【政治】 「だって、閣内にいるんだもん」 仙谷氏一転、郵政改革で亀井大臣案を容認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★亀井案を容認=「閣内にいるから」−仙谷氏・郵政改革

・仙谷由人国家戦略担当相は30日夜、鳩山由紀夫首相が郵政改革案をめぐり、
 亀井静香金融・郵政改革担当相が示した骨格案通りに了承したことについて、
 「だって閣内にいるんだもん。そういうことだ」と記者団に述べ、受け入れる
 考えを示した。

 仙谷氏は、郵便貯金の預入限度額の引き上げに対し、地方の中小金融機関の
 経営に影響するなどとして反発していたが、これ以上の混乱は好ましくないと
 判断したものだ。
 閣僚懇談会で首相に判断を一任したことについて、仙谷氏は「わたしの方からも
 総理に一任しようと話した」と語った。ただ、限度額の具体的な引き上げ幅に
 ついては「聞いていない」と述べるにとどめた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100330-00000212-jij-pol
2名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:21:04 ID:X1gfxdmv0
だって、だってだって、だって、だってなんだもん
3名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:21:11 ID:0wbSGjJL0
2なら日本崩壊
4名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:21:13 ID:mTu6Z1Oc0
子供かよ
5名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:21:14 ID:qysJSATN0
56 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
*6 ☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???i
** ☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0
** ☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???O
** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
** ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0

004333たo0 125052たo0 231727たo0
014219たo0 131709−i 232036たo0
085957たo0 131913−i 
090048たo0 141408たo0
090433たo0 143635たo0
090554たo0 144519たo0
091043たo0 152133たo0
101527たo0 153410たo0
102436たo0 154139たo0
102705たo0 154644たo0
103415たo0 155459たo0
103731たo0 155754たo0
103959たo0 165457たo0
110552たo0 165548たo0
115332たo0 165834たo0
120139たo0 170404たo0
120217たo0 174630たo0
120859たo0 175043たo0
122306たo0 185351−i 
122827たo0 200315−i 
123002たo0 201525−i 
123520たo0 205533−i 
123922たo0 225941たo0
124433たo0 231226たo0
124934たo0 231504たo0
6名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:21:14 ID:hkGcjwYV0
は?
7名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:21:57 ID:3sjyvkoo0
救いようのない政治屋どもだな
8名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:22:04 ID:vZZRc6YL0
このバカ政権はやく潰れろ
9名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:22:48 ID:ZowPU9LP0
わらわせるきまんまん
10名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:23:39 ID:ou1oevzZ0
必ずブレることに関してだけは皆でブレないのな  このサル集団
11名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:24:31 ID:ZfhnStcv0
だもん
12名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:24:58 ID:duNtRjBs0
>>1
お昼のニュースでは厳しい表情で批判していて
これから議論していく、という話だったのに
夜には、首相が承認てw

しかも、限度額を増やしてその金を何に廻すのか
全然国民に見えていない
何に使うから幾ら必要です、という話じゃない

これが、鳥越の言う
「自民党時代に見えなかった意思決定の流れが見えるのは、国民にとってプラス」
なのかw
13名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:25:19 ID:pZVmLfci0
お願い お願い きずつけないで
私のハートは チュクチュクしちゃうのぉ
14名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:25:21 ID:T9rktXro0
いままでさんざん閣内不一致状態だったのに、
いまさら閣内にいることが理由にならないだろうw
法案作成はこれからだし、堂々と反対といっておけばいい。
どうせだれも責めはしないw
15名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:25:43 ID:NwZ8JFdq0
小学生なのか
16名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:26:33 ID:HMcZBSfL0
窃盗戦略担当大臣は警察官僚OBの亀井には頭が上がらないだろ。
下手すると、余罪を追及されかねない。
17名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:27:08 ID:IEd5jZf00
アタックNo.1かよ
18名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:27:16 ID:urj/ZyuF0
容認つーか諦めだろ。反対するなら大臣辞めるしかない。
19名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:27:34 ID:KQdcKU3W0
>>1

■内閣府特命担当大臣(「新しい公共」)・国家戦略担当・公務員制度改革担当 仙谷由人(せんごく よしと)(衆議院/徳島県1区)

社会党出身
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
国立追悼施設を考える会(発起人)
死刑廃止を推進する議員連盟(死刑廃止議連)(副会長)
民主党日韓議員交流委員会(幹事)
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「賛成」と回答)
人権侵害救済法案を推進
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)
市民がつくる政策調査会に関係
大阪経済法科大学で客員教授を務める

