【労働】ゲーム会社スタッフが給料未払いに怒り / 「給料明細は満額払っている事になっているのに振り込まれない」労働基準監督署へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんφ ★
以前、『ゲーム業界氷河期突入! 4月まで給料出ないゲーム開発会社も』という記事をお伝えした。2010年2月
中旬、ゲーム開発会社X社(仮名)がスタッフたちに対して、「2月と3月の給料は1円たりとも給料日に支払え
ない。4月頭に2月と3月の給料をまとめて支払う」と、通知したという出来事である。

スタッフたちは非常に激怒したが、文句を言ったところで会社は支払える状況ではなかったようで、泣き寝入
り状態に。そして4月頭になり、約束通り2月と3月の給料が振り込まれると思いきや……。

なんと、支払われたのは3月分のみで、2月分は支払われなかったという。またダマされたと怒るスタッフもい
たという。3月の給料は4月中に支払うとメールで通知されているらしいが、何度も支払いが延びてきた会社を
信用しているスタッフは少ない。

さらに未払いの状況は悪化しているようで、信じられないことに「給料明細は満額支払われていることになっ
ている」というから驚きだ。また、交通費や経費もまったく未払いで支払われていないスタッフもいるのだと
か。また、ボーナスも年に数回あるという約束だったにもかかわらず、ボーナスも支払われていない。経費も
支払われないのだから、ボーナスが払われないのは当然かもしれない。

X社はプレイステーション3やXbox360、PSP等のゲーム開発をする下請け会社で、特にプレイステーション3関連
のゲーム開発においては大ヒットしている作品にも携わっている。従業員数はアルバイトや契約社員なども含
めると150名以上で、なかなか大きな会社となっている。

この情報は当編集部が徹底取材して得られた情報であり、信憑性は非常に高い。現在、給料明細どおり給料日に
支払わないことに対し、スタッフは労働基準監督署へ報告する準備をしているという。はたしてスタッフとX社
の運命はどうなるのか……。

詳細とソース
http://getnews.jp/archives/54017
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4695770/
2名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:05:51 ID:+Bahk2OW0
なんだ、うちの会社か
3名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:06:19 ID:lJCSHIz10
wwwww 税金はどうなるんだ?
4名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:06:27 ID:I0O5MWvs0
何処だよ
5名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:06:30 ID:+FzO83J+0
トライエース?
6名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:06:32 ID:ucgXP1o40
エニッ○?
7名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:06:42 ID:HFrxXQ7H0
PS3で大ヒットって・・・
8名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:07:53 ID:VybGAqwK0
サ●●●
9名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:08:13 ID:6Cwgm9HTP
ゲーム会社に限らず下請けでは普通にあることだろ。
「社内預金」って名目で毎月5万円ずつ積み立てさせられたり。
実際には消えて行ってるだけだけどな。
10名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:08:42 ID:X077jEba0
今日も情弱メディアが2chと結託してPV水増し〜
11名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:08:56 ID:aiAqlGSA0
会社が潰れるんだから覚悟しておかないと。
12名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:09:16 ID:MuWIqXu80
遅延は怖いよね
相手先が潰れて回収出来ないのも辛い
13名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:09:42 ID:2CRXDw+U0
芸術家の集まりという建前、経営者よりリスクしょってるからな
14名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:10:05 ID:KCaogVnT0
バンナムは潰れてほしいがD3まで巻き添え食らうのは我慢ならん
15名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:10:39 ID:I0O5MWvs0
PS3で大ヒット

…そんなソフトあったか?
16名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:11:12 ID:Efes05Ub0
正体不明のX社の伝聞とかニュースではないわな
17名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:11:51 ID:+FzO83J+0
フロムソフトウェアだろうかね?今調べたら社員数205名だし、結構当てはまる
18名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:12:03 ID:OOJGVc0uO
>>15
PS3にしたら大ヒットなんだろうな。DSの10分の1ぐらいの数字かもしれん。
19名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:13:07 ID:2cYlDdNK0
PS3開発は金かかるって言うからな〜
ちょっとやそっとのヒットじゃ元取れないんだろうな
20名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:13:27 ID:eBFWFQZZ0
払わないと言われた時点で訴訟起こして辞めろよ
21名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:13:45 ID:kEpC5Nf7P
>15
FF13
22名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:14:09 ID:VSJUq7jp0
こんな状態は倒産間近なんじゃねーか?
23名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:14:14 ID:RrivCX9UP
もう間違いなく消費税と健康保険料は一年近く払ってないなwww

病院行って言われると大笑いwwwww
24名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:15:02 ID:+thQBPf7O

源泉徴収票の虚偽記載発行は意外とあなどれない重さの犯罪。

 1 年 以 下 の 懲 役 (所得税法242条)
25名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:15:41 ID:LvYdSLp/0
給料払わないなら仕事しない、払われるまでの基本給と賠償金は頂く
26名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:16:06 ID:gYxT+tGI0
建築の設計事務所なんかでもよくあるね
27名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:16:41 ID:756NJVuF0
手形切ってたらやばそう
って言うかカウントダウンだろうな
28名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:18:01 ID:Ne4IQtEt0
AAA
29名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:18:09 ID:np0kFgP20
どこだろ。下請けだから+Pのロゴの会社とかじゃないな
30名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:18:31 ID:Cs2lM1Gl0
給与明細も渡さない会社は最悪。
手渡しだから退職したら社長のトコまで
恐る恐る撮りに行かないといけない。
だから撮りに行かずに泣き寝入り。
31名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:18:43 ID:c8ez4heT0 BE:3017315669-2BP(101)
ガストか
32名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:19:28 ID:E14wZtek0
PS3のヒット作って

無双
龍が如く
FF

しか思い浮かばんのだが
33名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:19:57 ID:756NJVuF0
>>30
弁護士に頼め
34名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:20:22 ID:0LYr6WA00
>>32
MGS
35名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:21:00 ID:2k+La9hU0
ガストは150人も社員居ないしw
36名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:21:18 ID:iEHILeNEP
AAAだろ
37名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:21:21 ID:ApnV3tfI0
JALみたいに税金投入してもらえばいい
38名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:21:39 ID:0LYr6WA00
ガストは360に出してねーし大ヒットもしてねー
39名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:22:44 ID:+FzO83J+0
トライエースの労働環境の酷さは結構有名だな
40名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:22:48 ID:yeE4frex0
AAA作品がいつ大ヒットしたんだよw
41名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:22:56 ID:aU3dKf0sO
ゲハ民の俺の判断だとフロムソフトウェア
42名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:23:01 ID:kEpC5Nf7P
こんな事もあったな、社員の数も一致してるような・・・
http://nanarevi.livedoor.biz/archives/50829933.html
43名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:23:03 ID:z9ZjJOzNP
バンナムじゃないの?
44名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:23:20 ID:/lHHQfYz0
下請けで150名以上って時点で結構限られてこないか?
45名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:23:21 ID:+9oAEhH20
ゲーム会社がGAME OVER。ww
46名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:23:29 ID:meePrxq30
ゲーム会社でこんなところ、腐るほどある。
47名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:23:34 ID:9NIPD0sW0
マイナーどこでPS3でちょっと活躍したフロムかね
48名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:23:43 ID:0LYr6WA00
てかガジェット通信がソースじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:23:44 ID:S7HBCdtD0
社会保険や厚生年金、雇用保険とかも実は払っていなかったりして・・・
50名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:24:28 ID:ZDfj8n9K0
 X社はプレイステーション3やXbox360、PSP等のゲーム開発をする下請け会社で、特にプレイステーション3関連
のゲーム開発においては大ヒットしている作品にも携わっている

下請けでWiiやDSのソフトを開発していない下請けか

どこだ。
51名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:24:33 ID:CorUq8bQ0
友達のゲーム会社勤務もこの間辞めて求職中だ
DSやPSPでスマッシュヒット作出してたから安泰なんだと勝手に思ってた
仕事も好きそうだしなんでかと思ってたが
給料未払いとかされたら辞めざるを得ないよな…
52名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:24:42 ID:jKUwt7Mz0
なんだAAAか
53名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:25:09 ID:yeE4frex0
ソースはガジェット。


はい、解散解散。
54名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:26:03 ID:nCqKuCL60
AAA一番のヒットは箱のSO4だろ、PS3でヒットしてないから違う
55名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:26:06 ID:CNkaau1T0
フロムなぁ・・・
昔のACは良かったのに今のACは・・・
56名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:26:32 ID:+bnsZ9sU0
あぁ俺も一番最初に勤めた会社がそうなったよ
入社して半年後の事だったがなww
俺も金よりもキャリアが欲しかったんで無給で半年勤めたけどね
20年弱も前に潰れたから名入りでいうけど
ハイテックラボジャパン。
一応、CG黎明期では結構有名なCGプロダクション
57名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:28:28 ID:E14wZtek0
58名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:28:44 ID:2cYlDdNK0
商号 株式会社トライエース
設立 平成7年3月16日
代表者 代表取締役 五反田義治
住所 東京都品川区大井 1-28-1 住友不動産大井町駅前ビル5階
資本金 9,000万円
従業員数 153名(内女性41名)H20.4.1 現在

AAAで決定じゃないのか?
59名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:28:53 ID:JNYye2ayP
これで普通しょうがないって意見が通っちゃうとこが日本なんだろうな
60名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:29:22 ID:J3ZmcCSW0
日本一ソフトウェア?
61名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:29:33 ID:+u6QLezs0
ゲーム関係は昔から給料遅延結構あるんじゃないかな。
まぁ、社員にとっては会社への忠誠心0になると思うけど。
62名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:30:04 ID:nHmS7jWFP
>>58
AAAはPSPでゲームを作ってない
>>60
日本一は箱でゲームを作ってない
63名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:30:38 ID:o/dQtG+p0
遅配はアウト!!
64名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:30:44 ID:FJB83Dbt0
AAAだとしてもPS3で大ヒット・・・?
最近ので一番売れたのは箱のSO4だよな
会社が傾いた一番の原因だろう看板タイトルなのに糞ゲー
65名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:31:13 ID:Jd0wHVvP0
>>30
は?

