【民主党】お笑い民主の「天下り根絶」 「天下り」の定義を変えてまで、自公政権より役人やりたい放題

このエントリーをはてなブックマークに追加
300名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:46:38 ID:knMC/WQe0
笑い話ですまない民主の大嘘
301名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:58:07 ID:xnPqVyjl0
ポッポは今日も迷言w
302名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:00:20 ID:8jsY7KGQP
>>297
間違っています
民主党になってからは政治主導で天下り利権が拡大してる
303名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:05:18 ID:/L/LGXIc0

民主党
         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/      <`∀´>( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ

日本人の税金は無駄に使う為にあるニダ!!!!
304名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 10:09:41 ID:zEm8XM710
民主が暴利を貪ろうと画策してるだけだな
改革でなくて改悪しかやってねぇ
305名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 10:24:06 ID:hhqurgak0
>>31
鳩の馬鹿さ加減はそんな事じゃ終わらないだと
きっとこの先、守れるルールも守らなくなってくる
306名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 10:37:11 ID:IaMVdly30
なんだjcastか

参院選もジミン潰すために安心して民主に投票できる^^^
307名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 17:11:46 ID:2sooAFI00
公務員給与2割減って公約言ってなかったかこの党wwww
308名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 17:46:10 ID:3wq/izun0
民主、絶好調!!!!
309名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 19:47:07 ID:p8KEJI+N0
公務員労組の利権がどんどん作られて増税だからなぁ
郵政利権も復活だし
310名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:14:35 ID:3P8SszXP0
ぶっちゃけ驚かないな。こうなると確信していたから。
311名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:18:47 ID:/PAlr/HLP
役人の生活が第一
312名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:28:22 ID:670NbTIn0
民主は利権と腐敗にまみれすぎ
313名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:24:18 ID:dvarmkBD0
早く時給1000円にしろゴラァ!
それと
郵貯限度額2000万にしやがって!おかげで不況に拍車かかるだろ!
さらにこの大不況の中、増税しますだと?ほんっとふざけんなあ!
314名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:40:54 ID:yNsMOLO70

くすくす

嘘ばっかりで面白いね

選挙用に票田の郵政族に便宜はらってる、売国民主党

マスゴミの騙された国民がバカなのか

国民を騙したマスゴミと民主党が狡猾だったのか

とんでもない内閣をつくったものだ

関連過去スレ
【民主党】斉藤次郎元大蔵事務次官登用など天下り禁止にちぐはぐな面多く、現役官僚反発 大物官僚は大学教授に転出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269167208/
315名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:48:30 ID:CqMsXlnQ0
>>285
でも今は喜んでるだろう。
自民でこの10年減らされ続けてきた公共事業が復活気味なんだから。
小沢さんとこ行って民主に協力すると約束しさえすれば。
316名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 15:11:23 ID:r3lRZvh90
根絶どころか天国だな
317名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 15:15:49 ID:lhk3JI400
もう日本の税金は役人と民主党にいいように使われてメチャクチャだな
夏の選挙が終わったら大増税まっしぐらになりそう
穴のあいたバケツどころか底のぬけたバケツ財政
318名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 15:16:45 ID:Hiec2JCI0
そりゃ支持母体が公務員団体なんだからそうなるに決まってんだろ
319名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 15:33:43 ID:7XGeK9c00
民主党の存在が一番無駄
320名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 15:36:30 ID:VAG+Eq++0
              ク  ク | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .| そんなに     |  | |. プ  //
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |   怒るなよw  .| ク .| | │ //
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  ____/ス  | | ッ //. ク   ク | | プ  //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________  //. ス ク ス  | | │ //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ   ス    | | ッ //
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| _______   //
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| (____  \
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|./      丶  |
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|(_...) (...__  〈  |
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| >` ´<   ヽ_.|
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    | ,(_人__)⌒    |
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /  l⌒Y ´     .|
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/ ./ __人     ノ
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\| |       l^\
321名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 19:33:13 ID:9kyvAons0
ピーピー喚くまえにニュース読めよアホウヨ

