【東京】 「衛生面で不安がある」 弁当の路上販売 指導強化へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
路上に台車を止めるなど都の条例で禁止されている方法で弁当を販売する業者が
相次いでいるのを受けて、東京・中央区は4月2日から、路上での販売を注意する
専門の監視員を配置して指導を強化することになりました。

多くの企業のビルが建ち並ぶ東京・中央区の日本橋付近では、昼どきになると多くの
業者が道路に台車や箱などを置いて、弁当を販売しています。

東京都の条例では屋外で1か所にとどまって弁当を販売することは禁止されていますが、
去年、違反しているとして指導したケースは、1500件を超えているということです。
また、屋外での販売は衛生面でも不安があるとして、中央区では指導を強化するため、
4月2日から民間に委託して専門の監視員を6人配置し、業者への注意を喚起することに
なりました。
監視員からの報告をもとに、区の職員が業者に直接指導することも検討しているということです。

中央区生活衛生課の町田一雅課長は「屋外で販売することで衛生面で不安がある。
ルールを守らない弁当の販売を無くすよう指導していきたい」と話しています。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/03.html
2名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:23:15 ID:bKrxqFpX0
既存の飲食店、必死だなw
3名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:23:52 ID:sMIVWqin0
衛生面よりも路上で無許可で販売してる奴がウザイ
4名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:24:12 ID:KZmh/BXh0
>屋外で1か所にとどまって弁当を販売することは禁止
歩きながら売ればいいんだな
5名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:24:14 ID:KAcTDTbl0
露店ヤクザ
6名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:24:24 ID:6VuyKsu70
その理屈だと軒先に果物とか魚とか並べるのも禁止になるな
7名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:25:00 ID:b4n7IJkF0
利権だけのくせに


移動販売で許可とってるから、常に移動して売らないといけないそうだ
8名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:26:12 ID:7Ha/eYLa0
要するに>>2
9名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:26:29 ID:As8nhbQ30
余計なお世話だよな。腹壊したって自己責任で問題なし。
でも事故起こったら、なぜか行政を責めるマスゴミ。
10名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:27:15 ID:abXTfSEG0
こういうのはヤクザが仕切らなくなったせいだよね
11名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:27:26 ID:b4n7IJkF0
>>6
昔ながらの八百屋や魚屋終了だなw
12名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:27:29 ID:HxuJvpxM0
路上販売は買い手からすると昼時の店の混雑を避けられるから
とても助かるんだが、それを規制するだなんて・・・
13名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:27:41 ID:jZMnkm540
路上販売の弁当もきっちりフタしてるし、
食中毒の場合、路上とかあんまり関係ない気がする。
14名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:28:12 ID:I6FRft7Q0
都内はまずくて高い店がおおすぐるw
規制すんなハゲ
15名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:28:21 ID:ucLCJB2x0
屋台のラーメンやおでん屋もダメってことになるな。
16名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:28:35 ID:OyYRAFCz0
たく役人は自分の利権ばっかり守るのに必死だな
路上より、普通に手の方が不衛生だわw
17名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:29:04 ID:vm+tUgWR0
邪魔なところに店を広げてるクソ業者はガンガン取り締まって欲しいが
他は別にどうでもいいだろ
18名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:29:05 ID:6D0UWOya0
時代の流れだと思うな
少なくない消費者が既存店の値段を拒否してるのに目を向けないと。
19名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:29:06 ID:RziS5xo+0
専門の監視員?金の臭いがいい感じですね、その民間会社って誰の持ち物なんだろw
20名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:29:10 ID:kovMVB6g0
まぁ、あんなに安く売られたら店舗構えてる店は厳しいもんなぁ。
21名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:29:14 ID:JzDdOjOuP
まず都内の飲食店の値段の高さが異常
ケチの俺じゃ昼食は牛丼屋しか無理
22名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:29:50 ID:/H1/YTxo0
屋外で調理する露天より衛生的だ
露天を取り締まれよw

風が強ければ黄砂だって入りまくりなんだし
23名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:29:57 ID:WyhWwqyq0
湾岸沿いの倉庫地帯とかでは店が少ないから
移動式の弁当屋は安いし助かるんだけどな〜
不衛生と思った弁当屋はなかったぞ。
逆に店舗の方が不衛生と思う所が多いが・・・。
24名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:30:11 ID:bKrxqFpX0
近所の高い家賃払って営業してる店にしたら、
そりゃ、文句も言いたいだろうけどなー。

価格競争したら絶対勝てないからな。
25名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:30:16 ID:BLxhRVP50
1000円カットと同じ理屈か
26名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:30:24 ID:BRCHXjZ10
あ? 中国人が真似しだして苦情がきたんだろ
社会コストを爆増させる中国人をバンバン国外追放しろ
27名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:30:43 ID:4WWd9Y+B0
>>1
>屋外での販売は衛生面でも不安があるとして、

じゃあ基準を作ればいいじゃないか
28名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:30:48 ID:7TR+CAih0
格安理髪店を規制した県もあったっけw
知恵絞って努力しても、こうやって潰されていくんだなあw
29名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:30:56 ID:kdeG7gU00
だれかこいつ↓をスカウトしろよ

          ノノ´⌒`ヽヽ
      γγ⌒´      \\
     ./// ""´ ⌒\  ))
     .i i / \\  // i ))
      l| ((・ ))` ´(( ・))i,//
     l|   ((__人_))  ||  
     \\   ``ー''  // 
.      //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ
      || ___゙___、rヾイソ⊃⊃
     ||         `l| ̄
30名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:31:02 ID:SgBZq6xKi
>>2
そりゃまぁ必死だろうさ
31名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:31:22 ID:OyYRAFCz0
250円だからな露天弁当
店舗も頑張れよw
32名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:31:58 ID:yZxRyc6G0
衛生面が理由なら定食屋が軒先で弁当売ってるのも終了
クレープとかも終了
アホだな
33名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:32:03 ID:/AFjodpLO
>>2
高い賃料払って都心に店構えて営業してるのに、フラッとやって来て店前で安い値段で売るのって完全な営業妨害だろ
34名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:32:42 ID:kMLi4dnmP
>>26
中国人の路上販売などこわい
何入っているかわからん
35名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:32:52 ID:naG535l60
「屋外で1か所にとどまって弁当を販売することは禁止されています」
ということは、屋外で時速0.1キロで動きながら販売することは禁止されていないんだな。
36名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:33:13 ID:wQKUDEMI0
外国行ったら路上販売なんて普通にあるのに、
なんで東京都はそんなにムキになる?
37名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:33:35 ID:JN1WavZ/0
店側だって衛星大丈夫なのかって思うわ
38名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:33:55 ID:ZsTzHmZf0
>>1
>屋外での販売は衛生面でも不安

テキヤの屋台もやれや
39名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:34:01 ID:VeR12dtR0
ネカフェ、格安カット、路上弁当

全部俺が好きなものばかりじゃん
40名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:34:08 ID:pAsQCSY30
つかそれなら屋外で弁当食う事自体を禁止しろよとw
41名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:34:20 ID:rpe1KfQ70
>>35
そう。
だからみんな少しずつ移動して、呼び止められたら止まって販売している。
あほくさいけどなw
42名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:34:33 ID:RziS5xo+0
>>22
調理は屋内だろ、これ、路上弁当販売が、不衛生で駄目。
43名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:34:35 ID:83fGDsCS0
こまけえこたあ良いんだよ。
44名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:34:38 ID:4cAmMkyD0
東南アジアみたいに、道端の屋台で朝、昼、晩、食事をするのが習慣づくと
いいんじゃね?
45名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:34:47 ID:PYZGTytI0
不安だけで禁止なら中国産食品全部禁止してからにしろwww
46名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:35:54 ID:JjhgSsoi0
>>35
屋台引きながら売ることを考えたら
そっちのが衛生的に問題あるような気がするけどな

基準をちゃんと定めればいいんじゃないかね
47名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:36:18 ID:ct2dMTQO0
ホカ弁屋も間口大きすぎて
露店とかわらんだろ
48名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:36:22 ID:IJK7No8j0
弁当屋は役所にお菓子でも届けとけばいいんじゃねえの?
49名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:36:50 ID:uz/VHPgPP
>>4
その通り。
以前テレビの特集で、過去に指導を受けたお兄ちゃんが
歩きながら売ってるシーンを放送してた。

> 4月2日から民間に委託して専門の監視員を6人配置し、

そんなくだらないことに金を使うのではなく、
売り手も買い手も納得し監視も必要としない環境作りに使えよ糞公務員。
50名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:37:21 ID:cTrbFgcw0
路上の使用許可とればいいんだろ?
許可とってなければ、タコ焼きだってダメだぞ。
51名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:37:38 ID:vMjkwT9a0
昼時の横浜駅東口は路上弁当屋でパネェ事になってる
52名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:37:40 ID:JPtDbED1Q
路上販売業者団体を作れ!

そこに天下りさせろ!

ってことだ
53名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:37:45 ID:SAyanFpa0
これって周辺飲食店が、自分の店の売り上げが落ちるからって圧力かけた結果だろ。
54名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:38:01 ID:Df8sGrqG0
仕込み用の自分の家のキッチンが不衛生で横浜かどっかの路上販売のカレー屋が食中毒出して営業停止食らってたな
「オーガニック素材で安心、安全」とかうたってたけどw
はからずも食品の最大のリスクは残留農薬だとかそんなもんでは全然なくて食中毒だということを証明したww
55名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:38:13 ID:b4n7IJkF0
>>35
十年以上前でこち亀のネタだけど
駐禁取られないように、時速10cmで動く車を開発するとかあったな


形を変えてマジで実用化が求められる時代が来るとはw
56 ◆65537KeAAA :2010/03/31(水) 10:38:13 ID:ITZsgRcAP BE:176126696-2BP(4445)
>>50
今は殆ど取れないらしいぞ。
福岡の中洲ですら新規の屋台の申し込みは受け付けてくれないそうだ。
57名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:38:29 ID:8sQg0jOJ0
仕出し業者からの圧力か
58名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:38:53 ID:IJK7No8j0
>>32
つか、お祭りの露店が軒並み終了じゃねえかw
59名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:39:24 ID:xDJmHg4w0
衛生面は問題ないだろ。邪魔でなければ良いと思うけど。
60名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:39:32 ID:pBKOGonJ0
散髪屋にもあったな、1000円カット店潰しの工作が。
61名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:39:45 ID:jYuY3CMG0
路上じゃなくて、ビル等の道路からセットバックした空き地部分で売ればいいんじゃね?
もろちん、ビルには事前に話を通してショバ代払う必要が有るけど。
62名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:39:48 ID:/xgfmDBMP
衛生面で不安がある割には食中毒とか聞かないな、
既存の弁当屋が売れなくなって、必死の訴えのようにしか見えないが。
63名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:39:52 ID:enVlFcPR0
無茶苦茶だな、過去死んだ奴でもいるのかよ。
64名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:40:31 ID:bvBk02qb0
これってコンビニの圧力かな?
糞まずい冷めた弁当よりも移動販売のが絶対うまいもんね
値段もさほど変わらないし
65名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:40:37 ID:b4n7IJkF0
>>50
道路使用とは別物(それは占有する権利)

露天商は認可が厳しいそうだ
今の世代が死んだら終わりかもと言う話もある

だから行商でごまかす
66名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:40:39 ID:VVhibeA+0

こうやって屋台文化から何から根こそぎ潰すんだよな。
気になる人は最初から買わないだけなのに。
なんでそう必死で庶民の面倒を見たがるのかねw
日本の役所ってバカ母みたいだな。
67名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:40:51 ID:WLgmCbq60
他にやることあるんじゃないのかね
監視員まで雇って
68名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:41:33 ID:eHP7oJAU0
ヤクザにショバ代払ってるということは無いの?
69名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:41:46 ID:0UlXsYv70
弁当ならいいんじゃないか?
そもそも箱に入れられているワケだし。
その場で惣菜を詰めるのは不衛生だろうけどさ。
70名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:41:55 ID:qQYmxrZz0
近所のママ友が持ってくる手作り菓子も規制して欲しい
特に生菓子
71名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:42:22 ID:y/6zwdG60
つまりは、家賃、居住費は30年先の未来から借金しているようなものなんだよね
土地の値上がりによって含み資産が増大するっていうのは、本当の経済発展ではなく
見かけの経済発展
これに限界がきているわけだ
もう、これ以上土地代を高くして未来から借金するわけにはいかない
72 ◆65537KeAAA :2010/03/31(水) 10:42:23 ID:ITZsgRcAP BE:65232645-2BP(4445)
>>68
そんなモン払ってたら、あんなに格安で売れるかね?
73名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:42:37 ID:L+izhx820
>>34
日本人が売ってるからって、作った奴が本人とは限らないからな
74名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:42:57 ID:N3vHa3SoP
別に良いじゃん。
そんな事、国で管理しなくて良いよ。
あたったらあたったで自己責任にさせればいいし。

75名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:42:58 ID:Bw0QcvbI0
台湾の街角みたい
76名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:42:59 ID:1EUz7boO0
その理論で言うと祭りの出店もNGだよな
つか露天の弁当ってちゃんと砂埃とか入らないようにカバーしてるんじゃねえの?
食中毒になっても露天許可もらってたらすぐに捕まえれそうだが違うの?
77名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:43:19 ID:Hd1T7qp20
歩道にまで売り物を出して通行の邪魔なんだけどなんとかならない?
78名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:43:27 ID:OyYRAFCz0
そして、駅弁の売り子のような形態になるのかw
風情があって面白いかもしれないけどな
79名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:43:30 ID:meFluZwX0
江戸時代は鮨ですら露店販売されてたのに、
交通の邪魔さえしなければ目くじら立てなくてもいいと思う。
80名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:43:53 ID:b4n7IJkF0
>>76
あれもよくわかんないけど、輪投げ屋台は風営法らしい
81名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:44:11 ID:6D0UWOya0
不衛生云々は取締の建前だろうw
実際に路上販売の弁当食ったことのある人いねーのかな
味は値段相応って感じなのかね
82名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:44:31 ID:EgnLKXbs0
リアカーで引きながら販売するならいいんだよ
定位置で販売するから違反になるだけ
条例は守ろうぜ
83名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:44:38 ID:IKvPv9tj0
なにかあったときに自己責任で終わらないのが日本
行政の対応は当たり前
84名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:44:39 ID:w0O7RbVE0
監視員には役所のOBがなります。
85中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/03/31(水) 10:44:50 ID:F7519KAXO
新日本橋から水天宮まで平日の昼に歩いた時に弁当の屋台がワンサカいるのを初めて見て
東京ってすげーなあ!と思った群馬の田舎者です。
86名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:45:17 ID:XTBeAtbC0
露天はヤクザの資金源 撲滅せよ
87名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:45:27 ID:ZpLIZxnS0
>>4
結構難しいもんだな。釣りとか渡す時も動くのって
88名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:45:34 ID:0VY85Djp0
>>79
それが原因の集団食中毒や伝染病も江戸時代並みになるかもしれんな
89名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:45:35 ID:cTrbFgcw0
>>56,65
そうなんだ。
許可とって店舗の費用も払ってる地元の定食屋とも共存してくれないと困るから、なんかいい方法があるといいんだが。
90名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:46:31 ID:OyYRAFCz0
>>81
池袋でいつも買うけど、コンビニ弁当より自然な味がする。
確かにちょっとおかずの量は少ないけど、食いすぎずにいいぞ
91名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:46:47 ID:enVlFcPR0
こんな事するから若者が思い切った起業できないんだよ、一事が万事。
92 ◆65537KeAAA :2010/03/31(水) 10:46:50 ID:ITZsgRcAP BE:78278764-2BP(4445)
でもさ、いい加減増えすぎだったぞ。
通行の邪魔以外の何者でも無かったし。
2・3点出てるくらいならまだしも、通りの片側殆ど弁当屋で埋まってたりすんのは異常
93名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:46:54 ID:YDs0CENJ0
はっきりってこれは本当に不衛生
まして空気が日本一が汚い東京ならなおのことだ
94名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:47:13 ID:HxuJvpxM0
>>81
味は値段相応なのだけれども、おまけにパックのミソ汁つけてくれたりする。
都心部だと店なんか混雑して入るまでに並ぶし注文してもなかなかこない。
コンビニもレジで行列だし。路上弁当は本当に助かるんだ。
95名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:47:27 ID:XTBeAtbC0
路地裏屋台の中華そばも、昭和の名残という事で
96名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:47:29 ID:1EUz7boO0
>>80
輪投げや金魚すくいの景品として弁当を出せば風営法なのかなw
残念賞→ミニ弁
4等→普通弁当
1等→特盛り豪華弁当
97名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:47:41 ID:umxsFI+C0
こうすりゃいいのか… 疲れるな、これは。
http://pub.ne.jp/matusima/image/user/1191186374.jpg
98名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:47:47 ID:+i0I88Ga0
コンビニ弁当は色々入ってるから衛生面では安心だよねー
99名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:47:54 ID:VLxr9Jrg0
飲食店の何かの組合が都議に賄賂渡してるんだろうな。
客は便利だと思ってるのに規制するとか馬鹿げてるわ。
100名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:47:55 ID:Zy8qrxKy0
ニューヨークも以前はホットドッグ屋への取締をやってたよね
許可書無しの新規参入を認めていないだけかな
今はどうなってるか知らんけど
101名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:48:02 ID:iDb2xlPi0
安いから俺みたいなサラリーマンにはありがたいんだが
たいていパサパサで美味しくないよね。
怪しいブランドのお茶つけられてもって感じ。
102名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:48:10 ID:lmcuQAL50
主婦の人は気持ち判ると思うけど、いちいちご飯作るのもメンドイし、スーパーと違って値段も手ごろで
種類も豊富な、お昼の弁当屋の弁当って、ありがたくないですか?
103普通の国民:2010/03/31(水) 10:48:14 ID:p+/x+KMD0
なんでも網をかむせる役人。
こうして組織が大きくなり天下る。
役人の常套手段。
104名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:48:40 ID:qDWGY0ok0
現地で料理すればOK
105名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:49:10 ID:b4n7IJkF0
>>96
たぶん食品を扱うかどうかだと思う

加工済みの商品(例えばインスタントラーメン)だったら食品ではなくて物だからおk とか
106名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:49:18 ID:doT9ppWS0
で、お前ら支那の路販連中は野放しでいいわけ?w
107名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:49:34 ID:y/6zwdG60
>>98
衛生面的にはねーww
108 ◆65537KeAAA :2010/03/31(水) 10:50:28 ID:ITZsgRcAP BE:78278764-2BP(4445)
>>104
調理する場合は、三方を閉じた状態の調理施設がうんたらってのが在ったと思う。
109名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:50:34 ID:bvBk02qb0
全国の弁当屋が集まり選び放題で最高だな
イカメシまであったりむしろ国が場所選定して
昼のみ開放する努力をしろ
110名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:50:39 ID:NUQ+LoMH0
出店料を多めにとれば平等になって解決
111名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:51:03 ID:Q39NUaFl0
路上弁当って量があんまり
112名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:51:18 ID:OyYRAFCz0
露天弁当=翌日にはちょっと匂う
コンビニ弁当=翌日でも、元気満々

・・・さて、どっちが怖いか?だよな
113名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:51:20 ID:TzEDxerU0
これは申請いればOKなんじゃないの?
つまりは申請料=カネはらえ
ってことなんじゃ?
114名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:51:39 ID:wowYQZ8I0
チャイとかサモサとか売ればいいのに。
115名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:51:39 ID:KlbqaGEjP
リーマン達に飢え氏ねという事ですね。わかります!

