【千葉】サバの刺し身 生でもおいしく安全に 銚子でブランド化目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
寄生虫や鮮度劣化などの問題から、関東地方では生食が避けられているサバ。
このサバを刺し身でおいしく安全に食べられる新しい調理方法が開発され、
銚子市内の料理店で4月から販売が始まった。全国有数のサバ水揚げ量を誇る銚子漁港では、
「銚子沖サバ」として、大分県の関サバに並ぶブランド化を目指している。

「極上さば料理」と名付けたメニューを提供しているのは、銚子プラザホテル(銚子市西芝町)の
老舗和食料理店「廣半(ひろはん)」。刺し身や漬(づ)け丼といった生サバ料理から、定番のみそ煮、
塩焼きなど、サバづくしのメニューを取りそろえている。

同店料理長の山崎均さん(52)は「特に漬け丼は好評。『マグロのトロよりおいしい』といった女性客の声や、
ベテランの漁師さんからもお褒めの言葉をいただいた」と新メニューの手応えを話す。

関東以北のサバには寄生虫がいるため、生で食べると食中毒を起こす可能性があり、
鮮度の劣化も早くヒスタミン中毒の危険もある。このため銚子地方にはサバを生で食べる習慣がなく、
水揚げ量に見合った料理文化も生まれなかった。

そこで、浜値も安く地味なイメージのサバをブランド化しようと、市内の飲食店でつくる
有志グループが昨年11月から研究に取り組み、サバの刺し身の商品化にこぎ着けた。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/100401/chb1004012115003-n1.htm
画像 生でも安全においしく食べられるサバを使った「漬け丼」
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/chiba/100401/chb1004012115003-p1.jpg
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2010/04/01(木) 23:29:08 ID:???0
サバの鮮度を保つための“秘密”は、地元漁船との連携による新たな漁獲方法にある。

最新の脱血装置を導入した漁船内で、漁獲直後のサバの血抜き処理を行うことで、
新鮮な状態のまま漁港に運ぶことが可能となった。さらに水揚げ後、
マイナス60度に急速冷凍することで寄生虫を死滅させ、鮮度劣化も防いだ。

 この「船上活け締め」を実現する巻き網漁船「第76稲荷丸」が3月から試験操業を始め、
秋口からは本格的な操業に入る。脂の乗った秋サバのシーズンには、
県の観光プロモーションと連携して、首都圏からのツアー客らに売り込む計画だ。
(おわり)
3名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:29:46 ID:nyDLAmvH0
当たったら何か貰えるの?
4名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:30:07 ID:/dTxIKnO0
アニサキたんは?
5名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:31:04 ID:aOb5TnHO0
いやあ、産経新聞殿の記事広告には敵わないでござるよニンニン
6名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:31:10 ID:OvZ/qZT20
すぐに食中毒だして終了だろ
7名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:31:21 ID:CXNbj3sC0
>>4
>マイナス60度に急速冷凍することで寄生虫を死滅させ、鮮度劣化も防いだ。
8妹から:2010/04/01(木) 23:31:25 ID:MCab6a/q0
兄さん、キスしようよ!

したあと猛烈に胃が痛い・・・
9名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:31:36 ID:m4E/7VKB0
サバ刺しは絶品 これはガチ
10名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:31:47 ID:3Ui/PVaX0
たまご孵化したらアウトだろう 腹割いて虫取るしかないんだぜ 
11名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:32:08 ID:+PhVHcxS0
>>4
アニサキスは魚が死んでしばらくすると内臓から筋肉へ移動するらしい
12名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:33:03 ID:23T5cuy/0
そこまでして食べたいほどのものなのか、鯖の刺身って
13名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:33:15 ID:uAlDm1Oq0
美味しかろうと旅行先でサバ食おうとはあまり思わないだろう・・・
14名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:34:09 ID:ArmmDtRa0
>>10
アニはそういうのではない
>>11
魚種にもよるが鯖は生きてるときでも筋肉中特に皮下にもけっこういる
15名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:34:36 ID:m4E/7VKB0
ふぐとサバの違い
ふぐ=命がけで喰っても命の価値ほどに旨くは無い
サバ=命がけで喰う価値があるが、死にはしない
16名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:34:43 ID:zVJpRPrL0
寄生虫の死骸も生で食べるのか・・・
17名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:34:47 ID:wwK9aCzE0
鯖の刺身は美味しいよ。本当に。
18名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:35:11 ID:s+E1AFfG0
サバ刺しっていえば博多のゴマサバだろ
どこにでもあると思ってたら限られた食材だったんだね
19名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:36:00 ID:ZgcNvapP0
釣りたてでも体に合わない人は下手したら死ぬから、マジで鯖刺身は。
20名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:36:09 ID:IzoLlKnDP
初期の美味しんぼで地抜きをしたほうが鮮度が保てるとか、あったな

しかし銚子と言えば濡れ煎餅のイメージが強い
21名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:36:50 ID:GkwL8L/M0
みんなが忘れた頃にサバカレー
22名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:37:08 ID:RJyniGdu0
おれは何と言ったってサバだな
今まで食べた中ではサバの刺身が一番うまかったな。

はーはっはっはー
だから味の分からぬ山猿だと言うんだ
サバの刺身だと?馬鹿も休み休み言え。
サバは所詮味の落ちる下魚だ。
23名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:37:30 ID:6F7DhTly0
関東では食べないんだ
初めて知った
24名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:37:35 ID:NANuq2WJ0
だからお前はバカだと言うのだ、士郎
25名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:38:19 ID:/TIPcU7u0
シメ鯖でも十分美味しい
26名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:38:20 ID:cCycOjRs0
最近バッテラ食べてないなあ。京樽のバッテラ明日買ってこよ
27名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:39:10 ID:PPfjwbSD0
アニちゃんってどのぐらいの確率で当たるんだろ
自分もそうだけどまわりで当たった人はまだいない。
牡蠣とかに当たるのに比較すると
割と稀なのかな?
28名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:39:16 ID:f37Snfc+0
>>1
確かにうまいけど、
確実に食中毒を出すな。
マイナス60度ウンヌンといっているが、現場では絶対に守られる
はずが無い。
29名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:39:16 ID:hbMDFpiG0
〆サバが美味しすぎて刺身で食う理由がない
30名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:39:20 ID:3Ui/PVaX0
>>14 人間の腹をさいてピンセットで取るしかないんだよ 薬も無い
31名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:40:09 ID:JeXhociK0
さば は 焼いた方が美味い、と思うんだがな。あのアブラは。
32名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:40:14 ID:AT1MtXrr0
あ、これね、青魚好きな奴なら、涙を流して喜ぶ一品だよ。
この料理だけのために銚子に行く価値はある。

知る人ぞ知る千葉は東葛エリアの大漁寿しで鯖のうまさに目覚めた俺には、
贅沢きわまりない極上の料理だ。
33名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:40:16 ID:FQxJbfaI0
チャレンジャーやな
34名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:40:22 ID:4FBxa9hI0
しめ鯖おいしいのに
35名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:41:01 ID:D3aRfIwi0
アジよりうまい!
36名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:41:13 ID:yhxexPZv0
しめさばでいいじゃん

美味しいよしめさば(´・ω・`)
37名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:41:15 ID:GuW/z0WA0
辛口日本酒でキュッと
38名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:41:20 ID:JSzM8lky0
カジノとか非現実的な構想より

直ぐ出来る「ならでは産業」に力を入れてほしい。
39名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:41:26 ID:ku0A/9480
なんかの漫画で
「泳いでいる時から腐っている」と言う人もいる
とかあったような
40名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:41:27 ID:+iTuws7c0
日本人の生食に注ぐ情熱ってなんだろうね
他の国で海産物生食するのってあんまり聞いた事ない

