【政治】 原口総務相、自分の遅刻問題で総務課長ら4人を更迭…「自らの遅刻の責任を職員に押しつけた」との省内から不満の声も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
617名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:58:05 ID:Wnc2RJMb0
政治主導なのに、なして、秘書の仕事を官僚にやらせてるの?
秘書の給料も公費から出てるんだろ。おかしいよ。
618名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 00:43:43 ID:ccuwdAU90
朝寝坊して遅刻した学生が、「なんで起こさなかったんだよクソババァ!!」って逆ギレして母親を殴るようなものだな。
619名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:06:20 ID:rQe2AGG10
>>618
言いえて妙w
あの腹話術の人形みたいな顔
そうとう原黒口だものな。
620名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:38:10 ID:60Km74RZ0
パワ原

自らの遅刻の責任を職員に押しつけ、クビにすること
621名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:41:57 ID:meWvvhGA0
さすが政治主導w
622名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 09:31:28 ID:nIfyWxBp0
開始時刻を誤って伝えたんならしょうがない。それ以外だったら原口が悪い。

>野党が審議に応じず流会となった
いや、やれよへたれ自民
623名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:05:44 ID:kRnMwSlM0
2度開始時刻を誤って伝えたけど誤った時間に遅れたということ自体を原口
さんが知らなかったという認識を受け取ったわけではない。
624名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:08:15 ID:dcZXdS7n0
曲がりなりにも組織のトップなんだから、部下がミスした、責任があると思えば
処分する、それはまぁいいわ。その権限は一応あるわけだからな。

で、だ。
こいつは、テメェのミスに対して、どんな責任をとったわけ?
部下を更迭するくらいの重大ミスなんだよな?
まさか、てめぇはごめんなさいだけで済むと思ってるわけないよな?
625名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:36:12 ID:isDg/CX+0
スレ違い
626名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:37:48 ID:nMzVWT2B0
は?
627名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 21:42:33 ID:PBqxYqBW0
さすが民主党。どいつもこいつも自分は悪くないで一貫してるな。
628名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 21:50:09 ID:YGh51gzkO

山岡 輿石 原口
民主党の三侫人



629名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 21:54:43 ID:pDW8yY4E0
テレビに出て批判する立場なら絶好調なのに、いざ主体的に仕事ができる立場になったらなんもできんやつなのね
ミスター年金同様

政治家やめて評論家になってかたっぱりからこきおろして日本解体してろ
630名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 21:58:30 ID:RF+Xw47i0
今さら官僚を更迭しても、あんたが2回遅刻した事実は消えない。
ぐっとこらえて、部下を守ってやるのが上司の器だよ。

原口、小人だねえ。
631名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 22:00:28 ID:iiQMbHG70
>内閣法制局であっても、到底踏み込むことが不可能な、特異な憲法解釈である。

◆日本共産党 第25回大会決議 (9)日本の政治の反動的逆行を許さない
http://www.jcp.or.jp/jcp/25th_taikai/01_25th_ketugi.html#_11

 さらに、民主党の「国会改革」の方針では、内閣法制局長官も官僚だとして、そ
の国会答弁を禁止することに特別の重点をおいている。一方、新政権は、憲法解釈
について、内閣法制局長官の過去の答弁にしばられず、「政治主導」で決めていく
との見解を示している。これは解釈改憲を歯止めなくすすめる危険性をはらんでいる。

 歴代の内閣法制局長官は、憲法9条についての解釈改憲を積み重ね、憲法違反の
自衛隊の海外派兵を合理化する論立てをすすめてきた。しかしそれでも、憲法9条
のもとでは、「海外での武力の行使」「武力行使と一体になった活動」などは禁止
されているとの一線を超えることはできなかった。民主党の立場は、「国連の決定
があれば、武力の行使をおこなうことも、憲法上許される」というものだが、これ
は解釈改憲を積み重ねてきた内閣法制局であっても、到底踏み込むことが不可能な、
特異な憲法解釈である。

