【社会】エコノミスト「多くは消費より貯蓄。増税に備えてためておく」 子ども手当の経済効果、専門家の予測分かれる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 子育て世代へ現金を支給する子ども手当法が成立し、教育や子どもに関連する業界で
は、早くも経済効果への期待が膨らんでいる。鳩山政権の目玉政策は、親たちの財布の
ひもを緩められるか。
(中略)名古屋市子育て支援課の担当者は「虐待で施設にいる子の親に相当額を渡すのか
など、分からない部分がある」と不安を隠さない。

◆専門家、予測分かれる

 子ども手当で経済効果は期待できるのか。専門家の予測はイエスとノーに分かれる。

 東海東京調査センター名古屋事務所、加藤守シニアアナリストは「実際に支給された
ときの喜びは大きく、その心理が貯蓄ではなく、消費に向かわせるのではないか」と前
向きにとらえる。特に、今まで抑制していた外食や旅行関連などの支出が増えるとみ
る。

 一方、三菱UFJリサーチ&コンサルティングの内田俊宏エコノミストは、「雇用・
所得環境の厳しさが続いており、消費に回るのは3分の1ぐらいで、残りは貯蓄に回
る」と予想。共立総合研究所の江口忍主席研究員も「多くは消費より貯蓄。増税に備え
てためておくと考えられるから。もう一つは、子どものためであっても今ではなく、先
々必要になったときに使うという人もいるだろうから」と分析した。

■ソース(中日新聞)(中略部分はソースで)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010032790104202.html
■前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269658310/
2名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:43:13 ID:J86W54Yt0
「信男」という奴がいる部屋で屁こいたら「あ〜?」と返事されたことあり。
3名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:45:00 ID:C0G/8Nsa0
>>2
ジワジワとくるw
4名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:46:45 ID:NG2mxw+m0
わろた
5名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:50:38 ID:bIAKRh370
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .|| 
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |  ドサクサ? 
   /´ ´ ' , ^ヽ /  ___   .|     強制連行じゃなかったの??
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>  |   
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
強制連行はドサクサに??  ↓↓↓(2分40秒あたり)

http://www.youtube.com/watch?v=cdr06WIqK0k

6名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:50:42 ID:HXm7QgKLO
月一万ちょっともらったくらいじゃ特に喜べない
7名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:51:18 ID:JsDAr35W0
私の分析によれば子供手当ては貯蓄にまわされるか消費されるかのどちらか
の可能性が極めて高いと思われる
8名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:51:59 ID:xY+GR/DY0
('A`)わたしは、公共料金払うと思うな。消費ではなく
9名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:52:11 ID:jcGgecZu0
子ども減税にしておくべきだったな
10名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:53:39 ID:cIrBZYI10

  札束が薄くて足が痛いよ・・・

          ノ´⌒`ヽ              彡巛ノノ゛;;;ミ
      .γ⌒´      \             r  エ__ェ ヾ
     .// ""´ ⌒\  )          /´  ̄   `ノj;;` 、
     i /::  _ノ ヽ、_ i )          ( l_/l_l_|^|_Ll_l_l....ハ_)
     l :::. (- )` ´( -) i,/           i / _ノ ヽ、_   ::ヽl  貧乏ってやね〜・・・
     \::.  (__人_) ノ             .|〈● 〉` ´〈● 〉 .:: |
     /´  ` `⌒´ ヽ             ヽ (_人__)   .::ノ   義母さんにお願いしてお小遣い上げてもらえないの?
    /  | |   / |               `_`⌒´ -一 ヽ、 
    /   | |  / | |               /    _    l    やり繰りしても月1,500万円じゃ足りないわよ
   /   l | /  | |              /  ̄`Y´   ヾ;/  |
  __/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________.|    |    |´  ハ_________
/ ヒ|  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}万 / 壱//万 / |    |    |-‐'i′l´万 /|
壱(、`ーー、ィ   } ̄`   ノ/ 壱//万 / 壱|__ |   _|   7'′/|彡|
//`ー、、___/`"''−‐",´壱//万 / 壱/( ___ ( __ ノ `ー-'′/|彡|彡|
.´万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /|彡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|彡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|/
11名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:54:28 ID:RUR4XXBH0
>◆専門家、予測分かれる

はずれた方は専門知識を持っている意味がない
クビだなw
12名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:55:22 ID:snehQg7p0
アナルとエコで意見がわかれたのだな
13名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:56:40 ID:suTQgsNv0
民主党自身が経済対策だって言わなくなったからなw

それ以前に、子供手当て自体の試算すらしてないからお話にならないんだけど。
14名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:57:16 ID:SmmCTUt10
アメリカみたいにクレジットカード社会にして、
貯蓄よりも借金して物を買いまくる社会を作らないと経済成長
なんて出来ないのに、日本は逆に所得の3分の1しか融資出来ないとか
逆の道を進んで貯蓄ばかりさせている。
15名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:57:30 ID:0URyarLP0
エロノミストがなんだって?
16名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:58:23 ID:elc2uTKC0
アナリストってアナル開発者だと説明されても納得してしまうくらいのバカだな
17名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:58:39 ID:FS64ULW90
ま、エコノミストなんてそんなものでしょ
18名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:00:27 ID:wP6XlmbW0
貯蓄してる余裕なんてないだろw
19名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:00:43 ID:mPT6rGHJ0
何にしても将来不安を取り除かないと消費してくんないよ
貯蓄が不自然な増え方してるのは将来不安が原因
20名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:04:23 ID:H9Ksu80H0



“子ども手当”は、その公的資金ばらまきのとてつもない巨額支出が“国家財政を破壊”し、
国民一般への“大増税を強いる”ことになります。


ゼロ歳から15歳の日本の子どもすべてに1カ月2万6000円、
年間で31万2000円、16年間なら1人496万円、
3人なら約1500万円という額が“ばらまかれる”のです。


1年間では子ども手当の“総額は5兆8千億円”にも達するそうです。
洋数字で示すと、5、800、000,000、000円となります。
この金額は日本国を守る「防衛費を1兆円以上も上回り」ます。
日本国の“政府予算全体の7%”ほどにもなります。
なにしろ日本政府の年間の税収が全体で40兆円だというのです。


どこからこんな巨額の公的資金が出てくるのでしょうか?
すでに大幅な赤字の日本の国家財政がますます赤字を増して“破綻”へと向かうでしょう。


あるいはすでに『消費税の引き上げ』が語られているように、
政府歳入を増す“増税を不可避”とするでしょう。
民主党政権はすでに“児童手当の廃止”、“配偶者控除の廃止”、
“扶養控除の一部廃止”の方針を示しており、これらの措置はいずれも“増税”となります。



http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1273827
21名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:04:31 ID:hr0ekP9C0
貯金が少ない人程貯金すると思います
消費はじわじわ加速すると思います
貯蓄に累進課税するか貯蓄が多ければ手当てを減らすようにすれば
より加速すると思います
22名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:04:34 ID:UaryyBKV0
そもそも消費の中心って独身者とか子供いない家庭じゃないの?
そこに負担押し付けて本当に消費が上向くと思ってるの?
23名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:06:32 ID:tKD85QNI0
使わせるために現金以外のクーポンみたいなもんで配れよ。
24名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:06:37 ID:oZNlvE4m0
消費が伸びるという人は希望的観測だけで一切数字出してくれない。
きっちり試算して数字出してる人は逆にほぼ全て伸びないといってるね。
25名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:07:20 ID:UihagnFV0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    オマイラ、幸せか ?
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )     俺は金がありすぎて不幸だよ
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
26名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:08:38 ID:wROj3xjL0
>>23
それ商品券構想で既にやってる・・・。