牡蠣位だろ外国で生食って
41名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:42:07 ID:KMscW+TT0
さばは美味いよ〜
コテーリとしたトコが最高
42名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:42:07 ID:nH00bdW/0
知り合いが絶対に大丈夫と言われて料理屋で勧められた鯖刺身を食べて酷い目に合ったよ
43名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:42:42 ID:R3sWrLLJ0
アニサキスたっぷり
44名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:42:50 ID:iO6X9Fo40
>>20
鮮度というより
血抜きしてないと臭いよ
ほとんどの魚がそう
牛とか豚も解体前には血抜きする
45名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:43:04 ID:o1Dv411aP
関サバあたりの安全性が確立されたものならやぶさかではないが、
これからやりましょう、っていうのは腰が引けるかなあ。

めったに外食には行かないが、こないだ身内と飲んだとき。
聞いてもいないのに「お刺身の本日のおすすめは○○と△△とイシダイです」と。

そのとき飲んだ店は北日本だったから認識が薄いようだが、
イシダイはプランクトン由来の(加熱しても失活しない有機化合物の)神経毒で
当たる人が毎年いるようだ。

安全ってむずかしいよね。従業員の教育も含めて。
46名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:43:09 ID:ZgcNvapP0
>>39
西原ですな。
47名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:43:20 ID:ArmmDtRa0
>>30
いや
卵が孵化ってとこに突っ込んだんだが
卵は海獣の糞から甲殻類に入って孵化する
鯖の時点ではもう卵じゃないしまだ産卵もしない人体でも増えない
あと今は内視鏡が多いでしょ
48名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:43:33 ID:ffyLI8eu0
>>36
全くの生から軽くしめたのまで自在
選択肢が広がる
49名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:43:48 ID:gz1Ds9X90
>水揚げ後、マイナス60度に急速冷凍することで寄生虫を死滅させ

アニーたんの死体ごと食うんですね
50名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:43:53 ID:OXbuXD+t0
>>38
ハマコー、ハマコーはいらんかね〜〜〜
51名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:44:21 ID://CXpgnG0
関東ではしめ鯖食わないのか?
52名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:44:31 ID:JeXhociK0
>>40
日本は、早くから全国的に電気が通じるようになったおかげで、冷蔵冷凍倉庫が普及。
それに従って、生食する機会も多くなった。
また、昔から取れたて、新鮮信仰も強い。
53名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:44:42 ID:c1zkBIgK0
イメージキャラクターは鶴瓶でw
54名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:45:12 ID:uS6gT+Sd0
夏場のゴマ鯖はあなどれん
あと卵と白子を甘く煮るのも好き
55名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:45:27 ID:6qs5HGOv0
ごま鯖のお茶漬けは鯛茶漬けより断然うまい
56名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:45:29 ID:C/55w73zP
まだ生きている状態で千枚通しのようなもので背骨をひと付きにして脳死状態にする
こうすると腐らずに長い間保存できる
大人しくもなるしね
57名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:45:35 ID:j2CqpUIY0
塩焼きか味噌煮で十分美味いし
58名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:45:40 ID:nH00bdW/0
浅場から中深場まで鯖はどこにでもいるよな
祭りの原因になるし、内蔵は汚いし、ヌルヌルするし、釣ったらすぐ捨てる
59名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:45:54 ID:m4E/7VKB0
>>51
しめ鯖はどこでも食べるだろ
60名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:46:28 ID:RMNShIKm0
千葉の鯖の美味さはガチ
61名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:46:30 ID:wlAhDuJ20
>>22
日本最強の食通が鯖の刺身知らない設定
薄っぺらい漫画だよなあ

まあ俺も絞め鯖のほうが好きだが
62名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:47:53 ID:CuIPnZUD0

サバは火を通さないと、怖いよなぁ
63名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:48:15 ID:ArmmDtRa0
>>45
シガテラは地域ものだからね
イシダイだけじゃなくマダイでもカンパチでもハタでも持ってる奴はいる
南の海でもハタ系がやばいとこ(マリアナとか)フエダイ系がやばいとこ(沖縄方面)とかあったり

年々北上してはいるが伊豆のイシガキダイがシガテラもってたりする
64名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:48:31 ID:gE0aMcpb0
美味しんぼであった幻の鯖を食べたいぉ
65名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:48:36 ID:l6U4oL0c0
鯖は刺身より、きずしのがおいしい。
さんまは生がうまいけど。
66名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:48:53 ID:rVbJsXhA0
銚子電鉄の客もさらに増えそうだな
67名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:49:06 ID:fzW7xBML0
>>55
結婚してくれ
68名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:49:17 ID:jb6xT0xA0
>>21
  ▼ コーチ ▼  サバカレー  ▼ 玉置 ▼
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1133418741/
69名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:49:19 ID:vLf/WGbf0
鯖の身ってよく白い小さな寄生虫がうにうに動いてるよね
70名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:49:39 ID:JSzM8lky0
>>50

ハマコーはサバよりカモw
71名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:49:52 ID:LXMrnxV10
マグロも鯖科

鯖の刺身の美味さが分からん奴は魚はどれも同じ
72名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:50:32 ID:61QhE/iU0
銚子が桃子に見えた
73名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:51:02 ID:tq+qbg+i0
敢えて危険な調理をしなくても、味噌煮や塩焼きでも十分旨いのにね。
煮付けや盛りつけを工夫して高級感でも出したらいいのに。
74名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:51:26 ID:AT1MtXrr0
アニサキスがいるのは関東以北らしいんだよね。

で、俺が誤解していなければ、これは銚子プラザホテルのレストランというより、
カントリーハウス海辺里っていう、けっこうみみっちい宿が開発したはず。
ttp://ys.gnavi.co.jp/hotel/plandetail/105231/33/

鰯料理喰うために銚子やこの宿何回か泊まったんだが、鯖も劇的に旨かった。
75名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:51:37 ID:9ZoFLfzX0
これは食ってみたいな、サバなんて沖釣りしてると死ぬほど釣れるけど(運が悪いと)
絶対食べないからな、走水とかのサバってどうしてるんだっけ?
76名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:51:50 ID:JeXhociK0
あの最新冷凍施設って、アニーも生き返りそうで、怖い
77名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:52:52 ID:n4rpEAoH0
これは旨そうだ
78名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:52:55 ID:3qn0Sv3T0
釣ってすぐに内臓ださないとやばいな
しめ鯖にして食った後、皿の上でアニーが跳ねてたことがある
79名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:53:01 ID:393wwK390
俺は大分出身だが
鯖の刺し身はしめ鯖なんか比較にならないほど美味い
しかも非関鯖で脂ののった鯖なんか最高に美味い
80名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:53:10 ID:fzW7xBML0
博多じゃ昔から食ってたよ
81名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:53:26 ID:+iTuws7c0
鯖のみりん干しが過去最高モンドセレクション金賞レベル
しかしみりん干しは総じて焼くのが難しい
82名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:53:40 ID://CXpgnG0
鯖といえばしめ鯖か味噌煮
83名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:54:23 ID:MY5njJoN0
アニーは死滅するだけで、その御遺体はサバの身の中で
お休みしてるんだよね?
アニーのご遺体と一緒に食うわけだよね?
84名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:54:45 ID:XWeakrud0
アニサキスは低温には弱いそうだけど
大丈夫なのかな?
冷凍よる組織破壊の品質低下は避けられないけれど、試してみたい。
85名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:55:04 ID:blWWGCOJ0
知り合いが中ってからは一度も食ってないな・・・
怖くて食えん・・・
86名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:55:10 ID:393wwK390
>>82
つ塩焼き

冬場に七輪で焼けばそれだけでご飯3杯
87名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:55:18 ID:/1I5wCxH0
>有志グループが昨年11月から研究に取り組み

鯖の刺身ネタがニュー速スレで話題になってた頃だな
たもんが両親に関サバ食わせてやったのが元ネタだ
最近はホント、マスコミでも何でも2ちゃんネタばっかだな
88名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:55:23 ID:JeXhociK0
>>81
うちのかーちゃんの さんまのみりん乾し は、みりんを使っていない。