議員様達は、少ないお小遣いで頑張ってやりくりしているリーマンの生活なんて知らないんだろうな……
116名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:52:07 ID:kFuPVaOG0
道路を商売に使ってるんだから
排除されて当然だろ?
117名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:52:21 ID:9urlal9J0
弁当屋同士の内ゲバか?
組合とかあるようだし
118名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:52:53 ID:4P7vPcjl0
>>66
何ですかねその屋台文化って。
少なくとも東京にはもう残っていませんが。
119名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:53:19 ID:eRtxTJA50
手洗い所もないし、公園の水道やトイレの水をバケツに入れて・・・
よく食えるね。
120名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:53:28 ID:abGlmcNH0
弁当屋から道路での販売許可を月額で徴収すれば解決

月額15マンとか・・・
121名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:53:30 ID:VVhibeA+0

もうだいぶ前から、路上販売弁当すら食えない。
昼はカレーパン一個。
122中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/03/31(水) 10:53:42 ID:F7519KAXO
わかったぞ、これはさくら水産の陰謀だ。
サーモンの叩きと味噌汁と海苔とふりかけと漬物で丼4杯みたいないつもの俺と同じ昼飯をリーマン達に強制しようとしてるんだ
123名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:54:00 ID:/F/ltQR10
>>33
この辺の主張は千円散髪に反対する理髪店協会に通じるものがあるな。
床屋の場合は高い家賃ではなく、高い設備費になるが
124名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:54:40 ID:lzEZQUbB0
安くてそこそこ美味けりゃリピーターはつくだろうし、不味くて不衛生なとこなんて自然淘汰
されるから問題なさそうだがな
125名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:54:40 ID:ungTTXQE0

でも、

アホハトより害は少ないだろwww
126名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:54:44 ID:QcmACQNg0
家賃がないってのが最大の強みなんだろうけど
ところで領収証とかどうなってるの?
なんかものすごい簡単に売上抜けそうなんだけど
127名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:55:06 ID:KAWH4EHPP
郊外なら駐車場とか交渉すれば空いてる時間とかランチタイムだけとか無料で貸してくれるんだけどな
都心だとゲリラ販売にならざるをえんのか?
128名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:55:06 ID:pAsQCSY30
>>104
逆に駄目だろw
129名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:55:08 ID:vLp0sPPo0
ほう、じゃあテキ屋も取り締まってもらおうか
調理師免許すら怪しい方々が焼きそばやたこ焼き作ってるからな、きっちり調査しろよ
130名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:55:43 ID:onz5w5f20
中国からいや欧米以外の輸入は禁止にしないといけないな
入国も禁止な
131名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:55:55 ID:AQOovXyO0
河川敷のBBQどもも取り締まれ
132名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:55:57 ID:kMLi4dnmP
>>118
オヤジが町会の仕事手伝っているが、最近の神社の祭りでも
テキヤが減って、祭りが重なる時期では神社で取り合いなんだってね
テキヤも儲かるところに行きたいから弱小のところは廃れていくらしい
それが遠因で起きたのが町会毒物カレー事件
133名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:55:59 ID:kFuPVaOG0
公園とかでカラオケとかやってるのと同じだろ?
どけろよ
どけないとそのうちいままで営業やらせてたのに
とか文句言い出すだろ?
さっさとどかしたほうがいい
134名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:56:56 ID:4fPWaA5f0
>>4
まさにそれ。
駅弁スタイルなら文句のつけようがない。
お茶もあの容器でね。
135 ◆65537KeAAA :2010/03/31(水) 10:57:06 ID:ITZsgRcAP BE:58709063-2BP(4445)
>>129
祭りの時のテキヤはちゃんと許可取ってるぞ?
勝手に出せるわけ無いだろ。
136名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:57:30 ID:26FpPrR20
夏の暑い時期に2〜3時間放置してるから
137名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:57:43 ID:BVwByWnzP
露天商組合つくればいい












テキヤだけどな
138名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:58:09 ID:kFuPVaOG0
>>129
調理師免許はあろうがなかろうが
店経営できるだろ?ちがった?
139名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:58:51 ID:RFs4rDZe0
>>129
料理店やるのに調理師免許は必要ないよ
食品衛生責任者がいればいい
140名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:59:00 ID:vLp0sPPo0
>>135 テキ屋乙
祭りじゃなくても駅前に普通にテキ屋が出てるんだが・・・東京の亀戸な
141名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:59:04 ID:XFXw1K5a0
衛生面なんか、取締りのための詭弁だな。
朝作ったものが昼食ったら衛生的じゃないってことになったら
手作り弁当なんか食えないだろう。
142名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:59:17 ID:6gaFYJ840
オープンテラスも全面禁止にして貰おうかwwwwwwww
143名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:59:42 ID:Zy8qrxKy0
>>119
人間、意外と丈夫だぞ
144名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:00:07 ID:xLlaa5Rg0
不衛生なら地区のみんなが屋外で作る毒入りカレーはどうなんだ。
145名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:00:31 ID:kFuPVaOG0
たこ焼き屋が時効で土地もらおうとしてたら2ちゃんだって
怒ってただろ?
ほっといたらよくないことになるんだから
違反なんだからさったさと追い出せばいいんだよ
146 ◆65537KeAAA :2010/03/31(水) 11:01:08 ID:ITZsgRcAP BE:117417694-2BP(4445)
例えばこれを放置してると、普通の弁当屋とかが潰れるよな。
そうすると残業するときに弁当買えなくなるから取締賛成。
147名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:02:10 ID:BVwByWnzP
>>138
露天商は警察で許可制だよ
148名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:03:02 ID:b4n7IJkF0
>>139
簡単な講習で取れるよな


トロイの木馬で、借金返済のために弁当販売やってたけど
あのときユースケサンタマリアと千秋が取ってた
149名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:03:14 ID:BzWp7Uc80
具体的に、屋外だと何で衛生面で問題が出てくるんだ?

もぐりの業者じゃないんだろ?
150 ◆65537KeAAA :2010/03/31(水) 11:03:21 ID:ITZsgRcAP BE:13046922-2BP(4445)
>>140
それはテキヤとは言わんのじゃ?
例えばJRの敷地無いで許可取って露店出すのは問題ないよ。
この件の問題点は、昼とかになると軽ワゴンとかで乗り付けて販売して邪魔って事だから。
151名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:03:35 ID:KdKZ2VWD0
駅出口のとこで、無許可でキムチ売ってる在日マジうざい
警察は取り締まれよ
152名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:03:38 ID:/F/ltQR10
>>141
衛生面の不安=食中毒の危険じゃなく、食中毒が起きたときに対処が難しくなるって事じゃね?
問題起こしても屋台なら簡単に逃げられそう。
153名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:04:08 ID:s2ztpaQS0
指導は最低限必要だろ
移民が増えるともっと増えるぞ
154名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:04:19 ID:BVwByWnzP
こういう問題が騒がれてだれが得するか考えれば早い
155名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:04:24 ID:h6QYQ41h0
昼食はバナナと柑橘類とナッツ類で十分だとおもうんだが・・・
弁当とか外食とか時間とお金の無駄でしょ
156名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:05:30 ID:TrBos1qK0
道路を我が物顔でつかってんじゃねえって事か、実際邪魔なのも確かだしな
それに土地建物借りて商売してる奴からしたらたまったもんじゃないわな
つか役人もとってつけたような建前を使うからおかしな話になるんじゃねえか
157 ◆65537KeAAA :2010/03/31(水) 11:06:25 ID:ITZsgRcAP BE:58710029-2BP(4445)
>>156
確かに詭弁なんだよな。
衛生面で駄目だってんなら、ビルのエントランスを借りて弁当販売してるのもNGになるよな。
158名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:06:29 ID:wowYQZ8I0
>>155
そんなに忙しくして、何かすることあるの?
159名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:06:49 ID:bvBk02qb0
これって得体の知れない会社の弁当が主なん?
日本亭とかがオフィス街で人多すぎるから作り置きして
店舗前で配ってると思ってた
160名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:07:43 ID:l0Nb++ra0
不安で規制なら外にも出られない
161名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:07:51 ID:j2gDhwtb0
近くの中華料理屋の店頭で弁当を売ってるが、
いらっしゃっせー など声をかけてるけどそれ以外の言葉は通じないようだ。
おかずの内容で質問したら、「わからなーい」だけ。

それでも客が来ていい商売だよな。
162名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:08:07 ID:HxuJvpxM0
>>152
本当にそういう理由なら指導強化ではなくて登録制になると思うんだ。
163名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:08:28 ID:PbqksD2v0
都心は家賃が高すぎて
めし屋は
馬鹿高い値段じゃないと
採算がとれないからな。
衛生面より、貧乏サバイバル。
164名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:08:34 ID:uE6nIkvz0
歩けばOKてならただの嫌がらせ
監視員徘徊させるとかもうね
アホも極まってる
165 ◆65537KeAAA :2010/03/31(水) 11:09:36 ID:ITZsgRcAP BE:146772195-2BP(4445)
>>159
会社ですら無いだろ。
保健所に届けてるかどうかすら怪しい。

普通の企業とか店なら、食中毒出したら営業停止とかの処分出せるけど
無許可の個人の場合無理なのも問題。
166名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:10:12 ID:aUdXs/HD0
みんな安いもの求めすぎ
規正を受け入れて多少高めに思っても快く金を払って
世の中に金が循環するようにしようよ
業種に関わらず違反販売に支払ったお金は全部中国や893に行くんだと思うよ
167名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:10:20 ID:4P7vPcjl0
>>154
衛生面が徹底されて消費者が得をする
ってことだな。
168名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:10:26 ID:kFuPVaOG0
>>164
行商の人を想定してたんじゃないのか?
道路とかに車とかで占拠して
商売するのは想定されてないだろ?
169名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:10:46 ID:+DF3Uehm0
>>56
路上使用の許可の継続が
経営権みたいな感じなんだろうね。

>>81
車の移動販売のはあるけど、コンビニ弁当よりはおいしいかもね安いし。

中央区って言っても広いからな八重洲や日本橋、八丁堀の街から
晴海とか飲食店が不足していそうなところまであり。
日本橋八重洲界隈を狙い撃ちかな。
170名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:11:09 ID:SWPh/zyZ0
>屋外で販売することで衛生面で不安がある
ああいう弁当って作るのは別の場所じゃないのか?
171名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:11:23 ID:vLp0sPPo0
>>150
駅前だっつってんだろ 駅の中じゃなくて思いっきり歩道に出してる
それどころか東口(裏口)側は、車1台分しか通れない道路なんだがそこに出してる
たまに引越しのトラックなんかくるが、通れないのでしぶしぶ引き返してる

結局警察も大人しく従う奴しか指導しないってこと。だからムカツクんだよ
172名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:11:34 ID:KlbqaGEjP
路上販売の弁当を食わずにコンビニ弁当を食え!ですね。わかります!(>'A`)>
173( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/03/31(水) 11:11:58 ID:fw4etgUm0 BE:323068272-2BP(1360)
>>161
中国人店員 回鍋肉の御客様、お待たせしますた
日本人の客 え?俺の注文は豚バラ肉とキャベツの辛味噌炒め

え?
え?
174名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:12:11 ID:URJ0JgV/0
衛生は建前だが
路上おkにするとみんな出してカオスになるぞw
175名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:12:25 ID:Iz8owMne0
>>2で終わっとんな。
派遣の給料と将来不安で昼飯に700円も800円も出してられんだろ。
庶民イジメ死ね。
176名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:12:33 ID:COl1eVO50
この弁当がなくなっても、既存の店舗で買うと思うな
177 ◆65537KeAAA :2010/03/31(水) 11:12:44 ID:ITZsgRcAP BE:114156375-2BP(4445)
>>169
東京のオフィス街って確かに飲食店の空白地帯みたいなところあんだよね。
在っても異様に高いとか。
なんとか上手い共存方法はないもんかね?
178名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:12:58 ID:XFXw1K5a0
>>159
そこらへんは千差万別かも知れんな。
2〜3ヶ月くらいまえにテレビで取り上げられたのを見たときには
(大手チェーンではない)普通の弁当屋さんが奮闘してた。

衛生面を理由に禁止するなら、その前にライセンス発行するとか
行政側にも指導の方法があるだろうということになる。

>>156のいうように、店舗持ってる奴に不公平だろ!というのなら
そういう旨を告げて規制したほうが理屈に適う。
179名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:13:05 ID:q6TNOqkt0
消費者保護を名目にした利権作りだろ
最近の役人は本当にどうしょもねぇな・・・
180名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:13:07 ID:I2Ap1PAn0
>>150
あれ?衛生面で問題があるからのはずじゃないの?www

181名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:13:11 ID:+kfDpZ7z0
いやがらせきたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:13:14 ID:YUTddt050
それよか路上売春をどうにかしろよ
新橋とか酷すぎる
183名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:13:45 ID:TrBos1qK0
>>157
まあ今回の件は性質の悪いのが多そうだけどな、年間1500件以上も違法販売ってもう舐めてるんだろ
こういう方便を使わざるを得ないところまで来てしまった、っていうのが真相じゃないのかね
184名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:13:50 ID:B+mqzPVz0
>>2
家賃払って経営してる既存店の前に、ゲリラ的に乗り付けて
商売されたら怒るのは当然だとおもうが。
185名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:14:01 ID:/Ctxz2HF0
また胡散くせー規制だな
すぐ食うんだから余計なお世話だよ
186名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:14:11 ID:FbPZN2BH0
風のある日に路上の車内で詰めてる弁当は、埃だらけ!!!
だけど、不衛生も不潔も理解できないドキョソが食べるのは
個人のかってだよな。
187名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:14:32 ID:iS1NdH9l0
オリンピック招致動画問題をスルーさせたいために必至な石原wwww
188名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:14:48 ID:gTUeoObp0
コンビニのおでんを規制しろよ
189名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:14:54 ID:ZFQOjaLL0
新東京名物 路上弁当wwwwwww
190名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:15:19 ID:q6TNOqkt0
>>186
お前電車の手すりとか手袋して握ってそうだよな。
191名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:15:22 ID:coCM91fx0
嫌がらせ国家ですな、出るくいは打つ、チャンスなどない。
北朝鮮のオリジナル。
192名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:15:46 ID:l0Nb++ra0
普通に道路無許可占有で摘発じゃダメなのかな?
民地なら土地所有者が制限すれば良くない?
193名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:16:03 ID:YZ3l/wL90
>>1
いちゃもんをつけるなよw 世界中に同様のものがあるだろうが。
194名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:16:29 ID:HxuJvpxM0
>>169
そうそう。コンビニの弁当はどうも薬っぽい味がする。
実際友人にあった話だが、
仕事の関係上コンビニ弁当をずっと食べる状態が一ヶ月ぐらい続いたら
胃腸をやられて、通常のものを食べると少し体調が悪いと
すぐに戻す状況になった。

いやぁーさすがコンビニ弁当。えいせいじょーとてもいいですね。
195名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:16:41 ID:wowYQZ8I0
いまどき、放射線殺菌してないような弁当買うやつがいるのか?
196名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:16:44 ID:bvBk02qb0
まーさ昼飯1時間きっちり取れるようにする事
出前サービスを充実させる事が先じゃないか
食う時間も取れなくて飯時は飲食店が混雑するから
こういうサービスが受ける気がする
197名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:17:08 ID:PbqksD2v0
見逃してやれよ。

法を破らないと商売ができないくらい苦しい。
法を破った弁当買わないと生活が苦しい。

日本は敗戦後もこんな感じでした。
政治が悪いんです。です。小泉が鳩が悪いんです。
庶民は悲しいですね。
役人だけ、楽してます。
198名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:17:20 ID:dPr7dArt0
そういう苦情が来てるのか?
苦情出してるのは既存の飲食店だろww
いいじゃねーか売っても
お祭りの屋台はも規制するの?
何が衛生面だよ
シネよろしくお願いします。
199名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:17:46 ID:FbPZN2BH0
>>190
お前、外出から帰っても手を洗わないんだろうな。
便所から出ても手を洗わないんだろうな。
床に落とした食べ物も拾って食べるんだろな。
バッチイ、バッチイ
200名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:17:51 ID:VDBhiL1m0
注意だけじゃどうしようもないだろ。

罰金規定を設けて、摘発されれば一気に
数カ月分の売り上げが飛んでしまうようにしないと
なくならないね。
201名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:18:46 ID:7EQ0u5As0
スーパーの惣菜売り場なんか、煮物・揚げ物を何の覆いもしないで陳列してるじゃん。
あれだって取り締まれよ。
客が咳でもしたら、つばきが飛ぶ距離だぞ。
202名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:18:52 ID:wBXfE+QB0
夏は腐るな
203名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:19:04 ID:1lw+yL160
金で腹を満たすくらいの価値観しかない奴が増えたのが原因だろ
204名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:19:06 ID:KlbqaGEjP
コンビニで弁当を買ってトイレで食べるのが東京のスタイルです!
205名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:19:08 ID:l3MlErCk0
マイ箸を規制してくれ
衛生面で不安がある

単純所持もな
206名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:19:18 ID:SI0DkHXa0
>>141
そりゃあそうだろ。既存店を守るためだね。
店舗を構えてたら税金も取れるし、道路に居たら交通の邪魔にもなるし、取り締まるのは
一挙両得
207名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:20:01 ID:VDBhiL1m0
>>197

ちゃんと場所代払って、衛生法守って店開いている
近隣の店に大迷惑。

店を出している方だって死活問題。
きちんとしている店が違法な店に阻害されていいはずはない。

208名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:20:06 ID:Et1Ii2jO0
国民の生活(が苦しくなる)ための政治
209名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:21:12 ID:m0pUYDA20
すれ違いざまに目も合わせず弁当と金を交換する
210名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:21:12 ID:KUoFpNOO0
貧乏人から成り上がれない
またチャンスなくなった
211名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:21:15 ID:KlbqaGEjP
一か月の間に片手も風呂に入らない韓国人も衛生面で不安があるので規制して下さい><
212名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:21:17 ID:BVwByWnzP
>>201
この間スーパーのお惣菜コーナーでグーニーズに出てきた強盗一家のおっかさんみたいな
小汚い婆さんが思いっきりクシャミしてて嫌な気分になったわ
213名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:21:45 ID:FbPZN2BH0
コンビニ店内でフタを開けたまま販売しているおでんも酷いよ!
お客が上から覗いただけで髪の毛が中に落ちる。
店員は承知していてゴミを除けながら売っている。
214名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:22:15 ID:AQgUYcOw0
散髪屋の洗面台義務付けと同じだな。
215名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:22:38 ID:doT9ppWS0
>>209
そこまでして弁当買いたかねぇよww
216名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:22:44 ID:VhI54Oo00
>弁当の路上販売 指導強化へ

露天商の皆さん、出番ですよ
217名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:22:51 ID:q2kLHGQP0
海外だと路上でホットドッグ提供してるとこもあるんだし

路上販売を選んで食あたりなるのは顧客の責任だし
それで潰れるのも店の責任だし

あれこれ規制すべきじゃないとおもうんだがなー
218名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:23:26 ID:q6TNOqkt0
>>199

186 名前:名無しさん@十周年[age] 投稿日:2010/03/31(水) 11:14:11 ID:FbPZN2BH0
風のある日に路上の車内で詰めてる弁当は、埃だらけ!!!
だけど、不衛生も不潔も理解できないドキョソが食べるのは
個人のかってだよな。

というお前の書き込みに対して、俺は

190 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 11:15:19 ID:q6TNOqkt0
>>186
お前電車の手すりとか手袋して握ってそうだよな。

という「感想」を書いただけだ。それを元にして

199 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/31(水) 11:17:46 ID:FbPZN2BH0
>>190
お前、外出から帰っても手を洗わないんだろうな。
便所から出ても手を洗わないんだろうな。
床に落とした食べ物も拾って食べるんだろな。
バッチイ、バッチイ

という何の根拠も無い妄想を元に断定して他人を判断するお前は
一度医者に行くべきだと思う。診療内科は今それほど大事じゃないから安心して行ってきたまえ。
219名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:23:27 ID:sgN+ksxn0
安いから結構利用するのに…
220名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:23:48 ID:YMnkuNA70
なにを基準に不衛生って言うんだろうか?