全共闘闘士
福島瑞穂と同じ弁護士事務所に勤務(日教組など労組案件が中心)
自治労協力国会議員団長
「地球市民」を中心とする世界観
連合組織内議員(自治労)(NTT労組アピール21)(労組関連株を1銘柄所有)
蒟蒻ゼリーの販売禁止を野田聖子内閣府特命担当大臣(食品安全)に申し入れ
参議院予算委員会に遅刻し、薄ら笑いを浮かべ陳謝する(ヘラヘラ謝罪)(2010年3月3日)(「遅刻3兄弟」の一員)
「参政権は日本の市民権。非常に大事である。付与はEU(欧州連合)では当たり前だ」(2004年4月8日、民団幹部との懇談)
「(外国人参政権が成立していないのは)理解が浸透していないため」(2007年10月、参政権日韓ネット)
「政治の文化大革命が始まった」(事業仕分けに関して)(2009年11月12日、毎日新聞社のシンポジウム)
20名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:27:36 ID:aCsnFT7C0
なんかもう何が正しくて何が悪いのかよく分からない
21名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:27:44 ID:mJJqJCfu0
ハニーーーーーーフラーーーーーーッシュ
22名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:29:40 ID:fESddBnX0
おまwwwちょwww


ふざけるな・・・
23名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:29:46 ID:Wcfwqhga0
つうか、政府に金がないからでしょ
郵貯の金を政府が使いたいだけ
24名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:30:30 ID:AXqNksJq0
仙石ぶっちゃけろ
そろそろ限界だろ
25名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:30:35 ID:jh5ypktD0
       ノ´⌒ヽ
    γ⌒´      ヽ,  
   // ""⌒⌒\  )
    i / ⌒  ⌒ ヽ   )           ほほう それでそれで?
   !゙ (. )` ´(.)   i_t -‐'´, '゛`ヽ、
    |   (_人__)    |  ,r'     i , ,  |
   \  `ー'    //、    !    |
      ̄ ̄ ̄ ^─'´ \゛、__〉' ⌒|
         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
         !, -‐(_____,,,-く
         i       _../   i
         `ー--‐ "´        |
26名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:31:47 ID:Di+gGyxEP
面倒なことは総理に一任
バカ鳩なら耐久力強いから、何とかなるだろ?という考え方なんだろうな
27名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:32:03 ID:fZPSaa9R0
いま日テレでやってるな
28名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:33:14 ID:bUKxslus0
あめんぼだってえええええええええええ
29名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:33:56 ID:ffYsENCg0
つまり、日本のあり方よりも権力の座を優先したわけですね。
30名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:34:02 ID:xzFEFC0u0
なんかいいかな社会主義www
31名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:34:05 ID:PRbGES/90

 いち早く泥舟から脱走した藤井と年末派遣村の責任者は勝ち組!
32名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:36:59 ID:k67q/M2n0
連合、人権屋、道路、ここに郵政、圧倒的じゃないか我が軍は
33名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:37:20 ID:ieDuo2uU0
>>29
保身だけ。日本国などはどーでもいいことははじめっから一貫している。
これで支持率が36%もあるんだからあきれるほかない。
34名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:38:36 ID:fZPSaa9R0
おいおい
35名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:38:47 ID:cfgXFVaQ0
うわあ、もうなんでもありなんだなw
36名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:39:57 ID:aADe7/Gg0
どう見ても、これは出来レースだな
民主党は、反対したけど、亀井に押し切られたで
37名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:40:09 ID:FZybdK2j0
オッサンがだもんとか言っても可愛くないから、キモいだけだから
38名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:40:46 ID:m4Ywx6ld0
「小沢さんがそう言ったから」

この一言が口が裂けてもいえない民主議員哀れ!でも氏ね。
39名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:41:37 ID:d/dPo4Z00
バンツじゃないから恥ずかしくないもん理論か?
内閣が恥ずかしいのに
40名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:41:55 ID:YDdJDvcp0
ありゃりゃ、政権取る前は500万円に引き下げて
民の力を使うみたいな話だったような・・俺の記憶違いか
41名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:42:10 ID:17Tluh6B0
一任って、何だよ?