退職しちゃったらただのオッサンな人になぜ恐る恐る接するの?
66名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:32:12 ID:+FzO83J+0
>>62
初代ヴァルキリープロファイルの移植がPSPにあるぞ
67名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:33:04 ID:BuXpfYO1O
トライエースだよね
抗議文?みたいな画像
68名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:35:50 ID:hONRF6ld0
最近EoEとSO4Iが系30万くらい売れたしAAAっぽいな
69名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:35:56 ID:2CRXDw+U0
X社なんて発表の仕方するから、とばっちりが激しいな
70名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:36:26 ID:Io1sVjfg0
・社員150人規模
・360,PS3,PSPはやった
・Wii,DSはやってない
・以前からヤバかった感じ

ここから予想されるのって、かなり少ないと思うぞw
71名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:36:34 ID:lvol/bFc0
>>66
トライエース公式から

>PSP版ヴァルキリープロファイル、PSP版スターオーシャン1およびPSP版スターオーシャン2に関しては
>トライエースでは開発を行なっておりませんので、こちらのソフトに関する質問には一切お答えできません。
72名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:36:42 ID:wYnrJzMp0
AAAはPSP開発、移植の経験はないぞ。
VPやSOシリーズを移植したのは別の所。
73名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:37:30 ID:1u/8vNax0
給料遅延した時点で倒産フラグだ。
まだ、会社があるうちにさっさと再就職した方がいいよ。

倒産してからだと人材としての価値のない人間になっちゃうよ。
74名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:38:22 ID:uh/Han+t0
FF13
MGS4

無双
TOV
戦ヴァル
デモンズ
75名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:38:25 ID:mjbtdGDm0
DSで咎を背負う者みたいな真っ黒なゲームまたやりたいなぁ
76名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:39:43 ID:Io1sVjfg0
移植かもしれんが、元はAAAだろ?
絡んで無いわけがない。
77名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:39:43 ID:K/xE3vlW0
確か2ヶ月ぐらい前に4月まで給料出せないうんぬんの記事があったな
78名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:41:04 ID:756NJVuF0
ゲーム屋も映画会社みたいになっちゃったな
一本でもこけると、会社が傾く
79名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:41:29 ID:uh/Han+t0
てかソースがガジェットかよ


解散
80名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:41:56 ID:Bjk91C9gi
これは最悪払ってもらってないことをハッキリさせないと、所得税と住民税でかわいそうなことになるぞ。
81名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:42:59 ID:yJ0QCEhW0
なんでゲーム会社は、こんなにも給料について問題になるの?

アニメーターの給料問題もあるしさ、今や世界から注目されているこれらの業界がこういう問題で沈滞するのは勿体無いよね。

82名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:43:33 ID:efC7pM3s0
トライエースはPSPで作ってなくてDSでソフト出してるけど、多分これ記者がゲームに明るくないだけで
AAAなのは間違いないと思う
83名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:43:46 ID:jKUwt7Mz0
>>79
ガジェット以外飛び付く話しじゃないだろw
84名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:45:35 ID:wBvWIVDK0
復活の手順

1.リセットボタンを押す
2.景気が良かった頃のセーブデータを読み込む
3.ゲーム再開
85名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:46:43 ID:zwW+STB70
>>82
それありそうだよな
86名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:47:18 ID:29yl8P6V0
日本一ソフトウェアだろ。
87名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:47:23 ID:k5cf/Bfk0
日本一かと思ったらあっさり否定された
88名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:47:39 ID:zNcA7yPa0
PS3ではヒット出してないからAAAじゃないね
89名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:49:09 ID:5iuid5aOP
さあ経営者の皆さん、あと2ヶ月でボーナス用意しなきゃいけませんよ。
90名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:49:15 ID:PtIhUQ5U0
ディスガイア?
91名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:49:16 ID:cFqHT3E9O
>>17
普通200人いるのを150人以上と表現することはないだろ
たぶん違う
92名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:49:58 ID:6pVxSXVh0
賞与0なんて普通だろ
93名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:50:22 ID:A1Ecx5jg0
給料日に給料が一度でも支払われなかったらもうその会社は終わりの始まりが来てるだけ。
会社側の後でまとめて払うとか都合のいい事を鵜呑みにする労働者の方が馬鹿。
94名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:50:37 ID:UvJEkCgm0
2010年発売 据置ソフト売上
?龍4     474,000 PS3
?北斗無双  397,000 PS3
?バイオ5AE  234,475 PS3
?EOE     175,934 PS3
?SO4I    138,800 PS3
?バイオDC   121,592 Wii
?アルトネ3     98,400 PS3
?信長     69,010 PS3
?GOW3    55,000 PS3
?BFBC2    42,180 PS3
     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(
   |    ( ─)(─  ) ;;;;)
   |      (__人__) /;;/
.   |        ノ l;;,´ 
    |     ∩ ノ)━・' 
  /    / _ノ´  
  (.  \ / ./   │ なんだ・・・圧倒的じゃないか・・・
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /
95名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:51:15 ID:Io1sVjfg0
日本のゲーム会社は、PS2の後期ぐらいで全部終わってる

時代遅れのクリエイター()笑
口だけのクリエイター()笑
自分をスターと勘違いしているクリエイター()笑

こんなのばっかりだった
96名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:51:38 ID:UMZhBBf7P
トライエース以外思いつかないんですけど
97名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:51:57 ID:2cYlDdNK0
>>88
逆に考えるんだ
ヒットしてないからこその給料未払いだと
98名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:52:50 ID:r3C0lZXJ0
>>81
中間搾取が酷い
99名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:53:34 ID:yJ0QCEhW0
>>84
復活の呪文が間違えています

100名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:53:44 ID:/lHHQfYz0
日本一って150人以上も社員いるのか?
101名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:54:41 ID:yeE4frex0
この記事の重要な事。

・ソースがガジェット(笑)

・PS3の印象を悪くするために
 「特にプレイステーション3関連のゲーム開発においては大ヒットしている作品にも携わっている」

・FF13の時の執拗な叩き(海外で「箱版も発売」されると止まった)


もう分かるよね?
102名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:56:14 ID:QBEyOmxG0
昨今だとそもそもゲーム作らせてくれないしなあ…
103名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:56:39 ID:k5cf/Bfk0
>>100
(株)日本一ソフトウェア【3851】

従業員数(単独) 76人
従業員数(連結) 108人
平均年齢 28.1歳
平均年収 3,490千円

そんなにいなかった
104名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:57:39 ID:9BBtUfaH0
>>24
会計上の正規の簿記の原則(『企業会計原則』第一 2)に違反する処理であって、会社法違反にもなります(会社法431条違反)。
この場合、取締役等の任務懈怠責任が問われ得ます(同法423条1項、429条1項)。
また、賃金を支払ったかのように装うことで、労働基準法に定める全額払いの原則(労働基準法24条1項)・
定期払いの原則(同2項)を免れることが可能となりますから、これらの脱法行為であり違法と評価されます。
同条違反に対しては雇用主への罰則規定があります(同法120条1号)。
給料の未払いを労働基準監督署に相談してもあまり解決にはならない。
私自身が過去にそうだった。監督署ほど頼りにならないところはない。相談したところで、行政指導といって電話や書面などで「払ってあげなさい」
と言うだけ。監督署のばかどもは検査だ建築の安全審査だと、そういうところではでかい顔してるが、労働者が困って相談にいっても本当に役にたたない。
未払い経営者に怒鳴られて萎縮してるだけ。
監督署が行政指導しても相手に払う意思や払う金がなかったら取りようがない。
「監督署には何の権限もないのか?何とかできないのか?」と言ったら「裁判でも何でも起こして個人で好きに解決してください、我々には何もできない」
とまで言って開きなおられた。「この役立たず!税金泥棒どもが!」と言って怒鳴りちらしてきたよ。

 公務員の能無しのレベルはその程度。ちなみに私はその時点で裁判所で民事訴訟を起こし、給与未払い訴訟で事件化。
逃げ隠れする相手を法廷に引きずり出して、裁判所から支払い命令をださせ、毎月定額で分割で支払いを許諾。しかし3分の1の未払い分を払われた段階で相手は家と家財道具、会社事務所を残したまま夜逃げした。
ここで強制執行で財産の差し押さえや、もしくは分割支払い案を退けその時点で強制執行してれば回収できたが、退職後も同じ業界にいたのでそこまで鬼にはなれなかった。
給与の未払い訴訟はまず負けることはないし、知識とやる気(書類準備など)があれば弁護士や司法書士に一々依頼しなくても個人で訴訟はできる。
自身がないなら法律家に相談なり依頼すればいいけど。
105名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:58:28 ID:R9y1dxei0
クソゲーマイスターの

ドリームファクトリー
アイデアファクトリー
システムソフトアルファ

は安心しろ
106名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:58:32 ID:hzKrmC0J0
>プレイステーション3関連のゲーム開発においては大ヒットしている作品


FF13だけしかないんじゃないの?
107名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:58:38 ID:9L2aZETq0
age
108名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:58:42 ID:VJH3ZH+Q0
AAAだな。
フロムは残業代出るし(少しだけど)環境いいよ
109名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:58:48 ID:JBh0qZIk0
>>103
バイトや契約社員含めたら、150人くらい行きそうだが
110名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:58:58 ID:Zr+oSOdF0
>>78
今時のゲームだと物によっては映画作るのと変わらん金かかるからな。

まあ、ゲーム会社でありながら映画でこけたスクウェアみたいな例もあるがw
111名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:00:54 ID:kyYxrXTh0
>>101
ソニー信者がSCEと心中しようとしてるってことか。可哀そうにな。
112名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:00:57 ID:6yy/as7B0
ガジェットは箱陣営にされたりPS陣営にされたり忙しいな。
113名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:01:42 ID:C1LDjGno0
そんなことがうちの会社であったら
家賃はらえんがな
どうするんだよ
114名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:02:21 ID:hGCfCRekP
>>84
隣国のラスボスを倒さんと永遠にクリア出来ないぞ。
115名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:02:28 ID:Io1sVjfg0
フロムは昔から「企業」としてしっかりやってる
環境もしっかりしてるが、働く側も社会人としての自覚を求められる
あとスーツじゃなきゃいけないとも聞いた事ある
ゲーム関係にしては珍しい会社
116名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:07:43 ID:jTGMvcRN0
こういう記事はわざと一ヶ所真実と情報を代えてるから
難しいw
社員数か開発したハードか。
117名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:10:59 ID:6Cwgm9HTP
明細受け取った時点で文句いわないと駄目だろうな。
俺も前いた会社がそうだったけど、退職時に
ここぞとばかり文句言ったがテンで駄目だった。
労基署じゃないけどハロワには言ったんだけどね。
118名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:12:23 ID:Nbs5yaNa0
スターオーシャン4・・・・・・
119名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:13:19 ID:iEHILeNEP
ガジェットだから勘違いしたんじゃね?
他に150人規模無いし
120名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:13:29 ID:spHL1udw0
カルチャーブレーンか
121名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:14:02 ID:HnTrklcA0
俺の会社?