露天=不衛生って事か?

そんな事を言ったら、戸や塀等の囲いで隔離された空間以外は不衛生って事になるんじゃないか?

それじゃ〜、なにも売れなくなる。

お店だって、道路に面したところに棚作って、食い物売ってるところなんかいっぱいあるだろ。

○○商店街や○○銀座みたいなところなんかも、そういう店は徹底的に取り締まっていくんだよな?

結局あれだろ!

「不衛生」って大義名分で既存の定食屋や食堂を保護しようって事だろ!

「不衛生」なんて、TVでやってる「汚ナシュラン」だっけ?

汚ったね〜店で食いモン作って提供してんじゃね〜かよ。

あんなのの方がよっぽど汚ったね〜だろ!
221名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:23:52 ID:BVwByWnzP
>>214
それ
店舗構えてるコンビニや飲食店が売り上げ落ちるから騒いでるとしか思えん
222名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:24:15 ID:BpVH3Hfg0


  キャラ弁とか言って素手でベタベタ触った
  
  バクテリアだらけの飯を子供に食べさせてる親について。


223名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:24:17 ID:/F/ltQR10
>>162
登録制にしてバカ高い登録料取れば問題なさそうね。
周辺飲食店の家賃の半分ぐらい取れば周辺店舗も納得するんじゃね?
224名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:24:26 ID:h6QYQ41h0
>>158
食べに買いに行く時間でネットしたり本読んだりぼーっとしたりできるじゃない
225名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:24:27 ID:kFuPVaOG0
>>217
道路とかだからどかされるだけだろ?
自分の土地で屋台だしてたら何も言われないんじゃないのか?
226名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:24:50 ID:PUiGC4540
>>198
祭りの屋台は衛生面は最低、しかも暴力団の資金源。
まさか食べてるの?
227名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:25:01 ID:/Dur2sdEO
実際に食中毒起きたの?
228名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:25:09 ID:8mWWhGyn0
上野のアメ横なんて、どうなんだ?
あの人ごみの前に魚や漬物を並べてんだぞ
あっちは本当に不衛生に見える
呼び込みしてる親父の唾だらけだろうな
229( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/03/31(水) 11:25:33 ID:fw4etgUm0 BE:692289656-2BP(1360)
>>201
トングを床に落として、そのまま戻すヤツが居るのれす
230名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:25:45 ID:umxsFI+C0
路上弁当買ってるとついてくる「はてしなく自然飲料を追求するサンガリア」
のお茶は結構好きになったw
231名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:26:01 ID:1lw+yL160
魚屋とか平気でハエとかたかってるけど
232名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:26:15 ID:7Rgs/6K0P
電動カートで歩きながら販売したらええんじゃね?
233名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:26:20 ID:hJRROEJr0
>>97
それダメな
オレの知ってる範囲だと
・商品の広告がある(抱えてる台になんちゃら弁当って書いてる)
・商品が解放されてる(屋根ついてないとダメ。だから衣装ボックスにいれて路上販売してる)

>>183
その違法だけど、ルールが既存店舗の圧力ですさまじくゆがめられてるんで多いだけで
客観的に見るとそれで違法なの? ってなケースがほとんどだよ
立ち止まったら違法とか、登り・広告(お弁当売ってますとか品書きをカートにはっつける)で違法
台の上にお弁当があったら違法(引き出しとかヤクルトみたいなふた付きカートに常に入れておかないといけない)

もちろん、既存飲食店には「俺ら賃貸料はらってるのにあいつら(´・ω・`) 」という不満がある
が、だったら衛生面とかでっちあげないで移動販売禁止でやれよって話
234名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:26:49 ID:sJpqx/iL0
週2回来てるアジアンキッチンもだめなんかな?
あそこの日替わりカレー好きなんだが。
うちの会社の敷地内だから、
たぶん会社には許可取って入ってると思うんだが。
235名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:26:54 ID:OxHk7Ccg0
こんなことしても既存のぼったくり店の売り上げはゼッタイにアガリマセンヨー?
双方つぶれてコンビニあたりがウハウハするだけ。
236名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:26:57 ID:bvBk02qb0
>>228
唾液なんかで騒がなくても・・・
セリ中に足で転がす魚介類
ごきぶりうようよ飲食店

知らないふりするのが精神的にも良い
237名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:27:05 ID:txtYFnzu0
公園とか時間設定設けて、場所提供してあげればいいのに
ただ規制するだけじゃ、一方の方持ってるようでおかしい
238名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:27:10 ID:eD4yt+joP
実際食中毒とか発生してる所は規制せず

問題ない所にいちゃもんつけてるだけ


239名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:27:25 ID:419zU5Be0
うちの近所の仕出し屋は毎日歩道に弁当積んでるでよ。
焼き鳥屋なんか、冷凍焼き鳥の箱開けて並べて日光で溶かしてるわ。
240名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:28:03 ID:5qOmsomB0
外で弁当食うほうが・・・ってハナシになってこないのかw
241名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:28:07 ID:6YIpVyZyP
>>13
ゆとりって…w
242名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:28:10 ID:kMLi4dnmP
>>201
よくホームレスがあの惣菜売り場で商品をじっと見ているのだが
店員は見て見ぬフリ、あれはすごい嫌がらせだわ
243名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:28:15 ID:OyYRAFCz0
大丈夫。人間は意外と丈夫だよ。
海外でアメーバ赤痢になった俺が言うんだから間違いないww
244名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:28:16 ID:5vMaiF7D0
その程度で負ける胃腸が悪い
245名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:29:21 ID:l0Nb++ra0
自前の手作り弁当最強だな

電車内の臭いもパワーアップするし
246名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:29:39 ID:Cb12gPyQ0
>>243
死ねば良かったのに
247名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:29:47 ID:XBDw/toh0
こういう別件のやり方がいやらしいから信用なくすんだよ

だったら、花見のシーズンに沸いて出てくるお好み焼き1000円のテキ屋もちゃんと抑制しろよw
市会議員なんかとナアナアだから手が出せないんだろうが
248名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:29:52 ID:419zU5Be0
>>245
沢庵入れんのだけはやめてくれww
249名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:30:00 ID:KzzrhMYS0
弁当を持って行く会社がない
250名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:30:10 ID:PWM2LIu90
自動でコロが回転する台にすればいいんでね
常にゆっくり左右に動くの
251名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:30:12 ID:bPMeIxiU0
天下り協会に加盟すれば合法、上納金を拒否すると違法w
252名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:30:15 ID:5qOmsomB0
>>246
なんで?
253名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:30:30 ID:MNB22jBZ0
>>64
>これってコンビニの圧力かな?
>糞まずい冷めた弁当よりも移動販売のが絶対うまいもんね
>値段もさほど変わらないし

コンビニ、既存のレストラン、ほっかほっか亭、みんな困ってるんじゃないの?
移動販売のは、普通の弁当だけど、
コンビニのあの弁当は高過ぎw
それを移動販売が250円でここまで出来るって証明しちゃった。
店舗構えてるとこだって、こっちは、物凄いボリュームとちゃんとした味で250円だからな。
そもそも、コンビニとか弁当屋の値段って、夜中に売っても儲けが出る訳で、
それを数が出るランチタイムも同じ値段ってのが間違いなんだよ。
コンビニの売りは、コンビニエントなんだからさ。
まぁ、それに騙されてるって分からない、DQNが増殖したのも原因なんだけどな。
254名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:30:43 ID:HxuJvpxM0
>>223
それはそれで利権の奴らがほぼ何もせずに懐に金が入るのが
ムカツクので嫌だなw

むしろ逃げないように一旦預ける補償金制度にして、
廃業時とかには戻るようにするといいと思うんだ。
もちろん食中毒とか出して逃げたらこの金は戻らない。
255名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:31:00 ID:VA2qCKcl0
飲食店「お役人様、路上販売で売りあげが・・・ これ、気持ちですw」
役人「わかった、指導強化しようw」

んな感じだったりして
賄賂か接待されたら取り締まり強化するよねw
256名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:33:00 ID:NssxRlO60
都合のいい規制だけ緩和して、
ほんとに身近でささやかな節約には厳しい国だわ。
257名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:33:05 ID:5qOmsomB0
社会主義になりつつあるんなw
258名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:33:05 ID:kFuPVaOG0
もともと違法だろ?
なら仕方ないじゃん
259名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:33:15 ID:8mWWhGyn0
>>236
アメ横通った奴なら経験済みだろうけど
あの生臭い道はたまらないよ
先に規制するのはアッチだろ
260名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:33:32 ID:l0Nb++ra0
>>255
複数飲食店経営の富豪経営者と、その親族。

そんな人自身が議員に多いんじゃないかな?
261名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:33:47 ID:7EQ0u5As0
禁止ってホントなのか?
これ読んだら「届け出」したり「許可」もらえばいいような感じなんだけど?

http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/hokenzyo/syokuhineisei/gyousyoukyouka/index.html
262名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:34:06 ID:sQn2eWnG0
>>156
道路占有許可を言い出すと、道においてる看板全てアウトだろうね。

>>177
タダでさえ少ないところに昼に集中するからな。
最近は弁当を販売する飲食店も多くなったな。
当然それもダメなんだよねw
263名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:34:41 ID:j2gDhwtb0
>>204
ああ、それ午後3時くらいにやってるデブがいた。
何でトイレからガサガサとかクッチャックッチャ音がするんだよ。
264 ◆65537KeAAA :2010/03/31(水) 11:34:46 ID:ITZsgRcAP BE:104371384-2BP(4445)
>>261
その許可がなかなか降りない。
イベントの時とか限定なら降りるけど。
265名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:34:58 ID:Uo6BNZGH0
ここにも利権のタネが
266名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:35:03 ID:tEYS7bZD0
どんだけ東京の空気汚いんだよ
ホットドッグとかNYみたいなのいいじゃん
267名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:35:29 ID:eD4yt+joP
役所の食堂は無茶苦茶安い

民業圧迫だから廃止すべき
268名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:35:48 ID:bvBk02qb0
>>261
ちゃんと届出出して品質的に問題ないものでも
「人力により移行しながら販売」しなければ規制か
なんだかねー
269リメンバー3.1:2010/03/31(水) 11:36:13 ID:r9GJGM7t0
飲食店から区会議員へ陳情
270名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:36:13 ID:5qOmsomB0
ワゴン車等の弁当販売が役所の言う『人力により移行しながら販売)』に当たらないらしい
271名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:36:15 ID:8BvTd0tY0
こんなん簡単に脱法できるだろ


移動販売つっても実際に商品を渡すときは止まって売るんだから、一度行列ができれば止まり続けられる。

この理論を使えば、ひとりサクラ雇ってずっと商品を選ばせている振りさせれば、ずっと同じところに止まり続けられるぞ
272名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:36:23 ID:NOfHo8Fj0
コンビニおでんの規制
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
273名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:37:00 ID:cGpWY6Jg0
じゃあ屋台もダメじゃん
274名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:37:18 ID:tEYS7bZD0
こうめいの罠だな
275名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:37:36 ID:ojBDm+ZA0
>>264
その許可が簡単に降りる方が問題
素人に無店舗で食品を扱わせるのに
許可を乱発したら食中毒が頻繁に起こる可能性が高くなるから
276名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:37:36 ID:w0O7RbVE0
役所も大勢いる団塊の退職者の面倒をみなきゃだからな。
277名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:37:55 ID:7EQ0u5As0
愛地球博の弁当持ち込み禁止を思い出した。
278名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:38:09 ID:Uu9A0eTg0
入社したての時に、

気合を入れないといけないとおもって、
二段折のおせちみたいな弁当持って言ったら、
上司にドン引きされたので、

それ以来、物凄くチープな弁当にする事にしている。
279名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:38:09 ID:oOpoFvK20
移動式メロンパン売りもダメなの?
280名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:38:37 ID:kFuPVaOG0
>>270
行商の人のためだろ?
くるまできて居座って販売することまで認めたわけじゃないだろ?
281名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:38:47 ID:X5KQDLCr0
誰も損をしていないから認めるべきって強制送還される売春密入国女の言い分だな。
HENTAI国は欧米アジア諸国のように知的なことで稼げないからって野蛮すぎるだろw
個々の最適な選択が全体として最適な選択とはならない状況があることぐらいは覚えとけよデフレ猿ども。
282名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:38:57 ID:wzIzvN390
              物価推移
           78年     89年     95年     2001   現在
米10キロ     3000円   3741円  3850円   2200円   2800円
マックバーガー  180円    190円   210円    59円     100円
牛肉100グラム  398円    200円   150円     80円    100円
卵10玉      250円    180円   180円   100円   120円
無調整牛乳1g 220円         180円   150円   120円   140円
建売一戸建て  2500万   6000万  4800万  3500万   2500万円
日経平均      6000円  30000円  18000円  14000円  10600円
国民年金     2200円   8000円   11700円  13300円  15100円
賃金推移だとこんな感じかな
零細含めた
民間平均給与  500万    700万    650万    500万   350万
政府系職員    450万    750万    800万    850万   750万


デフレで低価格競争が激しさ増してるからな。ちゃんと出店している店舗からの圧力だろ。
しかしこんな世の中で生きる為とはいえよくまともに働く気になるな。ほんと寒心するわw
283名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:39:09 ID:BpK35hVA0
1000円カットハウスと同じ
既得権に弱いのが日本の特徴
284名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:39:56 ID:BdJKZX8lP
路上販売じゃ、地方事業所税どこに納めるんだよ
日本国桜田組にショバ代納めないでやっていけると思ってんのか?ごらぁ
285名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:40:33 ID:VA2qCKcl0
規制しすぎると弁当持参になるだけで
既存の飲食店の売り上げが上がる所か、下がるかもしれん
それでなくても高いランチで売り上げ減ってそうだしw
286 ◆65537KeAAA :2010/03/31(水) 11:40:33 ID:ITZsgRcAP BE:68493773-2BP(4445)
>>275
え?いや、それ言ったら高校の模擬店とかも全滅だぞ。
俺が言った許可ってのは道路の一部を占有して販売する許可の事。
287名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:40:38 ID:F55fTw0R0
>>35
「早 く  し   な    い     と     行      っ       ち        ゃ         う          よ         〜    」
288名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:40:38 ID:nHwsI34n0
法律なんて最小限でいいんだよ
小うるさい規制を毎年毎年毎年毎年増やしやがってクソ役人とバカ議員どもめ
289名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:40:52 ID:TRV0UBM50
見知らぬ路上弁当で当たり外れを楽しむのが面白いのにな
290名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:40:53 ID:az7dthCi0
因縁おつです
291名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:40:55 ID:VeR12dtR0
秋葉のゲバブも駄目っぽいよな。
焼き芋は移動してるからいいのか。
じゃあ、焼き芋風に弁当〜弁当♪って徐行してればいいのか。
292名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:41:02 ID:hJRROEJr0
>>261
移動販売禁止にするのはハードルがきついんで普通は適用しない条項を拡大解釈したり
2アウトルール(警告二回目で許可強制剥奪)をつくったりして取り締まってる

現地行くと分かるけど、交差点ごとに保健所職員がストップウォッチ持って立ってる
立ち止まると時間計測して警告に来る
実態は客が来ない既存飲食店と地主の圧力なんだが、さすがに東京都内は移動販売禁止にしろ
みたいな話にはできないので衛生面を盾に次々届け出・許可の取り消しに走ってるんだよ
293名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:41:19 ID:kFuPVaOG0
>>283
それはもともと違法じゃないの
違法にしようって話だけど
こっちはもともと違法じゃないのか?

