【政治】 「日本国の政治の中に、国家という概念がなくなっている」「立派な日本人を作ることが日本を作ること」…櫻井よしこ氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 この国はどこに行くのか、日本はどうあるべきなのか−。産経志塾2日目の講義で、
ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、これからの日本を背負っていく若者たちと、日本の
未来像について真剣に語り合った。

 「日本国の政治の中に、国家という概念がなくなっている」と現代日本に危機感を
抱く櫻井氏は、「経済だけで国を守れるか」と塾生に問題提起。高い技術力や経済力を
持ちながら中国への依存を深める台湾を例に、「日本の国益を守るには、力がいる。
一国では難しく、価値観を同じくする国の同盟が必要」と外交力と軍事力を備えたうえで、
国際協調する必要性を強調した。

 櫻井氏が「お金がなくても、人間がしっかりしていれば立ち上がれる。立派な日本人を
作ることが日本を作ること。心も体も頭も強い日本人になってください」と講義を締め
くくった。

 鹿児島市の医師、美園奈央さんは「日本の予算が借金まみれで、来年度の子ども手当の
予算が防衛省予算より大きいことなど、知らなくてはならないことがいっぱいあった。
これから、周りに伝えていきたい」と話していた。

▽画像:「第6回産経志塾」講義をするジャーナリストの櫻井よしこ氏
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100326/plc1003262111040-p1.jpg
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100326/plc1003262111040-n1.htm