と思ったけど別にヒット出してなかったわwww
どう見てもトライエースwww
122名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:15:04 ID:2HuO4H4QO
振り込んである詐欺…
123名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:15:31 ID:Nbs5yaNa0
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20403052,00.htm
スクエニ関係の会社だと思うんだが
124名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:18:20 ID:MQ7f+hzyO
これ 仮にツブれてハロワにいっても失業保険でないんじゃ・・・
125名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:18:57 ID:SnvxBN170
上場ゲーム会社は全部潰れた方がいい
126名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:19:28 ID:mtQS7hrD0
自民党も酷いことをするな
127名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:20:00 ID:M74mtTQ7O
フロムソフトウェアじゃね?

あとトライエースはPSPソフト開発してないよ
128名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:20:26 ID:k5cf/Bfk0
給料出てないのに、それでも働いているなんてな。
だから日本の労働者は経営者になめられるんだろうな
129名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:20:52 ID:UvJEkCgm0
代替フロム134aちゅうて、
フロムソフトウェアには代替製品があるのだ。
130名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:21:09 ID:7H2NXpW80
どこだwトライエースか
131名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:22:23 ID:Y6Yxci0w0
大ヒットというのは2chの感覚とは異なるだろう

だからPS3のEOEやSO4でも大ヒットになるかもしれない
トライエースでもおかしくはないが、そんなに業績ヤバイのかな?
132名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:22:46 ID:8itJWO860
潰れる寸前じゃん
133名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:22:54 ID:M74mtTQ7O
>>130
だからトライエースはPSPソフト一本も開発してないっての
人数とハード的にはフロムがぴったり当てはまるけど
134名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:23:09 ID:39ySOYxP0
下請けだからトライエースじゃねーかな。そんなビラがまかれていただろ
135名無しさん@10倍満:2010/04/02(金) 13:23:13 ID:PCVBXOOl0

制限時間内に社長の車をボコボコに破壊できたら

ボーナス獲得!
136名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:23:13 ID:MyOR9eKT0
フロムソフトウェア?
137名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:23:19 ID:qAgdVhlk0
>>124
遡って合計6ヶ月以上雇用保険払ってれば出る。
138名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:24:21 ID:uTyPzsI50
オリジン弁当の2階の会社は給料ちゃんと出てるかな
139名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:24:32 ID:kFNiAHZX0
2ヶ月も遅れるとか倒産目前じゃん。
どうせ潰れるんだからさっさと法的手段に出て少しでも回収した方がいい。
140名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:24:35 ID:zwW+STB70
だから記事書いたやつが勘違いしてる可能性もいれとこうよ。
141名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:25:02 ID:dpMnvTWvP
どーせまたwii叩きで溢れかえってるんだろなと思いきや
きっぱり無関係でワロタ
142名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:26:36 ID:eNKfL+WH0
社員の賃金も払えない状態の下請けに、もう発注する企業はいないはず。
143名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:26:48 ID:KWEJkaD70
>>137
給料遅配するような会社が素直に雇用保険払ってるとは思えないけどな。
144名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:26:59 ID:DwfVhISM0
>>127
下請けなら、実はこの部分は。。。でやってても不思議じゃない。
145名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:27:05 ID:Y6Yxci0w0
>>140
だな、実際の開発はここだから〜とか考えてないかもしれん
しかしゲーム業界ヤバイですな
146名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:27:09 ID:39ySOYxP0
147名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:27:40 ID:QmN+QdNx0
中小ならよくあること。
俺も去年給料5か月分しか貰ってないし。
148名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:27:51 ID:52xQ8ry50
なぜつぶれるのか?

簡単なことよ。自分のゲームが面白いと思っているけど、実は面白くない。
でも、誇りを持ちこだわりを持つことは大切なこと
されど、それは、面白いものを作る才能のある人間を、採用できないことにつながる。
なぜなら、面白いと思うものなら、すでに考えられるのだから、
奇想天外で想像もつかない面白くない企画を持ってくる者こそ。当たる可能性がある。
でも、それでは会社は成り立たない。だからつぶれる。
149名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:27:59 ID:HL1Yues10
作ってるモンが直接的に給料に化けるんだから
現時点で金が無い会社に、来月給料払えるだけの金ができるかどうか、大体わかんだろ
150名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:28:56 ID:eNKfL+WH0
>>146
従業員数150人って確定じゃんw
151名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:30:21 ID:Y6Yxci0w0
>>146
売上が98%落ちた


98%!?
152名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:30:21 ID:eXgpH/1l0
えにっXか

生活給である給与の遅配や未払いは立て替えてくれる財団法人から出るんじゃなかったっけ?
父さんや約束されてないとダメなんだっけ?
153名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:30:31 ID:IkW6WIut0
>>103
ディスガイアと流行神はどうなってしまうの!
154名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:31:46 ID:UfGWBwvQ0
>>148
健保や年金もまず払ってないだろうな
155名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:33:11 ID:ns2go4DC0
ゲームが売れずに未払いとか良くあった事
156名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:33:13 ID:yJ0QCEhW0
>>151
利益なら解るけどなw

売上が98%落ちたと言うと、1000だった売上が20になることかな。
ありえねぇ・・・・よく倒産しないなw

157名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:33:20 ID:IkW6WIut0
>>151
つーか、原価がほとんど人件費だろうに売上げが1/50になったら潰れない方が奇跡ww
158名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:33:38 ID:k5cf/Bfk0
技術者がゲームを作っていた時代は楽しかったんだろうな。
神ゲーから糞ゲーまで玉石混合で。

今は「売れるため」のゲームを作ろうと、クリエイターが考えた
設計書を元に技術者が昼夜問わず働かされているという
159名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:34:17 ID:c55rdgP40
給料の遅配や不払いだとゲーム屋は少ない方だけどな
160名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:34:18 ID:d3MUNmmH0
>>42
それだ。
161名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:34:27 ID:on1PMy5f0
>>140
「ヒットを出した」も記事をショッキングに見せるためのお約束だったりするしね。
並の容姿のOLが殺人事件の被害者だったら「美人OL殺人事件」になるようなもの。
162名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:35:02 ID:eXgpH/1l0
>>146
ここなのか

整理解雇ねぇ、ぬるーい認識でやっちゃったんだろうなぁ

「法の抜け穴」を御旗にするのは作戦ミスっぽいなぁ
コッチもぬるーいような気がする
163名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:39:20 ID:HNq1CINu0
146みたらトライエースだな
トライエースは微妙な売り上げ連発してるけどそれなりに売り上げはある
フロムって最近何かめぼしいゲーム作った?
164名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:40:36 ID:jkmceh/o0
>> 1 はあ、またgetnewsか
VIPでやれ VIPで
165名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:40:44 ID:dsY7vk7M0
給料明細は満額はひでーな
税金とか保険とられちまうだろ

ってかあの制度使えよ
166名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:41:20 ID:Y6Yxci0w0
ユーザーからしてみれば労働環境なんて社員乙wwとしか言い様がないが
こんなことになるようではVPの頃のAAAは戻ってこないんだろうな
167名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:41:59 ID:H/eKwEU70
これがWiiDS開発者のレベル
開発者が動評なんて。。。

今の今までオカノくんのGOW3プレイを観ていた。いやぁー堪能した。もうPS3は要らない。僕の生活に必要なしっ!!w
about 5 hours ago YoruFukurouから

GOW3以外でもうPS3でやりたいゲームなんてないもん!w
about 5 hours ago Ustreamから
返信 リツイート
もう僕、PS3いいやぁーw 完全にあきらめついた!
about 5 hours ago Ustreamから
お疲れ!お疲れ!
about 5 hours ago Ustreamから

ナツメでロックマンゼロ4等に関わった高岡周哉
GOW3を動画配信で満喫しPS3いらない宣言

twitter.com/lj7stkok

見てた配信はこれ。モニタ直撮りでGOW3を堪能
www.ustream.tv/channel/okafy
168名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:42:13 ID:xUd0BONL0
ボーナス取り消しはどこでもあることだが給料払えないんじゃ倒産だな
満額支給と言ったのも銀行融資受けたいからだろう
169名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:43:09 ID:vBOP/B4/0
マジかよ糞箱売ってくる
170名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:43:33 ID:GKRuDYL40
ゲーム会社なんてほとんどが有利子負債が0なのに
こんな話しあるわけない
171名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:43:46 ID:7uvOko5F0
eoeの2ch工作は必死さが伝わってきてたからな。
aaaで決まりだろw
172名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:44:14 ID:Va0ovjVQ0
たぶん名前聞いてのほとんどの人が知らん会社

別にこういうの今に始まったことでなく珍しい話じゃないし、
小規模メーカー経営gdgdはゲーム業界とかそういうの関係ないべ
173名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:47:50 ID:KzNHoH6oP
下請けってところからトライエースっぽいなぁ。
フロムは自社ブランドでゲーム販売してるし、下請けとは違うだろし。
174名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:48:21 ID:rLCv62Dw0
年棒制とかにして一括支払いとか特別な状況除いたら、
一ヶ月に一回支払わない時点で会社は違法ですよ?
社員は訴えちゃえばいいのに。
んで、今の会社がヒットメーカーだったら違う会社に行くことも余裕でしょ。
175名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:48:49 ID:tUTIcmi40
AAAはつぶれるべきだろJK
176名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:49:16 ID:6QbZk2bY0
AAA終わったなw
PSの時が唯一のピークでそこからは急転直下だったな
177名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:49:33 ID:TXpRDDuFO
ゲーム会社じゃなくても、mixiとかツイッターで給料未払いって愚痴はよく聞くな。
さすがに給与明細の記載ごまかしは聞いたことないけどw
178名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:49:53 ID:norWL7lW0
これを、有名なのにやったのがプロレスのハッスルw
179名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:50:05 ID:eNKfL+WH0
>>172
ゲームの開発下請けとしてはかなり大手なんだが
180名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:51:51 ID:1lFSfVAT0
AAAマジ終了wwwwwwwwww

PS3は地獄だね
181名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:52:55 ID:De1XvXFoO
給料未払いも日本一
182名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:55:06 ID:eXgpH/1l0
>>174
> 一ヶ月に一回支払わない時点で会社は違法ですよ?