日常の消費に回りその分が貯金されたようだ。
27名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:09:33 ID:QRuByyxY0
外食や旅行に使われるのかよ
28名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:09:47 ID:tKD85QNI0
>>26
現金で払ってもかわらねーって結論出てんじゃん
29名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:10:24 ID:koRMu3130
>>24
恒常的、継続的な収入は、より貯蓄に回りやすいってのは、経験的に分かり切った話しだしな。
計画が立てやすいわけで。
30名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:11:34 ID:65SDV81Q0
今の時代消費する奴はアホ
31名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:11:46 ID:4Y2PL4Ip0
子供手当て:

司法は何をやっているのだ!! 鳩山と小沢を大至急に逮捕しろ!!!!
32名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:12:21 ID:KLSnaadw0
どのくらいのお金が、11年度、外国人に支払われるのだろう。。。
33名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:13:32 ID:C8aGEiz/0
>>22
いや、逆だと思う。
間違ってたらゴメン
34名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:13:59 ID:0HLcU9eS0
>>22
いや、子供はいるだけで必然的に金食う。
なにより家を買おうとか車を買おうとするのは子供がいるから。

増税なんて北風吹かそうとしちゃだめだよ。
減税するとなってようやく旅人はコートを脱ぐんだから。
今増税なんかしたら、恐慌の引き金になりかねん。
35名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:14:41 ID:4Y2PL4Ip0
子供手当て:

鳩山と小沢を大至急に逮捕しろ!!!!
36名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:15:45 ID:XhtrjTio0
>>9
減税だと税金払ってない外国人に配れないじゃないか
37名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:15:48 ID:b4uvzTeaO
定額給付金の消費性向とほぼ同じだろJK
0.4以下だよ
38名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:17:31 ID:H9Ksu80H0



“子ども手当て”は0歳から15歳(事実上は16歳)までの子供を持つ家庭と持たない家庭の間に“区分”をつけ、
「子供を持たない家庭から巨額の公的資金を“収奪”して持つ家庭に与える」という措置です。


同じ日本国民でも16歳未満の子どもを持つ家庭は、
「子供を持たない家庭よりも国家から“より大切”とされる」わけです。


日本国民は年齢にかかわらず、家庭条件の差異にかかわらず、みな平等のはずです。
その“平等の大原則を無視”して、“一方を劣悪扱い”し、
その劣悪とされた日本国民の側はせっせと産み出した富や財を他方の側に差し出すことを“強制”されるのです。


子ども手当てがどの国家にも必要な正常の福祉政策であるならば、
弱き側、貧しき側が優先されて、受益者となるべきです。
であるのに鳩山政権の子ども手当ては年収1億円の家庭にもばらまかれるのです。
これでは福祉でさえありません。


子ども手当てはそもそも子ども自身に与えられる資金でさえありません。
子どもの親に与えられるのです。「そのカネが本当に“子育て”に使われるのか?」
父親のパチンコ代や飲み代にはならないのか? 母親のエステ代にはならないのか?


こうした不公正を子どもがすでに16歳以上になった専業主婦、
家庭への貢献や社会への貢献をほぼ終えて、いま生活が苦しくなる高齢の男女、さらには社会で最も活躍し、
他者への貢献をしながら子供を持たないという選択をした職業人の男女らは黙って耐えねばならないのです。

39名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:18:27 ID:tgIHc9a/0
もう怒った
金輪際、民主には入れない
40名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:19:54 ID:vBI/tt+x0
子供手当てでとかいう前に、俺は民主党政権である前に高額の消費はしない。
13年経った冷蔵庫、洗濯機、P4のPC、その他家電などの買い換えは民主党
が政権を持っている間は買い換えない。

有事に備えて日常必要では無いものを買うことはあるがな。
41名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:20:44 ID:XhtrjTio0
>>34
団塊世代の高齢化により社会保障費の急増は今後避けられない
20年前からの税率見直しは全てこのためであり、今までずっと引き延ばしてきた
まああと子供手当の財源ために控除廃止なので実質増税する必要がある
42名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:20:53 ID:FMTwhjAj0
俺は借金返済
43誇り高き乞食:2010/03/27(土) 15:21:46 ID:9Ydk8zrx0
>>1
増税の為ってより、子供が返済する為に貯めておけよ。 子供は、利子付けて返さなきゃならんからな。。。w

無駄な政策。。。  糞民主党の選挙買収の為に、子供が利子まで付けて苦しむ。。。



 閣議を議事録禁止にして糞鳩山内閣は、犯罪内閣なの?
 名称だけ変えて「ガソリン暫定税率」は廃止しましたよって言う糞民主党。 
 高速道路無料化と言いながら、高速道路値上げしてしまうのが糞民主党
 拉致問題解決と言うが、拉致実行犯引き渡しをコッソリ消した糞民主党
 朝鮮人学校を無料化する為に、小中学校耐震工事先送りするのが糞民主党

    ☆チン    チン   ☆
            チン      チン
   ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
       \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .佐賀みかん.  |/
44名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:22:47 ID:koRMu3130
>>37
定額給付金ほどもいかない気がするけどな。
ま、単なる感覚論だけど
45名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:22:59 ID:ClKenPue0
他を削って子ども手当出すんだから削ったところの消費が落ちるだけだと思うんだが・・・
46名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:23:04 ID:elc2uTKC0
>>39
民主党は適当なところで解散するだろうな
そして中の連中は適当な新党に潜り込み
人はまた同じ過ちを繰り返すわけだ
47名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:23:55 ID:9KdFb0O20
それ以前に若者が消費意欲まるでないよ。
平成不況を当たり前で生きてきた世代、消費しないのが当たり前。
結婚もろくにしないし、結婚して子供手当てもらえる連中でも
貯蓄や節約が当然・・・って奴らじゃこの先消費は上向かないぞ。
48名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:24:12 ID:BFgGyxUy0
経済効果が見込めると、
大喜びの
ありがたやあ!の
政府おかかえの脳タリン
エコノミスト達!
恥を知れ!