料理へたなのに、これだけは、うまく出来ているのが、不思議だ
89名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:55:52 ID:GyzipoSN0
中るか中らないかのサバイバルがいいんじゃねえか
90名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:55:58 ID:8Lm79B/v0
漁とか冷凍とか、マグロ並みの扱いだなw
91名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:56:56 ID:U9WAKqf80
>>83
シメても焼いても一緒だろそれ( ´_ゝ`) ハァ
92名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:57:53 ID:PEny/1IQ0
関サバ(マサバ)は食べた事無いけど
これまで食った刺身で最も旨かったのは
屋久島の「首折れサバ」(ゴマサバ)
千葉は銚子のマサバはきずしにしてよく食ってた 
うましサバ
93名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:58:01 ID:MY5njJoN0
>>91
そうなんだよ
だからどうしてもそれを想像して食えないの
昔サケの切り身からうねうねでてきている姿を見てから
駄目になった
94名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:58:23 ID:yI60BTML0
アニサキス等の寄生虫で苦しんだ事の無い輩は通ぶってやたらと生で食いたがる。
95名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:58:32 ID:56MNfPZ70
>>91
火を通した寄生虫は食べられるけど、生の寄生虫はちょっと・・・
96名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:58:37 ID:xs3RX6P9O
サバとかは寄生虫がいることが多いんじゃないの?
97名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:58:43 ID:O9mDjx8Y0
ゥ (⌒─⌒)
ゥ'` ((´^ω^)) アニサキスw
'` /つ●と)  
  しー-J 
98名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:59:02 ID:AT1MtXrr0
>79
ああ、関鯖もうまいけれど、あれは鯖と言うより極上の鰺に近い印象がある。
あれはあれでうまいので、地元ならではの贅沢な発言だろうとは思うが。

良かったらそのうち北の生鯖も食べてみてくれ。
99名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:59:23 ID:ArmmDtRa0
>>94
あれ痛いよね
虫垂炎に似た痛み
100名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:59:56 ID:a+yxALKj0
俺の親父は釣ってきた2時間後くらいに食べて当たった!
嗚咽がひどかったぞwww
101名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:00:16 ID:B0kfoAzz0
近所に刺身と〆鯖の中間みたいな寿司を出してくれる店がある。一般の〆鯖のように
酢の匂いがきつくなくて非常に美味だ。殺菌のために最低限の食酢を使うとの事。
酢が苦手で〆鯖は大嫌いだったが、初めて食した時はまさに目から鱗だった。
102名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:00:23 ID:3IMQsRrk0
しめ鯖なんかよく食えるな・・・
103名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:00:57 ID:AT1MtXrr0
これだけ鯖が好きな俺ですら一回もアニサキスには遭遇していないのに、ここ経験者多いなぁ。

あ、だから書いちゃうのか。

104名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:01:39 ID:m4E/7VKB0
>>83>>84
兄貴は完全に死んでるよ
鯖で湿疹出る人には出るのは一緒だけど
105名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:01:50 ID:FrjiSIgs0
       __ 
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  銚子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| )) 
          | |
          銚子
    """""""""""""""""
106名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:02:11 ID:jR0Eni9+0
近年は関東にも関サバや豊後サバが入ってきて、結構生で食える機会はあるけどな。
寿司屋やスーパーに行くとあるぞ。回転寿司にもある。
107名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:02:56 ID:8hpDzL1AO
>>90
マグロはサバ科って知ってるか?
108名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:03:05 ID:Tdk986i60

サバはヤバいだろ!?

さすがDQN半島ウンチ葉だW!!

109名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:03:15 ID:faxkc6yz0
鯖の刺身がフツーに食われてる地方(九州)なんで、怖いというのがよくわからない
というか、他の地方では鯖ってそんなに怖い食べもんなんだーって感じ
そりゃ刺身で食える鯖と食えない鯖はきっちり分かれるけど、逆に言うとそこらへん守ってればまずはあたらないもの
そういう意味では牡蠣のほうがよっぽど怖いよ
どんなに新鮮でもあたるときはあたるし
110名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:03:23 ID:/1I5wCxH0
お前らにいいこと教えてやろうか
次のブランドはボラの刺身だから
俺が今「沖ボラ」でブランド登録しちゃったからマネすんなよ
111名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:05:05 ID:YIn544Ic0
 
 
<     >


 
 
<     > !




< 丶`∀>
 
 
112名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:05:29 ID:5NYBhw1/0
>>109
つーか食いすぎて脂に当たるよな
113名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:05:49 ID:OTDkhXnK0
>101

しめ鯖って言っても、地域で全然違うんだよ。
日本でも西や南では締め具合も緩めで鯖の身が片方くらい白色化してないことも多い。
でも関東以北の大衆店ではかなりしめるし、北海道あたり(なぜかしめ鯖人気で工業製品も多い)
ではもうこれはこれで潔いってくらい締めまくっている。

要は新鮮な鯖が揚がる土地で、ちょっと工夫と努力を重ねた(特許のはず)鯖は旨いと言うこと。
大羽鰯や鰺、サンマの刺身が好きな奴には、ぜひ喰わせてやりたい物だ。
114名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:05:57 ID:S01owzqw0
九州在住のおれは、居酒屋でゴマ鯖と冷や奴と生ビールがあれば、すごく幸せ。
もうそれだけでいい
115名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:06:03 ID:9SpkoaRk0
都内でも生サバ食える店はいくらでもあるよ。
教えないけど。
116名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:06:28 ID:ta+bjav40
>>18
福岡だけど「サバ 生食用 千葉産」とかよくスーパーで売ってるね。
これでゴマサバ作ったらもううまいの何の。
自分じゃ食わないのにこっちに送ってきてたんだな千葉県民。
117名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:06:35 ID:suIkTCCv0
おいしんぼでやってたな鯖刺

絶品らしい

でも怖いから俺は人柱立ててから食べることにする
118名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:06:47 ID:OTDkhXnK0
>109

そっちはアニーがいないんだよ。
119名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:06:50 ID:HYmbUEYq0

女子高生がサバの握り寿司を市民にふるまう
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20100401/images/PK2010040102100069_size0.jpg

【福井】養殖サバおいしいね 小浜水産高生が成育研究に手応え 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20100401/CK2010040102000002.html?ref=hot
120名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:07:18 ID:CaTVXeyB0
魚は採れる場所によって寄生虫の量がまちまち。前にヤマメばらした時に50匹近く居る沢とまったく居ない沢があったな。
銚子のは少ないのかね?・・・まあ、イカにもアニサキスがいるんだけれど。
121名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:07:47 ID:OTDkhXnK0
>115
だよね。実は結構な店で喰える。
でも関鯖空輸する店が山ほどあるのが都内の繁華街だし。
122名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:07:52 ID:yHWQ35KG0
酢ではなかなか死なないからね。一度しっかり冷凍されているものを食べるのがよろし。
でも、ルイベといってちょっとだけ凍らせたのは危険。
ここ、獣医師国家試験に出るから。
123名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:08:52 ID:IGYrzHwc0
無理に勧めはしないけど、鯖好きなら食べて損は無いよ。
124名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:08:55 ID:NEeTcVi40
鯖茶漬け最高ですね
生で鯖が食えない所では暮したくねーや
125名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:09:11 ID:pa311tty0
>>93
お食べ
魚を食う人間はみんな、視認できる大きさの寄生虫を内臓の切れ端とかじゃねとか勘違いしながら食べてるんだよ
つうか加熱すればみんな魚本体と変わらない貴重な蛋白源だ
四の五の言わずに食べなさい
http://stat001.ameba.jp/user_images/89/f0/10015398996_s.jpg
↑タイノエ
126名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:10:25 ID:K3CANtSV0
>>125
ギャース
127名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:11:06 ID:8ESxrYeV0
>>122
アニーは家庭用の冷凍冷蔵庫ていどの低温じゃ死なないっていうな。
128名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:11:27 ID:S+Tzw/6D0
山陰では結構普通に鯖の刺身食うけどな。
まぁ100%安全って訳ではないんだろうけど。
129名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:11:28 ID:c+W2e5WA0
俺はイカの刺身でアニーにやられた。
130名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:12:15 ID:jqs2uWBN0
>>1
関西だと回転寿司でもあるよな>生さばの寿司
すし屋で始めて食ったのが、もう20年ほど前だわ。

