かの番組で言ってたな

パチンコは野放しなのに何でオレだけ逮捕されるんだ みたいな事

日本企業はどんどん潰されてもパチンコだけは黙認される異常さ
106名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:14:08 ID:jpAKxiiE0
ブログ引越ししようっと
107名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:15:18 ID:EzYLGXbr0
だからこんな記事が出てもスルーなんだな。

ソフバン副社長がテロ教唆
http://news.livedoor.com/article/detail/4658843/

何故か突然孫正義を持ち上げ始める池田信夫
http://news.livedoor.com/article/detail/4667878/
108名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:15:21 ID:En+CDs270
俺も引越しだ
まったくめんどくせえなw
109名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:16:13 ID:fe4RRN9B0
したらばヤバイじゃん
どうすんの避難所まで抑えられて
どこいきゃいいんだよw
110名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:16:41 ID:NHSMiI7f0

〓〓〓〓〓〓〓〓CAUTION!〓〓〓〓〓〓〓〓
          ○   ○  ○ 謝罪シル!
 賠償シル!    ヽ  ノ  ノ  
           、ヾ''""'ツノ,       反省シル!
        ○⌒ミ<丶`∀´ ミ⌒○
           "ミ,, , ; ;;::ヾ 
           .ノ "''|'''""\     ウェーハッハッハ!
          ○  ○   ○
〓〓〓〓〓〓〓〓CAUTION!〓〓〓〓〓〓〓〓
 このサイト ( ldh.nida ) は
 ニダー・ウイルスに汚染されています!
 直ちに別のサイトへ避難してください!
111名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:16:57 ID:ySDNLKhy0
日本逝ったああああああああああああああああああああ
112名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:17:54 ID:VPLcQRhE0
株どうなるの?少々持ってるんだが。
113名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:18:55 ID:S0l1DgD10
日本人は皆不要なんで適当に飢死しろだとよ。

【就職】日本企業で外国人採用の風。変化の背景は人材難と国内消費規模が減り海外進出が避けられないから[04/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270099753/
114名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:19:22 ID:9ysu/VruO
堀江の押収された大型TVの競売中止ってこれとのバーターだったのかな?
それとも(知らないけど)サムスンだとバレるから止めたのかな?
115名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:19:39 ID:gKfp5IKIP
弥生は、ネット経由でソフト会社のサーバに会計や販売データを
転送する仕組みがあったはずだから、「大丈夫か?」と思ったけど
とっくの昔に売却済みだったんだな。
116名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:20:25 ID:tMcSiaT/0
検閲してそれを晒されて信用を失って終わりだろw
117名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:20:25 ID:F6idHWk7O
>>114
セルレグサだよ
118名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:21:53 ID:xrJBLPh+0
よりによってNHNかよw
119名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:25:19 ID:8G3zd1NL0
ライブドアEND。
120名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:26:22 ID:EzYLGXbr0
>>112
株は上がるかもね。
デフレ日本よりはまだ経済成長している韓国の方が有望かもしれない。
悔しいです。
121名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:37:41 ID:hUFfyGKL0
ライブドアブログやってるやつは韓国人に情報握られるんじゃね??
122名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:40:28 ID:X077jEba0
ガチじゃないと思うけど
お前ら本当に陰謀論好きな。
的外れな書き込みしかない。
123名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:43:18 ID:zzrm92dN0
http://map.livedoor.com/pref/32.html
http://map.livedoor.com/pref/42.html

ここから 竹島と対馬が消えます
124名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:43:25 ID:a7Xi2KPzP
したらば終わった?
125名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:44:41 ID:VCq73ED10
よかったね豚ちゃんwww

サムスンwの50型テレビ帰るねwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:46:30 ID:VTcMVPAm0
国内ポータルサイトってGooしかないんじゃ・・・
127名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:46:55 ID:lf4JhDbm0
法則
128名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:47:50 ID:8yPzGfNi0
さてブログ引っ越すか
129名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:48:02 ID:/7jZA7iJ0
チョンの奴隷に成り下がったかライブドアw


ざまあwwww


グックの奴隷とかどんなキムチなんだろうな
130名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:49:10 ID:/LtbzVfu0
> 112
旧ライブドアの株主はすべてLDHの株主に移行しており、
LDHがライブドアを売却すればLDHとライブドアの縁が切れるだけ。
ただ、利益を出す子会社を持たないLDHが今後どうなるかはわからない。
清算か、それとも新たな事業への投資かだが…。
131名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:49:13 ID:3lyzYqYP0
もうライブドアニュースも偏向メディアになるのか
132名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:49:14 ID:5IcfV2Lh0
ブタ江がそもそも親韓だろ
133名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:49:44 ID:qJWj88d60
最初から韓国へ公演に行ったりとか韓国が好きだったみたいだから、本望なんじゃないの?w
134名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:49:49 ID:nVpjmHAs0
さてブログ引越してRSSリーダーもやめてアカウント削除するか
135名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:50:31 ID:OQRlnlbn0

ソフトバンク関係の機器の利用者は

全て朝鮮に情報が流れます  携帯やPCご利用の

みなさまご用心ねがいます
136名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:50:32 ID:OGRQ+QDq0
>>113
ナンカにゅあんすチガクネ?
137名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:51:31 ID:jozAb9l+0
外資が、韓国に売り飛ばしやがったのか・・・
ま、ライブドアのサービスとかぜんぜん使ってないからいいけど。
138名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:51:49 ID:S0l1DgD10
【レジャー】宮崎『シーガイア』運営のフェニックス社、子会社を韓国リゾート企業に売却 [04/01
139名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:52:11 ID:HZM5XRtc0
ハンゲームの会社?
今のライブドアを買収するメリットなんて有るのかね
140名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:53:49 ID:2Rn64Mfw0
我軍門に下れ!
下軍 下軍!!
141名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:54:07 ID:UHz2fPoH0
ライブドアがネイバーに?
142名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:54:43 ID:Ivd1OI3F0
つーか、まだあったのか
143黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/02(金) 15:55:35 ID:1ukAgM+YP
売却か〜。とりあえず自分も持ってるしたらば板潰して垢消しとくとするか

さようならライブドア、君の雄姿は忘れないよ^^
144名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:56:02 ID:srKRNY9s0
2ちゃんねらーって特定アジアの話ばかりしてよく飽きないよな…
おまえらの特ア愛は鳩山以上だ。
145名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:56:20 ID:jlHL0IkI0
>>105
公営のカジノとパチンコ認可して徹底的に管理した方がまだましなのかも
146名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:58:15 ID:QQXT6HHP0
ライブドアでブログやってるやつ等に災いが降り注いでしまうな
147名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:00:44 ID:A5PQPPo60
ライブドアを使っていると個人情報を盗まれるのか。
148名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:02:24 ID:2jXVAFdW0
したらばヤバイwww
149名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:02:39 ID:/AN1rZ6F0
ハンゲームとネイバーの会社か。
150名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:06:04 ID:EzYLGXbr0
個人情報を盗む、などの露骨なことはしないかもしれないけど、
池田信夫の信者が結構いるように、徐々に何かしら思想的に
影響を受けることになるだろうね。

そういえば、彼の電子出版はライブドアのサービス使うって言ってたな。
マスコミだけじゃなく、電子出版まで目をつけるとは、マジで鋭いぞ。

ボケボケの日本人なんかコロっとやられてしまうぞ。
151名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:10:58 ID:ac/ePQMZP
>>1
つーか、ネトウヨがホリエモンを毛嫌いしてるから、
あいついつまでたっても破産しないじゃねぇか。
おまえらに嫌われ続けてる限り、堀江は安泰なんだぞ。

中国に置き去りにされた人たちから見たら、堀江なんて一日も早く
くたばって欲しいだろうに。
152名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:11:52 ID:ry8r4xko0
IT企業で資本の国籍を気にするのもナンセンスだが、どうしても抵抗感はおさえきれない。
韓国においしいところをとられるという感じで。

被害者とされる株主はこれですっきりしたか。
153名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:12:04 ID:q096u3vL0
>>57
4月1日付けで優先交渉権を与え、
2日から交渉開始だ
jk
154名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:12:35 ID:hCxdC10E0
もう、いらんわ韓国。何とかして。
敵国として認定してしまうべき。
155名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:14:16 ID:ry8r4xko0
IBM-PCのユーザーはIBMのパソコン部門が中国のレノボに買収されるときいたときのショックも相当なものだったろう。
来週になったらライブドアは解約者の数にあおざめるかもな。

日本企業でライブドアをかう会社はなかったのか。
156名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:15:42 ID:rAcQKpj20
ライブドアなんて使ってる奴居るの?
157名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:16:05 ID:jozAb9l+0
日本の経済力、国力がかなり落ちてきてるなぁ。
なんか最近経済回復をするための満足な施策がでてきてないのも
こういうところに波及してきてるんだろうなぁ。
158名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:16:44 ID:MALrb7zZ0
痛ニューとかどーすんの
159名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:16:45 ID:J32k5j+q0
カフェスタも韓国企業が買い取って結局閉鎖したよな。
どうせまたなくなるよ
160名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:16:50 ID:wuplsCII0
価値のない物買っても仕方ないのに
頭悪すぎ
161名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:16:50 ID:ry8r4xko0
>>156
つかっているが。

ライブドアとて買収で成長してきた会社だからどこの企業に買収されても文句がいえないというのはつらいところだろうな。
162名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:18:00 ID:XlM5sTia0
何の価値があるのかわからんな。
163名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:19:06 ID:hWNGmv6g0
日本の負を韓国に押し付け成功じゃないの?実に喜ばしい事です。
直ぐに撤退に追い込まれるよqqqqq
164名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:19:59 ID:ry8r4xko0
国境をこえた買収がめずらしくない昨今、こういったメディアにからむ企業は、経営陣は編集には口をださないという原則を確立すべきなのだろうが、NHNがどれだけ韓流をおしつけてくるのか心配でならない。
165名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:22:37 ID:U/rVNAL/0
ライブドアライブドア・・・
えっと何かめぼしいもの残ってたっけ?
166名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:23:20 ID:S0l1DgD10
ゴミ会社
韓国様に買っていただいたことに
感謝。今後もどんどん増えますが、
日立なんかどうですか?真っ赤ですがww
167名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:23:33 ID:J/qrMp6A0
ライブドアの借金っていくらあんだろ?
168名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:23:50 ID:ab/3npmM0
絶対にこういう事が起こりえない会社って何処だろう。
そこで民主批判+嫌韓ブログを立ち上げようと思う。
169名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:24:16 ID:cdaPvqVs0
ありゃま、ライブドア終わったか。
170名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:24:22 ID:MT9IsLRF0
>>162
日本人の膨大な個人情報

いくらチョンがアホだといっても、ライブドアで儲けようなんて思ってないだろ
171名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:25:34 ID:ZJw7G5aZP
手遅れかも知れないけど一応解約しておこう
172名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:26:02 ID:p3E0hGDZ0
早速アカウント停止して完全退会しました

