【裁判】NHK勝訴 受信料集金報酬減額に不当性なし 東京地裁
1 :
かなえφ ★:
NHK受信料の集金を行っている地域スタッフ178人が、07年度から事務費(報酬)を一方的に
減額したのは不当として、NHKに06年度との差額計約7500万円を支払うよう求めた訴訟の判決で、
東京地裁は29日、請求を棄却した。渡辺弘裁判長は「支払い拒否急増に備えた特別救済措置の分を減額
したもので、不当とは言えない」と述べた。
判決によると、NHKは職員の不祥事で受信料の支払い拒否が急増したため、地域スタッフの負担が
増えるとして05年度から事務費を増額したが、07年度から元に戻した。原告側は「07年度も不祥事の
影響は継続している」と主張したが、判決は「NHKは具体的な業務予測に基づき、業績がほぼ回復すると
判断して救済措置を廃止した」と退けた。
毎日jp 2010年3月29日 21時19分
http://mainichi.jp/select/today/news/20100330k0000m040074000c.html
2 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:02:49 ID:jwOwKwbI0
2
3 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:04:00 ID:wqG+FWi90
こいつら押し売りのチンピラと同じ
前ピンポン2回も鳴らしたから飛び出て首絞めてやった
とにかく態度もガラも悪い
刺しても無罪だから
4 :
カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/03/29(月) 23:04:28 ID:MEYKCOg+0
まあネット配信もボロボロだし犬HKJapanデビュー事件もある支那
これからドンドン業績は悪くなるわな
水かけて追っ払ったことあるなあ
6 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:08:05 ID:PFHb3G3h0
むしろ、職員給与はまったく削減していない方が問題だわな。
8 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:13:03 ID:eAMCC+OFP
全く出さんとは言わん。
だがしょーもない番組には金出したくない。
番組毎に課金してくれ。
地域スタッフ「ちわ〜NHKっすが、国民の義務なんで受信料払ってかあさい」
10 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:20:00 ID:N2sFRkcD0
嘘をついてまで契約を迫る卑屈な輩をさっさと摘発しろ
管理不行き届きだろう
>具体的な業務予測
具体的な占いによると・・・みたいな感じだな。
受信料ってTV機能付きのPCの場合でも支払い義務が生じるのか?
13 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:26:47 ID:43UnqFpp0
馬鹿だな。
経済問題にせず、政治問題にすればかならず勝てるだろ。
>>1 こいつらがうざいからテレビを捨てた
そもそも見ないし。
15 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:37:56 ID:8oRFpI3U0
NHKは視聴者(見てないけど)にも恨まれて、スタッフにも恨まれてんのか
潰れろや
16 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:39:44 ID:SlpNZXJIO
日本国民全員が払わなかったら…日本人ならありえる。みんな払うのやめよう!て。そしたら民営化されて払わなくてよくなる。2か月で3千円ってけっこうな額だと思うけど。みんな金持ちだなぁ。うちは払った事ない
>>15 恨みっていうか、海老沢会長のスキャンダル?(うろ覚え)がきっかけで
「NHK料金なんてはらわねーからな」てのがおおっぴらに主張されるようになったから
「仕事になんねーぞゴルァ!会長責任取れやッ!!」つってストライキやったんだよね。
これ、ストライキに対する制裁の一環でしょ。エゲツね〜
>>1 _,.._,.=-_-、
,r;r '´ `ヽ
,r:i' ヽ
/::::;! ヽ
;!:::::::'! ., _ _,.......i:、
;i:::::::::::::l. ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
r'::::::::::::r "'"`=';' ' i:::`;::::l:;!
/::::::::::r:ミ ;::::. ´'´ r )´ '::l!
