【経済】富士フイルム、フジノンを7月に統合…光学デバイス強化へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
富士フイルムは、26日に開催した取締役会において、100%子会社であるフジノンを
7月1日付けで統合することを決定した。研究開発や生産の効率化を進め、事業の
強化を図る。
フジノンは1944年に富士写真光機株式会社として発足し、テレビカメラ用レンズを
始めとする光学デバイス分野の製品を展開。2006年10月に富士フイルムの
100%子会社となっていた。

今回の統合により、フジノンの光学技術と富士フイルムの撮像/生産/有機合成技術などの
融合を進め、光学デバイス事業の拡大を目指す。また、富士フイルムの事業企画/研究開発機能と
フジノンの開発/製造/販売機能を一体化し、海外の販売子会社の統合も進める。

併せて、フジノンの100%子会社であるフジノン水戸株式会社とフジノン佐野株式会社の
2社を1社に統合。生産機能のさらなる効率化を図る。

*+*+ AV Watch 2010/03/26[22:27:09] +*+*
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100326_357173.html
2名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:27:42 ID:T8nbLUNA0
2
3@猪木いっぱい ◆0YpbY213hA :2010/03/26(金) 22:27:47 ID:Ai2UIk3n0
なんですのん?
4名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:29:18 ID:npqq81vt0
ビバノンノン
5名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:30:54 ID:bx2h2H5c0
いよいよS7proの出番か
6名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:31:36 ID:DG9FMvLU0
ついにこのときが・・・
7名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:32:20 ID:9HwwJdYi0
伸しレンズの生産中止も近いな
8名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:32:54 ID:2HCzMmex0
家庭用ビデオカメラ向けに、広角側の歪曲収差、
35mmスティル並みに厳しく除いたズーム、出してくれないかな。
望遠側なんてそんなにのばさなくて良い。どうせ使わないし。
そのかわり広角側を豪華に。
歪曲きっちり取って、対角80度までカバー。F2.0以上。
そういうの開発してくれたら、レンズに5倍カネかかっても、そのビデオカメラ買います。
9名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:33:45 ID:BZYzd+mZ0
てか同じ会社だと思ってた。違ったのね
10名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:37:02 ID:GcE4r0qL0
キヤ+ノン
フジ+ノン
ノンはなに?
11名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:38:25 ID:2ktoL2OK0
新しい会社名は富士ノンフィルムです
デジカメ関連商品に力を入れていきます
12名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:41:13 ID:/oGnxsIx0
>>11
フィルムじゃなくてフイルム、ね。
13名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:41:17 ID:41O4Sfy80
>>10
フランス語でノーという意味
14名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:41:33 ID:vneSGbFW0
富士とか(もうないけど)コニカとかフィルムメーカーのレンズはいいからな。
15名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:43:41 ID:N9AqHY0W0
フジノンのレンズは半端なく写りが良いのだけど、カメラ本体がなぁ〜。
ニコンとかキャノンのボディに対応してくれたらうれしいのだけどね。
16名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:48:46 ID:GcE4r0qL0
>>13
スペルがちがうもん!
17名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:52:55 ID:GcE4r0qL0
いやあってた
18名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:54:15 ID:iR3lHxVS0
キヤ+ノン
フジ+ノン
ニコ+ ン
19名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:00:09 ID:GcE4r0qL0
クセノン
ヘキサノン
ってのもあるな
つうことは、ドイツ語とかでレンズとか光学とかだろうな
20名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:02:39 ID:k3Zzd7id0
タムロンもンで終わるな
21名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:05:05 ID:TAP55SfC0
ニッコールとかロッコールとか、〜コールってどういう意味なんだろ。
22名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:06:28 ID:mwpe3Tjt0
フジノンと言えば「天体用の大型双眼鏡」としかイメージがない。
23名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:09:14 ID:jLcVdBva0
チノンも忘れないで…
24名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:10:08 ID:FNcS+h4O0
自衛隊が使ってる、戦車で走行中にもブレずに見える双眼鏡もフジノン
25名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:11:11 ID:MilsJZWB0
「のんのん」って名前のラーメン屋とかスナックをけっこう見かける。
26名無し:2010/03/26(金) 23:12:19 ID:vmoJwjWd0
統合統合!
会社を大きくしなくては、買収される。
統合統合!
27名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:13:26 ID:LmS16wt60
オチンチンノン
28名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:16:43 ID:bv3fzUim0
韓国が狙ってるから気をつけろ
29名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:19:26 ID:xrk/4CK50