>>286
高校の店も検便とかやらされたな
294名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:41:33 ID:5qOmsomB0
>>280
だから「人力により移行しながら販売」を認めてないんだって
ワゴン車による弁当販売を
295名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:42:04 ID:j6phfc+r0
店の表が開けてあって積み上げて売ってる弁当屋も同じことだろう
296名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:42:55 ID:UmceGXZy0
去年までここ界隈で働いてたけど

昔はさそんなに出店してなかったんだよ。
で、ショバ代タダなもんだから、儲かるの判って
糞業者が出店しまくり。

もう無法地帯だった。
297名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:43:00 ID:Uu9A0eTg0
卑屈弁当w
298名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:43:01 ID:fd37Pb2vO
弁当屋規制されたら困るんだが。近くにコンビニしかないし。

利用者の得にならないことに力を入れないで欲しい。
299名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:43:17 ID:4SxnEWjc0
土地借りろ
金払え
脱法商売を許すな
300名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:43:35 ID:bvBk02qb0
単に増えすぎたからいちゃもんつけて規制なんじゃないのw
ほんと1000円カットと同じ気がしてきた
メロンパン移動販売も増えたら規制されるな
認可の基準変えるのが先
301名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:44:17 ID:VA2qCKcl0
役人は守るものが強い者だけだからな
強化して人の流れがなくなっても知らんのだろうw
302名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:44:36 ID:YMnkuNA70
>>282
政府系職員の給与だけデフレになってね〜な〜!
303名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:44:50 ID:T3eupSYlQ
スーパーの前の焼鳥屋、タコ焼き屋、回転焼き屋…
薬局の店頭に積み上げられてるトイレットペーパー…
304名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:45:20 ID:feGycUGd0
不安がある客が買わなきゃいいだけの話じゃないの
305名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:45:21 ID:UmceGXZy0
>>300
メロンパンは一応店頭や保健所の許可取っていたはず

これはとってない。つうか屋台とかは許可制なのに
それすらやってない業者ばかりだよ。
306名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:45:33 ID:1lw+yL160
地域の飲食店で組合作ってショバ代取ればいいんじゃない?
307名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:45:34 ID:5qOmsomB0
既存店の弁当が売れない理由こコレだけじゃないってどうしてわからんもんかの
308名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:45:37 ID:ezXdnA8P0
7年位前に銀座のはずれで仕事してた時に
ワゴン車で移動販売してたトンポーロー弁当に嵌って
通い詰めた気がする。
309名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:45:57 ID:xFIC62cR0
確かにクルマも人もひっきりなしに
行き来して空気も悪いし、
日光なんか照りつけてりゃ、
揚げ物なんか酸化しまくってるとは
思うけど・・・・

310名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:46:33 ID:hJRROEJr0
>>299
路上販売をやめさせたいのに衛生がどうのこうの言うからおかしな話になる
キミの言うとおり区条例で路上販売禁止地域に指定するなりすればいい
311名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:46:43 ID:rcOKSq9i0
売るならちゃんと許可取って許可された場所でやれって事だろ
312名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:46:49 ID:VeR12dtR0
弱い団体、業界がいじめられるのな。
313名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:47:06 ID:/lwOMkbb0
商売なんてのはこういうとこから始まるんだ
民間の活力をそぐなよクソ役人

こんなの当たったら自己責任だろ
買う奴も承知
314名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:47:11 ID:UNNXOJTy0
路上で売るのが衛生面で問題があるんじゃなく、
その弁当作ってる厨房が汚いんだろ?
八百屋魚屋も規制しろよ。何なら路面で売ってるたこやき、やきとり、クレープとかも。
315名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:47:52 ID:bvBk02qb0
>>305
でもテレビの特集で見たけど監視員みたいなのがいて
その側で歩き(移行)しながら販売してる業者って構図を見たよw
許可を取ってない業者はアウトだけどちゃんと取ってる業者はかわいそうだ
316名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:48:17 ID:bpadLq/V0
ヤクザやキムチに金が流れるよりいいだろ
317名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:48:26 ID:7Ybxq7/F0
>>194

コンビニ弁当食べ続けてれば高カロリー、脂肪過多、ビタミン・食物繊維・ミネラルの不足に陥るから
簡単に体調崩すのは当たり前。ビタミン不足で細胞の再生機能も落ちるから、消化器系もあっさり弱る。
添加物云々以前の問題。

コンビニ弁当食うなら、おかずのなかの揚げ物を半分残し、野菜ジュースとヨーグルトを同時に食べるようにするといい。
とりあえずこれで体調崩さなくなるから。
318名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:48:42 ID:cFKdHCrt0
歩行の邪魔にならなきゃいいよ。
319名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:48:54 ID:qXDqHzzWO
確かに路上で黒人が弁当売ってたら買う気にならないよな
320名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:49:00 ID:VA2qCKcl0
売れないのは、既存の飲食店に問題があるからであって
規制強化して売れるとはかぎらんのに・・・ どうなるか楽しみだねえw
321名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:49:10 ID:rcOKSq9i0
ただパック詰めされた弁当買って食中毒起こしても連絡先も分からないだろ
322名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:49:15 ID:CENsCnNV0
1000カットが不衛生とか
利用者が決めればいいことだろ。
323名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:49:25 ID:+4XkiuwY0
いちいち余計なことを
324名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:49:47 ID:TGs546tn0
10年ほど前、大阪の電通の前で弁当業者がいくつも露店販売してるんだが
1社だけすごい人気の仕出し屋があった

売れないその他すべての業者が嫉妬して警察に通報して路上の不法占拠で取り締まらせたとかあったんだが
警察くるときだけほかの業者は居なかった

結局売れてた業者は国道2号線の方に移動した(駐車場借りてそこで営業してた)
堂島浜界隈のリーマンは全員国道まで買いに行くようになって電通前では誰も買わなくなった
325名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:49:58 ID:BmG8NT+V0
zeikinman
326名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:50:35 ID:nHwsI34n0
ヤクルトおねいさんも規制されるのか
327名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:51:19 ID:HygDnQ7w0
都条例の不思議。

なぜに凍ってる半冷凍のソフトクリームが移動販売できないんだろう???
機械入れて冷やして売るんだから車の屋台型なら問題ないように思うのに
なぜか禁止されてる。
328名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:51:27 ID:YZ3l/wL90
>>282
家電とか通信費とか水商売とか。なんか作為を感じるが。
329名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:51:44 ID:tnk2jUveO
金に余裕がなかった予備校生時代はお世話になった。

330名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:53:13 ID:IkEkTFDH0
若者が独立起業して弁当売りなんかするもんで、
奴ら生意気なくせに馬鹿だからすぐに安売りして
既存の店が商売にならないので、潰すのは当たり前w

ジジイがスパゲティ一皿1000円で商売してる店の前で300円弁当売られたらたまったもんではない!
老人にシネと言うのか!www
ジジイが3980円でカットしてる床屋の並びに1000円でカットするようなことされたらたまったもんではない!
老人にシネと言うのか!www

老人曰く「若者はシネ」
331名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:53:26 ID:233ohyBR0
>>1
なんか政権交代してから各地で規制が強化されまくりですね
332名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:53:44 ID:m0pUYDA20
ババヘラ
333名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:53:58 ID:uE6nIkvz0
客が毎日同じ所で昼食を買ってはいけないって条例作りなよw
334名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:54:05 ID:YZ3l/wL90
>>317
意外とやさしいな。キルヒアイス。
335名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:54:14 ID:DlNjbIh20
需要のあることだから別の受け皿を用意してから禁止にしないと利用者が困るだろうな
景気が悪いのだから後退する面も出てくるだろ
336( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/03/31(水) 11:54:43 ID:fw4etgUm0 BE:923052285-2BP(1360)
大学堂 大学堂 ほーっとどっぐ ほーっとどっぐ あいすくりーむ あーいすくりーむ 大学堂 大学堂
337名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:54:55 ID:/lecQh6o0
確かにビビンバとキムチは危険だな
338名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:55:48 ID:tEYS7bZD0
>>321
箱に製造者明示しないと取り締まりとか
役人怪しすぎ
339名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:55:52 ID:YZ3l/wL90
職にあぶれてる奴が多いんだから、働く機会を奪うなよ。そんなに生活保護を支給したいのか
340名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:55:53 ID:rzLAv1fo0
>>330
うちの近くじゃドトールの前でマクドナルドが無料コーヒーくばってたぞw
341名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:55:55 ID:rAk+1sIh0
出版業界潰しの次は路上弁当潰しでリーマンの昼食剥奪ですか…
朝鮮人の石原さん(^ ^)
342名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:56:31 ID:Uu9A0eTg0
例のイカ天うどんセットは、

〜〜へチョメチョメとメモ書きして、
冷蔵庫に仕込んでおいたよ。

ホンのお礼さ。
343名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:57:03 ID:gHFqNBVa0
ソフトクリームの器械は不潔。実は菌がウヨウヨしている。それで作ったソフトは・・・・
344名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:57:16 ID:qQXqRLrE0
衛生面とかなんくせつけて役所が毎日1万円徴収した方がいいな
でなければ高いテナント代出してひぃひぃ言ってる店に失礼
345名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:57:58 ID:G1fnCvST0
飲食店が弁当を販売してくれるなら問題ないけど
どうせ並んで食いに来いって姿勢なんだろうから
結局コンビニ逝くしかない
346名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:58:39 ID:YZ3l/wL90
>>330
おまえらが十分な給料で若者を雇えばいいんだよ。ええ年まで何してきた。
347名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:00:07 ID:+6jHqB2M0
店舗持ってても、調理場汚いところはいくらでもある。
元は住み込み従業員の部屋のユニットバスや、
洗濯機で仕込みしているところさえある。


既得利権を守ってばかりじゃ、未来を担う若者が死んでいくだけだぞ。
348名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:00:22 ID:ZdIrdTP60
近くの飲食店の売り上げが減ってるからではないの?
確かテレビでも見たけど、美味くて安くて評判なんだよ。
一人の業者に密着してたけど、取り締まりが厳しくても
必要としてくれる客の為に頑張ると言ってた。
視聴者である俺もちょっと応援したくなったね。

>>314
小さいところほど神経質な場合もある。食中毒で営業停止喰らったら大変だから。
349名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:00:32 ID:wBXfE+QB0
コンビにのおでん禁止にしろよ
350名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:00:43 ID:HhthNfar0
遅い高い不味い飲食店必死だな
351名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:00:44 ID:YZ3l/wL90
>>344
その程度で負けるような店舗作りをしてるのが悪いんだろうが。客が正しい。
352名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:01:31 ID:JsWRJxVW0
一時期大量に出没していた果物売りたちは、どこに消えたんだろう?
353名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:01:56 ID:hk8m84Ih0
>>330
×ジジイ
○金持ち

この差は非常に大きい。

要するに、自分は食事に何千何万の金をポンと出すことができて、路上で売る物は「汚い」「排除したい」
という発想の人間が、東京では力を持っているということなのさ。

ホームレス排除と発想の根は同じ。
354名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:02:15 ID:u97LIhd40
弁当屋とコンビニから文句言われたんですね、わかります。
355名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:02:56 ID:wowYQZ8I0
ヘルス嬢の路上販売もさっぱり無くなっちゃったよなあ。
さびしい。
356名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:03:32 ID:peF+1LNA0
店舗内の棚に並んでたら衛生的って考え方もどうかと思う
357名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:03:48 ID:L8SaIN2V0
弁当は痛みやすいからな
少し神経質になったほうが良いかもしれん
358名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:04:33 ID:utolxgfd0
自分でおにぎり握るのが一番て事だな
359名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:04:43 ID:QvDwSs2t0
路上弁当屋はきちんとショバ代払え
話はそれからだ
360名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:04:53 ID:uygtVniB0
アキバ行くときここで買ったことあるw
361名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:05:08 ID:1R0xZTdu0
>>330
ジジイが1000円カットしてるの見るとなんかムカつくな
金持ってんだから、普通の床屋にいけよと思う
362名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:05:18 ID:bvBk02qb0
まずは許可書の提示を義務付けて無認可業者を排除する事から
はじめてみたらどうなんだろう
363名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:06:05 ID:kFuPVaOG0
>>322
利用者が決めればいいって言ったら無法地帯になるぞ
うんこやおしっこですら購入するやつがいるんだからな
364名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:06:48 ID:Rses2iLz0
片っ端から規制規制とまぁようやるねぇ
365名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:07:48 ID:u97LIhd40
若者による独立起業なんて、実際にはほとんど不可能なんだよな。

資本がない若者が起業しようとしたら、移動販売の弁当屋なんて最適。
現金商売だし、立地、家賃などの店舗リスクもないし、個人経営が可能。
弁当売りなら、営業時間がかなり限定されるので、生活費はバイトなどの副業でまかなうといったやり方も可能。

こんな美味しい商売を、既得権益者達が許すわけがない。
366名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:07:53 ID:cPu8KeOc0
衛生面を気にするやつが店舗で喰えばいい
367名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:08:00 ID:xAanilm80
規制のための言いがかりだろ、これ。
368名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:08:04 ID:+6jHqB2M0
派遣村見てて思ったのが、本当に食い詰めてるなら5人くらい集まって
うどんでも打って、屋台作って安く食わせたら充分生きていけるだろうと。

しかし、屋台を許さない美しい国日本。
369名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:08:05 ID:Uu9A0eTg0
そんな事言ってると、

鰹節と冷えたご飯で凌がなければならなくなるぞ?w

カップ麺すら買えないって、相当のあれ、だぞw
370名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:09:32 ID:bt3eY3Zn0
別に商売をしてもいいけど、同じ競争条件にしろって。
周りが月20万払って商売してるなら、
路上で商売してる奴も20万払って商売しろ
371名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:10:09 ID:UFOLh8UtO
>>15
> 屋台のラーメンやおでん屋もダメってことになるな。

あれは営業許可取ってるだろ
372名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:10:31 ID:bt3eY3Zn0
>>365
別に東京都内でなくても商売できるんだがな。
埼玉で商売成功させて東京に出てきてる店は多いぞ。
373名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:10:44 ID:+6jHqB2M0
>>370
そんな事言ってるから、お前の商店街は寂れてイオンモールの奴隷になるんだよ。
374名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:11:06 ID:uLB0qoc10
工場の煙や排気ガスが目立ってた頃から屋台があったわけだが。
375名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:11:50 ID:zWmlJCGA0
付近のコンビニ、飲食店からクレーム。
及び沢山の屋台販売による通行の邪魔。
これが原因でしょ
376名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:11:55 ID:YEC5auYE0
既得権益を守るための規制規制のオンパレード


新しい商売をしたら潰されていく国の活力が衰えてくのは当たり前


そら中国にも負けるわ
377名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:12:05 ID:bt3eY3Zn0
>>373
全く関係ないねw
378名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:12:37 ID:bt3eY3Zn0
>>376
簡単な話。不動産を借りればいいだけ。
379名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:12:39 ID:BdJKZX8lP
許可制にすればいいんじゃね?
きちんと、その地域で事業を行っているって届けでないと
課税の元になる法人の主体があやふやなままだろ
それと、公共の道路を占有的に使用するわけだから、
それに対する負担もされるべきだろうな。土地を持っている人、借りている人が
それなりの課税をされて、それが道路などの維持管理の元手になっているのに
それにただ乗りして、負担者の不利益になるようじゃ不平等も良いところだな。

その上で、許可証の掲示を義務化すればいい

1000円理髪店とは全く別の問題があるよ
380名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:13:07 ID:xWQ9foQxO
ジャマイカ人がやってるのとかはちょっと買わない
なんとなく不衛生な気がするんだな
でも商売人なんてどこも裏ではとんでもない事してるんだろうがな、吉兆でもそうだったし
381名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:13:14 ID:s0zubNfb0
このスレも路上もヤクザばっかり
382名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:13:49 ID:YEC5auYE0
>>378
どこの共産主義国家だよ
383名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:13:50 ID:Uu9A0eTg0
早く、テレ東テイストを取り戻してくれないと、

なんか、調子でねえよw
384名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:14:03 ID:eD4yt+joP
>355
その割には客引き、矢鱈増えた気がする

折角作った都の客引禁止条例も取締りされないんじゃ
有名無実化



385名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:14:11 ID:UNNXOJTy0
>>370
なんなら露天用の広場を作ればいい。
386名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:14:15 ID:gQuvT95k0

外より厨房のほうが汚いだろ
387名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:14:30 ID:rsjUjSdO0
弁当の路上販売よりコンビニでパンや弁当買う方が安全
388名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:15:03 ID:Rwvj58ug0
あー利権屋が耳障りのいい単語を並べて口出しまくりですねぇw
消費者が既存店の値段を拒否してるのに目を向けろ。
389名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:15:03 ID:PMsPQPx90
へぇぇ。
>屋外で販売することで衛生面で不安がある。
これ謎すぎるな。
児童ポルノとかヤクザ雑誌規制とかと同じ臭いがする。
390名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:15:27 ID:YZ3l/wL90
>>370
スポーツじゃねーんだよw
それをいうなら、親、親戚から金を借りるのも禁止にしろよ。一部の人間の親だけ資産家
で援助してくれたら不公平だろう。
391名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:15:40 ID:/F/ltQR10
>>254
利権の奴ら? ちがうちがう。登録料は行政に払うという意味です。
店舗構えてる連中は、売り上げから税金払ってるし、固定資産税も払ってる。
移動してる連中からは(そこの行政が)税金取れないからね。
392名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:15:55 ID:xAanilm80
これ、移動販売で許可取ってるから、動いてると衛生的、
動いてないと非衛生的とか意味不明な事になってるんだよな。
393名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:16:12 ID:bt3eY3Zn0
>>390
詭弁。論理が飛びすぎ
394名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:16:40 ID:4c8hnp6o0
顧客は路上弁当支持。
レストラン業者と癒着する東京都が路上業者いじめ。

自民党支持者は顧客無視で路上業者叩き。
自民党支持者ってどうして癒着行政を支持するのか?
つまりネット常駐の自民党支持者とは、癒着で利権を貪る公務員ども、ってことだ。

民主党に投票して自民党支持公務員どもを滅ぼしてやる!



