【政治】チリ大地震津波被害、激甚指定へ 被害総額62億、水産復旧費の9割を補助[10/03/29]
○チリ大地震津波被害、激甚指定へ 水産復旧費9割補助
農林水産省は28日までに、2月28日のチリ大地震津波で大きな被害を受けた宮城、岩手両県を含む
全国8県について「激甚災害法の指定が適当」とする方針を固めた。激甚指定(本激)は近く開かれる
中央防災会議(会長・鳩山由紀夫首相)の協議を経て、正式に決まる見通し。
指定は全国一律で、宮城、岩手、福島の3県を含む8県が対象。養殖施設の復旧費用の9割を上限に
国庫補助がかさ上げされる。仮に県や市町村が残る1割を補助すれば、被災者の自己負担はゼロとなる。
農水省によると、農林水産関連の被害総額は25日現在、全国8県で計62億5800万円。宮城41億3000万円、
岩手18億1500万円と両県で被害総額の95%を占めており、両県は国に激甚指定を求めていた。
養殖業の激甚指定は災害の頻度が少ないため、すべて都道府県レベルで支援対象とする「本激」のみ。
中央防災会議の激甚指定を受け、農水相が対象となる市町村を告示する。
農水省の運用基準によると、指定には(1)被害総額が全国の海面養殖業の総所得(推計値)の2%以上
(2)一つの都道府県の被害額が、その都道府県の海面養殖業の総所得の4割以上、または全国の総所得の
1%以上―という二つの要件を満たす必要があった。
養殖施設の被害総額は全国で25億300万円、宮城は17億9200万円。農水省は海面養殖業の総所得
(推計値)を公表していないが、政府高官は「被害額が決め手だったが、二つの指定要件はクリアした」と
話している。
[激甚災害の指定] 激甚災害法に基づき地方自治体が行う災害復旧事業に対する国庫補助の上積み、
中小企業への低利融資など特別な財政的支援が受けられる制度。通常の災害では都道府県レベルで
支援対象とする「激甚災害(本激)」と、市町村レベルの「局地激甚災害(局激)」がある。
□ソース:河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/03/20100329t73027.htm
小沢帝国に多く付けやがって、
予算はどっから出るんだ?
3 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:34:47 ID:vS8fBIkz0
働いたらまけだな タカリ社会を目指す
4 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:36:23 ID:z50NR9cZ0
農林水はずるいなあ。
また税金投入か。
5 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:37:13 ID:agX6mqRa0
次は、関東です。
民間の損害保険とかないのか?
民間も手出したがらなくて、政府しか保障できないんなら納得できるけど
7 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:37:50 ID:L3hczGIK0
日本は相変わらずお金持ちです
どこから出てくるんでしょうか?
これじゃないw地震スレどこだよw
9 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:38:52 ID:lZs+NjGX0
第一次産業に対する保護は手厚いね。それに引き換え・・。
まあ、その理由がわからないわけでもないが。
10 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:39:03 ID:2hpZHD5e0
あれ?この金って民主に仕分けされたはずでは
11 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:39:06 ID:Vre5RECu0
岩手が含まれてなかったら無視なんだろうけどなw
しかし太っ腹だねぇ この政府。
小沢の地盤だしなw
これだけあちこちにバラ撒きやってれば
3年後ぐらいに消費税25%くらいになるだろ。
驚いたね。たしかに浸水はあったけど、台風と比較したら
軽い部類だろ。
たまたま、場所が小沢王国の岩手だからか。たしかに、東北地方は
小沢さんに挨拶しないと、風も吹けないようだな。
>>13 津波は台風と違って表面だけじゃなくて
水の塊がすごい勢いで移動してくるから
すごい力とスピードで満ちたり引いたりするので
見た目以上に海の中はめちゃくちゃなのよ
15 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:53:58 ID:mWOwO2Pl0
津波被害が無かったのに過大見積り予算!。岩手県人だが是は何だ?。自民党時代より悪い政治が行われている岩手県。。
>>16 30%じゃないか
菅が消費税15%でもたりない、年金でさらに10%と言ってた
てか地球の裏側で起こった地震が、間接的に日本に62億の被害を与えるところに驚き。
自然こええ
19 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:04:44 ID:mWOwO2Pl0
見えすえた嘘吐きチリ地震津波災害予算!、これが小沢政治?。
養殖関係はかなり悲惨な状況みたいだな
何年もかけて育てていた貝やら魚やら施設ごとおじゃんだそうな
これ、岩手に被害でなかったら指定されなかったんだろうな……
22 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:18:01 ID:vS8fBIkz0
おんぶにだっこ
いい国だな
この1ヶ月で被害額の概算は発表するたびに増え続けたんだよね
タカリの構図、民度の低さ
津波による水没って
泥だらけ、ゴミだらけって印象だったけど
大船渡水没時の海水の透明度が高くて
なんか幻想的だったねえ
25 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:25:11 ID:PSfJzQ440
すげーなチリの地震で日本が被害とか
26 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:29:06 ID:pWoyicRD0
小沢氏の地元っていうのが最大の決め手だな。
またまた大盤振る舞いですね
ほんと金持ちだな鳩政府は
金使うことしか考えてない
28 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:06:17 ID:IitFPW120
>>24 最初は生きていた稚魚や稚貝が環境の変化で死んでしまったとかじゃね?
タカリの可能性も捨てきれないとは思うが
29 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:07:18 ID:/vTBklC70
激甚災害のレギュレーションは割とまともな筈。
今回もそうとは限らない訳だが、農水省のサイトチェックしてみたら?
30 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:16:07 ID:zYrd7+MY0
激甚災害だよね
当初民主党政府の人も津波警報は大げさだのなんだの言っていたが、人的被害だけが全てではないと思う。明らかに危機管理ができていなかったし、認識が甘い。
31 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:23:24 ID:k218E4A/0
個人住宅は放置のクセに普段からタップリ税金の世話になってる水産業はいいねぇ
32 :
名無しさん@十周年:
シャケとかここから輸入してるから食えなくなるぞ
日本主導で日本向けの養殖ぽい事やってて成功してたらしい