          ,....-----...,,,,,,,,,,_
        ,.r":::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-.,
      ,.r"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;`!,
     /::::::::r"::::;:::::::::;:::::::::::::ヽ::::::;;;;;;;'!
    ,f':::::::/:::::::/::::::://::::|:i:::::`,'i:::::::;;;;;;|
    i::::::::f:::::::/::::::://:::::::|:|:::::::'i'i:::::::;;;;;;!
   ,i::::::::|:::::::|:::::::::||'|:::::::|,:|:::::::::i:|:::::::;;;;|
  ,|:::::::::|"" |""'`|| |__H---..|_|:::::::;;;;|
  |::::::;:::レ'"| ̄;f`     ,rt''--._'f::::::::;;;;|
  |::::::;:::ト t_|      .,'   | `i|:::::::;;;;|
  |::::::;:::| 〃         '--" '"|::::::::;;;;|
  |:::::;;;::ト_     _'     〃 _r|::::::::;;;;|
  ノ:::::;;;::|ll`-.,   `- ̄'    ,.-"''|::|::;:;;;;;|
  |:;;:::;;;|:|llll|lll`t‐,_   ,..-イ"|llllllll|:;|:;;;;;;|;|
  |:|;:::;;;|:|llll|lllr'--`""---'Lll|lllllll|:;|:;;;;;;;|;|
  |:|;:::;;;|:ト-"'".,,_    ::::;: ''''''''''|:|::;;;;;;;|;|
  |;|;;::;;;|:L:::''    ......--''":::''''/|;;|::;;;;;;;|;|
  |h;;::;;;|||`'-.,         /  ];||::;;;;;;;;||
  |'|;;;;:;;|'i|   `'-.,_   ,.r'"    |',|:;;;;;;;;;||,
  `;;;;;;;| |      `""      /''|:;;;;;;;;;;||

30名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:19:50 ID:mwpe3Tjt0
天体望遠鏡では日本最大手の一つビクセンも忘れないで・・・。
ちなみにビクセンも数機種カメラ本体だけ発売している。

ビクセ+ン
31名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:21:13 ID:Lb12Gwq+0
>>21
ドイツのツアイスレンズの響きを真似ただけです。
○○ノンも同じ。
32名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:21:35 ID:inWA6C9x0
「フジノン」って「キャノン」のパクリなの
33名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:23:13 ID:JVp3ugbL0
姦国が人材に目をつけたようです
34名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:25:53 ID:2+tN0sJ60
お願いだからカラー印画紙だけは止めないでくれ
35名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:29:00 ID:vRmWNqD30
最期に「ン」をつける商品はヒットするという縁起の良いネーミング
薬とか栄養ドリンク系などたいてい「ン」で終わる。
会社名、怪獣もそういうの多い。
36名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:31:49 ID:3+3zuNz+0
ライカ
コニカ
ヤシカ
37名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:35:03 ID:vRmWNqD30
>>36
ズミクロン
ヘキサノン
ヤシノン
38名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:39:14 ID:9veWxJYO0
家にあるフジノン製品って双眼鏡がひとつだけだ
39名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:40:12 ID:N9AqHY0W0
40名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:46:08 ID:KK/YnCad0
>>3
ダブり人員が削除出来るから。庶務等。
41名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 00:01:29 ID:weJIHHYI0
>>8
レンズ交換式ムービーってそういえば聞かないね
42名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 00:14:20 ID:1ALKRMkZ0
>>41
ん〜最近の音楽PVでキャノンのデジ一眼使ってビデオ撮影したのあるけどね。
防振装置にスティディカムJr(だと思う)をつけてたな。
プロのビデオ機器の価格とくらべると1/50位の価格差がある。
43名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 02:51:55 ID:9O0w0dOR0
フジノンの中の人だけど、この統合の話は社内の人間でもごく一部の
上層部の人間にしか知らされていなかった(大多数は今日連絡を受けた)
こういった話ってほんとギリギリまで連絡しないんだね
いきなり今日、全体昼礼の召集がかかって何事かと思った
きいてさらにびっくらこいた
44sage:2010/03/27(土) 05:23:03 ID:zaYK1U8W0
大宮の会社じゃん
カルカンみたいに合併で本社移転した後に大宮に出戻ってくれんかな
45名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 05:34:21 ID:t+ZYP6i80
健康食品もやってるのな

