【日本文化】ジェフリーさん、宮本常一の「忘れられた日本人」を米国で出版 巻末に「EDO」や「EBISU」など二百語の説明文添える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シガテラな本屋さんφ ★
【鹿児島】民俗学者、宮本常一の「忘れられた日本人」の英訳本を、母国・米国で
出版した南九州市川辺町の土喰(つちくれ)集落に住むジェフリー・アイリッシュ
さん(49)が31日、鹿児島市内で会見し、翻訳の動機や裏話を語った。「日本
の生活を知る英訳本は海外で少ない。米国と日本の田舎生活には共通点も多く、本
を通じて互いの理解を深めてほしい」と話す。

 ジェフリーさんは、ノンフィクションライターで民俗学研究者。大学時代から日本
文化に興味を持ち、日本企業に就職。米国現地法人の副社長も務めた。90年に来日し、
甑島(薩摩川内市)で漁師生活。98年から土喰集落に住んでいる。

 英訳本の出版は、知人から全国の辺境を歩き回って生活史を記録した同著を読むよう
に勧められたことがきっかけ。「土喰で生活していた私には、身近で共感できた」という。
ジェフリーさん自身、それまでドキュメンタリー番組や部分的な英訳の経験はあったが、
本格的な本の翻訳は初めてだったという。

 最も苦労したのは、日本文化の解説。「言葉の訳は難しくない。ただ『万歳』とか、
漠然とした意味は分かるけど海外の人が分かるように説明しないといけない」。巻末には
「EDO」や「EBISU」など約200語の説明文を添えた。また、文中でも文化的
な意味を随時補足。「不安な時は集落の人に確認した。集落の協力があったからできた」と感謝する。

 出版本は母校ハーバード大の教授から授業に使いたい、と打診があった。ジェフリー
さんは「それだけ日本の生活を書いた英訳本が少ないということ」と謙そんする。英語
学習の教材としても使えそうで、日本文化を再認識するため「日本語版もぜひ読んで」と話した。【川島紘一】 最終更新:4月1日19時51分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100401-00000009-maiall-soci
2名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:18:00 ID:TN1UK1iC0
2なら小池栄子さんと結婚できる
3名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:18:08 ID:kNr5IfHv0
EZO
4名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:18:42 ID:kcpia0s/0
すごい人だなあ
5名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:19:36 ID:azFBHvVTO
>>2
無理
6名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:19:46 ID:rVbJsXhA0
パックンの先輩みたいな人か
7名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:20:13 ID:x7R5fELU0
バーチャネタはない。
8名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:20:44 ID:rsfzQ3F50

Ebisu beer?
9名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:21:04 ID:5BKTKBzOO
「ERO」と「SUKEBE」の意味も詳しく
10名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:22:13 ID:PSXXoBHg0
          ,..::::::::::::::::::::::::.、
         ./;:::::::::::::::::::::::::::::::、
         |;;;;;;;;;        |   
         |;;;;;;;; =≡= ≡=l    
         |;;;;;;   -o=, 〔.o-.{  
         |(6;;;  `´`_ 」 ´`}     
         | ;;;;  ' ー-=-' |    
         |  、    ▼  !     
        ,ノ`ヽ、 ヽ、.    /      
    _,;-'"´´`ヽ、 ` - 、,  ̄ ノ``-;,_  
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´     ``-、_   
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ   
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i  
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄      ノ   |   
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y   | 
 ト、l イ        /L I O N S  /|____|  
   ヽ、      ノ    |      / |___,,ゝ 
    \__/     |  40  | |    | 
11名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:22:33 ID:WuTqG/Fe0
土佐源氏はエロかった
12名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:23:38 ID:hSB/+bA00
SHUDOも書いてあんの?
13名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:24:50 ID:ax9S8X+S0
岩波のでよんだなあ
14名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:25:05 ID:rsfzQ3F50
GUNDAM
haruhi
kyon
15名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:27:34 ID:WZCbxygX0
基本となる文化が違う中でよく翻訳したなぁ、とは思うが、
女の世間だったかの中のエロ話はどうやって翻訳したんだろう。
田の神様に観音様を拝ませる、とか…w
16名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:28:07 ID:rFaiyF5v0
>>7
あいつは未だに鮫を釣れてないのか
17名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:29:16 ID:5203SG9S0
ちょっとおしゃれなホームレス
18名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:29:51 ID:ku0A/9480
教育テレビで「Jブンガク」という
米国人の教授が日本文学作品を解説する英語番組があるが
英語が聞き取れずとも日本語字幕を見ているだけで普通に面白い
19名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:30:12 ID:e9M9nse/0
海を開いた人々を英訳してもらい捕鯨反対国の人間に読ませたい
20名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:32:53 ID:xXIeyXBL0
Alex Kerrのエピゴーネン、劣化コピー乙。
21名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:34:34 ID:rsfzQ3F50
てか日本人が読まんでどうする
22名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:34:59 ID:ja1nZzls0
EDO FamousJapanase Female Comedian.
EBISU FamousJapanase Manga Artist.
23名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:35:41 ID:FQxJbfaI0
ジェフリーチューブで作業をするオブライエン
24名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:38:55 ID:ZEGqTHgf0
>>11
あれは最高のエロ文学だよね。
エロくて精液が出て、せつなくて涙が出る。
25窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/04/01(木) 23:43:41 ID:jZfbREVR0
26名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:44:14 ID:/GYKDwjW0
オレ、亀の話が大好き
子供が井戸で亀を爺様に捕ってもらって家で飼おうと思って
連れて帰るんだけど
道中、亀がかわいそうになって泣きながら井戸に返すの
すれちがったおばさんと一緒に