そこは微妙な話なんじゃなかったっけ?
未来永劫払わない!!だと違法になるけど先送りだと労使契約や労使交渉って話になるので

そういうところがこの遅配のめんどくさいところなわけで
183名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:55:21 ID:Va0ovjVQ0
>>179
このクラスのメーカーならはいて捨てるほどあるし、毎年何社も潰れているよ
下請け大手となればトーセみたいなとろこだろ
そりゃまあ自動車産業なんかと比べたら少ないけどね
184名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:55:26 ID:arlqFdvl0
AAA良し悪しはともかくHD機でポンポン出せるのはたいしたものだ
だからこんなことになったんだろうけど
185名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:56:24 ID:x0tc8vPv0
>X社はプレイステーション3やXbox360、PSP等のゲーム開発をする下請け会社で

下請け会社って書いてあるのに
やたらメーカーの名前を書き込んでるやつはリアル馬鹿なの?

AAAは下請けだから当てはまる
186名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:57:05 ID:7H2NXpW80
>>167
マジかよ、ゴキブリ涌いてくる
187名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:58:29 ID:piyp43w40
なんだHuneXじゃないのか(´・ω・`)
188名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:58:43 ID:kUEBpb260
>給料明細は満額支払われていることになっている

これなんのメリットがあるんだ?
社会保険料も払わないといけないんだぜ
189名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:59:23 ID:6QbZk2bY0
デベロッパーで150人なんかそうそうねーよw
どうみてもAAAしかないだろ
190名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:00:41 ID:AWN8f8FD0
トライエースか
191名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:01:35 ID:eXgpH/1l0
>>188
社会保険料などはキッチリ納めてるんじゃなかろうか

滞納などしちゃうとソッチはソッチでこれまた面倒な話になるし
192名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:04:10 ID:IkW6WIut0
>>191
まさかあw
一番最初に止めるのが社会保険料だよ

消えた年金問題ってこういう部分が多いのに見当違いの記録叩いているから笑えるんだよ
193名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:05:03 ID:J32k5j+q0
あほだな。
未払いってことは火の車で倒産寸前だってことだろ。
労基にもっていったところで何が得られるのやら疑問だ。
それより他にやることあるんじゃないか?
194名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:06:52 ID:eXgpH/1l0
>>192
仮に止めてても青天井で無視できるもんでも無いんじゃないの?

(意図して)消えた年金の件はアボーンした会社が多いだろうし
195名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:07:32 ID:Y93AIB3/0
昔いた所なんて 朝出社したら駅にみんないて
「会社しめだされちゃった♪」とかあったぞ
まだマシさ 私物戻ってこない人もいたし
196名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:09:27 ID:eXgpH/1l0
>>193
最低限労基に話しとかないと後々の裁判だって面倒でしょう
197名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:09:31 ID:kUEBpb260
>>195
就職活動が早くできてそっちの方がいいだろ
しかも社員の給料を、業者への支払いより優先して、ギリギリまでちゃんと
払ってくれてたから誰も気づかなかったわけで
198名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:10:41 ID:dU5YXySL0
前に抗議ビラが社内にまかれてるって話しがあったし
150人規模の下請けっていうとトライエースくらいしかない。
199名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:10:42 ID:QmN+QdNx0
昔のゲーム開発なんか給料無いのがあたりまえだったからなぁ
「このゲームが売れたら皆で山分けや!」「おおーっ!!」
ってなノリで作ってたからな
200名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:12:32 ID:Io1sVjfg0
>>142
そう見えないように偽装してたんだろ

まぁ払ってたとしても、
人件費カットしてとりあえず支払い、
最終黒字決算でしたみたいな所多いだろうな
201名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:13:56 ID:x0tc8vPv0
>給料明細は満額支払われていることになっている

あくまでも社員に渡した給料明細での話しだからなぁ

ちなみに社会保険料はまとめて先払いをしている企業が多いから
先期末や期初に余裕があれば支払ってる可能性はある

この会社の決算が3月なら、そろそろ倒産させるかもしれないね
倒産後に金に換えられるものは優先的に社員の給料に回されるけど
下請けだと他社に売却できるコンテンツ資産もないだろうし
さっさと再就職活動した方がいいね

しかし不思議なのは、この規模の下請けなら噂は耳に入るはずなのに
該当するところが思い浮かばないこと
ガセかもね
202名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:14:31 ID:XIu2keun0
>>146
AAAひどいな
203名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:14:32 ID:6QbZk2bY0
AAAがスクエニに企画蹴られた言ってたけど
これが影響してたんじゃね
204名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:16:22 ID:C9aKbF2S0
どこの会社よ
日本ソフトウェア?
205名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:19:33 ID:rLCv62Dw0
>>182
いやいや。労基法には明確に一ヶ月一回以上支払うことが書いてあるよ。
まぁ実際はお互いの話合いの元で遅延はあるかもしれないけどね。

本人が支払えと言えば会社は支払わなければならない義務がある。
206名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:20:59 ID:Y93AIB3/0
>>197
どこの会社の話しとるんか知らんが
俺がいた所は資本的には問題なく
単に社長が勝手にぶちきれて9割がたの社員を当日突然おっぽり出しただけ
しかも追い出された連中で会社建てたらそこの会社に訴訟起こす始末
207名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:21:02 ID:x0tc8vPv0
>>204
下請けって書いてあるだろ!ヴォケ!
日本一である可能性は100%ない
上場会社でそんなことあるわけないだろ低学歴野郎が
208名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:21:36 ID:Io1sVjfg0
大手で、下請けで物作ってる所は、大体が成果主義の底辺部署だからな

下請けに、無理な内容、無理な予算、無理な期間で物を作らせる
それで結果出さないと上に行けないって状態
209名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:26:16 ID:kUEBpb260
>>206
9割がたの社員をおっぽっても事業に差し障りがないんだったら
そりゃ社長はキレるわな
210名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:29:14 ID:IkW6WIut0
>>209
その手のおっぽりだしって施設をロックアウトして「倒産しました」って張り紙して終わり
事業継続の必要なんかこれっぽちもないわ!!
211名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:29:27 ID:clXvacML0
日本企業はほんとにクソだらけだなー。。。
まともな賃金も払えないような企業はさっさと市場から退場しろよ
自営業で細々とやっとけカス
212名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:29:38 ID:0J04r9GY0
>>209
いや、そうじゃなくて追い出したやつらに得意先を取られたとかそういう感じだろ
213名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:30:34 ID:YJRI77rL0
倒産するする言いながら茄子はなくとも毎月給料だけはきちんとでている俺の勤務先は
まだまだ大丈夫なのかもとか思ってしまった。
214名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:31:14 ID:2bTFXBVqP
PS3で大ヒット、なんてFF13とMGSしか無いだろ
215名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:31:21 ID:Jf1kO3QZ0
>>62
SO1,2 VP
216名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:33:25 ID:obB3nHi30
AAA
217名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:36:02 ID:YJRI77rL0
>>215
トライア神は関与してないとか言ってなかったっけ。
218名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:37:49 ID:KDYwWWES0
>>217
普通同じメーカーが作ると思うから、記者もそう思い込んでた可能性もある
219名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:39:00 ID:YJRI77rL0
>>218
徹底取材したわりにお粗末だなw
220名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:41:30 ID:0SBtjbPF0
ソニーに関わるからこんな事になる
221名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:41:40 ID:R75+t8PXP
ゲムリパかと思ったら、あそこ250名以上いるのね
222名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:42:04 ID:Io1sVjfg0
ゲームの移植は、元を作ったところがやる事はほぼ無いぞ
ほとんどが他の下請けに丸投げされる

あと、移植って別にゲームの知識無くてもいいから、
普通のソフト会社が担当する事も多い
223名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:42:26 ID:KDYwWWES0
>>219
「こいつらにしては」徹底取材したんだろ
224名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:44:08 ID:Y93AIB3/0
>>209
いや 暫く行動不能に陥ってたぞw
ディベロッパなのに社員おんだしたから金あってもモノ作れないし
もうかれこれ13,4年前の話だな SSとかPSの頃の話 調べれば出てくるかもよ
今も残って前より大きくなってるけど 方針転換してるから往時の面影は無い
225名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:45:44 ID:OSbxkIou0
いつかガジェットには罰が当たる時が来ると思う
226名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:46:36 ID:YVaMdR/w0
似たような底辺企業に勤めてるオレには、なんの驚きもない
227名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:49:37 ID:5Ysu3WTuO
アニメーションでは日常茶飯事。

そんな所から仕事取る奴が悪いってね…。
228名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:51:55 ID:eU+jeZub0
ガジェットに天罰って、まあ、これ労働債権の話だろ
229名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:57:08 ID:JwaHfBXK0
監督署は関係ないでしょ。会社は払う意思はあるんだけど、
お金がないくて払えないってことだから。ようは民事の話
230名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:58:22 ID:qWZEs7jBO
俺なんか、信じられない話だけど、
一度口座に振込まれた給料が、いつの間にか抜かれてた事があったよw
会社も糞なら銀行も糞。
231ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/04/02(金) 15:00:58 ID:8PaHxKf00
過去に富士通のヤシが未払いがあって、親父のツテでそいつの
上のヤシに政治家を連れて話を聞きに行くって事になってから
ようやくカネが振り込まれた事もありまつ!>(;・∀・)ノ

社員から「僕らもまだ給料貰ってないんですよ・・・」と泣き付か
れますた!
232名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:02:48 ID:htHk4iqO0
そもそもゲーム業界に羽振りの良い時期なんてあったの?
233名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:04:53 ID:7IapCYO/0
信憑性が高いなら経営者に直接取材して実名出せよ
234名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:05:34 ID:htHk4iqO0
>>207
そんなに必死に日本一の養護をしなくても……。
もしかして、社員?
235名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:06:05 ID:oSmgt69PP
エロゲメーカーでも問題になっとるね
H●●Kとかライターに不払いとか平気でやるみたいだし
236名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:06:19 ID:rLCv62Dw0
>>232
あったよ。
少なくてもファミコン時代はバブル時期も重なってたのもあって、
一本当たりを出せばウハウハな状態。
237名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:07:22 ID:1zO7DWvP0
>>232
ファミコン初期>>>PS初期>SFC初期、この位かな?
揃って羽振りが良かったのはファミコン初期だけだけど。
238名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:07:51 ID:7dHg2GqX0
前から社員がちょくちょく内部情報リークさせてるAAAっぽいなぁ
既に労働監督に申請行ってたと思うけど

>>232
カプコンがPSでバイオ2とかヒットさせてた頃は、クリエーターが一億もらってたとか言ってた
239名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:08:33 ID:JdEkVhwvO
経営が上手くいってるとしてこういう下請け会社の給料ってどれくらいなの?
知人に羽振りのいい業界人がいて羨ましい…
240名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:09:00 ID:QmN+QdNx0
>>232
冬のボーナス1千万出た時があったよ
241名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:09:56 ID:RtQhbxAH0
242名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:10:47 ID:x0tc8vPv0
>一度口座に振込まれた給料が、いつの間にか抜かれてた事があったよw
さすがにこれは嘘だろ
これはただの犯罪だよ
振り込むのと、個人の口座から金を抜くのとでは意味が全然違う