今後、毎月毎月、
お役所から
お金を、いや餌をいただける
ありがたやあ!
ありがたやあ!
餌付けされる阿呆名な国民に
卑しい国民に
なり果てるのか!
この国はどうなってしまうのだろうか!
49誇り高き乞食:2010/03/27(土) 15:24:55 ID:9Ydk8zrx0
>>45
お父さんの職を削ったから、消費が落ちるどころの騒ぎじゃ無い。。。w


50名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:26:06 ID:l7qx5w3p0
増税で一生苦しむのは参政権無しの今の子供たち。
幼児虐待だね。
51名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:26:45 ID:uUC5VXQwP
株価は正直
特にイオン
52名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:29:17 ID:H9Ksu80H0


            ■家庭重視と対極にある民主党■


「これからの時代の子育ては個人に任せず、国や社会が面倒を見るのだ。」
子ども手当について鳩山首相はもちろん、民主党関係者からはこのような説明が聞かれる。
子供が親だけでなく国や社会の宝であることに何の異論もない。


しかし、子供が社会の宝なのだから親や家庭が手塩にかけ、
責任を持って育てるべきだと言う発想と、「子供=社会の宝」だから個人(親、家庭)に任せず、
「国や社会で面倒を見るべき(だから子ども手当が不可欠)」だという発想は似て非なるものだ。


今の「子ども手当は“社会主義”の論理から導かれた政策」だろう。
家庭や親の営みを否定して“子供を国家が育てる”−こういう流れの一里塚に今回の子供手当がある、
そんな疑念が払拭できないのである。


親の保護下にある子供だけを手当の対象にする、というのだが、
【子供は宙に浮いた存在ではなく、家庭で育てられているのである。】
教育基本法改正時に「父母その他の保護者は、
子の教育について第一義的責任を有する」(10条)とされたばかりではないか。


子供は親の責任と監督のもと、家庭という営みを通じて大人になっていく。
民主党の今の政策の流れはそんな家庭の営みを重視する考えとは対極にあるといわざるを得ない。
むしろ家庭の営みを蔑ろにし、『“家族の絆を分断”する発想に立っている』ように映る。
(「産経新聞」2月28日13時7分配信 社会部専門職 安藤慶太)

53名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:30:32 ID:XI0/FDgf0
>>47
知り合いの、年齢の割には高給取り(30前半で1000万超え)の人も
地味な生活当然と思っているし、
今その人の実家にあるであろう、雑貨品使っていけば
その人の代、しばらく凌げるだろうとか言っているよw
引越しの時大変だから、ものはいらないとも。
54名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:31:21 ID:YM+yWKdi0
働かない人達に手当てあげる必要は無い。

親がきちんと働いてて、尚且つ子供がいる家庭限定で支給するべき。
55名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:35:57 ID:FnmpH4+l0
参院選の票集めだけの政策だし
そりゃそんな下衆い目的じゃ不備だらけにもなるな
56名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:36:13 ID:lY+V5QfW0
自分よりも遥かに高い年収の人が、国から子供手当てを貰うのは
どうにも解せない。
自分が納めた税金が適正に使われていないことに腹が立つ。
57名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:37:01 ID:hObY4gzJ0
パチンコ直行と貯金するやつしかいない
58誇り高き乞食:2010/03/27(土) 15:37:02 ID:9Ydk8zrx0
>>54
現金なんか支給する必要なんか無いよ。。。

国は、公共投資に投入して日本国民が生活しやすくするのが仕事。。。
選挙対策の買収金なんかあてにすると国が滅びるよ。。。





59名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:38:30 ID:OBZcjtDN0
ほんとに外国人しか喜んでないんじゃないか。
金は貰えるし商売敵の日本は衰弱する。
外国人団体が支持する政党はろくな事しないね。
60名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:40:14 ID:WlqpWUH40
景気対策としてなら、定額給付金のほうが公平で良かった
61誇り高き乞食:2010/03/27(土) 15:41:31 ID:9Ydk8zrx0
>>59
朝鮮人だけなんですよね、税金を払わないで、金だけ貰えて、返済の義務も負わない。。。








62名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:42:49 ID:Kke+6esR0
日本は 一般会計 特別会計ともに大赤字
国が国民に配当できるものは何もない このことを国民が自覚しなければ破綻あるのみ
63名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:43:15 ID:FuOAZLI+0
あたしはパチンコ
64名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:43:30 ID:xOlVAsPd0
遠い将来のことを据えて考える人はまだ余裕のある証拠
目先の利益優先するほど今の子持ちは余裕がないってことじゃ?
65名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:43:58 ID:H9Ksu80H0


             ■家庭に階級闘争を持ち込むつもりか?■


“選択的夫婦別姓”にも同じ思いだ。
「“扶養”という制度も民主党は目の敵にし」政策集INDEX2009でこう述べている。 
「次世代の社会を担う子どもたち一人ひとりの育ちを応援する観点から、
“所得税の扶養控除や配偶者控除を見直す”」


 
夫の働きで家族を養うという、ごく普通の家庭でみられる「扶養」という営みもまた、
いとも簡単に否定されているのだが、これは「専業主婦いじめ」ではないのか?
「“家庭”という営みを“個人個人にバラバラ”に見ていく政策」の流れにどんな合理性があるというのだろう、
そして一体どんな意図があるのだろう。


まさか家庭という存在を“階級闘争”の場とでも捉えているのだろうか?
『“夫が支配者”で、“妻は被支配者”』。『“大人が支配者”で“子供は被支配者”』。
こういう“対立構図”を独善的に描き、その構図を壊すのを「階級闘争家」は好む。
そして民主党にはそれに近い発想の政治家が大勢いる。


“育ち”という言葉にも注意が必要だ。「“子育て”ではなく“子育ち”」。
これは一部の“左翼”の方々が最近、好んで使う表現で「“親が子供を育てる”のではなく」、
「子供の自律的、主体的な“育ちを親が邪魔”してはならない」といった具合に使われる。
ここにもやはり“親の軽視”を感じる。

(「産経新聞」2月28日13時7分配信 社会部専門職 安藤慶太)

66名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:44:50 ID:LabG65Df0
こういう専門家はなんでどちらか一方で考えるかな
使うやつもいれば貯めるやつもいるだけなのに

使うにしても浪費する人もいれば、将来を見越しての何らかの投資に使う人もいるだろうし
67名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:45:00 ID:lFjm9bDt0
>>1のような頭のいい人は一般国民は自分達と同じように賢いとは思わないほうがいい。
国民の大部分はアホだからすぐに使うと思うよ。
じゃなきゃ消費者金融やパチンコ企業のトップが長者番付に載るわけがないからね。
68名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:46:31 ID:xf2Gkno40
>>47
事実だが、今の若者に消費意欲がないのが
今の若者のせい的な物言いをされると、
ちとあまり気分が良くないな。
俺は31だが、率直に言って、不況に慣れているというより、
根本的に会社も世間も当てにはならんっていうのを、意識的にせよ無意識にせよ
叩き込まれ、感じてるのがこの世代じゃないか。
ちと下の世代は分からんが
69名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:47:16 ID:Kc1JSdpIO
我が家は塾代か貯蓄になりそうだ>弟の分
70名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:48:16 ID:hcVcRRos0
消費理由の多い子どものいる家庭に絞ってるから、定額給付金より消費に使われる気がするけどな。
71名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:48:43 ID:lFjm9bDt0
金配るより将来の不安を取り除いたほうが消費は伸びると思うけどね。
年金、雇用、子育て、社会保険の問題解決に金使ったほうが利口。
72名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:49:21 ID:cLmhU9iF0
貰える家庭は、貯蓄もあれば使う奴もいるだろが、貰えない家庭は増税になるのだから消費を抑えるだろ。
どうみても経済効果はマイナスだよ。誰の目にも明らかだ。

