【政治】 "どうする谷垣自民" 舛添氏 「幹部ポスト就任、絶対受けない」
★どうする谷垣自民 舛添氏「絶対受けない」
・自民党の舛添要一前厚生労働相は1日、党執行部から参院選対策本部(本部長・
谷垣禎一総裁)の本部長代理など幹部ポストを提示されても「絶対に受けない。
ポストに就くことはあり得ない」と明言した。
反執行部の中心的な存在で、人気の高い舛添氏を選対本部幹部に迎え、挙党態勢
づくりを目指していた執行部の思惑は外れた格好だ。
舛添氏は取材に対し「大島理森幹事長らからポストの正式要請は受けていないが、
伝え聞いている内容では、私の求めている党の改革とは違う」と指摘した。
舛添氏は3月30、31日と2日間にわたって大島氏と会談し、参院選で与党を過半数
割れに追い込むため、人事や組織面で新たな態勢づくりを求めていた。1日午前に
党本部で開かれた両院議員懇談会は欠席した。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100401055.html
2 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:45:26 ID:YRbxhOxq0
マズゾエは何がやりたいんだ?外野で文句言うのが楽しいのか?
3 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:45:58 ID:dHKBQFjh0
さっさと自民出て行って国民に梯子はずされろやハゲw
マスゾエ出てけ
嫌な奴だなぁ
6 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:46:16 ID:p2naf37S0
社民党に移れよリベラルハゲ
>>2 党幹部になって谷垣体制と心中するのはいやなんだろ。
早く民主党へ行けよ、ハゲ
9 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:47:19 ID:ASNtR9Gg0
ハゲは「与党」の総裁やりたくて仕方ないんだよ。
つまり桝添は自民には居たくないんだな。出てけ出てけ
「文句は垂れるけど僕は何もやりたくない」ということですかね?
12 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:47:51 ID:nI9B34r50
外から文句いうだけなら誰でもできるし
そんな奴は応援する気にならん
13 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:47:52 ID:82RvGCjF0
なんだ?自民がもし敗北したら真っ先に逃げるためなのか?
14 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:48:15 ID:p4e8WerV0
はやく平成の坂本龍馬と一緒に新党つくれよw
15 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:48:24 ID:pYKdvW7b0
>>2 参院選で自民が圧勝したら幹部ポストを受けます。
貧乏くじはイヤです。
16 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:48:35 ID:CFFkL7f30
民主党推薦で東京都知事に立候補・・・ありそう
17 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:48:36 ID:EqksNkM60
早く邦夫のあと追いかけてやれよ
18 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:48:53 ID:DaYiIkkb0
谷垣は桝添にネゴしてから
マスコミにいえ
ばかじゃないのか?
20 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:49:13 ID:a3CBP9dj0
予想通りの展開w
だからこいつは過大評価されすぎなんだよ。ロクなことしてねーじゃんよ
21 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:49:20 ID:1QQLZcJc0
こいつはただ文句言うだけだな
最悪
スタンドプレーか
自分を高く売ろうとしているのか。
マジ纏まれよ…
借金の保証人になるのがいやだとか?
26 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:51:06 ID:0EMSMiLU0
桝添空気読めないな
こいつ終ったわ
働かないじゃなくて働くとこないだろwという一連のネタを思い出した
28 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:51:19 ID:EqksNkM60
泥はかぶりません、でも外から口出しはします、いざとなったら出て行くかもしれません。
最悪じゃねーかコイツ
29 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:51:20 ID:KoHFBqGu0
まぁ自民が泥舟なのは自明だからなぁ
今回参院は、かなり勝つ確率が高いような気がするんだがな。
手柄が転がり込んでくるのに、やりたくないのかな?
31 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:52:24 ID:r10eX1DN0
こういう奴が一番タチが悪い
それならヘタレらしく黙ってろって話になるわな
32 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:53:02 ID:+QGQAOl20
どこが人気者なんだ?
政治家辞めて自民を叩く評論家になればいい つまり総理以下。
33 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:53:27 ID:YRbxhOxq0
少なくとも総裁戦を経て谷垣が総裁になったんだから
密室で生まれた森元みたいなのとは正当性が違うんだよ。
桝添や与謝野が抽象的な執行部批判をするから支持率が
上がらないんだと思うんだが。
34 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:53:29 ID:kCIz5OPJ0
こいつ卑怯すぎる
なんで人気あるのかわからん
35 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:54:06 ID:JvjxTYuG0
じゃあ早く出てけよ
結局のところ自分では何にもできないじゃないか
へたに消費されたくないんだろ。出てくるとしたら、参院選で過半数しめた
後の衆院選。
37 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:54:32 ID:+0BMsFIS0
>>2 新党作って民主政権で厚生労働大臣やりたいだけ
党首になりたいんだろうか。
39 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:54:46 ID:zQjGGDmz0
責任ある地位につくのはいやだが文句は言うのか。
なんつうか、最低だな、ほんと。
40 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:54:59 ID:lKe3zxoU0
>私の求めている党の改革
舛添は自民党に何を求めてるんだ?
幹部をやれないなら批判するなよw
生方以下だろ
偉そうに悪口だけ言って、自分は何もしないとかこいつの人間性は最悪だな
最初から黙ってればいいのに
43 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:55:17 ID:cAXALJkz0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 鱒禿は隠し子を認知してから文句たれろ
\| \_/ / \____
\____/
平成の清河八郎
何人が連れて離党した後民主党に入党しそう
>私の求めている党の改革とは違う
じゃあ何がやりたいのか言えよ。あれもイヤこれもイヤって民主かっつーの
46 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:55:54 ID:Zj/rIiY70
* *
* エイプリルフール +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
47 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:55:55 ID:m4E/7VKB0
そういえば舛添って、自民党が「総理総裁候補として」くらい言って
お願いに行ったんじゃなかったか?
48 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:55:57 ID:C8HWWEOB0
自分は矢面に立たず外野からヤジ飛ばすだけ?
>>34 とりあえず威勢良く喋っておけばマスコミが騒ぎ立てて注目度があがるからね
マスコミを真に受けるような連中には改革をもたらしてくれるヒーローに見えるだろうさ
別に禿採用しなくても参院勝てるだろ
51 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:56:16 ID:N5i5h3xN0
口ばっかりのいい見本。
出てけよ。
舛添は出てった方がいいと思う
やることやらないで文句言うだけだろ
寄生虫もいいとこ
受けろよ、何なんだよ
小沢の回し者。裏反日議員
こいつはなんなのww
都知事選立候補時に支えてくれた小沢さんは裏切れません、これからも利敵行為に
邁進します
58 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:57:54 ID:NUMfM23AP
>>1 「執行部はおかしい!」
「じゃ、君も執行部に入って政策つくってよ」
「やだ!」
お前も鳩山と同類かよw
59 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:57:55 ID:9ngnCsJ40
早く第三極作ってほしい。
自民じゃどう頑張っても連立与党を過半数割れさせるのは無理。
60 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:58:09 ID:ZgIn6SjB0
遠まわしに「党首になりたい」って言ってないかw
ぶっちゃけ、「民主にも自民にも物申したカッコイイ俺」を掲げて
派手に石原引退後の都知事選にリベンジしたいだけなんじゃねーの?
自民の総裁にしろ新党の党首にしろ
背負う物が大きくて自由が効かない上に、常に左右から叩かれる立場には耐えられんだろハゲは
62 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:58:27 ID:KQO56StL0
こんなドロ船に乗るわけないだろ。
63 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:58:52 ID:iq4+almE0
いつまで与党気分なのか
と、こいつが言ったそうだが。
お前が政権党のアウトサイダー気分なんだろ。
64 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:58:54 ID:biiMM7Rg0
生方のほうが舛添より100倍根性があるよ
元奥さんにしばかれるといいよ
66 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:59:11 ID:juXK9w+50
ガッキーやったね。
これで舛添を追い出す口実もできたし
今回の件で"口は出すが責任取らない"イメージができて人気急落。
離党後に新党結成したとしてもそっちへ票は流れない。
ガッキーのイメージは全然汚れてないんだもん。
さすが政治家!
谷垣党首絶対支持!がんばってください
谷垣「じゃあ受けるか、自民党以外の党の党首になるか選べや。」
舛添「そんなぁぁぁ、ヒドイです谷垣すわぁぁぁぁん!ボクは自民党命ですよぉぉぉ」
↓
−記者会見席上
舛添「党の要請と言うことで熟考の結果受けることに(キリッ」
舛添が自民執行部に逆らうポーズで総裁狙いなのはバレバレだからな。
つーかマスコミの調査なんてそんな鵜呑みにしてイイのかねぇwwwww
69 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:59:55 ID:L2gorOQO0
口ばっかりなのがバレちゃうからか
70 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:00:04 ID:2ozuCJyL0
枡添もういらね
こらえ性の無い人だなあ。こんな調子では天下国家は任せられないよ
72 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:00:52 ID:G6ty+c+H0
執行部を替えるのが目的としか思えん
政権交代が目的だった民主党のように
73 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:01:09 ID:vWRSmQuG0
こういう奴はたとえどんなに有能でも切らないとダメだよね
組織の癌でしかない
74 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:01:11 ID:6V7VSZUW0
役職につけて黙らせましょうってのが見え見えだもんね。そら受けないよ。
責任ある立場にはなりたくありません、ってことだろ枡添チキンは
じゃあ総裁やりますか?って言われたらやらんのだろ?
76 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:01:24 ID:oEWmh5qW0
77 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:01:31 ID:9ngnCsJ40
今から党改革やったって参院選までに国民にアピール出来ない。間に合わない。
78 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:01:40 ID:sn81serT0
マスゾエってなんで自民党にいるの?
すっごく目障りじゃない?
79 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:01:53 ID:gPP9NDLG0
正直なところ、桝添の政策ってまともなものがあったっけ?
政策そのものをあまり聞かないうえに、かなり左だった気がするけど
80 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:01:52 ID:Knd9mZhyO
まあだめだねこいつは
もともと小沢のスパイみたいなものだからな
81 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:01:59 ID:6FhmvDo90
>>1 マスゾエ・・・鏡見てみろよ。
若手が顔が怖いとかアホなことで辞任要求出してる大島幹事長とは比べものにならない
『醜悪』な顔をお前はしているぞ。
82 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:02:08 ID:Xy1qF/PJ0
マスゾエっていつも口だけで何もしないから誰からも全く信頼されてない
こんなヤツが人気あるってことにしたがってるマスゴミの思惑は何なんだろう
>>59 しかし政党が乱立すれば反民主票が分散して
その結果30パーセントちょいの得票率にも拘らず民主大勝とか有り得るぞ…。
こいつが一番の癌だな
選挙前に大きく動くのは間違いない。
早くこいつ(膿)を叩き出した方がいい
前原サーン、枝野サーン、仙石サーン
と一緒にやりたいのかな?
こいつは逃げてばかりだな
まさに卑怯という言葉がぴったりのクズ
88 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:03:39 ID:6V7VSZUW0
この間の生方の件で「民主党には言論の自由はないのか!」といってた人は
この舛添の行動も認めなきゃ駄目。どんどん言ってくれと。
89 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:03:43 ID:i3w/w7MG0
舛添は引っ掻き回し役なのか?いろいろ言い出すの遅いんだよ
まとまる気がないなら出てけ
こいつを慕ってついていく奴なんているの?
91 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:04:24 ID:lrqGZ04l0
受けないに決まってるだろw
ここまできてみんなでやろうぜ!で党内から不満続出って・・・
平沼新党もできるし自民も正念場だな
92 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:04:38 ID:SL0JV4PE0
舛添なんて本当に人気あんの?
俺はこいつ大嫌いなんだけど
93 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:04:40 ID:OrZXta6B0
民主にいけよボケ
94 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:04:44 ID:vPtWLVin0
枡添って民主そのままだろ
外から文句は言うが責任は取らない
この禿げw
空気読めよ。
96 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:05:00 ID:JAGhTZZC0
逃げた・・・
屑過ぎる
一体なにしたいんだこれ
批判したいだけか?
というか、同意取ってなかったのか…w
コイツの本質を理解して支持してる国民なんてガチで一人もいないだろ、行列が行列を
呼んでるだけの話で
100 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:05:24 ID:Knd9mZhyO
麻生政権の中枢にいて惨敗したことも他人事だからな
ある意味自民党らしい人間と言える
政権に擦り寄りたくてしょうがない
役職も受けないってか
総裁になる気もないくせに
何迷惑なことばかりやってるわけ?
('A`)新型インフルエンザ対策の不手際はおまえさんの仕事だろうに。
104 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:05:59 ID:INPQAw690
枡添って民主党みたいなヤツだなw
105 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:06:29 ID:aFse4AWd0
答え出てよかったじゃないか
さっさと離党して二度と戻るなよw
都知事選出るの?
107 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:06:54 ID:GxwfOudCO
増す添えってなんで急に調子に乗り出したの?
おまえら、そこまでハゲを叩くってことは、、、
幹部ポストに就いてほしかったってことだよな?
心境的に、フラれた女を逆恨みして、悪口言いふらすタイプだな。おまえら。まさにイメージ通りだ。
109 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:07:15 ID:6V7VSZUW0
公認権から金の配分まで、選挙に関する全ての権限を与えてくれるなら受けると思うよ。
選対本部長代理って、何をやらせてくれるんだよ。
禿添は、汚沢と仲良し。実は汚沢別働隊。
参院選挙後は、汚沢と好き好き抱き合う。
111 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:07:41 ID:biiMM7Rg0
不満があるなら離党すればいいじゃん
112 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:08:01 ID:jiD2QMil0
さっさと出ればいいのに。
ひとりでも通るんだからさ。
113 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:08:22 ID:l+4e1Ho60
最低な立ち回りだな、マスゾエ
執行部はボール投げたぞ。
今度は舛添が答える番だ。
いい加減どうしたいのか言えよ。
このハゲ何がしたいの?
ちょっとは期待してたんだが。口だけかよこいつ。
はっきり言っちゃえよ枡添
このままだと党内に野党がいるようなもんだぞ
クズ野郎の典型だなwww
死ねハゲ
120 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:09:31 ID:Knd9mZhyO
党内野党がいてもいいのは与党だけ
両院議員懇談会はでないわ、ポストには付かないわ。
どうしようないな、こいつはw
ベンチで仲間を下手くそと罵るバカがいたので
じゃあお前が打てよと言ったら、絶対に出たくない
と言われた状況
こんな奴がチームに居たら勝てるものも勝てない
123 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:09:50 ID:lgE4CBH10
文句だけは一人前に言わせてもらうけど、責任は負いたくないってか?w
もう二度と口開くな、ハゲ
124 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:09:53 ID:OrZXta6B0
口だけ野郎は消えろ
外野で文句言って足ひっぱりまーす、という感じか・・・
小沢のマリオネットということがバレつつあるのに、いい根性だなwww
所詮口だけの男だったなあ。
踏み絵を踏むのを拒否しちゃったな
もう終わりだw
総裁戦にも出なかったくせに
役職も受けようとせず
文句だけ垂れてる
どっからどう見ても民主の工作員としか思えませんが?
谷垣は、禿、河野を切れば男を上げられるのに
130 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:12:26 ID:YRbxhOxq0
谷垣が総裁なら俺はやりたくないってのは変だ。
今さら文句言うなら総裁戦に出ればよかったのに。
自演じゃないの?
党の危機感を演出しておいて、選挙直前に谷垣と握手。
全面的に一体感をアピールして選挙に挑む。
で参院選大勝・・・
・・・ってなんか今デジャブが通り過ぎたけど気のせいかな?
絵に描いたようなクズ
ここで舛添叩き出さないとまじで大打撃になるぞ。
名前だけは大物だから選挙前の離反はやばい
>>109 > 選対本部長代理って、何をやらせてくれるんだよ。
全国遊説、客寄せパンダの旅
小泉が出てきた時の流れと同じでワロタ
自民で人気がある奴は、早く潰したいんだろうけどさぁw
舛添は今の自民にいて何がしたいわけ?
137 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:13:12 ID:SL0JV4PE0
自民から消えて欲しい議員
舛添、河野、野田、山崎
138 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:13:14 ID:GnQBglcZ0
民主に騙された馬鹿が次は舛添に騙されるフラグ
馬鹿は死んでも変わらない
139 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:13:19 ID:Z012whAP0
自民党をぶっ壊したいだけだろ?
どうやったって結局文句言うんだろ?
さっさと自民出ろよw
140 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:13:20 ID:9ngnCsJ40
>>83 攻めなきゃいけない立場なのに守ることばっかり考えてたら選挙なんか絶対勝てないわ
もしそういう考えなら第三極さえ務まらないね
141 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:13:45 ID:cf2B6/bP0
はは 逆に追い詰められたか
こんなの首相になったら特亜やアメにひとひねりだったな
除名されたいんじゃね?と推測してるよ。
コイツは比例だから、党を割る資格がないのでw
144 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:14:06 ID:PL+k9/waO
桝添は実に民主党向き。主義主張もよく似てる。
選挙で大敗はしないだろうと踏んで、美味しい所を持って行きたいんだろ。
しかし、一太のように協力な地盤があって、選挙に無茶苦茶強い訳でも無く、
党内で人望があるのかと言われれば、河野にも及ばんだろう。
声が大きければマスコミの人気者になれて、持ち上げられて気持ちいいから騒いでるだけ。
なんか田村耕太郎並のゲロくささを感じる
>>1 桝添は責任取りたくない、ってことなんだろうな。
いつでも逃げられるようにしておきたいぞ、と。
149 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:14:44 ID:yBna648X0
誰か、ハニーを助けてやってくれ
150 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:14:51 ID:SOG4lizy0
自分から離党して民主党に行くとイメージ悪いから、党に除名してもらってから民主党に行きたいんだろ。
ここまで改革唄うのなら
一回国会で鳩山を涙チョチョ切れる位ギリギリに締め上げてみせろよ。
そうでなければお前は厚労大臣の時と変わらない
口先だけのハゲ散らかしたネズミ男でしかない。
今の自民に求められるのは
鳩山を、いや国民を説き伏せられる力のある政治家だ。
大臣時代のお前のような
責任転嫁で大口叩く奴は要らないんだよ!!!!!!
横からブツブツ文句言ってねーで自分のポジション最大限に活かして
鳩山民主党をぶっ潰してみせろ!!!!!
>>143 民主のズコーで勝ってるけど、
むろん谷垣には追い風ではあるな。
舛添はいらんわ
ちょっと頭はいいが、ミスター年金やみのもんたと同じにおいがする
こういう身内を批判して蹴落としてのし上がるタイプは全く信用出来ない
去年のインフル騒動の時の空回りも酷かった
154 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:15:31 ID:9tbfUGJlP
自民党から反自民・反民主で選挙したいんでしょw
今更文句言うのはなしだろ禿!!!
だったら総裁選出ておけよ
責任はおいたくないってのが見栄見栄なんだよ
谷垣だってうまくやれてないのは確かだが批判の矢面のなかでふんばってんだぜ?
協力する気がないのかよ・・・
でてけばいいじゃんか解決解決
156 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:15:49 ID:YRbxhOxq0
>>143 地方選挙ってもともと保守層が多いから
票の掘り起こし狙いで適当に推薦乱発した民主に勝っても珍しくもない。
こいつ、谷垣の鳩への攻め方が全然ダメとか言ってるけど
予算委員会でのこいつの攻め方のほうが
よっぽどダメだったぞ
158 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:16:13 ID:9ngnCsJ40
>>143 首長選は小沢が金配ってない比較的クリーンな戦いだからね。
そりゃ、舛添を選挙対策に回すって、その人事はひどすぎるだろw
>>147 ただ、そうしたら自民は完全に崩壊だわな。
>>147 除名させるなら議員辞職勧告出すけどなw普通はw
>>142 2007年の舛添当選時にはみんなの党は存在していなかったので、
みんなの党への移籍は可能です。
162 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:16:59 ID:wlyJfSCz0
>人気の高い舛添氏
これ自体が民団マスコミの刷り込み。
理由は韓国人参政権へのスタンス。
164 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:17:24 ID:6V7VSZUW0
>>143 地方選挙の勝利は、政権交代前からある遺産のおかげと思ってたほうがいいよ。
地方での議員の数は、いまだに自民党のほうが多くて選挙でははなから有利な立場なんだから。
自民党に人気が戻ったから勝ったんだなんて思ってたら足元をすくわれるよ。
桝添のハゲを総裁にして自民党として外国人参政権賛成を掲げる
↓
8割以上の党員に反対されそのままお役御免になる
この展開がいいだろw
hageを頭にしようぜ
>>161 みんなの党は無党派扱いになるから、それはないw
学者が政治家になったら言いたいことも言えなくなる。
私が政治家にならないのはそういう理由があってのことです。
桝添さん、忘れてないよ。この発言。
3人目の奥さんと結婚する前だったかな。
168 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:19:17 ID:Ao1k0fKV0
文句だけ言いまくって責任は一切取らない
なんかそのまんま東に似てきたね>ハゲ
170 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:20:23 ID:4tXTKPaG0
で、どういう政治をするのかな?
こいつは自分こそがラスボスだと思い込んでるのかね
172 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:20:29 ID:RlZQ5lom0
ネットウヨざまーみろ!
173 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:20:36 ID:EffDQ4Zi0
民主はないね。あれだけ派遣村を批判したんだから。
みんなの党の可能性があるなぁ。鳩弟とは組まんだろうな。
174 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:20:43 ID:wlyJfSCz0
舛添や橋下を親の仇のようにテレビマスコミが叩かない理由は同じな。
175 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:20:44 ID:HdPWNreL0
自民党が攻めているようで、実はどんどん追い込まれていっているのを
この人は象徴しているな。危機感があるのだろう。
実際、どんどん嘗ての支持母体が小沢の工作で解体されて行ってる。
ついに日本医師会が自民に反旗を翻し、民主支持を打ち出した。
これで自民は終わりだと思う。
ある専門家によると、参院選で民主は65議席を獲得するとしているが
それを裏付けるような出来事が続いているね。。谷垣自民は今瀬戸際にある。
176 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:20:48 ID:MdhWsl4j0
ただ責任取りたくねーだけだなw
こういう卑怯なヤツって、日本じゃ一番嫌われるタイプなんだよね。
やる気ないのに文句ばっか言う奴っているよな
178 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:21:07 ID:v2N3ZKBd0
舛添は追い出したほうがいいんじゃないか?