嘘じゃないなら、被害妄想という病気だ
243名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:14:02 ID:htHk4iqO0
>>234, 236, 237, 238

あるにはあったんだね。
業界では低賃金重労働が当たり前って聞いてるから、それ覚悟で業界目指してたんだけど。
244名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:23:18 ID:IkW6WIut0
>>242
嘘というか手段がねーなぁ
どうやるのか教えて欲しい

ってどこの引用だそれ
245名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:25:09 ID:x0tc8vPv0
>>230の書き込みへの突っ込み

230 :名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:58:22 ID:qWZEs7jBO
俺なんか、信じられない話だけど、
一度口座に振込まれた給料が、いつの間にか抜かれてた事があったよw
会社も糞なら銀行も糞。
246名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:25:41 ID:K/xE3vlW0
>>245
税金滞納して差し押さえられたんじゃねえのw
247名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:25:54 ID:D6luYVoQ0
ゲームリパブリックでしょ?
248名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:26:05 ID:+CQJmcou0
何この計画倒産
249名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:26:26 ID:QmN+QdNx0
>>244
そもそも本人以外が口座から金引き出せたら、犯罪ですw
250名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:32:28 ID:rSTc0lfQ0
よし、関係ないが俺も信じられない話をしてやろう。チラ裏だが。

去年、会社やばくなったので退職したのだが、5年続けてた財形貯蓄解約したら全然額が足ら
なかった。

で、財形貯蓄元(損害保険会社)に調査させたら、会社の財政が悪くなったころから給与明細上は
毎月毎月 財形分が天引きされてるのに会社から財形分が保険会社に支払われてなかったことが
判明した(自分含めて他5名)。

保険会社からの指導で最終的には全額戻ってきたが、財形貯蓄分を保険会社に入れてなかった
言い訳が、「オンライン振込み時のエラー」だそうだ。

心のそこから氏ねとおもったよ。
ほんとめちゃくちゃな会社ってのはいくらでもある。
251名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:32:32 ID:kUEBpb260
>>249
振込み先間違いじゃないかな
252名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:33:24 ID:ILfou3CI0
>>24
いや日本は軽すぎるよ。
これアメリカだったら脱税と粉飾決算で懲役刑(執行猶予なし)+懲罰金だぞ。
253名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:33:49 ID:IkW6WIut0
>>251
振込先間違いでも間違い先の口座の承認がないとダメ
おれも承認を求められたことがある
254名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:34:21 ID:zYEYxYM3i
特定マダー?
255名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:35:41 ID:eU+jeZub0
この前、フジテレビでカノッサの屈辱っていう番組でゲーム史をやっていた。
時代はどんどん、変遷していくね。
256名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:35:59 ID:ratwxWx30
>>146
ttp://tech-and-race.blogspot.com/2009/01/7-part-7-5.html
ttp://4.bp.blogspot.com/_qN6k9pMWjPQ/SVW7hsiebxI/AAAAAAAABJ0/sL2ZlyLdC-I/s320/DSC00034.JPG
>このチームのスポンサーを見ていて知ったのだが、
>この五反田選手はゲームクリエイターであり、
>トライエース株式会社の社長としてスポンサーしつつ、
>レースも走っているのだ。

257名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:37:44 ID:cJDCiYua0
給料が一度でも遅配になった会社は、半年以内に潰れる確率が50%
3年以内に潰れる確率はなんと95%

しがみつく方も馬鹿。
258名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:38:08 ID:ufxM45PB0
どうせこんなことすんの、大阪圏だろ。
フロムとか、トーセとか、その辺だろう。
259名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:40:29 ID:H1Cwh3qk0
>>235
俺の友人も給料未払いが辛いとかいって、とうとう某エロゲ会社やめちゃったよ・・・
いい加減にしろよ、ル
260名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:40:54 ID:a7Xi2KPzP
さっさと逃げたほうがいい

でどこの会社なんだろ
261名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:45:17 ID:96tVNwnd0
トーセって規模どうなんだ?
262名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:47:50 ID:zXRfGBHP0
   _____  _     _  __  ___    ____ _   _  ___  __
  /  ___/ /_|    /_| /_ |  /___/   /___/ |_| /_//___/ /__ \
  / / ___ __   __ __  ___   _   _   _  _ ___  __/ /
 / / /_  / / __  |  /  |/   | / __/  / /  / /  |  |/ // __/ /  _  /
 \ \__/ / / / |  | / /|   /|  | / /__  / /_/ /   |   // /__ /  /|  |
   \__  / /__/  |_|/__/ |__/ |_| /___/  /___ /    |_//___//_/ |  |
    / / ______________________________ |  |
    / / /      CONTINUE                  E  X  I  T      | |  |
263名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:53:07 ID:LQnzMaY90
これどうみてもCC2だと思うんだけど
PS3でナルト出して、最近2をマルチ化するとか情報があったし、
PSPでもソフト出してる
264名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:55:17 ID:SXDt/I710
2ヶ月以上連続して給料の遅延があった場合は
「特定受給資格者」になって失業保険の給付日数が増える場合があるから
証拠の通帳とか持っていくと話が早いぞ

俺の実体験を元にした、まめちしきな
265名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:57:08 ID:seOOAhU90
ゲーム業界も厳しいのか
ゲーム会社に入りたいって無職のまま引きこもってPCいじってる友人はどうすりゃいいんだろ
何だかんだで三年は「勉強」してるっぽいんだけど、そんなにかかるもんなのか
266名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:58:46 ID:zwW+STB70
>>263
そこ箱●ソフトだしてたっけ?
267名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:00:02 ID:zwW+STB70
あーナルティメットってPS3と箱のマルチか
268名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:00:34 ID:2fddHTE00
>>265
30年くらいかかるんじゃないかな。
269名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:00:45 ID:ftF0irOc0
とても気になってたんだけど、やっぱり支払われなかったか。
270名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:01:17 ID:oyy20We60
ゲームセンターCXの制作会社も未払いで訴えられてるんじゃなかった?
業界終わってるな・・・
271名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:04:17 ID:JqnZSEML0
http://livedoor.blogimg.jp/nanarevi/imgs/0/8/08898bd1-s.jpg

◆抜粋◆

株式会社トライエースでは、不可解きわまりない『整理解雇』が発生しています。
 
プランナーとして働いていたAAAさんは、今年9月、突然退職勧奨を受けました。
社長のお気に入りである上司に対して、業務上の様々な進言をしたところ、
「使いにくい部下」ということで退職を迫られ、断ると「解雇する」と言われたのです。

AAAさんがネットワークユニオン東京に加入して団体交渉を持つと
解雇理由として会社は「売上が98%落ちたから整理解雇」と述べましたが、
解雇されたのはAAAさんだけで、回避努力もせず、配転も検討せず、人選もデタラメ、
4要件はまったく守っていません。

さらに、社長が自動車レースに経費をつぎ込んだだけでなく、自らもドライバーとして
参戦し、レースクイーンたちと写真に収まったりして、必ずしも費用対効果の明確では
ない支出をしていることを指摘されると、団交に出席した役員は、
「会社経営はバクチだ!」と言って開き直りました。
 
そして、AAAさんたち従業員(約150人中140人)は、「専門職だから」とされて、
残業代がまったく支払われていないのです。ゲームソフト開発という仕事がら、
納期が迫ると連日泊り込みでの作業もあったにもかかわらず!です。
給与面で専門職にふさわしい処遇がされていたわけでもなく、
出退勤時間の自由もありませんでした。

私たちNU東京は、法律の抜け穴を使って賃金を搾取し、デタラメな解雇を強行する会社を許しません。
http://nanarevi.livedoor.biz/archives/50829933.html
272名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:04:40 ID:akDDcEFR0
CC2は違うでしょ
従業員数130名って書いてあるし
ナルティメット1は大ヒットと言えるほど売れてはない
273名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:06:14 ID:LQnzMaY90
>>267
ついでに邪推かもしれんけど、4月まで給料が出せない、ってことは、
3月あたりにソフトの発売予定があって、それで利益を出して払うつもりだったんかと
んで.hackのLinkがそれ
274名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:07:24 ID:h2IfbZTL0
バイトのほうがよくね?
275名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:08:23 ID:i/5uAEUi0
タユタマの箱版のを一方的に延期したとこってどこだっけ?
あそこも結構危ないって聞いたが。
276名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:10:31 ID:i/5uAEUi0
>>274
バイトのほうが不払い事例多いそうだよ。
特にテスターとかは機材やソフトが遅れて待ちになったときとか本来払う
必要があるのに払わなかったりとか言う事例が多い。
277名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:10:51 ID:7S014J/10
もうゲームは下火だしCG製作会社に鞍替えしたらどうなん?
278名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:12:00 ID:uudyXEyx0
もはや倒産を覚悟し、会社を精算させて給料を差し押さえるしかないな。
279名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:13:04 ID:2fddHTE00
ゲーム会社なんてごく一握りを除いて同人サークルみたいなもんだろ。
280名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:13:20 ID:h2IfbZTL0
>>278
カバチタレや極悪がんぼの世界だなw
281名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:16:02 ID:IE6aF9BG0
ここに限らずゲーム業界は厳しいよなぁ
残業残業だし、高い技術が必要になってきてるのに給料は割に合わないし
飯食ってゲーム作っていられればそれでいいやって人しかやっていけないよね
というわけで4月分も給料払うつもりないけどごめんね^^
282名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:16:07 ID:i/5uAEUi0
>>277
CGはもっと悲惨。オフショアの形式で依頼するのに適してるから人件費の安い
中国ベトナムインドに流れてしまっている。
ただのモデラーだと時給700円とかだからね。勝負にならない。
283名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:17:50 ID:DwfVhISM0
>>263
元じゃなくて下請けの話しといってるだろうが。
284名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:19:30 ID:htHk4iqO0
>>265
その友人に「俺と一緒に死のうぜ!」って伝えておいて。
俺もお祈りばっか貰ってるから。
285名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:20:52 ID:LQnzMaY90
>>283
販売はバンナムだぞ?
286名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:26:18 ID:Io1sVjfg0
表はコレ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100401_358445.html

裏はコレ
http://livedoor.blogimg.jp/nanarevi/imgs/0/8/08898bd1-s.jpg

低賃金で無理矢理社員に作らせたものを、誇らしげに語ってるね
287名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:27:37 ID:akDDcEFR0
トライエースかCC2か、という2択ならトライエースの方がクサいかなぁ・・・