自宅に窃盗団来る前に逃げとけよ
173名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:30:32 ID:UkgHPFv00
弥生会計はどうなるんだ?
174このAAがおもいうかんだ:2010/04/02(金) 16:31:34 ID:ry8r4xko0
                 ウェーハッハッハー
                    Λ_Λ
                  ◯< `∀´ >◯ 
                   \    /   
                    |⌒I │
                    (_) ノ
             ______ _..レ__   
        llー- ..._     _              _
        || .lニ;t |    | |  O               | |
        || .レ' ||    | |. t┐┬r ┬ ,.;=、、. ,.;=、l | ,.;:=、、. ,.;:=、、 t‐r=o
      /|| .| . || _ ..,. | |  | |. ',.', ,/ i ,==-! i 「. | | l i.  i l. l i.  i l. | |
   ./ '┴,..ニ.┬''"  | |  | |   ',V'  l.',  ,iハ.', ,' |. ',.', リ ',.', リ .| |
 ∠ -‐ '' ||_.. -‐.′  '''''' ''''''   ゙   `'''"  `''"'''' `''''"  `''''" ''''''
175黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/02(金) 16:31:52 ID:1ukAgM+YP
>>168
自分自身で立ち上げる
これに尽きる
176名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:32:34 ID:bGY5PA2C0
したらば使えなくなるんか
177名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:33:20 ID:pRXgbjU80
日本の凶悪犯罪3割は不法入国の韓国人(日本人口比1%)


【不法入国】密入国次々…「国境の島」対馬警戒 福岡入管が専従班[10/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256028156/

 朝鮮半島から直線で約50キロの「国境の島」長崎・対馬でここ1、2年、船を使った集団の
不法出入国事件が相次いでいる。来日する外国人に指紋採取などを義務づける入国審査制度が導入され、
それを避けるために船で対馬を経由する密入国ルートを請け負うブローカーの存在も見え隠れする。

福岡入管によると、新制度導入から1年間で、全国で846人について入国を拒否したという。
 一方、不法入国での摘発は07年で7454人、08年で6136人あった。必ず入国審査を受ける
飛行機よりも、砂浜や岸壁などから乗り降りできる船での不法出入国の増加が懸念されているという。



■ 強姦、殺人などの凶悪犯は韓国・朝鮮人 ■

窃盗 1位 中国人  2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人

平成16年度の刑法犯の外国人検挙数
(警察庁)
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji25/H16_27.pdf
178名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:33:32 ID:ZPP8Mz6P0
そろそろP2P掲示板かな
掲示板昨日にだけ絞ったやつ使えばいいんでないの
神頼みだけど
もしくはアンドロイドで
179名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:33:39 ID:AnUXYwSp0
>>120
上場廃止になってる株がどうやってageるんだ?
180名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:33:39 ID:wn9UVzsN0
第二次グリコ森永事件だったわけか。
日本の企業が力をなくした隙に韓国の企業が勢力を伸ばす。
181名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:33:49 ID:ry8r4xko0
>>173
もう売却された

>>168
gooはどうよ。
NTT系だし。
182名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:36:00 ID:wRo6X3Jy0
で、日本人をリストラして朝鮮人を大量輸入すると。
183名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:37:48 ID:wn9UVzsN0
今のライブドアにはっきりいって財産的価値はないけど、
これからテレビCMを大量に流しだすかもね。
なにもしなかったmixiを大量の広告費を投入したgreeが打ち破ったように、これから
ライブドアの躍進もあるかも。
ライブドア社員は早くも脱出をはじめてる。ポータル運営の責任者的ポジションだったメディア事業部長も、
さっさと退社。
184名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:40:34 ID:ry8r4xko0
>>183
ライブドア関係者は心中複雑だろうね。

韓国資本のもとで再起をはかるか、韓国資本のもとではたらくのがいやで退社するか。
185名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:41:06 ID:nVpjmHAs0
ハンゲの会社だからブラウザゲーとか携帯アプリに絡ませていくんだろうな
186名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:41:43 ID:gCjKLCup0
え?

ポータルサイト大手?

187名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:42:14 ID:ab/3npmM0
>>175

速攻登録情報とかバレんじゃないのか・・・

>>181

gooか。ありがとう。
188名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:42:36 ID:wn9UVzsN0
これでどうなるかといえばインターネットニュースのポータル二つが韓国に支配されたわけだ。
ヤフーを見た人、ライブドアを見た人、それぞれ、韓国目線から世の中を見る。
グーグルニュースだけか残ったのは。
189黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/02(金) 16:44:34 ID:1ukAgM+YP
>>187
君が社長になりゃいいじゃない。興しちゃうのよ、会社をさw
190名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:44:52 ID:S0l1DgD10
>>182
姦国人様の能力はまだ未知数だが
JAPよりか使えるだろう。

またハロワが大盛況。そろそろ練炭か。
191名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:45:06 ID:ab/3npmM0
>>189

無理だろwwwwwwww
192名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:46:03 ID:EehJWi/10
ホリエモンも買収して韓国へ持って行っちゃってください
193名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:46:13 ID:q096u3vL0
おまいら個人情報が、とかいってるけど
ライブドアに渡してるのはせいぜいメアドぐらいだべ?
194名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:46:27 ID:ry8r4xko0
>>188
ライブドア捜査の関係者に感想をききたいね。
どうせしったこっちゃないのだろうけど。
195名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:48:13 ID:A1Ecx5jg0
ウリが社長ニダ!
っつってレイプされんだろ?

がんばれよ
196名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:48:16 ID:X35OXuOF0
ライブドアの名前を5年間使用できるとか、IBMみたいな売り方すればいいのにそまままかよ
197名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:50:07 ID:gCjKLCup0
>>194
豚が犯罪者なことには変わりないだろ
198名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:51:07 ID:zVDQAIFS0
ライブドアってたくさん現金持ってたけど
大株主のハゲタカが去年、全部の現金を引き落としたから
用済みになったんだろうねー
199名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:51:08 ID:+9se4Nig0
ちょっと調べれば不買できるのに、
知らないというだけで、毎日朝鮮やカルトにお布施をするのは
自殺行為だ。

つーかでも、たとえば、ディスニーやジブリは創価企業でしょ?
創価=朝鮮カルトでしょ?

自分が知らないうちに、創価系企業や
朝鮮企業のサービスやものを買ってる場合も、結構多いよ。

キリン飲料や伊藤園も、創価といわれてるし。
自分が知らない間に、創価勢力に金貢いでた
ということにならないように、ある程度よく調べておいたほうがいい。

創価系は知らないうちに、とても広範囲に手を伸ばしてるからな。

噂なども含むので注意してみてくれ。
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
http://mildsevenxx.fc2web.com/page006.html
http://www29.atwiki.jp/daitai

あと、ロッテとロッテリアとソフトバンク不買だけでは足りない。

たとえば、コージーコーナーもロッテと関連があると言われてるし、
エスキモーのアイスなどもそうらしい。

ロッテ コージーコーナーやロッテエスキモーなどで検索すると、
ロッテとうたってるものだけがロッテではないと知ることができる。

ちょっと調べれば不買できるのに、
知らないというだけで、毎日朝鮮やカルトにお布施をするのは
自殺行為だ。
200名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:51:22 ID:9ysu/VruO
自民党の武部に感想を聞きに行けよwww
201名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:52:59 ID:eTKBp77M0
経営はともかく、現場の技術は同業から見てもいい感じだったけど・・・
さて、どうなるかな
202名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:53:23 ID:u9irgSfA0
これもあるぞ。
ここんとこキムチ系が何かと必死。


【国内】シーガイアが子会社売却 韓国リゾート企業に[04/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270123074/

1 名前:超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★[] 投稿日:2010/04/01(木) 20:57:54 ID:???
 大型リゾート施設「シーガイア」を運営するフェニックスリゾート(宮崎市、河本和彦社長)
は1日、ゴルフ場などを運営する完全子会社「北郷リゾート」(宮崎県日南市)の全株式を、
韓国・大邱市のリゾート企業「亀尾開発」に売却したと発表した。譲渡額は非公表。

 フェニックス社は「(子会社施設を)シーガイアと一体運用することで相乗効果を目指した
が、施設規模が違うことなどから別々にやる方が良いと判断した」としている。亀尾開発は
宮崎、鹿児島両県で3カ所のゴルフ場を運営している。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100401/biz1004011946025-n1.htm
203黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/02(金) 16:53:33 ID:1ukAgM+YP
>>191
やはりいきなり会社は無理かw
けど、知識か欲を持ってる奴にはチャンスだよこれは
ある程度の顧客は逃げるだろうしそいつらを抱き込んでいけば企業は放っておいても接近してくる
まぁ、強力ライバルだらけだしどこにも無い売りが無いと一撃死は確定だけどな
204名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:54:04 ID:+9se4Nig0
一番恐ろしいのは、買収されたこと自体だけではなく、
2ちゃんねるを見てる人以外のほとんどの人は、
「チョン企業になったのなら利用をやめよう」と思ってる人は、
本当は、ごくわずか1割程度だろうということ。

ほとんどの無知で、平和ボケした人たちは、
ライブドア、ヤフー、ソフトバンクを利用している。

おそらく、在日でもカルトでもない、
ただの無知な平和ボケ日本人が。

おそらく、前日本人の7割程度が。

このことが一番恐ろしい。

産業的に、朝鮮に侵略されていることでなく、
マスゴミによって精神侵略されている。

この日本人の意識こそが、一番の危機的状況なのだ。
205名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:54:06 ID:MGu1R6fe0
技術の人ら抜けてサービス作ってみればいいのに。
チャンスやで。
206名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:55:31 ID:2oHUFg4U0
これってつまりどういうこと?
日本に韓国のサイトが流れ込む感じ?
207名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:55:45 ID:ry8r4xko0
>>205
サイバーエージェントやはてなに移籍してほしいものだが。
同業他社はチャンスだとおもっているはずだぞ。
208名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:56:12 ID:s8YPfZ8cO
個人情報、口座情報等も全て朝鮮人に売り渡します(笑)
209名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:57:23 ID:ZJw7G5aZP
gooはメールの改悪がひどすぎる

【改悪】gooメールってどうよ?6【カッツカカッツカカカッツ 】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1270176638/
210天皇陛下:2010/04/02(金) 16:57:24 ID:5AVTa5qY0
たかが架空の産業知れたこと。
但し、製造業をバカチョン共に買収されぬよう、吾ら日本人は用心せねばならぬ。
211名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:58:10 ID:zVDQAIFS0
ライブドアの技術の人はもうほとんどEMCOMとかに移っちゃったでしょ
212名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:58:27 ID:AseddmxV0
終了か
213名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:59:02 ID:/QBbd7qP0
F.E.A.R.日本語版の仕事した方々
ありがとー
ありがとー
214名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:59:19 ID:HL1Yues10
なんでほしいんだこんなもん
215名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:59:52 ID:FNNO2lWm0

ライブドアを叩いてた連中こそが朝鮮の回し者だったとさチャンチャンw

郵政も不二家もぜ〜んぶ善人ズラした奴が実は悪者なんだよねwwwww

騙されやすい馬鹿国民w
216名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:00:29 ID:bZLr6OwyP
ダウンロード同人販売最大手のDlsite.comもライブドア傘下なんだけど大丈夫なんだろうか
217黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/02(金) 17:00:39 ID:1ukAgM+YP
>>204
ごめん、捨てアドはヤフー使ってる
218名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:00:52 ID:ab/3npmM0
>>203