亀には亀の世間があるじゃろうっかなんかそんなかんじのこと爺様が言って
27名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:45:34 ID:J0P2T1VZ0
ssss
28シガテラな本屋さんφ ★:2010/04/01(木) 23:50:32 ID:???0
>>25
マジすか・・・
29名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:51:24 ID:rsfzQ3F50
>>26
ニートを世間に出してはいけない、って教訓かよ!
30名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:51:50 ID:DJjJHHEm0
宮本 常一とは

宮本 常一(みやもと つねいち、1907年8月1日 - 1981年1月30日)は、日本を代表する民俗学者の一人。
イザベラ・バードが知られるきっかけになった著者の一人
著書のほんの一部ですが
イザベラ・バード 旅人たちの歴史 3
イザベラ・バードの『日本奥地紀行』を読む
31名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:51:54 ID:7wkqRBD00
スプラッシュマウンテン
32名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:52:07 ID:6cEKcXM80
恵比寿について説明しようとすると蛭子、日本の神話の最初を説明しないといけないわけだが
実際はどう説明されてるんだろ
33名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:59:32 ID:1H2KUhsb0
柏ジェフリー
34名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:03:43 ID:rTEIhnd8P
>>31
あああ先言われたかあああ
35名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:33:58 ID:1cjzA8x+0
ぜひとも購入して岩波版と読み比べてみたいな。
こういう洋書は貴重だし、英語で日本文化を発信するコツのようなものが学べるとおもう。
36名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:44:34 ID:+q1F5RuT0
10年位前だったか、ビッグコミックオリジナルで日本の文化風俗に興味ある外国人の漫画があった記憶が
かなり曖昧な記憶だけど
37名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:45:09 ID:p/60ZRuU0
ハーバードを出て漁師やってるのか凄いな
38名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:51:19 ID:0yqDRJKD0
キャットウォークが回っているのかと思ったけど、回っていたのは>>23でした
39名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:34:27 ID:JQnNYMwz0
日本に限らずアメリカ人て9割は自分の国意外は適当だろ。
日本人もアイルランドとかスコットランドとか良く分からねえのが本音じゃねえの。
40名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:34:52 ID:HkBRujMs0
マシンガンニーリフト
41名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:03:54 ID:KDYYQPx90
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0239.html
猟師生活をしながら、この内容を訳したのか。
これこそ真の研究者だよなあ。
42名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:21:29 ID:rQMgQ8mN0
今時珍しい人だ
43名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:12:51 ID:togIKH9X0
今まで翻訳されてないのが意外。

逆にたくさん英訳が出ていて、それがある程度評価もされている佐賀純一が日本ではほとんど無名だったりするんだよなぁ。
佐賀純一は民俗学者ではないし、その著作も民俗「学」的ではないけど、そもそも宮本常一も民俗「学」的じゃないもんね。
民俗学徒ではない普通の宮本好きなら佐賀純一の著作も面白いと思うんだけど。

一応おすすめ三冊。

田舎町の肖像[Memories of Silk and Straw]
霞ヶ浦風土記[Memories of Wind and Waves]
浅草博徒一代[Confessions of a Yakuza]←(ボブ・ディランがこの本の中から歌詞をパクったことで話題になった)

44名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:04:07 ID:LAdSVT840
やっぱり土佐源氏だよなあ
多分創作半分なんだろうけど、民俗学的文学としては
遠野物語に並ぶ名作だ
45名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:06:28 ID:d0I+jrrV0
>>2
まだ出来ないのか?w
30年くらい書いてろw
46名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:09:16 ID:D4a76FgW0
>>1
EDOじゃなくてYEDOだろ
47名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:09:27 ID:hK79izqM0
なつかしいな柏ジェフリー。
こんなことやってたのか。
48名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:14:37 ID:xWGF384L0
>>36
「ニッポン人のススメ」?
49名無しさん@十周年
>>43
おー、宮本さん大好きで著作は大体読んだけど、その方は知りませんでした
読んでみます