179 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:21:16 ID:YRbxhOxq0
派閥解消とかどうでもいいが、少なくとも元首相は引退しろよ。
国会議員の役職で懲罰委員会所属って仕事してないのと同じだろ。
日本を左右する無党派層は枡添さんを半分バカにしてるのですが?
181 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:21:29 ID:TkMA7qXN0
批判するのは簡単だよね
そういうやつに限ってじゃお前がやってみろと言うと逃げる
183 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:21:59 ID:6V7VSZUW0
>>178 生方の件がブーメランになって返ってくるだけだけど。
覚えてるか、舛添が「新型インフルエンザは日本に絶対にいれない」と見栄を切って空港を封鎖したよな
その結果、いたずらに不安を煽り去年の春に日本中大パニック
こいつの国民の扇動の仕方はマジでヤバイ
お願いだからこの手の政治家に騙されるなよ
去年民主に騙された連中が舛添に騙されてるって構図なんだけどな・・・
自民党だからって、ネットでも騙されてる奴が多くてたちが悪い
185 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:23:14 ID:GC3ZxGpN0
自民の中の親米派が焦ってるって感じがするなあ。
186 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:23:23 ID:uBrIyi380
>>175 小沢と谷垣じゃ格が違いすぎるなぁ
嫌われっぷりも格が違うというかw
187 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:23:31 ID:I91yFHsG0
なんかポッポと目が似てるんだよね、舛添さん。
どこみてんだか分からない感じがさ。
>>176 いやいやw
民主で言うなら、いきなり枝野や野田が選挙責任者やれって言われるようなもんだろ。
しかも「負けたら責任取れよw」と小沢に言われるレベル。
誰が受けるかよw
189 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:23:37 ID:juXK9w+50
>>108 いや、自民支持者はみんな舛添には出て行ってもらいたいはずだよ。
自民の悪口言ってイメージ悪くさせてるんだもん。
新党を作られちゃったら自民の票が割れる。
だから離党するときはイメージダウンを図って、その後に離党してもらわないとね。
逆に、党に残るんならいちいちマスコミアピールされても困るので
執行部に入れて責任を付加し黙らせる算段だったと思う。
とりあえず偽物だけど人気と知名度はあるのだし。
舛添が離党しようがしまいが、自民はもう対策は打ってあるわけ。
それが今回の執行部への勧誘。
で、結果はNO!だった。
ではそろそろ離党をお薦めいたしましょうか・・なんて自民は冷静に考えてる。
191 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:24:04 ID:eIn8eL2G0
離党した邦夫の方が評価出来る
こいつは真性のクズ早く自民から出てけハゲ
>>184 大げさに騒ぎ立てて、この危機を救うのは自分しかいないという
救世主気取りなんだろうなw
193 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:24:11 ID:64UCJd/G0
何もできねえくせに文句を言ってんじゃねえ
黙って自民党から出てけハゲ
ハゲは人望が無くて誰もついて行かないらしい
なんでこんなのが国民に人気あるんだかわからん
小泉Jrの方がよっぽど自民をひっぱれる
今度参院で当選する三橋さんにも期待
195 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:24:40 ID:HDcG65ZO0
>>188 執行部に責任取れ責任取れ言ってるんだから、そりゃダメだろ。
196 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:24:49 ID:5qrlMzoK0
外から文句言うだけならネラーと同じじゃんかw
197 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:24:54 ID:v2N3ZKBd0
自民党にメール送っといたわ。ハゲを追い出せって。
198 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:25:15 ID:YRbxhOxq0
>>188 そもそも枝野や野田クラスの分際で抽象的な執行部批判に終始してる方が問題だろ。
199 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:25:19 ID:F4/eOisU0
舛添なんかに頼まねえよ
200 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:25:31 ID:Vop+48wQ0
枡添さんは人気も野心もあるし野党にいるのがイヤとか
背後に小沢氏がいても驚かない。
201 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:25:38 ID:z/DBrI0j0
舛添は裏で小沢と繋がっているって噂もあるしね。
あと与謝野も。
202 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:25:59 ID:qdK0ABGq0
蓮舫にプロポーズを断れて、片山さつきのマ○コをしゃぶった根性だけは認めてやるから離党しろ
>>189 出て行って欲しいのは、民主工作員だけだろw
小泉に対しても、最初は同じような動きがあったしな。
自民に少しでも人気がある奴はいてもらっちゃ困るんだろ?w
>>195 そりゃ執行部は責任を取るべき立場だから、仕方がない。
204 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:26:29 ID:SL0JV4PE0
俺の考えるオールスター自民
石破総裁
大島幹事長
小泉ジュニア選挙対策委員長
高市早苗外務大臣
田母神防衛大臣
稲田朋美拉致問題対策委員長
林道義左翼対策委員長
他はよー分からん
205 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:26:54 ID:Q2wCoxf60
都知事選に、出たいんじゃないの!
どうも舛添は胡散臭い
気持ちよく支持できる自民党を望みます
208 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:27:53 ID:KaZ4kXiM0
安倍のとき、
あまりにも五月蝿いのでとりあえず閣僚に迎えたのと一緒じゃね?
正式要請きたら、絶対受けるだろうよw
>>203 >そりゃ執行部は責任を取るべき立場だから、仕方がない。
いやだから「権限も責任もある立場はイヤだ」じゃ理屈が通らねえだろ、って話だ。
210 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:28:13 ID:8taf5san0
舛添派は参院選で民主過半数割れを見届けて新党〜民主との連立を考えてるんだから、
選対本部の職なんて断るだろ。
ひどいねえ
あれだけ党内引っ掻き回してるくせに
結局はこの人テレビの前にしゃしゃり出て人気取りを
したいだけだ
213 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:28:27 ID:cuq2QQXw0
俺は自民支持じゃないからどうでもいいけど、自民支持者は枡添に残ってもらいたいのかい?それとも出て行って欲しいのかい?
そのまんま東とこいつって似ているなあ。
コンビで総裁やればいいんじゃない?
悪いこと言わないから総裁選を要求しろ
これじゃ野党時代の社民党なみのクレーマー
あ、なるほど。
自民を内部から破壊するためのなりすまし日本人だったんですね。
今までの言動・行動、納得ですわ。
217 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:29:17 ID:PXa12hY/0
ハゲがポストいらないってなら、
いっそのこと若手に経験させてみればいいじゃないか。
218 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:29:18 ID:HdPWNreL0
>>83の見方は非常に正しい。
新党が増えている中で、自民党が民主批判の受け皿になれていない以上
票が分散し、民主がタナボタ勝利を掠め取るケースが増えてくる。
地方と国政はこの点が全く異なる。
民主か自民かという選択では、自民に入れざるを得ない人でも
他の選択肢が出てくればそちらに流れる。
その傾向を如実に物語るケースとして、逗子市の議員選挙があった。
これで、何と、みんなの党から立候補した2人がワンツーフィニッシュを
飾った。これからも分かるように自民は批判票の受け皿になっていないんだよ。
これが規模が大きくなれば、自民の一人負けなんてことも考えうる。
まさに自民党は結党以来の窮地にある。それを理解していない書き込みが
非常に多い。もしくは民主の工作員が、そういう風に油断をさそっているのかも
しれない。しかし、公平な観点から見ると、自民は終わりの始まりを迎えているといえる。
220 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:29:24 ID:6V7VSZUW0
生方の件で無駄に騒いでしまっただけに、自民党は舛添を切れないんだよ。
極端に言えば所属議員が舛添に「じゃあ出てけや。」の一言程度も言えない状況。
だから谷垣は取り込む方法を選んだ。というか選ばざるをえなかった。
でも、権限も何にも与えないただの口封じ人事というのが見え見えすぎて断られた。
谷垣もやるならやるでもっとちゃんとやればいいのに。
幹部にしてやるから黙ってねって、ひと昔前の政治家じゃないんだからそら受けんよ。
221 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:29:25 ID:WkpNQPaL0
舛添さんの顔は大島さんより怖い
以前はもっといい顔をしてたのにね
222 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:29:27 ID:wdY4R7NY0
自民党にいながら、そのトップが抜擢してくれてお願いに来ても、
「絶対に引き受けない」なんて言い方を、得意になってマスコミに流すとは、
人間としては、大いに欠けたところがあるなあ〜
こいつも駄目だと思う。マスコミは持ちあげすぎです。経験も無いくせに。
宇宙人脱税王の弟と一緒に、政治ごっこがお似合いかな?
この人って人気あったんだ
やっぱテレビに出てるから?
民主>自民の状況で仲間割れとかwwwwwwwwww
はよ分裂しろよwwwwwwwwwwwwwww
かと言って、枡添総裁じゃ自民党離れが加速するだけだし
226 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:29:46 ID:c0UZ5T570
議員懇談会に出なかったのはポスト受けるからだと思ってたけど、ホント何がしたいんだ?
結局、年金問題はどうなったの?舛添と長妻、何をしたのかサッパリ見えてこない
>>214 そうか? まぁ頭の禿具合は似てるとは思うが・・・
230 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:30:08 ID:+5jOAmzVO
マスゾエさんってネトウヨ受けしないタイプだよね。
231 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:30:12 ID:m4E/7VKB0
>>184 新型インフルのは、効果は無くても国民に広く警戒を呼びかけたという意味で
効果あったと思うよ
毒性が意外と弱かったってのは結果論であって、当時は解らなかった訳だし
先日、何とか委員会みたいなとこが、やり過ぎだったとか反省文出したけど、
民主の意向で書いたとしか思えない発表だったじゃん
>>34 テレビ議員はドイツもコイツもこんなもんだろ
233 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:30:51 ID:RS3tiZF00
そりゃあ批判してた方が楽だもんなあ
>>209 だから、民主の野田や枝野で例えたんだが。
さらに言えば、例の黄門に「選挙の責任だけとれ」と言ってるようなもの。
反執行部なのに、現体制での選挙の「責任だけ」取らされるってあり得ないだろ。
この禿は何がしたいんだ?
236 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:31:16 ID:9vVe1iWA0
結局なにがやりたんだかw このハゲはw
とっとと離党しろよ。
>>233 今の与党を見てるとほんとそう実感するわ
238 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/04/01(木) 18:31:47 ID:FJ1BIhJoP
>>1 (*^▽^)O" 狙いは東京都知事。今は話題作りだけでOK
谷垣は結局政策的にどうしたいのかわからないし、
谷垣に反対してる奴らも何をどう変えたいのかがわからない。
で、人間を変える変えないばかり言ってる。馬鹿じゃね?
次の選挙で自民が負けて民主の悪政が始まったら、救世主として満を持して登場しようとか思ってそう
241 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:32:42 ID:8taf5san0
自民党議員の多くは参院選後にどうやったら民主と組んで与党に戻れるかばかり考えているよ。
選挙結果がどうあれ四年間は民主党中心の政権だし、自民党から離党しないと与党の目はない。
大阪では自民党府議が大量に離脱、橋下新党の会派に鞍替えした。
自民党議員の大半は与党じゃなきゃイヤなんだよ。
242 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:32:54 ID:j9Y1L3sB0
>>231 「海外渡航者以外、新型インフルに感染する確率はゼロなので、検査の必要さえない」
と言ってたのがハゲと厚生労働省。結果はご承知の通り
キリコみたいにあえて火中の栗を拾えばいいけど
コイツは安全なところからただ吠えてるだけ
小沢や鳩山よりも許せない卑怯者だ
このシト外国人痴呆参政権には賛成だったっけ?
246 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:33:31 ID:Ov0bdrZ+O
舛添を切り捨てろ
意気地なし
ミンスに入って貰えばいいだろ
小沢先生も喜ぶし
外国人参政権賛成派でテレビ受けもいいからかなり強いカードだぞ
こいつの人気が高い理由がさっぱりわからん。
禿は真紀子化してるな
249 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:34:37 ID:biiMM7Rg0
この人評論家?
250 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:34:53 ID:64UCJd/G0
コイツは別に人気が高いわけじゃねえだろ
単にテレビでの露出が多かったから知名度が高いだけで
俺を総裁に!でも執行部に入って何かをやるでもなく
じゃあ出ていくわけでもない・・。
何なんだこいつはって分かってるけどな。
中川とか小池とか色々いるが
矢面に出る気もない屑ども。
アホの鳩山弟より卑怯者のほうがクズだ
谷川参院幹事長に「イヤなら出ていけ」って言われたら
何かよくわからん釈明して出ていかなかったよね、この人
わろたwwwww
ハニ垣を潰す気マンマンwwwwwwwwwww
254 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:36:23 ID:kuJvYtmp0
公式に離党はしないけど
無党派層にアピールして
都知事選で票集める絵図
コイツは利己的過ぎて政治家として好きになれんわ
禿げてる人って調子に乗って勘違いしやすい?
そのまんま東が、去年の衆議院選挙前の時期に、
勘違いして暴走してた構図と似てるんだが。
256 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:37:20 ID:HdPWNreL0
この枡添の件を見ても分かるように、国民は自民党というものに
心底嫌気がさしている。
決して支持が戻ることは無いだろう。
野党になった途端に、批判ばかりしていて、建設的な議論を放棄した
自民党に期待できる国民は皆無だろう。何故審議拒否などしたのか
全く理解できぬ。
257 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:38:25 ID:jk/5xr1y0
もう選対委員長は進次郎でいいじゃん
あいつ一人で頑張ってるし
禿は文句ばっかで全然汗かかないよね
258 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:38:40 ID:m4E/7VKB0
259 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:38:51 ID:6V7VSZUW0
もう出てけよw
自民党離党して民主入党したの田村耕太郎参院議員の後に続いて民主にいけよ
自民に迷惑かけるな
262 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:39:55 ID:FpUJglItO
マスゾエって小沢が強権発動した時、国民の反発が凄かったのに
自民の分際で褒めちぎってたよな
素晴らしい、私がやりたかった事を全部やってくれたとか
あれ最初耳を疑ったよ、大丈夫かコイツ?って
とにかくマスゾエはアタマ張ってケンカ出来るタマじゃないよ
こんな奴に誰がついて行くんだっての
263 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:40:02 ID:36Os5H2g0 BE:1397044883-2BP(124)
谷垣が総裁で自分が幹部になっても
メリットなんてなんもないしな
ハゲを叩いてるのは
ネトウヨ(キチガイ麻生信者を含む)と谷垣のままを望むキチガイ民主信者だけ
このまま、ずるずる負けたけりゃ
谷垣のままでいけばいいんじゃないの
264 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:40:19 ID:O/s7gTBR0
こんな事ならもう舛添いらねぇなぁ
>>184 そうそう、舛添が最初に打ち出したときは「騒ぎすぎ!!」って喚いて、
いざ実際に発症者が出たら「何してたんだ!無能!」って喚いてたよな。
本当に基地害はどうしようもない。
266 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:41:08 ID:+OsF2RIk0
さすがバカウヨ版の長妻だな。
267 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:41:36 ID:Gaf/iYlN0
谷垣>>舛添
・谷垣は「弱い」けど、それなりに誠意&向上心がある。
(党首討論で、いつもの「笑み」がなくなってよかった。ぜひリベラルから
脱却してほしい!!)
・舛添はあまりに計算高い!
まじで「総理にふさわしい人No1」とか勘違いしてるのかな?
参政権賛成の在日くずれが。
これで舛添が民主に来たら、民主党大勝利だよなぁ。
舛添ってアンケートとったら総理候補NO1なんだぜ?
自民は舛添失ったら、何も残らんぞwwwwwww 糞溜め状態wwwwww
舛添は自民党をどうしたいんだ?
あーしろこーしろばっかり言ってるけど
よくしたいという意気込みは全然伝わってこないんだが
270 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:42:10 ID:1bK6Z19+0
なんで叩かれているのかわからん。
文句だけ言って何もしないとかお前らみたいだな
272 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:42:29 ID:l+4e1Ho60
谷垣:「鳩山さんに差し上げたいものがあるのですが…」
執行部が何回も批判受け付ける場を作っても毎回欠席されるマスゾエさんカッコいいっすねw
なんで前回の総裁選に出なかったんだ。
ほんの半年前だぞ。
総裁選にもでない、ポストも受けない、議員懇談会にすら出ないでただ批判するだけ
まるで民主党のような人ですね
いや、すでに発熱、発症している人だけ空港で選別するって、アホですかとおもたよ。
病気には潜伏期間があるのをしらんのか。
飛行機で半日一緒にして、お互いに感染させてから日本国中に放すなんて
感染を広げるためにやっているようなもの。
このハゲ文句言ってるだけだからいらねえよ。
早く与謝野や河野達を連れて出てけや。
新党一人が寂しがってるぞw
280 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:43:19 ID:HdPWNreL0
自民党がゴタゴタしていて選挙態勢を整えることが出来ていない一方で
民主党は「選挙の神」小沢一郎が虎視眈々と次の選挙での勝利を狙っているよ。
衆議院議員から参院選へと立候補を決めたり、2人区に2人立候補させて
競わせたり、まさに選挙を知り尽くした男だからこそ出来る豪腕っぷりを
発揮している。このままでは確実に自民は負けますよ。第三極に票を奪われて
野党第一党の地位すら危ういかもしれない。
それを肌で感じ取っている議員は積極的にテレビなどで、党を変えたいと
叫んでいるわけ。後藤田にしろ山本一太にしろ舛添にしろ丸山にしろ
このままでは勝てないということを理解しているわけ。
それが伝わらない自民党の組織は危機管理が出来ていないということで
参院選では敗退していただくしかない。
281 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:43:24 ID:xXalb9i60
谷垣は自分が一番ダメなのを理解してないな
桝添は異常な女好きだからダメ
そんあ人間がトップの経済先進国はイタリアだけで沢山
283 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:43:32 ID:q8vzF9/40
ま、選対は枡添には荷が重いだろうね
所詮こいつの器はその程度
ちっちゃいw
284 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:43:34 ID:O/s7gTBR0
邦夫と組んでやれよもう。
>>263 ネトウヨだが
麻生信者でもなければ、谷垣継続も望まないし、自民党復活なんぞ
ど う で も い い w
単純に、この舛添は、
文句を言うだけで、建設的な行動が伴わないから、叩いてみたw
>>265 日本だけ大騒ぎして空港で厳戒態勢をしいたのに
全然関係ないところからもボコボコ発症者が出てきたからな
あれを無能と言わずになんていうんだ?
他国は冷静な対応してただろ
日本だけだぜ、国内からマスクが消えたのは
287 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:43:53 ID:FpUJglItO
ハッキリ言って、鳩山や小沢より先に谷垣が辞めたら本当に自民は終りだと断言出来るわ
それが自民の必然だったとしても民意を失うんだよ
どんな良い政策を持っていても、民意を失ったら議会制民主主義では無力なんだっての
288 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:43:57 ID:jk/5xr1y0
>>263 だって禿はズルイだろ
自民党が野党になって一番苦しい時期に
禿は総裁選に出なかった
民主の人気が落ちて自民に芽が出てきた途端に
しゃしゃり出て乗っ取ろうとしてるんだぞ
貧乏クジと判ってて総裁引き受けた谷垣の方がマシ
289 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:44:14 ID:36Os5H2g0 BE:1047783492-2BP(124)
>>269 どうしたいって?
とりあえず、谷垣を含むいまの執行部のままじゃ
自民党は惨敗するだろうから
谷垣を含めて人事をすべて刷新しろと
そういうことなんじゃないの
げんに民主党の支持率は落ちてるのに
自民党に票を入れるという無党派の人間が
ぜんぜんふえてないし
290 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:44:23 ID:COsaEVnO0
>>1 ほっとけば良いのよ。
いつもこんなんだから、桝添さんには人徳がないのよ。 ♪
291 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:44:38 ID:gu47eE5e0
舛添は外国人参政権賛成派!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>280 だから選対やれっていってんのにこいつは拒否してる。
どうしろと?
293 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:45:06 ID:6V7VSZUW0
今日の両院懇談会の谷垣は面白かったね。
迫力がない、指導力が無いって言われまくったから、
なんかちょっと声が大きくなってたw
294 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:45:10 ID:WPTiHWcW0
舛添は何がしたいの?総裁選挙のときも手を上げなかったろ
そんなに不満なら、仲間と与謝野のじいさんを連れて離党したら
よかろうよ
選対じゃいやだお、総裁がいいんだおww
舛添さんは、やっぱりTVタックル時代と変わらない馬鹿なのかな。あの頃は酷かった。
政治家になって折角良くやってたのに、キャリア不足もわからず、もう総理候補になれるつもりでいるの?
後、もう1回くらい、自民党の幹部ポストで頑張れば、次は総理に押す人も出てくるのに。
馬鹿は肝心なところで背伸びをするんだよ。惜しいな。
297 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:45:58 ID:HdPWNreL0
自民党はこんなことしていていいの?
4月からは事業仕分け始まっちゃうし、高校無償化も執行されちゃうんだよ?
6月には子供手当ても配られちゃうんだよ?
内閣支持率が急回復していくことが視野に入っている中で
何も打つ手なしでいいの?
このまま沈んでいくつもりなの?
馬鹿なの?
298 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:46:07 ID:lUQnM8Pf0
人気投票一位と云ったって、「自民党の嫌われ者投票」やっても
間違いなく一位。
早く自民党出て行ってほしい。
299 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:46:11 ID:laClluDQ0
現執行部で参院選突入か
なかなか良い覚悟だ
成仏できますように・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
300 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:46:39 ID:pTf6ffll0
いっそ、「俺を無投票で総裁にして全権委任しろ」とか言えばいいのに。
301 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:46:42 ID:c0UZ5T570
民主党に行けば、小沢喜び組を、つまめるぞハゲ
この人からは民主党の現閣僚と同じにおいが漂ってくるね。
303 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:46:54 ID:yHxk44pIO
舛添は6月に新党立ち上げが既定路線だからな
もともとこの人、自民党カラーが薄いしね
自民党正気か?こんなクズに幹部ポスト?? 離党勧告でも出してやれよw
執行部に文句を垂れるなら、なぜ下野直後に総裁選に立候補しなかったんだ
大敗北直後の組織を背負って立ち、前回の党首討論での批判を受けて
谷垣は今回、攻めたぞ
お前は何をしたんだ?