外食産業で「日本産しか使わない」を
売りにしてるところが出て来てる様に

「日本人しか社員がいなくて」
「顧客も日本人だけで」
「日本のためだけに運営していく」

そんな何かが生み出せないものかとは思うけどね。

外国人排斥とか言われて終わるんだろうけどwwwwwww
あと、何をやるにせよなりすましで入ってこられたら
防ぎようがないし。
219名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:00:53 ID:8Zm4GDoF0
>>214
個人情報リストじゃねーか?
ポータルサイトだからそこそこの個人情報はあるぞ
220名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:00:53 ID:TAyeY+Mp0
で、ライブドア買収されたぐらいでネットが掌握されるワケ?
221名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:01:43 ID:thsqftcc0
ライブドアって、何か使い道あったか?ネタじゃなく純粋に。
222名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:02:12 ID:fe9KR9Ly0
もうライブドアニュース見ない。
223名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:03:13 ID:/QBbd7qP0
>>221
ねとらじ?
224名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:03:21 ID:ry8r4xko0
>>221
ブログとニュース
225名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:03:28 ID:h05MfznV0
新入社員とか泣くしかないなw採用してるのか知らんがw
226名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:04:22 ID:8Zm4GDoF0
>>221
ヤフーとかグーグルには足元にも及ばないが、ポータルサイト
としてそこそこの基盤はあるよ
手広くいろんなサービスもやってるしね
日本での商品の売買足がかりとしては手頃なとこなんだろうよ
227名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:05:12 ID:EYBUGeCP0
>>221
こう悪名高くなければそこそこの規模はあると思う
228名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:05:24 ID:8Zm4GDoF0
>>225
エアロバキバキクンが入ってたよな、ライブドア
親子連れの車に因縁つけて父親に土下座させて
その車破壊してきたって自慢げにブログで書いてた奴
229名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:05:29 ID:bj9ZEkp50
キムヨナでCMでもするんじゃね?w
230名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:05:37 ID:V+3a7SOb0
独女通信もコリアン風味になっちゃうのかな
231名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:05:56 ID:ry8r4xko0
>>220
日本の大手ネット企業が外国の手におちるということで、日本のITの衰退がより鮮明になるということだろう。

>>225
新卒者は採用していないはず
http://recruit.livedoor.com/
232名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:06:54 ID:eTKBp77M0
>>207
CA、はてな、サイボウズあたりは狙ってそうだけど、あの事件があっても残った人らだし親会社が
変わったぐらいで移るかなあ・・・
233名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:06:59 ID:dIuNdovQ0
韓国に買われると聞くと、
ガッカリな気がするのはなぜだろう?
234名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:07:18 ID:fMNA7ath0
買ったところでもう死に体だろ
235名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:07:29 ID:Ktw77EbS0
>>221
ライブドアでないと困るってものがなかった
買収してったソフトもビミョーだったし
名前だけ引き継いで別会社になった時点で終わってたよ
236名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:08:51 ID:8K0LH7W10
元々、虚業だったからな
いくらでも買ってちょうだいって感じ
237名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:09:06 ID:w69BfVbA0
何に使うんだろう?
238名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:09:15 ID:ry8r4xko0
>>232
> CA、はてな、サイボウズあたりは狙ってそうだけど、あの事件があっても残った人らだし親会社が
> 変わったぐらいで移るかなあ・・・

ニュース部門がどうなるかな。
韓国に不利なニュースはあつかうなと圧力をかけられなければいいが。
239名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:09:16 ID:thsqftcc0
そんなもんか。

>>235
あの会計ソフトねw
240名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:09:32 ID:EibjXmD90
>>231
大手ったってホリエモンのタレント人気で大きくなっただけだしねえ
241名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:10:00 ID:o4SjYvA40
>>1
え・・マジか??
一時期あれだけもてはやされた企業が韓国に買収されるのは
なんかすげー萎えるんだが。国辱

242名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:10:10 ID:+SO6nFoB0
たいして痛くない。
243名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:10:18 ID:c3dn03saP
ライブドアはキュッシュ的にはすごくリッチなんじゃなかったっけ?
なんで買収?
244名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:11:25 ID:ry8r4xko0
>>233
> 韓国に買われると聞くと、
> ガッカリな気がするのはなぜだろう?

中国企業に買収されるのなら私はすっぱりやめるのだけど、韓国は一応言論の自由がある国だしなあ。

日本に恨みをもつ国の企業に買収されるというのが生理的に不快なだけなのだろうけど。
245名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:11:49 ID:diYEQBFk0
買収してもらえるだけ いいんでないの
246黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/02(金) 17:11:50 ID:1ukAgM+YP
>>218
いちげんさんお断わりの店みたく巧くやりゃいいだけだって♪
極右みたいにあからざまに排斥を唱えなければ叩かれないよ
247名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:11:51 ID:e/k58BYK0
さよならしたらば
248名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:12:19 ID:8Zm4GDoF0
あのさ、企業として心配しないってのはわかるけど、
ライブドアで通販した人とかその他の個人情報の
心配をしたほうがいいぞ。
そりゃこの中には売買した人がほとんどいないとは
思うのだが。
249名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:12:23 ID:KjnBDvWF0
したらばの掲示板どうしよう

閉鎖するとしても、代替が
お勧め教えてくれ
250名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:12:51 ID:4Ciwr4te0
法則発動
251名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:14:05 ID:1+3YbJrR0
退職して退職金持ち寄って新しく会社作れば?
252名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:14:26 ID:2cYlDdNK0
そうか、したらば支配のためか
2ch落ちた時の新しい避難場所が必要になりそうだな・・・
253名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:14:45 ID:/XepZ/G20
     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\     
    /   __人__ ヽ     
   /   /"        ヽ ヽ    
  /   /    /' '\   | |
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |
  | lδ      ノ( 、_, )ヽ  | |
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |
  /  ∧     ヽニニソ   l |    
 彡 /\ヽ           / ヽ   
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ   
254黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/02(金) 17:14:52 ID:1ukAgM+YP
>>249
cgiの勉強をしようぜ!
255名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:15:01 ID:SHNIheCC0
したらばだけ分離してくれ('A`)
256名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:15:16 ID:HL1Yues10
LDHじゃなくライブドア単体?
257名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:15:19 ID:3PKhK8al0
日本企業は弱体化すると潰れるのではなく、
どんどん韓国に買われていってしまうな…
TBSとか韓国資本になったりしないか?
258名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:15:20 ID:eTKBp77M0
>>238
ポータルのサービスより会員データと中の人を買った気がする
259名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:16:53 ID:ck6dNfL20
韓国側にとって利点はあるのか
260名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:17:21 ID:eKXs76D20
もともとあっち系だから
261名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:19:15 ID:ry8r4xko0
出澤剛社長は留任できるかな。
NHNから何人か役員が派遣されてくるだろうけど。
262名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:19:36 ID:KjnBDvWF0
>>254
容量や連絡用とか使い勝手で別のサーバーにフリーの掲示板が便利なので

CGIは色々使っているので初心者よりは使えます
263名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:19:48 ID:7q24BUro0
ブログ移転まんどくせーよハゲ
どこに移住したらいいんだ
264貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2010/04/02(金) 17:20:47 ID:d20aec+q0
ライブドアニュースだけ
どっかに行ってくれないからな。
エキサイトでもgooでもInfoseekでもいいから。
265名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:21:12 ID:GjX4VBES0

 お国柄

身体障害者や病人をまねた踊り、韓国の伝統芸能

 病身舞(ピョンシンチム)

 ttp://www.youtube.com/watch?v=i86fiRjvafk
266名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:22:29 ID:GuId4EKN0
日本企業で買う奴いないのかよ・・・
サイバーとかなら買えるだろjk
267名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:22:32 ID:ry8r4xko0
>>257
> TBSとか韓国資本になったりしないか?
放送免許には外資規制があるから無理。

ネット企業は言論・表現の自由と密接に関係するから、外資規制はナンセンスとしても、さっきかいた編集権の独立のように何らかの対策は必要になってくるかもしれない。
268名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:22:45 ID:ZVtf5ULN0

ライブドアのサービスを
利用しなかった
オレは勝ち組だw
269名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:23:28 ID:ARzJ0OB00
>>257
外資規制があるからならないと思うが、現実には韓国人のためのTV局に成り下がっているよな。
270名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:23:38 ID:7cC+64cA0
法則発動
271貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2010/04/02(金) 17:24:20 ID:d20aec+q0
>>221
ライブドアニュースはgoogleニュースとYahooニュースが
カバーしてないメディアも載せてたから見る価値があったよ。
272名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:24:32 ID:EibjXmD90
>>266
何のために買うのさ?
273名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:25:10 ID:dZvkoKqh0
ブタのサイト利用一切していないから良かったわw
274黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/02(金) 17:28:28 ID:1ukAgM+YP
>>262
型にこだわらなけりゃ何でもいいんじゃないの?
275名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:36:41 ID:xe4kyFWn0
ブログ引っ越すわ。
276名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:38:53 ID:9f/3a+pW0
ハンゲームw
277━(゚∀゚)━:2010/04/02(金) 17:40:00 ID:w2uWkFbZ0
やっぱ
犬肉たべてる
朝鮮人と韓国人のかたがたは
頭いいなー
278名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:41:01 ID:tjLcsu3g0
あ〜あ したらば〜
279名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:41:49 ID:IwfYSGWy0
業界的にはCA嫌われてるからあんまり行かないだろうな

開発ははてな、mixi、SA辺りなら欲しがりそう

280名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:44:07 ID:9f/3a+pW0
またNAVERになって消えるのかwww
281名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:45:51 ID:zf7DFrLSO
>>278
したらばか。

朝鮮批判してると、
IPアドレス調べて、プロバイダ使って言論統制してきそうだな。
282名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:47:02 ID:JVJbVivJ0
俺は株主だ 最近配当がけっこういいんだよね
283黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/02(金) 17:49:05 ID:1ukAgM+YP
>>281
そこまで目立つやり方はしないとは思うけど…
その前に気持ち悪くて使いたくなくなる方が先だと思う
自分も板持ってるけど情報を抜かれたらたまんねぇしな
284名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:51:47 ID:ry8r4xko0
ネット系の記者には買収発表の記者会見で以下のことを質問してほしいね。

・韓国のカラーをどれだけうちだすのか
・ライブドアのニュース部門の編集権の独立をどれだけ尊重するか
・従業員の採用に在日韓国・朝鮮人を優先するつもりはあるのか
285名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:52:21 ID:0ak+9C1sP
>>279
基幹Perlだし、mixiあたりは欲しがりそうだね
286名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:57:51 ID:UHsKWSQx0
ブログを移さないといけないな
面倒
287名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:00:32 ID:EzYLGXbr0
>>257
アゴラもアゴラブックスも韓国に批判はできなくなりました。
288名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:00:44 ID:LhjOSgwY0
教えて君ですみませんが、

