【選挙/鳥取】倉吉市長選  新人・石田耕太郎氏が石破茂議員や川上義博議員などの応援もあり当選

このエントリーをはてなブックマークに追加

◇倉吉市(鳥取県)

石田耕太郎氏(60)=無新、元県病院事業管理者、初当選。
元東郷町職員の岡本義範氏(58)=無新=を破る。
投票率は45・39%。

http://www.asahi.com/politics/update/0328/TKY201003280208.html
2名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:13:02 ID:azTxH3vb0
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、 
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ 
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i 
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ 
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ 
      从从/: \  、_!  / ノ        
       从从  i 'ー三-' i l     
        ノ从ヽ._!___!_/ 

>>1 非常にすがすがしいスレであります。 
>>3 2getには心の底から納得しております。 
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。 
>>5 誉であります。 
>>6 匠であります。 
>>7 >>7氏につきましては〜 
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という

◇市民との信頼関係築く−−石田耕太郎氏

石田氏は見日町の事務所前で出陣式に臨んだ。石破茂衆院議員や
川上義博参院議員が応援に駆け付けたほか、商工会議所、JA、
森林組合、建設業協会などの団体からも支持者が出席。会場には約400人が集まった。

石田氏は「元気な倉吉市を市民と一緒になって実現したい」と力強くあいさつ。
重点施策として、市民と行政の信頼関係を築く
▽「中部はひとつ」を合言葉に福祉、医療、観光、交通網整備などの分野に
周辺町と連携して広域的に取り組む
▽小学校区単位で住民主体のまちづくりを行い、行政が支援していく−−などを公約した。

◇対話なしに市政できぬ−−岡本義範氏

岡本氏は海田南町の自宅前で第一声。近くの住民ら支援者約40人が応援に駆け付けた。
選挙戦に合わせて自身が作詞したキャンペーンソング「それが倉吉!」を流して機運を盛り上げた。

岡本氏は「みなさんと同じ目線で所信を述べたい」と話し、演台には立たずに演説。
地域のつながりを主体にし、行政はその手助けをすることを基本理念に据える。

 第一声では「私が頑張ることで中部のリードオフマンになりたい。
対話なくして倉吉市政を行うことはできない」と訴え、
市民との対話を重視することを強調した。

http://mainichi.jp/area/tottori/news/20100322ddlk31010302000c.html
4名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:15:03 ID:zElUtzas0
与野党相乗りか。

よかったな民主党、久しぶりの勝利。
5名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:15:33 ID:USvuICz30
まあ順当だよねw
6名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:16:31 ID:E3F5dAU90
>>4
チョン川上が応援ってw
7名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:17:35 ID:4es+9gL10
日頃の商売付き合いが実った?
でも、市全域にまで付き合いがあったとは考え難いけどな〜
8名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:18:18 ID:kSVwOYNN0
木更津市長選民主ヤバイ
9名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:18:26 ID:fTNZ4Rbe0
どうりで 毎日が報道してるもんね
10名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:18:35 ID:JBdUoWQq0
ミンス党の勝利ニダ!!
11名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:19:28 ID:L+AjNeBD0
相乗りは実質的には勝利とはいえんからなw
下妻負けで実質的連敗www
12名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:25:40 ID:yJCfdg8j0
八百長だなこれは
13名無しさん@十周年 :2010/03/28(日) 22:32:03 ID:tDlApUQS0
本日の注目選挙

03/28 茨城県下妻市長選挙 与野党対決、現職が引退
稲葉本治 無新 自民系 前副市長 現市長が支持
原部司 無新 自民系 元市副議長
谷貝明信 無新 元日本経済新聞社水戸支局長 民主・社民系

03/28 千葉県木更津市長選挙 与野党対決
 「脱官僚」掲げる民主が天下り・渡り経験者の元建設官僚を推薦。木更津はハマコーの地元で自民が強く既に批判殺到中の模様。
水越勇雄 無現2 自民公明推薦
石川哲久 無新 民主推薦 元建設省・国土交通省官僚、元独立行政法人建築研究所理事、住宅生産振興財団理事
金子康男 無新 民主系 民主党公認で県議2度立候補するも落選 一級建築士

03/28 熊本県天草市長選挙 与野党対決
安田公寛 無現1 自民党系 元旧本渡市長 園田博之直系
小川浩治 無新 民主推薦 元旧河浦町議
野中幸市 無新 無党派 生命保険格付協会理事 経済ジャーナリスト 野田聖子・西田猛・阿曽田清の秘書 東京都在住
14名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:33:33 ID:xkLQWoZW0
こいつら相乗り以外で勝てんの?
15名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:34:31 ID:+K9piJqQ0
民主は次の選挙ダメだな
ダメでいいんだけど
16名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:35:20 ID:PsjMabBO0
石破はいいけど売国奴川上っていやだww
17名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:35:56 ID:iqrQj5CN0
ここは相乗りか
18名無しさん@十周年 :2010/03/28(日) 22:41:35 ID:tDlApUQS0
>>17
はい、民主党大勝利ですw

っていうか民主単独候補者を擁立できなかったのかな?
おざーさんが相乗りイクナイ! って常日頃言ってたような・・・
特例ですかねぇ、地元の方教えてくだされ
19名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:42:57 ID:8lZ8c/pM0
川上は許せんってやつ多いだろ
石破と赤沢もっとがんばれ

裏切り田村は川上同様売国
20名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:46:16 ID:ereh5+e+0
あいのりかよwww
21名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:46:16 ID:DUMsMeU+0
川上って・・・・・・
22名無しさん@十周年 :2010/03/28(日) 22:46:22 ID:tDlApUQS0
田村さんは自民党から情勢厳しい民主党に移られ、そ
の上自らの選挙区を投げ捨てて比例に回った、我が私を打ち捨てた立派な方ですよ。
23夏のマニュフェストとんでもない噂が!!!!:2010/03/28(日) 22:47:16 ID:mPOP1poj0
夏のマニュフェストで民主党は子供手当てをひとり2.6万から4.0万円に増額する案が出ているらしい!
党内では支持率回復と革命達成の為に、財源など破綻しても関係なしとの声が早くも出始めている噂!!
小沢サイドでは、これで20%の得票率を確実に買収できるとの計算です!

