【研究】ゲームの才能は訓練より「天性」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:24:30 ID:s0/bPyKK0
まぁ、どんな分野でも、頂点レベルまでスキルを極めてる連中は、
努力に加えて生来の肉体的メリットを所有してるのが当然で、
たとえ本人が気づいてなくても、いくつかの遺伝的素養が「その分野で
高いパフォーマンスをあげる」能力に直結してる。

努力しかなくて肉体的メリットが存在してないまま頂点を極めるなんてのは
不可能に近い。
マラソンやボディビルディングのようなコツコツ努力型に見える競技世界ですら、
徹底的に遺伝的素質の世界だからな。
今じゃ、長距離ランナーで「上位」、要するに世界を争える器になれるかどうか、
肉体検査でわかるそうな。ここで、速筋の比率が多い奴は、どんなに努力しても
肉体を医学的に改造しない限り、世界記録に挑戦なんて絶対に出来ない。
953名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:24:34 ID:4xQXIBFJ0
訓練しても認知能力が伸びないってのもなんか眉唾っぽいけどなあ
954名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:24:38 ID:m3pD67Pp0
自分の考えが人と同じだと安心するような奴は
ゲームにはあまり向かないんだよな。
955名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:24:41 ID:3FbFNxvo0
>>942
そうか?凄く間抜けそうなんだけどw
とくに、「皆さん宜しくお願いします」なんて言ってるところは最高に間抜けw
956名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:24:52 ID:f5CuVyxo0
確かにひきこもってゲームばっかやってるけど
全然上手くならないよ
957名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:25:06 ID:TNH0KzTa0
>>919
戦後教育がそういう「努力したらみんな出来るんだ!」みたいな
非現実的な理想を植え付けたよね。

だめな奴は何をやってもダメっていう現実を認めずに、「努力で必ず勝利出来る!」みたいな
幻想を持たせた。

だから、会社組織とかでもまじめな馬鹿が「あの人は努力してまじめだから・・・」なんて
下らない理由で昇進してる。

余裕のある大企業ほど、こういう奴が上にあがるから、「大企業病」に陥るんだろうな。

958名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:25:21 ID:Q5QVC3740
>>930
それについていえるのは頭云々じゃなくて国民性の問題。
権力持った人間が好き勝手するのは当然。
それを放置してる国民が悪い。
959名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:25:24 ID:v7duuxlj0

ザグレイトバトルで二人プレイ→スライディングで仲間こかし投げハメで1機殺す→リアルバトル発生
960名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:25:44 ID:+VPxUUcj0
>>952
ヒラメはマラソンランナーになれない。
簡単な話かもしれないね。
961名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:27:20 ID:37AtXGCK0
覚せい剤やればゲームうまくなるってことだな。
962名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:28:03 ID:BYojWIeN0
その優れた認知能力を生かせる仕事ってあるの?
963名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:28:12 ID:m3pD67Pp0
>>961
集中できるだけで、手順の端折り方を習得するわけではないから、無理じゃね?
964名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:28:13 ID:Y3vzFOsx0
>>954
トップクラスになればなるほど人と違う事をしないと勝てないから。
もうプライドの高さはやばいからネットでも気を付けないとすぐ喧嘩になる。
965名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:28:35 ID:xqwTfWN60
>>957
ちょっと勘違いしてるが
努力できるのも才能なんだよ。

たいした才能もないのに才能があると思って努力しない中途半端な人間が一番いらん。
966名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:28:54 ID:fLen1Jmn0
>>116
努力は絶対に必要だ。

ただ、努力さえすれば必ず結果が出るのが才能であり
努力してもなかなか結果が出ないのが凡人だ。

天才は努力してないなんて誰も思っちゃ居ない
才能を持つものが吐く努力至上主義ほど傲慢なものはないね
967名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:28:59 ID:GAqB3Xii0
>>913
海外でレースゲームで訓練積んだやつは
実車のプロレーサーになってしまったそうだ
968名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:29:16 ID:Q5QVC3740
オセロの話ですまんが、オセロにも定石があるんだけど
その定石をたくさん覚えても自由に打てないやつと
定石を余り覚えてなくてもすごい鋭い手打てるやつがいる。