ライブドアブログで
竹島は日本の領土!と
主張している人たちは
これからどうなるんですか?
289名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:03:01 ID:EzYLGXbr0
>>288
徐々にそんな事言うのはナンセンスみたいな雰囲気になっていくん
じゃないかな。
290名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:35:15 ID:VtBG65Te0
情報操作・・・
291名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:36:15 ID:1/4UYeXv0
堀江も喜ぶんじゃね大好きな韓国なんだろ?
292名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:36:49 ID:VNmQaWzj0
ライブドアメール使ってるんだが大丈夫なのか?
293名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:36:53 ID:5gRlcam60
NHNなだけマシ
294名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:37:38 ID:j8iAHMkh0
>>3
単純に落ち目の韓流れでは?
295名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:39:01 ID:dRzuZ9LOP
>>122
ここの連中が何を言っているのかわからんな。
ここが日本じゃなくて韓国の掲示板ならよかったんだがな。
残念ながら我が国の掲示板のようだ。
296名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:39:55 ID:CLxc9270O
落ち目のチョン流れか。
ライブドアも末期ということだな。
297名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:43:51 ID:1BnvZVGp0
姦国企業に廃棄物を売りつけるようなもんかw
298名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:44:25 ID:T2q4HDc40
>>37
これで全部改編とか閉鎖だなww
299名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:45:49 ID:+fLHmwaz0
韓国中国の企業に買収されたら本当に終わり
300名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:46:56 ID:8ATUhR6e0
ネット系も一定規模になったら外国人株主排除規定したほうがいいだろ。
301名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:51:03 ID:DUFVbQSj0
ライブドアに出ているニュースを掌握しようと?
302名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:56:21 ID:z3DYdOnY0
もともとライブドアの堀江に金だしてたのはチョン企業
想定内です
303名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:59:56 ID:e8Wslbp0O
さてと、LD関連のURLを全部消去するか。
304名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 19:00:21 ID:P0kkY8cD0
日本オ、オ、オワタ-オワオワオワタ-♪
\ オオオワター♪オワオワオワタ/
    ♪\(^o^) ♪
  キュッキュッ__) >_
    /◎。◎./|
\(^O^)/  ̄ ̄ ̄ ̄| |
  ) ) |    |/
(( > ̄> )) \(^o^)/
       ( (
 \(^o^)/ ((< ̄< ))
   ) )
((( < ̄< )))
305名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 19:01:17 ID:JVJbVivJ0
もともと ライブドアも堀江某が買収したんだよね

自ら設立した会社はオン ザ エッジ 


306名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 19:02:03 ID:IdtlmOfv0
すでに韓国企業だらけなのよねー。
307( ヽ´`ω):2010/04/02(金) 19:04:04 ID:P0kkY8cD0
( ヽ´`ω)
308名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 19:05:00 ID:04yfxSCb0
堀江が韓国系だしね
309( ヽ´`ω):2010/04/02(金) 19:09:26 ID:P0kkY8cD0
日本の没落半端ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 19:14:34 ID:+ySqrqnFP
次々と中韓に買収される日本企業
もうマジで終わりだな、日本
311名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 19:15:23 ID:xfJDxeHb0
むしろゴミクズ企業に金を払おうとするのが不思議でたまらん。
LDなんて、買収された企業を除けば何も残ってないだろ。
広告収入(笑)とかで細々と生き残ってただけだろ。
312名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 19:18:17 ID:pt31yVFG0
質問!
2年前に通貨危機に陥った国の企業が、なんでこんな元気なの??
無理して見栄で「日本人を精神的に殺すため、日本の有名な会社を買うにだ!」ってやってるの?
それともライブドアが弱すぎるん?
313名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 19:24:29 ID:+ySqrqnFP
>>312
>無理して見栄で「日本人を精神的に殺すため、日本の有名な会社を買うにだ!」ってやってるの?

どんだけ頭が悪ければ、こんな発想が出てくるんだ?
んなわけねーだろ
314名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 19:28:05 ID:idCmyvyt0
>>312
こじんじょうほうってたいせつだよねー
315名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 19:30:04 ID:a+0ROMPPP
引越しめんどくさいです
316名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 19:35:58 ID:bRE6BHMP0
これって、もしかして21世紀の日韓を象徴する出来事か?
317名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 19:53:53 ID:hJr8s9/x0
DLサイト・・・どうしよう・・・
318名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 20:20:45 ID:rhayrvf+P
ライブドアのニュースが真っ赤に染まるのかwwwwww
319名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 20:23:30 ID:MzCblCvS0
もう日本グダグダだな。
とりあえずホリエモン何とかしろよ。
320名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 20:25:33 ID:ykxfva8vP
ライブドアで購入したことあるやつやアカウントもっているやつ、涙目じゃん

個人情報が韓国に売られてくぜ
321名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 20:41:27 ID:+YffVSMiP
今更ライブドアかよ
322名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 20:42:55 ID:lLOrwzPnP
んじゃ一丁やっか。
323名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 20:50:43 ID:lLOrwzPnP
【哨戒艦沈没】艦長、当初は「攻撃受けた」と報告・・・情報は未だ錯綜[04/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270171511/l50

・ただいま北朝鮮朝鮮戦争休戦協定無効宣言中(韓国はそも調印していない
・ばりばり朝鮮戦争中
・韓国から砲撃しといて轟沈されたとなれば大失態 北朝鮮大戦果
・今韓国経済状況最悪
・本当のこと報道できない

・国家として末期的状況
・ウォン高追い討ち
324名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:00:36 ID:pt31yVFG0
>>313
それは冗談だとして、

じゃあ、ライブドアを買う意味や真意ってなんですか??
325名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:06:19 ID:lLOrwzPnP
バブルの頃マンハッタン買い漁ったんであたまにきたアメリカ人が
居るってことさ。

太平洋戦争からこっち憎しみの応酬だあな。

女は尻が軽いし まあたいしたもの。
326名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:09:12 ID:YKQQ/Cnm0
>>37
fc2のほうが多いような
327名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:13:29 ID:lLOrwzPnP
終わるのは韓国か日本か。
328名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:15:34 ID:xdNXbBca0
韓国でも日本でもない在日が大勝利する
329名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:17:25 ID:QZLIwzvsP
ライフドアに価値あんの?どうせ使ってる奴らの個人情報ったってSPM送り先ぐらいの価値しかねえじゃん
330名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:17:53 ID:lLOrwzPnP
朝鮮戦争終結したら在日特権剥奪。

帰化帰国の一択←

ベーシックインカム。
331名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:19:59 ID:Msy5xzCk0
どうぞ買収して下さいな
日本人じゃ立て直しは無理だった

なんだか戦後のドサクサ紛れの火事場泥棒に似てんじゃないか?
その頃は生まれてないが、日本の政治ボロボロだもんな
332名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:20:44 ID:l7RH3xAW0
まだあったのかライブドアとかw
333名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:23:15 ID:lLOrwzPnP
村上龍「半島を出よ」に

北朝鮮に内通する福岡人が出るんだなこれがまた。



予言されてて恥ずかしいと思わないのか。南北テレコだけどよ。
334名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:30:06 ID:EYiC2x1I0
ライブドアを買ってもメリットがないように思うがw
335名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:32:11 ID:pt31yVFG0
>>334
だから>>312を書いてみたら、>>313にマジレスされました

ホントに疑問
なぜライブドア?
336名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:32:32 ID:lLOrwzPnP
若い世代の象徴だかんなあ。


希望は戦争なあんて考えちゃうからこうなったんでねっか。
337名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:39:46 ID:3fhaEbCUP
だから、ライブドアのニュースって、異常なまでの韓国よりの記事がおおかったのか。。
338名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:43:25 ID:lLOrwzPnP
【韓国】サムスンとLG、携帯電話の輸出単価急落[04/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270081515/l50
339名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:44:40 ID:hP2c4iJ90
さっきアカウント削除してきた
340名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:46:05 ID:GB/bkNH30
>>335

>なぜライブドア?

マスコミを牛耳りたい韓国としては、これから電子出版業に進出する
可能性があるライブドアを押さえとこう、安いし、って事じゃないかと。
341名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:49:28 ID:lLOrwzPnP




統一教会の機関紙って

週刊現代な。ゲンダイじゃなくて。
342名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:50:41 ID:FuumD0TQ0
343名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:51:01 ID:pt31yVFG0
>>340
そんなもんですかねえ
電子出版狙いでライブドア…?
ううん、でも安いならライブドア以外にもいっぱいありそうだけど


堀江嫌いで会社潰すって、ホント当時の政治家・検察連中はろくなことしてないわ
M&Aで非難された会社が海外に簡単にM&Aされちゃって・・・・
あそこまで叩き潰してなかったら、まだライブドアも更生して生きていたかもしれないのに

天罰下れ老害ども
344名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:52:12 ID:GB/bkNH30
>>341
誤爆?
345名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:52:55 ID:lLOrwzPnP
iPhoneでホルホルしてるバカは若害だるjk
346名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:59:18 ID:xdNXbBca0
したらば使えなくなるのは結構痛い
347名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:03:21 ID:GB/bkNH30
>>346
別に使えなくなるわけじゃないでしょ、そんなに使いたかったら使いなよ。
348名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:22:31 ID:YfYCqPQYP
いや、韓国傘下のを使うのはちょっと怖いだろ
代替になるものがあるならそっちに移ればいいだけだが
その代替になるものが無いだろ?

したらば以外に板簡単に作れるのなんてある?
349名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:25:47 ID:GB/bkNH30
そんな事はないよ、使う分には別に普通のポータルサイトと変わらない。
ただ、彼らが発信する情報を真に受けないという眼力はいると思うけど。
350名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:29:20 ID:SvaqewE50
もう何と言えば
351名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:29:58 ID:YfYCqPQYP
色々探したけどしたらばみたいな2ch互換のレンタル掲示板なんて無いぞ
やべーなー、どうしようかねこれ
352名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:55:33 ID:pwNHZX3g0
韓国系企業の買収って常に赤字のような気がするがどうなんだろう
イメージ的にはマネーロンダリングに近いというか…
353名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 23:10:34 ID:GB/bkNH30
>>.352
いやいやそうかも、鋭いね。
354名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 23:10:48 ID:TUw4dv1S0
かつて「ブログはライブドア」とか言われてた頃がありました。
一時期プロ野球を買うとか、ラジオ放送局を買うとか豪語していた頃もありました。
何かあの頃が夢物語のような気がします。
楽天が有頂天の今よりもライブドアのほうがましだったかもしれません。
355黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/02(金) 23:11:15 ID:idCmyvyt0
>>351
君が作ればヒーローになれるぞっ!
356名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 23:21:20 ID:ykpaJBdI0
>>351
わいわいkakikoはどうよ?
357名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 23:26:25 ID:naQVca0d0
したらば厨wwwwwwwwwwwww
358名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 23:38:56 ID:wvpjenrU0
ホールデイングスが最後に資産を株主に分配してくれることを期待したい
6500+1600円+○○○○円が実現するかどうか
気前よく1株1万円くらいにならんかね
359名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:04:51 ID:TYX2Qz7T0
ライブドアの親会社LDH、韓国インターネット関連大手の買収報道に対して「何の決定もされていない」とコメント
2010年04月02日 20:37 JST

【4月2日、さくらフィナンシャルニュース=東京】
ブルームバーグが2日webサイトで、「韓国インターネット関連最大手のNHNが、
国内ポータルサイト大手ライブドアを買収することが明らかになった。
来週にも正式に合意し、発表する見通しだ。」と報じたことを受け、
ライブドアの親会社LDHはさくらフィナンシャルニュースの取材に対して、
「本日の一部報道は当社から発表したものではございません。
また、当該事実について、現時点で何の決定もされておりません。」
とコメントした。【了】

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9999/20100402_13



どういうこと??
360名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:08:48 ID:Yb+mIAHE0
ブログサービスどーすんなら?
361名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:10:10 ID:GRmVAIc10
ライブドアって現金がたくさんあるって聞いたけど、賠償でなくなった?
362名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:10:20 ID:Ec7DKHCQ0
>>359
事後報告のはずがリークされちゃって慌てたか、
本当に何も無いか

後者なら、また韓国がしてやったりの大嘘ニダ!
363名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:33:56 ID:0PysdA8lP
うわー、ライブドアに2つアカウント持ってるけど、解約しなきゃ。

ライブドアブログ、それなりに使い勝手良かったのに・・・

残念です。
364名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:38:56 ID:JvPxK9aCO
よっぽど母国に花持たせたかったんだろうねwww

しかし、livedoorメール、重くて使いにくいんだよ!これを機におさらばだな!
365名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:40:28 ID:+zoaKZRj0
痛いニュース、もライブドアだったよな。

このまま続けるんだろうか?
366名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:41:46 ID:4TRwvz4o0
ライブドア終了のお知らせです
367名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:43:27 ID:7NzltEDT0
>>362
ブルムバーグの記事の通り取るなら、
4/1に優先交渉権をNHNに割り当てられたから、精査した情報を
ベースに条件を詰めているという最中なのでは?