分限免職処分、500人に=社保庁廃止に伴い初の大量解雇
(2009/12/28-12:37)http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a1%ca2009%2f12%2f28%2d12%3a37%a1%cb&k=200912/2009122800309
「隠れ天下り」計17法人73人=年収1千万以上は24人−総務省再調査 
(2009/12/25-13:16)http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a3%a4%ec%c5%b7%b2%bc%a4%ea&k=200912/2009122500384
年金機構、社保庁出身の職員の月給を一律3%減額 厚労相方針
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091222AT3S2101G21122009.html
天下り監視機関を新設へ=官民人材交流センターは廃止−政府
(2010/01/13-19:29)http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a1%ca2010%2f01%2f13%2d19%3a29%a1%cb&k=201001/2010011300905
「給料のわたり」再調査へ=都道府県・政令市対象に−総務省
(2010/01/19-13:36)http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a1%ca2010%2f01%2f19%2d13%3a36%a1%cb&k=201001/2010011900329
社保庁職員525人が分限免=組織改廃に伴い45年ぶり
(2009/12/28-21:47)http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a1%ca2009%2f12%2f28%2d21%3a47%a1%cb&k=200912/2009122800828
総予算を全面見直し=独法・公益法人の無駄洗い出し−政府
(2010/01/12-21:30)http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a1%ca2010%2f01%2f12%2d21%3a30%a1%cb&k=201001/2010011201032
公務員の裏金づくりに罰則=与野党で法案化検討を−鳩山首相
(2010/02/04-19:09)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2010020400865
公益法人の事業仕分け実施=行政刷新会議に先行−国交相
(2010/02/05-20:42)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2010020501016
公益法人12基金で“埋蔵”保有 事業実績の100倍以上
2009/10/18 18:42 http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101801000409.html
「無駄遣い」2364億円 過去最高、“埋蔵金”4割
2009/11/11 11:48 http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111101000244.html
厚労省天下り法人の支出停止へ 1600億、異例の大臣命令
2009/10/15 14:02 http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101501000449.html
322名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 19:35:30 ID:9kyvAons0
次官から部長に降格も=官邸主導で幹部人事−公務員法改正案
(2010/02/09-12:04)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2010020900348
天下り14法人に公募要請=厚労省 
(2010/02/12-18:29)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2010021200885
降格要件緩和で再調整=公務員法案、来週の決定目指す
(2010/02/12-20:35)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2010021200934
内閣人事局、4月に新設=公務員法改正案を決定−政府
(2010/02/19-10:31)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2010021900066
公益法人12基金で“埋蔵”保有 事業実績の100倍以上
2009/10/18 18:42 http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101801000409.html
「無駄遣い」2364億円 過去最高、“埋蔵金”4割
2009/11/11 11:48 http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111101000244.html
厚労省天下り法人の支出停止へ 1600億、異例の大臣命令
2009/10/15 14:02 http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101501000449.html
次官から部長に降格も=官邸主導で幹部人事−公務員法改正案
(2010/02/09-12:04)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2010020900348
天下り14法人に公募要請=厚労省 
(2010/02/12-18:29)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2010021200885
降格要件緩和で再調整=公務員法案、来週の決定目指す
(2010/02/12-20:35)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2010021200934
内閣人事局、4月に新設=公務員法改正案を決定−政府
(2010/02/19-10:31)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2010021900066
「隠れ天下り」ポスト廃止へ=独法と特殊法人の嘱託職員−総務省
(2010/02/19-15:53)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2010021900717
嘱託天下り7法人11ポスト=年収1000万円以上−総務省調査
(2009/12/08-13:10)http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%a3%a4%ec%c5%b7%b2%bc%a4%ea&k=200912/2009120800423
印刷局、財務省に戻すことも=独立法人へ天下り「巧妙」−枝野行政刷新相
(2010/02/20-22:09)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2010022000337
323名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 19:41:38 ID:9kyvAons0
国交省天下り、空港関連団体へ16人=常勤役員の8割近く−昨年12月時点
(2010/03/03-17:01)http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_date4&k=2010030300606
「子会社の方が高給」=独法への天下り精査−行政刷新相
(2010/03/07-17:40)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2010030700099
空港20法人、蓄財290億円 天下り738人受け入れ
http://www.asahi.com/national/update/0310/TKY201003100489.html
1843億円が埋蔵金化 バブル期出資の「運用型」基金 「見直し必要」専門家指摘
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100307/crm1003070131004-n1.htm
「仕分け」候補の公益法人、常勤役員7割が天下り
(2010年3月13日03時18分 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100313-OYT1T00057.htm
天下り企業 丸抱え スプリング8運営財団
http://www.sankei-kansai.com/2010/03/06/20100306-021234.php
公益法人35%で天下り、行刷相 仕分け絞り込み表明
(02日 12:28)http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100302ATFS0200Q02032010.html
公益法人300超をヒアリングへ 事業仕分け第2弾
2010年3月2日11時44分http://www.asahi.com/politics/update/0302/TKY201003020178.html
仕分け基準該当は3852法人 対象絞り込みへ
【共同通信】http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030201000379.html
300〜400法人 近く各省にヒアリング 枝野行刷相
2010.3.2 10:29http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100302/plc1003021032007-n1.htm
公益法人35%で天下り、行刷相 仕分け絞り込み表明
(02日 12:28)http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100302ATFS0200Q02032010.html
天下りトップが実質8割、仕分け対象50法人 所管官庁OBの受け皿に
2010.3.12 00:31http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100312/plc1003120035000-n1.htm
出先機関の仕事も「仕分け」=原口総務相
(2010/03/11-13:05)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2010031100423
建設弘済会 8法人、164億円留保 国から95%受注
2010年3月14日http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010031402000122.html
324名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 19:45:55 ID:4kDD20To0
天下りは無くすのではなくて民主の利権にチェンジしますってか
325名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 19:47:42 ID:9kyvAons0
公務員の幹部人事凍結=新制度前の駆け込み防止−仙谷担当相
(2010/03/19-11:50)http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010031900360
仕分け、特別民間法人も対象=枝野担当相
(2010/03/19-12:38)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2010031900411
来月に50公益法人選定=仕分け対象、不透明な実態続々
(2010/03/21-14:27)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2010032100070
天下り在籍法人、高額報酬は5倍 事業仕分けでも追及へ
2010/03/19 17:1http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031901000577.html
交付金の99%超が天下り法人へ 中央競馬会の畜産振興
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032901000087.html