 民主党がすすめようとしている「官僚答弁の禁止」の真の狙いの一つは、憲法解
釈を「政治主導」の名で自由勝手に変え、民主党の特異な憲法解釈をおしつける―
―これまでの自民党政権ですら違憲としてきた自衛隊の海外での公然たる武力行使
を「合憲化」する、きわめて危険なものといわなければならない。

632名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 22:15:59 ID:iiQMbHG70
407 :名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:52:00 ID:rzplE38t0
大日本帝国 牟田口中将
インパール作戦失敗の責任を問われると、「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」
富士通社長
成果主義導入の失敗の責任を問われると「富士通が儲からないのは社員が働かないからだ」

大日本帝国 牟田口中将
前線では補給不足で苦戦が続くなかで司令部に清明荘という料亭と芸者を随伴させ、遊興に耽っていた。
経団連 御手洗会長
現場では賃下げで、正社員・派遣労働者が苦しむ中、役員報酬だけは数倍に引き上げた。

414 :名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:58:38 ID:rzplE38t0
大日本帝国 牟田口中将
「失敗したら腹を切れ」と部下を難詰するも自身は自決することなく余生をまっとうした。
経団連 御手洗会長
成果主義を徹底的に部下に強要するも自身は成果を上げることなくコネ入社コネ出世をした。

アメリカから日本軍は上層部にいくほど恐ろしく無能になると評されましたが、
旧軍の司令官の生まれ変わりとしか思えない人が現在の経団連を牛耳っています。
633名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 22:19:45 ID:pYFEGMSs0
>>632
ネトウヨの英雄の名言集ですね
634名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 22:36:18 ID:Phr3GAWP0
原口のtwitter見てきたよwww


皆さん、ありがとうございます。更迭などしていません。


総務課長らは、それぞれ新しい大事なミッションをお願いしています。


国会対応は夜遅く、疲労も蓄積します。長期間の勤務で家族との触れ合いさえ滞る場合があります。


地方との人事交流もあり、総務省は4月1日の人事異動の多い役所です。


約13時間前 webから


土曜日の9時頃につぶやいたのかな


「更迭などしていません(キリッ)」だってwwwwwwwwwwwwwwwwww


何様だよこいつはww
635名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 22:40:16 ID:Phr3GAWP0
原口氏ねwwwwwwww
636名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 22:42:12 ID:eSH/CCuq0
>省内からは「自らの遅刻の責任を職員に押しつけた」との不満も出ている
は?
遅刻の原因を作った無能な人間を異動させただけだろ
ばかじゃねーの、この不満を言った職員は
同類の無能かw
637名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 22:42:55 ID:MwQ0hVxy0
角栄にくっついてた小沢は当時かなり有能扱いだったのに
小沢にくっついてる原口はなんでこうも無能に見えるんだろうか
638名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 23:13:36 ID:6FQiAHO40
>>636
官僚も公務員だからな。どこぞの痛い公務員と一緒。
639名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 00:33:31 ID:yNPDGrP20
更迭されたやつらを擁護しているのは、
いずれ我が身だということを知っているからだろう。
640名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 07:09:58 ID:T/Nb1LDp0
原黒口の
今週の、「悪いのは、お前だ!」
スケープゴートは続くよ、どこまでも orz
641名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:47:09 ID:BO0Cm2+70
>>634
ていうか今回の人事は更迭人事でいい
連絡室が仕事してないのは確かだし官房総務課には監督責任もある
っタク民主党の奴はよそからなんか言われるとすぐに
言い訳しやがる(この前の生方とかもね)
642名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:14:41 ID:yOoy308U0
>>641
何らかの形で情報は行ってるだろ
いつものあーあー聞こえないってやりたがる民主の政治主導で役人無視の弊害な気がするけどねぇ
643名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:20:05 ID:q56bKn75O
これは、お母さんに遅刻したらいけないから起してと言ったのに起してくれなかったから更迭ってこと?
644名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 17:35:34 ID:QkR2LWRj0
ゲッベルスかよ
645名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 17:44:35 ID:eTgyXp8z0
>>637
記者に赤飯折詰とか接待出してないからだろうか?w
646名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:00:12 ID:dlBmX18X0
自分の遅刻を咎められたからといってその責任を公務員に押し付けるって頭おかしいのか?