その状態だと、(交渉を)始めたばっかりなので、なにも決まった事は
ないのかと....。

お互いがお互いの提案に妥協できなければ、次点の会社に交渉権は移る
だろうし、合意できれば当然、「買収の発表」になるはず。

風説の流布をしてまでのメリットはなさげだから、
大嘘ではないと思いますけどね....。
368名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:49:04 ID:s15ev6Al0
ライブドアブログとしたらば終了?
369名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:01:08 ID:m6Sst3Xr0
ライブドアニュースが韓国の暗黒面に落ちると言うことか
気をつけないと騙されるなこりゃ
370カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/04/03(土) 01:03:25 ID:tYrfnxCQ0
 ちょwwwwもうちょっとでプラ転しそうなのにwwwwwwwww
371名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:18:20 ID:OrJ7J+Ym0
>>359
経済ニュースで「まだきまっていない」といった否定的なコメントは、本当はきまっているという意味だとよくいわれるが。
372名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:21:11 ID:HiMkZKZ8O
うっわ
ブログ移転すっかな
373名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:22:48 ID:E6THsHzVO
livedoor買って意味あるのか?
堀江が買い漁った会社目当てか?
374名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:23:38 ID:r3Kic41S0
>>372
まともな人間なら間違いなく早めに移転するだろうね
ここに残りたい奴は頭おかしい
375名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:45:51 ID:9X0WF9rWO
うーん。
なんか個人情報やばそうな。メールは内部はGoogleのやつだけど、そこに異動する時にライブドアを通過するよね?
バスとか怖い…。廃止すっかな
376名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:50:26 ID:3U874jvK0
うわ、引っ越さないと。
377名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:56:56 ID:XzC/M6cCO
ブログ移転しよっと

どこかいいとこある?
アメーバ以外で
378名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 02:12:46 ID:4Ot/H/Z8P
>>359
その文章をよ〜く見るんだ。
>当該事実について、現時点で何の決定もされておりません

このコメントを発表した時点(=現時点)で、
役員会等の正式決定がなされていなかれば、
たとえ99%確実な情報でも「まだ決まっていない」ってことなんだよ。
企業ってのはそういうもの。

でもウソじゃあない。「正式には」決定していないんだから。

で、ポイントになるんが『現時点』という表現。
あくまでも、今、この瞬間は正式決定していないけど、明日になったら
どうなるかわかりませんよ〜、という意味。(ひょっとしたら数時間後かもw)
なので、こういう発表があった翌日に「買収発表」があったとしても、なんら問題はない。

経済ニュースになれてない人は、こういう表現の違いに気がつかないので、
「会社側は否定してるやんっw」と、時系列を考えずに早合点してしまうので要注意。

もし本当に将来的にも買収されるような可能性(=少なくとも経営陣の意志)がまったくないのであれば、
「そのような事実はございません。『今後も』そのような予定はございません。」とか、
「事実無根でございます。」とか、
「風説の流布で告訴することを検討しております」とか、
かなり強硬な否定コメントが出る。
379名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 02:20:15 ID:qyZGLqUN0
まあもともとチョン豚の作った会社だしな。
380名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 03:07:53 ID:TGp3ii360
4/2…これ、エイプリルフールじゃないのか?
381名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 03:22:10 ID:MNoIHmNe0
とりあえず忍者ブログにでも避難すっか・・・
382名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 03:24:06 ID:LQimBCBnO
さよならライブドア。

まあ元々関わり無いが。
383名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 03:49:07 ID:AT+iKB440
うわ ドア日解約しよっと
384名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 03:50:21 ID:qOgQyhL80
キムチくっせえ会社自体チョンに移転しろよハゲ
385名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 04:00:18 ID:Q2S1w1OsO
ライブニダに社名変更します。
386カワセ・ヒッキ:2010/04/03(土) 04:04:36 ID:p+ZnRftVO
ここで解約解約って騒いでる人
当然ハンゲームなんて登録してないよな?
あとミクシィのゲームアプリは中国企業が作ってるのよ
387名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 04:04:57 ID:CrOv5UHr0
ネトウヨがまた涙目wwwww
388名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 04:09:29 ID:rqSyyylhP
したらば\(^o^)/オワタ
389名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 04:09:56 ID:eIAvb92O0
ライブドアってとっくに潰れてなきゃおかしいんじゃなかったのー?
虚業だったんでしょー?
390名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 04:10:47 ID:gu7Son5UP
ライブドアブログ等から逃げたほうがいいな。
したらば掲示板も危険。
391名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 04:12:53 ID:UzyRYYw+0
こんなゴミ買ってどうすんだろ
ケチがつきまくって終わってるだろ
392名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 04:13:30 ID:FUCaPhzL0
>>390
次の2ちゃん攻撃の時には避難所がないわけか・・
393名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 04:13:56 ID:cPCH6PBwO
2chの避難所以外に使い道あるのか?>ライブドア
394名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 04:24:13 ID:F0rDQPiyP
攻撃対象だなw
395名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 04:37:26 ID:AT+iKB440
2ちゃんの避難所って3ちゃんでいいんじゃね?
396名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 05:12:56 ID:3hnLo6Cy0
ライブドアでBlogやっててアカウント持ってるんだけど、登録してる個人情報がチョンに流れちゃうの??
397名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 05:26:44 ID:rUlxT4J70
ここは大連や上海で大量に日本人留学生やらを雇って何かをさせてる企業。
398名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 05:30:00 ID:erPdcXVhO
よし。早速ブログに「キムヨナのブサイクパンスト顔は見てられない」って記事をアップするか
399名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 05:32:15 ID:CvPzOn4v0
マスコミは既に完全に抑えてるが、
ライブドアBlogには韓国にとって都合の悪い情報が山のように残ってるからね。
それを全部まとめて隠蔽できる。
400名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 06:09:16 ID:OWlXY5os0
ドア日新聞とかスパムメール発信元買収してどうしたいの?
401名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 06:43:16 ID:586T7RCb0
え・・・

ライブドアはブログに限っては一番良かったのに。
嫌韓ネタ扱ってるブログとかは消されるんかね?
402名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 07:04:56 ID:BThIeVYz0
情報メディア関係がほとんど在日支配されて
我々無神論者でさえ学会信者のように洗脳されていくのか・・・
403名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 07:26:03 ID:2UUiwQp/0
今さら解約したところで、個人情報は保全されて
全て韓国企業に渡されるよ。
恐らくそれも含めての売却価格だからね。
404名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 07:29:55 ID:tSjn8whFP
したらばとブログとアドレス削除しなきゃな

反韓ブログ書いてるしw
どこか良い移転先ないかな
405名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 07:30:00 ID:+nlsIHWu0
てか、禿のヤホーもな
406名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 07:31:18 ID:QLgITbp50
ライブドアってポータルサイト売却したら何やるの?
会社清算?
407名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 07:37:23 ID:I+U2tsCAO
したらば、これが痛いな
408名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 07:47:03 ID:ie8t7pgn0
ライブドア本体じゃなくてポータルサイト事業を売るんでしょ?
409名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 07:47:40 ID:tSjn8whFP
数ヶ月前ひろゆきがライブドアにJカス買わないか?って持ちかけてたけどあれはどうなったんだろ
410名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 07:50:57 ID:4usenZ9RO
買う価値があるんだ
411名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 07:59:24 ID:XVrC3WeA0

俺の個人情報をチョンに渡すなんて絶対嫌だ!


412名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 08:04:18 ID:3sw26Sko0
そのうち竹島泥棒の既成事実作りの、こじ付け捏造ニュースのオンパレードになるのは間違いなし!
完全に死んだなw
413名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 08:10:13 ID:mKF8vUqR0
ライブニダ
414名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 08:19:06 ID:MBivezi6P
>>408
まぎらわしいな。買収金額は50億〜100億円になる見通しだそうだが
ポータルサイトだけでこんな価値あるのかね?

ライブドアはユーザー数が多いらしいけど、実際そんなに使ってるとも思えないし。ブログ300万ユーザとかww
買収を繰り返したライブドアが買収されるとは皮肉だな
415名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 08:52:17 ID:euxxOfCz0
反ゲームも登録すると個人情報やばい
416名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 09:04:09 ID:B54yvmT80
米なんかに株握られるとこういうことになる。
米は歴史的な経緯で日本を嫌い、代わりに朝鮮を優遇する。
ある種、植民地統治時代に欧米がやった、支配地域の原住民同士を団結させずに
いがみ合わせるという感覚が底にあると思われる。
iPhoneも確かドコモの方が日本国内での販売を打診した方が先だったのに、
拒絶してソフトバンクにしただろ。
米国企業の日本法人の社長には中韓系多いしな。日本人社員もいるだろうし、場所が日本なのにな。
数年前までのマクドナルドの袋には各国の言語が入っていたが、ハングルはあるのに
なぜか市場は全然大きいはずの日本はなかった。根性が見え透いてて笑える。
417名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 09:16:01 ID:IKiLuU2zP
とりあえずライブドアポイントをセシールポイントに交換した
418名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 09:32:58 ID:/SA9kNBxP
>>365
>痛いニュース、もライブドアだったよな。

>このまま続けるんだろうか?

