【選挙/千葉】木更津市長選挙 現職の水越勇雄氏=自民、公明推薦=当選

このエントリーをはてなブックマークに追加
831名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:44:21 ID:lvhvHyYp0
832名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:49:41 ID:SlOC978g0
>>830
首長選は1位しかだめですwww
833名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:39:16 ID:d9H4z/4X0
>>4
このAA、かわいいよな…糞むかつくけどw
834名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:11:43 ID:RN3hUlcu0
>>812

そういや、自公政権のときに
「イデオロギーで死刑は執行しない」
って言った事を報道されて仕事しろって叩かれてたのを思い出した。
名前を忘れたけど確か邦夫の一代前だったっけな。

まあ案の定というか、同じ事をやってるのに
民主議員に対してはダンマリだよなあ。
835名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:16:25 ID:gPPFSE6r0
2位だっていいじゃないか
836名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:41:48 ID:qZ9HH8RZO
千葉はもっと叩かれてもいいやつ。こいつの報道が少ないと
言うのは、つまりそういうことだ。そういう勢力がバックに
いる。大体憲法も知らないからな。
837名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:54:56 ID:gPPFSE6r0
木更津市民にはそれなりの覚悟があるのか
838名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:02:32 ID:9vMJb1n40
木更津のアクアラインのとこに、日本最大級の三井アウトレットが
作られるそうだけど、工事はじまったの?
839名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:08:39 ID:tqQvfJAd0
>>837
やっさいもっさい。
840名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:12:21 ID:S4sSRia1O

谷垣さん、選挙に強いぞ

841名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:13:41 ID:ustXZCBJ0
>投票率は44.59%。

すくねぇ
842名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:16:39 ID:pLQsvYiy0
 >民・国推薦=、設計事務所社長の金子康男氏(53)

「金子」と言えばやっぱり○○○だろうなwwwwwwwwwwww
843名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:17:39 ID:9vMJb1n40
金子という苗字は日本の苗字ニだ
844名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:21:38 ID:pLQsvYiy0
鳩山がリゾートホテルに宿泊した鴨川と木更津ってすぐ近くなんだよな。
ひょっとしてハト本人はこの選挙の応援に行くつもりだったのが、周囲から
「それは困る。あなたが来たら負ける。」といわれたんじゃないのかwww
845名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:23:15 ID:Ihq2cHrm0
>>837
今年の分ではその他にも、
小笠原村民と五泉市民と松浦市民と長崎県民と町田市民と石垣市民と
洲本市民と久慈市民と宮若市民と橋本氏民と戸田市民と合志市民と
下妻市民と天草市民と那須町民と函南町民と日の出町民と壬生町民にも
それなりの覚悟があるんだろうな
846名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:30:07 ID:ZCiIHjVj0
どうすんの?ねぇ、どうすんのよミンス?wwwwww
847名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:30:41 ID:BeTwXGF+0
>>845
もう民主党は惨敗だね。
民主の圧力を怖がるより、
民主の政策そのもの方が恐ろしいからな。
848名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:33:25 ID:pPdnsFdT0

でも、選挙で負ける分、次の事業仕分けで予算を大幅に削れる地域が増える訳だから、民主党にとっても良い話なのかもな。
849名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:34:13 ID:EEYJBY3J0
さすが選挙に強い小沢さんが率いる民主だ
850名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:34:46 ID:neAVBUqP0
民主はなぜ石川押したかが判らんのだよな
石川の親は自民系で後援会はそれを引き継いだんだろうし
連合が水越支援だったし
元々民主の金子が無所属
851名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:43:43 ID:AVALqRXW0
>>848
逆でしょ。地方を干すようなやり方だと確実に次の選挙で民主は終わる。
852名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:44:52 ID:9vMJb1n40
高速道無料にするといいながら、無料にしない
在日米軍沖縄県外移設するといいながら、移設しない

まさに詐欺政党民主党

そのうえ憲法違反の三国人参政権はやろうとしているし、はやく解散総選挙してほしい
国民からまったく支持されていない。
853名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 15:02:59 ID:Q3dK1g8m0

民主党の惨敗ぶりはマスゴミは報道しないな
854名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 15:29:20 ID:LDL69GC10
木更津って893ハマコーの地元だぞ
民度が分かってるのかW
855名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 16:43:43 ID:GcmNIZag0
>>264
>南相馬市長選挙
それだけ微妙なんだよな・・・時期も民主がこんな駄目駄目とはまだいえないし
元市長は箱物作り過ぎだし合併前からの市長歴も長いからね
勝った人間は産廃反対運動で裁判で負けてる。次は無いと思うよ