395名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:16:59 ID:YZ3l/wL90
>>393
自分のことだろ?
396名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:17:15 ID:wlHF0ejUP
昼時になると、どっからともなく屋台を載せたワゴンカーがやってきて、人様のビルの前で
勝手に台を展開して弁当売ってるのな。

で、ビルの前で商売しないでくれって言うと、ここは公道だから誰のものでもないの (キリッ とか
アホな事を言い出すし。

さすがに規制すべきだと思うよ。ライセンス発行でもいいし。
ちゃんと調理師免許持ってる人が調理してるかどうかを確認すべき。
397名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:17:17 ID:bt3eY3Zn0
食中毒を起こしても、責任を負わずにトンズラするだけだし。
398名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:17:23 ID:6xO2QoNY0
土地代払ってる方がコストが高い分、危ないことやってると思うくらいの考えは無いのかねえw
店頭の期限切れの肉を揚げ物にして売ってるスーパーの総菜屋は良いのかね
399名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:17:38 ID:dsXews080
首からぶら下げて駅弁スタイルで売ればいいのか?
400名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:18:05 ID:bvBk02qb0
>>377
しかしPBは規制すべきじゃないかな
やりすぎだよね何か

>>379
条例も移行販売を拡大解釈して常に動いていないと
許可受けてても駄目って感じで取り締まってるんだと思う

しっかし取り締まり方が・・・警察のねずみみたいで嫌だね
条例検討したりする方が先なのに
401名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:18:42 ID:tIdwh7Oi0
なら外で飲食禁止だな
402名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:18:43 ID:Ju96Xjy+0
ちゃんとした場所を確保して許可制での営業ならいいんだけどね
本っ当に、邪魔なんだよね彼ら
車道に路駐したり、歩道に乗り上げてふさいじゃってたり、
はては、よその駐車場の出入り邪魔してたりするんだ
そういうことを平気でやれる奴が作った食べ物は、確かに衛生面でも不安があるかも
色々な面できちんとしてないイメージだ
403名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:19:02 ID:lyvNePQW0
うちの職場の周辺でも売ってたが、今は壊滅状態だなー
ちょっとした空き地を借りて、そこにテント張って売ってる奴は残っているが。

てかやっぱり、屋台って中国みたいで非衛生だよね
404名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:19:04 ID:h6QYQ41h0
ぶちゃけちゃうと
路上販売なんか信用できない
405紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/03/31(水) 12:19:11 ID:9HjUScbC0
>>35
焼き芋かよw
406名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:19:29 ID:YZ3l/wL90
>>397
食中毒起こして夜逃げした飲食店を知ってるが?
407名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:19:53 ID:dsXews080
衛生面は自己責任でいいだろ

関係ないやつが、とやかく言うな
408名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:20:01 ID:kCLjP5c40
衛生面で不安って言い草が嫌だな
素直にショバ代払えと言えばいいのに
409名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:20:18 ID:90Kk1Kdt0
>>1
ヤクルトみたいにビルに呼べば良いのでは?
昼飯に900円も掛けたくない人を募って会社ごとに一週間の注文を先に出してもいい。
それでビルに入っている大半の会社が賛同したらロビーに入れてやればよいではないか。
公家の牛車運びみたいにワザとらしく動きまわって、サラリーマンの同情を買う必要も
無くなるであろう。
ガタガタ言われたら、都庁前に業者が集結して反対集会でも開けば良い。
410名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:21:02 ID:LHAhftfV0
屋台が少々不衛生なのは分かった上でみんな買ってるのに
真夏の炎天下に1日放置しても腐らないコンビニ弁当の方が怖いわ
411名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:21:08 ID:6xO2QoNY0
データが皆無じゃん
衛生面で不安があるってどっかの公務員が何の根拠もなく言ってるだけ
412名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:21:31 ID:sPlzzJYT0
ちゃんと規制しとかないと、何かあったとき真っ先に文句言われるからな

仮に売り手・買い手の双方がそういうリスク納得した上で売買していると
言った所で最終的には間違いなく行政に責任押し付けられるんだから

何らかの被害があったとして客が納得していても大マスコミ様が
行政の監督責任だと喜び勇んで大々的に叩くだろうしねw
413紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/03/31(水) 12:21:36 ID:9HjUScbC0
衛生面とかいうからおかしな話になる

単純に近くにテナント料や土地代払って営業している
弁当屋や飲食店からクレームがありますって言えば良いのに
言えないのは分かってるが
414名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:21:49 ID:+6jHqB2M0
本当は、作り置きではなく、火を使えたら衛生上の問題はないんだけどな。
冷蔵庫や水道は無くても衛生管理はできるし。
415名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:22:19 ID:TrBos1qK0
>>373
いっそどっかのシャッター街を造り替えて路上販売可能なストリートにしてもいいかもな
中国人だらけになるかもしれんが面白そうではある
416名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:22:24 ID:BdJKZX8lP
>400
そもそも、本質を無視して衛生面とか持ち出すからおかしな事になるんだと思う。
衛生面が不安ならそう言う条例を作ればいいけど、それが移動販売禁止では
辻褄が合わないな。

新規参入を妨げるべきではないが、それは、あくまでフェアな競争で行われなければならないね
417名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:22:36 ID:boOrbzd/0
レストラン業界では競合店の足をひっぱるのを企業努力って言うのか?
418名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:22:38 ID:dsXews080
>>409
一食400円程度から弁当配達してくれる仕出し屋ってもう腐るほどあるよ
419名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:23:03 ID:2SqS26Bd0
衛生面どうのは、置いている場所。
直射日光あたる所に停留していれば、そりゃ。

規制するぐらいならば、保管状況に規制を〜と思います。
420名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:23:10 ID:PFA9GSo8O
>>393
実際、こういう貧乏人が努力で頑張っていけるビジネスを規制するのはどうかと思うけどな
421名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:24:07 ID:6xO2QoNY0
>>412
でそうやってばかみたいな規制が増えていくと

まじめな大人が集まって延々こんにゃくゼリーが危険かどうか議論して規制しようってね
422名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:24:12 ID:0Dd3qcqM0
店舗は店舗でゴキブリ飼ってるっちゅーに。
423名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:24:15 ID:xuKhJDE30
店舗構えてるけど店先に弁当積み上げて売ってるのもアウトだろうな?
これも不衛生だぞ
424名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:24:27 ID:hJRROEJr0
>>362
許可の無い奴は速攻で摘発されて排除されてる
>>396
それこそ警察と保健所に通報しろよ
ビル前車で占拠とか日本橋とか丸の内でそんなことやったら速効で排除・逮捕される
それで徒歩カートでの移動販売が増えて・・・てな先の話だからね
425名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:24:30 ID:ojBDm+ZA0
>>420
憲法13条、25条に触法するかもな
移動無許可昼飯販売
426名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:24:56 ID:bt3eY3Zn0
>>420
郊外で商売をしてカネを貯めて東京に進出してる個人事業主は馬鹿らしいな。
元は同じ貧乏人。努力しないで最初から美味しいところで商売するなら、
不平・不満が出てもおかしくはない。
427名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:25:01 ID:fY0VsKNp0
不潔かどうかは、「菌」の有無で判断しろよ。
 
床屋の洗髪台にしろ、路上販売にしろ、
新しい商売の芽を摘み取る口実として「不潔」(しかも非科学的)を
持ち出すのは、もう絶対に許せない。
428名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:25:21 ID:uzqsYGKF0
衛生面は知らんけど、路上を占有してるのは問題あると思うんだ。
429名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:25:24 ID:4S+UBCsS0
路上がどうのこうのじゃなく、東京の食べ物は全部汚いだろ
430名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:25:29 ID:YZ3l/wL90
>>1
これは戦争だな。生存権をかけた。弁当屋ひとつやるのも命かけろっててか。
持たざるものには強いな。役所は。
431名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:25:38 ID:6VuyKsu70
小学生に突っ込み入れられる詭弁を吐く役人ワロ
432名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:25:39 ID:LHAhftfV0
最近果物を行商してる業者がいるがあれは良いのか
433名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:25:58 ID:OP9N7vIo0
ちょwゴミカスどもw
434名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:26:32 ID:yKnW8Dfa0
テレビで特集やってたときに観たけど
脱税やりやすそうな形態だったな
領収書出してないし、在庫は廃棄したで済むし
435名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:27:22 ID:eD4yt+joP
>425
憲法で縛りを受けるのは
公務員とか、議員とかだけ
436名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:27:22 ID:Tav6VrluO
ただの商店街、コンビニの嫌からせじゃねえの
汚い金の動きがありそうだな
437名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:27:33 ID:bt3eY3Zn0
例えば、企業や時間割の駐車場と提携して、昼の一定時間土地を借りて、
保健所と警察の許可を得て、衛生状態を保てるキッチンカーで商売するなら、
問題ないと思う。

だけど、今の状態だと誰が造ったのか分からない料理を
そのまま路上で販売されてるから、食中毒を起こしたときに
責任を追求できなくなるんだが。
438名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:27:41 ID:+6jHqB2M0
市場経済に政府や役所が介入したら、
新規事業者も既得権益者の両方ともおかしなことになるのにな。

去年から、高速道路料金やJAL救済、エコカー減税エコポイントとかで
ひどいことになりつつあるわけで。
439名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:27:44 ID:DOk3aSLJ0
この理屈では、炊き出しも禁止か
440名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:27:49 ID:dsXews080
新宿区で同じことやれるならやってみればいい
893相手だと何もできないくせに、弱い者いじめばっか
よっぽど仕事ないんだろうな
441名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:27:55 ID:coCM91fx0
>>434
脱税?
442名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:28:06 ID:YZ3l/wL90
>>1
この監視員も税金で食ってるもんな。自分達を監視し迫害する人間を養うために税金を払う。
443名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:28:10 ID:TrBos1qK0
>>420
いざ店舗を開くまでのハードルが高いのは厳しいよな
ラーメン屋の開店資金が500万くらいって聞いたけどもっと手軽な方法もあってほしい
ただ路上販売と店舗持ちが肩を並べたらフェアじゃないのも分かるし難しい問題だな
444名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:29:08 ID:kCLjP5c40
>>439
家で弁当作って持ち歩くのも不衛生だな
弁当の小学校とか不衛生で問題になるんじゃない?
445名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:29:51 ID:ojBDm+ZA0
路 上 販 売 は

固 定 資 産 税 を

払 っ て 無 い 罠
446名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:30:05 ID:RFjtq9pT0
そこそこ美味くて安い路上弁当知ってしまったから、規制したって
もう戻らないよ。無駄無駄。
447名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:30:05 ID:zLqC9noU0
>>444
家族が食べるのと客が食べるのは全く違うが
448名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:30:08 ID:LHAhftfV0
       /⌒`⌒`⌒` \   ハンバーガーの950円も払えないのか?貧乏人
      /           ヽ  http://umaa.ty.land.to/up/img/249_0.jpg
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
     ヽ/    \, ,/   i ノ  じゃあカラスコ弁当800円ならお前らでも買えるだろ
      |    <・>, <・>  |   http://umaa.ty.land.to/up/img/52.jpg
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|  
      ヽ   mj |ニ=ァ   /   トマト300円、キャベツ350円、きゅうり300円の大サービスだ貧民ども
      \ 〈__ノニ´ /    http://umaa.ty.land.to/up/img/248_0.jpg
      /ノ  ノ━┻' ´\  http://umaa.ty.land.to/up/img/247_0.jpg
                   http://umaa.ty.land.to/up/img/161.jpg
449名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:30:21 ID:BU7CdeC/0
東南アジアに行くとどこの街でも屋台だらけ。
競争原理も働いてか安価でおいしい。現地では自炊しない人も多いと聞く。

衛生面ねえ…
それを言ったらねえ
450名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:30:49 ID:eD4yt+joP
>445
総理が堂々脱税

451名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:31:01 ID:coCM91fx0
>>445
持ってないからね。
452名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:31:07 ID:ygplJEpf0
>>439
出前も禁止だな
453名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:31:22 ID:sPlzzJYT0
>>421
そういう事だね、最近の規制関係で一番よく見られる傾向でも歩けど
問題がある可能性がある場合は、問題の原因自体をなくしちゃえって
いう簡単お手軽政策

細かいところの穴を塞いでいった所で誰かが必ずどこかに新しい穴を開けるし
一々塞ぐの面倒だからそれ自体無くしちゃえってことなんだろうね・・・
454名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:31:54 ID:a5FKzc7bO
単に無許可販売が邪魔なだけなのを衛生面とか言っちゃうからおかしい
そりゃ直射日光当たるような販売方法だと光の速さで痛むけど
455名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:32:17 ID:6VuyKsu70
固定資産税は地方公務員給与の主要財源です
456名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:32:19 ID:tEYS7bZD0
>>445
屋台から店持つ人もいるんじゃね
457名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:32:46 ID:dsXews080
コンニャクゼリーが危険というなら、餅は凶器そのものだなw
458名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:34:07 ID:DOk3aSLJ0
人間の体液、砂埃、食中毒の原因菌の繁殖
これらが籠城販売で起きやすいとかってあるんか?
籠城販売の弁当ってふた開けて売ってるのか?
459名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:34:56 ID:bt3eY3Zn0
ラーメン屋で修行して軍資金を貯めてる人や
郊外に店舗を出して地道に東京進出を探ってる人が
馬鹿をみるよ。

埼玉に工場を設けて、空き店舗を借りて
格安弁当を売ってるような企業なんて、
あほらしくなるだろうな。
460名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:35:15 ID:hJRROEJr0
>>454
無許可販売は数分で保健所職員が来て排除されてる
外国人が時々来て速効で追い出しくらって職員ともめてる
食中毒の責任云々は許可申請の時に表示義務をつけときゃいいだけ

移動販売の許可保持者vs各ビルのテナントってのが真相
461名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:35:28 ID:RFjtq9pT0
>>458
コンビニのおでんなんて恐ろしすぎるよな
462名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:36:13 ID:jx4jlLgI0
まあ都心で店舗構えた時点で値段じゃ勝負にならんもんなw
移動型物販はツイッターでも使ってうまく宣伝してくれ。
しかし人雇って荷車を動かしてるだの動かしてないだの
くっだらない取締りしてんじゃないよ。
463名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:36:45 ID:coCM91fx0
虚弱体質のほうが問題だろう。
464名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:36:47 ID:ojBDm+ZA0
>>458
営業販売の資格が無ければ
人間の体液、砂埃、食中毒の原因菌の繁殖の対応が無知であるって前提になるんだが

有資格者(主に店舗)は年に一度は講習受けてるからね
465名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:36:48 ID:wowYQZ8I0
ランチパックやカロリーメイトがあるのに、なんで弁当??
466名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:37:18 ID:dsXews080
>>461
バイキングも怖いね
ホテルのブッフェもおそろしすぎる
467名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:37:44 ID:a5FKzc7bO
>>449
海外の露店はだいたい食あたりするだろ。日本人は
旅番組とかでよく食えるなと感心する。
468名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:37:59 ID:wcPhUkPo0
こんな露店みたいな商売は多くなれば、家賃や町内会費を払って営業してる店は潰れるよ。
町を壊していってることを消費者は理解しないといけない。
469名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:38:09 ID:PFA9GSo8O
>>426
なんかレス内容が全体的に、廻りの店がこいつらに客取られたみたいの多いけど、
実際こういうのやってる場所って、昼食時はあきらかに供給不足なんだよね
まわりの店もどこも満員で、客が捌ききれない状態になってる所が多い

周辺との競争で潰しが入ったってのは違うと思うよ
あるとしたら、配達弁当業者からのクレ−ム
470名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:38:46 ID:7SjpXYUr0
>>2
早いな。
471名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:39:19 ID:2SqS26Bd0
>>458
製造工程で、菌≠ェゼロって事はないだろ。
カット野菜周辺から汚染が広がるなんてのがパターン

作り置き+保管温度+製造からの時間・・・て要素で増加
472名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:39:26 ID:+6jHqB2M0
ビジネス街のお父さんやOLさんたちは、屋台の弁当屋が来るまで、
安いハンバーガーや牛丼、仕出しやコンビニの脂っこい弁当を食べるしかなかった。

選択肢が増えていいことだろ。
473名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:39:42 ID:f/R4ppQl0
>屋外で販売することで衛生面で不安がある

これは言い掛かりもいいところだなぁw
要するに規制するに足る適切な理由は無いが気に食わないからどうしても規制したいってコトだなwww
474名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:40:05 ID:YqZ9qF5d0
つーか最近は飲食店が普通に弁当売ってるな
475名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:40:10 ID:cwRrpAC90
日本人は食べ物の事になると本気を出すから
弁当規制に手を出すのは危険だと思うゾ〜
476名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:40:37 ID:hMGcpNhLP
クソ不味いコンビニ弁当で500円出すぐらいなら
路販弁当買うっての
477名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:41:23 ID:6VuyKsu70
>>468
不動産にそれほど価値などないことを認めた方がよくね?
賃料高すぎと文句言えばいい
478名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:41:35 ID:lbtRdxlI0
床屋に続いて、100円ショップやユニクロも禁止されるんだろうな
479名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:42:06 ID:ojBDm+ZA0
>>472
>>ビジネス街のお父さんやOLさんたちは、屋台の弁当屋が来るまで、
>>安いハンバーガーや牛丼、仕出しやコンビニの脂っこい弁当を食べるしかなかった。

既存の店舗は食品衛生法に則り営業してる訳だがw

無許可営業で食中毒になったら誰が責任取るんだよw
480名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:42:10 ID:5qOmsomB0
こういうのってテキ屋は存在するの?
東京のオフィス街なんて一等地だし、そこで売るなんて
本来凄く金がかかるのに。
481名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:42:22 ID:P3pJy/mh0
料亭や旅館での食中毒騒ぎは耳にするが、路上販売の弁当で大量食中毒って聞いた事ないのだがな。
482名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:42:57 ID:xtbf06AS0
昼どき遠い飯屋まで行かなくて済んで便利なんだから、できる方向で対応しろよ!
483名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:43:41 ID:hJRROEJr0
>>458
夏は温度の問題とかはあるかもしれんね

取り締まりは弁当のふたどころか販売ケースのフタが空いてただけで警告。2警告で許可取り消し

>>469
事前に注文受付する配達弁当業者とは客がかぶってない
ビルに特攻するタイプの販売業者は情報管理の問題で企業が受け付けない
客層は12時になって「あ〜昼だな〜何喰う?」てなタイプでコンビニ・弁当や・飲食店利用の層
484名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:44:24 ID:hk8m84Ih0
>>465
人の好みはいろいろだから。
485名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:44:30 ID:5qOmsomB0
>>480
おお、IDがかぶった。
486名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:44:40 ID:lbtRdxlI0
日本でベンチャーが伸びないっていわれるけど当然だよ
多くのベンチャーなんて多少は法のギリギリのところでやっている
それを即効で潰しにくるからな。

Googleだって厳密には著作権破りまくっているわけだし。
487名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:44:56 ID:RFjtq9pT0
規制されても、高くてマズイものにはもう戻れない。
客側の立場で路上弁当批判してる書き込みがほとんどないぞ。
488名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:44:59 ID:ojBDm+ZA0
>>481
>>料亭や旅館での食中毒騒ぎは耳にするが、路上販売の弁当で大量食中毒って聞いた事ないのだがな。

有資格者でもミスはする
問題を起こした時に有資格者と無資格者の食事提供だと責任にお度合いが全然違う訳だが・・・


489名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:45:02 ID:9w/wIfFn0
>>481
>料亭や旅館での食中毒騒ぎは耳にするが、路上販売の弁当で大量食中毒って聞いた事ないのだがな。

基本的に弁当は残った食材の使い回しができないからな
490名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:45:27 ID:lyli32F3O
路上に座る奴も規制しないといけないな〜
大変だ〜東京はw
491名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:45:57 ID:EzjNhtQQ0
どんだけ貧乏経営者潰しに必死なんだよ
492名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:46:01 ID:P3pJy/mh0
規制撤廃しないと景気回復しないそうだし、おおらかに行こうぜ。
どうせ中国産食材てんこ盛りだ。
493名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:46:36 ID:5Pdjn0780
この弁当屋確実に税金払ってないだろうな
494名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:46:48 ID:tUmO+Zla0
あいりんの謎の串焼き屋は衛生上問題ないのか?
保健所は視察行ってこいよ
495名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:46:58 ID:62J0GQTr0
1000円散髪つぶしと同様に無理のある理由付けだなw
496名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:47:17 ID:lbtRdxlI0
路上の立て看板はどうみても違法だろ、不法占拠だろ?