更に、定石覚えて急に強くなった人間は2段〜3段くらいの強さで打ち止めになる。
969名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:30:04 ID:TNH0KzTa0
【半導体】青色LED開発者の中村氏が、韓国LEDメーカーの科学顧問に就任 [03/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269523602/


なんとなく、才能とその評価についてとか、
話の内容が似通ってきたから張るわ。

命令に疑問を持たず、同じ事を繰り返せるロボットになれるのが才能!とかいうなら、
日本は中国に数と質の面ですぐに飲み込まれるよ。
そんなのを是としてるから、日本はダメになっていったんだよ
970名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:30:38 ID:m3pD67Pp0
>>964
まあネットの喧嘩では死なないからな。
相手は「おお、こいつ沸騰してら、どうやったらもう少し沸騰するかな?」って
ゲーム感覚で楽しんでるカモな。
971名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:30:39 ID:vHnZGCBM0
諸悪の根源:ゲーム
972名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:30:40 ID:SisKNvQb0
>>968
オセロは定跡知らなかったらほんとボコボコにされるなw
973名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:31:08 ID:a2Xr5WeM0
各ゲーム代表でゃと選ぶとしたら誰だ?
格ゲー代表:ウメハラ
RTS代表:halen
FPS:???
落ちゲー:???
音ゲー:???
974名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:31:12 ID:c6ZcfgaF0
途中からゲームが上手い俺はやれば出来る子みたいなレスばっかやな
975名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:31:51 ID:EkAcnDfE0
コイツはほんとダメだなと思う奴(特に女)は本当にどうしたって上手くならないよな
976名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:32:05 ID:Q5QVC3740
>>972
中盤に掛かる辺りが特に定石覚えてないときっついよね。
977名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:32:21 ID:4AlIWHV00
>>483
0.156
0.188
0.11
0.203
0.156

0.162
978名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:32:26 ID:iDs035oM0
格ゲーだとまずコンボ安定して出すの苦労すんだよなw
で聞きたいのが受付時間が1フレームとか凄く短いのってどういうの
ある?
979名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:32:33 ID:1Jfmo6sIO
だから人の争いが全部ゲームなら
悲劇も起きないのに
980名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:32:36 ID:KL9lhd340
>>933
他の格闘技と較べて剣道が一番根性論・精神論の入る余地のない世界だと思うが。

切っ先の動きからのパターン予測とか、リアル1フレームの世界じゃん。
大概の格闘技で「見てから防御」は間に合わないわけだが、
剣道はそれプラス「耐久力が必要とされない」格闘技だぜ。いわゆる食らい投げが出来ないw
981名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:32:51 ID:cIFpCyd60
>>952
そもそもボディビルは、その人種の平均身長を少し下回るぐらいの体格が有利
筋肉がつきやすい
腹筋が美しく割れるなんていうけど、筋肉のカット自体は生まれつきのものだしね
見事な逆三角形なんてのも、持って生まれた骨格の要素が大きい
982名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:32:53 ID:MNo3qSwj0
>>102
1%のひらめきと99%の努力

エジソンが言った言葉だったと思うけど、これの真意って
たとえ99%努力したとしても、残りの1%のひらめきがなければダメ、って意味だったはず
真理だなあ
983名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:33:23 ID:btfA9Bkj0
>>975
やる気がないんだよw
984名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:34:01 ID:Y3vzFOsx0
いや、上手くなろうと思ったら誰でも上手くなるよ
上手くなるとは何かと言う事を真剣に考えたらいける
985名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:34:54 ID:s0/bPyKK0
音楽の分野で言えば、音感も、才能だからな。
いくらトレーニングしても、どこまで緻密に音階を分離できるかは、生まれ持った
聴力の良さというかセンスみたいなもんが最後の決め手。

トレーニングをすれば、ある程度の相対音感までは誰でも見につく、けれど
絶対音感の、それも数セントの音の違いを判別する段階に入ってくると、露骨に
才能がモノを言うようになってくる。

ようするに、要求がシビアになればなるほど、最後は才能の差になるってこと。
どんなことでもそうだろうけど。
多少熟練すれば、努力した奴ならたいてい誰でも到達できる領域があって、「さらにそこから先」
あたりが、才能の世界になってくる。ようするに極限に行けば行くほど、才能がモノを言うわけ。