>>117
ウリは厚目の身を酢と昆布で〆た、しめ鯖のほうが好きニダ
生鯖は油が強くて味が薄い。トロ好きにはいいかも。
131名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:12:20 ID:usBdu3Cz0
けっ、寄生虫が怖くて刺身が食えるかってんだばーろぅ
132名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:13:12 ID:rzdRBX5d0
鯖の刺身なんて、そんな美味いもんじゃないよ
口に入れた瞬間は脂の、のりで美味いと感じるが魚自体の美味さはあんまり感じない。

希少価値で、例えば釣れたての鯖の刺身が美味い!とか言ってる奴はジャンクフードで
舌が馬鹿になってる。あれは雰囲気で美味いと感じるだけ。

値段が同じならば、カンパチやヒラマサの刺身を食うね。俺だったら。
133名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:13:30 ID:8MBGYfzZ0
>>125が恐くて開けない
134名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:13:41 ID:wsLqKhgm0
>>121
偽物も多いけどな。本物はタグが付いてる
135名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:13:50 ID:Vn1pBQRB0
サバ殺し殺し
136名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:13:55 ID:B7JmF52s0
>関東以北のサバには寄生虫がいるため

日本近海の鯖でもアニサキスの有無に地域性があるとは知らなかった。
どうりで福岡では当たり前に食べる生鯖が、
関東では捜してもなかなか手に入らないわけだ。
冗談みたいに高い一部のブランド鯖以外、
生食用の鯖が売ってなかった。

福岡だと、安い時は一匹150円くらいで小降りの鯖(〜25cmくらい)が、
生食用で売ってる。
これで刺身(ごま鯖)だと、2〜3人前くらいかな。
同サイズで250円になると、普通の値段って感じ。
これが350円くらいになると「鯖が高騰してる」って思う。
このサイズの生食用が500円超えたら、
たぶん暴動が起こるんじゃないかと思う。
137名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:14:06 ID:bAuAKTUf0
マイナス80度まで耐えれる、スーパーアニキさんには、無力だな。
138名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:14:55 ID:XwERe++W0
アニサキスは「食中毒」といえるのか?
139名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:15:06 ID:9SpkoaRk0
大分空港の売店で朝とれた関サバ売ってたけど
一尾6500円とかボッタクリすぎ。
140名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:15:08 ID:LO4R6M6W0
サバの刺身を餃子にいれたらいかんだろう…
加熱したら刺身じゃ無くなっちゃうし
141名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:16:09 ID:Hwy/Zwu+0
医師国家試験通ったばかりの新人が胃カメラしたくてうずうずしている。
明日この患者さんは胃カメラを受ける運命だ。
142名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:16:48 ID:rrVMLGyY0
俺は今からバッテラを買いに行く^ー^
143名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:16:48 ID:B7JmF52s0
>>116
生食用で千葉産って、そんなによく見る?
自分は玄界灘・五島・済州島辺りの物をよく見るけど。
144名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:18:44 ID:9SpkoaRk0
だいたい九州の醤油は甘すぎて刺身には合わない。
九州出張の時は必ず醤油を持っていく。
145名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:18:48 ID:OTDkhXnK0
>134
ああ、でもね、同じ海峡で取れた鯖でも大分の佐賀に水揚げしないと「関鯖」って言えないんだよ。
四国に揚がった鯖は岬鯖とかあまり知られていないブランドだし、漁師が地元に水揚げする
やつもあるだろう。
関鯖のタグがなくても、旨いのはいっぱいあるぞ。

でも佐賀以外に揚げて「関鯖」名乗るのはルール違反だよね。
146名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:19:03 ID:YMAESi780
鯖とマグロは仲間らしいな
147名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:19:09 ID:BKyhIvzK0
>>132
小ぶりなのを刺身にすると俺は旨いと思うけどね
脂がのってるのが嫌ならあまりのってない時期に食べれば良いだけだし
148名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:19:35 ID:SnazTVoK0
>>125
鯛の餌だー
でも実際に寄生されている、つまり餌にされてるのは鯛の方・・・
149名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:20:26 ID:rrVMLGyY0
関のサバと、関サバは違う。

関サバは、厳しく管理されたブランドだから。
ちゃんと店で買えば、ちゃんと関のサバだ。
150名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:20:38 ID:mpU+vBICO
>>132
そんなもん人それぞれだろ。
お前の好みなんか知らん。
151名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:20:41 ID:Jk8jIgeG0
このスレ見てたら鯖食えなくなる
152名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:20:46 ID:AseddmxV0
>>125
KOEEEEEEEEEEEEEEE
153名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:21:18 ID:5NYBhw1/0
>>144
俺の逆キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
俺は関東の醤油が塩辛くて地元から取り寄せ
154名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:21:19 ID:5diidY840
沖のさば以外はだめだろ
155名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:21:48 ID:RESSKeZN0
処理済と未処理を我々は、どうやって判断したらいいんでしょ?が課題だな
156名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:21:50 ID:OTDkhXnK0
>136
関西以南の人間にはわかりにくいかもしれないが、
関東で鯖っていえば、塩鯖や鯖味噌、そしてしめ鯖が基本なんだよ。
それでも房総の鯖は漁場が近いから、焼いただけの鯖でも驚く人がいる旨さ。
アニーの有無に関わらず新鮮さが命だからね。

それにしてもうらやましいとは思う。
157名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:21:59 ID:Yk7VN1p10
九州以外の醤油は塩辛すぎて刺身には合わない。
他所逝く時は必ず醤油を持っていく。
158名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:23:26 ID:5NYBhw1/0
>>157
九州の濃口醤油>>>>他地方の刺し身醤油
だよな
159名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:23:35 ID:OTZAZr7F0
鯖は釣ったその場で〆るに限る。
160名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:23:43 ID:OTDkhXnK0
ちなみに銚子あたりの釣り人には、鯖は「アオ」って呼ばれ最下層。
うまいんだけれど、すぐに釣れるのでありがたみがないらしい。
161名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:23:53 ID:kBvzzn4DP
も・・・銚子
162名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:24:34 ID:lVLydAeG0
焼き鯖寿司が好きです。
何故か大津SAで販売(鯖街道がらみかな?)

刺身って食べたことあるかなぁ。
163名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:24:34 ID:x/D3pmGj0
>>157
俺と真逆だな
甘かったり酸味があったりのは好まん
刺身も揚げ物もステーキも基本生醤油+薬味
164名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:26:47 ID:OTZAZr7F0
>>156
関東だけど刺身で食ってるよ。
松輪サバとかあるし。
房総半島と三浦半島じゃ何か違うのかね?
165名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:27:55 ID:2GtfX9PH0
アニサキスというのは胃や腸の壁に潜り込もうとして
穴開けて暴れるからな
そりゃ痛いに決まってる
166名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:28:23 ID:9SpkoaRk0
ごま鯖はうまいけど鯖独特の風味がちょっと足りない感じ。
刺身以外だと
ソテーにするとなかなかうまい。ワインや焼酎に合う。パセリで臭みを消してね。

まあ、要するに

俺は鯖が大好きなんだああああああ。

学生時代は好んで青い服ばかり着てたし。
167名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:29:01 ID:HkjieIyZ0
豪州在住なんだが、近くで鯖釣れるんだよね。
しかし、怖くて生食できない。。。

豪州の鯖にはアニー居るんだろうか?
168名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:29:51 ID:P0POnn6m0
一定時間冷凍すると死滅するから
大手のスーパーで買ってる分には安全だろ。関東は。
それよりイカの方がもっとやばそう。
塩辛に使うイカは大丈夫かね。
内臓ごと漬け込んでるみたいだけど。
169名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:30:13 ID:JNvddK1e0
>>125
なんで笑ってるの?
170名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:31:28 ID:lHet/bMl0
サ、サバビアン?
171名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:32:17 ID:b+cCFsc30

┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・∀・)__   __  <♪だんだん 胃腸が丈夫に なってゆく〜
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
172名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:32:25 ID:9SpkoaRk0
ちなみにサバサバした女も好きだ。
173名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:34:16 ID:lVLydAeG0
>>125
これはキツイwww
まぁたんぱく質には違いないんだろうけど本能的な抵抗感が・・・。
知らず知らずに色々食べちゃってるんだろうけどなぁorz
174名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:35:52 ID:AEG/zZXi0
銚子といえば 「なめろう」を思い出す
175名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:36:38 ID:F+Hcp27a0
>>52
信仰といっても、味覚成分の経時的減少とかもあるので
裏づけのあったりする
176名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:36:41 ID:FUUS1/uP0
177名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:37:09 ID:HkjieIyZ0
イカも釣れたら必ず塩辛作るな。
2,3日冷凍してから食ってる。今まであたったことはない。
178名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:37:11 ID:/jKrDYBb0
>>12
うまいぞ。
ゴマ鯖 (調理法ね) なんか毎日食べたくなる位。
179名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:40:12 ID:fPaMFH9W0
生鯖やしめ鯖は秋〜冬の間じゃないと美味しくない?
一月に生鯖を食べた時は脂が乗ってて美味かったんだが、
三月に食べた時は、味がしなくてがっかりだった。新鮮ではあったんだけどね。
また寒い季節が来るまで待たねばならないかと思うと辛い。
180名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:40:51 ID:5NYBhw1/0
>>178
俺はリュウキュウだな
夏場はキンキンに冷やして
これまたキンキンに冷やしたビールと一緒に
181名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:44:17 ID:/jKrDYBb0
>>180
なんだそれは?
恥ずかしながら始めて聞いたぞ・・・
182名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:45:29 ID:B7JmF52s0
>>156
>関東で鯖っていえば、塩鯖や鯖味噌、そしてしめ鯖が基本なんだよ。

うん、それは20年ほど前に関東に住んだ時に思い知らされた。
だって、ごま鯖食べたくて1日中生食可の鯖を探し回ったもん。
築地までは行かなかったけど、アメ横から始まってあちこちと。
行く先々で全部、「〆鯖じゃなくて?鯖を刺身で?お客さん本気?www」って、
変人のような扱いを受けた。
当時は関鯖なんか関東でも知られていなかったし、
「生で食べる鯖なんて、築地に行っても絶対に無いよ!」とも言われた。

あと、関東と言うか東京は、マグロを凄く食べるので驚いた。
どこに行ってもマグロが一番いい場所に置いてあって、
売ってる量も魚の中では一番多かった。
そしてマグロを買う人がとても多かった。

マグロも美味しいし好きだけど、福岡ではそこまでマグロに執着する人は少ない。
自分の周りの人だと、刺身盛り合わせにマグロが無くても、
無いことに気が付かないくらいの扱い。
183名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:50:50 ID:5diidY840
西日本でも鯖は生では食べない

関鯖とか言い出したのは最近だろ
ごく一部の人は食べてたかもしれんが

鯖の味噌煮、しめ鯖、一夜干、から揚げにしてあんかけ、ばってら
塩焼き

全国共通だろ
184名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:51:44 ID:RmH8WiZp0
>>181
ゴマ鯖だお
185名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:53:04 ID:B7JmF52s0
>>181
ごま鯖と殆ど一緒。
「りゅうきゅう 鯖」でぐぐれば出る。

福岡県人に鯖のりゅうきゅう出したら「ごま鯖だ」って言うし、
大分県人にごま鯖だしたら「りゅうきゅうだ」っていう言う。
186名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:53:08 ID:t9KMUVUm0
全国どこでも釣りやっている奴は鯖の刺身食っている。
アニがいるのは内臓だから釣ってすぐ締めて内臓とれば良いだけ。

最高に美味いぞ。
187名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:53:41 ID:tWq3fbwQ0
スーパーで売ってる塩サバは、ノルウェー産ばっかだ。
たぶん日本産よりも安いんだろうな、よくわからんけど。

中国の輸入物と同じ理屈かな。 そんなら日本の漁師さんはおもしろくないな。
188名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:54:10 ID:9C/MwuU/0
先ずは鶴ビンさんに食べてもらおうかな
189名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:55:27 ID:B4U/uXNC0
>>24
いや、お前サバの刺身出されて負けてただろ
190名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:55:58 ID:ipkgyxqh0
191名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:56:17 ID:ip3fP6Rd0
>>185
ごま鯖自体がよくわからん。
鯵のたたきみたいなもん?づけ?
192名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:58:29 ID:RmH8WiZp0
>>191
ヅケに近いけど、ゴマ鯖と胡麻鯖を掛けている店もある
意味わかるかな?
193名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:59:29 ID:F0PD/nXJ0
高知県も漁協がブランド化してたはず。
取り寄せて食ったが、〆方がへたくそで
血が抜けてないから糞みたいな鯖だった
194名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:01:11 ID:MFMls8/40
ゴマ鯖は点々が濃い方が美味しいかと思ったら
点々が薄い方が脂が乗って美味しいと聞きました
確かに釣ったマサバみたいな模様のゴマ鯖は美味しかった
>>182
これ正解?
195名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:02:53 ID:/jKrDYBb0
>>194
マサバじゃないと生食は危険だよ。
196名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:04:40 ID:24YE0X/60
「美味しんぼ」で読んで以来、一度食べてみたいと思ってた<サバの刺し身
197名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:05:06 ID:BfmkdyrG0
関サバ自体は割と周辺の地域でも取れるものなんだが、
〆方や捕獲の仕方で味が極端に変わるからなぁ。
四国側で出される物は別物ってか、台無し。

あと、九州は別に関サバじゃなくても普通に売ってるサバでも生で食うよ。
198名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:05:06 ID:B7JmF52s0
>>191
その両方のまぜこぜ。

刺身にした鯖を醤油ベースのたれに漬け、すり胡麻をたっぷり混ぜ、
関東で言うところの万能ねぎの小口切りを散らし、青じそやわさびなどを添える。
ごまは必ず入るけど、家庭料理なので薬味類は人それぞれ。
うちは季節によりミョウガ入れたりもするし、
柚やスダチなど柑橘系の皮をあしらったりとかする人も。

それをそのまま食べもするし、飯の上に乗せて、
漬け汁もちょっとかけて、熱いお茶かけて、茶漬けにして食べたりもする。
199名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:05:33 ID:/jKrDYBb0
>>184
>>185
サンクス
恥ずかしながら今まで知らなかったorz
200名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:08:30 ID:MFMls8/40
>>198
深夜に開くスレではないな・・・腹減ってきたw
201名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:09:10 ID:B7JmF52s0
>>194
目利きじゃないんでよくわかんない…スマン。
202名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:09:35 ID:yOzeWXdz0
最近スーパーに並んでるよね
おいしい
203名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:09:54 ID:OTZAZr7F0
>>186
鯖の刺身、関東でも食うだろwって思ってたが、
周りが釣り好きばかりだったのか。
204名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:11:01 ID:RmH8WiZp0
>>199
所変われば呼び名もかわるって。
沖縄の人にそのリュウキュウをたべさせたら
どんな反応するか見てみたいけどね