警察には厳密に対処して欲しいね。
497名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:47:27 ID:jvQMX8nj0
東京の空が汚かった頃は衛生面で不安がなかったとでも?
ただの潰しじゃん
498名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:47:37 ID:OFKpykm/0
民業にイチャモンつけ、監視員なんか作ってOBに税金流してる奴等こそ指導しろよボケ
499名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:48:17 ID:HhthNfar0
豊洲移転は衛生面で不安がある と同じ匂いがする
500名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:48:24 ID:GQSKuPBp0
【東京】都議会でネットカフェ規制条例が成立? 利用者の本人確認義務づけ

1 : ◆5Xxc......eg @砂嵐φ ★:2010/03 /30(火) 21:56:06 ID:???0
インターネットカフェで店側に利用者の本人確認などを義務付けた東京都の規制条例が30日、
都議会で可決、成立した。違反した場合の罰則も盛り込まれ、7月1日から施行される。
警視庁によると、ネットカフェでの本人確認を義務付けた条例は全国で初めて。

警視庁幹部は「ネット犯罪防止と摘発に大きな前進」と評価。一方で、反対派の市民グループは
「ネットカフェ難民が利用しにくくなり、店側の個人情報流出にも不安がある」と批判している。

対象となるネットカフェは約500店舗で、パソコンと個室がある漫画喫茶も含まれる。

条例では、店側は利用者の氏名や住所、生年月日を運転免許証などで確認し、3年間の記録保存が
義務付けられている。

店側が違反した場合、営業停止命令や、最高で1年以下の懲役または100万円以下の罰金、
顧客が身元を偽った場合、20万円以下の罰金が科される。

不正アクセスや、振り込め詐欺用の通帳の売買などに、接続者が特定できないネットカフェを使う事件が
目立ち、警視庁が昨年1年間で摘発した不正アクセス事件26件のうち、8件がネットカフェから発信されていた。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100330-612218.html
警察利権がどんどん拡大していくな。天下り美味しいです。
501名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:48:37 ID:SmB9b8eb0
>>4
数ヶ月前のテレ朝のニュースでこの件がとりあげられてて、都の役人が見てる瞬間にちょっとでも
動いていれば移動中ってことでOKになってたw

客との応対でリヤカーを止めてるとこ見られたらアウトで即時解散を命じられてた

時代は牛歩力が求められてるようだ
502名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:48:43 ID:aEwY9StK0
>>468

消費者は弁当が欲しいんであって、店が欲しいわけじゃない。
店舗にかかる経費は消費者には不要なものだろ。
路上販売が衛生面で不安があるなら、役人が街を綺麗にすりゃいいじゃん。

>>479

路上移動販売全てが無許可だって誰が決めたんだよ。
無許可なら摘発すりゃいいだろ。
きちんと許可取ってやってる店もあるんだよ。
摘発出来ないのは役人が仕事してないからだろ。
ちゃんと仕事しろ、ぼけ。

503名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:49:17 ID:FXsMnmRH0
役人「商売したいなら、それなりのことはしてもらわないと・・・」
504名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:49:48 ID:lbtRdxlI0
>>503
みかじめ料が欲しいわけね
505名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:49:51 ID:dsXews080
料亭でさえ人の食べ残しを盛られるこんな世の中じゃ!!
506名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:49:57 ID:68/rQN1N0

 衛生面で問題があるなら問題を解決して販売させるのが行政の義務でしょ。
 義務を遂行する能力の無い公務員は首にすれば?

 で、市民の代表たる議員はこの件に関して何かしてるの?

507名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:49:58 ID:ygplJEpf0
賑わってる商店街を歩けば路上で販売どころか調理までしちゃってる店とかいくらでも見かけるんですけど
508名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:50:10 ID:PFA9GSo8O
路上でやるにしても食中毒なんか出したらロクな事にならんだろ
しらばっくれてドロンってのも難しいよ
やってる側からすれば相当注意してるはずだよ
509名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:51:19 ID:ojBDm+ZA0
>>506
 >>で、市民の代表たる議員はこの件に関して何かしてるの?

だから中央区が民意を代表して規制するんだろ

510名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:51:28 ID:wE/Yj49q0
>>486
デフレでベンチャーなんか伸びるわけがない
511名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:52:50 ID:45DHge/P0
これって戦中だか戦後だかに屋台寿司禁止したあおり食らってるだけだろ
役人の頭ってのはどうにもならんな
512名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:53:19 ID:Gb0RgpeX0
不味くて高い定食屋やコンビニ弁当が売れなくなるから規制強化ってことだよなっw
高くても美味いければ売れるのに努力を怠っている既存店がそもそも悪い
513名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:53:44 ID:aEwY9StK0
>>501

そんなんでいいなら、マブチモーター使って1時間に10cm動くくらいの台車作ればいいのに。
乾電池1個で一日営業するくらい持つだろ。

>>509

おつむないならしゃべらなくていいよ


514名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:53:56 ID:lbtRdxlI0
>>510
急激には伸びないだろうけれど、生まれるチャンスではあると思うが?
従来の高コスト体質のところに代わって、のしあがる機会でもある。
515名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:54:59 ID:bt3eY3Zn0
>>486
食のベンチャーなら、東京郊外に数多とあるんだがな。
事業計画書さえ書けば公庫から借りて、商売できるし。

美味しいとこだけ持っていく商売は、
叩かれてもしょうがないでしょ。
516名無しさん@八周年:2010/03/31(水) 12:55:00 ID:4XKhkAZM0
こういう事して客が戻るとか思ってるみたいだが
もう二度と寄り付かなくなるというのがわかんないのかね。
517名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:55:38 ID:+6jHqB2M0
>>513
今度は型式認定が無い、ナンバー取得してないからと規制が来そうだw
518名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:56:39 ID:ZYQgqm1A0
ビジネスモデルが劣ってる店を支援とかいかれてるな
519名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:56:53 ID:wE/Yj49q0
>>514
ないね
そもそもデフレ下では経済が伸長しない
ベンチャーてのはその伸長した分を埋める存在
520名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:57:42 ID:bt3eY3Zn0
>>516
それに代わる商売が生まれるだけ。
521名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:57:43 ID:ojBDm+ZA0
>>516
東京都・中央区のリーマン様は高給取りが大半だよ
そうそう中央区と言えば築地市場の脱法家屋(魚屋)のあれをなんとかしないと
この前以上の火事が築地市場で起きたらやばいよなw
522名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:57:43 ID:TrBos1qK0
極力多様な商売ができるが衛生にはしっかり基準を設け、無許可の奴には厳罰
偏った不利益がでないように住み分けできるような方法を考える

政治家の仕事ってこういうのを決めることだよな・・・いまさらだけど
何か大事なことを忘れている気がするわ最近
523名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:57:59 ID:Gb0RgpeX0
こんな規制強化しても既存店には客は戻らんよ
ちょっと前には弁当族ってのが流行ったように
自分で弁当持参組が増えるだけ
524名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:59:05 ID:oP3wq54S0
>>486
ベンチャーベンチャーって連呼しても、正社員勤務の経験がなく
会社経営のノウハウとか、個人としての信用度がないままに
ベンチャー起こしても、顧客確保する以前の問題
仕入先もままならんのにベンチャー推奨する奴は、気がふれてるとしか思えんわ
軽ワゴン改装して、業務用食品スーパーで仕入れして軽食売るのが関の山だと
525名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:59:19 ID:bt3eY3Zn0
>>523
それはそれでいいじゃん。
弁当を買えない人向けに郊外で商売してる個人店が
数多とある駅前で売るチャンスが生まれる。
526名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:59:24 ID:9w/wIfFn0
>>516
いや選択肢がないから弁当でも買わない限り、昼にリーマンは店で食べるしかない
527名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:59:26 ID:qkBVUdLB0
指導強化からやがて罰金へとなるんだろ。収益はとの財政収入と
なってウマー。もうコンビニでしか弁当買えないなあ。
528名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:59:40 ID:ii0uiSnR0
>>1
東京都議ってこんなくだらねえ条例作って年収1000万をゆうに超える金を税金からむさぼってんだな。
よくこのご時世に無事でいられるなと思うわ。
529名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:59:52 ID:I2Ap1PAn0
>>479
はぁ?おまえ馬鹿だろw
弁当作るのだって当然食品衛生法に基づく許可が必要だ。
530名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:59:52 ID:hVfV9xV+0
道路のほこりすごいからね
531名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:00:32 ID:lbtRdxlI0
>>519
既存の集団が全体の減少率以上に減っていれば、
その差分に成長の余地はある。

ユニクロはどうなるんだよ?
532名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:00:34 ID:oP3wq54S0
>>514
コスト計算より資金調達のほうが難しいだろうが
大卒で就職試験にも合格できない奴に、銀行が金貸してくれると思うの?
533名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:00:41 ID:7jE4CSZI0
宝町ランプの弁当やで毎日買ってます。
今日も買ってきたお
534名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:01:10 ID:bt3eY3Zn0
>>532
公庫は貸す。
535名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:01:28 ID:SKOqAAHA0
まあテナント埋めるためには仕方がない

テナント埋める→地税と所得税と消費税を払う→バラ撒く
の循環を維持するため
536名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:01:31 ID:HYIcHH+P0
条例で禁止されているならしょうがない。
当然、おでん、ラーメン、アイス、クレープなどの屋台も禁止なんだよな?
537名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:01:47 ID:TJY3SymF0
下らん法令だな。

衛生面を言うなら祭りで出る屋台の香具師も取り締まれ。
538名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:02:12 ID:4P0Xzz3Z0
大人になって分かった
世の中利権既得権ってすごいんだね
539名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:02:32 ID:j6phfc+r0
腐らないパンの方を問題にしろよ
540名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:03:13 ID:xAanilm80
つかね、規制をする為に規制の理由を別に探すってアホらしすぎるわ。
単純に競合他社への保護政策なだけだろうと。

>>530
それ言い出すと、自分の店の前で売ってる弁当屋も非衛生になるだろw
541名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:03:37 ID:ZYQgqm1A0
駐車場とか共同で借りてそこで売ればいいんじゃね?
542名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:04:11 ID:lbtRdxlI0
まぁ、どうせヤクザがらみの露天商は取り締まらないんだろ
たこ焼き屋とか
543名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:04:12 ID:bt3eY3Zn0
>>541
それでいい。
544名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:04:30 ID:wE/Yj49q0
>>531
ユニクロはべつにベンチャー企業でも何でもない
単なる服家
デフレ下の商法にマッチさせているから伸びている
545名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:04:52 ID:VFWPVrIe0
香具師を取り締まると、周り廻って山口組が怒って、オジャワさんが怒る。
おまい、そんなこと言うと「友愛」されちゃうよ。
546名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:05:01 ID:j6phfc+r0
東京じゃこんな弁当屋もアウトなんだな?
547名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:05:09 ID:pI5Ujc950
>>541
コインパーキングに車止めて商売してる奴なら見たこと有るなw
548名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:05:13 ID:+6jHqB2M0
そういや、浄化と言ってソープランドを潰したら、
HIV感染率が増えて社会負担が増した、駅を寄こせとごねる県がどこかにあったな。

知人の風俗嬢はまだ若いのに仕事辞めて生保受けてるわ。
549546:2010/03/31(水) 13:05:18 ID:j6phfc+r0
550名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:05:18 ID:fR0vYIx8O
買ってた連中はどうするんかね
今後の展開が楽しみだ
551名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:05:33 ID:tEYS7bZD0
>>524
それがベンチャーじゃないの?
衣食住なんて基本モデルじゃん
そのチャンスもないなんて。。。
552名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:06:06 ID:bt3eY3Zn0
>>549
問題ない。そうやって真面目にやってる店が多い
350円弁当は、このスタイル
553名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:06:39 ID:dsXews080
>>507
コリアンストリートのことですね わかります

やれるもんなら、新宿区で規制してみろと言いたい
554名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:06:55 ID:yD46wTo90
>>441
脱税
売上げをごまかして利益がないように装う
それだけで預かり消費税を含めた税金の支払いを免れる
555名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:07:01 ID:lbtRdxlI0
>>544
単なる田舎のちっこい小売屋だがな。

ユニクロ型デフレとか叩くババアもいるし、
日本は嫉妬で物事が動くんだなと感じるよ
足の引っ張り合いと談合が好きなのさ。
556名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:07:06 ID:9DlA8j2R0
良識有る人間のみの社会であれば、
最低限度の法規定の遵守で後は暗黙の了解ということが可能だ。
しかし、日本にはソレが通用しないのが存在する。理由はそれだけ。
不逞な輩に脱法経済活動されて、今の社会崩壊がある。
557名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:07:17 ID:j6phfc+r0
>>552
真ん中の棚に山積みすんだぞ
入り口に戸も無く外気の中に山積み
路上と全然変わらんじゃん
558名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:07:23 ID:KgetnLuT0
なんでも衛生衛生で規制ばっかり。
確か居酒屋なんかのお持ち帰りもこういった規制で禁止になったんだっけ?
どんどん味気ない国になっていくよな。
559名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:07:25 ID:C6T+Q33R0
え?日本の飲食店なら
食中毒でも出して営業停止になる方が怖いから
滅多なことしないだろ
560名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:07:29 ID:ZYQgqm1A0
昔は勝手に電柱に電線引いて商売してた会社とかあったのに
561名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:07:29 ID:XzbddYtQ0
>>542
屋台も手続きは必要だから、定期的に取り締まってる。
逆に、手続きさえちゃんとしているなら、
ヤクザがバックにいても取り締まれない。
562名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:07:31 ID:oP3wq54S0
>>534
公庫だって自営業者に経営年数問うのに、素人に貸すわけないだろ
教育ローンで親が金借りるのと違うぞ
563名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:08:08 ID:kCLjP5c40
>>447
いやいや、大人より子供の健康の方を重要視しなきゃならないんじゃないの?w
564名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:09:02 ID:gIxFI3Zd0
脱税してたら鳩山と同類になっちゃうよ
565名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:09:05 ID:bt3eY3Zn0
>>562
貸す。ちゃんと融資制度をみてみろ。
566名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:09:17 ID:HYIcHH+P0
既存店保護なら既存店保護だって正直に言えばいいのに、
屁理屈こねて無理な規制をするから反感を買うんだろう。
567名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:09:46 ID:bt3eY3Zn0
>>557
でも、製造工場はちゃんと責任者がいるんだろ?
568名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:09:55 ID:wE/Yj49q0
>>555
あたりまえやろ・・
デフレ下で売り上げを伸ばすと言うことは今まで誰かの利益だったものを奪ってるだけだからな
恨まれるのは当然なんだよ
569名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:10:25 ID:j6phfc+r0
>>567
路上の弁当屋だって営業許可取るには必要だろ
570名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:10:40 ID:XzbddYtQ0
>>566
でもまあ、衛生的に疑問があるのは確かだし、
露天は通行とかの問題で規制しないといけない物でもあるし、
仕方ないだろ。
571名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:11:00 ID:czLduXqiO
飯屋少ない(あってもマズイ)オフィス街はどうすんだろ
山手線沿いでもちょっと駅から10分歩くだけでそんな場所ゴロゴロあるんだけどな
572名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:11:15 ID:lbtRdxlI0
どうせなら、文句をいいそうな店の近くに
大型の総合施設たてて潰しちゃおうぜ
573名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:11:44 ID:nBbldAq00
あー、あったあった
前の会社千代田区だったけど弁当屋からカレー屋まで至る所にワゴン止めて商売してたな
574名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:12:08 ID:ix5M8xwt0
まぁ、ちゃんと店舗かまえて商売してる人らからしてみれば
こっちはちゃんと家賃を払っての値段で勝負してるのに
お前らは公共の道路を無料で使って
安い安いと連呼されちゃ
ちょっと待てよってなるわな
575名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:12:09 ID:HYIcHH+P0
なあに、かえって免疫力がつく。
576名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:12:11 ID:dsXews080
「下町の蕎麦屋はなぜ潰れないのか」
みたいな話のまとめ、どっかにあったような・・・
577名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:12:46 ID:2jnGxuiv0
>>2
この前テレビでやってたな
路上販売してる方は接客以外で止まっていると指導されちゃうから常に台車を転がし続けてるって
でも買う方はそんな事情知らないから声をかけづらいって言ってた
578名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:13:21 ID:j6phfc+r0
東京の区役所前には路上販売の弁当屋無いのか?
地元の市役所前には軽トラ路駐で販売してるw
579名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:13:49 ID:ByU1dLJF0
大体、食事場所インフラがないのが問題じゃねーの
都市計画が無茶苦茶で、東京に首都というだけで企業も大学も人も集めまくった結果じゃないか
580名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:14:05 ID:XzbddYtQ0
>>577
廃品回収に声かけるみたいなモンじゃん。
581名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:14:20 ID:lbtRdxlI0
>>576
最近では渋谷砂場とか潰れているけどね
582名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:14:27 ID:j6phfc+r0
>>579
有るけど不味くて高いのが問題なんだろ
583名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:15:09 ID:pr+4hYyB0
なんか床屋の組合が駅の1000円理髪店は不衛生だから取り締まれや
とか言い出してるのにそっくりだな。
584名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:15:27 ID:wE/Yj49q0
普通に経済が成長して
その成長分「新しい」企業が生まれてるなら誰も文句言わないよ
デフレで経済が伸びないから客の奪い合いになってるだけのこと
既存店が「防衛」するのも当然の話
585名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:15:47 ID:CL1nsAZy0
タクシーも含め通行の除魔だから排除していいぞ
586名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:16:31 ID:hJRROEJr0
>>541
その通りだけど、供給不足なオフィス街に青空駐車場なんて無い。地下駐立駐では意味がない

>>574
その通りだから、区議員とかに路上販売禁止区域の指定をしてくれって署名なり集めればいいんだよ
言いがかりに近い既存法律の拡大解釈で話を進める体質があるから話がこじれる
587名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:16:58 ID:dsXews080
>>581
ひろゆきたちが昔話してた、蕎麦屋が潰れない理由って何だっけ?
588名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:17:32 ID:HYIcHH+P0
ラーメンとおでんの屋台も全滅!
589名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:17:55 ID:5qOmsomB0
>>583
不衛生とかはこじつけだろうけど、ああいう露天商が地元に神出鬼没に
出てきたらそれはまずいだろ。
俺は昔からあんな一等地をタダ取りしてよく地元が黙ってるなと思ってたよ。
590名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:18:37 ID:NnTG/Q0Q0
衛生面って‥

きっちりパックさせりゃいいだけの話しw
591名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:19:16 ID:oP3wq54S0
>>551
こんなのはベンチャーとは言わん。ただのテキヤだよ
お好み焼きでワゴン改装して売り歩いてる兄ちゃんがいたけど
売り上げが良すぎたらしくて、場所貸してたヤクザが自分とこの若いのに
テント張らせてやるようになったので、そこでは商売できなくなった
想定外の敵を作り出すこともあるよー

それと飲食ベンチャーをお勧めしないのは、公共料金の値上げと
仕入原価の高騰でうちのお客さんたちが苦しいからw
今はやりのドーナツとか、仕入れが大量だからやってけるのであって
個人で粉系しんどいよ。



592名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:19:24 ID:ojBDm+ZA0
>>590
食品安全衛生法を呼んできなさい
593名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:19:41 ID:SCkFwVHNO
ほら始まった
594名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:19:45 ID:oP3wq54S0
>>565
見てみろって、ソースぐらいはってくんない?
595名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:20:43 ID:GQSKuPBp0
この国では公務員様にいい思いさせないと表舞台から排除されるんだよw
596名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:20:44 ID:l0HzCCi40
店かまえてるくせに不衛生な食い物屋をまず指導しろ

597名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:22:16 ID:PFA9GSo8O
>>582
あるけど、場所によっては明らかに足りないよ
昼飯のたびに20分ぐらい待たなきゃいけなかったりする
じゃあそこで店出せば儲かるかというと
テナントが高すぎて割に合わない
598名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:22:26 ID:ojBDm+ZA0
>>596
てっとり早い方法で
既存の商店街で公道に商品を置いてる店を摘発すれば一発だなw
599名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:22:33 ID:aJubbtOi0
路上で売ろうがどこで売ろうが作ってる所が信用できるかできないかだろ
まあ路上販売の所はいつでも逃げれるから信用できんけどそれ言ったら祭りの露天なんて汚くって食えんよ
600名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:22:35 ID:zLqC9noU0
路上販売店は食中毒起こそうがとんずらかませる
これがでかい
601名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:23:13 ID:ByU1dLJF0
>>582
並んでわざわざ店で食わないといけないのが大きいんじゃないかな
602名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:23:22 ID:+6jHqB2M0
昔は調理師免許なんて、講習2日で試験無しで取得できたのにな。