!::::::::::::、_,.:::::: /.:::::::::ヾ、.::l
ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
` ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
,.r!i ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、
シネカス [Philip Cinecuss]
(1890〜1963 アメリカ)
肝心なことを報道しないくせによく良識者ぶってられるよなこいつら。
20 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:51:37 ID:VJe+c5ej0
21 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:51:39 ID:7IzN0JV90
NHKの受信料システム、本当に前代未聞。
台湾には絶対ありえないのこと。
蒋介石みたいな独裁者もできない。
22 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:59:43 ID:Yjx6LA5s0
報道部門切り離して国営化しろよ
他の部門は民営化で
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 公共の 電波を押し売りする利権 |
| 何より怖い スクランブル化 |
|________________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
契約とってこない馬鹿どもなんだから受信料集金報酬減らして当然だな
そしてみんなが契約解除進めていけばいいと思うよ
25 :
名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:15:11 ID:g23nta6o0
どっちもどっちだな
みなさまから頂いたお金を何だと思っているのか
タダの私腹を肥やすものとしか考えていないようだ
こんなことで裁判するくらいなら
スクランブル化して、地域スタッフを全廃しろよ
渋谷の蟻塚カネまみれ 年間6700億
ウハウハたかるゲーノージン
ヘイコラごまするチシキジン
不況、事業仕分け、カンケーナイ
手出し無用の超聖域 芸能公共事業
10年6兆7000億円ナリ
渋谷の蟻塚カネまみれ
うじゃうじゃ芸人はべらせて ゆかいな呪信料ムダ使い
闇の接待 功奏したか 芸能企業の言いなりよ
(俺の金じゃねぇもんな。ぎゃは。ぎゃはは。)
浮世を見下ろす殿様商売 おいしい生活・特殊法人
もうネットでいいわ
NHKきてもTVないって言えばいい
>>27 ネットでもNHK見られるので受信料頂かれるよ
2CHネラ脂肪WWWW
29 :
名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:05:23 ID:Vhx0tDMu0
3月5日に閣議決定された通信と放送の融合に向けた放送法や電波法などの改正案に、
インターネット接続に対してNHK受信契約を義務付ける条文が盛り込まれていることが判明した。
現在の放送法ではインターネット接続しているPCに関しては、NHKとの受信契約を結ぶ義務は無いが、
改正案ではこれらのPCも受信契約の対象となる。
30 :
名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:07:13 ID:aaSrUjNm0
内輪もめとは言え「NHKが勝訴」という字面が気にくわないw
ていうか、この人たちNHK社員じゃないんでしょ?
なんで各家庭の契約情報知ってるの???
NHKは勝手に人の個人情報横流しするなよ
32 :
名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:12:47 ID:tgkJcUsXQ
引っ越し先に到着した日にNHKの集金オバチャンが来たのにはビビった。
何も言う前から玄関にズイッと入ってきて金払えと。
まだテレビも何もないんだけど(事実)って言ったら帰って行ったが、
どこから情報を得てくるのか。
33 :
名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 03:04:07 ID:N2/PESD+0
34 :
名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 03:59:47 ID:N2/PESD+0
本来、番組を作る事を目的とし国民から巻き上げた受信料を
個人情報保護法を破ってでも NHKが情報集めに使っているという事です。
NHKは、受信料を払え法律で決まっている、法律は守れという訳だが、
NHKが映る受信機を買ったり、引っ越したりしたら、個人情報保護法を破って、
個人情報を得ている。
つまり、NHKは自分らは法律を破り、日本国民には法律を守れといっている団体。
馬鹿だね、NHKもw
これで集金するヤツも減る→益々受信料収入減少
社会構造の極単純な帰結を理解できない辺りが、JASRACにソックリwww
親からの小遣いじゃねんだから懐具合で減らされて合法な訳ねーだろ、
仕事の対価なんだから。
いつも地裁てのは馬鹿な結論出すよな
37 :
名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 05:53:30 ID:V1xiKghp0
スレタイが勝間和代に見えた
38 :
名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 05:55:05 ID:mXia3/nM0
海老ジョンイルの退職金とかあほみたいに高い役員やら職員の年収やら下げられるとこあるだろww
新聞の押し売りと同じなのに特別公務員待遇なのかね。こいつら
>>39 世間では新聞拡張団と同じ扱いだが、本人たちは見なし公務員気取り。
NHKのホームページの殺し文句は
「正職員への道もあります」(普通に採用試験通れば)
42 :
名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 11:01:28 ID:Kf3YdS690
43 :
S ◆KMyTcmL3ws :2010/03/30(火) 11:04:09 ID:ItuGv5kn0
おはようございます。
私の場合、NHKスペシャルでの『奇跡の詩人』山元修司という大嘘放送に抗議して銀行自動引き落とし口座をストップしました。
ずっと、年間一括払いだったので、停止した時点での差額の返金を受けました。
数年、そのままでした。もちろんNHKから集金人が来るようになっていましたが来るたびに放送での映像を見せ「母親の自作自
演の大嘘放送ですよね」と問いかけました。
集金人は反論出来ずに「次回上司を連れてきます」というのが精一杯で毎回トボトボ帰ってゆきました。
やり取りはすべて録音済み。
当然、次回上司など来るわけもなく、その代わり集金人が入れ替わっています。w
集金人が変わっても毎回映像を見せ「母親の自作自演の大嘘放送ですね」と問いかけました。
とうとう、だれも来なくなりました。w