ちなみに福岡の生食鯖は大抵玄界灘か五島あたりの物
関サバもそうだけど、水温が低くて海流が早いと
アニサキスが付いていないみたいな事を聞いた
205名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:12:07 ID:ICigxOS/0
俺千葉県出身でDQNだらけの千葉の事ディスってるけど、銚子の刺身だけは評価できるわ
206名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:12:15 ID:LO3w1m9D0
サバのサシミなんてあるのかよ
だまされてた気分だ
207名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:12:35 ID:GmZo5Z+s0
ルイベって生とは言わないんじゃないか?
208名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:12:55 ID:XwF739Qi0
バッテラでいいよ、寄生虫が怖い
209名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:14:25 ID:MFMls8/40
そう言えばすずめって言うお店が銚子にあったなぁ
デカ盛りで有名だった
210名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:16:19 ID:LmkqQEB00
>>198
腹減った・・・
211名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:17:32 ID:GmZo5Z+s0
>>39
俺も生きながらに腐ってるよ
212名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:18:01 ID:EyMXBAdl0
俺も大好き。
行きつけの店での楽しみの一つだ。
213名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:18:28 ID:wVsJa7fB0
一度冷凍するなら大丈夫か
214名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:18:41 ID:rssAiuC20
内湾の鯖にもアニサキス殆どいない
しょっちゅう食ってるけど一度も見たこと無い
215名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:20:02 ID:C/OR2pCP0
寄生虫対策で冷凍するなら血抜きする必要なんてないじゃん
216名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:20:03 ID:N2o7dTx50
ビビりながら食うよりは〆サバの方がいいだろう
217名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:20:08 ID:SckyeaET0
サバを酢で〆ても寄生虫って死なないよね?
218名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:22:31 ID:dHSplaVW0
サバの刺身なんてあるんだな。
219名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:23:04 ID:wrRrVsn8P
そんなことよりしめ鯖の方が不思議だ。
アニサキスって食酢じゃ死なないんだけど。
しめ鯖で食えるんなら、その鯖は刺身でも食える。
刺身で食べられないってんなら、〆ても食べられないよ。

ヒスチジン→ヒスタミン分解の話はまた別。
220名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:23:43 ID:/9QlpShq0
>>216-217
酢や塩じゃ死滅しないらしいから、一旦冷凍するこっち方が確実だろうな。
実際押し寿司はたまに食中毒あるからね。
221名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:25:40 ID:7mL2nzsz0
サバの刺身は危険すぎる
口に入るまでちゃんと取り扱いの管理がなされてるなら別だが
222名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:26:36 ID:uI1uQ7P50
まんが美味しんぼでは極まれなサバだけが刺身でうまいと言ってた
223名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:27:45 ID:MFMls8/40
中骨にそって指で血抜きしても生は若干『鉄』の臭いがするが
酢〆だと気にならなくなるよね
これが生よりも〆鯖がポピュラーになった理由じゃないかな
224名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:27:46 ID:kDM97p7O0
>>222
根つきのサバか?
なんか昔読んだな
225名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:28:11 ID:CEhT2xzs0
さば食って救急車で運ばれたた奴イル
アニに胃壁食い破られたらしい。
226名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:28:32 ID:7mL2nzsz0
>>220
押し寿司はまた違って
ボツリヌス菌系の食中毒があるからなぁ
227名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:28:34 ID:FrsWcEvE0
うまい鯖とマズイ鯖の違いは

教えてやんない
228名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:28:48 ID:e8PgAjII0
俺は普通に焼いて食うほうがいいわ
229名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:29:12 ID:t9KMUVUm0
>>218
アレ色々と間違い多いから信用しない方が良いよw
230名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:29:25 ID:RbI5H50v0
西日本産の鯖には寄生虫いないん?
231名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:30:40 ID:bxq9Y6Am0
美味しんぼによると松輪の根つき以外のサバは全部クソだそうだ
232名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:33:55 ID:OwgI1JqE0
>>47
その通り、内視鏡のピンセットでつまみ出す
実際におれがやったから間違いない
233名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:34:22 ID:7mL2nzsz0
サバといったら缶詰だろ
234名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:36:11 ID:GmZo5Z+s0
〆って腐敗防止にしか効果ないのか
235名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:36:12 ID:cJXIQesF0
東京は冷凍マグロをありがたるところw
236名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:36:26 ID:t9KMUVUm0
まぁ、確かに刺身は美味いけど飽きる罠。
なんだかんだで塩鯖が良いな。
237名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:37:43 ID:uI1uQ7P50
サバの竜田揚げに大根おろしのせてタレかけて食う 
タレがポイントだがウマイ
238名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:37:52 ID:RmH8WiZp0
>>235
塩干物をなめてんのか?
239名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:38:22 ID:T3KmQpU70
知り合いが佐賀関に鯖や鯵釣りに行って
いつもおすそ分けしてもらってたなぁ
めっちゃ旨かった
食べ切れそうに無い分は干物にしてたわ

それでも余ったのは近所の居酒屋で3000円で
買ってもらってたよ
240名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:39:52 ID:itvki1GJ0
生卵をごはんにかけて食べる田舎者の方がびっくりしたわ。
危ないだろw
こんな野蛮な食い方見てたら同胞とは思いたくないわ。
241名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:40:30 ID:Kd+zA9zwO
>>209
その店は…
242名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:41:07 ID:7mL2nzsz0
>>238
アジの開きは美味いな
脂ののったやつがもの凄く美味い


サバの刺身は四国で初めて食ったが
鰹のたたきも含め美味かったなぁ
やはりその土地で食う物なんだろ

秋刀魚の刺身はそないに旨くなかった
243名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:41:22 ID:T3KmQpU70
半島でホンタクでも食っとけw >>240
244名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:42:03 ID:Kd+zA9zwO
>>240
どこの国の人?
日本以外だと考えられないらしいね
日本の鶏卵は生食可能だよ
245名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:42:05 ID:X+9cu++v0
房総だけど、普通に刺身で食う。
マグロと変わらないよ。マジうまい。
246名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:42:45 ID:s8pUYXWW0
シーシェパードはアニサキスを守れよ
247名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:43:27 ID:7mL2nzsz0
まぁ結論として
厚めに切ったぶりの照り焼きか
キンメの煮付けで
御飯食うのが俺の一番の幸せだなw
248名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:44:14 ID:vgANnPbb0
>>240
チョン乙
249名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:44:25 ID:kDM97p7O0
>>245
房総でサバなんて釣れる?
250名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:44:39 ID:QB9y2m2S0
>>211
公爵乙
251名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:46:08 ID:LANaMQMr0
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  銚子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          銚子
    """""""""""""""""
252名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:47:23 ID:wrRrVsn8P
>>223
そういうのは初めて聞いた。
それはあるかもな。
毒消しってのは後付けだろうし。
253名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:47:35 ID:g7oU6g0q0
安全で美味しいのは判るよ。
でもスレタイの頭に千葉付けんなよ。
もちろん県名じゃないぞ。
254名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:48:50 ID:7mL2nzsz0
金の無いときは鯖の味噌煮の缶詰を買ってきて
さらにマヨネーズをかけて
それだけで丼飯を食うw
255名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:52:23 ID:647gR3wy0
秋鯖も美味いが刺身なら厳寒期の方が好み
256名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:52:31 ID:4+46zw0r0
東京湾・相模湾でサバ釣って
刺身で食ってるぞ?
当然、釣ったら即サバ折り&内臓は廃棄だけど。

食ったことがない人多くてビックリした。
257名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:53:35 ID:ip3fP6Rd0
>>192
>>198
dd
博多の郷土料理か。覚えとこう。
258名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:54:07 ID:Fn24Si6h0
そこまで生で食う執念って
259名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:54:25 ID:LcZZup9A0
鯖は本当に健康にいい食べ物なんだよ。
骨を丈夫にするし。
260名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:54:43 ID:7mL2nzsz0
>>256
その中で何人かは寄生虫に胃を食い破られて
ニュースになるんだよな・・・
261名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:55:28 ID:4+46zw0r0
>>254
日本人なんだから、
もっと魚を楽しめよwww

同じ魚でも季節によって全然違うし。
生息場所の餌でも全然違うし。
◯◯は◯◯なんて決め付けるのは勿体無い。
262名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:56:39 ID:MsdP/K3y0
> 銚子地方にはサバを生で食べる習慣がなく、
> 水揚げ量に見合った料理文化も生まれなかった。


そんなもんを名物にしようってのか
263名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:57:38 ID:v7umZ/FD0
生サバうまいよな、シメサバより断然うまい。
264名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:57:54 ID:GBS8sP5B0
青魚は基本食えない俺には何の関係も無いな。
265名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:59:22 ID:nOR3IDzs0
こんなサバ食ったら俺はアナフラトキシーショックを起こす
266名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:59:23 ID:7mL2nzsz0
>>261
魚を楽しめよって