856名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:49:25 ID:kSUIMdYg0
自民党と犬作推薦の街
857名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:57:55 ID:7f4uNtzw0
京葉工業地帯南端辺りに遷都するべき。
つうか全国的にもっと合併もするべきだろう。
858名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:02:13 ID:7f4uNtzw0
県の概念はもっと薄れるべきだな。
859名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:11:54 ID:7f4uNtzw0
巨大合併時代来たれ
860名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:38:56 ID:7f4uNtzw0
 ネ 申
861名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:39:12 ID:kePgS1WZ0
>>798

そうそう、地方都市は公共事業で持っている所が
多いから、「事業仕分け」は地元企業と従業員の死活問題です。

長崎は防衛予算とミツ菱重工業の企業城下町なのに、
レンホーが「長崎で事業仕分けさせて下さい!」
と有頂天でほざいていましたね。あれは長崎市民を敵にしたはすだ。
「馬鹿だこの女議員」と思いました!

862名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:47:39 ID:7f4uNtzw0
い つ か の 記 憶 が 甦 る
863名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:52:09 ID:7f4uNtzw0
日本人は神をあまりに語らなすぎた。
他方で金は腐るほど語った。
864名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 03:04:55 ID:7f4uNtzw0
AGE
865名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 13:19:28 ID:PkB92hk20
この結果を舛添は真摯に受け止めるべき
866名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 18:54:19 ID:r2D7BxKf0
867名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:06:58 ID:luJuT4Q60
俺達の自民と犬作の街、木更津
層化の、層化による、層化のための街創り
868名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:29:03 ID:Qpc4tN8Z0
連合に裏切られたミンスw
869名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:41:21 ID:RmpLqnbK0
拾い物だけど、ちょっと手を加えて時系列に並べてみた。
日を追うごとに、民主離れが加速しているのが良くわかる。

与党系勝利 ○
野党系勝利 ●

○ 1/17 南相馬市長選挙
● 1/24 東京都議補選伊豆小笠原諸島部選挙区
○ 1/24 静岡県議補選裾野市選挙区
● 1/24 千葉県議補選八街市選挙区
○ 1/24 名護市長選挙
○ 1/24 花巻市長選挙(相手は共産党のみ)
● 1/24 長崎県松浦市長選挙
● 1/24 新潟県五泉市長選挙
● 1/24 京都府綾部市長選挙
● 1/24 静岡県裾野市長選挙
● 1/31 沖縄県南城市長選挙
○ 2/07 埼玉県深谷市長選挙
● 2/14 福岡県糸島市長選挙
● 2/21 長崎県知事選挙
○ 2/21 岡山県津山市長選挙
● 2/21 東京都町田市長選挙
● 2/28 茨城県議補選水海道市選挙区
● 2/28 沖縄県石垣市長選挙
● 3/07 兵庫県洲本市長選挙
● 3/14 岩手県久慈市長選挙
● 3/21 埼玉県戸田市長選挙
○ 3/28 長野県上田市長選挙(相手は共産党と羽田孜系)
● 3/28 千葉県木更津市長選挙
● 3/28 茨城県下妻市長選挙
870名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:41:26 ID:mYcbQGSm0
自民党と公明党、創価学会の街
871名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 01:14:13 ID:Wg7Oy4Fb0
「国政と地方は関係ない」と信者が頑張ってるのに
この弱気はひどいじゃないかー小沢の豪腕を信じろよー

【政治】 「民主党が参院選で負けても、4年間は鳩山政権でいける」…民主党幹部ら、鳩山首相励ます★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269964382/
872名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 19:42:56 ID:MtL+eUBt0
犬作の街
873名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 19:45:26 ID:uTF1Eqw00
木更津は今陸上自衛隊、昔は海軍の基地。

もともと右翼の地域だから仕方ない。
874名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 19:45:51 ID:4RXbrPESO
参院選民主やばいだろ、まあやばくなきゃ日本やばいんだけど。
875名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:55:52 ID:MtunTu2n0
GJ!!
876名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:58:24 ID:/leLEw1p0
自民党が解党したらどうする気なんだろ
向こう見ずとゆうかメチャなことをやるもんだと思もうた
877名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:59:50 ID:6PP/+DvN0
民主党参院選過半数割れするの確実だな。
878名無しさん@十周年 :2010/04/01(木) 04:32:47 ID:8a3d5B/G0
脱官僚を謳う政党が元官僚を担ぎ出す自己矛盾に気がついてないナ

理屈はあるだろうけれど、有権者に全くアピールにならない。
879名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 04:33:48 ID:vvDERMnI0
カーリングなら近江谷がぶち切れてバナナで萌絵を殴ってるレベル。
880名無しさん@十周年
木更津GJ!!