http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/nhkqqq.wmv (後半むずがっていてもお構いなしに2時間もやっています)
http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/nhkq.wmv http://www.youtube.com/watch?v=O_OD6SJ89E4 それから数年過ぎましたがNHKからは郵便で受信料の滞納分の報告が何度か来ました。10万円近くになっていました。
●その後、NHKに電話して「集金に来ると言っていながら来なくなったのはあなた方の怠慢です。解約したいので解約用紙を送
付してほしい」と要求するとあっさりと送付してくれることになり地元の局を紹介してくれ送付された用紙に「テレビを処分した」と理
由を記入し投函し、数日後地元の局に手続きが終わったのか確認の電話を入れ終了です。
そのやり取りは録音しておきました。
理由欄に「納得いかない放送なので解約したい」等と書くとスムーズには行かないと思います。
単純明快に「テレビを処分したため」と書けばスムーズに行きます。
NHKに「確認に家に来るのか」問いかけると「一々、テレビの処分の確認はしていません」と言うことだったのでNHKからはそれ
以降誰も来ません。●もちろん、さかのぼっての滞納金相当額の請求はありません。
●大嘘放送を自己保身でごまかし続けるNHKなど粉々にひねりつぶしてしまいましょう。
では、何かありましたらまたメールください^−^
[email protected]
44 :
名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 11:05:33 ID:MGODtri30
家はバカオカンが契約してしまったけど、
払ってない。
解約の届け出はした。
でも解約させない。
だったら払わない。いざ訴訟になったら、解約の電話した
ので争うぞ。
45 :
S ◆KMyTcmL3ws :2010/03/30(火) 11:06:50 ID:ItuGv5kn0
>>43続き
●放送の基本●
間違ってしまった内容の放送は人間である限り避けられない物。
謝罪訂正放送すれば良いこと。又、そのことにより視聴者からの信頼はより
強固な物となるので、間違ってしまった放送のことを恥じることもない。
しかし、『奇跡の詩人』というドキュメンタリー番組で母親の自作自演の
様子を、「我々が確かに見たから本当だ」と言いながら、通常の再放送を
即取りやめ、又通常の海外配信も即取りやめ、さらにNHKアーカイブから
も、この番組を削除し無かったことにしながら謝罪訂正放送もせず自己保身。
海老沢からも「取材を継続し、多くの視聴者の疑問の答えてゆく」としなが
らも、そのことを問いかけると、山元修司という当時CPだった人間を、「山元と
言うのはいません。山元修治はここともNHKとも関係ない人」、横浜緑区の
日木家と分かっているのに「取材源の秘匿」を理由に答えようともせず、逃げ
まくっています。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/nhk/muratayamamoto.mp3 ●放送が一番やってはいけないことは、間違った放送を謝罪訂正することなく
ごまかし続けることです。
●この一番の基本が出来ない局は『存在自体意味がありません』、受信料なんて
渡してやる必要もありません。
「おれは、『こうやって集金しろ』と言われてやった」
っていう集金人きぼー
47 :
名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:23:19 ID:N2/PESD+0
もうすぐ、隠蔽体質 NHK平成22年度予算審議 −参議院総務委員会−
放送日 :2010年 3月30日(火)
放送時間 :午後11:40〜31日午前4:50(310分) 延長の場合あり
. 不正・不倫で2005年に依願退職をした高卒の元スポーツ総務「立花孝志」
.
. 810 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2008/05/31(土) 13:22:30 ID:CjTnNjAL
NHKからは私の主張に対しての反論はありませんでした。
単純に国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。
という内容でした。
>国会で予算が承認されているから受信料をはらってね。
これが大阪高等裁判所法廷での審理(笑)
これで判決確定とはお笑い物だ。
NHK内部告発者「 立花孝志 」 37 鯖復活
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1268218173/
49 :
名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:17:15 ID:/ZZteNrP0
隣に日本語うまくない外人引っ越してきたんだけど集金人はどう対処すんの
スタッフのテンションは下がりますw
いいからしゃぶれ
あんなありえない法律いつまで残しておくんだよ
受像機もってたら契約強制だなんて
53 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:27:26 ID:EaAGfYf80
a
54 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:54:15 ID:qDC/Hmle0
55 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:32:44 ID:V7r+6e7z0
NHKの集金人って地廻りのダニだと思っている。
56 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:41:00 ID:lCJb1Fef0
「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの
トップページの
番組 反日親中国
番組 反日親朝鮮
番組 大河ドラマなどを見てくれ
57 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:44:31 ID:0zaSE+dn0
NHKって実は殆ど見てない俺みたいな奴は
1分辺りの受信料計算したら恐ろしいことになるよ
58 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:57:19 ID:EaAGfYf80
海外で受信してる連中からも徴収しろよ
59 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:01:01 ID:leN4TVSP0
NHK放送が在日やくざの押し売りだってことが
わかったかな?
60 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:04:52 ID:qJWj88d60
勝手に俺のTVに番組映すなやw
受信不可能にして解約させろよw
NHKの存在自体に吐き気が起こすようになった
62 :
名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:16:04 ID:dSXex4kh0