まぁ、凡人の大半は「努力した奴ならたいてい誰でも到達できる領域」しか要求されないので、
そこらへんで頑張れば、それなりに評価されるっしょ。
世界最強の格闘家というシビアな要求に応えるためには才能の有無までが問われてくるが、
ケンカが強くなるという程度なら、とりあえず筋トレとジム通いにはげめば、誰でも到達できる領域
までは強くなれる。才能が無くても。
986名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:35:06 ID:m3pD67Pp0
>>984
努力してうまくいかない奴は
大抵なんも考えてないからな。

才能の差が出るのはトップの一部のみ。
大抵は、考えてるか考えてないかの差。
987名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:36:08 ID:4QMiFGTL0
>>986

才能にも段階がある。
988名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:36:12 ID:fLen1Jmn0
>>965
横レスだが
そりゃ、そんな中途半端は論外。

そうじゃなく
適当に遊んでても結果はきっちり出すやつと
マジメだけど結果出せない奴

後者の方を評価されがちなリーマン社会ってのがまずいよねって話でしょ?

プロセスってのは結果を出すための手段にすぎず、大事なのは結果のはずなのに
結果出せない手段を評価してどうすんだって話。
989名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:37:33 ID:htM0JrKk0
>>986
俺に才能のない分野の話をすると考えてないのではなく考えられないんだけど。
そのための部品が消失しているかのごとく。
990名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:37:34 ID:cIFpCyd60
>>980
剣道は「優勝した奴が強い」と全く思えない格闘技だよな
「剣道というゲームに強い」というか
991名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:38:00 ID:KL9lhd340
>>985
字が汚い奴ほど殴り書きをする。
汚いなら汚いなりに丁寧に書けばいいのに、それを放棄する。

勉強もいっしょ。努力で到達できるところまで行こうとせず、
「だって俺馬鹿だも〜ん」で終了させる。それが本当の馬鹿。
992名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:38:08 ID:Y3vzFOsx0
>>986
そうそう
はっきり言ってNo2くらいなら凡人でもなれる
ただNo1は何の世界でも人生捨てるくらいじゃないと無理かも
993名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:38:15 ID:v7duuxlj0
>>980
いやぁやればわかるぜ
994名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:38:22 ID:m3pD67Pp0
>>987
そりゃ、段階はあるけど、
素人レベルとか、探せば何とか見つかるレベルとか
その程度で差が付くときって、大体考えているかいないかの差だよ。

出来ない方に「なぜこうしたの?」って5回も繰り返せば、
答えられなくなるんだもん。

出来る奴は明確に答えられる。
995名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:38:54 ID:btfA9Bkj0
>>978
GGXXでの一部青キャンとかリバサバクステとか。
猶予1Fって色んなゲームで結構あるよ。割り込みとかコンボ受付とか。
996名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:38:56 ID:vyKIK4rf0
>>980
「喰らい投げ」や「死なばもろとも」「肉を切らせて〜」の類が禁止されてる
格闘技ってしんどそうだな。
普通、テクニックや運動センスで勝る相手に、ネチネチと筋トレに励んできた筋力バカが
勝つための必須手段がそれなのに。

ボクシングやムエタイなんかだと、相手が速すぎてつかまえらんないときには、そうやって強引に
相手にヒットを撃たせながら自分も相手とパンチ交換をするってのは、認知速度で適わない相手に
ダメージを与えられる非常に有効なワザなんだが。
997名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:39:19 ID:MMDpBc0u0
これゲーセンに通ってた人は、天性って分かってたんじゃないのかな。
998名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:40:07 ID:rwMhJnuk0
でもゲーマーってバカが多いような
999名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:40:16 ID:Fhjm/aXj0
>>962
認知能力が高いと逆に仕事が苦しくなるだろw
誰もが見て見ぬふりをしてやりすごすような悪習や無駄が目に付くだろうから
1000名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:40:36 ID:m3pD67Pp0
>>989
本気で考えてないだけでしょ。
本気のつもりのやつはごまんといるが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。