散々、議論の過程で内閣不一致でも構わないって言ってたクセに
議論もしないで一任するって、
最初っから最期まで内閣不一致のままじゃねえか
42名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:42:26 ID:kdksYHnB0
この内閣はガキしか居ないのかよ。
43名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:42:38 ID:uaCzTMEI0



   亀   井   政   権


44名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:42:53 ID:0BsDq0IL0
えへっ♥

だってなんだもん♪
45名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:43:19 ID:dhzKp0q60
仙谷氏「だってなんだかだってだってなんだもん!」
46名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:43:46 ID:fPVykhYo0
なんで民主党って
どこを切ってもイラつくことばかりやるんだろう?
47名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:44:00 ID:cp30p3a/0
いくら反対しても鳩山がバカで結局どーしようもないからなw
48名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:44:17 ID:YDdJDvcp0
>>36
> どう見ても、これは出来レースだな
> 民主党は、反対したけど、亀井に押し切られたで

俺もそう感じたよ。
実は最初から貯金は政府で使う予定だった。
49名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:45:11 ID:t1dO/6oQO
キューティーハニーだな
50名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:45:56 ID:V0K/Q2iT0
皆さん何とか大臣てのがほしいだけだよ
然し政治家て今では慰安婦より下賎な商売だね
最低の人間がする職業認定。
51名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:45:59 ID:s+WKnPa00
>>40
そうです。
民主党は選挙前は郵便貯金の上限を今の半額の500万円にする、と
言ってました。

それが選挙後にはいつのまにか4倍になってましたw。
52名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:46:50 ID:7qIxYV3r0

 首 の な い 全 裸 女 性 の よ う な 政 権


53名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:47:27 ID:GziUEGoD0
「だもん」って・・・小学生かよw
54名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:50:39 ID:btTS4Qdj0
大半は「キューティーハニー」を連想してるが
俺は戦国4コマ漫画「殿といっしょ」のほうをまず連想した
55名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:50:40 ID:VAl7thzC0
要は、連立3党すべて、参院選で郵政票が必要だということ。
56名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:52:02 ID:Hlm/bNdM0
なんちゅうヘタレw政治理念なんてもっちゃいねーってバカすぎる
57名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:52:33 ID:gqYNdFZR0
こんな小学生ノリの奴が文化大革命礼讃w
58名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:54:01 ID:FWlsFkbf0
だもんじゃねえよカス
ねるねるねるね使った拷問するぞ!
59名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:54:36 ID:Dw8PiDpr0
おい、おまえは反対してたんじゃないの?
ゆうちょの金がもらえるって取引でもあったのか?
60名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:54:53 ID:HWzpWfDV0
「だって閣内にいるんだもん。そういうことだもん」
と顔を赤らめながら記者団に述べ、受け入れる考えを示した。
61名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:55:30 ID:HJbm2QK80
>>1
なさけねーポリシーもクソもないんだな、こいつw
62名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:56:03 ID:AGYKWN2+0
民主党には投票しない
自民党と同じじゃねえか
63名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:57:10 ID:3OaI9qhr0
だって閣内にいるんだもん




ゆひと


64名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:57:33 ID:59ucNT6j0
亀井の最初の記者会見の時、隣にいた原口が何も言わなかったから
結局こうなると思ってたわ
65名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:58:32 ID:odNcw0X/0
そりゃ、そうなんだが
わざわざ口に出して言うことでもないね
66名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:59:14 ID:nFaV6TWt0
なにこいつ
信念もなにもないのかよ
修正ないと大臣辞めるぞぐらいの事言ってみろよ
権力にしがみ付くのに必死になっちゃってさ
67名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:59:36 ID:gqYNdFZR0
>>64
原口もJP労組(日本郵政グループ労働組合)と距離近いからな
68名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:59:49 ID:PgiUOlO40
亀井の持ってるカードが強すぎるんですw

いい加減N速+民も気付け
69名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:00:36 ID:iFiEvBqrO
>>51
しれっと黙ってるけど、その内容の法案を出した時の代表は前原
提出者には長妻もいるんだぜ

反対を口にした仙谷や枝野はまだ多少ましだ
もうダメだが
70名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:01:31 ID:XrvlJ6V30
亀井はカス。
71名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:02:12 ID:PkB92hk20
戦略局いらねーw
72名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:03:55 ID:nFaV6TWt0
歯止めっていう一点のみで国民新党に投票しようと思ってたが
それも今回の一連見てて消えた、というか冷めた
やっぱ自民に入れとくかしょうがねえ
73名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:04:01 ID:EWbUXcwE0
おっさんが「もん」とか云ってんじゃねーよ!
74名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:04:22 ID:1iNm1ujh0
もう国家戦略室は仕分けしろ
税金の無駄!
75名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:05:37 ID:3kdsF3aF0
>>1
閣内どころか、窃盗大臣の名を欲しいままにするキングオブ民主党だからな。
76名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:05:40 ID:zChxPkeK0
とりあえず本格的に日本終了してるのは理解したわwww
鳩山首相が深夜の記者会見とか開くことを祈るwww
77名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:06:42 ID:tQTx8VKc0
こいつはブレタって叩きまくるんだよな?マスコミのこれまでの経緯から言って
78名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:07:21 ID:btTS4Qdj0
4コマ漫画だったら即座に殴られてる
79名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:09:27 ID:gtLaGxT20
これでバーターで亀が夫婦別姓に賛同するとかありえない、か?
80名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:11:34 ID:UkZjmmdJ0
菅がひと言