味噌ににマヨネーズぶっかけた時点で
魚というより、飯を多量に食う為の得体の知れないモノになってるんすけど・・・・
267名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:01:06 ID:4+46zw0r0
>>266
魚嫌いで怖いなら、
わざわざ食うなよ……。
日本に居るのに勿体無いとは思うが。
268名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:02:05 ID:stB/vlhW0

わかっちゃいないね、新鮮な鯖は刺身が一番なんです
明日またここに来てください。本当の鯖をお見せしますよ


http://jigging.img.jugem.jp/20091007_3030524.jpg
269名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:05:35 ID:nOR3IDzs0
>>264
青魚ダメってのは気分の問題だろ
俺はサバ以外のコハダやアジ、サンマの刺身は大好きだ
サバも大好きなんだが生だとアレルギーを起こす
サバアレルギーって激しいなんてもんじゃない
七転八倒の苦しみだ
270名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:06:03 ID:v7umZ/FD0
関サバは寄生虫リスクが低いらしいけど、銚子はどうなんだ?
271名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:06:32 ID:CR6ThxQD0
お題!鯖を味噌で煮込んだもの!
272名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:08:11 ID:GBS8sP5B0
>>269
いや、脂ののった魚が無理なんだ。
鯵も秋刀魚も鰯もダメだ。
青魚かどうか知らんが、マグロも赤身しか食えん。
273名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:10:35 ID:GBvykG4V0
>>4
其れの完全殺菌方法か除去方法を開発しなければ未だ駄目だよ。
274名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:18:12 ID:BfmkdyrG0
九州住んでた頃はアニーたんの話とか聞いたことなかったなぁ。
サケだけだとおもってたよ、あんなもんがいるの。

東京だとみんな食べないて聞いて えー?(´・ω・`) ってなった思い出がある。
275名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:25:42 ID:Ep/VFfN40
むやみに生で食ってると
サナダちゃんがお腹で立派に育って
お尻からコンニチワしちゃうぞ
276名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:28:36 ID:RmH8WiZp0
東京で鯖の刺身は「恐ろしくて」食えない
277名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:30:00 ID:Zpsse2Lu0
>>268
何これこれがアニサキスなの?
278名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:32:21 ID:dtddTP8O0
寄生虫飼うと花粉症にかからなくなるから
結果的に良い事尽くめ
279名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:32:27 ID:RmH8WiZp0
>>275
こんなこともあろうかと!?

サナダムシは害がないんじゃなかったっけ?
280名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:34:46 ID:lI6xIY1t0
サバって血もドッパでるし内蔵切ったらそばみたいなの入ってたし何かグロくてやだ

281名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:43:59 ID:v7umZ/FD0
>>277
魚はワラサ、虫はブリ糸状虫らしいよ。

サバの内蔵に寄生したアニサキス
http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000008/8899/ani1.jpg
サワラの腹をひらくと大量の、、
http://www.geocities.jp/turibaka123/bikkuri/anisakisu.jpg
282名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:51:26 ID:RmH8WiZp0
こんなのにビビってたらそれこそ肉。
牛豚に付いてる寄生虫の事知らないんだろうな。
283名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:59:59 ID:giQ8P5lXP
むかし、〆の甘い鯖ずし買って食ったら、
胃に強烈な射し込みが来た事がある。
胃壁に食い込む様な感覚があった。
恐らくアニサキスなんだが、2時間位苦しんだ。悩んだ挙句、テキーラを
カッ!とやったら、痛みが引いて治ったよ。
284名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:03:36 ID:giQ8P5lXP
外洋を回遊する鯖と違って、
関サバなんかは、根に付いてるから、
アニサキスに汚染される事が少ないのかな。
285名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:20:10 ID:z5L9DDNO0
>>283
ほう・・
いい情報ありがとう
286名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:30:02 ID:g7oU6g0q0
アニたんの敵ーら
287名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:32:15 ID:Fn24Si6h0
刺身も新鮮さも、最後はさばきく技術が問題
288名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:57:25 ID:Uqs3pTis0
>>1
> 関東以北のサバには寄生虫がいるため、生で食べると食中毒を起こす可能性があり

鯖の寄生虫にあたるとどうなるの?
289名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:59:38 ID:giQ8P5lXP
>>285
まあ、テキーラが良いと言うより、
40度以上の強い酒をストレートで飲めば
良いっぽい。
290名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 04:13:42 ID:g7oU6g0q0
泡盛とかウォツトカとか
291名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 04:29:20 ID:UTQzKv4N0
>>4
これがあるからなあ

サバの刺身好きなんだけどさ
292名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 05:29:44 ID:RmH8WiZp0
よほど汚い海の淀んだ水域じゃなきゃ大丈夫です
293名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 05:38:53 ID:GvQ8emV60
凍ったアニサキスの死骸なんか食いたくねぇ
294名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 05:50:05 ID:RHf6rh390
寄生虫うまいよな
皆食ってるんだぜ
295名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 06:02:18 ID:hE0zEYlB0
土佐で食った清水サバの刺身は美味かった。
そうか、関東のサバには虫がいるから刺身がなかったのか・・・
296名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 06:31:18 ID:SnazTVoK0
>>295
関東にアニーがいるってのは間違いじゃないけど、普通に生食してる九州だっているのよ
ただ、九州(やそれ以外の一部の地方や釣り人の間)では鯖の食べ方が昔から知られてただけ
釣ったらアニーが内臓から身に移る前に捌くだけ
またそれが可能なくらい港に近い位置に良い漁場があり、港から消費地が近くて流通が早いってことでもある
だから九州でも生食用とされてないものは絶対生では食べない
297名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 06:36:16 ID:RmH8WiZp0
そら当たり前だのクラッカーじゃ
九州にもしめ鯖はある
しかしアニーは死なないんよ
298名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 06:38:45 ID:oIPxP10n0
>>283
なんかかっこいいw
299名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 06:44:44 ID:wn9UVzsN0
なんか騙されてるだろ、俺たち。
ようするに単なる「冷凍サバ」。
生で美味しく食べれるんじゃなくて冷凍だろ。
それならマダガスカル沖だろうが、南極沿岸だろうがどこでも同じじゃん。
冷凍なら千葉産がいいとかいう理由は存在しないだろ。
300名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 06:47:33 ID:RmH8WiZp0
冷凍時間と温度が違うのだよ、やっぱゆとりは浅はかだな
301名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 07:01:37 ID:bUe/AzU30
関西に転勤したが、ごまさばが無い事がわかって愕然とした。
当たり前のように喰っていたが、もっとありがたく喰えばよかったなw
302名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 07:06:05 ID:RmH8WiZp0
関西ならさわらやハモ食っとけよ
転勤したらその土地の旨い物を食わなきゃ損するぞ
303名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 07:11:31 ID:wn9UVzsN0
だいたい全世界どこにいっても釣れるもっともポピュラーな魚を使って、
ブランド化とかいってるから馬鹿すぎる。
千葉産だからウマイという根拠もまったく存在しないし。
304名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 07:14:23 ID:SHNIheCC0
このスレはアニサキスたんに監視されています
305名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 07:14:51 ID:ZrZlnnvE0
アレルギー持ちの一人としては、ヒスタミンと聞いただけで、恐怖で顔が引きつるな。
306名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 07:16:37 ID:jhSYovKc0
>>302
別に損はしないだろ。オレなんか、どこへ旅行しても、ラーメンとかハンバーグみたいなのしか
食わないぞ。郷土料理みたいなのを食って、マズかったら最悪だからな。どこでも、そんなに
ヒドくはないだろう、ってモノしか食わない。
307名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 07:21:43 ID:mUmR36vE0
俺は安全な冷凍サバを選ぶぜ
308名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 07:56:03 ID:qFKWV8nz0
>>296
だね。
関東だけど釣りするから普通に食ってる。
釣ったその場で〆て内臓出してるけど。

松輪サバもあるし、サバの刺身を知らない人は
単純に魚に興味ないだけじゃない?
意外と多いみたいだけど……。

まぁ、いくらその場で捌いたところで、
危険性はあるけど、それは関東・サバに
限ったは話じゃないしねぇ。
309名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 07:58:07 ID:383YDNhb0
生サバ宣伝するなんて普通じゃねーなwww
イカレてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 08:03:51 ID:ixs+WQlp0
凍った寄生虫がスパイスになるんだぜ
311名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:12:49 ID:KFNEKNu80
>>293
日本人は兄貴だけで年平均一人あたりで18.3匹食ってる
普通の食生活をしていれば月に1匹は最低でも食ってる計算