で 他の会社の広告はほんとひどいのばかりだけど ここのはまあまあ
チャンネル変えなくて済むから感謝してるよ

汚いのは年寄りだからしょうがないとして普通よりきもいの平気でだしてくるからな
権威付けのつもりだろうけど大学教授もきもいのがつまんないことを
言うってパターンが多すぎ
46名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 05:40:49 ID:qPy/i9mEO
ようするにフジノンって会社の人はフジフイルムの社員になれるんだろ?
よかったじゃん
47名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 05:55:13 ID:xloMlslt0
そーいやフジのDVDの色素のオキソライフってやたら劣化はやくね・・・?
48zash:2010/03/27(土) 07:40:07 ID:msXErKFx0
フィルムではなく、フィルムだよね、富士は。

キャノンではなく、キヤノン。
キョーレオピンではなく、キヨーレオピン。

レッツゴー三匹ではなく、レツゴー三匹。

以上、オフィスでは必須の常識な。
49zash:2010/03/27(土) 07:47:17 ID:msXErKFx0
>>48
フィルムではなくフイルム・・・、ですた。
勝手に変換されるとこまるな。
50名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:54:34 ID:iyieKJwo0
>>46
まだ何も決まって無いみたいだな
待遇とか協約とか給料とか
51名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:56:37 ID:8qXUtmFI0
キャノンXLディスってんのか?
混じれ酢するとレンズ交換するとCCDなりCMOSに埃が付くから
民生用には小型化の方が売れるし。
反対に業務は今でもバヨネットのレンズ交換式が多いでしょ。
監視用とかは今でもCマウントで交換式だし。
52名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 09:25:11 ID:Hg7rpzii0
>>51
ごめん言葉が難しくてまったくわからない
53名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:02:33 ID:6UsoFFiD0
>>52
レンズ交換式ムービーの話だね。
キヤノンの奴あったけど、ディスコンか?という内容。
54名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:28:27 ID:MmGtl6o40
感板小さいのに無駄に描写の良いレンズは勿体ないんじゃね。
4K2Kが一般化してAPS-Cサイズのセンサになれば需要はあるかも。
55名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:01:22 ID:Vi7m6n6U0
狙いは内視鏡だな。
56名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:06:58 ID:U0d9qKAW0
×キューピー
◯キユーピー
57名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:25:44 ID:Ew4YqdfB0
>>43
株価に影響するから。
取引先も詳細が判らないと不安になって取引を一時停止したりするし。

すべてが決定してから報道すれば影響を抑えられる。
58名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:33:37 ID:lJBu3fce0
つまりどういうことです?
59名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 18:53:09 ID:aLnB31D+0
>>58
フジノンが消える
60名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 20:52:45 ID:NN+PXKQ70
>>58
トライエックスで万全!
61zash:2010/03/27(土) 21:21:00 ID:msXErKFx0
>>60
メカンダーロボ?
62名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 00:21:54 ID:MwyXftr20
自社での光学設計力に限界が見え始めたから
フジノンの技術者取り込みたがっているように思える
引き抜いたら内視鏡事業がダメになるから
合併することにした、みたいな
63名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 01:24:52 ID:FTi4kQPs0
>>18
トプコンも忘れないでw

と言って分かる人はどれくらいいますかね?
64名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 02:13:55 ID:bnCXvfmB0
>>60
ピーカン不許可
65名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 03:36:23 ID:05Djffn/0
アベノンってのもあったね
66名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:23:21 ID:42EciJ+90
>>51
中古じゃごみ同然だよなwwww
67名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:14:19 ID:VjHj/oFN0
ペンタがレンズ売ってくんないから
68名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:32:22 ID:oUVppVmy0
ガンキャノン
69名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:43:46 ID:0NXG9BYN0
ここまで初犬なし
70名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:50:25 ID:Qk764d4O0
あえて言わなかったというのに…
71名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:15:17 ID:0OrPPwM/0
子会社がフジノンの名前を受け継ぐんでしょうかね?
72名無しさん@十周年
またかよは
何人も囲えないしね。体ひとつだし。