【社会】国松警察庁長官狙撃事件、2010年3月30日午前0時に時効を迎える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
1995年3月に国松孝次警察庁長官(当時)が銃撃された事件は30日午前0時に
殺人未遂罪の公訴時効(15年)を迎えた。警察トップが狙われた前例のない事件で、
警視庁はオウム真理教信者らによる組織的犯行との見方を維持し、延べ約48万人の
捜査員を投入したが、決定的証拠が得られず未解決で捜査を終えた。容疑者不詳のまま
近く書類を東京地検に送る。

事件は、教団が3月20日に地下鉄サリン事件を起こし、警視庁が22日に強制捜査に
着手した直後に発生。教団捜査に大量の捜査員が動員される中、南千住署の捜査本部は
公安部長が指揮、公安・刑事両部で編成された。

*+*+ Sponichi Annex 2010/03/30[07:28:32] +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/03/30/12.html