利権社会はもううんざり。
603名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:24:09 ID:O171XeWF0
固定店舗の惣菜屋で働いてるんだけど
廃棄でゴミ袋に入れてた弁当(腐ったら臭いので大型冷蔵庫に保存してる)が
ラベル張り替えられて転売されたことがあった。
ゴミ回収業者とグルだったようだ。
それからは気をつけてバラバラにして捨てるようにしてるけど
責任者の所在が不明な食品は気を付けてな。
604名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:25:46 ID:ujNlVcKk0
>>501
報道の目が入った事でシナリオが作られた感じがする話だなぁ。

カメラ回す前に、
テレ朝「ほら、客が来て止まってますよ。指導指導、早く指導しないとー(にやにや)」
みたいな。
605名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:28:23 ID:v0gZSsOK0
結局のところ利用者のことを考えず、既得権にあぐらをかく地元の弁当屋と
外から来て中央区に納税しない業者が設けるのが気に入らない自治体の嫌がらせ
606名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:29:09 ID:TJY3SymF0
>>600
そんなヒットアンドウェイみたいな商売が長続きするわけないだろ。
2,3日で他所に移る祭りの屋台じゃないんだから。
露天と言っても移動販売は固定客がついてナンボの商売だと思うが。

なにがでかいんだよw
607名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:29:37 ID:ipo8CdXQ0
>「屋外で販売することで衛生面で不安がある。
中国から来る食品の方が
衛生面で遥かに問題があるだろ
608名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:32:05 ID:XzbddYtQ0
>>607
値段が安いってことは、
地代だけじゃなく、食材も安い。
609名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:32:55 ID:WKIOonhx0
民主党政権に変わってから
日本がどんどん規制だらけで息苦しい社会に変わっている
610名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:34:15 ID:GXBdvbZh0
屋台も禁止って事だな
611名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:35:41 ID:lbtRdxlI0
どうせ取り締まるならダブルスタンダードは無しでな。
秋葉原のシシカバブ売りあたりもガンガンやっちゃってください。
612名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:37:54 ID:MFhQzoh00
おばちゃんがやってる弁当屋はついつい購入したくなる
堂島付近だが
613名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:38:11 ID:dR2dNJ1P0
出前も禁止な。
614名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:38:46 ID:XAfIzrek0
どんな汚い所で弁当作っているのか知らないのか?
俺みたいに知ると買えないはず。
615名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:40:32 ID:lbtRdxlI0
>>614
居酒屋あたりの弁当がか?
616名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:41:53 ID:6TedFy9O0
ゴキブリぐらいは這いずり回ってる場所で作られてるかもね
617名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:42:48 ID:hJRROEJr0
>>614
そんなん相手によるだと
丸の内に特攻してる連中も特定アジアの不法移民から、中規模弁当業者の若い奴まで色々だぞ
まぁ、不法移民は許可がないので追い払われてる奴が多いけどね
618名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:43:04 ID:AD4edcjV0
弁当無許可販売の店舗は食中毒が起きた時、トンずらかまして責任を負わない
そして、行政が何故取り締まらなかったか追求する。
だから、規制をかける。

あと、誰が何処で作っているか分からないと、衛生面の監査もできない。
だから、規制をかける

あと、弁当を直射日光で当たる場所や常温保存すると、腐敗は早い
だから屋外販売は規制対象に上がる。

あと、ラーメンの屋台や祭りの屋台はたいていは保健所に届け出は出している。
衛生的かは知らないが。
619名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:44:18 ID:2Nz1aJF00
>>614
食い物屋なんて殆どそうだろ
620名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:44:24 ID:dsXews080
要するに、中央区で商売するなら、中央区に支店なり構えて、
中央区に法人税払えってことでしょ
621名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:46:41 ID:I5UHLMs90
都内じゃ無いが俺の会社の近所にはステーキハウスしかない
一番安い和牛ハンバークランチで1800円
弁当販売無くなったらやってけないわ
622名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:47:25 ID:TJY3SymF0
>>614
おいおい、お前が知っている弁当屋は汚いかも知れないが
全部が全部、汚い場所で作っているわけでもあるまい。
623名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:48:34 ID:4FhupKfC0
ショバ代を払えと役所が申しております。
624名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:50:19 ID:oZJcX9GT0
いちいち地元の飲食店の肩持って嫌がらせするなよ
625名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:50:35 ID:dsXews080
>>623
そういうこと

相手が893だと当然のようにスルーするくせに
626名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:50:44 ID:X3rHJR8/0
お祭りの屋台は禁止だな
さよなら、お祭り文化
627名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:51:07 ID:m0pUYDA20
食事もままならぬ状況とは存知ますが、
衛生面で不安があるので炊き出しは中止します。
628名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:52:45 ID:28vnxVjC0
>>616
仕出し弁当屋なんて皆そんなもの。昔会社の弁当で飯開けたら立派なゴキブリが
入っていてあれよという間に逃げ出した事があった。
629名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:55:06 ID:9vVkltoj0
土地を持ってる奴が土地や店を貸すことで稼いでいて、
そこを借りて物を売ってる奴らが、そこに集まる労働者に
飲食物を売ることで生活してる。
そいつらが納める固定資産税やら事業税で生活してるのが都の職員達。
この三者は消費者が払う代金を分け合っている既得権者達なんだよ。
そこに大企業のコンビニなんかが混じって政治的発言力に物を言わすと
こういうことになる。
移動販売業者は彼らから見ればよそ者。
俺達のシマで勝手に商売するな、よそ者は出て行けとつまりそう言うことだ。
消費者は安くて美味い物が食えればいいのだ。
店舗の夜間の経費や賃借料を負担させられるいわれは無い。
消費者の選択の幅を狭めて成り立つ商売なんてただの利権商いだ。
競争して競わせないとどの道淘汰されてしまうよ。
630名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:57:42 ID:VnpoFz4e0
トンスルのどこが衛生上問題アル二打
631名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:58:12 ID:BH8ADTxm0
>>608
土地代払う店の方のほうが経費がかかる分食材は安いかもよ?

632名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:59:59 ID:28vnxVjC0
>>622
いいや、ほぼ全部がそう。飲食店の厨房なんかも似たようなものだけど水周り
修理に行けばどんな環境かすぐに判る。本当にこんな所で食い物作っているのか
と思うよ。
633名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:01:33 ID:fAIVtsSa0
どこでも汚いなら逆説的に弁当屋だけを規制する必要は無いね
634名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:02:09 ID:pI5Ujc950
オフィスのテナント料が高くて近所に昼飯を取れる場所が少ない…
長期的には街が廃れてまずいんじゃねーのか。中央区としては。
基本、人が集まるのはいいことだ。って前提で対策練らないと。
釣りの入漁料みたいに金とって地元の振興に回すとか。
635名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:02:15 ID:dsXews080
人の食べ残しを平気で盛って再利用してた料亭の厨房も、
そう綺麗なものじゃなさそうだよね
636名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:03:05 ID:6TedFy9O0
まあ普通の飲食店は保健所が立ち入るからな
637名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:03:14 ID:ojBDm+ZA0
>>629
所得の再分配機能を考えたら
店舗型のが貢献してる罠
638名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:04:10 ID:vP451GYy0
そんなこと言ったら、祭りの出店みたいのは全部
ダメだろう。
639名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:05:20 ID:lbtRdxlI0
コンビニの弁当だってどんな場所で
作られているかわかったもんじゃないしな。

一番安心なのは自分で作った弁当。
640名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:05:59 ID:pbcw/Txz0
>>636
しかし、事前に*月*日に監査に行きますと通知して行くから、実質、意味が無い。
641名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:07:16 ID:GQSKuPBp0
893が路上販売しても今までどおり怖くてお目こぼしだろw
この国は正直者が馬鹿をみるだけ。
642名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:09:18 ID:28vnxVjC0
まあ、きちんと火を通してあれば食材が腐っていない限りそうそう当たったりは
しないがな。東南アジアとかで食事した事があればそんなに神経質になっても仕方
が無いとは思う。ああ、食い物関係で言えば佃煮工場なんかが最凶かな。それは
もう凄まじい臭いだし、作っている所は肥溜めにしか見えなかった。
643名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:09:22 ID:ewh00cle0
深夜の客待ちタクシーの運ちゃんに相手、ポット片手にコーヒーを売り歩く商売してた
夫婦っていなかったっけ? これもダメって言われたんだよな。
644名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:09:49 ID:qkbCuaOp0
これは誰得じゃね〜の?
そもそも飲食店が少ないようなトコで弁当売ってるんだから、
ほっといてやれよ。役人はコレだから困る!
645名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:10:24 ID:dsXews080
何か集団食中毒とか起きた時に、
役所が何もしないで放置してたからこうなったと、
責められて、責任取らされるのが嫌だから、何かやってますよっていう
世間に向けたアピールに過ぎないでしょう。

検査とか入ったってその時だけだし、外食なんてどこも大差ないよね
ほんと、自炊が一番安心。
646名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:14:24 ID:ojBDm+ZA0
>>643
深夜の客待ちの運ちゃんは東京都中央区なら「回送」表示にして
客に行き先を聞き遠距離なら乗せる、近距離なら「休憩」で
近距離客を拒否するのがデフォだおw
647名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:14:36 ID:lbtRdxlI0
648名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:17:24 ID:1lw+yL160
停車中の車の窓勝手に磨いたり花売りつけるのは合法?
649名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:18:03 ID:iT75NY0M0
まぁ、規制強化は麻生内閣の頃から続いてるから、今さら驚くことは無いが
正直いい加減にして欲しいよな。
650名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:26:52 ID:DfI11rg70
路上販売を規制するより
衛星面を指導したほうが大多数の人にメリットがあるのに
651名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:28:55 ID:I2Ap1PAn0
>>632
それは、固定店舗の飲食店も同じだな。
ゴキブリなんてワッサワサ住み着いてるわ。
652名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:29:10 ID:8V8MNg7w0
直射日光があたると2時間で腐敗が始まるんだろ。
それを指導すればいいだけじゃね?
653名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:31:29 ID:XzbddYtQ0
>>631
どんなに頑張っても、
数百円の弁当で国産がふんだんに使われているわけ無いだろww

純国産弁当1200円とか作って、路上で売れると思うか。
安弁当を売るから、成り立つんだよ。
買う方も食材なんかまではこだわらない。
654名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:31:35 ID:uYNyDgkY0
なんでもかんでも規制でウンザリ
655名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:33:35 ID:dsXews080
>>652
発泡スチロールのケースに弁当詰めて何段も重ねて売ってたりするけど
あれどこかで見た光景だなーと思ってたら、
オフィスに配達してくれる仕出し弁当もそうだったw
656名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:35:29 ID:9FlefXpo0
何かあった場合に販売者に責任負わせる仕組みを作りゃいいじゃないか
規制の仕方が間違ってねーか?
657名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:36:00 ID:gm81mB880
あきらかに道路を占有しすぎている場合を除いておKにしろよ
他にやることあるだろ、ばかか
658名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:37:35 ID:Ykj5fiLT0
そりゃあ高い固定資産税ってショバ代を
なんのために払ってるかって話。
役人はヤクザと同じだから。
659名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:40:12 ID:yOX5EUvY0
250円の弁当があるけど・・
660名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:40:16 ID:qac8ABgA0
>>2

あー、そういうことなのか。
確かに既存店は家賃払って営業してるのに、かきいれどきにいきなり無許可で営業されたらたまらん罠。
661名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:44:12 ID:VhP2eAB2i
実際、路上販売の弁当で食あたりになって
相手がとんずらした場合、
どうすりゃいいんだろ?
店の名前ぐらいしか覚えてない場合も多いだろうし
その店が売れ残りの弁当を一回だけ流しで売りに来た時なんて
下手すりゃ店の名前もわからないかもだし
662名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:45:27 ID:HsC5BHyD0
手持ち弁当もいいんだが、
ちょっと外出る口実に、昼飯買いに行くのはちょうどいいんだよね。

663名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:45:56 ID:iT75NY0M0
既存店も規制を求めるより別働隊に弁当売らせればいいのにな。
規制したところで飲食店に客が戻るわけじゃないんだし、仕入れや仕込みなんかは有利なんじゃねえの。
664名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:46:22 ID:kMLi4dnmP
>>661
悪意で毒物入れたりした場合、特定できないということもあるかも
あくまで弁当屋は悪さしないという性善説だろなぁ
665名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:48:47 ID:HsC5BHyD0
>>661
それこそ自己責任でいいんじゃね
安心を買わないことで、安くあげてんだから、
リスクは承知の上で買え

業者も気をつけてほしいけど、客も騒ぎを起こすな
ごく一部のせいで、大多数が迷惑することになるから
666名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:49:24 ID:L/HHPX2X0
>>1
「屋外で販売することで衛生面で不安がある」という主張は
まったくの的外れ

行商の許可が有って、動き回っていればOKなのだ
「客待ち」がいけないということ。お金のやりとりでは止まってもいい

2009/12/14(月)頃のFNNニュース
中央区の保健所職員は、歩きながら路上弁当業者をチェック。およそ5分、
弁当を載せたワゴンが移動しないことを確認すると、腕章をつけた保健所職員が、業者に
「さっきから見ていたのですが、動かないと。全然動いていないので」と注意した。
そして、「行商」の許可証を確認した。
667名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:51:37 ID:vP451GYy0
いくらなんでも登録くらいするだろ。
668名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 14:51:57 ID:boaygY/m0
専門の6人の監視員の金がムダやんけ
669名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 15:25:32 ID:JZ1tz4Wf0
>>668
こういうのは定年退職した警官だから。
要は天下り。
670名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 15:28:22 ID:+DbeXLvy0
>>661
一度安いから買ったことあるけど、2度目はないな
671名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 15:32:41 ID:UzlUHeH90
マーケットにてお惣菜のグラム売り場の惣菜に蝿が着地してたのを見て以来、惣菜は買わないことにした。
672名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 15:36:08 ID:sVKRNn0K0
アメリカで、ワゴンで路上販売やってるのも
実は違法で、警官が来ると
なんとかごまかそうとしてるんだよな
673名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 15:36:25 ID:3lzcgKkv0
いしやきいも屋さん・・・・
674名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 15:38:07 ID:ozDXEJGK0
衛生面でごちゃごちゃいうなら
既存の魚屋とか八百屋ももうだめだろ
店先で生のままラップなしに何時間も放置
客が誰でも届くような位置での魚のさばき
潔癖症かお花畑な人ですか
675名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 15:41:32 ID:rnKCYmIC0
一見の店でわけの判らないものを買うのが悪い
ちゃんとした惣菜屋さんとかが出張販売しているのとか、長年同じ所に売りに来てたりして下手に知らない店に入って食うよりいい
オフィス街とかまともにそこで働いてる人間全員が食べれる飲食店なんかないんだぞ?
昼時に足を伸ばしてなんて、食べに行く時間も待つ時間もあるわけがない

何十年も続いている現状が、何故続いてきたのかって言うのを理解してないだろ
676名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 15:43:03 ID:sK8EJluB0
>>661
でも、路上販売で大量食中毒事件って、聞いたこと無いよな。
677名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:09:29 ID:TkG4wMJQ0
>>674
野菜類はそこまで早く傷まないし
魚介類もそのまま食うわけじゃないから
問題となる足の速さはだいぶ違うだろ

まぁ、一箇所に留まらなければOKってことは
衛生的がどうとかは関係ない規制なんだろうけどなー
678名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:15:51 ID:aH4H09c00
これがダメなら祭りの屋台とか
駅のホームの弁当売りもだめだろ
679名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:38:34 ID:rmR2qGS70
縁日とかの屋台はどうなのさ
680名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:44:53 ID:/F/ltQR10
>>679
誰がそこで露天を出してたか分かるようになってるだろ。
万一食中毒が起こっても、責任の所在が明らかになる。
681名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:44:57 ID:ROjjuYLd0
日本もアジアみたいな屋台常駐させろよ。
街並みがつまんねーんだよ。
682名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:46:31 ID:880QJR+m0
屋台の人っていつ手洗ってるの?
絶対喰えない
683名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:47:06 ID:zLqC9noU0
>>676
食中毒になっても報告しようがないだけだろ。
684名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:48:55 ID:th9Hcrbv0
問題が起こる前から規制するなよ、問題が起こってから規制しろ
そして役所の担当者を責任問題でクビにすれば良いじゃん
685名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:51:50 ID:FDe224sO0
実害はあったの?
686名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:56:21 ID:OCOfkUcz0
衛生面ってのはこじつけだろうが高い賃料払って飲食店やってる方としちゃ規制してもらわなきゃ死活問題だしな
687名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:59:49 ID:KjF+o3Wo0
じゃあ、車の移動店舗は全面禁止だな。
688名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:59:58 ID:wEX6NgXHO
>>682
出汁
689名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:01:26 ID:QktH/RuM0
コンビニとか商店街の苦情だろ
690名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:01:30 ID:wEHvhyX60
生活のためになんにでも飛びついて仕事しなきゃいかんのに、仕事先を潰して雇用を大事にするとか、ワケわかめ
691名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:09:43 ID:880QJR+m0
夜に屋台やってた公園で友達とダベってたら店仕舞いしたみたいで残りものくれたんだよな
皆いい人だわ
692名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:13:01 ID:ojBDm+ZA0
>>691
捨てるのにも金かかるしなw
693名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:19:05 ID:/F/ltQR10
>>685
周囲の飲食店から見れば実害有りまくりだろw
694名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:23:48 ID:AzMCR+4W0
デモリションマンってハリウッド映画。
未来の超管理都市の役人の衣装が日本の着物みたいだった。
SF映画みたいな未来が日本人を待ってるよなー
695名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:24:24 ID:+6jHqB2M0
周囲の飲食店とか言っても、どうせ大手町とかの食堂空白地帯だろ。
天下り老人に給料払うために、若い起業家の機会を潰すとか最悪だろ。
696名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:26:15 ID:v7SmOM2WP
ラップと販売店の住所と責任者を明記を義務付けしたら問題解決
ラップと販売店の住所と責任者を明記を義務付けしたら問題解決
ラップと販売店の住所と責任者を明記を義務付けしたら問題解決
ラップと販売店の住所と責任者を明記を義務付けしたら問題解決
ラップと販売店の住所と責任者を明記を義務付けしたら問題解決
ラップと販売店の住所と責任者を明記を義務付けしたら問題解決
ラップと販売店の住所と責任者を明記を義務付けしたら問題解決
ラップと販売店の住所と責任者を明記を義務付けしたら問題解決
ラップと販売店の住所と責任者を明記を義務付けしたら問題解決
ラップと販売店の住所と責任者を明記を義務付けしたら問題解決
697名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:28:11 ID:S1s5nwml0
例えばこういう路上販売の弁当やが食中毒出した場合が怖いよな
698名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:33:28 ID:5Cwc5UQjO
別に路上で作ってる訳じゃ無いんだから問題は製造元だろ
そこらの工場で廃人みたいなバイトが鼻水垂らしながらウインナーギュッて詰めてる
コンビニ弁当より清潔なキッチンでちゃんと味にこだわって作ってる
路上販売の弁当のが清潔で安全だと思うけどな
699名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:34:12 ID:RgfeEr6x0
         