CC2はトップページにデカく人事と総務を1名ずつ今すぐ欲しい感じで募集してるけど
トライエースの採用情報は必要なことだけ書いて放置っぽい
この記事の状況にあるような会社が積極的な採用募集なんてするとは思えない
288名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:28:13 ID:9RQiuR190
>>1
その一方、ちゃっかり役員給料や経費の数字は
289名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:29:18 ID:cH+OC+tI0
トライエース、もう以前から身内は分かってるはずなのに、あえて騒ぎにしないのなw

そういう意味じゃ社員も同罪、給料貰えないまま倒産でも仕方ない罠。
290名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:31:35 ID:9RQiuR190
>>271
別にユニオンに頼らなくても普通に労基局で良いのに
291名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:32:05 ID:LQnzMaY90
トライエースはそもそもPSPでは開発してなかったような
SOのリメイクはスクエニだし、記者が勘違いしたとも言われているみたいだけども、
その癖DSのVPはスルーっておかしくね
292名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:32:28 ID:0zaSE+dn0
そういや ライブドアも大っぴらに かの国のフロント企業宣言するんだっけ?
293名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:34:22 ID:ORmeR3KD0
さすが元日本テレネット、騒動の種には事欠かない。
日テレ休業中。
294名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:35:08 ID:cCouXqYY0
ゲームに限らず情報系の会社は今こんなとこ多いでしょ。

うちもそうなんだけどさ ヽ(´ー`)ノ
明細そのままの不払い3ヶ月分
295名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:38:00 ID:/lHHQfYz0
CC2は社員数は150人もいないみたいだけど?
296名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:38:02 ID:ufxM45PB0
企業名出せよな。
何でこんなコソコソした企業がウヨウヨあるんだよ。
実名公表が処罰方法って、ゆがんで無いか?
犯罪者でもあるまいし、出せよな。
297名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:47:03 ID:vH8N+ymD0
トライエースかな?
まあVPで終わった会社だと思うし・・・。

それ以降のゲームはただグラフィックにこだわっただけの駄作ばかり。
やり込む気もしなかった。
298名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:47:51 ID:XQVXds8B0
>>295
正社員+アルバイトとか派遣ならそれくらい行くんじゃないの?
299名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:48:25 ID:gxEG0p6Q0
債権者側から 破産申立をして 先取特権で債権抑えろ
300名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:48:33 ID:6QbZk2bY0
近々潰れる会社が出るだろうからそれに期待だなw
まあAAAだろうがw
301名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:49:01 ID:akDDcEFR0
大ヒットの基準をどこに置くかがわからんが
PS3で10万本超えのソフトがEOE、SO4と2本あるトライエースか
一本も無いCC2かと言われると、やはり前者が濃厚
302名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:50:22 ID:eTKBp77M0
何だ、俺が前勤めてた会社か?
303名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:52:06 ID:XQVXds8B0
ナルティメットって海外でも売ってなかったっけ?
向こうじゃナルトはかなり人気あるし
304名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:52:56 ID:mwAHa7+00
CC2って規模の割りに作品の売り上げが少ないよね・・・
305名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:55:36 ID:1nYHgkuA0
4月にならないと資金繰りの目処が立たないということは、
2月か3月に大作を出しているってことじゃね?
306名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:57:55 ID:zwW+STB70
候補1:トライエース
 疑問点
 ・PSPのVPは移殖であり関わっていない。
 ・DSでも1本VPを出しているが記事にDSの表記はない。


候補2:サイバーコネクトツー
 疑問点
 ・記事の会社は「150人以上」と書いてあるが、ここは公式サイトで見ると130名
 ・PS3のナルティメットストームは「大ヒット」と呼べるか? 初週5万以下累計8万ちょい?


記事書いた人間がどのくらい調べてるかにもよるよな。
307名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:58:44 ID:/lHHQfYz0
ちなみにトライエースは北斗無双の下請けにも関わってる
308名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:59:07 ID:6QbZk2bY0
キナ臭い話が沢山出てるAAAを疑わない方が無理があるわw
309名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:01:36 ID:mwAHa7+00
AAAだとしたらSO4が延期に延期を重ねたらしいからそれが響いた?
310名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:01:37 ID:iEE8UFTN0
トライエースだと・・・
スターオーシャン2のアシュトンには元気をもらいました
311名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:02:54 ID:mCwHXJzV0
さよならスターオーシャン
312名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:03:05 ID:fxMzrA/bO
厚生年金とか社会保険はどうなってんだ?
313名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:04:27 ID:+CQJmcou0
この業界のネックは成功単価の面が大きいからな
先細りの現状だと格差が顕著になる

それでも最低限は払うべきだけど
314名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:06:07 ID:u3xRP2i10
>>10
ホント煽り記事ばかりだものな
カルト政治勢力に取り付かれて民意とはなれて、アクセス数減ってるみたいだけどな

あとはイベント次第だなw どこかの国に協力してもらうんだろうけど
勝共連合の勢力はほんと惨い工作するな
315名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:10:14 ID:1nYHgkuA0
>>312
そっちは優先して払ってると思う、社外的信用が無くなって銀行取引に影響が出る
そうなったらもっと状況悪化するし
316名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:24:07 ID:gRGeATGMP
でもトライエースってPS3でヒット出してないよな
317名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:27:40 ID:fT+R1xOii
普通に倒産フラグだよなぁ
それなのに辞めないってのも不思議だな
318名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:29:38 ID:gRGeATGMP
そういや日本一ってなんで潰れないの?
319名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:31:11 ID:hoW6tKaQ0
フロムって下請けじゃないのにこのスレでちらほらと見かけるのは何でだ?
ていうかこの間海外でゲームオブザイヤーとか獲得してなかったっけか
320名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:41:58 ID:xa76bU+s0
下請け会社や企業相手にシステム売ってるところは
取引相手が経営苦しくなって(場合によっちゃトンズラw)金回収できないことも多いからねえ
仕事もらえなくなるから強くも出れないという
パブリッシャーならソフトが売れれば売れた分は必ず回収できるからね
321名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:06:57 ID:UMZhBBf7P
一応EoEはヒット扱いできるでしょ
322名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:16:34 ID:XQVXds8B0
大ではないでしょ
323名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:18:22 ID:m8DNrbIYP
ディンプスかと思った
324名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 19:24:15 ID:bMirNIl4i
最初からPS3にしときゃいかったのにな>SO4

調子にのって360で発売も20万止まり

海外版が惨敗

PS3に移植するも悪評が広まって後の祭り
325名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:21:53 ID:I0O5MWvs0
>324
MSの開発支援費がなかったら
どれだけやばかったか解らんのか…
326名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:23:51 ID:T9BU9zX90
>>305
下請けでやってるなら、発売されたタイトルの売り上げは関係ないんじゃない?
ゲーム業界の商習慣知らないから何とも言えないけどさ。

ちなみに一般のソフトウェア会社の場合、
納品から実際の支払いまでは最短で3ヶ月とかがざらの筈。
327名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:03:30 ID:Qr9ihpmc0
ってか、この状況でも仕事する日本人ってホント馬鹿というか、真面目と言うか。

だから、経営者や元請けが調子に乗るんだろ。
労働基準監督署なんてなんも仕事しないし、相談しても
相談者の名前を会社に報告しないと、立ち入り検査しないとか。

労働組合なんて口ばっかりで助けてくれない。
328名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:20:05 ID:m1hDeSow0
これは技術者が本当に可哀想だな。
最近のゲームって技術や映像は凄いんだけど、システムやストーリーが退屈すぎる。
つまらないシステムを考えた上層部はお金持ち、プログラムを作ってる人たちは貧困生活。
本来なら駄目な上層部を一掃するべきなんだけど、
日本では一度地位を入れてしまえばその後は失敗続きでも下克上できないシステム。

ファミコンやスーファミで地位を得た中年が未だに指揮してる。
こんなんじゃ海外に負けるのは当たり前。
日本はゲームだけじゃなくて他の業界でも同じ状況。
329名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:21:38 ID:Otv/u6DpP
10万ドル
330名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:24:47 ID:Ow+H7zB9O
ボーナス数回って、募集時に明記してたら支給しなきゃいけないの?
331名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:36:10 ID:hBMIuzbgO
はぁ?次探せよ
仕事しながら怒るって滑稽だぞ・・
332名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:42:10 ID:HL1Yues10
>>330
ボーナス出さなきゃいけない決まり自体は無いが
払うよと明記しといて払わなかったら契約違反になるのでアウアウ
333名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 23:31:27 ID:UrgK+LKE0
前にいたとこで未払いあったわ。合計120万くらいか。おまけに引かれてたはずの住民税の
請求が自宅に来た。最悪すぎ・・・
334名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 23:44:47 ID:yoc9TJKpP
スターオーシャン好きだったのになぁ
335名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:07:16 ID:xEuakt95P
X社はプレイステーション3やXbox360、PSP等のゲーム開発をする下請け会社で、特にプレイステーション3関連
のゲーム開発においては大ヒットしている作品にも携わっている。
って書いてんのにPS3のせいとかすげぇな
どう考えても糞箱の売上伸びてないだけだろ
336名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:09:42 ID:AenE2sDS0
弱小ゲーム会社は悲惨だぜ?
昔勤めてたゲーム会社だが、いつも運転資金ギリギリで資金を
調達するために仕事請けまくってそれで会社存続させてたんだけど、
仕事を請けすぎて人員が足らなくなり、アップアップ状態。
当然遅れるプロジェクトや全然動いてないプロジェクトが増えていき、
余計に金回りが悪くなって給料遅配が常習化。
しまいには家賃や交通費を捻出できなくなる社員も出てきて、
そのことを社長に相談すると「アパート引き払って会社で生活しろ」
と言われたそうな。
みんな泊りがけで働いてる横で、社長当人はゲームしてたりとかな。
337名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:43:26 ID:NZj2N/yO0
>>335
糞箱ってPS3の事なんですね、わかります。
338名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:59:32 ID:OItbh8SzP
>>1
倒産しろよw
まったくw
339名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:06:28 ID:OItbh8SzP
>>146
ひでえw
勝手に36協定結びやがったのかw

詐欺だろ、これw
340名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:22:45 ID:HCvOilI00
ああAAAか
インアンはイマイチだしSO4は本気で糞つまんなかったな
341名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:25:40 ID:GZsCL0Kd0
AAAなら死因は360で決定やね。
342名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:34:05 ID:duaDX2d7P
大昔発売の伝説のクソゲー「燃えろプロ野球」「マカマカ」は実は同じ下請けが作った
これ豆知識な