行政刷新会議の調査により判明した、悪の枢軸「自民&官僚」が隠し続けた泥棒法人数

▽官僚が天下りしている法人                                2353法人
▽10億円超の財産(税金)を貯め込んでいる法人                    1448法人
▽収入に占める公費からの支出が5割以上もある法人                  365法人
▽平成19年度だけで国や独立行政法人から1千万円以上の支出を受けた法人  1306法人
▽地方自治体からも補助金、委託費を交付されている法人               825法人
▽国から受けた事業を丸投げして、濡れ手で粟のボロ儲けをしている法人       24法人
▽国によるお手盛りの指定や登録で事業を実施しているもので把握できた法人   598法人 
(平成22年3月2日 行政刷新会議発表)                            計 6919

以上、これまでのミンスの実績
326名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 19:59:19 ID:4kDD20To0
民主支持者のために天下り利権を付け替えるってやるだけの利権と腐敗にまみれている民主党
327名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:15:23 ID:yk6cm+va0
>>325
どっかひとつでも天下り法人つぶしたのかwwww
328名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:18:17 ID:CENsCnNV0
選挙直前に駆け込み天下り
駆け込み渡りをやったわけでw
329名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:19:03 ID:UncfHsaL0
お笑い内閣
330名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:19:49 ID:8ILBn01c0
お笑い民主というよりもう犯罪者集団だろこいつら
331名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:22:14 ID:kzFsg/aU0
民主党が意味を変えるのは他にもあるでしょ。

とくにマニフェスト関連で多いはず。
332名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:34:25 ID:fdcgndp/0
>>327
どっかひとつでも天下り法人でも判明したのか、自公政権時にはwwww
333名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:48:33 ID:fdcgndp/0
訂正
どっかひとつでも天下り法人が判明したのか、自公政権時には、ゴミウヨwww
しかし、ネトウヨはたった一言のつぶやきばかりだなw
何で?
334名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:52:51 ID:VnFrCilq0
民主党のマニフェストは絶対マトモに実現しない法則