子ども手当て銘柄なんて全然株は上がってない。
エコ家電やエコカーその他の政策の時は、軒並み対象企業の株が上がったのと比べても良く分かる。
73名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:49:38 ID:1vmzQfmO0
>>68
若者の○○離れか
74名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:49:59 ID:SMfGJcF90
渡したら渡しただけ貯蓄するから、何の意味もないっつーことだね。
所詮、無理に使わせる誓約書付きじゃないとダメ。
75名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:51:15 ID:PWnNwkrq0
最近健康保険料がさらに増えた
これで手取りが(残業無しだと)16万切るんだけど…
76誇り高き乞食:2010/03/27(土) 15:51:21 ID:9Ydk8zrx0
>>67
アホだから使うんじゃないよ。。。   アホだから、貰っておいて使わないんですよ。。。w


>>71
そんな利口な政策が受けない程馬鹿になってしまった結果が、糞民主党政権なんですよね。。。



77名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:52:31 ID:lFjm9bDt0
マスゴミをうまく使って消費させろ。
将来の不安を煽ったり、セコイ節約番組なんかを流してるからこうなるんだよ。
78名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:53:09 ID:9KdFb0O20
>>68
いや、若者のせいってつもりは無い。だってオレも20前半だし。
正直な話、自分の世代は「年金で月6万あれば趣味やりつつ生活できんじゃね?」
くらいに思ってる連中だと思う。
そういう世代を作ってきてしまったのだから、
金をばら撒く形の景気対策は効果が薄いのではないかと。
79名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:53:15 ID:v33DkZp40

貰った金を使い
使った分は貯蓄に回す

子供手当は貯蓄手当
80名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:54:02 ID:xOlVAsPd0
目先の利益を優先すれば、将来大きな負債となって跳ね返ってくると分かっていても、
子育て世代は今、お金が必要なんでしょうな
だからこんな愚策にも票が入った
81誇り高き乞食:2010/03/27(土) 15:55:25 ID:9Ydk8zrx0
>>80
糞民主党に投票する様な馬鹿は、将来自分が払う立場になるなんて考えてないでしょ。。。w




82名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:55:59 ID:tgIHc9a/0
兵站も整っていないのに、名誉欲しさに無理に進軍させる
インパール作戦のような愚策。

旧陸軍並みの幼稚さだよ
83名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:57:15 ID:Nxqsllbv0
しかし、貯蓄ってのもアホだよな
国力衰退するなら貯蓄した金の価値も目減りするだろうに。
84名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:57:48 ID:0HLcU9eS0
>>41
そら増税必要なのは分かってるんだけど、
でも今までの歴史で恐慌が起きる時ってのは必ず不況の時に増税してるんだとさ
85名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:58:19 ID:xOlVAsPd0
>>81
目先の利益=自分たちだけ受けられる
その反動でくる負債=国民みんなで背負う

こうなると分かっているからどっか安死している気もする
86名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:58:37 ID:KPRMHeh80
消費に回るなんて考えてるのはアナリスト(笑)やめた方がいいよ
87名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:00:05 ID:VMTtOl9f0
専門家の予想ってのは、当てるためのものじゃなくて、当てさせるためのものなんだよ。
88名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:00:22 ID:xyq4Pklc0
定額給付金のようなバラマキ政策の価値は、減税と比べて即効性があると言うことだけだ。
麻生前総理が定額給付金を決めた時点では良い政策(その時点で速攻性のある唯一の政策)だったが、
実施が伸び年をまたいだ時点で、失策となった。
もし、2009年内に実施されていれば、予想通り最悪だった年末経済の下支えができたかもしれない。

一方、この子ども手当ては同じバラマキでも何の緊急性もない。経済政策として何の戦略もない。
定額給付金と比べ不平等であるという点も見逃せない。
経済政策としては0点だね。
89名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:00:24 ID:hcVcRRos0
結局今の税金は今使ってお前らが年寄りになったときのことなんてシラネ
って話じゃ永遠に日本は低迷するだろうね。
いくら増税を正当化したって無駄。
90名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:01:48 ID:0HLcU9eS0
>>83
そうなんだが、将来老後が不安だから貯めるって感覚も理解できるわけで。
税金が効率的に使われて、社会保障や義務教育が信用できれば、必要以上に貯めることもない。
91名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:02:02 ID:6jJRnaMV0
子供を大学まで行かせたいと思ってる親はそのときまで貯蓄でしょう。
そんなことまで考えず目先のカネをありがたがるような親はパーっと使うでしょう。
つまり実際に景気が上向く業界は・・・ですね。
92誇り高き乞食:2010/03/27(土) 16:02:24 ID:9Ydk8zrx0
>>88
給付金の実施時期を遅らせて、経済効果を減らしたのも、糞民主党の作戦だったんですよね。。。w



93名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:02:50 ID:xyq4Pklc0
>>91
パチンコ業界か。
94名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:03:40 ID:KMwk2wD90
>>1
パチンコ屋に投資しに行くっていってたw
95名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:03:44 ID:Hco7b7oP0
>>78
いや、勝手に誤解して申し訳ない。
それにしても、やっぱり世代が少し違うだけでも、捉え方も変わってくるんだな。
面白いよ。
96名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:06:43 ID:5Op8YTbF0
>もう一つは、子どものためであっても今ではなく、先
>々必要になったときに使うという人もいるだろうから」と分析した。
結局、子ども手当や、高校無償化なんかじゃなく、大学の学費と下宿費を何とかしないとしょうがないよ。
あとは保育所。
97名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:07:35 ID:0HLcU9eS0
公立の学校の改革に力入れた方がさ、
こんな国債売った金ばらまくよりよっぽど社会に安心感が生まれると思うわ。
これじゃあ国自身が「公立学校はもうアテするな。代わりに金やるからそれで塾なり学資保険なりで親が教育に使え」
って言ってるようなもんだ。
98誇り高き乞食:2010/03/27(土) 16:08:43 ID:9Ydk8zrx0
>>96
保育所は、公共投資になるからやりません!! キッパリ。。。w



99名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:09:51 ID:0HLcU9eS0
>>96
高校無償化はいいと思うが。どうせ全員行くんだし。
100名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:10:15 ID:7zTC7b2C0
まともな親なら一番金がかかり、かつ手当ての支給がなくなる中学以降に向けて貯蓄
そうでないのは・・・パチンコw
101名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:13:35 ID:77PaJyUJ0
たかだか5兆円ばら撒いたくらいで経済効果なんかあるわけねえだろ
50兆くらいばら撒け
102名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:13:48 ID:9KdFb0O20
>>97
同意。
公立、中でも小中学校をより改善するために金を使うべきだったと思う。
ゆとり教育の失敗だって、授業削減→塾で補う→景気悪化で塾など無理な層が生まれる→学力格差
って形で失敗してるんじゃないかと。
それなら最初から公立の小中学校でも塾がいらないくらい勉強を面倒見たほうがいい。
全体的な学力底上げしてから高校も無償化の形とったほうがいいと思う。
103名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:16:56 ID:v33DkZp40

学資保険と一緒
全額貯蓄に回しますよ
それなりに食えてる家庭はね
年間30万、その後は年間50万相当の貯金ができるってね

底辺層の喰えないところくらいだろうね、使うのは

104名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:20:43 ID:NI5qUB1y0
去年の定額給付と違って
金の必要な所に重点配分されてるから
政策効果は去年以上に出るよ