↓↓↓↓↓
81名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:11:42 ID:kOmjHldrO
国民の為より 自分の肩書きを優先したかB
82名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:12:31 ID:84gwpnFG0
さくら怪獣じゃないもん
83名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:13:45 ID:HB4+QLNz0
>>1
この記事を書いた記者の品性を疑う
亀の暴挙に最後まで抵抗した仙谷が吐いた言葉なのに…
84名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:13:45 ID:gmORe57k0
かわいいな
85名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:14:53 ID:J0Cp5VxW0
亀井一人にこんなに振り回されるなんてな
86名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:19:47 ID:4wxBbtwb0
1
87名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:20:32 ID:ym2XAwtj0
>>83
「最後まで抵抗」ってのは、反対を貫いた時に言うもんだ

反対して辞職した時に使うならともかく、あっさり引き下がって
何が「最後まで抵抗」か
88名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:22:22 ID:Nbwra6+e0
良く分からんがオカンが日本終わったっつってたぞ。
89名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:23:09 ID:GJkz810NP
民主党の全議員は自分達の作ったマニフェストを10回読み直して出直せ
90名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:23:48 ID:+RIvBW4F0
亀さん強すぎwww
91名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:28:06 ID:Wr3RDlJEO
自民党内閣なら亀に勝手にさせることはないのになぁ。大物の中の小物だったからなぁ。
92名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:30:01 ID:JrTC0pcv0
そもそも民主にいるのがおかしいのだが、このおっさん。
消費増税法人減税の、バリバリのサプライサイダーじゃん
93名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:32:09 ID:3NjPUYNt0
まっ 郵政票ですからw
94名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:33:28 ID:FfgLYY0C0
>>1
何故、金融機関の限度額も2千万円に引き上げないんだろう?
95名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:40:30 ID:Ltc1Ptp40
所詮政権を持ってたらこうなるんだよ
96名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:41:37 ID:CwyMY09j0

だって閣内にいるんだもんで 信長
97名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:46:43 ID:QWJ09Wq/0
政治家が首相になるのが自民党

政治屋が首相になるのが民主党
98名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:47:35 ID:W+eBGPAY0
信念もなにもない
閣僚すべてがネコ並みの脳みそか
餌にすり寄りにゃんにゃんにゃんにゃん

勘弁してくれよ
99名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 01:04:34 ID:iWy0ojZE0
ガキかてめえは
死ねクズ
100名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 01:05:52 ID:J7uh9mH40
まじで死ねよこいつら
101名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 02:03:37 ID:pxz0pNuf0
>>1
「閣内にいるから」だって?
「国にとって何がいいか?」という視点は無しかよ・・・!!
102名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 02:31:09 ID:XBDw/toh0
小泉の民営化は私怨だが、
制度的な民営化は民主党の方が積極的だったのにね。
103名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 02:59:42 ID:KCiyeQiB0
亀強すぎw
ていうか民主弱すぎだろw
104名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:43:33 ID:vqMs9XFj0
こどもか
105名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:38:14 ID:1ZMjichF0
http://y-sengoku.com/06/99/99022001.gif

ずいぶん しぼんじまったよな由人

すいとられちまったか

たぶん これだな↓

http://www.youtube.com/watch?v=1Ur4tg-_XSs&NR=1



で、やみつきに

ひとりだけ いい思いして・・・

ゆーー赦せんぞ!!


106名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 00:03:35 ID:2iQJ7DfS0

ちゃーらーへっちゃらー
何が起きても亀井はへのへのかーっぱー
107名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 01:37:43 ID:3P+aF9Ez0
だって、だってだって、僕んちケーキ屋なんだもん
108名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:12:03 ID:60G3rtnd0
バカ杉
109名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:57:30 ID:8UwblNqw0
閣議で賛成しといて2010年度予算酷評だってwww
ふざけるな!
110名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:04:07 ID:M3LH/uw70
だって自民が悪いんだもん
111名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:13:59 ID:8kMoIVTo0
小沢「ひとりでできるもん」
112名無しさん@十周年
えええええ、ガキかよ

幼稚すぎるよ、この内閣・・・