ついでに俺がそこの社員だったことも豆知識
343名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:41:52 ID:5JTspFf+0

ソフトハウスって20年以上前からなんの進歩もしてないんだな。

344名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:46:45 ID:xsLHt4MS0
最近噂のジライエースじゃねーの?
345名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:47:48 ID:jPqUwu8/0
>なんと、支払われたのは3月分のみで、2月分は支払われなかったという。

 エイプリルフールでした、でおしまいにされる。
346名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:49:25 ID:11kHSlWu0
>>42
トライエースってウルフチームだったのかよ!
ウルフチームのD欧州蜃気楼は超名作!
347名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:51:53 ID:stMGusCc0
PS3のヒット作??????トルネだろ
348名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:52:55 ID:YdiueiXr0
スクエニか
349名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:54:30 ID:uxEZz1gr0
350名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 02:12:00 ID:/6UFUthNP
日本の中小企業ではいつものこと
351名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 02:13:28 ID:rI4/FwPMP
AAAか日本一のどっちだろうな、どっちも下請けするしなぁ…

日本一は3年前に子会社側でトラブル起こして
影響受けたザウスの人間が軒並み辞めて、
残ったの役員2人だけなんて事になってたみたいだけど
それ以来、焦臭い話聞かないしなぁ…

AAAは孫請けでトラブル起きてんじゃねーかと……
352名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 02:18:20 ID:VFuZ1POSO
以前、コンビニでゲーム雑誌がたくさん売られてる時期があったね。流行ってたんだね。
353名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 02:24:33 ID:jne/ppYPP
>>336
ドリキャスの隠れ良ゲーと言われている某作品(潜水艦ゲーム)なんかは、
マスターアップとほぼ同時に開発が倒産した。

実際はマスターアップを待てずに事実上の倒産を
迎えてたんだが、そこから先は給料なしで作ってたそうで
354名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 02:35:17 ID:oncpVYwk0
>>1どうせ下請けの下請けだろ?
ITドカタなんざ、何処もこんなもんだよw

俺ん所さえ、社保・年金未加入だし〜(^O^)〜
355名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 02:45:45 ID:Einpw3zj0

なんでそんないい加減な人間の下で働くのか。

零細の社長に言いたいが未払いと電話不通だけはしちゃダメなの。
圧力掛けて我慢させても絶対に無理。
従業員は絶対に使えない奴に変貌する。
で、使えない奴の溜まり場になって悪循環

働いてるヤツってのはこの人に付いていくとか思って働いてる人間以外は
地球が逆に回っても給料日は来ると思ってるから。
356名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 02:50:47 ID:11kHSlWu0
>>355
年功序列とか定年まで働けるとか、もうこの時代だと幻想だから。
昔の時代なら当たり前なんだろうけど、
今の世代は、退職金なんてでるわけないし、下手すると社会保険未加入とか、
最悪だと、雇用保険なんてのもあるぜ。

最近だと、働いたら負けかなと思うときもあるだろう。
357名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 03:10:22 ID:bZE78zlO0
ブラックに勤めてる諸君

労働契約書
タイムカード
給与明細

は確実に取っておけよ
労基は話には乗ってくれて「指導」はしてくれるが
金取り立てる権限はないからな
358名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 03:19:18 ID:ztPdpNpf0
資金繰りは中小はどこも似たり寄ったりなんじゃないのって気もするな
359名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 03:37:41 ID:NZj2N/yO0
>>358
ゲーム業界の中小は現在進行形で格差が広がっている

資金繰りが苦しくなるのは、
企画(マーケティング)が駄目、開発力が無い、経営者が無能、客を見ないで自慰に走る
の何れか、若しくは全てを満たしているところだ、まぁこれはゲーム業界に限った話じゃないがなー
360名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 03:51:57 ID:fC2UbtVX0
社長以下役員は

きちっと満額支給されているから
安心しろ

なwww
361名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 03:58:10 ID:YdiueiXr0
給料遅配しなければどうせ倒産するしかないんだから、
社員が会社を責めるのは筋違いだろ
362名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 04:01:00 ID:An++ARKHO
因みに訴えると給料は余計に手に入りませんw
363名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 04:06:10 ID:hBxF3KN70
どんだけうちの会社だよ
364名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 04:06:26 ID:86FwRcNm0
こんな状態じゃ潰れるのは時間の問題だろ?
訴えるのに何を躊躇してんだか
365名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 04:07:20 ID:virJ785t0
AAAかな

SO2は大好きだったよ、うん
繰り返し繰り返しプレイしたもんだ
アストンさんとレナ入れてイセリア楽勝だったりね
合成いいのが出るまでやり直したりね

SO3も戦闘は楽しかった、あの糞シナリオさえなければ
366名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 05:31:43 ID:NZj2N/yO0
>>361
そうだな責めるべきは会社本体ではなく役員達だ

>>365
>SO3も戦闘は楽しかった、あの糞シナリオさえなければ
それなんてSO4?
367名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 07:13:28 ID:HkdPsGQr0
age
368名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 08:07:49 ID:FIrwxWLrO
エロゲー業界の惨い話だと某w社だろうな
検索すると出て来るかもしれんが…

・発売遅れをすべて原画家のせいにしてギャラを踏み倒した上で巨額の賠償請求
→原画家、東京から逃亡へ

・スポンサーに付いた流通との契約本数よりも大量に製造(一説には2倍、3倍とも)
→流通に納品した以外の分を発売日にメーカー自らバッタ売りや中古屋に大量持ち込み
→流通からのクレームに対して「自分達の作ったモンをどうしようが勝手だろ」と開き直り

・発売済みのソフトの下請けへのギャラを支払わず
→下請けからの支払い要求に対しては「次のソフトが売れたら払う」
→下請けが涙目で流通に「あちらに支払わずこちらに払ってくれ」と懇願も拒否される

なんて話がゴロゴロ
369名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 08:12:53 ID:3w3Gf5gKP
昔、キャバでバイトしてた時、
ゲーム業界の若いお兄さんの席についたら
給料袋が立ったw って自慢してたなぁ・・・今どうしてるんだろう?
370名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 09:10:16 ID:JKpvErKB0
上の方で1年以下の懲役って書いてあるけど

自転車で
携帯で話しながら逆走、信号無視、無灯火て捕まったら2年以下なんだども
371名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 09:36:33 ID:rjc/2vbg0
>>353

全さいたまが泣いた
372名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:21:07 ID:Ebio1Yhr0
仮にAAAだとして、現在AAAはなにか作ってるんだろうか
EoEのあとなにも発表がない気がする
373名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:41:42 ID:oUEaOqv60
>>146
XBOXに肩入れするのってこういう問題起こす奴ばかりだね
374名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:49:51 ID:EDKdbDZs0
トライエースはないな
給料未払いになるような会社がHPで採用情報載せる訳ないだろ
375名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:53:01 ID:u2PTh6Zn0
ハロワなんてブラックばかりだぞ
まあハロワで採用すると補助金が出るからってのもあるけど
376名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:54:36 ID:BxHarqr80
フロムか?
377名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:55:26 ID:yHm8V3190
>>この情報は当編集部が徹底取材して得られた情報であり、信憑性は非常に高い。
getnewsというだけで信頼性は限りなく低いんだが
徹底取材といっても2chの書き込みを見つけたとかそんなレベルだろ
378名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 10:57:41 ID:n7lEcjhd0
フロムってそんなPS3に注力して売れてるゲーム出してたっけ?
379名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:01:51 ID:Xb7suk/zP
>>353
青の6号かな
380名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:06:42 ID:wzAbKLwR0
解雇予告金を期日までに払わなかったのなら簡単に豚箱送りできるが
遅配は相当に大変だぞ
381名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:16:40 ID:QWmI53mN0
>>374
採用情報を載せてるのと実際に採用してるかは別の話だ
382名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:20:17 ID:cLr8vR1AO
>>336
そんな会社の下請け(孫請け)になった会社も大変だよ。
仕事が終わっても全額支払ってくれない(支払ったら不渡りが出て倒産するから)
全額支払って欲しかったら、次の仕事を引き受けてくれと言う始末。
当然、2つ目の仕事が終わっても支払われるのは1つ目の仕事の残金と2つ目の仕事の一部だけ。
2つ目の仕事の残金が欲しければ、3つ目の仕事を引き受けろとループに入る始末。
最後は倒産するから、ループから早目に抜けて外野から金返せと言うのが正解だった。
383名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:26:53 ID:ec2sAgSq0
384名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:38:26 ID:OeQrf0bF0
下手にハードの再現率が上がっちゃったから
メーカーはそれだけ時間と資金をかけなきゃいけなくなった
ビジュアルに製作費をさかなきゃいけなくなったんで相対的にゲームの質が下がってるジレンマ
385名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:59:55 ID:GU2Cj9RJP
フロムは下請けじゃねえっつうの
386名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:32:19 ID:/NsMBDhx0
ゲームの質というか微細なビジュアルを抜いたゲーム自体の面白さを
追求できている会社なんて少数だろ。