検閲により親韓嫌日サイトに変わり、あっちの国ソースの
日本人の痛いニュースに変わります。
419名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 09:40:22 ID:vB0ua1mW0
やっぱりNHKって韓国人だったのか。
420名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 09:43:57 ID:j47UqkJ/0
>>419
NHKは人じゃないと思う
421名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 09:48:53 ID:cVth1V7N0
最近、マジコンブログとか剽窃コピペブログとかキムチ臭いブログばっかり
買収してたからむしろ当然の成り行き。
422名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 09:59:04 ID:CsItOEBEP
Turboliunuxってもうライブドア傘下じゃないのか。
というかTurboは廃業直前?
423名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:00:10 ID:ADy3vAEw0
ホリエモンが事件の前に韓国でライブドアへの投資を募っていたから
結構、韓国にも被害者多いんだよね
424名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:23:09 ID:Ah0BdEP30
>>59
楽天も在韓人企業じゃなかったっけ
425名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:27:38 ID:rgX5P5L/0

じゃあライブドアオートはどうなるんですか!
426名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:28:42 ID:fQ/0tw9P0
さっきブログ消してきた
これから移転じゃー
427名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:30:20 ID:4mybj5Gy0
>>294
落ち目の韓流れ

なんかことわざっぽいじゃないか
428名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:33:41 ID:sLd8i9JS0
これでライブドアニュースも韓国に不利なニュースも
流さなくなるな。残念。
429名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:44:14 ID:enxUNN8dP
>>428
その手の話を特に2ちゃんねるでよく聞くけど、そんなあからさまに「廃止」
したりするかな?
検索順位が低くなってたり、親会社の親会社の周辺のネットニュースが増えて
トピックスに載りにくくなったり、探しにくくなる事はあったとしても。

.....それでも十分、おおごとですけどね。
430名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:46:08 ID:bbeQhZa90
ライブドア、韓国ネット最大手に売却へ
4月3日6時8分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100402-00001241-yom-bus_all
 LDH(旧ライブドア)が、ポータル(玄関)サイトを手がける中核企業のライブドアを、
韓国インターネット最大手NHNに売却することで最終調整に入ったことが2日、分かった。

 売却額は約80億円と見られ、4月中旬にも正式決定する見通しだ。

 NHNは、韓国の検索サイトで6割のシェア(市場占有率)を持つほか、
日本でも人気のオンラインゲームサイト「ハンゲーム」を展開している。ライブドアの買収により、
日本のネット市場への本格進出の足がかりを確保するとともに、
ブログ(簡易型日記サイト)に強みを持つライブドアのノウハウを取り込む狙いもあるとみられる。

 一方、検索に強みを持つNHNの本格参入が実現すれば、
ヤフーとグーグルの2強が圧倒的なシェアを持つ国内ポータルサイトの勢力図に、影響を与える可能性もありそうだ。
431名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:49:29 ID:BfuEoIPhP
\500玉1個あれば食える、ワインコインランチ。
ぱっと見たときに、「ワンコ in ランチ」と読んで、
韓国の犬肉弁当を連想した。
432名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:56:04 ID:sLd8i9JS0
ライブドアのトップもあちらの人
ヤフーのトップもあちらの人
楽天のトップもあちらの人

堀江をよってたかって潰したのは、
間違いだったと思う。
433名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:59:01 ID:yrRHlmZs0
これってニュースを抑えたいからじゃないの?
あまりにも不自然な流れ
まあ、全部不自然なんだけどな
434名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:59:31 ID:BThIeVYz0
日本の主要ポータルサイトは在日に支配されている
あらゆるメディアが反日勢力により情報統制されてるとすれば
この国は沈んで当たり前だわ
435名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:07:05 ID:TYX2Qz7T0
>>432
三木谷は日本人だろ?
436名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:07:31 ID:XVrC3WeA0
数年前に経済破錠しかかったチョンに
日本はボロ負けw
取り合えずパチンコから規制発動していかないと
属国以下の植民地に成り下がるぞ!
437名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:11:41 ID:sLd8i9JS0
>>435
残念!!!
438名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:14:25 ID:ynjR96nC0
解約したいんだがどうしたらよいのか分らん。
誰か教えてくれ。
439名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:16:22 ID:rOyasDWz0
>>435
名前でわかるだろw
440名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:23:08 ID:ieCitnM50
ライブドアのアカウントって削除できないのか?
441名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:24:05 ID:TYX2Qz7T0
三木谷の祖父が帰化って言う胡散くさい情報しかわからん
442名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:34:54 ID:iECwQkauP
痛いニュースが見物だ
443名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:50:33 ID:3ZVuNCCS0
ロケットニュースは在日運営のサイトだから、
ライブドアが韓国に買収されて、嬉しいニダだろうね。
444黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/03(土) 11:53:59 ID:Yzm6TTEwP
>>438
ぐぐれ
445名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:00:45 ID:EST7gxrK0
売却額はたった80億円w
446名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:11:20 ID:YFLxu6CHP
したらばがどうなるのかだけ気になる。
447名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:17:51 ID:Q/s+PXa10
アメリカや台湾の企業が買収するということになっていたら反応はどうだったのだろうか。
448名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:20:11 ID:D4tgVSlK0
完全に腐りましたねwww
449名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:21:12 ID:qNm8UKTaO
もう見る事はありません
本当にありがとうございました。
450名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:30:53 ID:uJbpyRff0

個人情報はどこ行くんだろうな
451名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:33:53 ID:VnHF/hAV0
買収で成り上がった企業が掘りブタのせいで買収されました。
452名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:36:36 ID:5ds3mNtH0
>>450

風俗業者と闇金となんとか学会と
453名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:41:36 ID:CFdrxK0jO
ライブドアは有名だからニュースになるけど、
中小の業務提携も含めたら、韓国や中国企業とのやり取りは
無茶苦茶あるぞ、
有る意味、韓国や中国に魂を売らないと残って行けませんからね。
454名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:43:32 ID:QcD3N9VX0
>>401
ここ流暢な日本語を話す朝鮮人っぽい人がいっぱいいるよ。たぶんそうなる。
朝鮮語話せないと出世できないんだって。
455名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:48:58 ID:Q/s+PXa10
>>451
X 掘りブタ
○ 検察
456名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 13:27:41 ID:66moE/iH0
登録していた名前なんて適当だからどうでもいいや
457名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 13:30:12 ID:GjwFDdRA0
したらばもライブドアだっけ
終わったな
458名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 13:45:45 ID:S7yYg1zY0
アメリカもバブル時の日本に売りまくってたよね?
何故だと思う?
459名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 14:07:04 ID:xojObhCKP
ハンゲームなんてすでに日本でも大人気だろ
今更韓国がどうのこうの関係ない
460名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 14:08:01 ID:nAoRxdJJ0
したらばを規制する為に買収したのか?

今後したらばで韓国批判できなくなっちゃう><
461名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 14:12:54 ID:CvPzOn4v0
なんか必死に反米誘導しようとしてる工作員が混ざってるな
コシミズ信者のカルト?
462名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 14:36:31 ID:GoLlJ4HM0
>>23
さあ、どうかな?
ライブドアがヨナ批判の記事好きなのは
ウヨのアクセス稼ぎが目的だからな。
買収する以上、損するようなことはしないはず。
463名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 14:49:33 ID:ICYp1u0u0
2002年11月 - 経営破綻した(旧)『株式会社ライブドア』(初代)より営業権を譲受。
    ↓
2010年4月 - 韓国のネット大手NHNに50億〜100億円での売却を予定。
464名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 15:00:49 ID:+ADOQwRGP
もともと在日企業じゃなかったけ?
465名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 15:01:52 ID:FUCaPhzL0
んなこたぁない
466名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 15:02:52 ID:kuf4QBt10
そもそもライブドアって何の会社なんだよ
467名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 15:03:43 ID:Q8vmgTlr0
ホリエは何故か色んな方面からフルボッコだったけど
時代の流れとしては言ってる事あんままちがってなかったしな。
468PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/04/03(土) 15:06:52 ID:eXOaNEmqO
デッドドアbear
469名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 15:49:39 ID:XmWhRwjT0
今の社長って
もしかして切り売りしてるだけ?
470名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 16:27:59 ID:4dq+1A0w0
ニッポン放送を買収すれば、フジテレビを支配することは、証券業界には
よく知られている事実だった。

しかし誰も買収をしかけなかったのは、財界の労組と反共部門の日経連が設立し、
CIAがバックに控えているニッポン放送に手をかけるのはタブーだったからだ。

それを知らずに、支配しようとした村上ファンドとライブドアは虎の尾を踏んだ
ようなもの。国策捜査で堀江と村上は逮捕、ライブドアは上場廃止になった。
安倍首相が裏にいる日興コーディアル事件とは、好対照にな。
471名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 16:31:25 ID:jrAyShUj0
個人情報が心配だからブログ作ってたID消去した
472名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 16:37:15 ID:3ZVuNCCS0
有力ブロガーとかに声掛けて、ライブドアに引越し奨励して、
取り込もうとしてたのは、いずれ韓国が買収することも
念頭にあったからかしらね。
473名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 16:37:43 ID:k2MdVAcf0
個人情報w
474名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 17:28:04 ID:IuckUjyO0
>>471
んなもん手遅れだっーに

>>472
ライブドアblogの使い勝手がイイとかよいしょしてる輩が異常なくらい湧いてたからなぁ
475名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 17:29:06 ID:a0QsMp3B0
もとから堀江という在日の企業だがいまさら何を
476名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 17:30:43 ID:9Ptthvt20
>>467
何も生み出さない、雰囲気だけで金を稼ぐのは無理があった
477名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 17:30:44 ID:vZmjrOuH0
したらばも使えなくなるな
478名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 18:33:49 ID:D/R4aMOl0
もしブログに嫌韓ネタを書こうものなら
10万人規模で集団訴訟されるかもしれない
恐いんでブログ削除してきたわ
479名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 18:34:37 ID:K6dzZgRT0
>>1
ただでさえ印象の悪い企業が
更に印象悪くしてどうするよwww
480名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 18:40:23 ID:nvhp5Vsl0
結果として、ライブドアを叩いた検察とマスコミは
韓国に手を貸していたことになる。
481名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 18:51:27 ID:QGzURFm50
ライブドアブログの連中どうすんだろうな。
個人情報抜かれたりしそうで怖いお( ;^ω^)
482名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 19:00:09 ID:NSTKqq2oO
日本人のブロガーが全員撤退したりしてW
483名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 19:08:59 ID:37wP106N0
>>51
ここまで頭悪い人はじめてみました
484名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 19:13:37 ID:MNoIHmNe0
ふぅ、撤退完了・・・
忍者ブログにライブドアの4年分転送すっぺ
485名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 19:16:43 ID:jcVbvUa8P
報復として韓国企業を買収!!

…………と思ったが、欲しい韓国企業が無い
486名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 19:17:02 ID:3uskmNNR0
ネット論壇として成長中だったアゴラもブロゴスも、竹島問題に代表される
韓国に都合の悪い主張が放置されるとは思えない。

っていうか、政治家が何人も書いているわけだが、どうするんだろう?
487名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 19:17:21 ID:MoNw6wNI0
>>23
今でも十分ひどいだろw>ゲンダイとか
バカ記者がライブドアソースでスレを立てて、そのスレほどスレが伸びているのは2ちゃんねるの日常
488名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 19:20:05 ID:6cxJX5HoP
ハンゲ(本国)は独島とか反日とかのイベントをやる企業
したらばなんかは間違いなく潰される
489名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 19:30:55 ID:kRHYf+xx0
ブログ開設するときにいくつか見たけど、機能以外に運営会社の
胡散臭さも考慮したのは正解だったのか。
490名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 22:08:47 ID:3YXmR2Ds0
>>486