無責任に2番底とか適当に書いてる結果は関係ないエコノミストなんかより
高値更新を続ける株価をみろよ
105名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:23:01 ID:Nxqsllbv0
>>90
しかし、自国通貨に対する信用だけは根拠なく高いよなw
106誇り高き乞食:2010/03/27(土) 16:25:12 ID:9Ydk8zrx0
>>99
殆ど高校に行かないで働く社会にすれば、少子化の影響を軽減出来るんですけどね。。。

高校の授業料を上げるのが正しい政策。。。w



107名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:25:15 ID:yMZxJNm20
ウマイラ働け貢げ
将来の消費は国策で団塊以上がたんまり先食いしたぞ
日本人ドモありがと
団塊に産まれて本当に良かった
日本潰せて先に逝って本当に幸せだ
108名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:25:28 ID:i8UeI2NL0
>>64
単純に低脳なだけ
109名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:25:36 ID:8vVClB/PO
保育所作るとか勉強したくて優秀な子の学費免除とかならわかるけど給食費滞納しているような親にも払われるんでしょ。手取りにすると十万以上引かれているけど、今の政権は真面目に働いている有権者を無視しすぎ。保護費と年金の逆転現象もなんとかすべき。
110名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:27:41 ID:B4CYX32/0
専門家は別に予想屋さんではないからな。

記者は、それを解ったうえでミスリードしてる。
あるいは、最近の記者は馬鹿すぎて解ってない場合もある。

馬専門の医者なら、競馬で勝つ馬を予想出来るか?
というのと同程度の話。
別にその予想が外れたからと言って医者を廃業しないといけない理由にもならん。
111名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:29:34 ID:FnmpH4+l0
俺も鳩山先生見習って節税勉強するわ
112名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:30:36 ID:zjkVmS4p0
社会が育てるってw
共産の言葉連呼すんなよ馬鹿親は。
それなら老人も社会が面倒見ないとセットにならん
その癖孤独死とか馬鹿にすんだよな。
その辺の不公平感も問題なのに
113誇り高き乞食:2010/03/27(土) 16:30:46 ID:9Ydk8zrx0
>>111
脱税は、糞民主党の党首だから許される犯罪ですよ。。。w




114名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:31:25 ID:fpozeUkz0
本当に必要な大学以外は潰せば親は高校卒業まで育てることでいいので
家計にも国の大学への補助金も減らせて一石二鳥なんだがな。
大学まで出すと成ると相当つらいだろ?
小中高と学費タダにしてやれば親の負担は一気に減る。

今後は国の支出も減らしつつの少子化対策を考えないとダメだろ?
115名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:35:18 ID:RWsLHs/40
10年くらい前の経済成長率予測で、一番正解に近かったのは、
20人くらいのうちで、唯一エコノミスト以外で混じっていたエコロジストだったw
116名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:36:18 ID:xOlVAsPd0
国の行く末を思うことより、自分さえよければ後はどうにかなるっていう

こういう気持ちになるほど、今の人って余裕がない
117名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:37:08 ID:fpozeUkz0
そもそも大学なんかがあるから塾が必要になり子どもの頃から
学費関連の出費が増えるわけで・・・。
手に職、工業高校増やせばいいじゃん。

小渕が子ども手当より効果的な公共事業に100兆円ばらまいても
景気浮揚しなかったんだし、あの時より状況は数倍厳しいし、効果
なんかあるわけないだろ。株価も今後下がるためのちょい上げ程度だし。
118名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:39:21 ID:xOlVAsPd0
>>114
韓国では8割が大学進学するらしいね

日本の大学が少なくなったら、
外国行かせてでも大学卒業させたいと、なるんじゃないかな
119名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:42:44 ID:XI0/FDgf0
>>112
社会が育てるとかいいながら
国旗国歌を教えるのは許さないとかw
とんだ二重基準ですから。
120名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:43:26 ID:nSVjFt9Q0
>>114
まともな高等教育が出来てない高校、大学が多すぎるんだよな。
そして、そんな高校、大学が山とあるおかげで、
却って、そんな高校、大学にであっても、進学させざるを得なくなる。
それすら通えなかったと思われるからな。
まさに壮絶な「無駄」だよ。

もう少し資格重視の世の中になってもいい気がするね。
121名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:46:32 ID:GJfZ5qZt0
>>104
いったい何処が高値更新を続けてるんだよ。

政権交代から落ち込んで、半年前に比べても日経平均がやっと数百円上がっただけだろ。
おまけに亀井のおかげで、金融株はいつまで経っても足を引っ張られて上がらない。内需はまるでダメ。
輸出関連株で持っているようなもんだ。

目玉ついてるのか?
122誇り高き乞食:2010/03/27(土) 16:47:14 ID:9Ydk8zrx0
>>112
「社会が育てる」ってのは、働くようになったら、年金を払ってくれて、老人を養ってくれるからという理由らしい。。。



なら、朝鮮人に子供手当出すのはダメだろ!!!!!!!!!!







123名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:49:20 ID:iia7Dbf70
参院選後に大増税が予測されるからな
議席取れれば何でもやり放題だと思っているだろ
124名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:49:25 ID:JKHPABnW0
初年度は、子供手当ての支給は、一人では、144000円。対象者は、1700万人。
自民党支持者で反対している家庭は、全額寄付?それとも受取るの?
反対なら受取らないとはっきり言え。いまだに聞こえない反対者からの
寄付をする発言。世界でもっとも予算にお金をかけない日本。せめて子供達には
お金をかけて。
125名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:50:00 ID:NI5qUB1y0
>>121
お前投資家なら損してるだろw
126名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:52:06 ID:wOHUHMgm0
>>120 基礎学力が無いのに高等教育は無理。
127名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:54:45 ID:U67+dSIz0
>>124
お宅に反論するわ 税金を払わなくていいのなら拒否するわ
子供のいない世帯や子供が15歳以上は大増税だろうが
15歳以上の子供の方がおカネがかかるんだよ
128名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:56:18 ID:RF+Xw47i0
別に子ども手当は消費を増やして景気を良くするためのものじゃないんだろ?

参院選で勝つためのバラマキだろう?
他に何か目的があったっけ?
129名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:56:30 ID:MksNvgm90
鳩山は「おかしいなぁ。なんでみんなお金使わないんだろ?」と
本気で不思議がると思うが
小沢は「集票効果あれば問題なし。経済効果はどうでもいい」と思ってるだろうな。
これって税金を使った買収じゃないのか
てゆーか元は自分の払った税金なのに
買収される国民ってアホすぎるだろ
130名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:56:47 ID:bswVgt1Q0
全くの屁理屈だな、貯金が出来るなら若年層の貯蓄率はもっと高いよ
131名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:58:50 ID:GJfZ5qZt0
>>125
麻生さんのおかげで儲けたよ。
エコカー、エコ家電、こんな楽に儲かる銘柄選べる政府は無かったからな。(笑)
132名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:02:42 ID:xOlVAsPd0
減税よりばら撒きの方が消費拡大するってか? おかしなことだがあるあるw
133名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:03:17 ID:VAFi1qr80
>>130
貯蓄率はアメリカに逆転されてるし、オレもそんな余裕ないと思うな。
134誇り高き乞食:2010/03/27(土) 17:05:23 ID:9Ydk8zrx0
>>133
未だに、日本の貯蓄率は世界一なんて思ってるヤツ、多いよね。。。