執行部を刷新って言うけど
誰がやるんだ
一太?
後藤田?
平?
うひゃー
>>288 >民主の人気が落ちて自民に芽が出て
ない。だから
>>1なんだよw
本当に芽が出てきたのなら幹部ポストについて次期総裁を狙うさ。
>>286 国民性とマスコミさんのおかげだろ、マスコミは煽るのが好きだし
日本人は一つの事が起きると集中する国民性を持ってる
行列とかテレビで流れた商品が次の日からバカ売れするとか
マスゾエもあの時、絶対に日本に入れないとは一言も言って無いよ
カバー出来ない可能性が高いので各自で対処法を用意しましょうって会見で言ってた
309 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:47:34 ID:OFSQLC9f0
舛添は単に協調性が無いだけに見えてきた
310 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:47:34 ID:Vop+48wQ0
>>288 だよね。
口ばかりの信用ならない奴。
人間苦境の時に真価が分かる。
小沢と蔓んでいても驚かない。
>>286 入りを減らすのは当たり前じゃないかw
じゃあ、お前は発症者も伸ばしにすればいいと思ったのか。
つか、お前ら、自民が分裂して誰が一番得するのか考えろよ!
>>286みたいな、分断工作には引っかかるな!
312 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:48:12 ID:SL0JV4PE0
日本に必要なのは日本版最後まで勝てるヒトラーかもしれん
核武装に成功し、朝鮮人・シナ人を追い出し、竹島も北方領土も取り返してくれ
尚かつ世界一の経済大国に出来る総理いないかな・・
>>288 あ〜それはあるわ。
あのハゲ昔からそういうノリだったもんな。
安部内閣が倒れたときは、子分を連れて福田のもとへ馳せ参じ、福田が倒れたら己の政策曲げて
仲間を裏切って麻生のもとへ。そして麻生がヤバくなると自分だけは違うんだと閣僚の癖に麻生叩き。
打算的すぎるんだよね。このクソハゲは。
314 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:48:50 ID:GDSwwXD50
はい逃げたー
315 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:48:55 ID:6V7VSZUW0
>>292 だからどうせ選対につけるなら、金の配分権も候補者の公認権も全部舛添え与えちゃえよ。
選対本部長代理なんて中途半端なことせずに、参院選の采配を全部任せちゃえ。
代理なんていう客寄せポストで満足して、批判を辞めると思ってる谷垣が浅はか。
316 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:49:04 ID:rhuOJ1Dh0
w
あーあw 文句は言うけど、責任あるポストには就きたくない、か。
最低最悪の男。
317 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:49:17 ID:FRhXitDR0
干しときゃいいよ、最早桝添は過去の人。まぁ、ミンスはまだ大臣て呼ぶけど
ジミンはもう終わりだしイイんじゃない
319 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:49:38 ID:FpUJglItO
やってる事が東国原と一緒
こう言うアタマの奴らにはやっぱ関わらない方が良いよ
マスゾエは駄目だろうな。
テレビでの露出が多いだけで、全く信用できない。
小泉ジュニアと同じような戦略してるんだろ
前々回の衆院選も前回の衆院選も、自民党批判だけで勝った連中が政権についてるのだから
わらわせるなwwwwwwwwwww
そもそも本当に舛添は人気あるのか?
マスゴミお得意の捏造なんじゃないの?
323 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:50:14 ID:biiMM7Rg0
谷垣は岸信介や佐藤栄作に匹敵する偉大な政治家である
324 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:50:16 ID:WPTiHWcW0
そんなに不満なら舛添とその一味は早く自民党から出てけ
新党つくれ。それが嫌なら党に従う。それが筋だろ
325 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:50:21 ID:WYsb9Z440
こいつの勉強会に参加してる議員は、一体何を考えてるんだ、バカ者
326 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:50:35 ID:+qK/0zUZ0
「俺は好き勝手をいいたい」ということか
327 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:50:39 ID:jk/5xr1y0
>>307 地方選で自民は勝ちまくってる
参院選では少なくとも衆院選みたいな大敗はないから
マス添えって大臣時代になんか実績残したっけ? なんでこんな人気あって偉そうなの?
>>255 男性ホルモンが多いと禿げるんだ
つまり下半身でモノを考えてる
330 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:50:55 ID:E2bi3iWS0
後だしジャンケン派だな、舛添は
どーでも良いけどさ、あと数ヶ月だぜ?参院選。
麻生降ろしやってた衆院選前とダブっちまうんだよなぁ・・・
こんだけ汚ザーと糞鳩が失点稼いでくれてんのになぁ
何やってんだかな・・・
社会民主党が勝てば3年待たずに、日本ボロボロになるって時にな。
331 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:51:17 ID:6V7VSZUW0
>>324 それ生方のときにみんなに言ってほしかったなぁ。言ったのかもしれんが。
332 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:51:22 ID:h4IEuUA50
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ 潔 白 ヽヽ
|::::::::::ヽ ........ ..... |:| ねえねえ?ネトウヨちゃ〜ん、教えてちょだ〜い?
r、r.r 、: /' '\ .||
r |_,|_,|_,||: -・==‐ .‐・=-. 「衆議院」で、単独過半数の政党は、どこの党かな?〜
|_,|_,|_,|/;;| ー-‐' ヽ. ー'|
|_,|_,|_人そ(^i /(_,、_,)ヽ' | 「参議院」で、単独過半数の会派政党は、どこの党かな?〜
| ) ヽノ |. / |
| `".`´ ノ / ̄i | ん?もう一度、大きな声で!聞こえないよ〜wwww
人 入_ノ´ ヽニニノ /
/ \_/\\ ___/
参院選最新予測 民主65議席“単独過半数”自民37 カネも人材もなし(3/11)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100311/plt1003111627006-n2.htm http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20100311/plt1003111627006-p2.jpg
333 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:51:33 ID:jzokzUS40
民巣は馬鹿ポッポを皆で支えてるのに、自民は足引っ張る人ばかり
他人のリーダーシップを認めない人に幹部もリーダーも勤まらない。
半芸能人時代と違って、政治家になって良くやってると評価してたんだけど、
こんなことしてるようじゃ、株はガタ落ちだ。
自民党の評価以上に自分の評価が落ちるのが分からないらしい。この人は、ダメだね。
335 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:51:53 ID:YRbxhOxq0
桝添は世論調査での個人人気があるからこういう事が出来るんだろう。
仮に桝添を追放すれば自民党の支持率は下がる。
かといって桝添の具体的な中身のわからない批判をほっといても支持率は上がらない。
結局、谷垣としては桝添の個人人気がある以上はどうにも出来ない。
>>289 同意。
本当に、このまま民主政権が続くのだけは勘弁して欲しい。
>>288>>313 総裁選に出なかったら、批判しちゃいかんのかw
小沢みたいなことを言うなぁ。
石破、舛添あたりがいなくなって得するのは誰かなぁ。
バレバレw
337 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:52:24 ID:FpUJglItO
自民の総裁やれよ、マスゾエ「やらない」
自民の総裁が谷垣になったぞ、マスゾエ「辞めろ」
自民の選対やれよ、マスゾエ「やらない」
何がしたいんだコイツは(笑)
338 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:52:30 ID:8HNjpzdN0
2chにおける自民支持層って、防衛費2倍にして、高校授業料無償化止めろレベルのアレだろ
「枡添は民主行け、二階は民主行け」←こんな事言ってたら、自民議員ゼロになるぞ。
面白い奴らだ。
桝添ハゲは、とても頭の良い人だとは思う。
でも、ダメだね、こりゃ。
与謝野も桝添も、離れた位置から他人の振りして党を批判するだけ。最低最悪。
>>311 防護服きた検査官派遣して騒ぎを大きくしたのはどこの馬鹿だろ
日本くらいだろ、高々熱が出るくらいであそこまでパニック状態になったのは
舛添が騒げば騒ぐほど報道が加熱していっただろ
341 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:53:07 ID:F0YOGHtbO
離党を出汁に好き勝手主張ばかりして、出て行きもしない
在日みたいな禿だ
いい加減うざくなってきた
342 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:53:40 ID:1bK6Z19+0
民衆は最悪だが自民も糞だろ。
政界再編が起こらない限り日本の
>>337 美味しいところしか取らないつもりと受け取ってよろしいか
344 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:53:55 ID:xq5mLmpe0
若手・中堅が使えるか試せるのかなんて簡単じゃんw
現状の地方選挙をブロックごとに分けて、批判してる議員に選対を任せてみればいい。
苦労がわかるだろうからw
おそらく、一番の癌が批判だけしてる姿をメディアにいいように扱われるのが原因だからw
345 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:54:19 ID:biiMM7Rg0
舛添って国際政治学者としての実績って何かあるの?
346 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:54:22 ID:RiTB7GMiO
マスゾエて(笑)
ただ知名度高いだけじゃないか(笑)
347 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:54:27 ID:EffDQ4Zi0
舛添は動こうにも動けないんだよ。どっちに転んでもマイナスだ。
だから一応、対外的に離党の可能性を残しつつ、参院選が終わるまで
は最低、自民にいるよ。もし、参院選で自民が圧勝したら自分が総裁に
なるつもりだし、負けたら離党するだろう。
「受けない」
じゃなくて、
「絶対受けない」
ってのが可愛いよなww 谷垣死ねって事でしょw これwww
こいつに比べれば、絶対邦夫のほうがいいだろ。
350 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:54:57 ID:A6YZrw5O0
>>322 麻生も総理になる前は国民的人気の麻生
とか言って煽ってたからね
それを真に受けちゃうのが自民党なんだけど
351 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:55:09 ID:l+4e1Ho60
352 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:55:12 ID:6V7VSZUW0
地方選で勝ってるから自民党の人気は戻ってる。参院選は大丈夫。
国と地方の勢力状況の違いを全く考えず、
こういう楽観したことを言ってる奴が多くいる限り、自民党は参院選で負ける
353 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:55:37 ID:cYdRdQS70
最近ただのクレーマー禿になってきたな
こいつ、自分のことばかりかわいくてクズなこと露呈しはじめたな。
355 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:55:53 ID:WPTiHWcW0
あと、舛添も総理の器とは到底思えないけどなぁ
つとまって東京都知事。そうだ、次の知事やれ知事w
>>352 >こういう楽観したことを言ってる奴が多くいる限り、自民党は参院選で負ける
ネットに書き込んでる連中と自民党の中の人は全然違うだろ・・・
その発言はちょっと恥ずかしいぞ
>>328 参院比例だから、何を言っても「地元の反発」という物は無いんで
今回は改選に当たってないから当面落ちる心配は無い
(ちなみに、与謝野は地元の支持者から「自重しろ」と突き上げを食らった)
逆を言えば、比例で上がっているから出て行きたくても出て行けないし
前回衆院への鞍替えを拒否った為、「自民総裁は衆院選出」という不文律上、総裁の資格は無い
>私の求めている党の改革
なら議員懇談会にでてそれを訴えろ
今おまえがやってることはマスゴミ通して批判してるだけだろうが
党を良くするどころか結束を壊すことしか考えてねぇぞこのハゲ
>>263 なるほどね
舛添を執拗に叩いてるのは民主信者ってのはわかりやすい
あまりにも危機感なさすぎるもんなw
360 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:56:20 ID:MZDlzqos0
どうなんだろうな
鳩山が相手だったら多少地味でも失点が少ないやつのほうがいいと思うが
361 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:56:32 ID:FpUJglItO
>>336 俺はあのハゲの腐った人間性に嫌悪感を覚えるだけで
総裁選に出ようだで舞が関係無いんですけどw
まあ人間性が腐ってるから総裁選を回避したってのはあるけどねw
石破は 今 回 は 総裁選に出なかったけど谷垣を支えてるしね。
獅子身中の虫みたいに自民を混乱させてる奴を擁護してるお前が臭いよw
きっと、テレビ局の刺客だよ
364 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:57:08 ID:O/s7gTBR0
タックルの頃と変わってねぇよ。
>>355 都知事はダメ。 伸晃君の指定席です(´・ω・`)
366 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:57:23 ID:6V7VSZUW0
>>356 そうだな。
さすがに自民党はそこまで浅はかではないわな。
しかし2ちゃんのそういう人ってどうにかならんもんか。
367 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:57:25 ID:xUyapaSR0
なんという卑怯者
言うだけいって引っ掻き回すだけか、jこれがこいつの本性だ
党本部で開かれた両院議員懇談会は欠席した
党本部で開かれた両院議員懇談会は欠席した
党本部で開かれた両院議員懇談会は欠席した
党本部で開かれた両院議員懇談会は欠席した
党本部で開かれた両院議員懇談会は欠席した
これ許せん。
>>340 なるほどw
野放しにした方が良いと。
で、実際に発症者が出たら、また騒ぐと。
どうしようもないチョンですねw
>>359 このまま民主政権が続くことへの危機感が無さ過ぎるよ。
369 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:57:40 ID:bek3O4r/0
「家族団らん法案」とか言ってたやつは絶対に信用しない。
370 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:57:55 ID:1bK6Z19+0
>>342は書き込みミスなので気にしないでくれw
民主は最悪だが自民も糞だろ。
政界再編が起こらない限り日本の将来は終わってる。
自民も民主も再編成して、右と左にわかりやすく分かれるべき。
って書こうとした。
371 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:58:04 ID:biiMM7Rg0
こいつは日本を代表する国際政治学者なの?
学者時代の実績ってなにかあるの
>>355 俺も東京都知事なら賛成なら
だって関西在住だもの
麻生や谷垣は悪くないと思うんだけど周りがダメすぎ
周りのやつらが批判ばっかで一つになろうとしてないから
党代表の言う事を聞けないなら離党しろよwwwww
何でこんな奴が人気あるのかがわからんが
こいつはとんでもねえタヌキだぞ
375 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:58:23 ID:DqX/Wi0i0
ハゲは民主がお似合い
もうさっさと離党しろよハゲ
377 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:58:53 ID:/4RurwH40
野党の幹部じゃ大臣になれないからだろ?
378 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:59:01 ID:HdPWNreL0
>>330 その見方も非常に興味深い。
つまり、去年は
民主党が小沢の件で支持率を下げていた一方
自民党は麻生降しで権力闘争をやっていた。
結果的に自民は歴史的大敗を喫した。
今年もそれと全く同じことが起こっていると。
確かに民主は小沢の件で支持率を下がり、自民も谷垣降しをやっている。。
このまま行くと自民は歴史から姿を消すことになるだろうね。
自民党逆転の最終兵器が
380 :
來林檎:2010/04/01(木) 18:59:09 ID:1K4WSPvB0
谷垣は官房長官キャラだと思う
381 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:59:36 ID:SyH6yOks0
マス添えなんて何の実績もないのにww
勘違い禿げはほっとけ。
>.362
はいはい、自民が分裂した方がいいんだよねw
バレバレだからもういいよ。
小沢マンセーって叫んでろよw
>>355 舛添が総理の器じゃないってのは同意w
383 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:59:53 ID:37c4SjkT0
さっさと出て行けや。
人悪すぎるだろこいつ。
384 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:00:02 ID:YRbxhOxq0
385 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:00:21 ID:yHxk44pIO
>>357 舛添は比例でも個人獲得票が断トツに多いだろ
そんなに嫌なら離党しろよカス添!
>>375 民主がありがたくいただきますwwww
自民はもう何も残らないなw ゴミクズだけw
ヤクザ秀直とか、馬鹿一太とか、風見鶏寿司とか、蜂の一刺し与謝野とかwwwww
ほんとゴミ溜めwwwwwwwww
>>345 実績はしらない。TVタックルでは馬鹿だったが、湾岸戦争とかTVで解説してる時は良かった。
というよりTV局が集めた他の自称専門家連中が馬鹿ばっかりだった。
開戦間近と言った舛添が、アメリカが開戦などするわけがないと自称専門家連中に叩かれてた番組もあったな。
素人目にも開栓間近だったんだけど。
責任取りたくないからだろ
批判だけしてりゃ楽だわな
390 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:01:05 ID:F4/eOisU0
ハゲ!ポッポ弟と一緒になるんだろ
自民にいてガタガタ言ってるやつら、トロイの木馬だろ
メディアでの脈絡の無い自民ダメポ報道は舛添とか与謝野とかと連携してるんだろ
392 :
普通の国民:2010/04/01(木) 19:01:20 ID:kGS9nYV30
枡添なら
自民党の将来は予想できる。
沈むドロ船には乗らない。
393 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:01:32 ID:6V7VSZUW0
組織に反する者は放逐するのが当然なんだよね。
生方のときの民主党批判は結局なんだったんだろう・・・。
394 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:01:54 ID:CTFni21rP
頼むぜマジで
これがラストチャンスだぜ
>>368 >野放しにした方が良いと。
>で、実際に発症者が出たら、また騒ぐと。
相手はインフルエンザだぞ?
防護服来て空港を厳戒態勢にすることが適切な方法だと思うのか?
あんな体制をとってもインフルエンザは防げんし、実際に防げなかっただろ
叩かれて当たり前
もしかして、あれで感染が防げるとでも思ってんのか?
必要以上に国民を混乱させただけだろ
日和見過ぎだろ。
この風見鶏が。
あ
398 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:03:09 ID:h6OtMDxR0
何年たっても「元自民」が付いてまわるよ。
自民党 民主党
衆院選挙前 麻生辞任要求 汚沢辞任
党代表辞任
新代表就任
マスゴミによる民主党age報道炸裂
マニフェストから外国人参政権を消去
参院選挙前 谷垣辞任要求 たぶん汚沢辞任
たぶん鳩山辞任
たぶん新代表就任
たぶんマスゴミによる民主党age報道炸裂
外国人参政権今国会では見送り
つーか、ネトウヨは自民の誰を総理にしたいんだよwwwwwwwwww
もう残りカスも残りカスで誰一人いねーぞ?wwwwwww
ネトウヨは自民支持とは言うが、誰を支持とか絶対いわねーよなwwwwwww
卑怯すぎるな、舛添は
402 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:04:10 ID:FpUJglItO
>>391 昨日の党首討論なんて足元がフラフラの両者とか言われてたからな(笑)
鳩山への批判と谷垣へのマスゾエの野次一緒にしちゃダメだろって
>>394 本当にそう。
わかってない奴が多すぎる。
>>395 じゃ、どうすりゃ良かったの?w
>>399 頭をすげ替えるのは、選挙に有効なんだがなぁ
そもそも外国人参政権推進者で、親中派、親チョン派、タックルで「公明(創価)しょうがなきゃ自民は勝てないんですよ〜」
なんて言っちゃう舛添が実験を握る自民に価値があるのかって話。
自民党って名前に投票してるわけじゃないからね。
谷垣も心許ないが、このハゲに権力握らせたら、ポッポよりタチが悪そう。
405 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:05:01 ID:H1ZAcTV10
んあぁ? お前が出て行けばいいんじゃねーの?
カスゾエ調子こき過ぎてチンコ血まみれだろ?
406 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:05:26 ID:VENWNt8ZQ
だって都知事になりたいんだもん
選挙対策とか明らかに捨て駒じゃねえか だれも受けねえだろ
408 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:05:43 ID:qpeAB3vU0
自民もでたらめなんだけどな。
民主は即死性の毒で、自民は慢性タイプの毒。
民主飲むなら自民の方がましなんだけど、低レベルの争いだな。
409 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:05:46 ID:lKe3zxoU0
民主党に対して具体的な批判をしたのが生方
(政調会の復活、小沢の証人喚問など)
自民党に対して抽象的な批判しかしてないのが舛添
いったい舛添は自民党に何を望んでるんだ?
410 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:06:23 ID:1xkBN5f+0
こいつなんで人気あるんだろうな
はっきり言って魅力ある政治家とは到底思えない
411 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:06:26 ID:jk/5xr1y0
禿は政権交代した後の記者会見で
「自分が総理になったら閣僚の7割は民主党から選ぶ」って言ってたよねw
「民主党議員のほうが優秀」とも言ってたw
発言した当時は民主党が人気あったけど
今のグダグダの鳩山内閣を見てもそう思うのかね?
禿は人気者に擦り寄るだけで出世してきた
だから信用できない
412 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:06:31 ID:GSZOecps0
舛添勘違いし過ぎだろ
>>403 >じゃ、どうすりゃ良かったの?w
他国と同程度の対応じゃダメなの?
日本だけ一人勇み足だっただろ
415 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:07:09 ID:E2bi3iWS0
なんか妙なスレの流れだなwww
舛添は世論調査で人気者だし、自民のトップに座られちゃあ
困る連中がいるみたいだなw
さっき書いたけど、俺もイマイチ舛添は好きになれんが
オマエラ、仮に舛添トップに据えて参院が自民の圧勝
テレビ桟敷世論も自民政権待望に変化したらどうすんだよwww
俺は奴で参院勝利出来るんだったら、舛添で良いと思うぞ?
416 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:07:18 ID:V07hHiL80
もう進次郎でいいよ
結局東と同じムジナだったか
青山が言ってたとおりだね。
汚ジャワと鳩山邦と舛添の密会説
自民党内で汚ジャワの援護射撃
わかりやすすぎるw
>>418 嘘山さんまだKimuchiTVのアンカー出てるの?
420 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:09:26 ID:1bK6Z19+0
舛添叩いてる連中は、谷垣支持者なの?
421 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:09:37 ID:hqW5oQgS0
こいつは小沢並に信用ならないと思うんだけど
テレビに出演してたから人気あるよね
422 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:10:00 ID:zyWt5MOo0
要するにハゲ添は
参院選でハニ垣が勝てるとは
思っていないってことだろ
>>418 出てる。嘘山w
でもこれはちょっとまじっぽくねぇ?
>>413 じゃあ、感染者が増えても叩くなよw
あと、弱毒性ってのがわかってからならそう言えるさ。
当時はわからなかったろ?