24名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:48:55 ID:6xMUjRkf0
あいのりミンス
25名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:50:22 ID:QD6USRzT0
売国川上の応援受け入れるなよ
26名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:52:44 ID:lTn9Go790
>>22
ただ単に情勢の見極めを誤っただけだろ

民主党に正義が有るなんて、思ってて民主党に行った訳じゃないだろ
27名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:55:47 ID:hKSro0VJ0
予算決まって、余裕ぶっこいて総裁が旅行に行ってこのざまだ。
28名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:56:33 ID:i6fiScZR0
あいのりってなに?
ヨコクメ君のやつ?
29名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:57:31 ID:/8l0u4/n0
そりゃ、チベットとか言われたらなぁ・・・
30名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:59:04 ID:L1ml4qKA0
残念ながらここは自民系じゃないよ。

人口・財政争点に舌戦 倉吉市長選
2010年03月23日
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000001003230003

 倉吉市長選が21日、告示された。新顔で元県病院事業管理者の石田耕太郎氏(60)、新顔で元旧東郷町職員の岡本義範氏(58)の2人が、いずれも無所属で立候補を届け出た。

 人口の減少に歯止めがかからない中、若者の定住策や財政の健全化など、街づくりに対する両氏の姿勢が争点になりそうだ。

 投票は28日午前7時から午後8時まで市内35カ所であり、午後9時から市営体育センター(倉吉市葵町)で即日開票される。20日現在の有権者数は4万1727人。(高井和道)

    ◆

◆候補者の第一声 届け出順。

◇石田耕太郎氏

 石田氏は午前9時、倉吉市見日町(みるかちょう)の選挙事務所で出陣式を開いた。長谷川稔市長や民主党の川上義博参院議員、自民党の石破茂衆院議員ら約400人が集まった。

 第一声では市政に臨む方針として、(1)市民と行政の信頼関係の構築、情報公開と現場主義の徹底(2)観光や交通網の整備を広域的に進める「中部はひとつ」の取り組み(3)小学校区ごとの歴史、文化、産業の実情に合わせた町づくり――の3点を掲げた。

 具体的な課題に雇用の改善や少子高齢化をあげ、「市の財政は限られている。市民、議会と議論しながら優先順位をつけて処理していきたい」と話した。(下地毅)

>>長谷川稔市長や民主党の川上義博参院議員、自民党の石破茂衆院議員ら約400人が集まった。
31名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:00:43 ID:xloZcGRy0
与野党喧嘩しても、地方によっては相乗りしなきゃいけないんだな。
32名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:01:46 ID:lTn9Go790
>>30
自民・民主相乗りだけど・・・
33名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:02:14 ID:zElUtzas0
>>26
次の選挙で公認を党員による信任投票で決めようって事になったんだけど、
アイツは地元ではめっちゃ嫌われてて、公認貰えそうになかったから民主に寝返っただけだよ。
34名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:03:33 ID:+uBKjwNg0
相乗りじゃないと勝てないってことで参院選も相乗りしたりしてwwwww
35名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:07:19 ID:g6FTuG9w0
参院選も自民・民主相乗りでどーよw
36名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:09:45 ID:st13UT2X0
鳥取は在日だらけの反日県です

人権擁護・9条改正反対の立て看板がそこら中に立っています
37名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:10:45 ID:VVlTtncZ0
奈良県宇陀市長選 開票率100%

当  竹内幹郎 12174
     玉岡武  9904

投票率 76.94%

落選した玉岡氏は自民党の田野瀬良太郎総務会長らが支援
38名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:12:13 ID:kPCNt05p0
在日は日本人に電気を当てて歯痛や腰痛を起こしています、
電気を当てる攻撃をやってます。

39名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:12:35 ID:2+F/N4iN0
相乗りw
40名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:28:15 ID:tDlApUQS0
>>37
さっきから至るところにコピペして廻っているけれど、
保守同士の闘いな訳で、ここで「民主党大勝利!」のカウントするズルをしちゃダメだよ
41名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:29:55 ID:tiMTlprt0
鳥取市長選が楽しみだな
42名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:37:21 ID:HveKFjzw0
川上って北のスパイみたいな議員だろ
43名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:43:47 ID:gH4TVMQi0
>>37
木更津市長選:水越勇雄氏が3選 千葉

 木更津市長(千葉県)水越勇雄氏(70)が3選。元建設省課長の石川哲久氏(62)▽建築設計事務所社長の金子康男氏(53)を破る。投票率は44.59%。

 確定得票数次の通り。

当23420 水越 勇雄=無現<3>[自][公]

 16723 石川 哲久=無新[民][国]

  5041 金子 康男=無新
44名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:49:57 ID:drHg81cFP
ID:VVlTtncZ0

てめえはウソのカキコすんじゃねえよ。

宇陀市長選挙は、保守同士の対決だ

工作員しね
45名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:52:12 ID:BWsGJwYI0
自民全勝wwwwwwww民主全敗wwwwwwwww
46名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:09:35 ID:FOdxEZSS0
>川上義博参院議員が応援に駆け付けた

俺ならこの時点で反対候補に投票確定
47名無しさん@十周年
田村耕太郎は応援しなかったの?