135名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:10:25 ID:cRi5nrUU0
>>125
株でも稼いだけど
車も買い替えたらなんだか10マン振り込まれてくるし
麻生大明神には足を向けて寝られないよ。

それに比べて鳩山小沢の疫病神は
高速1000円は無くすわ、ガソリンの暫定税率は維持するわ
外国人犯罪者に優しい法務大臣お陰で車は盗まれるわ
酷いもんだ世。子の上、独身には子供手当てが貰えないという
新たな格差を作り出そうとしてる。
136名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:11:42 ID:KM8gnnzA0
まぁ、普通の親なら全額学資保険だな。
しかし、子ども手当をあてにして子どもが増えたなら、乗数効果が出てくるかも。
子どもって無茶苦茶金食い虫だから。子ども手当の何倍も消費が発生する。
137誇り高き乞食:2010/03/27(土) 17:12:39 ID:9Ydk8zrx0
>>135
独身を買収するより、子供手当で馬鹿夫婦を買収する方が安上がりだからね。。。

所詮、夏の選挙を乗り越える為の政策。。。w



138名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:15:44 ID:KLwvB61O0
>>129
定額給付金を見てたら同じことやりたくなるのも分かるだろw
あの時はトップが牟田口・辻クラスのゴミだったから負けたが、
国民の税金を環流するだけで支持率が上がる。
こんなに美味しい手はないだろう
139誇り高き乞食:2010/03/27(土) 17:16:32 ID:9Ydk8zrx0
>>136
収入が上がらなきゃ、どこかの消費を減らして子供関連を増やすだけだろ。。。



140名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:20:55 ID:7F1cFExx0
公立学校を全部無料にして、高校生までと70歳以上の医療費を無料にすれば
そんなに貯蓄しなくたっていいんだから金使うだろ。
いまの日本は北風政策だから、太陽政策にしてみたらいいじゃん。
将来の心配がないなら給料から税金半分取られたって別にいいよ。
141誇り高き乞食:2010/03/27(土) 17:24:15 ID:9Ydk8zrx0
>>140
税金を払わない朝鮮人を強制送還しない限り、そんなまともな議論は出来ないよ。。。w



142名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:28:45 ID:UdQGw1Km0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269668593/l50

言ってることが違うじゃねえか、アナル屋さん
143名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:29:24 ID:zbCmwmmf0
これ経済対策だったんすかw
144名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:31:40 ID:xYAs4KvE0
子供の貯金に当てさせてもらうよ。
どうせ将来この子たちが返さなきゃならない金だから。
145名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:31:54 ID:qln1XGwR0
民主党の目玉政策の一つだった月1万3千円の「子ども手当法」の6月からの支給が
決まった。海外に子供のいる外国人も支給対象となるなど多くの問題点も指摘される
が、日本在住の長い外国人タレントからは「ラッキー」「ばかげている」などと賛否の
声が出た。

 子ども手当を「子供への投資と思えばムダじゃない」と評価する一方、海外に住む子
供まで支給対象に含めたことについては「ばかげている。海外には海外の支援策がある
のに、なぜ日本がお金を出す必要があるのか。法律の欠陥だ」と指摘。「そもそも子供
のいない人にとっては面白くない制度なわけで、彼らにとってもわだかまりのない形に
なるよう、欠陥は直していくべきだ」と述べた。

 エジプト出身のタレントで1児の母のフィフィさんは、「エジプトで1万3千円は家
族を十分に養える額。日本国民が生活苦にあえぐなか、このような法案が外国人の声を
聞かずに可決したことは非常に残念。まともな外国人ほど、申し訳ない気持ちで日本で
生活しなければいけなくなる」。

"子ども手当1万3千円=エジプトの大学教授の給与" フィフィさん曰く
http://www.youtube.com/watch?v=VvWCRW_fBEo
146名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:33:43 ID:WfNrYw+H0
まともな親は貯金する。どうせ増税で取られるし。
いいかげんな親は浪費して後で増税に文句言う。
ダメ親はパチンコや薬に使って税金なんか払わない。
147名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:34:30 ID:OCJeKFHn0
は?
148名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:34:42 ID:fpozeUkz0
これで参議院選挙で民主が負けたら鳩山内閣は総辞職で
来年からの子ども手当は宙に浮くわけだが・・・
子ども手当法案は今年度限りだから、来年度もやるなら
次の総理が財源確保してやるとは思えない。
149名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:35:58 ID:y5IKfzYF0
バカ主婦「今回の子供手当てによって将来増税されるだろうから、その時のために貯蓄しておきます」
150 :2010/03/27(土) 17:36:58 ID:QfYhkR7k0
毎回貰えるのに全部貯金するか?
つうか普通の家庭なら手当無くても貯金するんだから
貯金するはずの金が結局消費にまわる。
151名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:09:21 ID:KAB3R01C0
エコノミストってのは経済学者じゃなくてケチんぼのことかね
152名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:07:46 ID:SB8ddrYz0
>>150
同じ給付を受ける立場にある人の中でも、
頭の良くない人は子供手当を「貰う」といい、
すこしばかり物事理解する頭がある人は
「元々税金じゃん、だったら初めから課税するな。」
と考える。
153名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:10:13 ID:UaryyBKV0
そもそも日本は子供手当てが貰える家庭だけで成り立ってるわけじゃないからな
恩恵を受けられる世帯が限定的すぎて、経済対策(爆笑)にもならんね
あとに残るは膨れ上がった借金だけ。恨むなら嬉々として手当て受け取ってた親を恨めよガキ共。
154名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:22:38 ID:Uew3tDzY0

>多くは消費より貯蓄。増税に備えてためておく

↑これで、貯蓄に対して課税されたら・・・

たまらんなw
155名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:23:07 ID:eOGys9BA0
まて
なんで貯蓄予想立てた奴は「エコノミスト」で、
消費予想立てた奴は「アナリスト」と呼ばれるんだよwww
156名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:39:03 ID:EzgHRsDj0
>>152
それなんだよねー、麻生の定額給付金の時も思ったが
わざわざ行政が手間暇かけて金を集めてまた配ってるだけなんだよね
それなら最初から取るなよ、と
意味があるのは収入のない人、低収入の人だけでしょう
それも、これで消費税が上がるんだから何の意味もない
157名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:47:01 ID:b04BwpAd0
減税するよりばら撒く方が消費拡大につながる

人間の心理っておかしいね
158名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:48:15 ID:5g3+dyA40
消費にまわされるように日本でしか使えない個人名が入ったキャッシュカードみたいなものを作ればいい。ナマポ受給もな。
貯金もできないしパチンコ屋使用はふせげそう。
159名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:52:03 ID:SB8ddrYz0
>>156
税金の使い道をその場限りの人気取りに使う事に対してもっと国民は怒った方が良いと思う。
お金が有り余っている人達は国民がどんな思いで納税しているか解ってないんだろうね。
必死に働いて欲しい物も我慢して納めた税金が人気取りの道具に使われるとはね。
160名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:55:04 ID:xmcCk5a2O
子供手当てなぞヤメロ!