効果が薄いとわかっていても、やることはやる姿勢は見せてもらわないと
なんのために税金払ってるんだかわからんよ。
>>415 俺もそう思う。
425 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:10:34 ID:lKe3zxoU0
426 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:10:42 ID:cuq2QQXw0
枡添が選対本部幹部になろうとしないのは、参院選で自民党が惨敗するのを知ってるからだろう
舛添の何処から湧いてくるのかわからないメディアのいう人気て
まるっと化けの皮剥がれる前の鳩山じゃんか
舛添が総裁やら首相になったらポッポ路線踏襲するだろ、どう考えても
428 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:11:03 ID:jk/5xr1y0
>>420 禿よりは谷垣の方がマシと思ってる
一番総裁になって欲しいのは石破かな
理論的に話せるしディベートも上手い
ルックスは一般ウケしないけどw
>>420 ネトウヨは森支持wwwwwww 絶対口にしてはいけない事だけどwww
だから、ネトウヨに支持する政治家は?って聞いても答えられないwww
ミンス工作員がここぞとばかりにハゲ叩きに邁進してるなあw
自民の中では飛び級並みの出世なんだがな
まあしばらく様子見だな
>>411 あ〜そんなこと言ってたね〜w
まあアイツの思想は7割以上民主寄りだからね〜
432 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:11:27 ID:YXS2E4n+0
タックル芸人が何を偉そうに
433 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:11:45 ID:GX2bUm8oP
文句言いたいだけのハゲ添wwww
434 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:12:03 ID:m4E/7VKB0
>>415 案外、妙でないかもね
票で言えば、浮動票や保守なんだけど今の自民じゃ困ると思う人間が多く居ても
何の不思議もない
中国・朝鮮叩きをしているときば、ブサヨのブサヨたる所以でブサヨに理はない
から簡単に考えを同じくするけど、それがそのまま自民支持かといえば、それは
自民の中の人の妄想だと思っている
それが良く現れるのが自民の内輪もめw
ます添えは自民党の自浄作用に役立ってるんだよ!
436 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:12:43 ID:O/s7gTBR0
んじゃぁ、舛添は誰を総裁にするべきか言うべきだな。
>>426 惨敗するとは思わないけど、厳しいのは間違いないだろう。
子供手当とかも来るしな。
まぁ舛添の本音は、勝っても自分の手柄にはならんし、
負けたら責任だけ取らされるって感じなんだろうけどさ。
なんで自民にいるの?
出りゃいいじゃんワケワカラン
439 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:12:54 ID:Hlhq/WZp0
この国難にあって、自分を高く売りつけることにわき目も振らぬとはー
マス添えΔ
マス添えなんでそんな人気なのよ。マス添えがTOPだと選挙に勝てるの?
>>419 俺は改革クラブ支持だぜ
ありえないけど、ここが勢力を持つような事になれば
今以上に政界は面白くなるよ
混ぜるな危険、のメンバーを混ぜちゃったような人達の集まりだし
>>428 俺も石破は好きだが、最初の質疑とか見てると
ちょっと一般受けは無理かと・・・
>>436 それは俺も思う。
あと、会議にはちゃんと出席すべき。
>>420 谷垣、頼りないと思ってたけど、最近結構、好きになってきた。
>>415 仮定の話ならいくらでも言えるね。
現状の民主のグダグダぶりなら谷垣でも参院選勝てそうだけど。
現に同じように敵失で政権にありついたのが民主じゃん。
舛添自民を立ち上げ第二民主を作りたいと思ってる、バカサヨは
必死であのハゲをマンセーしてるけどさw
445 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:15:06 ID:rPu7u6Og0
舛添?まだいたんだ。
さっさと小沢党に行けよ。
禿げが、参議院選挙前に自民党総裁になるのは、
党として現実的に無理なんだろうよ。
だから、禿げが調子に乗れば乗るほど自民党が掻き乱されて、
痛手を負うだけで終わる可能性が高い。
総合的に考えると、禿げも執行部と共に協力して、
谷垣を総裁のまま一致団結する方が良いと思う。
>>1 ハゲは都知事選に出たいもんね、受けられるわけないよね(笑)
448 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:15:18 ID:GSbbQTvF0
いい踏み絵になったんじゃないの?
本気で党内改革を望んで文句を言ってるのか
政権に擦り寄りたい一身で文句を言ってるのか
良くわかったと思うよ
総裁選にも出ない、ポストにもつかない、会議にすら出ない
結局、政権に群がるだけのテレビタレント政治屋だったって事だろ
早く、離党するなり、民主党に鞍替えするなりしろよ ハゲ
449 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:15:29 ID:37xR4ITD0
ハゲ添のこういう所がイヤなんだよな
1)なんか分裂しそうなんで様子見
2)参院選で負けても俺のせいじゃないと逃げ道を作っとく
451 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:16:58 ID:7MUVFIbO0
所詮TVコメンテーターがお似合いの男か
さっさと離党しろ。
たけしの番組に出てたやつに碌なやつはいない。
453 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:17:53 ID:GSbbQTvF0
谷垣も
舛添が選対委員を受けるなら
参院選で勝てば勇退
負ければ引責辞任
その後総裁選をやればいい
とにかく参院選を勝とう
くらい言えば結構まとまるんじゃない
454 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:17:58 ID:E2bi3iWS0
>>434 いや、ガチで保守信奉ならそれはそれで良いのさ
要は貴方も言ってる浮動票でそ?
「ああ、自民も変わったんだね!」ってテレビが持ち上げりゃー、、勝ち。
衆院でゴミの底力を見せつけられたべw
ただただ、「印象」でしかないんだよ、日本の選挙って。
汚ザーが一番理解してんじゃないか?愚民にはドブ板選挙だってwww
町村のオッサンが前に出てくれないかな
456 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:18:36 ID:1bK6Z19+0
>>434 そう思う。
今の自民じゃだめだろって。
消去法で自民に入れるかっていう消極的な選択をしてきただけ。
自民も民主も内輪でもめてるんだから、再編成しろと。
その方が選ぶ方(国民)も選びやすいだろう。
457 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:18:40 ID:37xR4ITD0
谷垣の青筋に一票いれるよ
分裂すんなよ自民党
>>450 舛添の言うとおりだな。
これだけ民主が、サービスのようにこけまくってくれてるのに、
まだ支持率伸びないんだから。
このままじゃ小沢、鳩山が辞任して、少しでもマシな奴になったら、
勝てる見込みなくなるじゃん
谷垣は弁護士で人格者だろうけど
保守政党の党首としてのカミソリのような切れ味は無いなw
460 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:19:03 ID:lKe3zxoU0
>>441 渋いw
西村氏は捨てがたい
自分は、今回は自民かな
次の衆議院まで日本国を持たせたいからなあ…
462 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:19:06 ID:1xr9Iybg0
邦夫はしばらく高見の見物だな
463 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:19:19 ID:HE0iF6xg0
ハゲは、やりたいことしか出来ないタイプ。
政治家向きじゃないよ。
464 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:19:19 ID:juXK9w+50
>>184 それ、全く正解だと思う。
あれは舛添の自分アピールだっただけ。
サラリーマンだけとか主婦だけ、子供だけとかではなく
フルーは老若男女全国民に関係しているもんだから、その政府対策は宣伝効果が高い。
厚労省で年金調査も進捗悪く、目立った実績が積めないもんだから舛添はこれに飛びついた。
本人はリーダーシップ取って早期に適切に立ち回ったつもりだったけど、結果はあの通り。
実はリアル現場の医療従事者たちはあの水際作戦を鼻で笑ってた。
厚労省のパフォーマンスなんだと言ってたな。
ウイルスの潜伏期間があるのに何を今さら騒いでいるんだ、
既に何万人も感染しているし、インフルエンザで亡くなるのは今に始まったことではないとも。
しかも感染症に詳しくない厚労省の官僚医者たちのアドバイス通りに実行したもんだから
官僚主導がばれちゃって、特技の有能アピールも失笑もの。
あんに派手なパフォーマンスでここまで効果無しだった対策はなかなか珍しいw
465 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:19:22 ID:lKe3zxoU0
466 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:19:23 ID:36Os5H2g0 BE:2037357375-2BP(124)
>>453 その参院選を負けたら
致命的なんだけどなw
次の参院選まで長い道のりになりそうだな
イギリスは5月からキャメロン首相だからカウンターパートとしてはキャメロンに好みや風貌の似た谷垣が一番ウマがあうだろうな
だから谷垣支持
>>446 そういう事。
実際このスレでも自民を掻き乱したいバカサヨがハゲをマンセーしてるしねw
保守政党としての自民を評価してる人間なら、民主内でも左巻きで通りそうなハゲを推すことはありえん。
>>460 そうなら本当に本当にいいんだけどね。
このまえの衆院選を見てると・・・とてもそうは思えない。
470 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:21:34 ID:lKe3zxoU0
>>454 ドブ板なんて何の効果もない
民主党が勝ったのはテレビ洗脳のおかげ
それを民主党の連中は小沢のおかげだと勘違いしてる
471 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:22:18 ID:36Os5H2g0 BE:1397044883-2BP(124)
>>468 そのエセ保守が自民党で一番ガンなのが分かってない
郵政造反組を復党させた安倍しかり
郵政は反対だったとかいう麻生しかり
472 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:22:43 ID:lKe3zxoU0
>>456 あのさ、再編成すれば内輪もめは無くなるのか?
選挙ってのは、消去法で選ぶべきものなんだよ
おまえみたいに政治に夢を持ってる奴が国を滅ぼす
473 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:23:02 ID:biiMM7Rg0
参議院選挙は自民党が絶対に勝利する
谷垣は岸信介や佐藤栄作•吉田茂を凌駕する政治家である
474 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:23:09 ID:gmLbsbZ00
この人はバカだよね。
地方選の流れ見れば国民が民主に見切りを付けたのはハッキリしてる。
ここで「批判した自分に役職くれてありがとう!」
くらい言えば人としても政治家としても評価が上がったのに。
>>「 ポストの正式要請は受けていないが、 」
www マスゴミにはやし立てられてるだけの裸の王様www
476 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:24:12 ID:xmQLkhAt0
マス添え
こいつ口ばっかじゃん
偉そうなだけで実績何も残せてないし
体制内批判は一番楽なポジションだし狡賢い
477 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:24:48 ID:x0PoBjOz0
これ谷垣がどうのって言うか
舛禿は何がしたいんだって話だよな
479 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:25:02 ID:m4E/7VKB0
480 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:25:14 ID:36Os5H2g0 BE:931363744-2BP(124)
>>475 メディアにはやしたててもらうように
行動なり発言しないとな、政治家は
目立ってナンボというのはあるんだよ
それが、まったくできなかったのが、麻生
メディアを利用するでもなく
メディアに利用されているという
アホさ加減なのに
>>471 なんで安倍はあんなことしちゃったのかね。
あれがすべての始まりだったと思う。
外交含め良い政策を実行してただけに残念。
>>472 内輪もめが嫌いなら、
自由のない民主党があるよw
>>475 打診はあったんだろ。常識的に考えて
482 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:25:54 ID:hd8i4aFu0
もう離党していいよ。
批判ばかりして人気とりしか考えてない。
ガッキー今までパッとしなくて残念だったけど、
昨日の党首討論も今日の両院議員懇談会でも強い姿勢で好感持てた。
ガッキーはちゃんとやってるのにこいつは総裁選にも出ないでグチグチうるさいよ。
そんなに今の執行部が気に入らないなら出て行け。
こいつ自民党のために力を尽くす気なんて更々ないだろ。すごい迷惑だ。
484 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:26:30 ID:1bK6Z19+0
>>472 >選挙ってのは、消去法で選ぶべきものなんだよ
へぇ。
485 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:26:53 ID:LQkjKPlK0
これじゃ舛添
口だけの一太レベルだろw
石破さんと交代したいんだろうな
とりあえず舛添の政策が知りたいわ
青山がいってた通り、このまま都知事に立候補ってのが濃厚だと思う
自民も民主も批判して、世間の注目を浴びつつ都知事選に突入したら当選しちゃいそうだし
東京って情弱が一番多い地域だしね
488 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:28:08 ID:d+jkyj7o0
490 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:28:21 ID:lKe3zxoU0
>>479 真面目な話をしてるんだが?
民主主義ってのは、最善の指導者を選ぶ方法ではなく
最悪の統治者を避けるための方法だというのは有名な学説だ
で、現実問題として、自民党と民主党を混ぜて2で割れば
内輪もめが無くなるとおまえは本気で思ってるのか?
何度、再編詐欺に騙されれば目が覚めるの?
491 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:28:41 ID:+j3ElNIl0
自己顕示欲の塊、チョンハゲ舛添マジでうぜえよ
自民党がだらしないって、お前みたいのがギャーギャー外野で騒いでるからそう見えるんだよ。
493 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:29:28 ID:GQUUXIwf0
>>481 和をもって尊しとなす
様は安倍は郵政改革だけ反対で
後は自分と同じ様な主義の人間が
結構いたから、戻したかったんだろ
桝添人気=国民のアホさ加減=過去の小泉人気=国民のアホさ加減
小泉は平成のヒトラーともいうべき扇動政治家で
桝添はタレント学者出身のタレント政治家ってところか
あれだけ歯が浮くようなきれいごととか
白々しいパフォーマンスでも国民の多くが騙されるって
タレント学者時代に学習したんだろうな。
桝添はむかしから議論で熱くなると
相手のことを頭が悪い、って蔑むよね。
でも実際に桝添を指示しているのは頭が悪い人たち
桝添自身がよく知ってる・・・皮肉だ
495 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:29:48 ID:NfEwg4S40
この間の総裁選で手挙げてりゃ
「そんなもん受けるかよ、俺を総裁にしろよ(キリッ」も通じるかもしれんが
貧乏クジ引きたくないは口だけは出すは とんでもねえクズだw
>>474 参議院選挙では、自民党がある程度勝つだろうが、非改選議席を見れば
逆転は不可能だろう。そうなった先を見たとき、谷垣と心中は不利だから
反主流のポジションが有利と見たのだろう。
つまり、舛添はとっとと離党しやがれ!でFA
>>495 目立つことは好きだし、しゃべることも好きだが、率先して自分から動くことは嫌いってことか?
>>493 郵政改革には賛成だったっしょ。
そうじゃなく、仲良し議員を戻したかったってことでしょ。
本当にもったいなかった。
自民党が一致団結して落とされたら再起不能になるだろ
これくらいもやもやしてる方がいいんだよ。強くなれる
500 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:32:23 ID:UeCTCPp+0
舛添とすれば当然の判断だよな。そんなポスト引き受ければ参議院選
勝てば執行部の手柄、負ければ選対のミスと舛添側に何のメリットも
ない。このポストでは舛添の政策は採用されないだろうし
>>494 小泉は扇動選挙をやったかもしれないが
裏表のない人間的魅力はあるから今だに人気あるよね。
舛添はかなり人格がおさないよね。予算委員会の質問みて思ったけど
自分の意見を聞いてもらえないとヒステリックになる。
502 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:32:45 ID:JoXLY2/50
舛添のバックに小沢がいるって青山さんがいってたしな。
都知事選も小沢が支援するんだろ
俺は副知事の猪瀬があがって欲しいと思ってる
舛添だったら石原のほうがどんだけマシか
503 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:32:45 ID:36Os5H2g0 BE:2444829067-2BP(124)
>>494 なんか小泉にいじめられたとか思ってる被害妄想の重症患者さんですね
文句言うだけならネラーと変わらない件w
505 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:33:13 ID:1eDWDebl0
マスゾエは、ピンハネ合法化法案(ホワイトカラーエグゼンプション)を掲げて自民を率いるべきである。
506 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:33:52 ID:lKe3zxoU0
そもそも、比例で2回当選しただけで
選挙区で勝った経験が1度もない舛添が選対委員長って無理ありすぎだろww
せいぜい遊説部長クラスだ
507 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:33:53 ID:pWIwd4SL0
うわなんなのこいつ
もう自民党もTXぐらい買い取って
バンバン偏向番組を流さないと
509 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:34:39 ID:EREX+SQ00
舛添議員にはがっかりだ
>>502 ゴメン、猪瀬はないわ
猪瀬選ぶくらいなら、大嫌いな舛添選ぶ
512 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:34:49 ID:/6Gel1l60
ホワイトカラー云々は高級取りの労働時間基準を撤廃しようって話なのに
何故か凄く文句が出たな
513 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:34:52 ID:E2bi3iWS0
>>470 そうかな?ドブ板やらしたぜ、オザーチルドレン共にw
まあドブ板って書いたのは、汚ザーの選挙に賭ける気合、意気込みってこと。
テレビ桟敷にはインパクトが無きゃ駄目だろ
国家の内情も国家の行く末も、現在の日本人にはどうでも良いんだよ
自分さえ良ければそれで良し
って事だろ、悲しくも情けない事なんだけど。
テレビに毒された民衆にへりくだるんだよ、でないと選挙に勝てないんだよ
実を取らなきゃ意味ないだろ?
514 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:35:06 ID:KM37NsfMO
一体何がしたんだか、よくわからんね
この人やめたら比例だから議員も辞めるの?
だいたい参議院の比例で総裁って無理でしょ。去年の8月に衆議院で小選挙区で
勝ってから言えって。マスコミにとっては外国人参政権派だし都合がいいんだろうね。
昔?女関係が報じられたときに切れまくってたのを覚えてるわ。
517 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:35:29 ID:XfnydBrB0
こいつが作る新党は確実に民主とくっつくな‥‥。
518 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:36:23 ID:4ZAVo+hb0
で 何がしたいの?
与謝野みたいなエブリタイム不発弾でも目指しているのか
519 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:36:31 ID:0ZarD7Ot0
なんだ、これ 離党か
520 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:36:32 ID:JoXLY2/50
>>510 国も首都も小沢が牛耳るんだよ事実上。
舛添が落選した都知事選のときもバックは小沢だった
てか都民?ちなみに在住何年くらい?
もうさ、自民も衆議院議員全員辞職して、全員で参議院に鞍替えしちゃいなよ
それくらいの気持ちで本気の選挙をして欲しい
これやると日本中が盛り上がるよ?
522 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:37:42 ID:ShNMyw3S0
文句は言うけど責任はとりません
自分の理想通りの提案だけ飲みます
今団結して選挙対策本部長やる!ぐらい言えば自民でも勝てそうだけどなぁ。
>>1 前みたいに汚沢と組めばいいのに
もっと正直になれよw
負けると思ってるのか、責任ポストを嫌ってるのかどっちか
526 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:38:28 ID:v+YxNkK00
ますぞえ「悪い奴は牢屋へ入れる(キリッ」
527 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:38:36 ID:lKe3zxoU0
>>520 舛添は小沢の犬じゃないぞ
青山繁晴だってそこまでは言ってないのに勝手に先走りすぎ
舛添にとってメリットのない話なら小沢なんか無視するに決まってるだろ
おっさん連中は負けた後もこんなアホな内ゲバやって参院選迎えるのか。
進次郎が過労死するんじゃね。
529 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:39:04 ID:36Os5H2g0 BE:931363744-2BP(124)
>>517 かりに新党を作ったとしも
ハゲは合理的だから
政局次第で
自分の主張が反映されるほうを選ぶよ
負けたほうは選ばないだろうな
自分の主張すら反映されない状態で政治家やってるなら
政治家なんてやんないと思うほど、自分がかわいい人だと思うし
530 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:39:07 ID:KM37NsfMO
>>505 まあ…
どうせ自民はいずれやるつもりだろうしな。サビ残合法化
531 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:39:16 ID:sjBTEva60
新党「自由党」=官から民へ・成長なくして分配なし・日米同盟重視・憲法改正
新党「民主党」=民から官へ・分配なくして成長なし・対等な日米同盟・護憲
これで政界再編してくれ
>>520 俺関西在住だから
東京が迷走するさまを日々楽しんでます
>>469 子ども手当ては間違いなくマイナス。
子ども手当スレに民主工作員が湧いてるのところを見ると
抗議殺到なんだろう。
舛添は文句ばっかりいってないで、政策提言してみろよ。
535 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:39:34 ID:VDxf6rVn0
hage は外人参政権賛成の売国奴だぞ?!いっそ離党して選挙前に民主党に鞍替えして
くれた方が自民党にとっては得。
536 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:39:59 ID:HBX9htZK0
さっさと出て行け!!変態はげ!!!
537 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:40:48 ID:JoXLY2/50
>>527 お前は舛添を支持てか信じてるの?
どんだけなんだよ。都民なの?
538 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:41:22 ID:UjsA28ie0
総裁選のときもそうだったが
ハゲは土壇場でトンズラする性質なのか
タレントってだけで持ち上げられて気楽だな
こいつあれだな
田中真紀子と一緒で悪口言うだけしか能がない
マスゾエのはただの難癖
541 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:41:54 ID:EeW9++Wr0
舛添は議員からは相当嫌われてるらしいからな
他の人が指摘した通り、過大評価されすぎだと思う
>>529 ごく少数の保守派を除けば、自民党の議員や支持母体は
政権もっているところにつきたいのですよ。
あからさまに動くのが、ためらわれるってだけ。
昔、新進党が勢いよかった時でも、政権ないと見きれば
どんどん自民に戻った。今の民主党なんて小泉以前の
自民党そのものだろw
543 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:42:09 ID:Obu9jygE0
民主の支持率を支えているのは自民だというのが結論だな
544 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:42:17 ID:UeCTCPp+0
>>527 その通りだよね。舛添はただ損得勘定で動いてるだけで、今回の執行部の提示
は明らかに舛添にメリットがない。小沢とのことについてもあくまで舛添自身
が組むメリットがあると判断すれば組むだけで小沢の言いなりということでは
ない。
外国人参政権賛成なんだから素直にミンス行けばいいのに
546 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:43:37 ID:UjsA28ie0
>>533 外国人支給の問題は避難轟々だろうな。
だが俺の兄弟(子持ち・日本人)は支給を喜んでるようだ。
保育所への支払いが大変らしい。
やはり家庭持ちと独身では意見が異なるのだろう。
547 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:43:46 ID:upf+lxMa0
谷垣、舛添を上から目線で見ているだろう
国民は、働きのない谷垣が辞めて、舛添に変えて欲しいと思っているんだよ
548 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:43:47 ID:lKe3zxoU0
>>535 べつに舛添の擁護をするわけではないが
舛添はそこまで積極的に賛成しているわけではない
自主投票で採決したら賛成に票を入れるだろうけど
自分から積極的に導入に動くようなタマではない
549 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:44:21 ID:+2SRdZ/U0
文句ばっかり。
前は「やってみろ」って押し付けられた大臣職で何も出来なかったから
今度はあらかじめ予防線か?