ソフバン副社長がテロ教唆
http://news.livedoor.com/article/detail/4658843/

何故か突然孫正義を持ち上げ始める池田信夫
http://news.livedoor.com/article/detail/4667878/

韓国に都合が悪い主張は、放置されます。
ここでもコメントしているパンツは逮捕されたけど。
491名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 22:11:44 ID:7P5ukUUe0
と、糞ウヨ偏向。
492名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 22:14:54 ID:7P5ukUUe0
企業なんて営利を追及する存在なんだから、
思想なんてどうだっていいんだよ。
ウヨ偏向記事のウケが良ければ、それで放置だよ。
493名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 22:16:37 ID:tQg0M839i
やっと+とjカスのソースロンダリングが終わるのか
494名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 22:22:04 ID:3YXmR2Ds0
>>492
じゃあ旧態依然のマスゴミと何ら変わらないじゃん。
それと、韓国に都合の悪い事を主張する=ウヨじゃないからね。
これ、何故か間違う人が多いけど。
495名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:27:58 ID:3YXmR2Ds0
池田信夫はSIMロックの事についても孫正義の味方だけど、
彼って昔からこうだったっけ?結構良い事言ってる事もあると思うんだけど・・・。
松本徹三は1回ぐらいしか良い事言ってた記憶がない。
496名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:22:04 ID:Oz1q3xbj0
>>162
韓国のマズイ情報の規制、嫌韓言論統制、ネトウヨ封じ込め
・・・プライスレス
497名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:36:51 ID:v+FcnwJh0
http://blog.livedoor.jp/tabbata/
役員逃げましたw
498名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:46:10 ID:o+Jqwxb00
チョンは日本のブランドなら何だろうと喜んで買うんだな
499名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:46:12 ID:Oz1q3xbj0
>>293
なにマシどこマシ?
500名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:48:33 ID:63UyAY8C0
2chは既に韓国影響を受けているけど、今度はシタラバかよ
501名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:50:22 ID:mNDFWDZh0
韓国なんて20年後は中国に併合されているから
ライブドアは中国のものになったようなもんだな
502名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:53:26 ID:Z6/GeGkpP
ライブドアに80億円もの価値があるとはしらなかった。
しかしLDHはなんでもかんでも売りすぎじゃないか?
社員はなんもしないで売却益で給料もらってる状態か?
どんどん縮小してるな
503名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:53:51 ID:Oz1q3xbj0
>>333
♪ソンソンソン〜 のことかーーー!
504名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:57:44 ID:Oz1q3xbj0
>>335
レジスタンスの避難所したらばとそこに出入りするネトウヨを
505名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 09:58:12 ID:gd7SZw/r0
日本のメディアを買収したって金にはならないだろうけど
情報統制、偏向報道で国民を騙し国力を弱めるには有効な手段だもんね

>>501
その前に日本が・・・だけどねw
506名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 10:00:35 ID:Z6/GeGkpP
>>494
ウヨウヨ言ってる人たちはレッテル貼りでなにか意見言った気になってる低脳か工作員のどっちかなので
いずれにしろ説得は不可能w
507名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 10:11:00 ID:VPWt5TpG0
円高のこのご時世に良く買えたな
なぜこの時期なの?
508名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 10:14:25 ID:Oz1q3xbj0
>>452
KCIAにも
509名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 10:21:32 ID:4L2hxpXQ0
>>335
ブログが欲しいからじゃない?
NHNの日本法人は散々ブログサービスを展開するもののことごとく撤退してるしw
510名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 10:27:26 ID:Oz1q3xbj0
>>480
結果として なんじゃなくて予定調和のごとく、なんじゃないの?
511名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:36:58 ID:THMpWPKW0
>>56
161 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[] 投稿日:2010/04/04(日) 04:11:34 ID:bdsgtbom0 [1/2]
トリノのワールド、真央のSPスロー再生時、

http://www.youtube.com/watch?v=wDq4WxQUM50

http://www.youtube.com/watch?v=pRqNSh0yp4M
の4:28〜

聞き比べると上のBSフジでは3A含めパーフェクトと言う荒川さんの解説が
下の地上波では見事にカットされているのが分かる。

女子シングルを生放送出来ない理由がコワ過ぎる。
誰に?何に配慮しないといけないの?

こいのはね、フジやスポンサーやBPOに抗議してもだめ

総務省に公共の電波を占有して、捏造恣意的な偏向を
放送しているのを見過ごして居るのはなぜだと、抗議すべし
512名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 19:03:16 ID:MD2i2zOz0
ハンゲームの会社がライブドアを買収
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270232919/
513名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 19:09:02 ID:MD2i2zOz0
これって完全に日本の情報目当てだよな?
アクセスログから何から
514名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 19:11:20 ID:u2fGwpM7P
ライブドアからデスドアへ
515名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 19:55:33 ID:h5oG3vUQ0
アカウント消去しよっと
516名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:00:54 ID:IbwpBqtlP
>>515
アカウントの個人情報を架空のものに上書きして2,3日経ってから消去したほうがいいよ
517名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:08:49 ID:h5oG3vUQ0
>>516
うん
518名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:20:04 ID:r7qt9yq/P
もともと放送、通信、出版は反日利権勢力に乗っとられてるんだから
別に騒ぐほどの事でもないだろ
いよいよ本国からの工作が露骨になってきたってだけで
519FBI心理分析官:2010/04/04(日) 20:20:17 ID:5gA43Ize0
変更の履歴がw
520名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:23:39 ID:3u2egAI00
>>516
一度入力されたデータは恐らく論理削除されないから、諦めた方がいい。
521名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:33:01 ID:WXFEfkqR0
ライブドアニュースは来週から「東海」「独島・対馬は韓国領土」が
標準仕様となりますwww
522名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:33:58 ID:+rDkIIXQ0
やべえwww
ぽすれん解約しないとwwww
523名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:50:28 ID:3u2egAI00
それにしてもアゴラブックス楽しみにしてた俺かわいそうwwww

結構楽しみに読んでたんだけど、SB副社長のネットウヨク記事で
完全に冷めた・・・。
524名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:50:46 ID:WDry+SvRP
ライブドアに握られてるのは引越し前の住所でよかったw
525名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 21:10:00 ID:kYn2OqTI0
一つ気になるのは登録している個人情報の扱いはどうなるんだ?

前にこの指とまれとかの企業がヤクザに乗っとられたとかの話あったけど

ちゃんと法整備すべきなんじゃないのかな
526名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 21:25:47 ID:MD2i2zOz0

民主党政権で日本人の個人情報の法整備なんて



すwwwるwwwわwwwけwwwなwwwいwwwだwwwろ
527名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 21:27:17 ID:QaaXyhVjP
ライブドアなんか使わないからどうでもいいな
528名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 21:30:05 ID:zTmHL6790
まずいな、ライブドア証券会社(カザサ証券)の口座持ってるんだけど
最近多いんだよな、、、投資の勧誘が
529名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 22:20:38 ID:VLM3DEb+P
これからブログで韓国叩いたら、裏で消されるな

【 こちらの掲示板は一時休止中です 】
『コリアステーションSUPER』
--------------------------------------------------------------------------------
※ 再開するには、管理者メニューより「設定の更新」を行ってください。
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6931/
531名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 23:11:03 ID:3u2egAI00
徐々に言論統制されていく感じがするなあ・・・。
2ちゃんも最近ちょっと変だしな・・・。
532名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 23:16:52 ID:/SW5QCRmP
いましたらばの板に行く前に、アドウェアを削除して再び行ったら…
一個のアドウェアが検出されたorz
俺したらばに板持っているのになんてこったい!
533名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 23:24:05 ID:o127ASzI0
>>437
>>439
ttp://homepage1.nifty.com/forty-sixer/mi.htm
三木谷って兵庫の希少名字じゃん
wikipediaにも兵庫出身って書いてあったけど?
534名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 00:08:22 ID:X1I+Iv6W0
ミキタニは日本人だと思うよ
チョンならミギダニとかおかしな読み仮名になってると思う
535名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 00:10:26 ID:9bUPC90M0

ライブドアブログとかみんな他のブログに引越ししようぜ
536名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 00:14:19 ID:zuVMxMfu0
ブログは使ってないからいいんだけど
RSSリーダーとソーシャルブックマークどうしようかな、グーグル以外で
537名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 00:38:02 ID:ptNjUBjEP
三木谷は新風を応援するとか言ってたから
間違いなく日本人だろ
538名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 02:24:55 ID:v346d++iP
ここって頭おかしい人がいっぱい居るんだなー
539名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 05:45:36 ID:9VQoFww30
日本のネットはもう駄目だな


ヤフー 在日
2ch   民主党(在日)
百度   支那
ライブドア チョン
540名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 05:46:48 ID:2G9puTJyO
>>539
百度が一番マシになろうとは
541名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 06:06:45 ID:+BBgzipMP
言いたいことも言えないブログなんて意味ないな
さーて何処に引っ越すかな
542名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 06:13:15 ID:n/eoMmNB0
これがマジなら
したらばみたいな、スレッドフロート型で無料レンタル掲示板サービスを
いまさらでも立ちあげたら需要はおおきそうだな
543名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 06:51:20 ID:Pw7agLXNP
そういやしたらばもライブドアなんだよなあ
544名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 06:53:09 ID:6pfSbk430
新風支持右翼 楽天
545名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 07:21:51 ID:+BBgzipMP
2chの運営も恣意的な規制が増える一方だし
ネットもどんどん息苦しくなって行くんだろうな
546名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 08:50:58 ID:bHMTZvgN0
Blogどこに引っ越そうかな
それか放置か、削除か
ぽすれん、どうすんべか・・・
547名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 08:58:22 ID:KHV4LLQLO
ブログ引っ越しするわ
548名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 08:59:49 ID:CP+ZpyBC0
どうせ踏み倒すんだろ?
549名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 09:03:55 ID:ObevbMdk0
たったの80億って、、、
550名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:22:16 ID:f6P3vwsL0
数日前、このニュース見てすぐ
ブログ引っ越してアカウント削除したよ
551名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:24:40 ID:kJhx5qI4P
「引っ越しました」って、ひと月は残しとかなきゃダメだから意味なくね?
552名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:44:18 ID:jWiV26vj0
>>520
×論理削除
○物理削除
553名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 12:35:42 ID:9VQoFww30
ライブドアってポータルとしては何番目なんだ
そこがNAVERみたいになるってことは少なからず影響もありそうなんだが
何より日本語で検索しても外国資本の息の掛かった情報ばかり上位に来るようになったら
本来自由なはずのインターネット空間すら占領された様なもんだ
554名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 16:00:32 ID:8taCGeFbP
ライブドアポイントなかったことにされるかと思ったけど
ちゃんとセシールポイントに交換されたわw
さて解約するかw
555名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 16:16:09 ID:QLJxrYrm0
ライブドア終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さて、個人情報がチョン企業に渡る前に退会、と。
556名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 16:20:17 ID:FwEchTpP0
ここ数年の登録情報はすべて韓国に渡るだろ。
今更、解約しても無駄だな。
557名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 16:24:14 ID:kJhx5qI4P
無駄とわかってても解約せねばならん時があるのだよ
558名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 16:26:51 ID:86DifSrH0
解約者の個人情報は責任以って破棄して貰わないと
559名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 16:32:45 ID:jWiV26vj0
>>558
表向きは破棄したことにしますよ、それは
560名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 18:57:44 ID:+BBgzipMP
こんな事態になるなら堀江逮捕の時に倒産整理しておいた方がマシだったな
優秀なエンジニアが韓国企業に取られるのは情けない
561名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 20:39:27 ID:fRvFXevR0
BLOGOSに、子ども手当などの記事全く無し。
唯一書きそうだったアゴラ中川さんはライブドアの拝金主義を批判して
干された。韓国サイバーテロについて書いたのも原因かと思われる。

中川さんを応援するコメント書いたが、承認されず表示されない。
562名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:26:13 ID:Rh6ka7Kc0
カミーユ!
563名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:48:02 ID:NBU8ehXv0
むむむ
564名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:48:46 ID:QLJxrYrm0
なにそれこわい
解約してきた
565名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:54:45 ID:ZWQIA2vP0
避難場所はNTT系のGooへようこそ

ここ2,3日「Goo使えねぇ〜」というスレが乱立しているが
朝鮮人のネガキャン工作だから無視しましょう

NHNが利用者流出を恐れている証拠
566名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:57:23 ID:KikWHj6p0
>>60
ポータルサイトだけでも欲しがる企業は山ほど居るだろう。
ある程度アクセス数のあるサイトってだけで物凄い値段で売れる。
たとえ赤字でもね。
567名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:01:07 ID:jl6lh84H0
しゃあない
ホリエモンが逮捕された時点で終わってた

あのままフジテレビを買収してた方が良かったんだろうに、
既得権益のメディアに潰された

その結果、キム・ヨナマンセー(笑)
568名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:09:38 ID:APPl07bN0
使ってねーしw
569名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:16:48 ID:Ec/hfNB+0
亡霊のようなライブドアを引き取ってくれてありがとう。
570名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:21:57 ID:TsUFtnDT0
弥生が売られていて良かった・・・。
571名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:23:52 ID:8taCGeFbP
>>565
gooメール改悪はマジでクソだろw
572名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:29:43 ID:ZWQIA2vP0
>>571
スペックの低いパソコンやXP以前のOSでネットやってる人には
問題が出ているらしいが

金のある日本人には無問題

騒いでるのはキムチぐらいだ
573名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:08:48 ID:3lCA3//40
ロイターの今日の記事では「検討」「何も決まってない」とあるけど、どっちなの?