子供手当     → 財源不足で四苦八苦 外国にいる外国人の子供or養子にも支給 中国朝鮮人歓喜
高速道路無料化  → 経済効果の薄そうな地方だけ無料化 自信満々だった経済効果のレポートはなんだったのか?
赤字国債発行しない→ バラマキ予算で大量発行  自民の負の遺産です(キリッ)
高校無料化    → Q朝鮮高校無料化しますか? A鳩山『しません→検討中→やっぱりします』
335名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:10:24 ID:K7/et2YP0
そうかなあ
336名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:24:44 ID:kzFsg/aU0
鳩山首相が軽率発言。「日本国民も無税のブルネイに移住したい」
2009.11.14 17:42
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091114/plc0911141744006-n1.htm
337名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:29:23 ID:Xg/ZlRRZ0
第壱話 宇宙人、襲来
第弐話 聞き飽きた、ブレ
第参話 下さない、決断
第四話 ダメ、逃げ出した後
第伍話 ミユキ、地球のむこうに
第六話 決戦、第3新移転候補地
第七話 愚民の造りしもの?
第八話 外務次官補、来日
第九話 瞬間、心労、重ねて
第拾話 トラストミー
第拾壱話 静止した国会の中で
第拾弐話 血税の価値は
第拾参話 中国人、侵入
第拾四話 ミンス、売国の座
第拾伍話 嘘と沈黙
第拾六話 死に至る病、そして
第拾七話 四人目の友愛者
第拾八話 増税の選択を
第拾九話 馬鹿男の戦い
第弐拾話 発言のかたち、責任のかたち
第弐拾壱話 バラマキ、誕生
第弐拾弐話 せめて、首相らしく
第弐拾参話 日本人の涙
第弐拾四話 最後のシ者
第弐拾五話 終わる国家
最終話 世界の中心でユーアイを叫んだけもの
338名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:34:43 ID:3Vu7arPH0
>>48
どんなに負けた奴を馬鹿呼ばわりしようと
民主に入れた奴以上の馬鹿はいないから心配するな。
339名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:36:01 ID:C5x+mLri0
http://www.senyu-ren.jp/MAGO/MAGO.shtml
これは孫たちに仮託した創作である。
  しかし中身はすべて事実にもとづいている。
  若い方達がこれを読んで、大東亜戦争や終
  戦についての真実を知り、日本や靖国神社
  の今後の進むべき道について正しい認識を
  もって頂ければ幸いである。
340名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:36:47 ID:F2/goZEK0
またキチガイ産経かよ
いい加減捏造ばかりの糞産経は日本から消えろ
341名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:44:59 ID:g+XT9W2w0
>>340
J-CASTって産経なのか
342名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:55:32 ID:zVsGscWA0
>>334
「公約の一つや二つ守らなくてもどうってことはない」
343名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:04:48 ID:RHSHmsZY0
>>338
何のお零れにもあずかれない立場で自民を支持しちゃう奴のことを世間ではB層と呼ぶ
君はどうなんだ?
344名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 23:17:06 ID:C5x+mLri0
中国人にはマジ媚びといたほうがいいと最近思ってきた
345名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 23:20:12 ID:j9Y/vKsa0
政権交代した時点で詰んでるから
346名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 23:23:31 ID:w/uEKSov0
しかしここまで無能集団とは思わなかったw
毎日驚くことばかりだわw
347名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 23:51:11 ID:IfTWFgoR0
>>342
いや、一つも守ってないが?
348名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 00:04:37 ID:kVX//zSa0
NHK職員はNHK関連会社に天下り。
総務省官僚もNHK関連会社に天下り。
NHKは6500億円もの莫大な受信料収入がある。
NHKが外部に仕事を依頼する時の大部分の依頼先は、
安くて品質のいい民間会社ではなく、高くて出来の悪いNHK関連会社に依頼。
いつでもNHK関連会社、NHK職員、NHK元職員、総務省元官僚は好景気。

受信料制度が途絶えたら、甘い蜜を吸い続けられないから、恐喝してでもNHK受信料制度を維持し続ける。

悪のサイクル。

原口総務大臣国会NHK予算審議 受信料制度について
日本のこの制度は、諸外国と比べて大変理想的、理想を追っている制度でございまして、視聴者との信頼関係、
これが最も重視されている制度だと私どもは考えております。

原口総務大臣が野党の時はNHKに批判的だったが、与党になったらNHK援護派に成り下がってしまった。
349名無しさん@十周年
もう何と言えば