どこまでも卑怯なハゲだ。
550 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:44:32 ID:gmLbsbZ00
片山さつきがハゲのDV暴露とかしたら面白いだろうなあ〜
>>550 そんなことしたら、舛添への好感度が上がるじゃないか
552 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:45:12 ID:19T2iW/o0
この期に及んで逃げるのかよハゲw
553 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:45:23 ID:JoXLY2/50
>>532 悪いが田舎者が野次馬根性で都政を語るな
背後に小沢、以前から積極推進派の舛添が都知事にでもなったら
東京が外国人参政権推進一色になりかねないんだよ
554 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:45:31 ID:jFQbnUIx0
ひっかきまわすことしかしない意気地なし
もう出てけよ、ハゲ
555 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:45:39 ID:lKe3zxoU0
>>537 ええと、
>>527のどこに舛添支持なんて書きましたか?
小沢の犬じゃなければ誰でも良いなんていう馬鹿な考えは俺にはありませんよ
おまえはそうじゃないみたいだけど
おまえは小沢の犬じゃなければ麻原昇晃でもいいみたいだしww
556 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:45:48 ID:BtmdbG0L0
内輪もめしてる場合じゃないだろ自民は
参院選で民主が勝ったらマジで日本が終了するってのに
しっかりしてくれよ自民
頼むわ
そんなに不満なら何で総裁戦に立候補しなかったんだよ。
いいかげんにしろよもう
558 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:46:03 ID:Eg0Pva0r0
よし、じゃあ舛添はハブる方向で。
いつまでもガタガタ言い続けるようなら処分してもいいんじゃないの。
もうこの際、舛添が居ても居なくても良いでしょ。
いっそ舛添らを外して「外国人参政権絶対反対」を党の旗印にしちゃえば?
その是非を問う選挙にすり替えたらけっこう面白いかもしれない。
559 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:46:06 ID:KM37NsfMO
>>512 経団連様基準だと年収三百万以下は高給取りだからな
一回通ればあとは適用年収下げてきゃOK
まあもしそんな事してたら自民の議席は今の半分だろうが
言うだけ番長乙としか
>>557 人望ないって話だから
推薦人が集まらないんじゃねーの?
561 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:49:09 ID:36Os5H2g0 BE:2619459195-2BP(124)
>>543 そのあたりは複雑だな
民主党は
旧田中派とその流れを組む経世会(いわゆる自民党内で保守本流といわれてた人たち)と
旧社会、旧民社を足したようなのが群がってる野合だしな
いま、頭で雁首そろえてるのは
もともと自民党で膿だった連中が多いだけで
562 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:49:57 ID:lKe3zxoU0
>>542 いくら議員が民主党に擦り寄りたいと思っても
選挙区の数には限りがあるんだよ
民主党が受け入れ可能な議員数には限りがあるんだよ
563 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:49:58 ID:UjsA28ie0
>>548 > 舛添はそこまで積極的に賛成しているわけではない
> 自主投票で採決したら賛成に票を入れるだろうけど
> 自分から積極的に導入に動くようなタマではない
「法案の中身よく知らないけど賛成します」って意味だぞそれ
余計ダメじゃないか
議員の仕事をサボってる
564 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:52:25 ID:lKe3zxoU0
>>563 おまえ国会議員がすべての法案に精通してると本気で思ってるの?
国会議員が採決する法案の中身なんて90%以上確実に理解してない議員ばかりだよ
565 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:52:47 ID:fbOH17gY0
もう出てけよwww
勘違いハゲwwww
一番苦しいときに、あえて貧乏くじを引いて総裁やってる谷垣を
サポートせずに批判するだけなのはいらんよな
苦しいとき程人間性が見える
その点でも小泉Jrとかはいろいろと面白い
567 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:53:32 ID:naoCr1Xo0
マスゥーお前たいがいにしとけ
まあ、そりゃそれで正解だが、お前の喧嘩のやり方は糞だ
てか、野望が透けて見える
野望が透けて見えた時点で政治家は終了だ
マスコミに取り上げられる前に、謙虚になって執行部に大人のプレッシャーかけてみろよ
所詮は学者崩れか?
お前この程度で終了?
悪い冗談はやめれよ
568 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:53:34 ID:36Os5H2g0 BE:698522843-2BP(124)
>>562 おじゃわさんの力の源の選挙で
民主党はおじゃわさんの操り人形だしな
横路グループの
輿石とか元社会党の参院の人間なんて
完全におじゃわさんの犬になってるしw
569 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:53:34 ID:JoXLY2/50
マスゾエは信用できんな
571 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:53:58 ID:KKRo5OWo0
きたねえええええ
自信ないんでしょw
572 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:54:03 ID:UeCTCPp+0
>>563 そうじゃなくてその法案の賛否をそれほど重視しないってことだろ。
強く賛成で反対でもなくどっちかというとという程度で、舛添にとってその法案
は政策優先順位が低いということ。各政治家には得意分野、重視する分野が違う
から当然ありうることだろ
573 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:54:10 ID:XfnydBrB0
未だに都議選に未練があるのか知らんが、新党作るなら作る、自民の苦境打開を受けて立つなら受けて立つ。
どっちか決めてそれに邁進せいや。グズはイラネ。
574 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:54:24 ID:uf51oKCn0
・昨年の夏の衆院選挙の顔として鞍替え要請を拒否。
・泥船と揶揄された自民党総裁選への擁立の動きがあったが拒否。
・参院選の選対本部長の就任も拒否。
これを全部拒否しておいて「私の求めている党の改革とは違う」というのは違うだろ。
575 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:54:52 ID:vI+/kYRL0
舛添、総裁選に立候補もしなかったくせに、批判するだけ。楽でいいねえ
576 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:55:02 ID:8taf5san0
全ては参院選挙の結果次第だよ。
民主党が勝って単独過半数なら自民党から離党しても連立できないから大量離党はない。
民主党が選挙に負ければ自民党から大量の離党者が出て民主党との連立を図る。
自民党にとっては勝つのと負けるのどっちがいいんだろ。
577 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:55:35 ID:gmLbsbZ00
北海道の知事の話が出たとき、
負けそうだからって出馬しなかったヘタレ
石原都知事は不法滞在は叩き出すって言ってたぞ。
この人チョン3代目なんでしょ?
叩き出しちゃえばいいのに。
578 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:56:05 ID:1OwnM+K+0
舛添って食えない奴だな
谷垣をただ批判だけして執行部には入らないってか
俺を総裁にしろってか
今は内輪揉めしてる場合じゃないし、力を分散しちゃいけないんだよ
もっと全体を見ろよ、ゾエ
>>566 最年少のペーペー議員である小泉JRが
執行部批判なんか出来るわけねーだろw
581 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:56:19 ID:ObYK9BpX0
舛添に振り回されることないよ
世間もそろそろ舛添は自分動かないのに文句ばっかりって思い始めてる
582 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:56:48 ID:lKe3zxoU0
>>576 大量の離党者が出たとして、それを民主党がそのまま受け入れるとでも?
選挙区が被る議員と、その議員の親分は猛反対するぞ
583 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:57:13 ID:Tb5k5P4y0
夏は流石にミンス負けると踏んでいたが、下手したら勝つような気がしてきた。
ここまで自民がgdgdだと、イメージでは小沢ミンスと同レベル。
政策面は、ミンスは相変わらずバラ撒きと消費税上げないを言い続けるだろうから、
それに対して真面目に緊縮や増税を口にしたら、絶対負ける。
でも言わなきゃ差別化できない雁字搦め。
小沢はそこまで読みきってんだろ。マジで日本終了だぜ、これ。
お前ら、参院でミンス勝ったら、ホントに暴動起こせよ。
チベットみたいに弾圧されきってからじゃ、
戦う気力も力も失って、チャンス無いぞ、もう。
584 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:57:43 ID:JoXLY2/50
舛添&与謝野&綿貫&誰かの密談。その背後にもちゃんと、小沢あり
もともと都知事選落選した時の支援者も小沢だったよ。
アンカー観てこいよ。青山もちゃんと言ってくれてるぞ
585 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:57:59 ID:8Z9fTfzX0
クソハゲは自民をどうしたいんだよ
在日参政権賛成のチョンの犬め
>>575 舛添が求めているのは「自民党版小沢一郎」
つまり、党内に対して権力を振るうことができるが
選挙で負けても責任が発生しないポスト
選挙対策本部長の場合
選挙で負けたら谷垣とセットで責任を取らなきゃいけない
こんなもんは舛添が受けるわけがない
舛添が要求しているポストは
選挙で負けたときに谷垣を引き摺り下ろせて
後任人事に深く介入できる
そういうポスト
つまり幹事長とかね
587 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:58:26 ID:36Os5H2g0 BE:698523326-2BP(124)
>>566 どっちにしても内輪もめぐらいしなきゃ
いまじゃ、進次郎ぐらいしか
自民党はメディアにとりあげてもらえないよ
みなに忘れさられて終わりだろうな
588 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:58:43 ID:BtmdbG0L0
>>566 今の状況はいい踏み絵になるかもな
一度裏切ったやつは必ずまた裏切る
Jrはいいね
正直こんなに使えるとはおもわなかったw
火中の栗は拾わない!キリッ
590 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:59:09 ID:qPRnPewu0
ハゲは小沢のスパイだろ、テレビで小沢擁護してたし
でもこれ、自民の総会だかテレビで見たけど、谷垣ありゃダメだな
谷垣ごときが「執行部刷新は絶対しません!」とか強弁しちゃって、お前の指導力のなさを
国民は見抜いてるし、新人若手が指摘するように、自民党への不信感は執行部への不信感だと
いうことがなぜわからないのか。執行部は絶対変えません!なんていったらもう国民はそれだけで
離れてしまう。なんでそんなことがわからないのか!
谷垣はクソだ!全然ダメ!!!
さらにもっと悪いのは、「そのかわり、選対本部には若手を登用します」とかいって
はぁ?だよ! ハァ? お前なにいってんの?だよ!
選対こそ、ベテランの経験と技量が要求される役職じゃねえの!ちがうかよ!
そんなことは素人だってわかるっての!選挙戦のプロこそ選対の本部にいなきゃダメだろ!
やることが逆だよ!!! 執行部を若くして、選対にベテランをまわせばいいんだよ!
だから民主党なんかは小沢が来てようやく選挙に勝てるようになったんじゃねえか!
一番経験がものをいう役職に若手や新人を起用します??
もう一体なにがやりたいのかわけわからない!
谷垣は気が狂ってる。自民党選挙に勝つ気ないだろ?完全に詰んでるぞマジで!
592 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:59:46 ID:v/X1bHcZ0
何でこのハゲが自民に留まっているのか全く理解できん
593 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:59:53 ID:UjsA28ie0
>>564 > おまえ国会議員がすべての法案に精通してると本気で思ってるの?
思ってない。
だからこそ問題じゃないか?
大口叩く前に仕事するのが先だろ
594 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:59:58 ID:2C3G76sx0
禿添って何様なんだ?
595 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:00:51 ID:lKe3zxoU0
>>584 そういう情報を鵜呑みにするようになったら馬鹿左翼と何も変わらない
確かに、小沢と何らかの繋がりがある連中が、小沢との連携を模索しているのは事実だろうが
だからといって、そいつらが全員、小沢の言いなりになる訳じゃないし
そもそも、そいつらだって小沢と繋がりがあるという以外、なんの共通項もないんだから
小沢と連携する以前の問題として、1つにまとまることができない
そういう少し考えればわかることすら理解できない馬鹿は
青山にとっても迷惑だろうな
>>578 総裁も受けないと思うよ
次の選挙で勝ったところで与党にはならない
総理の椅子が見えるのは「次の総裁」であって、「今の総裁」じゃない
だから、次の選挙で勝ったら功績が得られ
負けても責任は無い
そういうポストを要求している
谷垣の人事は「若手を前面に押し出した人事」
勝てば「顔」になる若手の功績一番だが
負けたときも責任が一番にふっかかってくる
舛添なんかどうでもいい!
自民党が選挙に勝つには執行部刷新!若返り!
で、選挙対策本部をベテランで構成すること!これはもう最低条件!!!
なのに谷垣は完全にこの逆をやってる!!
執行部は老人のままで断固変えない!とか熱弁←馬鹿?
選対は若手で構成!とか熱弁←キチガイ?
谷垣自民党じゃ勝てないぞ!絶対に惨敗する!もうめちゃくちゃだ!
自分が谷垣に取って代わって総裁になりたいということですね。
599 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:02:39 ID:sOyf3t330
舛添や大島では次選は勝てんよ
600 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:03:13 ID:JoXLY2/50
>>585 参議院選で自民が勝ったとしても、総裁狙う前に地方自治。
都知事のリベンジ狙ってる。それ以外ない。
東京は参政権推進になるよ。
601 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:03:24 ID:36Os5H2g0 BE:931364328-2BP(124)
>>593 民主党の新人議員の仕事がサクラなのを
みれば、なにに力を注いでるか分かるだろw
そーだーそーだーのwww
陣笠集めにご執心なんだよ
おじゃわさんはたてる候補者を
手をあげるロボットとしか思ってない
党議拘束は絶対だし
超党派を組んで、議員立法を提出することさえ原則禁止している
どこの共産党かとw
谷垣も老人どもの言いなりになりすぎだろ
603 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:03:36 ID:lKe3zxoU0
>>593 全然問題じゃない
そもそもすべての法案を完璧に理解するなんてことは官僚だって不可能だ
だからこそ、考えの近いもの同士で党派を組んで、役割を分担するんだろ
それで、ある分野を担当した議員が「これは賛成だ」と言ったら、そいつのことを信用して賛成する
それが政党政治じゃないのか
604 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:04:14 ID:TOnATWaJ0
内部闘争で盛り上げられたのは与党だったからなのになw
605 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:04:17 ID:wPBUiYkM0
ハゲ添さんを幹事長にしてやればいいじゃんw
自民党の借金の連帯保証人になって選挙の責任者になる覚悟があるのか?
606 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:04:21 ID:XfnydBrB0
会社が不渡り出しそうなときに会社を任された新社長が慣れないながらもなんとか切り盛りしているときに、営業成績は良く頭も切れるが危機に際してさほど会社を助けず、社長以下幹部職を批判し続ける。
次第に中堅社員の同意を取り付け声が大きくなってきたので、「そこまでいうなら」と社長が営業部長ポストを用意したら常務ポストよこせとゴネる。
それがこの人の今の姿。
そもそも舛添が躍進したのは先の参院選だが
そのときの行動を思い出してみろ
選挙中、執行部批判を延々とやって
当時の安倍首相の足を引っ張った
結果、参院選で大敗したんだが
そこで、執行部に対し敗戦の責任を追求して
結果として大臣に抜擢された
608 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:05:08 ID:naoCr1Xo0
だから、与謝野とマスを同列に語るのはやめとけよ
マスは俗物
与謝野は命賭け
まあ、+民には何言っても暖簾に腕押しか
実際偉そうなレスかますなら、ゲルの動向と微妙なニュアンスの変化くらい抑えとけ
ぶっちゃけ、ミンスの思惑通り、谷垣頭で参院選とか、あり得ないから
残念だったな
むしろお前らは鳩とオザ―にすがりつけ
なに、あと3〜4ヶ月の辛抱だ
それくらい勘違いして粘れよ、鳩山政権と小沢執行部
609 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:05:37 ID:VyvVfqiP0
おいハゲ調子こいてんじゃねーぞ!
引き受けたら無能なのバレるからやらねーんだろwww
610 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:05:41 ID:UeCTCPp+0
>>597 ちょっとエキセントリックじゃないの。そんな惨敗しないよ。政権の批判は
国民にも広まっているから、民主党惜敗、自民党おもったよりふるわずくらい
の結果で収まるよ。今回は政権選択でもないし劇的な流れはおきないだろ。
ハゲのあざといスタンドプレーにはうんざり
612 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:06:27 ID:jk/5xr1y0
>>602 そんなに言いなりでもないよ
参院選でエロ拓が公認しろと迫ったけど
断ったぞ
他にも重鎮クラスを年齢制限で切り捨てて
若手候補を擁立してる
今回ほど自民の候補者が若返ったのは無いんじゃないかな?
>>2 自分は世論調査でも次期首相候補のトップだから、
自分が党首になれば自民は政権与党に返り咲けるのは間違いない。
だから無条件で自民党総裁の席を自分に譲れって事でしょ。
何とも虫が良い話だよw
それに国民は馬鹿だから適当に耳障りのいい事を言ってやれば、
簡単に操れるんだって考えが垣間見えてもいるよ。
614 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:06:37 ID:7+gZqWRh0
マス添は日本の政治に不要
マスゴミばかり意識していて
巨泉と同じで口だけの政治家
早めに切った方がよい
いいから執行部を若返らせろ!自民党の老害を排除しないと日本が終わる!
谷垣は老人の言いなりになってリーダーシップを発揮した気になってんじゃねえボケが!
お前が老人と刺し違えろ!無能なんだから!そのくらいやれ!
老人に選対をやらせろ!選挙対策にベテランを使わないでどうするんだ!
若手?新人に選対本部に入ってもらう???? なに考えてんだ馬鹿谷垣!!!
若手や新人が選挙対策なんかできるかあああああああ!!!!
616 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:07:43 ID:lKe3zxoU0
>>597 ただ若ければ何でもいい
政策なんかどうでもいい
まさに衆愚政治の極み
617 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:07:43 ID:36Os5H2g0 BE:3667243379-2BP(124)
>>607 あれ、ハゲがどうだとかいう問題じゃないよ
党内でそれ以外のもお互いに足引っ張り合いしてたし
小泉に対する党内での恨み節で
郵政造反組を復党させて
自分で党内を混乱させたんだから
いわば、自業自得だろうな
618 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:08:02 ID:JoXLY2/50
都民としては自民の権力争いがどうだの井戸端話よか
都知事選の方が深刻なんだよ
619 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:08:15 ID:VyvVfqiP0
なんで執行部を変えなかったかっていうと
単純な話
閣僚経験者だの総理経験者だのが唸るほど居る自民党じゃ
「実績の無い人間」がやってもまとまらないんだよ
だから「若手に任せるために」
実績の最たるものである「選挙での勝利」ってもんを挙げる機会を与えたのが谷垣の人事
「偉そうなことを言うならやってみろ」という意地の悪い思いも半分くらい入ってるだろうけどね
621 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:08:38 ID:lKe3zxoU0
>>607 舛添本人も1回目の当選から100万票以上も減ってるんだけどなww
こいつ最近、派閥作ったんじゃなかったっけ?
ある程度のポストについて下の連中に便宜働かないと誰も付いて来ないだろう
売国左翼政党に負けたら恥だろwwwww
624 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:10:01 ID:x0PoBjOz0
>>612 国会の質問も若手中心だしな
自民党は結構若返ってる
625 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:10:12 ID:lKe3zxoU0
>>610 自民党は現状維持〜微増程度だが
民主党は大惨敗する
その隙間を、みんなの党が埋める
結局ハゲ添は文句だけ言って責任は取りたくないんだろ?
627 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:10:42 ID:JoXLY2/50
>>615 ねえ、よくそれいうやつ多いんだけど、
執行部の若返りって、誰をどのポストがいいと思ってる?
具体的に誰なの?って聞いても誰も言わないんだけど
俺は思いあたらないの。舛添河野後藤田一太?
若いって、年齢が40代、50代ならいいの?
628 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:10:46 ID:gmLbsbZ00
>>606 わかりやすいわ。
チョン社会では上手く立ち回るヤツが賢くて強いんだろうけど、
日本は違うんだよね。
一番厳しいときに手を挙げ、叩かれながらも続け
今回の党首討論では成長が見られた。
そして、厳しいときを一緒に頑張ってきたメンバーを見捨てない。
続けること、成長することで信頼を得るのも戦略としてはいいと思う。
ポスト増やして若手を活用すればいい話だ。
まぁ、何にせよこの手の奸臣タイプの人間に頼らざるを得ないようなら終わってるわ
自民党がとかじゃなくて
日本がな
今は民主党のアホ内閣をなんとかしなきゃ
明日の国の存続すら危ういって状況なのに
>>610 お前昼間のニュースみてないだろ!?
散々下から執行部刷新を突き上げられてるのに、顔真っ赤にして絶対に変えない!!!
私が選んだ人たちだからこれで戦う!!!とかいっちゃてんだぞ。あのヘボ谷垣がw
その交換条件として経験が必要な選対本部を若手、新人にやらせるとかいったんだ
マジで正気を疑ったぞ??? 小沢の選挙戦術に新人議員ぶつけるといったのと同じだぞ?
谷垣ダメ。あいつはマジでダメ。自民党に勝って欲しいなら本当に谷垣変えないとダメ!
野党になっても相変わらず突き上げられたから代わりに選対ポスト挙げますなんて
発想でいやがるんだあのボケガエルは。話にならないぞ本当に
632 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:11:23 ID:VyvVfqiP0
ハゲは声がでかいだけです
なにこいつ 批判だけして協力しないんだ
ぜんぜん国民関係ないじゃん もうやめろよ
634 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:12:47 ID:UjsA28ie0
>>601 つまり自民もミンス並だと?
>>603 > そもそもすべての法案を完璧に理解するなんてことは官僚だって不可能だ
国会議員より格下の官僚を基準にしてどうする。
> それで、ある分野を担当した議員が「これは賛成だ」と言ったら、そいつのことを信用して賛成する
> それが政党政治じゃないのか
そりゃ単なる甘え。
そうやって甘やかすからPSEだのダガーナイフ法だの障害者自立支援法だの
欠陥だらけの法律がホイホイ通るんだろ。
635 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:13:10 ID:O4Htx7CR0
舛添なりの戦略があるんだよ。
旧体制の自民を批判することで、自分のブランドを上げる。
こうすれば、自民が泣きついてきてもおいしいし、逆に追い出されても旧体制と戦った男として箔がつく。
自己中と言われれば、それまでだが、政治家ってそんなもんでしょ。
>>628 昔の日本なら与えられたポストで、実直に働く人間を評価したんだろうけど
最近の日本は大将を背中から撃って功績を誇る舛添のような卑劣感に人気が集まるんだよ
儒教精神ってもんが失われて久しいからな
枡添さんマジかっこいい!