こんなモノに使うなら、
同額を高校・大学へ進学しようとしている若者への奨学金に汁

まぁ進学希望者には統一テストでもやって、上位半分くらいの成績(偏差値50以上?)の学生には一定比率の学費補助、
更に上位数割には全額補助、上位半分以下の希望者にも奨学金貸付け…
とかやれば、基礎学力の身についた当たり前のレベルの大学生を育成出来るよ

可能であれば、大学奨学金試験はセンター試験が兼ねられれば良いかな?しかも5教科受験が必須とかな…
161名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:55:57 ID:VZpMbjO+0











増税くるんだから使うやつ馬鹿だろ
162名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:58:28 ID:0HLcU9eS0
かろうじて生活に余裕のある家なら貯蓄に回す
まったく余裕の無い家は、食費にあてる
163名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 20:03:03 ID:xmcCk5a2O
>>156
まぁ麻生の定額給付金って、サブプラ危機の不況対策の
一回きりの一種の撒き金だからね…
恒久支出の子供手当てと一緒にしちゃダメだよ

まぁ確かに租税と給付って、格差是正や消費・貯蓄性向に差が出た階層への「地ならし」的意味合いがあるのが、
単純に子供の有無で給付を決めるのは経済政策上、明らかに狂っているわ
まだベーシックインカムの方が議論する価値があるわw
164名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 20:50:57 ID:rsBVzTZE0
インフレターゲット策は年3%ほどの物価上昇を我慢して、消費や投資、雇用の回復、為替の円安誘導、全ての実質債務削減
を実現するものです。   (デフレの害を解消)
実現手段は長期国債やCP、社債等を日銀が買い入れる金融緩和で、それを日本銀行や池田信夫他馬鹿経済学者が否定していました。
しかし金融のみでのデフレ解消が実際に可能であることが現実で証明されました。日本銀行等否定派の言い訳(寝言)はもう通用しない。

スイスのデフレ克服
http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY201003250559.html

 スイスは、昨年3月から10月にかけて−1%程度のデフレにあった。
東欧諸国向けなどスイスフラン建て貸し出しのリファイナンスのための資金需要が強く、
スイスフランの実質実効レートは、グローバルな金融逼迫(ひっぱく)が発生して以来、10%も上昇している。
欧州中央銀行(ECB)が金融拡大策を実施するたびに、ユーロからスイスフランへの資金乗り換えとスイスフラン高が発生した。

 スイス中央銀行は、ECBを通じてポーランドなど東欧の中央銀行との間でスワップ協定を結び、
一時は600億スイスフランにも上る資金供給を行った。

 スイスでは、金融政策運営手段として、外国為替市場で介入する権限が中央銀行に与えられている。
デフレ圧力を回避し、国際競争力を強化するため、昨年3月以降、為替市場で大規模な介入政策が実施された。
事実上のゼロ金利、しかも銀行準備に関する目標もないので、介入資金を回収する必要がなく、基礎貨幣は倍近く増加した。

 名目GDP比率でみたスイスの介入規模は、2003年春から04年春にかけての、日本通貨当局による「大介入政策」を上回っている。
30兆円を上回る「大介入政策」の時期に、日本銀行が当座預金残高目標を引き上げたこともあり、介入資金の3分の1程度が市場に残った。

 昨年末にスイスの物価上昇率はプラスに転じ、今年は+1%程度になる見込みである。
国の規模を上回る資産を保有する巨大金融機関のバランスシート問題が残る中で、強力な介入政策の実施によって、スイスはデフレ克服に成功を収めた。
教訓は、「市場から介入資金を回収しない」介入政策は、デフレ克服に有効だということである。

日本銀行やその他の否定派よ、恥を知れ!
165名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 21:01:11 ID:SKHvwVJt0
>>156
本来は定率減税がやりたかったんだろ、恐らく。
ただ、定率だと金持ち優遇とか言われるし、そもそも減税だと払ってない奴らには
ばら撒けんからな。
公明あたりに気を使ったんだろ。
166名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 21:04:23 ID:yv3iyBpM0
定率復活するより、ばら撒いた方が消費するさ

自分の源泉徴収票の見方さえわからない勤め人ばかりの国だよw
167名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 21:48:37 ID:cKdEiO3E0
168名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 04:20:33 ID:kSOOwdd9P
最近十年ちょっとの世界各国の経済成長や国民の平均収入の伸び率をみると。新興国はもちろん、他の先進国の何十パーセントという上昇傾向と比べて日本のみが横ばい、減少となっている。
自民党政権はブロスポーツでいえば、かつては名門だったチームを万年最下位に低迷させたようなもの。
自民党というダメ監督がやっとクビになってファンも大喜びだった。新監督の民主党も前半戦は期待はずれで残念な空気。
しかし自民党の復権への抵抗感は一年間そこらじゃ消えないだろう。
169名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 08:15:06 ID:mQ60SfEn0
給食費の未能率はそれでも上がると思う。
170名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:18:30 ID:+aZqoGgT0
国として、子供にもっとお金を使うべきだ、という見解そのものには賛成だが、
「とりあえず現金給付」で、効果予測も将来予想も目標設定もなし、だからなぁ・・・。
多少は消費動向に影響を与えるだろうし、業界的には効果が出て欲しいと思うけど、
でもなぁ。将来への不安感が増し積みされた感じは否めないよ。

給食費助成して国内産の農産物を子供に無料で食べてもらうとか、
保育園の認可をもう少し緩和して、待機児童を解消するために助成するとか、
あとは企業内保育施設助成とか、既存保育園・幼稚園の施設改修費助成とか、
現物や助成でも、やれることはいっぱいあると思うんだけどなぁ・・・。
171名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:43:36 ID:+64lJd970
>>152
そうなんだけど、子育て世代の年収なんて450万〜550万くらいだろ?
この所得層は年税額で数万円しか払っていない
更に住宅ローン控除で年税ゼロなんて人も居る
これ以上控除できないから控除から給付にする

この基本的部分はそんなに間違ってないと思うよ
問題は金額だよ

(扶養控除廃止+児童手当廃止) ÷ 対象児童数 = 16000円
この額なら子育て世帯の中だけで完結していた

しかし
「これじゃインパクトないから選挙に勝てない!26000円にしろ!」
ってなったから問題が発生したんだぜ
172名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:02:28 ID:FceKm5G10
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。

近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
173名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:05:12 ID:q7jVuZ2o0
増税しなけりゃ消費するんだろ。次も増税しない政権を選ぶだけ。
174名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:08:29 ID:oRvUq0HC0
公務員の給与削減や天下り法人の廃止でやるつもりが
どっちもやらないで、借金と増税で子供手当てやるというのだから
おもいっきりマニフェスト違反ですな。
これだったらやらないほうがマシ。
175名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:09:57 ID:YHh82GuJO
エコノミストも色々いる
比較的信頼できる人達には意外にも子供手当の評価は高い
176名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:07:41 ID:axpoMujD0
一般国民の消費者マインドは消費税率引き上げでもちろん冷え込み、肝心の子
供手当の受給者も、受け取れる家庭の割合もそれほど多くない上、支給の喜び
と消費税率引き上げによる不安が相殺されて大して消費性向は上がらない公算
が大きい。

結局、マクロ全体では国民同士で一部の所得移転が生じるのみで、全体の消費
性向はむしろ落ち込むことになるだろう。

ゆえに、子供手当の財源はそうして懸念が比較的に小さな所得税累進税率の引
き上げで対応するのが合理的であり、正解。
177名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:33:09 ID:rIsNFcSA0
使用期限定めた教育目的商品券とかなら良いのに
178名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:58:14 ID:2FXpq2O80
今金使う奴はどうかしてる。