>>292
兄貴は海水のキレイ汚いなんて関係ないです
九州でも関東でも寄生率や個体数は大差ないです

ただ、兄貴にも種類があって対馬暖流系と太平洋系で異なっていて、
人が食べたときに太平洋系が悪さする確率が高いってだけです
(太平洋系は、内蔵から筋組織への移行が早くて活発なので、ワタとっても残存しやすく故に当たりやすい)

要するに、兄貴はどこにでもいるが、太平洋の兄貴は悪ガキで日本海の兄貴はおとなしいと
312名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:16:42 ID:RmH8WiZp0
313名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:17:21 ID:LoeysufL0
>>4

マイナス20℃で死滅する。
マイナス60℃だったら完全除去だろうな。
314名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:21:34 ID:AWcIEMh70
鯖刺しうまいんだよねー
315名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:23:21 ID:norWL7lW0
鯖どころかブラックバスを刺身で食べた俺が通りますよ・・・
316名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:25:10 ID:Yp38dM2m0
アニサキスは、

 ・調理段階で切られたり、醤油などで死滅
 ・歯でかまれて死滅
 ・胃酸で死滅

の大抵どれかで死ぬから、多くの人はあたらない。
胃酸が弱くて、よくかまない人があたりやすいらしい。

おまえら、刺身食べるときは、少なくともよく噛んで食べるようにしろ。
317名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:46:56 ID:fgYf8QwB0
九州に住む俺からするとサバの刺身なんて当たり前
釣りたてのサバを酢で締めるとか信じられん
もったいなさすぎる
318名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:03:04 ID:ccPPoKZO0
俺のじいちゃん
死んだ後、解剖したらお腹から大量のアニサキスがでてきたよ
319名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:04:11 ID:Z3jq6MtK0
アメリカの牛や豚もすごいらしいぞ〜
ウニュニョと…
320名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:04:21 ID:rKW58NKn0
>>317
折れ鯖とかだろ。鯖の刺身旨かった
九州以外じゃ九州料理のお店とかで高いのしかないから食べられないのよね
本州でも食えたらなあ
321名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:05:05 ID:8H1jF3C40
>>288
速攻手術コース
322名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:06:00 ID:omcI8gN60
サバの刺身ほど美味いものはない

マグロなんてうんこちゃんベイビーやでw
323名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:06:24 ID:Y93AIB3/0
何を言われようが
アニーちゃんが怖い
324名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:12:22 ID:gRNj847H0
釣ったら〆鯖
塩で30分、酢で30分
一人で半身を食ったら気持ち悪くなったw
325名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:13:22 ID:qFKWV8nz0
>>320
自分で釣るのが一番。
周りはみんなサバの刺身食ってるよ。
すぐ〆て内臓捨てて。
三浦半島の根付きサバだってかなり旨いぞ?

>>311
に書いてあるように、
魚の差というよりは食文化の差。
関東の人もサバを刺身で食ってみるといい。
326名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:15:36 ID:rKW58NKn0
フグだって平気で食うんだし、アニーだって回避できるさ
327名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:16:26 ID:qFKWV8nz0
>>320
それに三浦半島なら刺身も普通に出してるよ。
松輪辺りとか。
328名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:18:21 ID:rKW58NKn0
僕今の住処が関西ですねん…
329名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:20:53 ID:yNhTsMCt0
   .                 | | /|,rr‐-!、! /,!-r'tハ   | | |. 
                    .| ノノ 'レ!'ゞ-' レ'  ゞ-'ンiヘ,イ !|  ,,


バッテラではないのか・・・
330名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:22:38 ID:rKW58NKn0
バッテラじゃないね
331名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:23:03 ID:qFKWV8nz0
>>328
関西でもあるでしょ?
根付きで、釣ったその場でサバ折りして、
内臓捨ててあれば、
どこのサバでも旨いと思うけどなぁ。

逆にそんな単純な〆方で、
ブランド化してるのが不思議に思う。
332名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:26:16 ID:xJBdr7jj0
一回冷凍するのかよ。
それならどこで食べても同じジャン。
333名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:27:47 ID:0dLHL2iO0
九州だが皆平気で刺身食ってるな。アニっちが怖くて俺は食わんが。
334名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:27:54 ID:WKR6KfHO0
たまに鯖の刺身も食べるけどしめ鯖の方が美味い
335名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:29:54 ID:lh3uFWxi0
>>331
その手間だけ十分ブランド化する価値はあると思うがな。
サンマなんか大きいの選りすぐるだけでブランド化してるんだぞ。
カニなんぞ捕った場所だけでブランド物だ。
336名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:30:17 ID:8jxaUy3Q0
>>301
えっ? ごまさばって普通にあるけど・・・関西に。
337名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:33:13 ID:rKW58NKn0
>>336
食べさせて貰えるところはそんなにないんじゃね?
周囲じゃ聞いたことはない
スーパーに売ってるのを自分で調理して生で食う勇気はないし
338名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:37:38 ID:nNOMSRWB0
かれこれ10年くらい自分で釣ったサバを刺身で食ってるけど、
中ったことはないな。
釣ったそのときに内蔵取ってるからかな
339名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:39:13 ID:7tcuiP9c0
当たり付き
340名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:45:16 ID:Xk5aox8p0
鯖寿司でいいや
341名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:46:14 ID:AWN8f8FD0
残念、もう関サバというブランドがあるんだ
他あたれ
342名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:50:21 ID:6Hc8xdD/0
>>299
『あの』日本海じゃないし、漁師さんが生粋の日本人。
少なくとも日本における食品衛生や公衆衛生の概念を持ち合わせていると
期待できる。
水揚げされる港も日本国内だし、そこで働いてるのも地元の人たち。

メリットだらけだろ。
343名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:58:04 ID:xzifakZs0
肉でもなんでも、生で食いたがる奴っているよね
344名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:04:03 ID:EYiC2x1I0
サバは味噌煮だろ、締め鯖もうまいけど生は食べたくないな
345名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:13:02 ID:F+Hcp27a0
>>279
友好さんだけは要注意
他方や短砲は危険
海産物は巧拙さんでしょ

さばは兄さんでしょ、真田さんはいるのかな?
346名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:26:10 ID:qFKWV8nz0
>>335
釣り人なら誰でもやってるようなことだから
ブランド化はどうかと思ったけど、
市場に出すこと考えればありなのかもね。

ただ◯◯の◯◯サバって言うイメージが先行して、
サバならここって言うのが定着するのもなぁ。
根付き・サバ折りなら関東でも旨いって
浸透して欲しいなぁ。
347名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:33:33 ID:ApsCUlqF0
八戸のパクリだなぁ、これ。
348名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:47:15 ID:fpLGqG540
そっか、南では鯖は生でイケるのか
そして関東でも三浦あたりは生で食ってるのか
世の中広いんだな
349名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:28:20 ID:wrRrVsn8P
どこの板から来てるのかしらんが、寄生虫の名称を隠語で書き込んでる奴が気持ち悪い。
350名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 23:12:34 ID:XTHc32rD0
刺し身って、明らかに切り身だよね(´・ω・`)
刺し身って言うなら、焼き鳥とかBBQとか、ああいったもののはず(´・ω・`)
351名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 23:19:15 ID:N5aEl0r40
あんま鯖っ食いじゃねーけど
刺身で一回食べたけど、ふ〜んで終わりだった
さっと酢でしめた方が美味い気がするけど。
352名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 23:30:09 ID:F+Hcp27a0
タモリの鯖話にとりあげられればめっけもんだね

>>349
どこの板って鯖は板子一枚下からやってくる
353名無しさん@十周年
北海道のイカがナゼ、イカそーめんなのか?スルメイカは硬いから、の理由の他にも、アニサキた(ry…