その調子で自民党をグダグダにしてくれwww
638 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:14:10 ID:UeCTCPp+0
>>625 改選議席数に対するプラスマイナスで考えるなら現実的にそうはならないんじゃ
ないか。今の両党の支持率、擁立の戦略を考慮にいれればどちらもいまいちって
選挙結果が妥当な気がする。ある程度みんなが伸びることは同意する。
>>631 結局お前は誰を総裁にしたいんだ?
そこまでガッキーが嫌なら誰が良いのよ。
640 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:15:15 ID:lHXXiTQZ0
彼は自民党内で何をしたいの?
641 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:15:25 ID:CuIPnZUD0
自民がどうなろうと、大多数の国民は「知ったこっちゃない」でしょw
自民にぶら下がって無いと飯を食っていくことが出来ない連中が必死になってるだけ。
でも、そんな連中は広く国民の「お荷物」なんだよな。
既に日本経済は、本格的なグローバル経済に入ってるから、
身軽にしないと自分が食っていくことすら困難になる。
そんな中で、無用のお荷物にムダ飯を食わせるわけには行かない状況だ。
あんたが大将なんだから
643 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:16:12 ID:36Os5H2g0 BE:3143351096-2BP(124)
>>634 いちいち自民党と比較しなくても
心配しなくても民主党はそれと比較できないぐらい酷いから
こういう内輪もめさえ許さないのが民主党だし
>>634 格下とか格上とかそういう問題ではない
官僚には官僚の
政治家には政治家の仕事がある
そんでそれはイコールではない
民間企業だって同じ
社長が法務部の社員よりも法律に詳しいか?
社長が経理部の社員よりも会計に詳しいか?
社長が設計部の人間よりも技術に詳しいか?
んなことはないだろ
幹部には幹部の仕事があって
その仕事ができれば良いんだよ
民主党はその辺勘違いしているけどな
「社長は設計部の人間よりも偉いんだから
技術的な判断も社長がやる!」これが民主党の政治だ
>>643 そう言えば生方は最近どうしたんだろう。ちっとも見ないぞ
646 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:18:06 ID:sB+YeiI+0
何がしたいんだよこいつ
谷垣がポストを用意して、お前の意見を聞こうとしてるじゃないか
つまりひたすら文句を言いたいだけなのか?
民主党は論外だが自民党はまとまりが無さ過ぎる。
648 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:18:35 ID:36Os5H2g0 BE:873153353-2BP(124)
>>645 横路さんは急に足が痛くなって
入院したみたいね
なんかしらんけど
谷垣はああ見えて男気があるから禿げは許せないだろうな
国民無視の禿げはタレントに戻れよ
650 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:18:53 ID:jk/5xr1y0
651 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:19:00 ID:EKgTHkZ90
レンホウのとこへいけよ。
>>645 生方「役職戻ったんで小沢さんのケツなめる生活再開するお!」
さっきから谷垣たたいてんのはコイツだな ID:Y2MlCMTVP
654 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:19:27 ID:JoXLY2/50
>>636 そういう舛添を担ぎ上げてる一太だの一派の奴らを見てると
人としてどうなんだ?と謎なんだが。
TVによく出ていたし、なんとなく舛添 っていう愚民はおいといて。
655 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:20:09 ID:gmLbsbZ00
>>636 意地悪されてもまっすぐに頑張る真央ちゃん。
八百長買収キムチ女。
日本人はどっちを応援した?
ハゲの卑劣漢ぶりは広まってるしね。
目立てば女関係もまた出てくるでしょう。
>>639 631じゃないけど今の自民の人材だとイシバが知名度も人望も改革への意欲も一番バランスいいと思うな。
ただ参院選まで100日しかないから、また麻生おろしのときと同じでこのままでも勝てない変えても勝てない
状態になりつつあるな・・・
そもそも2chの右派はハニトラ疑惑やスパイ防止法潰しやアグネスユニセフ関係の谷垣を無理して持ち上げてる感
があるので同情してしまう
谷垣も吼えるだけで足を引っ張ってる山本一太とか後藤田みたいな小物に対して怒れよ
ID:Y2MlCMTVP ← 一太か禿げ本人じゃね?
舛添は文句いうだけかよ
それじゃ鳩と同じだ
660 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:21:44 ID:jIRvHv6d0
自民党の混乱に拍車をかけてどうするんだ馬鹿者
661 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:21:56 ID:yMbiELFR0
こいつの持ち上げられっぷりは異常
これほど人気と実力が乖離してるやつは珍しい
662 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:22:02 ID:JoXLY2/50
>>615 ID:Y2MlCMTVP
ほんとに、自民党執行部の若返りって、
誰をどのポストに、って思うの?
マジでおしえてくれ
664 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:22:47 ID:UjsA28ie0
>>644 国会は民間企業ではないよ。
つまり喩えになってない。
あとなんでこのスレの香具師って
自民の話をミンスの話にもっていきたがるん?
困ったときのミンスネタは安易過ぎる。
谷垣は確かに迫力は足りんけど
実績的にも能力的にもベストだと思うけどね
所詮は敗軍の将
敗戦処理であって
エースや切り札を突っ込むような局面じゃない
そういうのは「前線指揮官」に使うべきで
大将にするべきじゃない
無論、親父さんの方の小泉みたいな規格外の”怪物”だったら話は別だが
舛添なんかがトップになったら即日崩壊だぞ
自分の子分が服従しているからといって
それが子分じゃない人間にも通用するとは思わんほうが良い
ここまで言うならさっさと出て行けよ、口だけ禿
667 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:24:03 ID:sB+YeiI+0
香具師って久しぶりに見たな
668 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:24:13 ID:4tXTKPaG0
これはやらせ
座して死を待っても仕方ない
借金返すウルトラCでも
画策中と見た
669 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:24:19 ID:JoXLY2/50
>>657 ホントだな
「抵抗勢力は離党して結構」くらい
ハニーは強気で言えばいい
今の谷垣から距離を置こうとするのは正しい選択だと思うが。
谷垣がうまくいけばよし。
谷垣がダメだったら舛添が前面に出ればいい。
671 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:24:24 ID:BtmdbG0L0
石破はいいな
でも今は温存しておきたいところ
構わん切れ
>>656 石破は癖が強すぎる
リベラルで民主党に危機感持ってる多数派が離れるよ
面も悪いしね
674 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:25:16 ID:cyMPvEUi0
党に協力する気がないのなら離党すれば
いいのに、一体、どうしたいのだ、ハゲは?
もしかして、参院選で勝ったりとかして党が
上向きになったときに、おいしいところだけ
取ろうと思ってるのか?キビシイ時は、上に
立つ気はないと・・・ズルすぎないか?
幹事長:ハゲ添
政調会長:後藤田
国対委員長:山本一太
こんなのを若手は望んでるのか?
676 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:25:49 ID:NQYNtlfD0
引っかき回してテレビで自民の悪口言って、いったいどこの党の議員なんだかw
677 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:25:56 ID:36Os5H2g0 BE:4191134898-2BP(124)
>>665 まあ、所詮、涙目になって
あんたが大将だしなw
所詮、世間はそんな眼でしかみないだろうな
この舛禿は、ミンスの目立ちたがりレンホーおばんに色目を使って振られた
実績があるからなー。
ぜったい信用できんと思ってる。
いつかきっとミンスに寝返ると思っとるよ。
679 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:26:32 ID:BK8jLy7b0
谷垣の次は石破だろうな
幹部ポストを嫌がるような奴を総裁にはできまい
680 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:27:13 ID:sB+YeiI+0
>>670 いつの谷垣ならいいんだよw
なんで下手を打ってない谷垣がここまで嫌われないといかんのだ
選挙前の反自民報道となんらかわらんわ
「いったい自民の『どこが』ダメなんですか?」と聞いていたあの頃と
681 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:27:23 ID:UeCTCPp+0
まあ今は混乱の時期でいいじゃんない。徹底的に党内でやりあって時間を
かけて自民党は再生すればいいよ。政権奪還に目がくらんで無茶やるより
一時期を除き半世紀も政権にいたんだからじっくり党勢を建て直しつつ次
世代の中核となる政治家を育成すればいい。権力がほしい人は独立して好
きなだけ権力闘争に明け暮れればいいよ
つーか切れよ谷垣
距離を置きたいなら黙ってりゃあいいのに
散々足ばっかり引っ張って役に立とうとしない
こいつにこれ以上引っ掻き回されんな決断しろ
>>674 離党したら自分が代表として矢面に立たなきゃいけないだろ?
総裁選に出ずに
しかも執行部札新要求でも「谷垣を除いて」って付帯条項付けたくらいの男だ
684 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:27:55 ID:JoXLY2/50
>>675 自民党の40代&50代
当選2回以上5回以下の人材で誰がいるのか
よくわからんでイメージで言ってるんだろうな
685 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:28:17 ID:Gaf/iYlN0
舛添が在日だってことは、民主山岡が在日ってことと同様、
なぜかあまり知られていない。
もっとも民主山岡は真性だけどね!!!。
あの山岡の細い目の奥の本心がうさんくさい。
686 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:28:32 ID:4tXTKPaG0
国会議員年コスト政党助成金頭割りで1億4000万円だと!
どいつもこいつも!
1000万円でも高いわ!
687 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:29:58 ID:36Os5H2g0 BE:1047784829-2BP(124)
>>680 ある意味、インパクト不足なんだろうな
いい材料がなけりゃ
悪い材料でおもしろおかしくひたすら叩く
それがメディアというもんだよ
>>656 石破は嫌だなぁ。
安倍ちゃんの足を引っ張ってた時から大嫌い。
あいつ今の執行部じゃなかったら、絶対ハゲ添えみたいに執行部批判してたと思うよ。
2chは好きな奴多いよね。
689 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:30:20 ID:JoXLY2/50
まぁホントに、舛添氏は民主党に行って頂き
党執行部で采配するってもらえばよい。
間違っても都知事なんか狙うなよ
690 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:30:29 ID:aOBlQzAg0
下で党を支える気は一切ない
総理になれる可能性がでてきたときに総裁になりたいだけ
勝ち馬にしか乗らない
>>685 舛添は在日ではないでしょ
ただ、確か親父さんが都知事選だかに出たときに
当時の朝鮮人向けに
現地語のポスターを作ったとかで
朝鮮人に対し特殊な感情を持っていることは確かだが
692 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:30:53 ID:PSXCiqt20
やるきナシな ら辞めればいいのに
693 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:31:47 ID:Fo6Tq6A80
ゲ〜ハマスゾエ、狙いは都知事、沈み行く泥舟には乗らない東大卒の頭良し。
694 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:32:03 ID:BK8jLy7b0
>>687 これといって悪い材料もないんだけどなあ
脱税もしてないし、汚職疑惑があるわけでもないし、
なんで谷垣がこんなに叩かれるのかほんとわからんよね
695 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:32:48 ID:36Os5H2g0 BE:1397045838-2BP(124)
>>690 政治家になるんだったら
だれだって総理大臣になりたいんじゃないの
よほど奇特か、政治家を政治屋という
生活するための商売だと思ってないかぎり
民主党の議員みたいに
当選することだけが目的になったら
おしまいだよ
>>688 まぁ思想的に偏った人間は得てして「極端な人間」を好むけど
所詮は際物なんだよね
それこそ小泉の親父さんのような規格外の化け物政治家じゃなきゃ
逆の思想の連中は離れる
息子の進次郎は親父さんの才能を受け継いでるように見えるとは言え
まだ片鱗しか見えてないし、そもそも経験が足りない
だから今は谷垣のような面白みの無い灰色の人間がベストなんだけどね
頼りないが
この際、「鳩山よりはまし」で十二分なんだがね
697 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:33:18 ID:sB+YeiI+0
>>687 いや・・良い材料は結構あるだろ
地方選で自民系候補が結構勝ってたり
マスゴミの偏向報道がなけりゃ、普通に支持率が回復している所だと思う
なんか自民内のゴタゴタだけを切り取られてる気がするね
棚橋や丸川、ヒゲの隊長に小泉jrそれに田村憲久を重用すりゃいい
>>680 なんでダメかって?勝てないから。
谷垣自身だって周りだって、最初から捨て駒という自分の役割を理解しているだろ。
舛添に捨て駒と心中しろと?
>>580 シンジローは例の「顔が怖い」と騒がれたとき、先輩である平議員をフォローしつつ
強面を大島幹事長のキャラとして昇華させ
最後には小沢ミンスへの痛烈な皮肉へと転化させた、あの手腕は見事だった
他にもベテラン議員をフォローしつつも牽制するような発言や
若手を鼓舞する発言など、ただのペーペーではありえないほど言動に見所がある
なんで枡添離党しないの?
702 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:34:13 ID:ShNMyw3S0
谷垣はキレキャラで行くのがいいと思う
はい、コイツやっぱり口だけでした
舛添離島すりゃいいじゃん
705 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:35:14 ID:36Os5H2g0 BE:582102825-2BP(124)
>>694 自転車で転ぶとか
ああいうのが好きなんだよ
なんのネタもなけりゃ
ネタがないのが問題なんだよ
>>697 どんな、おいしいネタ?
そういうことだよ
今が民主追い込むチャンスなのに何やってんのコイツら?
舛添もそんなに谷垣が気に食わなくて自分の思うように自民を導きたいなら
何故総裁選に立候補しなかったの?
さっさとポッポ弟の所にいけよハゲ
舛添はこういうとこがダメだな
708 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:36:08 ID:sB+YeiI+0
>>699 なんで勝手に「捨駒」にしてんだよw
ここで成果を上げれば評価も上がるし、次も有るだろ
もう無茶苦茶だなお前
大体、幹部になることが心中になる意味もわからん
自民では一回幹部になるともう終りなのか?
どうせ参議院選挙で政権交代は起きない。
だから、舛添が前面にでてくるのは参議院選挙後でいい。
去年からそういう流れだったはず。
>>700 ただ残念だが小泉進次郎は実績が足りない
もう12年くらい後だったら背負って立てるような人材になってただろうけど
いかんせん今では経験と実績が足りない
年寄りを説得できるだけのバックが必要
711 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:36:56 ID:JoXLY2/50
ID:e/Z6/QCQ0
ずっと舛添をやんわり援護し続けてるよな。おたく誰?
少なくとも、彼をいまだに支持してる人間は
自民党支持者ではなく、前回民主に入れたお灸組だろう。
民主でがんばってくれ。
都知事選狙うな。東京を中国自治区にしたいのか
712 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:37:47 ID:4ynMj8cY0
>>704 逆だよ。
党の結束を乱すヤツなんて
除名処分にすべきなんだよ
713 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:38:03 ID:PkW5yfaU0
足引っ張って何がしたいんだ、枡添は?
こいつ、もう出せ
民主の方がお似合いだろウゼェ
715 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:38:17 ID:T7999kaK0
こいつら自分が大将になりたい人たち。
716 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:39:02 ID:9oWnH2Ln0
自民は安部福田麻生とオールスター使い切ってタマ無し状態
なんだから谷垣と団結してやんないと力出せねえだろう。
テレビで人気があるということで次期総裁狙ってるんだろうけど
正直残ってるメンツはどんぐりの背比べだぜ。
717 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:39:12 ID:lEc+1WrH0
桝添じゃなくたってこんな糞執行部に取り込まれる奴なんていないよ
718 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:39:13 ID:7Aq85Q/O0
ん 自民党支持者だけど?
>>706 落ち着け。
例え、次の参議院選挙で民主が全滅しても、衆議院はそのままだから自民に政権は戻らない。
だから、今、舛添が谷垣と一緒になるメリットは自民にはない。
720 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:39:58 ID:36Os5H2g0 BE:1571675393-2BP(124)
>>715 そら、だれだって自分が大将になりたいんじゃないの
おじゃわさんは権力にひたすらしがみつきたいだけの人だけど
721 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:40:05 ID:aSiXO6KCO
このハゲは民主と同じで批判は一人前だが、何かを進めることはできない批評家。
ポスト与えて何もできないのは、すでにわかってることだし。
>>708 いや、「捨て駒」ではあるよ
次の参院選で勝とうが負けようが総理の椅子は無い
で、「負けられない戦い」を二期やって三期目でようやく総理になれるかどうか
正直、三期目にもなればその間に功績挙げた人間に「禅譲すべき」って空気が出る
結局、総理にはなれない
しかしまさに谷垣の真価はその「捨て駒を請け負った」という一点にあると思う
使い捨て上等で「敗戦処理」を請け負う
人間的に相当出来る人じゃないと難しいよこれ
だから個人的には頼りなくても応援したくなるんだけどさ
マス禿は、執行部批判をして汚沢と合流する同志を釣ろうと必死。
夏頃には、マス禿は汚沢は抱き合っている。
724 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:40:40 ID:cyMPvEUi0
非協力的な人気だけのハゲじゃなくて、
玄人好みの石破にして参院選をやれば
いいのじゃね?
民主は、どうせ直前で小沢辞任のカードを
切るだろーし。
舛添は、加藤がなんで総裁になれなかったのかをよく勉強した方がいい
そして、小泉シニアがなぜ総裁になれたかも併せて学べ
機を生かせないやつは、一生埋もれたままだ
726 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:41:59 ID:4ynMj8cY0
>>708 >なんで勝手に「捨駒」にしてんだよw
捨て駒じゃなかったら、谷垣は総裁にはなってない。
舛添か石破か小池かフンガーが総裁になってた。
>>673 イシバはリアリストなだけでリベラルがそこまで嫌うゴリゴリの古臭い保守ではないと思うけどな
729 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:44:02 ID:XfnydBrB0
参議院で民主が大敗してねじれが生じれば法案が通りにくくなり、悪くても修正に持ち込むことができるようになる。
審議未了で廃案という手も生まれる。
子供手当て、公立高校無償化、外国人参政権、みんな法案だね。
だから民主党は自民党を分裂させたがるし公明党を取り込もうとしている。
731 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:44:21 ID:a+yxALKj0
ハゲは小沢とツルんでるんじゃないか?
>>687 インパクトで勝負して勝った最たる例が民主党だろ
そう言うのはもういいよ・・・
>>711 俺は儒教の信奉者なんで
舛添みたいな蝙蝠野郎は大嫌いだよ
書き込みを見れば舛添をぼろ糞に叩いてることは解ると思うんだけどね
(ただ、最終的には枡添を支持する国民の問題だと思ってるんで
そこんところで”勘違い”の余地はあると思うけど)
ただ、舛添のような小人物の考えていることは手に取るように解る
だからアレの考えの代弁はできるんだよ
>>726 負けた政党の悲しいところでね
舛添は国民的な人気がある
だから有害を承知で飼わないといけないわけ
舛添本人もそれがわかっているから我侭言えるわけだが
恨むなら国民を恨むしかない
734 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:45:22 ID:8LfXVV+D0
20年以上前、国際政治学者とかいう肩書きだったと思うが
こいつの言う事は胡散くさくて信用できないと思ってた
だから今の舛添のスタンス、別に騒ぎ立てるほどではないと思うが
735 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:45:59 ID:sB+YeiI+0
>>722 いや違うな
別に総裁選は何度でも出馬できるだろ?
結果として捨駒のようになる場合はあるかもしれない
が、今の時点で「谷垣は捨駒」は違う
そんな計算で幹部に成りたくないのだとしたら、これからもハゲを叩いていくとしよう
736 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:46:58 ID:36Os5H2g0 BE:523892333-2BP(124)
>>732 そういうのは、もおいいというなら
なんか知らんけど、自民党を支持してるけど
自民党に勝ってほしくないんだw
かわってるんだな
谷垣辞めろ
↓
離党するかも
↓
自民を内側から立て直す
↓
でも幹部ポスト受けない
何がしたいんだよコイツは・・・、正直もう喋って欲しくないわ
コイツが喋る度にマスコミが民主の悪政を隠す為の目くらましに利用する
738 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:47:14 ID:HrALqPYA0
>>707 党内抗争で頭が一杯ってことは、つまりは今度の選挙じゃ勝つと
思ってないってことだもんな。
そりゃ今度勝っても政権は手に入らないけど、地道に勝ちを
つなげなきゃいけない時期に、それを投げだしてるってことでさ。
それだったら執行部批判も新党立ち上げも、その資格は無いよな。
739 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:47:16 ID:7Aq85Q/O0
いいんじゃないの?
自民党にも目立ってさ
枡添さんの狙いは政界再編だね。
その為には自民党の敗北が必須と考えてる。
なので自民党にギリギリまで居座って
支持率を低迷させ、選挙前に谷垣に三行半を叩きつけて離党し、
自民党を選挙で完膚なきまでに叩き壊し完全終了させるのが目的だろう。
741 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:48:10 ID:sB+YeiI+0
>>727 捨駒の意味をわかってるのか?
ついでにいうと総理になれないかもしれないから捨駒なのか?
お前もなんかおかしい
舛添は参院だから慣例的に首相にはなれない
だから総裁選にも出なかった
そこは分かる
まぁ、衆院に鞍替え断ってるからただの評論化気質なんだろうけどな
つーか舛添はほんとに人気あるのか
むしろ爆弾抱えてそうだから今のうちに切った方がいいっつーの
>>735 次の参議院選挙で、自民党が勝った場合と負けた場合の両方の、その後を考えてみろ。
今、谷垣と舛添が同じ舟に乗らないほうがいいだろうよ。
745 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:50:20 ID:4tXTKPaG0
・・・・・とまあこのような
めちゃくちゃな状況になっております!
以上、永田町の自由民主党本部前からお伝えしました!