韓国NHN、ライブドア買収を検討
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-14667020100405

>「M&A(買収・合併)を含め日本での様々な事業機会を検討しているが、
>何ら決定していない」とした。
574名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:22:09 ID:IIbLOhE10
>>573
経済ニュースで「決まっていない」というのは話がすすんでいるという意味であることがおおいのだけどね。
575名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:25:41 ID:O2PBkitK0
ライブドアってもともと堀江が買収した会社だろ
名前が気に入ったのか知らないが、ここを拠点に決めたというだけでさ
576名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:29:05 ID:QLJxrYrm0
堀江の会社はもともとオンザエッヂ
ライブドアもM&Aで買収していった会社のひとつ
577名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:30:32 ID:TpBKajYo0
ポータルサイトのライブドアでは一切記事に上がらない
ヤフーでも上がっているのにw
578名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:04:35 ID:JP36pcVl0
でもよNHNの運営になったら一気に朝鮮色の強いポータルになるんだろ?

とっても美味しいキムチの漬け方特集
実は体にいい寄生虫との共生
犬肉弁当ソウルで大人気
日本人女性に大人気、無臭ウンコの美肌効果

などなど
579名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:07:47 ID:lS3iTPi50
したらばも韓国傘下に…(;´∀`)
580名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:10:02 ID:MLHfywVE0
ITバブルが始まった頃、大手メーカとライブドアどちらに転職するか
悩んだ時期があり、結局メーカーに転職した。
転職した当初は、すごい後悔したが、今はほっとしている。
581名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:18:10 ID:P4x7Vp7e0
ニュースソースが、充実するかどうかだなぁ。
中華は撤退か?
582名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:35:13 ID:t2TBc/LW0
>>571
シンプルなメール機能が良かったんだけどなぁ・・・
583名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:37:49 ID:t2TBc/LW0
>>579
wikiもね
これが一番の問題なんだけどねぇ・・・
584名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:39:48 ID:BINChN/m0
ブログは結局FC2に映したけどFC2もね。。
585名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:47:35 ID:JP36pcVl0
>>582
ただ、メリットもあるぞ

容量が増えたのと、メルアドが変更できるようになったこと

シンプルなメール機能をお望みなら、インフォシークとかエキサイトがいい
ただ容量が少ないからハードな使い方はできないのが難点だ
586名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 00:50:23 ID:je8HvhAg0
ライブドアのポータルサイトなんて見てる人見たことないな
587名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:03:38 ID:t2TBc/LW0
>>585
あ、変更できるんだ?
どうしよっかな、スパムメールも増えてきたしなぁ・・・
気に入ってるんだけど
588名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:23:59 ID:3l2l16Um0
>>584
どの辺が不満?
589名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:24:54 ID:BcnYLnJy0
事実上の倒産だなw
590百鬼夜行:2010/04/06(火) 01:26:24 ID:4d7bV00K0
Livedoorに韓国ヘイトサイトもっているんだが・・やはり、閉鎖されてしまうんだろうか?
591名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:32:01 ID:/FDJwaua0
>>590
そんな事考える前に、さっさと引越しした方が賢明。
チョウセンヒトモドキの傘下サイトで「韓国ヘイト」なんてしてたら、
貴方の個人情報搾取・流用&記事は勝手に削除とか平気でやられるのは明白だろうが。
592百鬼夜行:2010/04/06(火) 01:36:23 ID:4d7bV00K0
引越しが糞メンドイだよな〜。600近くページある。
一部は手動で記録したが、
593名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:36:56 ID:qE2b0vDd0
>>591
じゃあヤフーにも登録するなよwww
594名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:39:16 ID:ayykpe8tP
痛いニュースが韓国ネタ拾わなくなったりしたら笑えるな
595名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:39:48 ID:/TncT9PA0
>>91
>朝鮮人が日本のメディアを買収する理由はひとつ
その通り
596名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:40:33 ID:NJmLeJtE0
どうりで朝鮮記事ばっかり流してると思った。
597名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:42:06 ID:/TncT9PA0
ライブドア=朝鮮ニュース

のレッテルを今の内からでも広めておくべきだろうな
選挙中に絶対工作し掛けてくるぞ、マジで
598名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 01:51:25 ID:BINChN/m0
>>588
唯一、画像ファイルがいっしょくたなのが不満!
599⊂ ´⌒つ・∀・)つ ◆DL7MARASAI :2010/04/06(火) 03:20:39 ID:CsSHp+G30
●したらば移転候補

■わいわいKakiko
ttp://yy.60.kg/
2ch鯖会社運営。つまり夜勤(FOX)お膝元。2ちゃんねる完全互換。

■@chs(あっとちゃんねるず)
ttp://atchs.jp/
2ちゃんねる型の掲示板。わいわいと同じくJaneで取り込み可能。

■ぜろちゃんねる
ttp://0ch.mine.nu/
2ちゃんねる互換掲示板スクリプト。自分で設置したい人用。Jane取得可能。
600名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:41:49 ID:0zi22yar0
韓国猿でも大韓猿でも朝鮮猿でもどっちでもいい
トンスルでキムチパーティーするぞ
ケセッキ、イヌコロ野郎ども
601名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 09:48:06 ID:GqX5cBbq0
>>592
それだけ記事があると移転は無理だろ。
おまいに限らず記事が3桁以上ある奴はあきらめろ。
602名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 10:10:52 ID:aDpVfD/VP
あきらめて削除するわ
どうせただの日記だったし
603名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:25:17 ID:RLyHYHLX0
やれやれ・・・
604名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:30:21 ID:rV2IF7NOP
誰も俺らの糞ブログなんかに興味ないからw
605名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:35:56 ID:DcLDmPXJ0
これでライブドアソースのニュースが無意味になったな
606名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:41:06 ID:hBQV69Ul0
はんげーむかよ
607名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:46:15 ID:2wlWzBi+0
ライブドアの社員は韓国人の犬になるんだ〜
608名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 11:56:45 ID:ni5s7ufa0
個人ブログは韓国人も興味ないと思うよ。
ただ、メディアへの影響力は持ちたいだろうから、ブログを抱えてる数は
問題になるだろうね。だから解約は効果あると思う。ID削除もね。
609名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 12:06:23 ID:fwuJGd7+0
社員もかなりやめていくだろうなぁ
残った奴は大抵無能ばかりってことになる
610名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 13:05:08 ID:ni5s7ufa0
>>486
残念、全員反日です!!
611名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 13:14:58 ID:3l2l16Um0
>>609
ライブドア事件でイメージが失墜した会社にわざわざのこったり入社したりした人々が韓国資本になったというだけでどれだけはなれるのかね。

まあ、自主再建の望みをたたれたという点でやめる人はでてくるかもしれないが。
612名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 13:17:33 ID:fwuJGd7+0
そういやそうだなw
613名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 17:05:13 ID:Pq9gKLzt0
「チョン」とか言葉狩りしてブログに書き込めなくなりそうだ
614名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 17:37:07 ID:BINChN/m0
チョンの手垢がつくなら引っ越す
615名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 18:32:41 ID:FpfY8wMg0
>>576
>ライブドアもM&Aで買収していった会社のひとつ

全然違うからww
知った風なこと書かないほうがいいよw
616名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 19:35:00 ID:ITUVHz4F0
ライブドアはされた側だしなw
617名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 19:36:24 ID:WqLicDrS0
メール開こうとしたら個人情報登録求められたよ
今までは適当でよかったのにな
チョン恐ろしいわ、おれlivedoor使うのやめるわ
618名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 19:40:45 ID:vaDvRGIX0
一時はIT企業のシンボルみたいに持て囃されてた会社が
惨めなもんだな

よりによってチョンに乗っ取られるとはな
619名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 19:46:52 ID:g4MvsfzSP
怖すぎるね、俺も退会したww
最終的には人がどのくらい減るんだろう?
620名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 19:48:20 ID:ITUVHz4F0
けっこうブログ引っ越してる人いるよね
これ買収したはいいけど結局撤退するハメになるんじゃ
621名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 19:48:39 ID:6nRWdMGY0
しまった・・・
こないだぽすれんに金振り込んじゃったよ
どーしよう
622名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 20:03:41 ID:qwUMZmgf0
>>25
ヤフーのどこが偏向かと。むしろあそこほどネトウヨにやさしいサイトもないぞ。
623名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 21:12:07 ID:t2TBc/LW0
在チョンの為の日本語ポータルサイトになる予定
ひらがなだらけになる予感w
624名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 21:14:08 ID:aY8F8hfF0
ライブドアなんかどうでもいいと思っているのが多数で伸びないスレw
625名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 22:58:48 ID:GqX5cBbq0
>>620
けっこうブログ引っ越してる人いるよねって、どこでそんな情報が分かるんだよww
626名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 01:55:17 ID:tK8MirY10
本当にNHNが買収するとなったら、決定の経緯を誰が取材してくれないかな。
アエラの大鹿靖明氏にやってほしい。

>>618
ライブドアは画像検索エンジンに中国の百度のものをつかっているけど、それを採用すると発表されたときはいやな予感がしたものだ。
627名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:45:46 ID:Mbjapvd/0
>>625
俺の周りと、後は2chまとめサイトとかね
628名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:49:48 ID:SZdbB5ml0
おいおい、この状況でまだlivedoor Blog
つかってる情弱は居ないだろうなwww
629名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:52:53 ID:Mbjapvd/0
在チョンと情弱は使い続けるでしょ
後は別に韓国企業でも大丈夫だろって思ってるお花畑な奴とかなw
630名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:58:16 ID:2Om2Eubm0
唯一黒字らしい黒字出してたブログなのにご愁傷さまぁ〜
631名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 09:34:53 ID:swew84Gj0
正式発表日が記念移転。準備はおk
632名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 09:35:36 ID:XfV9vFKEP
ライブドア解約してスッキリした
633名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 09:36:38 ID:onP7y2lR0
もう絶対見ない。
634名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 09:37:30 ID:g1xClaB+P
ネトラジがライブドアなんだよなー。それ以外関係ないけどネトラジをよく
聞いてるから嫌になっちゃうよ
635名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 09:44:40 ID:+xMXvm9VO
近々livedoorblogから引越ししよう(^^;
アメブロが無難でしょうか?w
636名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 10:11:35 ID:FPKxobDI0
>635
慣れ合いがしたいならオススメ
637名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 10:22:42 ID:NwtyJrlL0
楽天って中国語でロッテと読むんだぜ!
みんな知ってた?
638名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 11:31:19 ID:gJSPPVF30
>>635
アフィ野郎には辛いよ
639名無しさん@十周年
>>637
最低だな・・・