部下の公務員のヘマの責任をとらなきゃいけない立場なのに何をふざけた真似してんだ、こいつは。
647名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:13:23 ID:Fa8jAlkg0
釣りじゃない…だと
648名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:02:43 ID:COffhZlB0
こいつもしょせんは民主党員だと言う事だな
やっぱり信用できないな
649名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:10:44 ID:3UrPgOB30
腹黒を擁護してるやつっていっぱいお金使って議員になったのに
毎日のお仕事がネットでミンス批判を潰して行くだけって悲しくないのかな?
650名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 20:15:08 ID:rX2BCD/g0
飛ばされたホントの理由は闇の組織の人間と勘違いされた為
651名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:12:46 ID:fQm2jruY0
原口大臣は変わったね。
ていうか、テレビに騙されていたって感じなのかな。
超いらつく
652名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:55 ID:5ZatyfbQ0
最低な奴だ

民主党はどいつもこいつも責任転嫁と無能の集まり

官僚可哀想だよ・・。マジで。
653名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:46:10 ID:XJAt6BjW0
サボタージュする役人どもは徹底的にやっつけろ!!
654名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:22 ID:2hS0xrps0
亀井が必死にTVで郵政の説明してるのに
原口はサッカー観戦かよ
総務大臣って楽なんだなw
655名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:23:05 ID:ZzO6uT9b0
遅刻は官僚のせい
汚職は秘書のせい
脱税はママのせい

官僚は与党の奴隷、とか本気で思ってそうだなこのカス。
656名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:24:15 ID:Z3KP2K5K0
ツイッター命w
657名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:26:40 ID:10aN2LBk0

わるいことは みんなひとのせいです。

                    by ゆとりっこ
658名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:27:51 ID:FRdmy77g0
>>1
鬼だな。人に自分の責任なすりつけて。
死ねよ、カス。
659名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:28:53 ID:f6Mj8hrV0
> 原口氏は「直前まで衆院本会議で採決があった」と説明したが、
> 亀井静香金融・郵政改革担当相は開始時間に到着していた。

亀井以下かよwwww年寄りにも劣るなんてwwwww
660名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:54:30 ID:xmSmEvVg0
原口様が到着するまで雑魚どもはおとなしく待ってろや
という考えだったんだろうなw
661名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:55:13 ID:DTSGOS3l0
ツイッターやってたことはいいのかwww
662名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 05:26:48 ID:JYmXAzlA0
怖いね
663名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 05:45:07 ID:XTS9RvLi0
闇の組織の攻撃があったのなら遅刻は仕方ない
官僚は盾となって光の戦士原口を守るべき
664名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 22:58:31 ID:5/Mrp50I0
>「自らの遅刻の責任を職員に押しつけた」との不満も

これって不満じゃなくて、起きてることそのままじゃないですか。
665名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:02:54 ID:7N52fJ3i0
鳩山内閣最新支持率(3月30日現在)

読売新聞 44%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
産経新聞 44%
毎日新聞 43%
日本テレビ  39%★
NHK    38%★
日経新聞  36%★
共同通信   36%★
新報道2001  34%★
朝日新聞 32%★
時事通信 30%★
ANN  30%★
FNN  30%★
ニコニコ動画 8%★

★は一般的に危険水域と呼ばれるレベル
666名無しさん@十周年
原口は閣僚の中でも最低最悪。次が仙谷。