みたいなニュースも流してもらえないから、
やむを得ず2ちゃんで自演してますな(笑)
そんなこと言う取る場合か。舛添はマスでもかいてろ。
747 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:51:12 ID:4ynMj8cY0
>>743 やればいいのにねぇ
その決断が出来るなら日本は変わると思うよ。
by 民主党信者
748 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:51:38 ID:gOqsdUs00
いや、自民から出て欲しいんですけど。。
民主党に移っちゃえYO。そこにナカーマの帰化人議員が多いからねw
総選挙前から、激しくバッシングされる麻生政権の中では、唯一マスゴミに持ち上げられている自民議員。
長妻と仲良しっぽいから、ぷんぷん臭うわw
>>743 鳩山民主党が勝つくらい国民のレベルは低い
まずそれくらいは理解すべき
追い出された構図を作りたいんだな
751 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:52:32 ID:sB+YeiI+0
>>744 何いってんの、次の参院選なんて谷垣が乗り越えるべき道の一里塚でしょ
大体、もう谷垣も舛添も同じ船にのってるでしょw
ほんと何いってんだよお前
752 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:53:35 ID:ShNMyw3S0
党を飛び出したところで鳩弟と同じ運命なんだから仲良くしとけっての
753 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:54:44 ID:7Aq85Q/O0
まぁ 参院選後に任期を終えた橋下を
自民党に引き入れてって感じ?
754 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:55:27 ID:SEYifDsZ0
やらないってのなら提示しなきゃいいんじゃね?
時間の無駄だし
755 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:55:44 ID:4ynMj8cY0
>>749 そう思うなら、非民主主義化の政策提言したら?
同調する人間もいるかもよ?
>>753 橋下も舛添の同類だから
あの手の輩も引き入れると後で後悔すると思う
757 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:56:00 ID:+LR8IPAq0
ハゲハゲ言うな
お前らだっていずれハゲるんだ
今のうち養毛剤たっぷりヌットケ
758 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:56:55 ID:hEPzq95X0
マスゾエ、自分がチキンであることがバレてしまったね
結局年金に関して何もできなかったわけだし
鳥インフルで無用な騒ぎを巻き起こしただけだったし
これで都知事選に出てもただの泡沫候補で終わる
政界再編の目玉など夢のまた夢
759 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:56:59 ID:HrALqPYA0
>>728 > イシバはリアリストなだけでリベラルがそこまで嫌う
リアリストは左右どちらの美辞麗句派からも嫌われるのが宿命。
リベラルじゃなく美辞麗句な。
760 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:57:04 ID:36Os5H2g0 BE:2444829067-2BP(124)
じゃあ、おれはハゲ増すわw
761 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:57:18 ID:NeJdwbLk0
結局、批判することしか出来ない人間が人の上に立つとどうなるか、
今の民主党を見れば良く解るんだよな。
762 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:58:24 ID:7Aq85Q/O0
>>756 大丈夫だろ
弁護士やってたし喋りも上手い
どちらの陣営も欲しいだろうけど
北を敵に回しちゃったし民主党は無いだろ
一応礼儀として切り出しただけだろ、自民の執行部側はw
受けると思っちゃいないよ、最初から
蹴られるのも折り込み済み
舛添が欲しいのは総裁の椅子か、有利な形で離党して民主に合流ってのはバレてるんだし
総裁がいいのだろうけど、あんたじゃ無理だw
764 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:58:43 ID:+30U8nGj0
舛添は売国奴ウヨ〜
民主党のスパイウヨ〜
俺達の自民党は舛添を追い出すウヨ〜
765 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:58:59 ID:YlQXxxlx0
何がやりたいんだよ
禿げに碌な奴はいない
自民のマソゾエ、SBのソン、オズラ等々・・・
2chの禿げた諸君!ご愁傷さま
>>756 国旗・国歌反対は絶対に許さない!
朝鮮学校無償化絶対反対!
と言う一方で外人参政賛成派なんだよなぁ…。
ポスト作っても誰もやらない
執行部が退陣しないのを見越して辞めろ辞めろいう中堅若手
民主支持者に自民は終わってる言われても言い返せないわ
769 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:00:04 ID:gOqsdUs00
>>761 全くその通りだわ。。臨機応変できない社員は、コスト&時間の無駄で無能扱い
770 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:00:32 ID:8taf5san0
選挙がどうなっても自民党は参議院選挙後に社民党みたいな小政党になるよ。
衆議院で民主党が単独過半数だから四年間は民主党中心の政権が続く。
あとは連立の組み合わせがどうなるかだけ。
四年間野党暮らしを我慢できない自民党議員が新党作って民主党と連立するだけだよ。
771 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:00:52 ID:+30U8nGj0
そのまんま東って、自民党の総裁にどうよ?ww
自民党の人材よりはマシじゃね?ww
772 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:01:04 ID:36Os5H2g0 BE:3725453388-2BP(124)
>>761 団結といって
すべての批判を封殺するのも民主党のなせるワザだけどなw
>>765 まず、いまのゴタゴタがなくなったら
どうやったら自民党がメディアにとりあげてもらえるか
それを考えるのが先決だろうな
>>752 後先考えず党を飛び出したのはバカとしか思えないが、
最近、弟鳩の方が可愛く見えてきたわ。
ハゲ添えはズルイ。党内に留まって批判してばっかり。
さっさと出てった弟鳩の方が数倍マシ
774 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:01:39 ID:7Aq85Q/O0
ここはミンスの工作員が湧いてますな。
776 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:02:00 ID:BtmdbG0L0
>>716 町村さんがいるっしょ
ただただ小選挙区でミンスの糞ババに負けてしまったのが悔やまれる
>>765 小沢のポジションを要求してるだけ
至極単純
>>684 >自民党の40代&50代
>当選2回以上5回以下の人材で誰がいるのか
誰か、これに当てはまる議員のリストを貼り付けてくれんかな
実際にどういう顔ぶれの中から選べと言っているのか見てみたい
779 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:05:29 ID:JvjxTYuG0
ガッキーは間違っていない、と思う
右往左往していたらもっとひどくなってた
しかし舛添の人気がおちることはないだろうし
離党もしないだろう
780 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:06:12 ID:7Aq85Q/O0
スパイウェアでも入ってんのかな
そういえば町村は何やってんの?
781 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:07:37 ID:BK8jLy7b0
そもそも舛添人気ってのも怪しいよな
もともとTVタレントで知名度だけはあるから
知ってる人ってことで名前挙げられてるだけじゃないのか?
782 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:08:32 ID:XfnydBrB0
浮動票はどこに行くんだろうな。
民主連中から逃げ、自民が受け皿になれなかったら、残ってるのはみんなと共産か。
まさかの共産一人勝ちとか起きたりして。
783 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:08:34 ID:+30U8nGj0
もう枝野でいいじゃないかww
自民党の総裁はww
民主党から貰おうぜww
784 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:09:11 ID:4tXTKPaG0
自民党幹事長って莫大な塔の借金の連帯保証人なんだろ?
一体誰がなるってんだよ?
マスゾエを批判するヤツがなればいいじゃねーか(笑)
そんなババ抜きをやってるだけだよな、おい!
でも早く替えてあげないとさすがに大島さんが可哀相な気はするな・・・
マジで大丈夫なの?
>>781 その側面は多分にあるよ
直近の総理で鳩山
野党で一番顔がわかる舛添
事実上この二択
となれば鳩山は論外だから舛添
こんな感じね
でも、国民がそのレベルの知障だから十分に信憑性がある数字なんだよ
786 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:09:42 ID:36Os5H2g0 BE:931364328-2BP(124)
>>781 そんなもんだよ
露出度が高いのは
やっぱり有利だって
787 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:09:47 ID:4ynMj8cY0
>>781 じゃ遠慮なくクビすれば良いイイイイ!!!!
それが出来ない決断力の無い臆病者はいらなねええええ
789 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:10:32 ID:lKe3zxoU0
790 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:10:36 ID:BK8jLy7b0
>>782 浮動票が共産にいくとか、天地がひっくり返ってもないわw
舛添は外国人参政権推進派だから、今の自民では居心地も悪かろう
テレビで「人気」っつってるのは信用しないわ
メディアがブーム作り出してるんじゃないの
793 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:11:32 ID:4tXTKPaG0
自民党幹事長って莫大な党の借金の連帯保証人なんだろ?
一体誰がなるってんだよ? ・・・
に訂正な!
共産は子供手当てに賛成したり
外国人参政権関連で
「所詮は”赤い”公明党レベル」って扱いだと思うよ
実状としても
創価学会を「共産主義」に読み変えりゃそのまんまだし
795 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:12:48 ID:BK8jLy7b0
>>785-786 だから、政治理念や主張に共感して名前挙げてるとかではないから、
仮にもし実際に総理になっても、国民の支持を獲得できるとは限らんよなあ
796 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:13:00 ID:RxiD2zPJ0
>幹部ポストを提示されても「絶対に受けない。
ポストに就くことはあり得ない」と明言した。
そんなこと言ったって
総裁のポストだったら就くんだろ?
797 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:13:23 ID:XfnydBrB0
798 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:13:26 ID:lKe3zxoU0
>>770 民主党も4年後は存在しないけどな
つーか、選挙が近くなると逃げ出す議員がいっぱい出るだろうから
民主党は3年後に消滅だな
799 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:13:51 ID:36Os5H2g0 BE:1397045838-2BP(124)
>>795 だから、まず勝つことこと「も」目的にしないと
あっちは勝つこと「だけ」が目的なんだし
800 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:14:24 ID:BxnnFjXW0
そんなに嫌なら自分で新党立ち上げろよ。
自民党は民主党の批判だけで
何やってくれるのかぜーんぜん
わかりませーん
802 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:15:40 ID:BK8jLy7b0
まあ、舛添はどこまでいっても評論家なんだよ
自らリーダーシップを発揮して党を引っ張っていくなんてことができるようには見えない
803 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:15:47 ID:lKe3zxoU0
>>782 現実問題として自民党も受け皿の1つにはなってるんだけどな
実際、総選挙直後の政党支持率から見れば
どの調査を見ても5%程度は上昇してるだろ
みんなの党みたいなところが0%から5%になると急上昇扱いだけど
自民党が15%から20%になっても無視だからな
804 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:16:02 ID:4ynMj8cY0
>>800 マスぴーは自民を中から変えたいんだべ!
自民がマスに合わせて変わるか?弾き出すかの2択じゃねえ?
805 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:16:50 ID:UvQ6e0EK0
お前にはコント与党がお似合いだ
806 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:17:05 ID:FbD/03Na0
泥もかぶれないような奴は総理の資格無い
>>801 自民党の批判だけで何やってくれるのか全然解らない民主党が勝った段階で
その方針は正しいことが証明されてる
自民党に欠けているのは「嘘をつく能力」
いかに空手形を押し付けるか
この能力が欠けてる
何時までたっても「政権を取った後、実現性のある政策」に拘ってる
だから選挙では勝てない
国民の大半はその日のことしか考えてない知的障害者ってことが理解できない
だから心の底から国民を軽蔑している民主党には勝てない
幹部であっても権限は無いところにおかれて
改革しましたよというための看板にされるのは御免ってことなのか
それとも改革するといっておいて、じゃあやってくれといわれた途端
トーンダウンしてるだけなのか
809 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:17:52 ID:BK8jLy7b0
>>804 なんでそんなに自民党を変えたがってる人が総裁選に立候補しなかったのか、
俺は理解ができない
何もったいぶっているんだよ
選挙で汗をかかないやつが総裁になれるかよ
さっさと舛添は引き受けろよ
811 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:19:40 ID:BtmdbG0L0
マスメディアの報道は鵜呑みにしたらイカンよ
なぜなら新聞もTVもチョン産業から恩恵を受けているからだ
チョン寄り(=民主寄り)にバイアスがかかってしまうのは、
まあ企業としてしょうがない面もあるが
考えてみ?
TVのパチンコ、サラ金のCMの多さ、新聞のパチ屋のチラシの多さを
812 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:20:43 ID:ej31nHib0
森元とか古賀とか2Fとか加藤とかまだうじゃうじゃ居る爺共
なんとかしてくれ・・
813 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:20:46 ID:4ynMj8cY0
>>809 あの総裁選に勝っても、それは担がれた神輿でしょ。
誰かの力で総裁になってはダメなんだお
814 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:21:29 ID:5sVB1nJA0
捨てればいい、民主共々地獄の日々を送ることになるだろう
日本の低所得者層が気づき始めている。
ポストなんてうけたら総裁になれんもんな
飼い殺しじゃ納得できんだろうね、このハゲは
816 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:22:55 ID:BK8jLy7b0
>>813 御輿であろうがなんだろうが、変えられる立場に就かなければ何も変えられないんだよ
外からガヤガヤ言ってるだけでは、結局は評論家でしかない
817 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:24:46 ID:shxkFfn00
>>1 足引っ張ってばっかりだな。
みっともないよ。
818 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:26:21 ID:BtmdbG0L0
>>812 古賀はいかんね
前の衆院選の選対委員長だろ
愚かにもヒガシコクバルに出馬を求めてふられた件
あの馬鹿らしさが自民惨敗のきっかけになってるとおもうね
819 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:26:46 ID:qb5XZpwB0
ハゲ添は責任回避しつつ批判で自己保身
卑怯が売りだからな
820 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:28:12 ID:36Os5H2g0 BE:1629886447-2BP(124)
>>818 あれは、かなりマヌケだったなw
もともと道路ひっぱることしかしらん頭おかしい人だし
ハゲより古賀を追い出すほうが
よっぽど自民党のタメになる
821 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:28:15 ID:4ynMj8cY0
>>816 「○○先生のおかげで総裁になる事ができました。」
て神輿状態は、誰かの傀儡でしかないよ。
本当の野心を持つなら、余計な借りは作らないのも1つかと・・・
>>819 分裂感が高まるアンタの言葉は素敵だお
822 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:28:17 ID:MviZciMU0
おいしいとこ取りの天才
自民党のままじゃ駄目だ
党名を「がんばれ日本」に変更するか新党作って多くが移るか
自民党って名前は地に落ちてるぞ
>>808 どうみても後者、これまで何の実績を見せてないのを見ても
口だけであるのは明らかだし
825 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:29:50 ID:GEljOwTY0
谷垣さんて何か頼りない感じがするんだけど。
県会議員位のレベルにしか思えない。
826 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:30:56 ID:PxDf3VEP0
まーたはじまったよ。口先だけの構ってちゃんがよw
お前にできるのは批評がせいぜいだろうが。
ハゲは実践家では決してない。人も動かせない。
ただ遠巻きに批判をぶつけるだけしか能のないヤツ。
827 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:32:17 ID:36Os5H2g0 BE:3143351669-2BP(124)
>>822 べつに悪いことでないだろ
世渡り上手でないとな、やっぱ
ハゲが滅私奉公するような人間とは
とても思えないし
舛添はホントは自民党出たいけど比例当選だから出るに出れないんじゃねーの?
自分から出ようとすると「じゃあ議員辞職しろよ」って風潮になる可能性が高いから
で執行部に自分を首にさせるためにこういう行動してると想像してみる
党改革を訴えるなら当然受けるべきだろ
やってることに一貫性がないぞ
枡添は読み違えてるな。
谷垣には鳩小沢のような明確な失点があるわけじゃないから
英雄的行動には映りようがない。
あとは小泉の息子の人気に頼るしかないな
お前は絶対受けろよ
経験不足とかを理由に逃げるんじゃねーぞ
832 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:36:27 ID:NGfwVaEj0
谷垣、ろくに対案も出せず言葉遊びで批判して、歳費を貰う不要債権。
鳩山、嘘をついて国民の票を集める国賊。
どっちも地獄。働かないのが賢人。
833 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:36:35 ID:36Os5H2g0 BE:465681942-2BP(124)
なんにしても
いまの自民党には細川内閣を崩壊させたときほどの
攻撃力がなくなっている
それが一番の問題だろうな
このまま選挙でしょ?
もし減らしたら(一人でも) 退陣するだろうか?
835 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:37:40 ID:BK8jLy7b0
ぶっちゃけ、鳩山があんなに酷いのに叩かれ足りないから、
たいして酷くない谷垣がなぜか叩かれてるような気がする
与野党の党首がなんていうか揃ってヘロへロじゃ
みんなの党の支持率がどんどん上がるわなw
837 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:39:17 ID:X4allCC00
就職氷河期世代だが、民主にいれてよかったよ。
BIなんて自民じゃ話にさえならなかった。
どうせ、俺らの世代は、社会から、ねらーからもたたけれまくりだろうし、
これからも、民主にいれてやるよ。
中国にでも乗っとられてしまえw
838 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:39:43 ID:xLKjnRKS0
自民批判をしてれば、マスコミが取材に来て
ちやほやと持ち上げてくれるもんね。
所詮犬。
>>835 鳩山にしっかり文句言ってほしいという思いが
谷垣叩きになってるのかもな。
桝添も民主党と同じで批判ぐらいしかしてない。
たいした実績もない。
こんなのが首相候補で一番人気があるのは不思議な話だが、
それでも政権奪回を目指すなら、党首にすべきだろうな。
>>840 そんなことの集大成が今の政権なんだけど・・・
842 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:44:49 ID:gu5df2id0
>>835 つーか、若手と言われる奴らが暴走してる
「執行部を変えないと負ける、変えれば勝てる」 これが独り歩きしてる
自分達がそういう風潮を世の中に出してる原因なのも分かって無いんじゃないかな?
選挙に向かって自民党は変わらないといけないとは言ってるのに
選対に若手を抜擢しますって言われると拒否
>>837 うわぁ…、定職に就かず金だけもらって暮らす気満々ですね。たまげたなあ。
844 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:47:43 ID:36Os5H2g0 BE:814942872-2BP(124)
>>842 執行部自体を刷新するということじゃないの
とりあえず役職みたいなエサをパクっとくっても
丸め込められるのは明らかだろうし
領袖の人たちは、きちっと自分たちの
影響力はもってるんだろうしな
845 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:48:43 ID:NAAQr6jq0
党首ポストを提示されても受けないだろうな。
党改革はどのポストを得るかより、誰を排除出来るかに掛かっている。
分岐点は谷垣を担いだ老害を外せるかどうかだろう。
舛添はとっとと離党でもなんでもすればいいのにな。
そんなに自民総裁のポストに未練があるのかね?確かに
何をやっても自民の支持率の回復は見込めないだろうが、
単純に今の自民の足引っ張ってるのはコイツ等だろう。
847 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:49:38 ID:JLbuFufp0
選挙後の意気消沈の時期と違って、鳩山没落で、参院選でうまくすれば色々動きもありそうなので
自分も執行部入りしたいとか、色々考える連中が増えてきているのだろう
てめーはとっとと離党しろ
薄らハゲが!
ものすごい無責任だな、舛添。民主に行った方がいいぞ。
みんな無責任で、誰も追求しないから。
850 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:52:28 ID:gu5df2id0
>>844 刷新するにしても誰を入れるかなんだよな
何かどういう問題があって執行部を変えたいのかが伝わってこない
851 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:56:23 ID:m4E/7VKB0
このスレ見れば解る通り、自民党に入れたくても入れられないってこったw
個人的に馬鹿を晒し上げれば
>>490 > 有名な学説
政治学や法学は、現実の政治や司法には何の役にも立たないという
半面教師だなw
舛添が国際政治学者?今の日本に役に立たない
谷垣だって法学だったと思うけど、役に立たない
山口法相だって死刑執行の義務を果たす気なんてない
鳩山だって何が不幸かと言えば、幾何的概念なしに喋ろうとしているだけ
小沢に至っては司法試験を目指した奴が、お前が憲法読め状態
国民が選挙でかき回すしかないってことだなw
マスコミはジミンの混乱の原因はマスゾエってださないね、素人でもわかるのになんでなんだろう
854 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:01:07 ID:36Os5H2g0 BE:582102252-2BP(124)
>>850 うらで糸ひいてる人が
邪魔なんじゃないの、ともかくw
森、安倍、古賀、保利、伊吹、麻生、二階
こういった人たちがいるかぎりは、硬直したままだろうなw
855 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:01:10 ID:cPEGOb590
自民から出て逝けよクソハゲ
お前がいるから、自民党を安心して応援できない
856 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:01:12 ID:m4E/7VKB0
>>845 何を言ってみたって消去法だろ
それが今の自民党w
857 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:01:19 ID:B9gqJLtA0
谷垣さんって消費税増税しか言わないからな...。
858 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:03:23 ID:INzcOQ0N0
東京都知事になりたいから受けません
はっきり言えよ(´・ω・`)凸
859 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:04:47 ID:m4E/7VKB0
860 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:05:22 ID:YERbN0Na0
舛添が消えたら、それだか安心して自民に投票できるんだよ
速やかに売国は民主に集合
861 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:06:30 ID:BtmdbG0L0
増税の必要があるのはわかる
ただし民衆政権では無駄遣いじゃぶじゃぶだ
自民はその辺をつっこんで議論してほしい
参院選だが、有力な論客がいないならハマコーあたりに応援させてもいいんじゃないか?
自民党OBとしてさ
なんとしても民主過半数は避けないとな。
862 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:06:34 ID:jga8cu5e0
マスゾエ落っこちちゃえばいいのに。
863 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:06:43 ID:XnFLsTvi0
なんとなく長妻や原口と同じにおいがすると思ってたら
なんのことはない 東京都知事になりたいだけなんだよな
さっさと離党すりゃいいのに
864 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:07:25 ID:gu5df2id0
>>854 総理やった奴はバッジ外して国会にはもうくんなって思うわw
865 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:07:56 ID:DaqB2rZ30
マス添えって、外国人参政権賛成のハゲですか?
桝添は二言目には「執行部の改革を!」というけど、
具体的に何をやりたいんだ?
参議院選挙の本部長代理就任要請も断ったんだろう?
867 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:10:48 ID:m4E/7VKB0
>>861 > 民主過半数は避けないと
それだけは俺等ネトウヨは共通だよなw
そしたら日本は終了
でもその担い手が自民かと言えば、そうではない(今のところ)
舛添の厄介者というのもあるんだろうけど、谷垣の求心力の無さだった
舛添と同じく厄介
それが外から見た今の自民党
マスゾエもポッポ弟に続け。
別に自民も困らんでしょ。
こいつもろ民主型じゃん。
口先だけはいいことばっかり言ってるが実際は中身全然ない。
評論家ならいいが政治家やらしたらどうせダメダメなんだろ。
870 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:12:43 ID:odbQ8c2Q0
>>861 ほんと、そう思う。
子供手当の外人にまで支給されるのだけは、絶対止めてほしい。
それにしても、谷垣は攻め方がへただな!