          規制天国ニッポン
          官僚天国ニッポン
         天下り天国ニッポン
700名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:34:44 ID:hN75Lyd/0
路上販売なくなったら既存の弁当屋が行列するだろ。
弁当買うのに何十分も待ってらんねーよ。
701名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:59:43 ID:Nd0MS0zB0
官側が本音を言わないからおかしくなる。
衛生面でゴチャゴチャ言うんだったら中華街も閉鎖しなくちゃならなくなるだろ。
ハッキリ「既存の店舗の既得権益を侵しているので安価での路上販売を禁止します」って言えよ。
702名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:01:31 ID:soz8bIEv0
抜き打ち検査なら一般の飲食店より安心だな。飲食店の検査は必ず事前予告がある。
703名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:01:33 ID:eKA0fYhc0
そして、神社での露天もなくなった
704名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:12:24 ID:jUkJI4Xc0
>>701
の言うとおり。何でこの程度のことを隠したがるのか。
705名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:13:17 ID:Gqg9Kel00
台湾の屋台とか安いし旨いし便利なのになぁ。
服屋の前に出してたりするしなぁ。
そんくらい大らかにやらせりゃいいのに。
706名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:16:15 ID:+abEH9Gg0
>>701
そんな根拠で禁止できる条例は無いから
言うわけがない
707名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:18:23 ID:1TvSxbXrP
路上弁当屋でバイトしてたことあるけど
知ってたらまず食えないなw
708名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:18:54 ID:eOe77Sw00
役所は本当にダメだな…
709名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:23:01 ID:KAlXmErP0
東南アジアに行くといつも汚い屋台でメシ食いまくるけど一度も腹下したことはないぞ
もちろん衛生面で無責任になれとは言わんが、ちょっと過敏すぎるんじゃないのかね
710名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:23:10 ID:NBi7MQUxO
どんどんつまらなくなる国、日本。
711名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:25:46 ID:edE+/KDD0
税金とれないから対策ってことなんじゃね。
誰でも簡単に許可とれるようにしろよ。
712名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:28:25 ID:x1UxGDe80
>>701
役人が私的独占に加担するわけにはいかんやろww
713名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:31:29 ID:XzbddYtQ0
>>709
何か有ってからじゃ遅いからな。
最低、届け出を徹底させて、なんかあればワッパかけられるようにするくらいは
する必要があるだろ。
714名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:31:29 ID:Nd0MS0zB0
>>712
でも実際に加担してるしなぁ。
これに限らず1000円床屋の問題でも。
715名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:33:59 ID:EaBXsYzH0
屋台や移動販売も規制しなくちゃだわ
716名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:37:19 ID:35TJPjLRO
コンビニに無いものとか売ってたりして結構好きだったんだけどな
717名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:38:18 ID:j2I4kbzf0
路上販売自体の規制強化より
もっと本質的な調理場への抜き打ち検査とかした方が民生の向上にはプラス
718名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:39:09 ID:1npNGQa/0
中央区だけのお話でしょこれ
719名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:40:49 ID:/FTkKfy/0
おまいら屋台の不衛生さを知らないな
ちゃんと店を構えてところで喰ったほうが安心だぞ
720名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:42:05 ID:KAlXmErP0
>>719
知ってる上で気にしない奴も一定数いるということだ
721名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:42:13 ID:yLwUylvM0
(古いビジネスモデルを続けられないかもしれないという
昔から弁当屋をやっているわれわれの精神)衛生面で不安がある

んでしょ?
722名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:44:50 ID:00cITwby0
>>718
港区・渋谷区のオフィス街も結構弁当屋は来るよ
723名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:51:50 ID:XIzLhFXn0
>>722
それは全然関係ないだろ。監視員を配置するのは中央区だけ。
724名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:57:42 ID:1TvSxbXrP
マジな話、うちのバイトしてた店では
営業にきたへんな業者から買い付けた
賞味期限切れの加工食品と、アマゾンの川魚(売るときにはサワラと言ってる)の弁当が
売れ筋ってか、賞味期限切れてない漬け物をほとんど見たことがないぐらいだったが
腹をこわしたとかいう話は一切無かったよw

取り締まっちゃ、あの加工食品はゴミになるだけだろうし
エコでいいんじゃねw
725名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:57:57 ID:Nd0MS0zB0
>>719
そんなことじゃ海外旅行なんてできないぞ。(´・ω・`)
726名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 19:44:04 ID:dGf60HJY0
最低限、保健所の届出と道路使用許可、又は
ビルの空き地ならビル管理の許可は必要だな。
手っ取り早く小銭が稼げるんで
悪質業者が紛れ込んでいてもわからない。
727名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 19:44:39 ID:7KySVSX/0
うち、かなりの田舎なんだが、
いつもパン屋が行商に来ているんだが、
それが取り締まりの対象になるとはとても思えないんだよね

利権乙としか思えんな
728名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 19:57:21 ID:HrmfYuSB0
道路使用は警察、食品衛生は保健所
管轄がそれぞれ別
729名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:27:08 ID:+AkK/Abq0
あそこら辺の飲食店はランチが1500円以上するからな…
730名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:02:57 ID:/l8u3OiM0
そうかなあ
731名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:10:00 ID:hJRROEJr0
>>724
それな、食品専門の故買屋ってのがいるんよ
業務用で調理すると賞味期限切れがロンダリングされてまっさらになるんよ
だから食品卸やってると賞味期限切れを売ってくれ故買屋がくる

300円くらいのソーセージで20円とかだな。買い取り提示額は
732名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 02:37:29 ID:SyH6yOks0
これは本当に意味のない規制だな
金の無駄 税金の無駄
ビジネス街で昼だけ売ってるだけなのに、店舗の飲食店の迷惑とか
言い掛かりも甚だしい
ビジネス街だよ 売っている場所は!
サラリーマンも助かる、 やる気のある弁当やさんも助かる
本当に何のための規制ですか?
733名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 02:39:19 ID:+ktKpNlD0
1000円床屋の規制といい
なんだかなあ
734名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 02:41:47 ID:pFjAiVwi0
じゃあ屋台もお祭りの露店もダメじゃん!?
735名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 02:49:51 ID:903wXq2k0
消費者が納得してるからいいじゃん
中国製品規制してないのにこれはおかしいでしょ
736名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:17:58 ID:gGWDqfra0
メールで予約いれて販売とかなんとかならんかな?
すると在庫管理、製造量管理もできるようになるし。
前日から予約ってのは難しいかもしれないけど。

弁当屋さんは、なんか知恵だすとうまくいくかもよ。
リーマンは弁当ってけっこう便利だから。
737名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:18:56 ID:phtqD+ph0
コンビニ業界からの圧力か
738名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:37:33 ID:eFrDnzhy0
イモ屋みたいに「べんと〜〜〜ぃべんと〜〜〜〜」とか言いながら
オフィス街の道を低速でタラタラ流してりゃいいってこと?
邪魔だし危ないし、駐まっててくれた方が害が少ないよ
739名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:22:13 ID:oHMaX5DN0
>>368
無いものは作るって言う頭がないんだろう。
740名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 12:10:24 ID:PZDsKoC70
>>738
そんなのもう、配達してくれる仕出し弁当屋がとっくにやってるよ
741名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:34:12 ID:gLmWJZBq0
パッケージングされた弁当すら汚染されるほどの汚い野外なのか。
本当なら、そっちの方が問題じゃないか?
742名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:07:40 ID:ICEUwZZiP
>>736
たいていの弁当屋が同時に仕出しもやってるよ
743名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:12:22 ID:Zfkt/Hhc0
東京だと車止めるとこねえからそういう風に売ってると買いやすいんだろな
744omikuji!:2010/04/01(木) 21:13:24 ID:U0G/lvDY0
弁当の路上販売なくなると困る。

みそ汁とかサービスしてくれてたりするのに。
745名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:15:19 ID:vsA+wW1a0
まあ、マジメに税金払ってる店舗にとっては、路上販売なんかは忌々しい存在だからな
どんどんやればいい
746名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:16:22 ID:D5gtnL8N0
>東京都の条例では屋外で1か所にとどまって弁当を販売することは禁止されていますが

動き回れば問題無いんだろ
747名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:18:13 ID:jOGQASnk0
まー、民間の会社ってのがどこのどんな会社かって分からないと評価できないな。
単に仕事を作っただけって感じだし。
こういうのって、上納金とか払うところには甘いんだよね。
何かを監視したり取り締まったりする仕事は美味しいんだよ。
748名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:20:02 ID:Cmc7O6Jp0
結構便利なんだよこれ。色々な国の料理が楽しめる。
ボリュームもあるし、スープもついて500円均一
749名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:20:44 ID:XQHVwOrD0
毒餃子をはじめとする、中国産の方はスルーしておいてか。
750名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:21:49 ID:+MmOPCWz0
それを言うなら

役所の仕事に不安がある
751名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:27:31 ID:jqVsvpKq0
土方野郎としては、現場弁当が無くなるのだけは勘弁な。
コンビニの弁当なんてゲテモノ、一々食ってられんわ。
752名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:50:27 ID:8h8GS8v80
青山一丁目にもあるな
あれって違法だったんだ


あれ?秋葉のあれは?
753名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:40:04 ID:Cq7My+9u0
名古屋の伏見でもよく見かけるけど、買った事ない
ある意味、路上で調理している露天より怖い
夏なんか特に
754@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2010/04/02(金) 00:50:18 ID:n3LYNTVQ0

リスクは承知の上だろ
755名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:58:10 ID:EAbA5jLt0
いやなら買わなきゃいいんじゃないの?
756名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:13:13 ID:k+pfJPRQ0
じゃあ、祭りの屋台も規制しなきゃ整合性がとれない
757名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:18:54 ID:3SkmZGBh0
1000円カットへのイチャモンと同じ病気だな>東京都
758名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:21:06 ID:R7OVfhnC0
>>757
俺もそう思った


何か中国のようになってきたな。。。
759名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:25:55 ID:K3CANtSV0
腐らない弁当も怖い
760名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:27:54 ID:nOLjtk9F0
東京都ってよっぽど仕事がないんだな
761名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:37:45 ID:yBLFpTFk0
そして皆弁当を作ってくる派になってぼったくり飲食店も弁当販売の人も
等しく路頭に迷う羽目になりました。と…
762名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:41:05 ID:zVlShcTQ0
衛生面なんてどっちも考えてないから大丈夫だよ
763名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:43:56 ID:tSU+eATnO
道路に面して入口開放してる弁当屋や客が手を洗わずに土足で入られる風除室の無い弁当屋の衛生面も、当然不安なんだろうな?
764名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:47:54 ID:h7oDl6nn0
弁当にも1000円カットにもアニメ漫画にもいちゃもんをつける糞頭狂都
765名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:51:26 ID:3lyzYqYP0
業界の圧力だね。
766名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:53:35 ID:Z3zXmzj50
大腸菌が発見された、から始まった話だろ?

そりゃ無視できんでしょ
767名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:07:28 ID:cDV1RTv/0
店舗型だって大腸菌あんじゃね?
768名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:11:01 ID:WkSnkTYv0
大腸菌は探そうと思えば
どこの料理からも見つかるよ
769名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:12:26 ID:aSnjoBBSO
無くなって困るなら、会社に訪問販売の許可、もしくはビル内に販売スペース&リヤカー等を停めておける場所も確保してあげればいいよ。

770名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:19:42 ID:Z3zXmzj50
店舗で大腸菌が出りゃ営業停止でしょ
771名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:20:15 ID:vDOvDGwp0
雨降ったときオフィス街にあると近くて便利。安いし。
材料の産地がわかんないのがちょっと気になる。
コンビニよりはぜんぜんいいかな
772名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:22:20 ID:UbXEbmih0
QBハウス規制と同じような構造だろ
773名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:25:38 ID:lJohWbqv0
>>772
 ぜんぜん違うだろ。
 あっちは合法的な商売に因縁をつけている。

 路上弁当はもともと違法。まともな業者なら駐車場の一角とかビル内の私有地とか借りてやってる。
774名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:25:44 ID:0PsVJ45Z0
露骨な圧力だが実際衛生面以外でも不安っちゃ不安だわな
食中毒とか出しても翌日以降逃げちゃえば固定の店舗よりバレにくいだろうし
775名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:26:38 ID:MFiropPr0
衛生面よりも、何かあったときに対応できるかどうかの問題だな。
ちゃんとした飲食店で食べて食中毒なら店から見舞金出るけど、
路上弁当屋で食べて食中毒おこしても、連絡先もわからない。
翌日から来なくなれば泣き寝入りするしかない。

店持って営業してる人は、責任をしょって営業してるけど
無店舗は何かあれば逃げればいいだけ。
776名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:29:19 ID:QVgU3NfU0
メロンパンとかたこ焼きとかケバブとか、
ああいう移動車販売はいいの?
路肩に勝手に駐車して売ってるよね
777名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:31:11 ID:lJohWbqv0
>>776
 メロンパンはすぐいなくなるじゃん。捕まらないだけ。

 たこ焼きとかケバブは時間かかるから大抵ショバ代払って私有地に止まってると思うけど。
スーパーの駐車場とかで売ってるじゃん。
778名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:32:09 ID:DpE8DJKtO
ぶっちゃけ、店舗からの苦情だろ。

家賃払って地方税を払ってるのに、他所から車でやって来て店舗の客をとられたらやってられないよな。
779名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:33:53 ID:QVgU3NfU0
>>777
オフィス街に売りに来る弁当屋もすぐいなくなるよ
11時半ごろから店出して13時にはいつも売り切れてる
780名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:34:58 ID:lJohWbqv0
>>779
 それで?
781名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:35:09 ID:sf44Is6P0
真夏の昼の2時ごろまで路上で店を出してるとこなんかはさすがに規制して欲しいわ
782名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:39:27 ID:lJohWbqv0
 ちなみにニューヨークは路上で食品とか売ってるスタンドが〜
 と言い出す人がいますがあれは市にショバ代を払って営業許可を取っているものです。

 指定した場所を入札制で許可するといいかもしれませんね。
783名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:40:09 ID:QVgU3NfU0
>>780
メロンパン屋と同様、すぐいなくなる
たいてい同じ時間、同じ場所に毎週来ているのに、取り締まらないのはおかしいってこと
784名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:40:11 ID:Efes05Ub0
また監視員か…
弁当などあまり食わないのだが、応援の意味で買ってくるかな
785名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:44:02 ID:lJohWbqv0
>>783
 何が言いたいのか分からないんだが。

 気になるなら弁当屋のように取り締まるように役所に言えばいいじゃん。
 メロンパン屋が違法行為を行うことと弁当屋が違法行為を行うことにどういう関係があるの?
786名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:48:30 ID:0ML1g4pB0
>>773
路上弁当販売って違法なのか?
>>1にはそんなこと書いてないようだが?
787名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:52:59 ID:kDM97p7O0
>>786
いや、書いてあるだろ
788名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:54:54 ID:0ML1g4pB0
>>787
止まってちゃいけないんだろ?
動いてりゃいいんだろ?
789名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:04:19 ID:lJohWbqv0
>>788
 大半の業者は止まってるよ。

 それにあくまで「行商」だからな。たとえ動いていても一箇所でぐるぐる廻っていると万一
訴訟になったらやばいかもしれんな。そんなん動いているうちに入らんわ、と言われる可
能性はある。
 まあ役所は法的に微妙なものは放っておくだろうが。
790名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:05:40 ID:Efes05Ub0
まあ都や県の条例ってのは、糞味噌なのが多いからな
馬鹿正直に従ってやる義理はない、アバウトでかまわんよ
791名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:09:15 ID:0ML1g4pB0
>>789
どっちにしろ路上での弁当販売自体は合法だろ?
792名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:10:16 ID:o2SBX3ZV0
>>788
焼き芋屋じゃないんだよ
793名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:11:35 ID:o2SBX3ZV0
>>791
なんで合法なんだよ?
794名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:12:11 ID:lJohWbqv0
>>790
 条例だけじゃなくて法律にも違反しとるが…

 区の話だから都条例しか出てきてないが。
795名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:14:01 ID:Efes05Ub0
>中央区生活衛生課の町田一雅課長は「屋外で販売することで衛生面で不安がある。
こいつの発言が混乱の元だろう
「屋外販売の衛生面」と「路上販売で一箇所にとどまること」は別問題
796名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:18:56 ID:lJohWbqv0
>>791
 行商は可能
 路上販売は不可

 弁当販売は行商で許可をとっている。弁当を担いで売り歩くのはいいが路上に店を出して
はいけない。
797名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 04:08:48 ID:x/60BH/w0
神奈川だと普通に路上で売ってるな
興味ないわけじゃないが、止まって弁当の中身を見ると
買わないと気まずい気がして
結局、横目で見るだけでスルーだな
798名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 06:11:04 ID:eWVtfRvZ0
自己責任にすればいいだけだろ。

タイみたいに道に屋台が並んでるくらいでいいよ。
失業率改善にもなるだろ。
799名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 06:16:51 ID:ZQ/dP5F+0
>>778
高い賃料払ってるところは、それに見合うような高級料理店ばかりにすればいいんじゃないの?
高い賃料払わなけりゃいけないところなのに、ターゲットは普通の弁当、って方がおかしい様な気もする。
800名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 07:49:12 ID:bsln5COP0
日本でダメで、タイでは大丈夫って理屈は利権のあり方だけだな。
本質的には大丈夫だよな。作った直後に食べるわけだし。
801名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:03:25 ID:n9LP4Jqk0
規制が多すぎる
おおめに見てやれよ
802名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:10:29 ID:F2HanDo10
路上で止まって客待っていような形態がダメなんだろ。

リヤカーみたいなのひいて常に動いていて
客に呼び止められて、差の客に売っている間だけ立ち止まってるのは違法ではない。
この前テレビみてたら、こんな感じだったよ
803名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:48:08 ID:ibIxLdSK0
大雨降って弁当が水浸しにでもなれば衛生上問題だろうが
そんな時はお客が居るわけも無いしw
804名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:49:58 ID:yN8KjlaL0
これを 難癖 というんですね
805名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:52:43 ID:3wTqijjG0
何か起きたらその時に規制すれば良い
マスゴミは「前もって規制しておけば云々」とか抜かすだろうけどな…
806名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:56:51 ID:A5jxyyPN0
どんどん活気を失う様な事をするよね
807名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:57:15 ID:eXgpH/1l0
大腸菌検出って既に起きてしまってたわけなのだが

マスコミも報じてたしなぁ
808名無しさん@十周年
何か起きた時に、役所は何もやってなかったのかと責められなくするため