政治家と官僚の自己保身と怠惰で
年金も介護も教育も医療もズタズタ。
制度は完全に崩壊局面。

社会保障総崩れお先真っ暗のこの日本で
なんとか人に迷惑かけずに自分の命を保つためには
自分で自分の面倒を最後までみる覚悟で生きないと。

とにかく節約が大事。
老後のため、万一の病気や怪我のため、
そして来るべく食料、燃料価格の爆上げのため。。。

旅行、外食、マイホームなんてすべて贅沢品。
結婚や子育てなんて金持ちだけの特権。夢のまた夢。
とにかく、庶民は将来に備えないと。

なにが起こってももう国や地域に個人を支える余力は残ってないんだから。。。
179名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:51:08 ID:4/c1wYjI0
低・中所得層にダメージの大きな消費税率引き上げで財源を賄おうとするから
こんなもの福祉政策でもなんでもないって批判される。

正にその通りであるし、そうした批判に配慮するなら消費税率引き上げなどと
いう発想は出てきようがない。

ゆえに、子供手当の財源は景気に与える悪影響も少ない所得税累進税率の引き
上げで賄うのが合理的だ。
180名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:53:44 ID:yWGypHJx0
>>178
今お金を貯めているやつの方がどうかしていると思うよw
だからお前はなにをやっても負けるんだよ。

発想を変えてみろ。
181名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:02:15 ID:ukW2bTb50
貯蓄が手段から目的に変わってるんだろうな。
貯金を悲観的にする奴はあまりみない。
どことなく満足げですらある。
182名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:05:02 ID:W7IyL3wk0
1 貯蓄
2 家賃
3 光熱費
4 食費
5 教育関係

これらに当てられる。
よってたいした、経済効果なし。
183名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:05:18 ID:r3GK49/G0
民主国家で政治が馬鹿なのは国民が馬鹿だからだと思うけどね
誰もが誰かが是正してくれると他力本願だから何も変わらないしよくならない
まあ自分もそうだけどね
184名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:06:33 ID:GN7WNMnY0
目的があっても生涯達成されそうにない今、
貯金自体が趣味っぽくなる人が出てくることは不思議でもない

ケチケチめんどくさいことやってるけど、もう目的なんか達成されなくてもなんか楽しくなってきた
趣味の域に達したと思う
185名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:07:45 ID:W7IyL3wk0
通帳の数字が増えるのがおもしろいよw
186名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:09:46 ID:u0+6x5jP0
つかこんな不穏な政権じゃ怖くてカネ使えねえだろ
貯めこんで自己防衛ってのが普通の感覚だろ
早く安定的で日本人が安心して生活できるように政権交代しろ
187名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:10:59 ID:Vre5RECu0
一件予算規模が大きいようだが、もともとあった児童手当の付け替え
の一面しかないことと、わざわざ既存の仕組みを無くしてしまい、新たに
作り直す経費を差し引くと、そんなに世の中に金が出回る訳じゃない。
子ども手当分丸々収入が増える訳じゃないし、予算の多くが経費に費
やされ役所関係の利権しか潤わない。
増えていないのにもかかわらず、増えたと錯覚した上で貯蓄に回してし
まったら、今まで使っていた分まで使わなくなるわけだから、景気は悪く
なる方向になる。
188名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:11:56 ID:GN7WNMnY0
>>185
わかるw
買い物より通帳の残高見る方が楽しい

下手に目的持って貯金してたら、なかなか貯まらないことにイライラするかも
189名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:14:07 ID:JvfXzoAl0
>>184
昔の主婦は各種公共料金、ローン、保険料等を支払い済であっても
「今月も赤字だわ」というフレーズをよく使った。
何のことはない、今月の貯蓄目標額に届かなかっただけだ。
貯蓄=趣味は伝統的な文化でもある。
190名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:19:39 ID:n5/D/A600
将来の不安=将来の最低限の生活が保障されるか不透明

BIで解決じゃん
191名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:21:21 ID:OD5Q6A0L0
少子化対策とは言わなくなり、経済対策だとも言わなくなった。

既にやる前から答え判ってるんだよな。
192名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:24:47 ID:GN7WNMnY0
>>189
一昔前の主婦の中に紛れてると、
「お弁当持ってきてえらいねー」なんてわざわざ言いに来る人もいないから
節約生活やりやすい
水筒持ってくる子とか最近増えて、個人的にはいい時代になってきたと思う
193名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:01:17 ID:10aN2LBk0

そのうち、こども税ができるな、こども1人当たり30万円の税金払え。
財源ないのにどうすんのさ???
194名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:06:01 ID:nLQKkkRn0
年金崩壊論で煽るからこうなる
195名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:08:16 ID:B280hrMC0
早く子ども手当てよこせよ おれの小遣いになるんだから
196名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:10:00 ID:heZEtAM/0
海外人がこぞって子供を日本に来させてるんだよな。どうすんだろほんと。
197名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:54:12 ID:yUtM9R4d0
結局、民主も自民も経済運営では同じことをやろうとしている。
だからどちらも駄目。
198名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:39:38 ID:5PbGyK5bO
エコノミストってアホなのか?
199名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:12:28 ID:WOhkHWmZ0
丑の悪行告知age
200名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:48:42 ID:YEZZjC240
将来、このままじゃ絶対に財政破綻するぜ!!
国債の売買は、ほとんどに国内で廻しているから、いくら刷っても大丈夫。と、言う無責任な輩もいるが、
物価高とインフレとジンバブエみたいになるんじゃないの?
もし、徳政令が発動となれば社会混乱するぜ。インフラなども。

家を新築する人は、コスト高いけれどソーラーつけといた方が良いのではないか?
俺は、発電機を買う予定だが、災害グッズや缶詰備蓄、自給自足の備えがは必要だと思う。

 民主のバカどもの政策見れば、今の便利な生活は何時までも続かんだろ。そう思わないか?
(子ども手当を貰えて嬉しいしか考えてない輩はほっといて)
201名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 10:29:10 ID:jI42cQ5v0
>「多くは消費より貯蓄。増税に備えてためておく」

こんな予測ならド素人の俺でもできるわw
専門家ってただの給料泥棒?
202名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 11:01:31 ID:IeFFAhdt0
金融機関に税金まわすと自民と同じだって避難されるから子持ち世帯を経由して金融機関に税金を廻したいのかな
日本の金融機関ヤバいのかな
203名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 11:03:03 ID:WOhkHWmZ0
丑はマジで死ね
204名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 11:06:41 ID:l6UBpPP80
どうせ貰えないから関係ないが、貰ったとしても生活費にちょっと余裕がでるだけで
消費額はさほど増やさないと思うな
1回こっきりの定額給付のほうがせっかくだから、って使う気にもなる。
毎月もらえるってのはあんまりありがたみはない
205名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 13:06:05 ID:IeFFAhdt0
6月には改正貸金業法の完全施行もあるから、支給されたこども手当てが何に使われるか見物だね。
206名無しさん@十周年
まともな親なら手当が切れる中学卒業以降に備えて積み立てていくだろjk・・・
社会保険料の値上がりと配偶者控除廃止で確実に給料からの天引き額が増してくのはわかりきってるし・・・