どっかの知事でも引っ張り出すのかな
872 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:14:42 ID:gu5df2id0
>>866 具体的に言ってほしいよな
何がダメで、自分達が入ることで何が変わるのか
印象の問題だとしたら印象を悪くしてるのは自分達自身になのに
党首討論の後で一定の評価してるのに執行部刷新に拘るからには
相応の理由が無いとダメだと思う、ってか会議出ろよと
>>327 麻生の後の敗戦処理は嫌だったくせに、
ここんところ地方選で勝ちまくってきたもんで、総理の座が欲しくなったんだろうな。
考えが見え見えだわ。
きもちわりぃよなあ。
874 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:15:52 ID:j4QvedvQ0
桝添って民主党のスパイなのか?
875 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:16:45 ID:Q5WfK6XF0
そうね幹部になったらまるでだめという人多いよな 鳩山とか
876 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:17:11 ID:WYsb9Z440
谷川さんに追い詰められましたな、勉強会参加者もタ−ゲットにしてね
877 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:18:08 ID:JPpwSRQK0
もうどうでもいいから枡添は自民党から出て行け。
もう邪魔なんだよ。糞禿。
878 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:18:32 ID:FBZvmeyT0
>>868 困るよ
比例じゃ指名投票トップだからね
ここじゃ、禿と罵られてるが、得票数がダントツに多い。
879 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:18:39 ID:m4E/7VKB0
>>872 > 具体的に言ってほしいよな
自民党の外から見て、自民党に勝って貰わないと日本が終わるって目で見ると
てめぇで考えろって思うよ マジで
2ちゃんでチョンチャン言ってる場合じゃないんだよw
880 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:21:54 ID:5zIntgWS0
>>870 下手か?
近視眼的にならずに、もうちょっと考えてみなよ。
「何故、五月の話を出したのか?」って事を。
ほ〜ら、今、騒いでる連中が馬鹿に観えるだろう?w
881 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:22:15 ID:h0VScoVV0
谷垣がせっかく要請したのに断るとは情けない
辞めちまえよ
次の次はオレ、という思いだけで政治家やってきたのが顔に出てしまってる谷垣は悲しい
自分で沈める気が無いなら泥舟なんか乗らんわな
コイツの言ってる事が全て口だけなのは明白
真面目に執行部を代えたいのなら、これを受けて自分が主導すればいい
それをやらないという事は、こいつはただ単に執行部の足を引っ張りたいだけって事
885 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:25:24 ID:m4E/7VKB0
>>881 受けざるを得ないか、受けなきゃ離党するしかない
そんな前提・戦略が一つも見えない
舛添が振り回しているにしても、谷垣が振り回されている印象しかない
外から見るとそんな感じ
886 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:25:45 ID:Rxssn1XU0
禿添が、実は自民の癌かもしれない。
やなこと企んでそうだ。
887 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:26:41 ID:gu5df2id0
>>879 言わないのを問題としてるのに
てめぇで考えろとはw
888 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:28:32 ID:JPpwSRQK0
枡添なんて屑が自民党に入るから自民党の凋落が始まったんだよ。
いい加減に気づけ。あほ自民党。
90年代のTVタックル見てりゃーあいつがいかに屑かよくわかる。
889 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:28:37 ID:m4E/7VKB0
890 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:29:31 ID:YERbN0Na0
そんな数人入っただけで凋落する政治団体とかどんだけ脆弱なんだよとしか……
民主をみろアタマから足の先までダメじゃないか
892 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:31:34 ID:xEpfAvx00
マスゾエは不人気投票しても絶対一位。
893 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:32:49 ID:36Os5H2g0 BE:1164204645-2BP(124)
>>888 ハゲの影響なんて微々たるもんだよw
自民党の病巣をつついて
とりあえず一部除去したのが小泉
自民党の病巣を除去したけど
なんでかその病巣をもとに戻したのが安倍で
症状が、なんかしらんけど、とてつもなく悪化
こんな感じだろうな
>>891 今の民主は、竹下のころの自民みたいなもので
ダメな奴が山ほどいると逆にメリットになる。
選挙で負ければ、あっさり崩壊する。まあ自民も去年後半に
崩壊しかけたのが、民主がアホ過ぎて復活の兆し。
895 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:36:10 ID:gu5df2id0
>>889 確かに戦略も能力も気力も欠けているって言ってるね
ならこの人って人を推していくべきじゃないか?
小泉は無理やり延命させただけ
本当は自民党という党の存在意義はバブル崩壊で終わってたんだろうな
その次が出てこないのが日本の政治の悲劇だ
897 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:37:10 ID:YERbN0Na0
舛添だけ国際政治評論家だったかな?国際、大声
あっ成る程、日本人じゃない視点なんだとピンときたねw
898 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:37:19 ID:+8eMzz7x0
要請もされてないのに
受けないとか凄く痛い禿なんですけど
899 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:38:01 ID:mLmOFSmb0
ハゲは切るべきだと思うんだが、こういうとこが今の自民執行部のダメさの
象徴的なところだな
900 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:38:09 ID:3QOA/VPZ0
マスって 在日投票権賛成なんだよな
>>900 昔、R4と噂あったろ?
だからじゃね?
なんでお前ら桝添たたいてんの? なかなかこんなタフな奴は政治家にはおらんぞ
、すこしは持ち上げてやれよw
903 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:44:26 ID:m4E/7VKB0
904 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:46:40 ID:kSWDlp540
舛添wといい与謝野wといい、懇談会、いつも通りに、また逃げやがったなwwwww
総裁選といいwww、離党宣言といいwwwwwwwwwwwwwwww
こいつら都合が悪くなると、すぐに逃げちゃう様な、超卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな奴らを支持している自民党員wってなんだぁ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこも、トップが操り人形だからなw
906 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:47:23 ID:BtmdbG0L0
谷垣の「みんなでやろうぜ」が気に入らないなら抜ければよい。
ぽっぽ弟と新党でも作ればいいさ
今この時に、和をあえて乱そうとしてるやつは腹立つなあ
ひょとしてぽっぽから金もらってんのかと
907 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:47:55 ID:CKauAjpK0
潮目が変わりつつあるのが判らんのかなあ、ここは折れて谷垣を内部で
ささえるのがベストだと思うが
たけしの番組で馬鹿言ってるのが合ってるよ
クズ過ぎ
909 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:49:09 ID:YERbN0Na0
結局、叩かれるんだよ。誰なら叩かれないの?
谷垣が退けば叩かれないの?
910 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:49:33 ID:m4E/7VKB0
>>896 バブルは知らんけど、小泉が郵政選挙ってぶち上げて勝っても、あの時も
それで勝った議員が内輪で足を引っ張ってたじゃんね
それで参院選に負けても反省しないから、去年の総選挙の結果になってる訳で
そして今再びw
911 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:49:45 ID:6OL50aX70
マスゾエは正直空気よめてなくね?
小泉路線だしな
みんなの党にでも行けばいいじゃん
阿呆ばっかりだから票も伸びるよw
国民を2つに分けると、権威・権力の側で甘い汁を吸う体制勢力と、そうではない外の人間がいる。
外の人間が体制側を批判すると英雄視される。体制側の中で利益を享受しながら外の人間の振りして体制非難をするのは最低。
913 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:50:27 ID:G0h/zXNW0
スタンドプレーで気持ちよくなっちゃったんだな
誰かが横っ面ひっぱたいてやらないとダメだろ
>>909 お腹こわした(笑)安倍ちゃんがいい例だが、政治家は叩かれてなんぼ。
誰が何しても、上にいたら叩かれる。
それに耐えられなきゃ、頭に立つ資格はないよ。
915 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:50:51 ID:h0VScoVV0
しったか舛添 何も仕事してませんw
916 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:52:17 ID:gu5df2id0
>>906 和を作れないような事情があるのかねぇ
このままじゃ自民は執行部、反執行部共倒れで
民主の議席がその分伸びるという最悪の結果になりかねない
双方折れずに参院選とかなったらやばすぎる
917 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:52:26 ID:+30U8nGj0
そのまんま東でいいじゃんか?ww
何が問題なんだよ?ww
自民党の総裁にピッタリだろww
なんだ、バカミンスカルトが騒いでるだけかw
919 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:52:40 ID:GtMcjDch0
「幹部ポストを蹴るくせに、偉そうに文句言うだけのカスはいりません」
とか言って禿切ったら、谷垣指示するわw
920 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:54:01 ID:YERbN0Na0
921 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:54:07 ID:o+9lzYuQ0
ワーワー騒いでるやつやら
ビビらすだけの、恐さを谷垣さんがもってればね。
俺が自民かえてやるから谷垣やめろ俺が党首になるって言うならわかるが
真の無能だよハゲゾエは
923 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:54:38 ID:36Os5H2g0 BE:2619459959-2BP(124)
>>910 だからそれは安倍が郵政造反組を復党させるなんて
バカなことやったからだよ
>勝った議員が内輪で足を引っ張ってた
という表現がおかしいw
>>896 小泉は、自民党を壊すことで「自民党」という器を延命させたが、
実は中身は壊れていて、小泉以後は総裁を1年ごとに潰して崩壊した。
と思ったら、自民の中身の経世会は「民主党」と看板を掲げ直して
あっさり復活しましたとさ。自民は滅びんよ、何度でも復活する
ごねてる暇があったら汗をかけ。
進次郎の方がまし。
926 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:55:46 ID:+30U8nGj0
>>921 小沢さんがいいということか?ww
小沢さんを民主党から貰おうぜww
927 :
oxtail:2010/04/01(木) 22:55:59 ID:VzcJrBbX0
ます添えは何で自民にいるのかね。
普段から執行部批判するし、そのくせ総裁選には出なかったし、
私が総理になったら閣僚の8割は民主党から選ぶと言ったり、なにを
したいのかさっぱりわからん男だ。まさかマスコミがやる総理候補
一位とかいうガセ調査を信じて自分が傷つくのを恐れてるんじゃ
ないのか?本末転倒虫だなw
928 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:56:03 ID:m4E/7VKB0
+板ならネトウヨが皆んな見方と思っていた自民信者が、自民の内輪もめで
右往左往しているの図でござるの巻w
大臣時代の仕事ぶりが評価されているけど、補償を求める人たちに飴をばらまいただけなんだよね。
「厚生労働」のための優れた制度構築したわけではない、あくまで騒ぐ人々に金を巻いただけ。
930 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:58:26 ID:fXrpoXj40
自己中のハゲが、大臣でもないポストを受けるはずがないだろ
931 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:58:28 ID:W9rrkqt10
舛添には顔ぶれを変えろと言う以外に具体策がないだろ。
表面的に顔ぶれを変えても、中身が悪けりゃ有権者は支持しない。
一番大切なのは政策の中身だ。
日本を経済を中心に立て直し、防衛・外交を含めて強い日本を目指すという
明確なヴィジョンと政策を出せば、幹部が若いかどうかとか関係ない。
舛添が安易なことを考えてるなら、逆に国民があきれて見限るよ。
多分、次の参議院戦後に枡添は自民を出て、鳩山弟とかミッチージュニアと合流する。んで、連立与党入りする。
本格的な政界再編は4年後の衆議院選挙で起きる。
もちろんその頃には自民党は消滅してる。
933 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:00:01 ID:C7bPjK8e0
舛添は在日。
舛添は在日の有力者の家に生まれて後、
舛添自身で日本国籍を取得し、日本に帰化した。
基本的に、帰化なんていうことは、総連や民団が許さない。
帰化した者がもしいたら、そいつは朝鮮エリートの工作員だ。
舛添は感情出しすぎな気がするけどまあゆるせる
何でかって言うと批判する人がいない組織は駄目だから。
935 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:00:31 ID:JgbtEQku0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く
まきぞえは いらないこ
936 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:01:04 ID:m4E/7VKB0
>>927 そりゃ自民に総理総裁になってくれ(嘘でも)って頼まれて出たのに、
総裁になってくれって頼みにこないからだろw
自称学者ってのはそういうもんだよ
外から見れば、自民の中に舛添をコントロールできる奴が居ないってことだろ
マスコミに露出してたおかげで知名度あるだけだろうに
性格は激昂型で普通の議論もままならないのは朝生見てた奴なら周知
938 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:01:52 ID:sB/DFMpK0
谷垣が言う通り、執行部なんて変える必要ない。
外面をいくら変えたところで、自民アレルギーのある国民は自民に
票を投ずる事は無いだろう。こういった人種に媚びるのは無意味。
ひたすら正論を説き、政策で勝負すればいいだけ。
それでも民主が大勝するのであれば、日本人が亡国の道を
望んだと思って諦めるしかない。
939 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:03:32 ID:GPHaaRvxO
>>934 建設的な批判だったらいいけどさ
これじゃ生方のほうがマジにさえ見えちゃうよ
940 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:03:35 ID:eJuJOiDk0
「最速報ニュース」っていうメルマガがある。
これの今晩の記事は
> 桝添新党 結成へ
>
> 鳩山氏、田中真紀子氏ら参加
?って思ってニュースをチェックしたがないね。
多分、今日の日付のせいなんだろうw
東国原と組んで日本禿頭党を建てるべきだ
942 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:05:41 ID:m4E/7VKB0
谷垣、舛添スレは沢山あるからもっとやろうぜwww
943 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:07:04 ID:gu5df2id0
944 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:07:31 ID:bI8nAL4g0
自民党、莫大すぎる借金抱えてるから、連帯保証人になるの嫌なんだろw
945 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:07:32 ID:o+9lzYuQ0
自民党に期待してて裏切られてばかりだった国民が
いまさら自民党が変わったところで投票しないだろ。
946 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:07:58 ID:mLmOFSmb0
生方はプロレスにしか見えん
947 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:09:31 ID:4qh7rjVQ0
谷垣でも何でも・・・
自民党の問題はそんなんじゃない。
最大に警戒すべきは麻生や森の露出。
谷垣も麻生のというか森の子分格で総裁なんだろ?
その点が一番の問題だが。
しかい、
麻生や森がテレビで露出で誤読とかが一番怖い。
文盲は自分が能力が劣るとは考えていないんでw
948 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:09:41 ID:enxaQxdw0
こんなハゲほっとけよ。谷垣はよくやってるよ。
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\ ハイハイwwwwハゲは今得しないポストwww
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-/ | やりたくないだけのエセ政治家ですからwww残念wwww
\ ` ̄'´ /
950 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:10:19 ID:h0VScoVV0
執行部+中堅・若手で十分だぞ
桝禿は無用
951 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:10:58 ID:+i1TT5dm0
党首を代える作戦はもう失敗してるんだから
舛添に代えても一時的なもので票にはつながりません
元総理たち、石原、小池あたりは何してるん?
952 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:11:39 ID:m4E/7VKB0
自民党のWebサイトに、外国人参政権に反対するページがあるのを
今日、2ちゃんで教えてもらって初めて知った
トップページのどこから辿るのか未だに分からない
天下り・公務員改革のページはあるのだろうか?
公務員給与削減に関するページはあるのだろうか?
情弱の俺には、自民党のトップページから探せない
仕方ないので投票できない
自民党はそんな状態w
こんなハゲは無視するか切っちゃえよ
954 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:12:14 ID:swhFGj9q0
ハニ垣と共倒れになるより
次の一手としてハゲを温存するのが正しい
今はね
文句しか言いませんって、最低な奴だな
956 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:13:56 ID:BtmdbG0L0
>>923 それとホワイトカラーエグゼンプション(ホワイトカラーは残業手当なし)と、
お友達内閣、だろね
ろくに身体検査もしないままに大臣を決めてしまって、その後不祥事がでるでる
957 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:18:49 ID:YERbN0Na0
自民党の中にも外国人地方参政権賛成が25±5
って何だろう?
自民党の売国は消えて欲しい
958 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:19:44 ID:m4E/7VKB0
>>956 実はそのリークをしているのが内輪の自民議員とかねw
小政党の集合体である自民党は与党であるうちは何とかなるが、野党になったら
求心力がある筈もない
舛添の問題なんて結局は矮小化された権力闘争に過ぎない
それじゃ昔の自民党と何も違いが見えない
解党しかないかもね
959 :
!omikuji:2010/04/01(木) 23:25:45 ID:kSWDlp540
test
960 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:25:53 ID:8o6TWyhb0
谷垣がせっかくまとめあげようとしてんだろがよ
何がしてぇのよこのハゲは
961 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:26:27 ID:r3QoTncH0
禿はいらない子
このハゲは何がしたいんだ?
党のことは批判しますけど、党を再建する為には何も手を貸しません、
僕は人気取りのために責任のないところで、批判だけしていたいのです!ってことか?
963 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:29:41 ID:r3QoTncH0
なぜか禿は困ったことに世間の人気がある。
そこが一番の問題だ。
あんまり中身をみてないからなぁ
>>928 舛添は要らないで意見の集約を見ていると思うが。
965 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:30:31 ID:JH/tB2drO
禿と言えば、東国原英夫知事はどうしてんだろ。
966 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:32:31 ID:mLmOFSmb0
>>963 その「人気」がくせものなんだよなぁ。自民党執行部の判断を誤らせてる気がする。
967 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:34:14 ID:hOvVSdEb0
まったく鈍いやつだな
選挙勝たせてやるから総裁の座を譲れってことだよ。
みなまで言わせるなハニトラメガネ。
この禿げ、結局ミンスとやっていることが同じ
全力で邪魔だけして、自分から建設的な事は一切しない
正直、この禿げさっさと切って欲しい
>>966 所詮テレビに出て顔が差しまくっているだけですからね。
テレビ芸者はテレビによって化けの皮を剥がされる。
テレビで良く見ているから支持しますって層を当てにしてはいけない。
舛添って口先ばっかり
さっさと自民出ればいいのに
この時期にマスコミに向かってネガキャンしてるのは信用が置けない
972 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:50:35 ID:m4E/7VKB0
>>952のこれ、誰か教えてよ
> 天下り・公務員改革のページはあるのだろうか?
> 公務員給与削減に関するページはあるのだろうか?
973 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:52:18 ID:cuq2QQXw0
自民党は国民から支持されない原因を、人材の問題なのか、政策の問題なのか、そろそろ決着をつけたほうがいいのでは。
両方かも知れんけど、それをあやふやにしたままでは、支持は低下する一方だぞ。
升添えの後ろにはオザーワがいるからな
こいつは一体何がやりたいんだ???
ただ批判したいだけで、自分は何もしないということか?
976 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:55:32 ID:m4E/7VKB0
977 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:56:51 ID:7P/W+a030
978 :
名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:58:06 ID:OifK/IUK0
新党作るなら早くしてくれよ舛添w
確かに都知事のほうが合ってる気がする。
>>973 保守政党として、いったん小さく生きるのも一つの手なんだがな
981 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:01:30 ID:04/neOWI0
こいつ調子乗りすぎだな
>>978 ギリギリでいーつも生きていたいから〜 あーあー♪
何でこいつが次期首相になってほしい人ナンバー1なのかさっぱりわからん
こいつが知名度もあって、外国人参政権賛成派だからマスゴミが持ち上げまくってんだろ
984 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:08:33 ID:DgfWzvLH0
ところでここに居る自民支持層で、舛添が立つ時に反対した奴いる?w
>>983 次期首相になってほしくない人ナンバー1を聞いても、
たぶん、ハゲが一番だろw
はげ言うなや
植毛すんぞ!
987 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:21:03 ID:Hu+owJbr0
自民は、政権とってた頃から、
民主のネガティブキャンペーン以外に、
まともな論点が無かったからな…
政権から追い落とされても、まだやってるし…
やっぱりさー
具体的にイメージが湧くような公約が必要なんじゃないの?
988 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:22:16 ID:2TA6Lynv0
だから朝鮮系が牛耳っているマスメディアが、外国人参政権推進の枡添を持ち上げているだけだろ。
さっさと新党作れよ。
枡添の馬鹿が自民党の総裁になんかなったら、
自民でも民主でもつまりどっちに転んでも、外国人参政権が可決されちゃうじゃないか?
恐ろしい事態だろ?
その件をマスメディアが全く報道しないってのも超異常。
989 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:24:53 ID:DgfWzvLH0
>>988 自民党の愚痴?w
愚痴だけじゃ応援できんな
当たり前だろ
>>987 だから、保守新党として小さく生きれば、論点ははっきりするって。
結局、右から左から層化まで呼んでいろんな支持団体集めて、
数だけで政権維持しましょう、政権持ってたら新しい固定票持った
団体がどんどんやってくるから・・・って政治やってりゃあ、
まともな政策がなくなる。
今の民主=元経世会がまさに昔の自民なわけ。総理がアホでも
政権が続くってわかってるからさ。
で、小さく生きていいの? 選挙で勝つんだろって話になったら、
植毛の必要なハゲの力がいるんだよw
991 :
sage:2010/04/02(金) 00:26:32 ID:DTgdmYT60
五月あたりに新党つくって民主と合流じゃないの?
992 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:28:20 ID:FXDXOdad0
ハゲや鳥越の納得する政権って多分ないと思うけど?
>>991 金は?
人は?
こいつはどう考えても都知事狙いだろ
都知事戦で応援してもらうために今は小沢から号令がかかるたびに
キャンキャン吠えて恩を売っている段階
994 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:31:52 ID:rwrfhxOJ0
朝鮮人に差別どころか日本人が差別されてる現状
テレビがキムチで汚染されてるのに韓流おばさん
のんきですな。舛添さんに恨みないけど無理。ごめん
995 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:34:31 ID:FXDXOdad0
多分都知事選狙ってんだろ?
民主党の応援とりつけて・・・・最低だと思うわ・・・・
ハニーフラ−−−−ッシュ!!!!
口だけハゲ
998 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:50:12 ID:Y/d8NdW40
ここで蹴るとか、出て行く気まんまんじゃねーかw
999 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:53:02 ID:yGbAI5uv0
はけに毛があり はげに毛がなし!
1000なら舛添移籍とともに民主終了。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。