ビジュアルありきで、絵師や声優目当ての商売しか出来ていない。

387名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:41:00 ID:GndrNSZ70
労基じゃなく裁判しろよ。
どうせ、そんな会社ロクなもんじゃないだろ。
388名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:47:14 ID:PNnN6XxR0
個人が暇潰しで作ったゲームよりも面白いゲームが数えるほどしかない件
389名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 12:50:32 ID:wyVkx/3X0
>>377
この会社のことは知らんが、中小の給料未払い、満額支払われない、
遅配は相当深刻だぞ。
うちで何人か雇ったのだが、前の会社で半年未払いだったから辞めたとか、
3ヶ月連続で5万円しか支払われなかったから辞めたとか言う人がチラホラいた。
390名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 13:29:49 ID:PeZBDjPs0
困るんだよ・・・君ぃ・・・
391名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 13:34:58 ID:CgcTIEDwO
買わないで遊んでる奴がいるから…
392名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 13:37:40 ID:aTi+mo+GP
スクエニみたいなカス企業がのさばってたらゲーム業界は終わりだよ
あいつらの技術力はチョン以下
393名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 13:46:51 ID:14GzrmGZ0
>>337
朝鮮人乙
394名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 13:54:24 ID:tuFH/tq7O
カプコンかレベルファイブ?
395名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 13:58:48 ID:EG6igDq+0
あれ、2年前の俺の体験談がなんでニュースになってんの?
396名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 14:01:40 ID:3J43L3U/0
>>394
カプコン、レベル5は下請けじゃないだろw
397名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 14:02:41 ID:JQC71wChO
従業員の給料すら払えないなら、とっとと株主総会でも開いて、
会社を破産させた方がいいし、破産しかない。
要は、役員が取引先に破産のお詫び行脚をするのが嫌なもんだから、
従業員に犠牲を強いている訳だ。早く従業員も退職した方がいい。
398名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 14:03:30 ID:pmUZTseQ0
フロムはもう下請けじゃなくない?
399名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 14:03:48 ID:IOX5/4Ss0
AAA
400名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 14:04:24 ID:m4juZqHu0
ゲーム自体がネタ出尽くして頭打ちってのもあるからな
401名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 14:05:38 ID:aTi+mo+GP
ネトゲにいち早くシフトできなかった大本が悪い
402名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 14:13:50 ID:N2fZ8fA+O
スターオーシャンが終了したと思ってたら
今度はトライエース自体が終了かよ
403名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 14:39:17 ID:TiDUdnBY0
ゲーム屋ってなんでこんなブラックばかりなの?
404名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 15:07:41 ID:0alGlG0B0
多分AAAじゃないと思うぞ
あそこは色々問題起こしてるし給料払えなかったら社員がぶっちゃけてるだろ
405名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 15:10:03 ID:cRRWEBna0
新興産業で経営陣の権力が強いからじゃねーの
406名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 15:19:24 ID:8Sle7BtN0
>>368
>→下請けが涙目で流通に「あちらに支払わずこちらに払ってくれ」と懇願も拒否される

そんな嘆願拒否されるにきまってるだろ
ちゃんと弁護したてて裁判所の命令で差し押さえないと、渡してくれる会社なんて無いわ
407名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 15:21:39 ID:LrX+Uk3i0
こんなゲーム会社にマジになっちゃってどうすんの
408名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 15:29:28 ID:QmydvU6b0
休日や深夜にサーバーにアクセスしたりメール出したりしてるのに、
何故か毎日平日22時で退社してる事になってる会社とかどうだい?
409名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 20:48:57 ID:rBO00rNq0
PS3のヒット作ねえ・・・あんまり数無いが
白騎士

FF
あとは・・・メタルギアくらいか

FFとメタルギアは給料払ってるだろうし無いとして・・・もしかしてレベルファイブやばいのか?
410名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:03:47 ID:500Od8eA0
PS3のヒット作

ぷかぷかアヒルちゃん
411名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 21:43:24 ID:xWedR/rf0
CC2が臭いな・・・
.hackも売れなかっただろうし
412名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 22:46:25 ID:NZj2N/yO0
318 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/03(土) 20:26:43 ID:8XwnGDOJ0
プレミアムエージェンシーでFA
ソースは勤めてる知人

PS3大ヒット作品・・・メタルギアソリッド4
http://www.premiumagency.com/wordpress/?page_id=121&lang=ja

社員数150名以上・・・169人らしい
http://www.jobstock.jp/job/j11221.htm
ーーー
319 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/03(土) 20:36:49 ID:g72okzL6P [2/2]
>>318
そこは箱嫌いで出してないだろ。
と思ったら DEATH BY CUBE(XBLA)、Bakugan\(^o^)/


既に脱P開始していた。


413名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 23:15:33 ID:/fgvPR3H0
また糞経営のケツを末端が拭かせられてんのか
414名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 02:02:39 ID:3xjFU+d10
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな 会社に まじに   │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
415名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 21:46:42 ID:mTgRz9SV0
>>412
が貼られてからPS3擁護が一人も来ない
何という………
416名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 00:35:24 ID:XEKWMwWG0
いやなら辞めろ、やりたい奴は幾らでも居るん!!!
417名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 00:40:44 ID:SNlPP6ui0
>>346
Dおもしろかったな
そのかわり豪がうんこすぎた
418名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 00:42:52 ID:RRLhW/td0
>>252
経済犯罪には終身刑あるものなあ。日本が甘過ぎるだけだが。
419名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 00:57:15 ID:RRLhW/td0
>>290
監督官によりけり。
420名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 01:02:17 ID:RRLhW/td0
>>299
三か月いったら、それが順当な法的解決策。

>>312
年金は案外わかんない、保険は初診後の医療レコードの戻りでわかる。
421名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 01:03:49 ID:aC/BsETk0
>>9
NOVAがそれで問題になってたなw
422名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 01:09:18 ID:fbtKMEZG0
正直、ゲーセンのガンダムVSガンダムが出たときに、
子供のころゲームに対して持っていた夢はすべて達成された。
って感じがした。

この先はハードの向上と共にグラフィックがよくなっていくだけなんじゃないかと思う。
あえて、こんなゲームがしたい!ってのがないんだよね。

こんなふうに倒れるメーカーがでるのも仕方ないよね。
423名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 01:11:09 ID:8pkhgJZm0
>X社はプレイステーション3やXbox360、PSP等のゲーム開発をする下請け会社で、特にプレイステーション3関連
>のゲーム開発においては大ヒットしている作品にも携わっている。従業員数はアルバイトや契約社員なども含
>めると150名以上で、なかなか大きな会社となっている。



ワロタwwww
次世代機は金かかりすぎだろ
424名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 01:50:59 ID:kfmsMwT90
さっさと辞めて転職するが吉
ゲームを作るのってすごく高度な技術が要ると思うから
他の業界でもやっていけると思うよ

なんちゃってプランナーに未来は無いが
425名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 01:52:09 ID:04fgSK450
>準備をしているという
馬鹿、遅すぎ。最初の未払いの時点で通報しないと手遅れになる。
後から未払いの証拠集めとかやりだすと漏れとか出る
426名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 02:05:41 ID:BXPbzQNO0
>>422
はぁ?
永遠に安泰なものなんか無いんだから
常に先を考えておくのが当然であってそれが経営だろ。
仕方ないで済むかよ。
427名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 04:45:32 ID:DcVgAd0/0
メタルギア4って下請け会社に作らせてたのかよw
あれ小島がつくってたんじゃなかったのか
428名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 06:34:56 ID:1oBAgY1M0
>>146
今はもうあんまりゲームやらなくなったが、
高校くらいのときにはスタオー2とかよくやってたのにな。なんか残念だな

>>147
よく生活できるな。っていうか訴えろよ。まだ失業保険のがマシだろ
429名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 12:48:38 ID:8qtWW9Ob0
147ではないが受給資格がない…無職半年目。そろそろヤバい
430名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 12:49:03 ID:lXOcedpy0
>>426
先を考えた結果が開発費の高騰とギャンブル性の高い経営体質では
言い訳のしようがないよな
431名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 18:44:29 ID:9lyJSMs10
>>286
消えてるな
432名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 18:59:07 ID:QF1Zinm3P
>>427
指揮をとってたのは小島とかコナミ側のディレクターだろう。
プレミアムエージェンシーはCGを手がけたそうな。
433名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:09:46 ID:nIIKD69o0
>>432
あれは内作だろ?
下請けに投げれる仕事じゃねーよ。
434名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:12:52 ID:z94DGorK0
友達がAAAに居るから聞いてみたいけど、最近連絡取ってなかったから聞きづらいな。
435名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:48:33 ID:06U+vzo00
フロアの風って何度目でアウトだっけ?
436名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 23:24:04 ID:211Dg/cM0
>>433
ttp://www.premiumagency.com/wordpress/?page_id=121
CGでなくムービーって話だがな
なんにせよPS3は下請けにでも何でも投げなきゃ
まともにソフト開発なんてできるものじゃないんだぜ?
437名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 02:22:19 ID:RGJvqaPM0
大概の大作は10や20の会社が関わってるのは当たり前な気がするが
438名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:29:11 ID:uXMl2Eqv0
この記事の会社じゃないにしても、AAAのクソ過ぎてワロタw
ソースは去年まで働いてた俺。

契約解除を解除の3日前に通告するという鬼畜っぷり
439名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:31:25 ID:zhhCD8WC0
オレも2ヶ月間給料もらってないな
440名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 03:56:01 ID:a53jZAbR0
これって渋谷のPAじゃないの?
441名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:08:15 ID:mJPFcQadP
.           !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
          .{::::ソ          `i:::::::}
          .};;;;l , __、 ! ノ    {::::::}   当社は誰でもウェルカム
          .,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ    
          .l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ     
.          `、    ̄,r .l.^ー" .lク    
          .|.    ' ^ii^`    ,,U
      _,,... - .ト、  /=三=ゝ  /.ー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::|.ゝ.、     _ ノ..l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
442名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:23:12 ID:Zu7Z6mlTO
>>439
自宅警備の報酬は現物支給だぞ
443名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 07:13:10 ID:Gw+rISuD0
444名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:51:10 ID:6zyOVDGu0
>>438
派遣か何かの人?
445名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 08:56:37 ID:k3EY8vwu0
社会保険・厚生年金あたりは明細から引けれているけど
収めていないパターンが怖いな

国民年金に切り替えた時、未払い分まとめて請求くるわ

446名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 10:53:15 ID:+mppdPIz0
メタルギア4の下請けって給料はらっとらんのか
あれPS3唯一のヒット作で相当もうかっとるだろうに さすがコナミえぐいなw
447名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 12:35:17 ID:JcYb7INX0
>>446
売れるのと儲かるのは別次元の話じゃね?
448名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 14:18:12 ID:w98rerAh0
世界への出荷数からしてもMGS4関連は潤ってるでしょう。
449名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 20:39:32 ID:auG++dg10
>>446
メタギは自社開発
450名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 21:01:43 ID:auG++dg10
サイバーは無事なんだ
451名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 21:03:02 ID:X+YTR2J30
           / ̄\
             |    |
           \_/
             |
         /  ̄  ̄ \
        /  ::\:::/::  \
      /  .<●>::::::<●>  \   
      |    (__人__)     |  今回は俺のとこじゃあないな
      \    ` ⌒´    / 
       /,,― -ー  、 , -‐ 、
      (   , -‐ '"      )
       `;ー" ` ー-ー -ー'

452名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 21:08:33 ID:U2zIVykEP
わざわざ150名以上って書くところが確信犯だな。
150〜200名の会社探せばすぐわかる
453名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 21:20:30 ID:LKYEfV8Q0
>プレイステーション3やXbox360、PSP等の開発
ってことだから、DSとかで開発はしてないとは言ってないよな
454名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 21:49:27 ID:vCxxZAvU0
>>449
>>412,436
何でPSWの人は………
455名無しさん@十周年
田尻智なんてミニコミ誌から始めたんだぜ